24538022_1_9_8b

話題のツイートより






商社内定の男性、入社直前の飲み会での失言を理由に内定取り消し→訴訟で反撃

▼30代男性
・中途採用で専門商社に内定
・入社前の飲み会で酒を7~8杯飲む
・泥酔して支社長の前で「上司呼び捨て連呼」「入社理由はついでに受けただけ」等の失言
→内定取り消しを食らう
・どうしても入社したいので「内定取り消し」の取り消しを求めて会社を提訴

支店長「面接では完璧だったが、
飲み会で『一緒に働けない』と判断した」
「一緒に働く道を模索したが無理だった」


裁判所「内定取り消しは有効」
「失言は飲酒に起因するものの、営業職は飲みニケーション能力も求められるもの」

果たして内定取り消しは妥当?それとも不当?






  


この記事への反応


   
なお世間のアンケート結果
yioww


個人的には、新卒なら
「まぁ若いしお酒で失敗することもあるよね」で
イエローカードで済むものの、
30超えてるなら一発レッドカードもやむなしな気がします


定期

  
中途採用の選考に飲み会を導入したほうが良さそう

一発アウトの台詞ばかりで草
そもそも社員との飲み会なんて仕事の延長なのに
こいつ絶対仕事できないやん


仮に勝訴して入社できても居場所ないやろ…

強すぎる...
入社したら横領とか絶対やるキャラだ




ワイも「一緒に働けない」という
社員コメントに同意や…
暴言は論外だし、泥酔するまで飲んだのも
オゴリだったから調子こいたんだろな…




B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません