• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






そういえば先日、同僚が1人、
会社への不満で辞めたのだけれど

家が某上場会社の創業者だったらしく
『私、よくよく考えてみたら株の配当が私の年収超えて、
こんな思いをしながら仕事続ける必要ないことに気づいたの!』

という最強のカードを切って退職していった。
すげー羨ましい。






  


この記事への反応


   
一度は言ってみたいですねー!
そのカード、ふってこないかな(笑)


実家が太いって最高だ🥺💓

勝ち逃げすぎる羨ましいぜ
  
実家が太いは心の余裕

株本体が億超えてるよね?

羨ましいですね✨✨

年収越超えの実家の太さ✨
そのことに気づかず、コツコツしてて彼女すごすぎる




仮にその会社の年収を400万円、
配当が3%だとして計算したら……
うらやましいいいいいい


B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C65Q84Z3
ユービーアイ ソフト(2023-10-05T00:00:01Z)
レビューはありません





B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(219件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:01▼返信
嘘すぎる
0点
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:01▼返信
お前らハロワは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:01▼返信
また作り話か
4.コイキング投稿日:2023年10月06日 12:01▼返信
天使にはぐれた~
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:02▼返信
はい、嘘松
6.プリン投稿日:2023年10月06日 12:02▼返信
くっ!せめて3!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:02▼返信
颯爽退社だと単に帰っただけだろ
8.コイキング投稿日:2023年10月06日 12:02▼返信
>>6
あっwあっwあっw👉
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:02▼返信
自己顕示欲を満たすために、息を吐くように嘘をつく
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:02▼返信
もう少しマシな嘘つけよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:02▼返信
こんにち松
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:03▼返信
完全無欠の嘘松
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:03▼返信
発想が異世界転生ものと同じ底浅嘘松
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:03▼返信
言うだけなら、誰でもできる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:03▼返信
どうか紙クズになりますように...
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:03▼返信
年収40億とかの無職もこんなもんだろな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:03▼返信
3-0で嘘松さまでした
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:04▼返信
>私、よくよく考えてみたら株の配当が私の年収超えて、
こんな思いをしながら仕事続ける必要ないことに気づいたの!

知的障害者でも無い限り、考えるまでもないよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:04▼返信
日本の社畜ってほんと使い勝手いいよね。愚痴と妄想さえ吐かせてればナンボでもこき使いまくれるんだもん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:04▼返信
俺も身分隠しながら社会勉強感覚で働いてるわ
実家帰れば普通に熊澤英一郎できるけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:04▼返信
嘘松くさいけど1ポストでちゃんとまとめてるから偉い
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:04▼返信
なろう小説の読みすぎで現実とごっちゃになったのか…
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:04▼返信
何でそんなしょうもない嘘つくの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:05▼返信
お前らは金持ち系はどうしても嘘にしたいんだなwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:05▼返信
上司「おめえみたいなへたれが家族経営で継いだらおめえちの家業はビッグモータかジャニーズになるのが関の山だな 負け犬」
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:05▼返信
実は俺の実家も某上場企業の創設者で、別に働かないでこういうまとめサイトで暇つぶししててもいいことに気づいた!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:05▼返信
40歳まで気づかなかったという余計な後付け設定をしてさらに嘘松を低レベルに仕上げました
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:05▼返信
株を生前贈与されたってこと?
とんでもない税金取られて目減りしてしまうが
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:06▼返信
>>24
金持ちかどうかは焦点にしてなくね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:07▼返信
40歳を過ぎるまで気づかないとかありえるわけないだろ松
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:07▼返信
嘘松判定師「松」
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:07▼返信
つまり社会不適合者か
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:07▼返信
こんなわかりやすい嘘松ないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:07▼返信
嘘松って同僚の話好きすぎるだろ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:08▼返信
40歳まで気づかないなんてありえないだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:08▼返信
電通に勤める永谷園のお嬢様みたいに
ガチの金持ちの子息は辞めようと考えるような業務に絶対回されないからな

