• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Z世代の約7割が日本社会の未来に「希望を感じていない」…理由2位「少子高齢化」を超えた1位は?


1696593066400


記事によると



・Z世代の7割強が「日本社会の未来に希望を感じていない」と回答

・『BIGLOBE』は、オウンドメディア『あしたメディア by BIGLOBE』上にてそんな調査結果を発表しました。

・また、希望を感じない理由としては、「政治に期待が持てない」「少子高齢化が進んでいる」などに回答が集まったそうです。

・調査は、全国の18~29歳の男女1000人(うち、18~24歳のZ世代350人)を対象に、「若年層の意識調査」と題して2023年9月にインターネットで実施されました。

・調査によると、「日本社会の未来に希望を感じていない(感じない+あまり感じないの計)」と答えた18~24歳(Z世代)は74.6%だったのに対して、「希望を感じている(感じる+やや感じるの計)」と答えたのは25.5%に留まりました。

・さらに、「未来に希望を感じない」と答えたZ世代(261人)に、その理由を複数回答で答えてもらったところ、「政治に期待が持てない」(56.7%)、「少子高齢化が進んでいる」(42.1%)、「自分の資産が安全ではない」(26.8%)、「格差社会により分断が進んでいる」(24.9%)、「利己的な人が多い」(19.2%)といった回答が上位に挙げられました。

・続けて、18~24歳のZ世代(350人)に対して、「日本の社会は不公平だと感じますか」と聞いたところ、74.0%が「不公平だと感じる」(感じる33.1%・やや感じる40.9%)と回答。

・さらに、「不公平だと感じる」と回答した259人に対して、「日本の社会で不公平だと感じること」を複数回答で答えてもらったところ、「経済格差」(64.1%)、「社会的な地位による格差」(49.4%)、「ジェンダーギャップ(性別による格差)」(37.5%)が上位に挙げられました。

・また、「年上の世代に対しての不満」については、18~24歳(Z世代)の61.7%が「不満がある」と回答。

・さらに、「年上の世代に不満がある」と答えた216人に対して、具体的な「不満の内容」を複数回答で答えてもらったところ、「前時代的な価値観の押し付け」(62.0%)、「経済成長の停滞」(37.0%)、「政治の停滞」(31.5%)、「人権意識の低い社会構築」「少子化による人口減」(いずれも30.6%)などが上位に挙げられました。


以下、全文を読む

この記事への反応



まぁそこまで不満あるなら次の選挙で是非とも投票率100%を達成してダメな日本変えて欲しいもんですな

そんなもん昔からそうや。
人口減以外は自己責任。


古い価値観の押しつけって何だろうね

新しい価値観ってなんだよ

なんで年寄りが若者にいちいち配慮すると思ってんの

日本に希望がないと言っても日本並みに清潔で水道水が飲める国なんてあるかな?

新しいムーブメントおこせんの?w

まぁ自分も若い頃は年配の人に同じような感想持ってたから別に…。
たぶん縄文時代でも「今時の若い者は…」って言ってたと思うぞ。


今はそう言ってるかも知れないけど年齢を重ねてくると考え方も変わるんじゃない??!昔むかし?新人類とか言われてた世代だって年を重ねたら考えかも変わったみたいですからね?!

若者とは不平不満の塊だからね。ギャル全盛期に10代だった私も例に漏れずそうだった。社会に希望なんて持てず、大人は皆敵だと思っていた。でもその不平不満こそが成り上がるための原動力でもあったり。そして等しく皆老いて、いずれ若者に「上の世代は...」と古物扱いされるんです。




まああんまり向上するビジョン見えないよなぁ



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(639件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:00▼返信
パヨクばっかりの日本人による衆愚政治よりも少数精鋭の統一自民に支配してもらったほうがいいわ
日本国憲法を破棄し統一教会を国教に、反対する人間は全員粛清してほしい
ちな、これが自民党支持者である証拠
imgur・com/KxPe6ZA・jpg
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:00▼返信
なら投票に行け、本当に
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:00▼返信
嫌なら出ていくな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
全部自民の悪政の所為
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
政権交代
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
ただトー横みたいな状況の今の価値観が浸透してもそれはそれでヤバいとは思うが
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信



東ヨコでも行ってろ


8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:02▼返信
Z世代パヨクだった!!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:02▼返信
なら自民に入れんなよwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:02▼返信
若者も選挙行こうな
立憲、れいわ、社民、共産、しか選択肢無いけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:02▼返信
その新しいとおもってる価値観とやらが、過去に使い古されてものだったとしたらどうすんだろうな。年寄りは経験則から言ってることが多いからな。今の若者は年寄り舐めすぎなんじゃないか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:03▼返信



若者の未来を断つ!それが長生きの秘訣じゃ


13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:03▼返信
Z世代どうこうじゃなくて二十歳以上皆そうだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
立憲も財政解ってない議員多いからな…
絶望的だよな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
ありがとう統一教会
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
れいわしかないっしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
まったく仰るとおりだが「政治が変わらない」のは「選挙行って投票しないから」ってのも大きいぞ

結果クソ自民になったとしても、多くのカウンターが「NO!だった」という意思を示せるだけでも大きい
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
>>1

何か悪くなると出稼ぎや移住煽ったりするゴミサイトも出てくるればそりゃネガティブにもなるよなぁ?クソバイト🥴
その癖その煽ってるゴミはぬくぬくと日本に住んでるっていうね


19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
理系を奴隷のように扱う国
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
バブル期を謳歌した世代の年金没収して現役世代に回すくらいしても足りないくらい現役世代に未来はない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:05▼返信
あんまりって言うけど
微塵でも日本がよくなる道筋みえてんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:05▼返信
希望は持てない国に不満があります
けど自分では何もしません
全部他人任せです

そんなんで変わるわけねーだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:05▼返信
上の世代が価値観押し付けてくるのは4000年前からそうなのであきらめろ
お前も歳とったら下の世代に価値観おしつけてるから
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
岸田(爆笑)が悪い
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信



      なおメディアが絶賛している北欧の自殺率は日本の5倍の模様


26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
※14
むしろわかってる議員おるんかあそこ
ごっこ遊び以外できんやろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
>>16
中国の犬になりたいヤツにはそうだろうなw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
もしかして自分達が特別だとか考えちゃう世代?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
時代を言い訳にして好き勝手やるのも違うから
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
何もしないけど文句だけは言う
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:07▼返信
文句言う前に投票行けよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:07▼返信
なんでも他人のせいにすると楽だよなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:07▼返信
政治に期待できないのに選挙行かないのはおもろいよな
投票率が上がる意味が理解できてないのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:08▼返信
死亡卒業写真の中国の方はどうかな?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:08▼返信
>>1
そりゃ積極的に調査答える人は期待が持てないと答えるわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:09▼返信
そもそも政治家って何してんの?
政治家以外の誰かの考えた文章読んでるだけなんじゃないの
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:09▼返信
老害のせいで〜とかいう逃げ道ができて羨ましい限りやわZ世代さん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:09▼返信
その上の世代も未来に希望が見えないまま生きてきたんだよな
少なくとも自分の世代が寿司テロしたりトー横通ってたりkpopに憧れてたら
「未来は自分が作るんだ」って気持ちで反面教師にしようよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
んー、でも
Z世代って何も生み出さないんだよな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
「少子高齢化が進んでいる」なら、高齢を消せばいいんだよ。

「政治に期待が持てない」なら、不要な政治家を消せばいいんだよ。

自分動かないと世の中は変わらないって、AIチャットボット「サライ」が言ってるよ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
国はお前のママじゃないからなぁ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
若者はそんなもんだろ
俺だって独身の頃はそうだったからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
氷河期からZまでみんなそんなもんでしょ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
問題は向上するかじゃなくてどれだけの勢いで衰退していくかでしょ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
マスコミの扇動に踊らされてるんじゃないの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
新しい価値観って納得できる内容提示できないならただのわがままだよな…
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:12▼返信
※31
非課税世帯給付金で餌付けされてる老人に投票数で勝てんの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:12▼返信
そのクセ英語マスターして海外出ようって気もないんだからどうしようもねえな
全部人のせいかよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:13▼返信
>>38
それだけですんだらまだいいがZ君は殺人強盗までするから困る
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:13▼返信
新生害も大概だろ。老害が古い考えに固執し新生害は新しい考え方とのたまうが、それって…改善ではなく悪い方向に向かってんだろ……と指摘する事がしばしばある。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:13▼返信
ネトウヨは言ってやれよ
日本はよくなっていってるって
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:13▼返信
自分たちが30才40才50才となる時代に変えていきなよ
今の上世代は引退しているだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:13▼返信
※47
お前の祖父母も親も老人や
視野が狭いのも大概にしとけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
理系の待遇悪すぎて英語話せるならさっさと海外行った方がいいからな。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
70歳80歳の古い価値観の連中が権力の座に大量にしがみついているんだからそりゃ期待なんか持てませんわな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
そもそも選挙でたまたま当選した程度のおっさんおばさんに何が出来るの?
国の運営とかなんて出来るわけないじゃん
全部一生懸命に勉強したら政治家と関係ない人達がやってるんでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
異次元の金融緩和で金利上げられなくなっちゃった
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
岸田「嫌なら出ていけ」
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
そもそも選挙すら行ってないだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
ここまで行き詰ったらもうリセットだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
>>35
ネットでネチネチ書き込むバカしかいないから若い世代も同類なんだよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
この国って変えられないから何十年お足踏みしてんじゃねーの
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
上の世代が古い価値観を押し付けてくる  なんていうのは全ての世代が今まで通ってきた事だろ

おまえ等がだけが特別な訳じゃない 単に受動的な生き方しかできない心の弱い自分がいるだけだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
>>2
てか負け犬根性が染み付いてて、自分でどうにかせずに、安易に犯罪に手を出して人生を台無しにしてるだけ
こんなアホみたいなアンケートに答えてる時点で、頭が空っぽなのは間違いない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
利己的な人が多いってのはYouTuberの正論ぶった暴論のせいかね
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
自分たちで何も出来ない小僧が四の五の抜かしてるんじゃねえ莫迦。
何も出来ないのならそのまま野垂れ死ね。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
老害ほんま仕事できへん奴多すぎる。入って一週間のバイトより遅い。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信

政治 「Z世代の苦悩や希望なんてどうでもいい 増税と税金汚職万博をやりたいです」
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
>>18
選挙行ったところで候補には古い価値観の税金泥棒しかいないから政治家全員消えるのが先
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
不満があるなら自分で作れ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
こういう記事止めません?
日本下げして何が楽しいんですか??
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
古い価値観という自分勝手にしたい奴が宣う言葉
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
>58
そのZ世代ですら、自民党の支持率が一番高いんや
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
>>71
日本スゴイ動画でも見てろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:18▼返信
選挙に行った程度で何が変わるの?
政治家なんて所詮は素人でしょ
看板と操り人形が変わるだけでそれ以外は何も変わらない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:18▼返信
氷河期世代から見たら古い価値観の押し付けなんてかなりマイルドになって羨ましいくらいだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:18▼返信
上の世代が価値観押し付けてくるなんて当たり前
だからそれを壊していくのが新しい世代なんだよバカ丸出し
だいたい今の若い奴は甘えすぎ
子供の頃から10万もするようなスマホ買い当たらえれて我慢することも知らない甘やかされ世代
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:18▼返信
右肩下がりが確定してるのだけは事実
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:19▼返信
俺がガキの頃なんか親の言うことは絶対だし我慢の連続そんなんでいちいち発狂しないし
希望が持てないぴえーんなんて言ってたら生きてけない
その時その時でちっさな楽しみ見つけて前向いて生きてきたわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:19▼返信
>前時代的な価値観の押し付け

これに関しては今に始まったことじゃなく、古代から続いてる事だからな
今のZ世代が年取ったら次の世代に対して自分たちの価値観を押し付けるわけだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:19▼返信
古い価値観がーで産み出されたのがガーシー議員だろ?
新しい価値観とかろくでもねーな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:20▼返信
自分たちがなんとかするっていう気概がないのは分かった
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:20▼返信
お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。
国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこういったから・・・すぐ、安心し、思考を停止する。
そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。
お前には、まだまだ教育が必要だな。
一度、自分を見つめなおしてみろ。最低な自分をな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:20▼返信
逆に残りの25%はどんな希望持ってんのか教えろよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
>>69
若者が投票した?知るか俺らのための政治だ
白票が多い?じゃあ嘘ついて票集めます

政治を行う側が腐ってるから性善説を元に選挙行けば変わると思わない方がいい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
自分で変える気もないのに文句ばかり言っている甘ったれが増えた
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
ま、よくはならんわな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
100年後は日本語話してるやつの方がマイノリティになってそうだしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
古い価値観(寿司ペロみたいな動画を上げる事を駄目だという、私人逮捕はどちらも犯罪者だと言う、相手の事を考えろと言ってくる)
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
Z世代が見事にパヨク化してるw
Z世代って何なのか分からんけどw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信

年寄りとか関係なく、

          Z世代の民度と知能が低すぎて未来なんかないだろ😅

92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
いや30代以上でアンケートとってもそんなもんだと思うが
なんか希望持てるようなニュースあったっけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
おい言われてんぞおまえら
あんだけ嫌ってた老害にすっかりなっちまいやがって
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
昭和世代も普通にそう思っていたし、社会とはそういうものなんだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
>>2
これだけは真理
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
地味に上がってるのは子供の自殺ぐらいやろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
日本社会の未来に希望を感じていないやつはパヨク
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
Z世代がゴミなのに?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:24▼返信
若者の全てが「日本最高」なんて言い出したら、その時こそ日本国は終わりやw
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:24▼返信
飯が食えることに慣れたガキはブタに成り下がる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:25▼返信
昭和に生まれて人間魚雷になりたかったのか?
Z世代はちょっとは歴史勉強しろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:25▼返信
若い時はみんな叩かれる
どの世代でも一緒
経験が浅いんだからしゃーない
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:25▼返信
期待って言うかそもそも若者と協力してこうって意識が皆無なんだよな
若い人間の事奴隷としか思ってない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:25▼返信
上世代への不満少なすぎじゃね?
こんなの数千年前からもっと高い割合であると思ってたけどこんなもんなのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
そもそもZ世代って政治の情報どうやって知ってるの?
TV見ないしあれかtiktokで政治関連のニュースも見るのかw
そりゃ現役の総理大臣の名前知らないような学生がいてもおかしくないわな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
何もしないで文句ばっかり言ってんのなこいつら
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
古い価値観ってのが具体的に何なんだろう?それと新しい価値観ってのも示して欲しい
結局は具体性がない漠然と現状を批判している都合の良い話なだけだよね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
お前らはそうやってすぐわかりやすい悪に飛びつく。
いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこう言ったから...... すぐ安心し思考を停止する。

そのくせ裏切られたときには豚のようにわめき散らす。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
相も変わらず自己責任論か…
そりゃミクロな視点ではそうだろうが、日本の未来なんてマクロな視点の話で持ち出してもしゃーないだろうに
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
たぶんZ世代とか抜きにして
日本の未来に明るいビジョン持ってる奴自体ほとんどおらんと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
昭和のおじさんたちがキレちゃったw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
そりゃ若い奴らがこんなのばっかじゃ日本も終わるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
Z世代てTiktokに犯罪動画上げてるような奴等だろ?希望の前に己等が日本の未来を壊してんだぞ。パパ活もやめて真面目に働け。クソ野郎共
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:27▼返信
すげぇ
ここジジイとババアしかおらんのかw
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:27▼返信
駄目な上の世代見て育ってんだからZ世代も駄目になってんだよ
人のせいにしてないで自分で動かないといけない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:27▼返信
>>114
🫸🤪🫷
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:27▼返信
※2
言うて仮に投票率が今のままだろうが100%になろうが大体の結果は同じだろうよ
投票の参加者が増えれば増えるほど「皆が投票しそうな、無難そうな、前回と同じ候補」に票が集まるものだから
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:27▼返信
闇バイト、パパ活で騒ぎ起こしてる世代がなにいってんだか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
古い価値観ってwオレ等も若い頃あったんですけどww 若い頃に価値観押し付けやがってとか感じなかったけどね。最近よく会社でそういう不平を言うヤツとかいるみたいだけど、後から入ってきたヤツが何故言う事聞きたくないわけ?wじゃあ入社すんなよwww何で上から目線なんだよwww
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
まあ労働力として入れた移民と民族紛争する未来が見えるわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
若者が浅慮なのはしかたないさ