会社以外の収入があるかどうか以前の話なんよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:08▼返信
辞めたら収入半分になるだろ
そんな通常二倍の額面を持てる奴の性格は余裕があるし
こんな事いわんやろ松
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:08▼返信
>>1
糞嘘松ブログはちま
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:08▼返信
金以外で自分自身の価値が見出せるならいいんでない?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:08▼返信
実は俺も未来の上場企業の創設者です。会社自体はまだない。これから立ち上げようと考えてる!!
明日から本気出す!!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:08▼返信
40歳っていう設定をデバフとして使うな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:09▼返信
会社の同僚の話
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:09▼返信
こんな事言いたい妄想が具現化してエア同僚が出来る※34
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:09▼返信
でも会社でもらってた分の収入は目減りするやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:09▼返信
株の配当だけで年収超えるとか実家の事業規模は相当なものだろ
そんなお嬢様が40歳までツイ主のような会社にいるかよ馬鹿松
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:10▼返信
年商一兆超えの上場企業の創業者の孫が同僚だから、似たような質問した。んなこと犯罪絡まなきゃ有り得ないってさ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:10▼返信
ホンマなら羨ましいが格好よくはないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:11▼返信
ただの妄想か
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:11▼返信
いや、親の七光りやん

他人の力でイキる奴ほどダサい奴いねーわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:12▼返信
そもそも株の会社の身内ならなんでそこで働かないだよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:13▼返信
会社の不満だらけで一泡吹かせてやりたいって思考の人は、年収より配当金収入がある人なんて嫌いだろ
変にいい人や余裕ある感じに装うけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:13▼返信
嘘松あるある
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:13▼返信
>>50
この話はどうでもいいけど、子供が将来社長に就く場合でも余所の会社に行かせるパターンはかなり多い
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:13▼返信
わかりやすい嘘松
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:14▼返信
いやだせーって・・・・周りからしたら鼻で笑われてるだろうね。
仕事もできないし、最後に負け犬の遠吠えみたいなセリフはいていったって。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:14▼返信
>>1
しかも嫁は40歳になるまでその事に気付かなかったらしいwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:14▼返信
そんな大企業のお嬢様が40歳まで苦しい思いをして他社で働かないし、
40歳すぎるまで株の配当額に気づかないなんてありえないから
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:15▼返信
嘘松くんちゃんと設定練ろうよ
辞めただけだとただアホなだけじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:15▼返信
だっさ、それお前の親が偉いだけのクソ雑魚じゃんって俺なら言うけど。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:15▼返信
リアリティ無さすぎ松
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:15▼返信
金に困ってないけど親に働けって言われるから働いてる奴は実際いる
ただそいつらは金に困らないのが当たり前だから、年収がどうとか言わないと思うが
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:15▼返信
>>56
ただの馬鹿だよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:16▼返信
似たような嘘松よく見るわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:16▼返信
>>53
それでも40歳になるまで、おそらく20年近く変な会社に行かせるのは絶対にありえないよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:16▼返信
ある程度納得するお金持ちは99%以上だろうし
あまりにも変なレアケースの金持ちは嘘松言われるのは当然やろアホか
常識ねえのかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:16▼返信
※50
給料に不満がある程度の会社にしか就職できない無能だぞ。
身内の会社に置きたくなかったんじゃね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:17▼返信
>>61
そういう人は相続の頃に辞めるな。
引き継ぐ財産に管理が必要なものがあったりすると専業になるので。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:17▼返信
>>1
こんなこと良いなできたら良いな
あ、嘘松
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:18▼返信
金持ちは子供ほど自分が受け取れる金額を把握しているよ
40歳過ぎるまで自分の給与と比較しないなんて、本当の金持ちに会ったことない人間の妄想
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:18▼返信
年収が非常に少ないブラック企業だったんだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:19▼返信
普通に重役出勤の名ばかり役員でええやんw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:19▼返信
不満以外で辞めるパターン少ないでしょ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:19▼返信
超究極黒色企業
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:20▼返信
酷使無双
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:20▼返信
黒一色
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:20▼返信
その上場企業に入ってた方が人生もっと楽かと思うが
なんで外れた道に行ったのかな
株はもらってるのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:21▼返信
同僚()
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:22▼返信
そんなもん企業が親が大企業の創業者とかはだいたい把握して
出世コースにのせるわ
おまえら底辺と同レベルにあくせく働くと思ってるの