中年にもなって「日本オワタ」とか言うとる底辺にはつけるクスリが無いわ
バカだから底辺やってるんだろうけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
昭和のジジババが顔真っ赤にしてて笑うわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
なんていうか、どうせこいつらが歳を取れば同じく若者に譲らんだろってのが、見え透いてるから全然響かんのよな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
どの世代も若者の時同じだったけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
※98
昔の世間にぎわせた少年犯罪に比べたら
飲食店でふざけるぐらいかわいいもんやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
投票率がとかいう話でもない
この先誰が何をしても無駄だと思ってるから誰に投票しても変わらないって思ってる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
40代が上司だぞ
引きこもって時が止まってるのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
問題視すべきは不満だらけなことじゃなくて
不満だらけなのに改善を諦めてしまってることだよね
まあそれも別に若い世代のせいじゃなくて
上の世代がやってきたことの結果なんだろうけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
バカか?数年もしたら今言ってる世代が言われる側になるんだけだぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
>>8
どうしてそう決まったのか謎
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:30▼返信
新しい価値観(闇バイト)
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:30▼返信
※120
ところがどっこい円安でしてな
アメリカみたく給料払えないんですよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:30▼返信
国のリーダーが増税クソメガネだもんw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:31▼返信
GHQと隣国の乗っ取りで日本消滅に成功されてしまったな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:31▼返信
新しい価値観ってパヨクに洗脳された価値観って事?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:31▼返信
Z世代の親世代にアンケート取っても似たような結果やろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:31▼返信
👴最近の若者ガーって言ってるジジババ世代でなんとかしようとしなかったツケやろ今って
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:32▼返信
前の世代も前前の世代も一緒だよ
単にお前らが羨んでいるのは
必死に努力して成功して生き残った人々だ
社会に絶望した人間は消えている
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:32▼返信
※135
パヨクの所為にしてるけど
右翼の影響力ってそれに負けてんの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:32▼返信
>>137
で、今の世代がジジババガーって言ってるだけで何もせず、次の世代にツケを回すと
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:32▼返信
昭和のおっさん共の価値観がおかしいからこんだけ衰退し続けてんじゃねえの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:33▼返信
Z世代は躾のされてない犯罪者集団
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:33▼返信
パヨクの洗脳なんぞ効くかいな
学生運動の時代(オッサンの俺でも現役では知らんが)に比べれば、今の若い子はずっと利口だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:33▼返信
富裕層に生まれてない子達はまあほとんど全て「悲観」してるってことだね
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:34▼返信
>>1
子供産めば国も上向くからZとゆとりは頑張れ
俺は子供産んだ
60年働くうちのたかだか20年だ
子育てしてみ
価値観変わりすぎて飛ぶぞ
独身が全員馬鹿に見えるようになる
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:34▼返信
韓国を嫌いな古い世代が日本は多過ぎるんだよね
もう時代が変わってあらゆる面で日本より韓国の方が優れているのに
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:34▼返信
今の幕府がダメすぎるから仕方ないと思うわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:34▼返信
>>141
じゃぁお前らが素晴らしい価値観で日本を発展させてどうぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:34▼返信
今の社会を壊しているのはゆとり世代だからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:35▼返信
不公平って学校で上級生の先輩に対する態度はどうなんだ?
先に社会に出てる先人の方が新人より上なのは当たり前だろ
151.投稿日:2023年10月06日 23:35▼返信
このコメントは削除されました。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:35▼返信
>>147
今こそ尊皇攘夷を果たさねば1
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:35▼返信
でも自民党に投票するんだよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:35▼返信
じじばば削ってやり直さないとどうしようもないよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:36▼返信
※140
お前の世代含め何十年もそれが続いてるのは事実やろ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:36▼返信
資産が心配って20代でどれだけ資産があるのか?
逆に資産の価値が減る方が労働力が資産になるから若者には有利では?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:36▼返信
50代~60代くらいの奴らが無能のくせにクッソ態度でかいカスが多いの腹立つわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:37▼返信
時代や政治のせいにして人生棒に振るなんて馬鹿のする事
人として日本に産まれた時点で恵まれている。
努力して贅沢三昧して後悔の無い人生を送るんやで
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:37▼返信
※155
で、お前らの世代はどうするの?学習せず繰り返すんか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:37▼返信
そら生まれた時からずっと不景気だからな。しかもほぼずっと下り坂。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:38▼返信
上の人間が価値観を押し付けてくるって、お前らも年取ったら下の人間から、そう思われるで、自分等は例外やと思うなよ。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:38▼返信
老害老害いうけど日本にZ世代しかいなくなったら恐ろしいことなるぞw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:38▼返信
ダメなのに選挙勝たせてたら良くなるわけないじゃんw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:39▼返信
>>154
ジジババはこれからどんどん減っていくんだから若者の投票率上げれば並べると思うよ
投票率が年々下がってるのは若者が選挙行かないのとジジババが減って選挙行かないから
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:40▼返信
>>56
その程度と言えるならお前も当選してみろよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:40▼返信
※159
繰り返すだろうな旧世代がそうだったように
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:41▼返信
古い価値観か…若い価値観ではどうしたいのかが気になる
若さ=左翼傾向だとしたら素直に応援は出来ないが
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:41▼返信
選挙選挙言うけど政権交代してなんか変わったんか
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:42▼返信
じゃあ、君らの価値観を見せてくれよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:42▼返信
まあ若い連中はワーホリで海外行けるからええやろ

中年以降はこの国とともに沈むしかない
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
安芸高田を見てると日本をどうにかするのは老人が死ななきゃ無理だなとわかるからね

まあ30年したら変わるよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
※168
これ
政権交代したところで糞みてえな政治家しかおらんからな
だから誰も希望もってないんだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
壺漬け売国増税中抜きばら撒きクソ眼鏡「だったら増税するわ!」
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
>前時代的な価値観の押し付け
新しい価値観って言ってるのも 同じようなのがかなり古くからあったりするんだけどね
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
だからって闇バイトはダメだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
今この瞬間にやるべきことやって幸せなやつは未来もずっと幸せだよ
政治がどうした他人のせいにするな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
※155
いずれお前ら世代も含むことになるけどなw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:44▼返信
何もできなかった、してこなかった世代が
不満があるなら若い世代でなんとかしろよって言っても響かんやろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:44▼返信
※167
世の中見たら左翼が正解って答え出たでしょw
資本主義+保守の国はみんな沈んでんだからw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:44▼返信
社会がうまくいかなくても個人がうまくいかないわけじゃないよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:45▼返信
まあ正直もう無理やろとは思う
そのうち都会にいる外国人労働者も他の国行くだろうしな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:45▼返信
※175
そんなもん名前変えてるだけでヤクザが金無いガキ使って悪さするなんて昔からあるやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:46▼返信
※168
民主党のこと言ってるなら
政権交代する前からだめなの分かってたんだけどな
そんな自民以下の政党をマスコミの力で当選させた
今はちゃんとした政党あるので
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:46▼返信
うちのババアも、なんで物価あげるんだ、昔のままで良いのに、ばっかり言っててどうしようもねえなと思ってるわ
現状維持をいつまでもできると思ってるし、それが一番と思い込んでる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:46▼返信
俺は日本が沈むとは思ってないが
沈みそうになった時に真っ先に人柱にされるのは高齢独身だわなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:46▼返信
こういうときはネトウヨを喜ばせる日本礼賛動画がうけるんやで

俺のチャンネルもここ1年で3万人になったし、収益も月70万や

まあ休みなしの365日稼働だけど
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:46▼返信
>>74
実際まとめみたいに何年も国内の事叩き続けてる場所よりも
日本の優れてる所を覚えて知恵つけたほうがいいけどなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:47▼返信
バカだな
お前らが政治に関心持たないから上の世代に好き勝手されるんだぞ
お前らの未来を終わらせてるのはお前らだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:47▼返信
>>182
ダメなこと自体の反論になってなくて草
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:47▼返信
紅衛兵ってのが半世紀前にあって国がめちゃくちゃになったのよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:47▼返信
※184
そら30年物価も給料も上がってなけりゃそうなるやろw

ああ、給料は下がってたかwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:47▼返信
※183
ちゃんとした政党教えてくれ
調べた上で納得出来たらそこに投票するから
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:47▼返信
※179
原発と基地と改憲に反対してLGBTの権利を認めて女性の管理職を増やせば良いのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:48▼返信
>>178
まぁ響かせる必要も無いしな
俺らのツケが将来に回ろうと知ったこっちゃないし
文句言うだけで行動しなけりゃそいつらが苦しむだけだし
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:48▼返信
政治に期待が持てないのは政治家以上に国民の問題だけどな
政治を語るやつって基本的にキチガイだしな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:48▼返信
※139
何でも人のせいにするパヨクの方がゆとり世代への影響力あるからな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
茹でガエル理論で、手遅れになって滅ぶの確定だよねこの国。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
どの時代も人生バラ色じゃないからねぇ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
Z世代が年寄りになったらまたこいつらが老害化する訳でずっとループよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
>>187
ホントに優れてるんか?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
※192
国民民主
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
>>184
物価が上がればなんでも良いって考え方も終わってるけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:50▼返信
>>1
パヨクばっかり?少数精鋭の統一自民?統一自民なんて政党日本にありましたっけ?統一自民って自民党の事?残念ながら自民党は岸田の下で完全な左派政党に成り下がってしまいましたから、自民党を支持している奴も立派なパヨやで…韓国をホワイト国に復帰させる、通貨スワップの再開、レーダー照射事件を不問に伏す、LGBT理解増進法なる悪法を閣議決定、労働力の名の下に外国人を大量に受け入れ…完全な左派やろ?統一教会を国教に?頭おかしいやろオマエ?病院行って来い
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:50▼返信
※199
Z世代は日本に残ってくれるのかなあ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:51▼返信
不貞腐れたガキまんまで笑う
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:51▼返信
お前らZ世代の知能の低さに絶望するわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:51▼返信
※200
まあ日本礼賛連中は妄想ばっかやな

実際そんなすごい国だったらこんなことになってねぇわけで。
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:51▼返信
この調査結果に不満な奴が多いけど、
そいつらって日本の未来に希望を感じてるの?マジで?