安倍の神戸製鋼じだいとかそんなんやろw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:22▼返信
親からマンションもらって名ばかりの管理人やってるボンボンいたけど、
仕事に飽きたら速攻で辞めていったわ
知り合いの友達の金持ち娘はずっと悠々自適の引き篭もり
40歳まで嫌な思いをしてまで働く人間なんていねーよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:22▼返信
同僚()
81.投稿日:2023年10月06日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:22▼返信
よくよく考えないと気付けなかったのは歩合制だったのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:22▼返信
面白くない嘘松は記事にするな。仕事しろバイト
84.投稿日:2023年10月06日 12:22▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:23▼返信
そういえばスタートは全部嘘松
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:23▼返信
>>76
みんな気を遣って居心地悪いから入りたがらない人はいると思うぞ。
ビッグモーターみたいな同族企業ならともかく、上場してると中途半端な支配力でしかないし。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:23▼返信
>>2
明日行きます
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:24▼返信
この手のってどういう反応したらいいんだろうね
絶対ウソじゃんって噛みつくのももうしんどいし
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:24▼返信
🤓<な?税金あげていいよね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:26▼返信
株の配当金を40歳過ぎるまで気にしない人間なんているか?
しかも上場企業の創業者の家族なんてなおさら
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:26▼返信
もうさネット作家のゴミ嘘は飽き飽きなんだよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:27▼返信
他力宣言とか恥ずかしっw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:27▼返信
工口ゲーの馬鹿な作家が考えた金持ち感
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:27▼返信
>>68
これすき
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:28▼返信
生活プランや就職先を決めるために株の配当金額の確認なんて
金持ちの娘だろうがやるだろ嘘松
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:29▼返信
お前らこんなとこ見る暇あったらハロワいけ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:29▼返信
また嘘松かよ株持っていようが働いているかいないかで大きく世間の評判もクレカの審査も違うんだよw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:29▼返信
リプしてるやつ含めて嘘松
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:29▼返信
なろう小説読みすぎて現実との境目がわかんなくなっちゃってるじゃん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:30▼返信
古き良き嘘松って感じで俺は逆に好き
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:30▼返信
「嘘松」って表現もう辞めない??

元ネタのおそ松さんってもう昔のアニメだよ????
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:31▼返信
真の力が発覚して元の仲間に復讐する!
異世界転生して無敵の能力が与えられて無双する!


と同レベルの嘘松
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:31▼返信
>>88
親が金持ちだとそういう事が出来ていいよね
うちなんか嫌でも働かなきゃだからね~みたいな世間話するための話題話だよ
ま、このレベルの話言うのは付き合わんし距離は置くけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:31▼返信
※101
じゃあなにがいいかい?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:32▼返信
俺もこういう妄想するから気持ちはわかる 
まあ人前で現実化のやつに吹聴したことはないけどw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:32▼返信
自分の夢を架空の他人に託すな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:33▼返信
別に言う必要なくないか。仕事の不満は自分自身と勤め先の問題であって、わざわざ辞める時に捨て台詞吐いても会社側に何の関係もないやろ。自分は恵まれてるから働かなくてもいいんだって当てつけのように自慢しただけでむしろかっこ悪いと思うが
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:34▼返信
>>104
「ウソダドンドコドーン」
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:34▼返信
>>107
そもそもこんな人間は実在しないから
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:35▼返信
なろうでやれよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:35▼返信
証明が必要ないから嘘つくに都合がいいよな
同僚や友人は
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:36▼返信
※101
虚言癖ってストレートに指摘されるよりはマシじゃん
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:36▼返信
>>94
ありがとう
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:36▼返信
6000万で5%で300万円だからな
配当利回り良い株買って6000万円あれば年収くらいは稼げる
お前らでも貯蓄率100%なら届かない金額ではないだろう
俺は無理だが
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:37▼返信
創業者の家に生まれたからといって当たり前のように億単位の株式ってもらえるもんなの? 相続とか?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:40▼返信
実家ガチャSSRかよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:42▼返信
いつ辞めてもいいから態度悪くて上からの評判も悪かったんだろうね
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:42▼返信
>>112
誇張しのぶは全然普及しなかったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:43▼返信
>>101
その理論だとコマネチももうやめようってことになる
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:47▼返信
金があっても仕事は辞めないとは思うが
収入の心配無く生きてみたいもんだねえ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:49▼返信
うそぴょ~ん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:53▼返信
結局親のスネかじるニートが楽でいいって事か
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:54▼返信
嘘松の上につまらない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:56▼返信
ゲオの遠藤 結蔵がこれに近い人ではあるな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:58▼返信
>>115
祖父や親から生前贈与を受けてる可能性はあるが、上場株そのものじゃなくて普通は資産管理会社の株になると思う。よほどのアホで無ければ、配当金額を把握してないってことは無いと思う。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:59▼返信
ネット民が嫌っている上級国民なのに
こんな時は羨ましいと思うのね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 12:59▼返信
>>1
最強すぐるw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:02▼返信
そもそも無職なので同僚は存在しない
しょうめいかんりょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:02▼返信
そもそも無職なので同僚は存在しない
証明完了
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:05▼返信
新しいなろうはこれか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:07▼返信
これお互い無傷でしょ?何が最強カードなのか分からんわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:07▼返信
>>119
なにそれ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:08▼返信
もう遅い系のラノベ好きそうだね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:08▼返信
上場したのはあなたの力じゃないですよね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:12▼返信
>>1
本当なら一番最高にダサい
創業者もあの世で泣きたくなるわw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:12▼返信
収入半分になるけども
給料+配当収入で生活設計してたらかなりきつそう
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:14▼返信
>>2
一億あれば年率5%で年収500万円だな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:16▼返信
ふーん