具体的にどんな形の希望を感じてるのか教えてほしい
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
>>1
ネズミの25歳計画て昔あったけど
マジで老人が配慮してくれる
その認識変えないと全滅不可避
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
国が悪いってのが最初の中二病みたいなもんだからな
日本だけじゃなく人口オーナス期の先進国はだいたい衰退気分満点だぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
Z世代なんて老人の財布で奴隷だからな
憎んで恨んで当然だろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
※206
実際に触れてる身からすると、俺が中高のときより知識あると思うがね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
>>199
それ
違う世代の価値観を受け入れられない狭量な人間ってことだからな
年取ったら老害化するのは間違いない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
若者は、中年底辺独身の言ってることの逆張りをしとけばええんやで
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
>>202
現状変化を頭ごなしに否定することを批判してるのに
「物価が上がればなんでも良い」みたいに勝手に極論に解釈する方が終わってるけどな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:53▼返信
※208
神風でなんとかなるんだぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:53▼返信
>>2
投票よりも権力
国家転覆させて若者に舵取り任せた方が革命として良い気がする
無人機あるのに使わないのナポレオンも泣くぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:53▼返信
>>95
年寄りの票集めばっかで若者の為の政治をやる奴が居ない
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:54▼返信
団塊世代がいいとこどりしてるとは思うかな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:54▼返信
文句言ってるだけだとなーんにも変わらないんだけどね
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:54▼返信
>>6
一地方の更に一部の地域の話をされても…
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:54▼返信
ここのコメント欄でも責任転嫁しか出てこないし
詰んでるよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:54▼返信
真面目に氷河期世代はなにもいいことないまま死んでいくの確定で草
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:55▼返信
劣化の最前線世代が何の考えもなしに文句ばっか言ってて笑うw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:55▼返信
※208
大谷翔平を知らんのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:55▼返信
若者に希望を持てと言うとそりゃ無理だろって年寄りが笑うくらいにはもうなってるからな日本
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:55▼返信
>>205
ゆーて、今の中高年世代だって20歳前後の頃はこんなもんだったろ
昔から同じこと繰り返してるだけなんだから生暖かく見守ってやれよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:55▼返信
※199
順繰り論を主張するやつ多いけど、日本の衰退ってしっかりと右肩下がりになってるから、
「今の若い奴も歳を取ったら~」とはならないと思うぞ?

状況は必ず変わるし(しかも悪い方に)、今の中高年とはまた違った中高年になるだろう
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:56▼返信
老人は集団自決するべきだよ

年寄りこそ希望ないし不満タラタラで生きてるだけキツそうだもん

幸せな奴とは真逆のゴミ人生乙としか思えんし、周りからはキツいから避けられまくりだからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:56▼返信
そりゃインフラ維持もできないのに万博でまた無駄な税金使ってるし、こんな国に希望なんてないやろw

台湾有事でまともに飯も食えなくなったら国に残りたいやつなんざいなくなるよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:56▼返信
多様性は良いのだけど
日本の世論の統一性が失われて来てるのよね
政策を考える側の人間は大変だと思う
何やっても批判する人間が出てきちゃう
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
※223
氷河期だけど転職して結婚して子供もおるぞ
無能と一緒にしないでくれ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
いうて今の30代だって日本に希望なんて持てないだろ?w

生まれたときからずっと衰退してるだけの国に希望抱けるわけないんだわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
日本の骨の髄まで腐り切った政治屋どもでは
より良い未来など築けようハズもない
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
※232
わーすごいねー^^
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
>>229
おは成田
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
俺たち中年は、 上の世代や上の世代の遺産に対して、それなりにリスペクトしてきたからな

でも、若い奴は上の世代をディスって、上の世代にケンカ売って、そしていずれ次の世代に
同じように自分らが叩かれるようになるだろう
上からも下からも敵に回して孤立していく自分にいずれ気づいていくだろう
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
※231
先進国で唯一30年成長してないクソ国家を運営してた連中をなんでまともだと思ってんの?w
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
26%は勝ち組の子供か
格差社会だからそういう結果になるのは当然だな
このまま格差社会を放置していけばいずれ内乱へと至る
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
親が悪い
学校が悪い
国が悪い

241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
???「本当にばかげている。グレタは自分のアンガーマネジメント(怒りの制御)の問題に取り組まなきゃならない。それから友達と良い映画を見に行ってこい! 落ち着けグレタ、落ち着け!」
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
>>229
まぁ、そんな事はしないですけどねw
ネットでグチグチ言うだけで何もせず、せいぜい老人の養分になってくださいw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:59▼返信
逆に新しい価値観ってのはどういうのなんだ?大、麻やりたいとか、ダラダラしたいとか、謝りたくないとかそういう価値観?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:59▼返信
※223
妄想で草
大体それ言ってる奴教師でも居たけど言ってるおっさん共の人生の方が圧倒的に氷河期でお気の毒だよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:59▼返信
※219
団塊、バブル、氷河期、ゆとり、Z、全部クソで間違いない。褒められてるのは団塊より前の世代だし
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:00▼返信
Z世代の不満よりもこいつらに対する不安の方が遥かに怖いわ
間違いなく二極化するやろ
それも極少数の有能と大多数の無能未満の猿に別れるやべえやつ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:01▼返信
いやなら選挙で変えろと それすら面倒だからと拒否するなら 今の状況を黙って受け入れろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:01▼返信
そのうちのほとんどが、どうせ何も考えずに生きてるだろ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:01▼返信
番狂わせ起きないように小選挙区比例代表並立制でガッチガチに固められてるのに政治に期待が持ってたら頭おかしいので正常
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:02▼返信
>>248
自分は何か考えて生きてるみたいな話し方はよすんだおっさん
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:02▼返信
健康寿命が伸びた事で老人がいつまでも居座り続けるようになったしなー
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:03▼返信
※242
養分ってw
お前ら年寄りなんか何やってもすぐ不幸になる負の連鎖だろ
苦痛な人生あと何十年生きてくの老人でヨボヨボな体で
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:03▼返信
こんな若い世代切り捨てて外国人つれてきて正解だわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:03▼返信
若いうちは反骨心があってもいいけど
それを利用して対立を煽るひろゆきみたいなインフルエンサーが多すぎる
SNSのせいで衆愚政治に一直線だ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:04▼返信
Zじゃないけどそう思うぞ
自分の人生だけ幸せならもうどうなってもいいわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:04▼返信
年上の世代とかいうけど、学校や職場で出くわす年上の世代は相対的な被害者世代のみになりつつあるんだけども
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:05▼返信
>>251
むしろ、 老人たちは若者に仕事を譲りたくて仕方ないみたいだよ
でも、当の若者が嫌がって近づかない、 自分に関わらないで欲しい、自分は関係ない、、、と
殻に閉じこもっちゃうのだから、 仕方なく老人たちがずっとやっているという感じだな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:05▼返信
若者が100%投票しても今投票しているおっさん達に数で絶対に勝てないのに投票行け!って無茶苦茶だよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:05▼返信
>>252
ネットで愚痴らせるだけでガス抜き出来てチョロいですw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:06▼返信
※257
農業も漁業もやらないからな
若者はなんかカッコよさげな業界に行きたがる
広告とかコンサルとかね
だから外国人にやってもらう
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:06▼返信
>>245
クソかどうかなんか言ってないんだけど
得してるかどうか言ってるのに何言ってんのよ
極論過ぎてキモ過ぎなんだけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:06▼返信
※253
何が正解なの?
逆に老人にとっては海外の流れが入って来て落ち着けない辛い人生になるだろ
SM好きって事か?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:06▼返信
だからこそ若い人たちには今の政府、あえて支配者共を選挙で落とすか、国民皆がそれこそ力で潰すかの選択は必要だと思ってる。
力と言えば暴力とか悪く聞こえるけども支配者は此方の事は一切考えず首を絞めに掛かっているのにそんな敵に戦う事は決して間違っていない。寧ろこれまで国民が平和を享受し過ぎて争うのが悪だと思ってきたからかこそ、今の政府を作り出してしまった。
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:07▼返信
>>257
田舎の方だと特に顕著だよな
面倒なこととかは俺たちが生きている間は全部してやるから!若い者がいてくれたら頼もしい!みたいな感じや
ワイはめっちゃヨイショしてもらえてる
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:07▼返信
若者税!!!!若者税!!!!!!
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
「そらそうやろ」としか言いようがない
俺らがZ君たちの頃は「日本は世界第二位の経済大国!」っていう誇らしい気分があったし、
未来は光いっぱいに満ち溢れてたもんだよ 楽しいことが溢れかえってたし希望しかなかったわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
>>263
戦前の青年将校まんまで草
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
※252
君もいずれ御老体になるのに自決とか出来るのか?威勢の良い自◯教唆は止めたほうが良い
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
自分で打開しようと動かないくせに口だけ大将のガキなんて誰も相手にしないでしょ
結局不満があってもあきらめて自分が嫌っている大人に染まっていくんだから滑稽でしかない
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:09▼返信
年寄も昔はその立場だったんだよな
ほとんどの大人はこどものころに大人に言われたことが合ってたから下の世代に言ってるだけなんだけどな
違うことや時代錯誤なことは改善されていってる
よく昭和のこと笑う番組あるけどあれを改善してきたのは大人なんだよな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:09▼返信
それでも民主党が政権取った時はちょっと風向きが変わったんだぜ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:09▼返信
新しい価値観とやらが「良いもの」であるかは全く別問題。なぜ完全正義みたいに言い放てるのか謎。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:10▼返信
>>258
選挙って実は覆ることがない出来レースなんですよ
どこにも民主主義はない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:10▼返信
※259
そういう卑屈な性格だから幸せに一生なれないヨボヨボジジイになるんだよ
誰にも慈悲すら貰えずにひっそり死んでくんだよアンタわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:10▼返信
政治に文句言ったら責任転嫁とか自己責任とか言い出す自民党バイトしかいないよなここ

276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:11▼返信
>>272
それな
新しいから正しいは詭弁よね
もちろん逆もそうだけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:12▼返信
政治に必死になって文句言ってるやつ見ると
自分は恵まれてるなって思えて元気出る
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:13▼返信
>>274
世代関係なくお前みたいなのが一番カモにされてるって気づけよwww
お前がネットで粋がったところで現実ではノーダメなんだが?
279.投稿日:2023年10月07日 00:13▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:13▼返信
老害はいつの時代でも鬱陶しいし、政治の腐敗も今に始まったことでもない
ただ、昔と今で格段に違うのは、上り調子で金がうなっていたか落ち目でクソ貧乏か、それだけの違い

カネがないことが全ての絶望の原因
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:13▼返信
※268
なる前に死にたいけどな
第一長生きに何の特があんのよ?
するんだとしてもお前らみたいな悲しい存在とは接してなくて幸せな生活送ってる場合だけだな
悲しい老人とかきっしょいわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:14▼返信
とりあえず若い奴らは選挙行けよ
文句言うのはそれからだ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:14▼返信
ネットやり過ぎるだけで病むし、欧米だとその認識が浸透してるけど、日本はまだまだだからな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:14▼返信
でなんか行動したの?

文句垂れるのはバカでもできる



285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:14▼返信
資源もないのに技術もなくて売るもんないしな
そりゃ金無くなるわw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:15▼返信
氷河期世代「老人を幸せにすると言い続けてこうなった」
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:15▼返信
>>284
じゃあ転売で…
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:16▼返信
今のキャピキャピした若者がジジババになったら
どんな風になるかすげー気になるぜ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:16▼返信
ちょと考えたことある
若者は1人で3票ぐらい欲しいなと
そうしたら政治家が全員歌って踊りだすかもしれんけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:16▼返信
>>281
あ?中学生だった?なんか子供をイジメたみたいな感じで申し訳ない
たぶん大人になって自分の書き込み思い出したら黒歴史すぎて恥ずかしさで寝れなくなるぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:16▼返信
>>287
パパ活と闇バイトもあるぞw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:17▼返信
ここ最近で一番政治を変えたのは誰か?
山上徹也だよ
たった1人の40歳に若者全員が負けてるという事実
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:17▼返信
※278
カモられるって何をよ?
あんたみたいな卑屈なダサいおっさんなんてなんも人生楽しめない孤独な脱け殻状態でしょ
まあアンタ自信が選んだダサい人生精々死ぬまで生きてりゃいいよ意味ないけどね
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:18▼返信
なんでももらう前提ってのが凄いな。麻布女子か。不公平や不便がを感じるならそこにビジネスチャンスがある証拠。そこで動けないなら海外ならもっと通用しない
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:18▼返信
投票しろ
自民の他に選択肢あるか?
投票しろ
自民の他に選択肢あるか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:19▼返信
>>282
毎回選挙行ってるおっさんが言わせてもらうけどあんなん固定票ある奴が勝つんだから無駄じゃねぇかな?

取り敢えずついでに最高裁判所裁判官の国民審査に全部✕印付けて帰るけどアレと一緒でなんかやった気にさせてるだけだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:19▼返信
>>293
テンプレみたいな厨ニ感だなw
もしかして俺、釣られてる?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:19▼返信
「「「「「「「「まぁ誰かが何とかするから…」」」」」」」」
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:20▼返信
私は国民民主党
ただ議員数が圧倒的に少なくて投票ができない
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:20▼返信
※17 その通りだな。

301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:20▼返信
結婚するかは個人の自由とか寝ぼけた事言ってるようじゃ当然だわな
人口は国力
数いれば天才が生まれる確率上がるしインフラも維持できる
悔しかったら結婚して子供産め
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:20▼返信
※289
そういう戯言言ってないで若者は100%投票しろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:20▼返信
※289
ああ、小学生に高速作らせて、宿題無くすー、おやつ時間を作るーってなるやつだ。まあ老人も大して変わらんか。でも人生レベルでは自分で稼いだ金だしな。下世代に残す気がないだけで
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:21▼返信
※290
イジメられなくても悲壮な人生送ってるんじゃないかあんた?
もしかして人イジメて悦に浸ってるつもりが、一番惨めな人生送ってるタイプだろ
黒歴史お前の人生何十年全てだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:21▼返信
毎年5%ずつよくなる
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:21▼返信
>>296
じゃぁ他の方法考えるか諦めればいいんじゃね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:21▼返信
>>291
名前を変えた盗賊に売春と
確実に治安悪化の表れよな〜
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:21▼返信
誰も政治に希望持てないのに支持率40%と言い張るテレビメディア
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:22▼返信
ここのコメント欄からも変化に期待できない閉塞感と老害感を感じるしそういう評価になるのもわかる
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:23▼返信
若者が100%投票しないと破綻して選挙制度はなくなりますよ
だから投票するな
投票しようってのはあくまでも「政治に関わってる風に錯覚させる」のが狙いです
投票率が下がって困るのは実は支配してる側なんです
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:23▼返信
※301
国より個の幸福を優先する人が多数派だから20年以上も少子高齢化が進んでるんじゃないの
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:23▼返信
まぁこの先国に期待できないと思うなら何とか生き残れる努力はすべきだね
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:23▼返信
>>22
自分たちの世代の事しか考えずに、後ろの世代を産み育てることもしなくて少子化を招きつつ、
自分より上の既得権益ガチガチに固めてる70.80の爺さんに現役はらせてる狭間の世代さんは言うことが違いますな。
今の自民一強はこの10年、政治の腐敗を見て見ぬふりして放置し続けた世代のせいだろ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:23▼返信
>>306
いや、選挙行けとか言っといてそれはお前あまりにも無責任なんじゃ…
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:23▼返信
バカしかいないZ世代の意見とか参考にする価値ねーだろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:23▼返信
政治に期待が持てない
少子高齢化が進んでいる

いやそれはぽまいらが何とかするんですけど
何で他力本願なのにこんな図々しいの
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:24▼返信
>>289
民主主義を否定するガイジ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:25▼返信
>>308
世論調査は国民感情を操作してるだけです
実際は10%でもめっちゃ高いと思いますしね
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:26▼返信
>>315
Z世代にバカしかいないと思ってるお前の意見はそれ以下だけどな
ちゃんと社会に出たほうがいいよ?ちゃんと頑張ってるZ世代は大勢会社にいるから
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:26▼返信
※297
ごめんごめん
テンプレみたいな中二感とか言われてもよく分からんわ
そういう惨めな界隈で有名な人なの?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:27▼返信
>>200
内容は何も語ってないんだからホントに優れてるんか?って意味不明だぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:27▼返信
>>308
2021年時点で10~20代の約半数ほぼテレビ見ずってNHKの調査で出てるしな