で?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:16▼返信
株の相続なめんなよ
下手したら借金ものやぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:16▼返信
さすがにこれは嘘松
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:18▼返信
なんでこういう嘘話をツイートするんだろう。目的が全く分からん。
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:27▼返信
別に年収倍になるならおかしい事でもないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:27▼返信
仮に実話だったとしても嘘松臭くてかなわんから嘘松
ハイ次!
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:29▼返信
自分では何もできない無能の言い訳
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:29▼返信
>>109
嘘松にしてもひどいしこんな記事まとめるのもひどい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:37▼返信
年金や配当もらってる方が働くよりマシってマジで給料上がってなかったんやなその中小企業・・末法かよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:40▼返信
こんな嘘松を信じるとかピュア過ぎるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:41▼返信
まーたブルショアのギャンブル自慢かよ
国が推してるNISAとかいい例だが、そんなに日がな一日椅子に座って金を右から左に動かす奴が偉いなら、国民総出でみんな投資()ニートやればいい
行きつく先はクソフェミが言う「女性だけの安心できる世界」と同じく、誰もブルーカラーの仕事をやらない世界だけどな
いいんじゃね?ブルーカラーが奴隷同然に扱われて差別され続ける国よりかはマシかもしれんぞwwwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:42▼返信
という松だったのサ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:43▼返信
会社の給料に頼らない収入があるから会社は楽しいんだぞ
遊びメインで何もしていなかったら日々つまらない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:46▼返信
虚言壁なだけだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:53▼返信
じゃあ何故その上場企業とやらで働かなかったの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:54▼返信
>>25
へーそんなに儲かるんだ、やったぜ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:55▼返信
余りにもつまらなさ過ぎて顔歪んじゃったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 13:59▼返信
地元の地主で超金持ちの会社の先輩が、自分の車故障してかわりに母親の車で出勤したとき、上司から「社長より高い車で会社に来ないで」って注意されてたなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:00▼返信
安いスカッとジャパン
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:05▼返信
>>64
まー確かに早くにコネで重役なったら世間知らず現場知らずのビッグモーター副社長になるけど
40過ぎてから大企業の重役の仕事一から覚えるってのも考えにくいかなあ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:07▼返信
40過ぎまで働いて気づくってむしろこれまでの時間無駄にしてて負けやん
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:08▼返信
40になるまでそんな事に気づかない奴がその大会社に来たら悲惨な事になるだろうなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:11▼返信
記事を一切読まなくても、おまえらのコメだけ内容が容易に想像つくレベル
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:14▼返信
そういうお人形遊び楽しいよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:16▼返信
社会経験はしとくべきだが無理に続ける必要はないわな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:19▼返信
こういうやつらに課税しなきゃ少子化は止まらない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:19▼返信
これは嘘松に見せかけた嘘松だな
俺には理解(わかる)
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:20▼返信
創業者系は株持ってれば確かにそこそこあるけどな
ウチの親がそれやからな
昔は毎年数百万配当があったみたいなこと言うてたし
今は家建て替える時に株売ったりで、そんなないみたいやけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:23▼返信
なんかこんな文法のバズツイートを前にも見た覚えがある
嘘臭いな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:28▼返信
知り合いガー 同僚ガー