今はもっと見てないだろ、俺も見てねぇしw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:27▼返信
こぞって政治や日本に期待できないとか言うのって
責任放棄して自分は関係ないけど社会は良くするのは係が勝手にやれよってスタンスだから
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:28▼返信
政治に期待が持てないで若者はもはや政治に関わろうとすらしなくなったんだ増税クソメガネ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:28▼返信
※310
ちょっと何言ってんのかよく分かんない
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:28▼返信
>>314
あぁゴメン、俺は選挙行けって言ってるヤツとは別人なんだ
個人的には選挙は行かなきゃノーチャンだけど、行けば多少の可能性はあるかな程度
お前が可能性を感じないなら自分の思うようにすればいいんじゃね?って考え
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:28▼返信
※296
ガージーみたいなのが勝ったりするから若者の表がごっそり集まったら固定票を上回ると思うよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:31▼返信
日本人口半分になるのは今の世代人口動態的に確定してるしなあ
超少子高齢化も2、3世代かけた結果なので、ただでさえ少子化世代のZ世代が頑張ってももうどうしようもないのは確か
生産人口が減ればその分経済も縮小していくだろうし、もう仕方ないからせめて各自自由に生きる権利だけは保証されないとね
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:33▼返信
>>320
こちらこそゴメンね、老人だから死語を使っちゃうんだよね
ところで実際に中学生?ちゃんと学校は行ってるのか?
ネットの偏った情報にばっかり触れてると将来喰い物にされるだけだから気をつけろよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:34▼返信
>>1
>>上の世代が古い価値観押し付けてくる
左翼の腹話術臭い
「だから新しい価値観(左翼の価値観)を広めましょう!」
とか言いそう
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:35▼返信
>>215
オマエは生産者なん?
ただ単なる消費者でしょ?なんで物価上昇を支持する必要あんねん
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:35▼返信
>>326
まぁ別人ならいいけどぉ…
最初のはちょっと言い方キッツくておっさん傷付くから優しく言ってくれよな
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:37▼返信
逆に「Z世代に期待が持てない」割合は100%だけどな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:40▼返信
トー横で調査したんだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:40▼返信
>>331
社会人とは思えないコメントだけど、無職か学生?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:41▼返信
>>333
弊社には所謂Z世代と言われている若い世代は数人おりますが、非常に優秀でプロジェクトも率先してこなしておりますが?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:43▼返信
自分がその世代になったとき若い子に同じことをしないように気を付けたい
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:44▼返信
自民党なんかが与党してるんだから日本の夜明けは真っ暗だからね!
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:45▼返信
投票に行くより、Z世代が数千人集まって国会に行って革命を起こした方が
世界中のニュースになって国会議員も考えざる得ない状態に持っていった方が効果はあるかもしれない
大勢で行動を起こさないと何も変わらないし、若者が選挙に行っても何も変わらず何も動かない
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:49▼返信
「草莽崛起」
若者が決起しないで誰が起つのか

徳川幕府を倒した志士のように、行動あるのみ
Z世代に求められてるのは「時代を変革する狂気」に身を焼くこと
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:51▼返信
中国学生の我々も負けてられないアルね
共に政府を倒しましょうアル
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:52▼返信
馬鹿な親の遺伝子を受け継いでしまった子供には生きづらい世界だろうね
考えなしに子供産んだ親を恨むしかない
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:55▼返信
若い人はこう言い切っていいと思うよ。
俺等のときは、世論は味方いなかった。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:56▼返信
あさま山荘に集合!
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:56▼返信
実際景気は底をズルズル引きずって沈んでってるし中国とかアメリカに比べたら後進してるわ
税金ばっかり高くなって老人優遇、可処分所得減少なんて言われたら希望も持てないよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:59▼返信
※341
打倒共産党だね!
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:59▼返信
非常識は常識を嫌う
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:59▼返信
自分の未来は自分が作る
安易な道を選び過ぎだし考えが甘い証拠
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:59▼返信
>>340
日本が一番景気のいい時にアメリカのケツだけ舐めてきた生ゴミがそれ言っても…
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:00▼返信
※343
氷河期世代からそうだぞ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:02▼返信
少なくとも自分の生き方は自分できちんと考えろ。
政治家は利用する相手であって、縋って口を開けてれば餌をあげてくれ親鳥じゃねー。
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:02▼返信
超々高齢化社会・少子高齢化で、一人のZが支える老人の量は昭和の比じゃなくなってるからな
給料も少ない、年金も遠のいて(しかもバカ高い)、支える重量だけは殺人レベルときたら絶望しかないわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:03▼返信
新しい価値観(無知)
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:04▼返信
>>349
我々の親世代はちゃんと青春時代にゲバ棒ふりまわしてきたし、我々も管理教育に楯突いて教師やポリ公と戦争してきた
いまのヤツラはなっちゃいないよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:04▼返信
※349
バブル期、高度成長期というボーナスステージを味わった団塊、バブル世代のやつらのことかーーーーーー
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:04▼返信
価値観とか割とどうでもいいことにこだわってるんだな

実際衰退してるのにww

アホやww
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:05▼返信
家出して小屋に住もう
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:05▼返信
別に今に始まった事じゃないしな
どの世代でも不平不満言ってるだけで行動しない人間は一生底辺のまま
国に期待できないなら自己防衛で資産形成くらいしとけよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:05▼返信
どこ見ても若者は甘えてるだのゆとりだの犯罪者が多いだの努力不足に自己責任と言われたい放題だわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:07▼返信
>>355
実際、自民党支持して国滅ぼしたゴミって、その世代だからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:10▼返信
>>335
社会人だけども?
大阪住んでたこともあるからおおさか弁つこうてる
学生でしょ?物価上昇のメリット教えて
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:14▼返信
Z世代が選挙に行っても何も変わらないからな、行くなら革命を起こして国会に行けと
Z世代が全員野党に投票しても政権交代は起こらない、お年寄りに比べ圧倒的に若者の人数が少なすぎる
民主主義の多数決では数が全て、老人たちは年金確保の保守に走ってるから若者の事は考えない
だから政治家も若者より票が取れる老人を優先する、あと30年待つか革命を起こすしか変えられないんだよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:19▼返信
そりゃー政治をしているのがその年寄りなんだからな
選挙に国民全員が投票したとしても若者の人工的に勝つことは不可能
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:19▼返信
むしろZ世代が今までの日本で一番愚鈍な世代としか感じないけどな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:21▼返信
草莽崛起あるのみ

ここまで煮詰まった状況は腐敗した幕府の末期と同じ
若者が自分の不遇を怒りと情熱のエネルギーで爆発的かつ狂気的な行動に身を焦がしてこそ時代の変革につながるというもの
座して、死んだような目で死ぬまで無駄に生きるのが若さか?血を燃やせ、生きているということは行動するということだ
行動するとは、時代を変革するということだ、時代を変革するためには、闘うことを厭っては駄目なのだ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:21▼返信
>>363
そうだな、人口と人工を間違えてるようじゃ期待できないな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:22▼返信
>>292
氷河期世代は全世代で最悪最低の世代だと思われてたけど山上で認識変わったな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:24▼返信
150万人強制徴兵された我々若者のロシア人もプーチン打倒のために動いています
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:24▼返信
※362
相対的に人口数が少ないZ世代や
比較的若いゆとりがこの国を本当に
変えたいなら暴力的に親世代とか祖父母の
世代から権力をもぎ取るしかないからな…
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:25▼返信
社会党を与党にしたのは団塊世代
数の多い団塊が選挙権を得た結果政権が交代した
民主党を与党にしたのは団塊ジュニア世代
数の多い団塊ジュニアが選挙権を得た結果政権が交代した
Z世代は数で有利ってことは無いから選挙に行ったところで政権は変えられないだろうね
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:26▼返信
民主党政権のときは、未来が絶望的に暗かったが
安倍政権で持ち直し。
いま、岸田でまた暗くなっている
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:26▼返信
>>364
考えることをやめた世代だよな
短絡的で本能的な世代
まさに落日の国日本にふさわしい若者
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:27▼返信
経団連の犬メガネがいるかぎり、真っ暗だよ
少しでも長くやって、経団連に可愛がられて、息子を総理にすることしか考えてないよ
メガネ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:29▼返信
フランスの国民は動いた
中国はどうだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:29▼返信
時代を変革するのは若者の「狂気」以外にないと、かの吉田松陰先生も言われている
ただ狂え、ということ

踏みつけられて絶望してるヒマがあるなら、足蹴にしてくる糞野郎の喉元に食らいついていけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:29▼返信
※371
もちろん皆んなが騙されてた訳ではないが
安倍政権では問題全てを棚上げと先延ばし
にして国民に幻想を見させていた感じ
でも日本が衰退してるそもそもの元凶は
安倍でも岸田でも民主党でもないんだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:29▼返信
前時代的とか古い考えとか言うけど、お前らの未来に先駆けた新しい考えで
上手く行くのかね?しっかり考えているのなら新しいとか古いで判断しないと思うがね?
結局、君達もその年上世代の時から1ミリも進んでいない
全く同じことを繰り返しているだけだと気付いて欲しいもんだがね?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:31▼返信
新しい価値観?
何も考えず馬鹿な事やりたいってことかな
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:32▼返信
>>267
戦いの後に高度成長があったように、
破壊と再生が経済のサイクルじゃないのか?