だったラシイんだよねーー
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:32▼返信
嘘かどうかはさておき、40超えて親の威光に頼るしかないのってダサすぎない?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:37▼返信
嘘松と思わせておいてクソ松という安定のちまきクオリティで草
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:39▼返信
>>2
じゃあ、俺も配当金あるから行かない
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:40▼返信
年収越えの配当金があったら
普通に確定申告で気づくわボケ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:40▼返信
>>6
わざわざ鯉の餌やりすんのやめろや
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:42▼返信
>>1
働いた事無い奴が付く嘘
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:44▼返信
代わり映えしない【え、まって!?案件】ですね わかります
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:44▼返信
この思考になる人は創業の地位活かして給料貰えるけど働いてないポジで延々と楽するのでそもそも外の企業に勤めない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 14:58▼返信
「同僚が」 「友人が」 「知人が」 「ここだけの話」 「現場からは以上です」 「プロフ見てね」
これ99.99999%嘘ってのが 大学の卒論で判明されました
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:05▼返信
こんな雑な松があるかよ
もうちょっと考えろよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:08▼返信
ただのバズり目的の嘘松やんけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:15▼返信
もしそうなら
縁故採用でそこに行くので
これは嘘松です、はい論破
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:37▼返信
嘘ばかりつく人間は病気です
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:39▼返信
嘘つくなクズ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:40▼返信
※176
「そういえば○○年ほど前に~」も追加
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:46▼返信
配当って良くて1株100円くらいだろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:50▼返信
所得税&住民税で会社にバレてるだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:53▼返信
※24
自分の株なわけないんだからw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:54▼返信
>>183
配当を何だと思ってんだ
%でもらうんだから、1000円とか行くぞ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:59▼返信
盛ってんねぇ!
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 15:59▼返信
ただただ迷惑なやつだな
最初から金持ってる自覚もあって元々働く気もないのに
体裁のためなのか社会経験のためなのか知らないが
就労して辞めていくとか
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 16:48▼返信
妄想日記おつ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 16:50▼返信
嘘松やなぁ・・・
最初から働かないか関連企業に務めるだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 17:07▼返信
本当だとしても親の七光で継いだ途端路頭に迷うケース
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 17:28▼返信
ブラックにしがみつく奴なんて金のない底辺か馬鹿くらいだからな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 18:25▼返信
嘘松
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 18:31▼返信
コツコツ犠牲になってくれる底辺がてめらの会社を支えてんだぞ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 18:42▼返信
俺も株買いたいけど小心者だから100株以上ポチれんのよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 18:51▼返信
お金はともかく、仕事が出来ない人の負け惜しみだな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 18:52▼返信
嘘松ツイートするやつの頭の中見てみたいわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 19:13▼返信
女は嘘つくからなあ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:25▼返信
これ本当だとしてもやっぱ惨めでしかないけどな。実家からしたら働いたけど長く勤められなくて
辞めてゴロゴロニートしてるだけ・・・。

って印象になっちゃうから。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:37▼返信
>>2
ハロワの株主てす
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:40▼返信
どこから嘘松?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 20:44▼返信
嘘松病の末期患者だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 21:03▼返信
糞話
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 21:10▼返信
俺も副収入だけで食っていけたのだが、人とのつながりが欲しかったし収入も増えるので働いていたが、会社が変な圧力や要求をし始めたので辞めた
収入が減ったが、あのまま働いていたら精神病んでたかもしれんから、結果良し
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 21:55▼返信
株の配当が年収越えるって、配当も収入なんだが?
ちゃんと申告してるの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:55▼返信
>>205
何でしてないと思うんだよw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:55▼返信
心か頭の病院行こう、な。人様に迷惑かける前に
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:41▼返信
やっぱネットで幸福なやつは働かなくても裕福な人間だけなんやな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:03▼返信
なぜ、実家の会社にネコ入社しなかったんだい?…(*ΦωΦ)アハァ…♥
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:48▼返信
※186
一般的には一株辺り○○円とするのが普通だがお前は何を言ってるんだ?
配当金を株価で割って利回り何%という使い方する場合はあるだろうけど。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:04▼返信
自分で買ったんでなく株貰ったの?
贈与税いくらよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:34▼返信
承認欲求という単語についてどのようにお考えでしょうか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:37▼返信
くだらない
金しかありませんって言ってるようなもの
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 11:37▼返信
>仮にその会社の年収を400万円

いや40過ぎまで働いたのに対して400設定は仮にでもどうかと…
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:10▼返信
確かにワイも投資の利益が年収の10分の一になってたわ、ちょっとしかやってないのに
これって収益が10倍になれば働く必要ないってことだよな…
216.投稿日:2023年10月07日 23:08▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:01▼返信
アホだしダサいだろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 17:02▼返信
とまらない嘘松
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 18:28▼返信
配当だけなら年間120万円くらいだな
キャピタルゲイン合わせたらここ数年は
年800万くらい

直近のコメント数ランキング

traq