耳の痛い話だが【平和が格差社会を作る】ことは多分事実だと思う
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:33▼返信
いつの時代も、闘って血を流すことで権利を手に入れてきたんだよ
戦いもしない、言われるがまま、されるがままじゃ舐められきって席をドンドン奪われるのは当たり前の話

おまえらには、闘う気概が足りなさすぎる
生きるということは、イコール「闘争」ということやぞ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:34▼返信
日本の終わりどころか世界の終わりが刻一刻と近づいてる悪寒は背中から離れんよなぁ
弱者男性でしかない俺でさえ薄々感じる悪い予感なら若い世代が未来に希望が持てないのも仕方ない
しかし希望は捨てるな・・・人類はしぶとい・・無駄にしぶとい
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:36▼返信
>>375
うっせーww
うっせーww
うっせーわーwwwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:36▼返信
中国四千年の父さん
市民革命のお手本が見せてほしい
その後から中国の模倣をしてみます!
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:36▼返信
>>380
いや~キツいっす
内容的にオッサンだとおもうけど、言ってることがガキっぽすぎるw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:38▼返信
ならお前らの価値観でお前らの未来を築いて見せろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:38▼返信
>>354
今の若者は強盗とか詐欺して
親世代と戦争しているよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:39▼返信
争わないことを「クレバー」とか勘違いしてるみたいだが、権力者からみれば「マヌケそのもの」だからな
その証拠に、事態はなにも変わらないどころか悪化の一途を辿るのみ

なんでこんなに苦しいの? って、 そ れ は 戦 わ な い か ら だ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:40▼返信
>>341
戦車に蹂躙される未来しか見えん
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:41▼返信
>>387
スペース開けて強調するあたり年齢を感じるな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:42▼返信
マリオとかゼルダとかポケモンを押し付けてくる人とかホントいや
全然面白くないです
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:43▼返信
>>390
あっ、それは無条件で受け入れます
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:44▼返信
>>387
このレスは日本共産党広報
チャンネルからお送りしました
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:44▼返信
>>390
それはさすがに気持ち悪いね…
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:45▼返信
>>383
君のお父さんなの?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:46▼返信
>>380
ギアスにこんな感じのセリフあったよな
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:46▼返信
内乱罪は極刑だから警察の人や政府の人はこのコメント欄を見てませんように南無南無
397.ネロ投稿日:2023年10月07日 01:48▼返信





※387 キモオタごときがなに偉そうに吠えとんねんw
    いじめちまうぞコラw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:50▼返信

????「諸君狂いたまえ」
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:51▼返信
選挙も行かねーくせにって言われて終わりだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:51▼返信
そもそもZ世代は政治の事とかよく理解してないだろ
なんとなく世間が批判してるから後追いして批判してるだけ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:51▼返信
※389

な ぜ こ ろ た し
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:52▼返信
国を回す労働力が足りないとか言ってないで一定の年齢に達したらきちんと引退させてどんどん若い人に任せていかないとな
高齢者をボランティアとして働かせるのもアウトな、雇う側は安い方やロハな方に流れてその作業の正しい対価が分からなくなるし、ぎっくりやぽっくりで急に抜けられてバタバタすることになる
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:54▼返信
下の世代に物申したがるゴミみたいなおっさん多いからね
ただ年取っただけのくせに
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:54▼返信
※399
選挙が無駄ってことにも気づいてないことに更に呆れられるだけだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:54▼返信
>>336
そんなん言ったらどの世代だって優秀な人材はいるだろ
客観的に判断できんのかね
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:56▼返信
何がヤバいって、優秀な若手起業家は海外行っちゃうことよな

Web3界隈なんて日本じゃ税制の問題でデメリットしかないし
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:57▼返信
国が衰退してることをもっと憂いだほうがいいよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:57▼返信
冷静に見て沈むの確定だし仕方ないやろ
2週間前までタイ行ってたけど、都会はもう日本と同レベルの物価だぞ
車も日本車はどんどん減って、中国EVの数がヤバい。
若者の数もハンパじゃないわ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:01▼返信
>>403
Z世代ってこんな感じでイキってるだけでなあ
無能なのにプライドだけ高くて面倒くせえ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:02▼返信
まあもうどうしようもないから衰退国家としてソフトランディングだけ目指そうや

夢あふれる若者は外へ出た方がいい
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:03▼返信
お前達が変えていくんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:03▼返信
Zの価値観って何よ?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:03▼返信
>>410
債権国から逃げ出して何処へ行く?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:03▼返信
※409
無能でプライドもなく、愛国心だけは捏造の歴史を見て豊富な馬鹿が、30年の衰退を生んだんだけどなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:04▼返信
※413
どこでもええやろ
まともな国は若い労働力ほしがってるしな

若い子たちは英語だけは頑張ってほしいところ

今のところ東南アジアやアフリカ以下だからね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:05▼返信
>>414
パヨにコロっと騙されるのも馬鹿者の特権だよな
変わんねー
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:05▼返信
価値観に関しては核家族化と共働きの影響で完全にZ世代が孤立してる
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:05▼返信
>>410
まぁここでイキってるだけの若者は外に出る行動力も度胸もないだろうし
世の中を恨むだけで一生を終えるんだろうなぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:06▼返信
まともな政治家を支持したい、自分の思想に合う人が良いって考えが無駄なんだよね
最大勢力を邪魔するにはどうすればいいかって視点のほうが1万倍くらい大事だと思う
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:07▼返信
>>415
経済成長と言う名の借金
金融屋の悪知恵に騙されてるだけなのにな
ドル離れの次は英語離れ
予言しとくわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:09▼返信
>>408
結局
マトモな債権国に成れたの日本だけなんだよな
原発ポコポコ建てる訳にも行かんのに炭酸ガス詐欺の為にEV
国富がドンドン抜けて行く
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:11▼返信
安楽死法案で全て解決
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:11▼返信
>>399
行くべき選挙区か判断出来るのも重要だぞ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:12▼返信
>>417
という妄想
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:12▼返信
一番の問題は「若者さえしっかりしてれば日本は良くなるのに」という年寄りの完全に若者任せの思想がまかり通ってることなんだよな
むしろ一番数が多いお前らがしっかりさえしてれば日本は悪くなることもないんやで
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:12▼返信
>>417
グローバル企業の被害者だな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:13▼返信
日本人ほとんどだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:13▼返信
※416
30年何の成長もないのは現実だろw

もはやまともに現実すら認識できないのか?w
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:13▼返信
未だに選挙とか言ってる知恵遅れがいるんだな。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:13▼返信
>>424
非婚化晩婚化は現実だぞ
向き合え
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:14▼返信
>>421
日本は国民性が真面目なアジアの国々に投資し続けてたからな
韓国ですらもなんだかんだで債権の面では日本に利益をもたらしてる
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:15▼返信
※425
若者に金も出してないのにそんなこと言ってんだもんなw

この状態で成功しろとかハードモードにもほどがあるわw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:15▼返信
コロナで予想以上に年寄り亡くならなかったし年金世代多すぎるからな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:15▼返信
前時代的な価値観ってなんだろう?大量生産だとか使い捨てとかってことかい?
Z世代が社会の使い捨てにされているってことかな?
使い捨てされるのはいつの時代も同じ
のし上がるしかないんだよwwwww

435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:16▼返信
※431
債権どころか貿易でも常に黒字をくれる日本の味方が韓国だよ

まあマジで5年後に抜かれそうだけど

人口5000万の半島なんざに…
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:16▼返信
>>428
成長ってのは借金
信用創造の結果でしか無いんだよね
最近の西側はレバレッジ掛け過ぎて正味の部分が見え辛い
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:17▼返信
中国も急速に失速してるから似たようなもん
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:19▼返信
※437
コロナ初期のときに経済止まった中国を見てネトウヨが盛大に勝利宣言してたのを思い出すわ

その後どうなったかはまあ・・・ね?
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:19▼返信
>>435
あんなもの幾らでも代えが利くから要らない
半島有事や台湾有事は南海トラフより現実的な危機
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:21▼返信
>>438
こうだいがはたんしたね
ブーメランアタマに突き刺すのやめなよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:21▼返信
台湾有事で中国食品止まったら餓死にしそうw

国産だと思ってた食べ物が中国産ばっかだったってことがバレまくるだろうな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:22▼返信
台湾有事になったらはちま見れなくなるから勘弁だわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:22▼返信
この状態の日本に希望抱いてたら逆に怖いやろw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:23▼返信
>>431
日本に献上するしかねーのさ
経済のインチキな所
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:23▼返信
あ?

老人様のために尽くせやクソガキ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:24▼返信
>>441
芋でも食ってりゃエエんだよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:24▼返信
生まれたときから衰退国家ってのは今に始まったことじゃないけど
Z世代が見てきたのはマジで衰退の極みみたいなとこあるからな
今の30代はちょっとは希望が見えた瞬間もあったし(結局駄目だったけど)
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:25▼返信
>>443
真の情強だな
国際情勢の裏をシッカリ理解してる
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:25▼返信
他人任せの人生に幸せなどない
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:26▼返信
>>447
アベ殺す馬鹿者を放置してるから仕方ないね
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:29▼返信
>>447
記事見ると30代が一番絶望してる
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:32▼返信
※451
一瞬希望が見えたけど打ち砕かれたからかなあ・・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:32▼返信
※449
人間の人生って結局環境なんで、クソ国家で成功するのは基本無理だぞ
454.投稿日:2023年10月07日 02:33▼返信
このコメントは削除されました。
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:34▼返信
※454
愛国メディアに騙され続けて壺信者になってた人間が今の日本を作ったんやで?w
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:36▼返信
>>455
反共の壺
駄目なら幕屋でエエんやで
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:37▼返信
>>76
ゆとりも同じ気持ち
そのうえ失敗作だのクズだの人格否定されまくったからな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:38▼返信
※456
社会主義に寄せといたほうが良かったんじゃないの?w
アメリカの奴隷よりさw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:39▼返信
まあ現に今の若者は世界規模で社会主義のニーズが高まってるのはある
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:39▼返信
マダ何一つやってもいないのにいつも泣き言と責任転嫁ばっかりの甘ったれそれが若いのに老人のような終わってるZ

若いだけでNISAが十分に活用できるわけで、コレをうまく活用できれば未来は夢いっぱい安心不要になれるのになんでそんなに悲観ばっかりなんだか分かんね?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:40▼返信
※460
NISAを活用する金が無い世代っすよwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:40▼返信
NISA(海外投資)
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:40▼返信
>>149
それゆとりが子供の頃から言ってるよね
責任転嫁世代が
だから衰退すんだろ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:43▼返信
※463
バブル世代は美味しい思いだけして逃げ切るんでよろw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:46▼返信
よく投票しないからとか言う老害思考を見るが
投票でどうにもならないくらいお先真っ暗なのではとは思う
候補者はどれも似たり寄ったり
そもそも海外に流されて不況真っ只中なので自国の努力では解決不可能だったり
若者のほうが現実見てる的確に行動してるように見えることは多々ある
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:51▼返信
多様性連呼されてる時代だし余程公益性の高い価値観でもなければ押し付けてる側が変な目で見られてると思うが
政治は期待するもんじゃなくて参加していくもんだぞ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:51▼返信
>>462
タイミング最悪
higher for longerのボルカー時代を再演しそうなのに米株
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:52▼返信
その古い価値観の国やインフラ利用しといて文句だけは一人前かよ
とりあえず否定しとくってガキかよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:52▼返信
おっさんだけど
俺のころだって別に未来に希望なんて特になかったし
価値観の押し付けは昔の方がきつかったぞ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:53▼返信
>>461
ゼロ金利だぞ甘えんな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:54▼返信
>>462
つーか散々ドルで儲けたが税金はキッチリ円で取られるんだよな
納得行かねー
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:54▼返信
人口比考えたらZ世代って選挙行く意味ないんだよなぁ
Z世代は頭いい人多いから、別なアプローチで社会を変える人が出てくるんじゃないかな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:55▼返信
3世代ぐらい前の価値観に戻さないと
永遠に不景気な気がするわ

戦前世代ってホンマ努力と根性と礼儀
小学生時代から古典名作の丸暗記とか出来てるんだから
そりゃ彼らが大人になったら高度経済成長もするやろって
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:55▼返信
>>459
ムリ無茶な理想掲げるから何時も失敗する
無分別な若者には魅力的に思えるのだろう
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:57▼返信
>>451
そう、記事では読者である高齢者が一番興味あるZ世代を見出しに載せているが、むしろZ世代の「日本に希望を持てる」という回答が3割というのは全世代で一番ポイントが高いんだよな

氷河期世代にあたる30代、40代、50代の回答ではこれが2割を切ってる
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:57▼返信
>>458
地上の楽園に強制的に送られた拉致被害者達
それを救おうとした憂国の士が安倍さんなんだぞ
その辺解ってる?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:59▼返信
>>468
なんか最近は「俺がなんとかしてやる」ってのがないよね
評論家ヅラして文句言ってるだけ
ひとゆきやダイゴやらの影響なんかね
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:01▼返信
>>473
詰め込み復活してんだよなぁ
業者テストも何時の間にか元通り
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:01▼返信
その理屈だと氷河期世代が内面的には一番ガキってことになるがw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:02▼返信
※465
現代における選挙とはソシャゲでいえば★1、Nカードみたいな雑魚キャラしかない中からデッキ選ぶようなものだから意味なし笑
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:05▼返信
>>383
中国英傑達の血脈
大半途絶えてるというね…
王朝変わる度にアレじゃ仕方ないが
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:08▼返信
でもZ世代基本頭おかしいよね?
483.投稿日:2023年10月07日 03:09▼返信
このコメントは削除されました。
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:10▼返信
>>478
努力させるだけじゃなくて
「努力は偉い」って価値観を戻さないとダメ

ブラック労働でも社会全体が褒めまくってくれたら
楽しく生産性伸ばせるんだよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:11▼返信
>>237
上の世代も下の世代も叩いた結果敵を増やしまくって叩かれ出した氷河期世代の悪口はやめてください
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:15▼返信
>>485
横だがそんな風潮ねーだろ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:17▼返信
>>486
氷河期世代が子供の頃って校舎のガラス割ったりするのが流行ったからそれのこと言ってるんじゃね?
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:18▼返信
>>480
いい歳してソシャゲ
敗北した氷河期の情け無さよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:20▼返信
親も親なら子も子やな
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:21▼返信
希望が持ててる25%は親が勝ち組で大企業勤務だから国に優遇されてて、日本にブラック企業が実在してることすら知らずに生きてるんだろうなあ
そいつらの人生メチャクチャにしてやりてえなあ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:22▼返信
子供怒るな来た道だ、年寄笑うな行く道だ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:24▼返信
投票すれば良い方向に変わると思ってるアホまだおるんか
493.投稿日:2023年10月07日 03:26▼返信
このコメントは削除されました。
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:28▼返信
>>473
成長しきってもう伸び代もないんだよな
ファミコンからPS3くらいまでは劇的進化といえたけどそれからはもう地味なのと同じ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:29▼返信
>>492
キンペーのお友達よりマシだろ?
アベ友の方が
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:31▼返信
>>483
そういうものを日本が作り出せなくなったのが悪いんだけどね
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:31▼返信
コメントに自民党に金もらってる利権ズブズブ野郎しか湧いてねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

法人税優遇で得するやつしか自民党に投票する理由がないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:34▼返信
>>490
何いってんだ?大企業に勤めていたとしても従業員である以上法人税優遇の自民党になんか投票する理由がないって気づけよ

499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:36▼返信
氷河期世代以降みんなそんなもんやろ
今に始まったことやない
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:39▼返信
おかしいな インボイスが始まって自民党バッシング一色なはずなのに褒め称えるコメントがこんなにある
企業にとっても悪夢のはずなのに妙だな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:44▼返信
※500
ヒント 自民サポーター 工作員バイト
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:51▼返信
上を押しのけるのが若者の仕事だがスポーツ業界以外は年寄りも駆逐できない軟弱な若者ばっかだな
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:54▼返信
だって自民党って共産主義だし 民主主義って民主党だけやぞ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:01▼返信
>>379
格差を打開するには破壊しかない…か
そうかもしれないな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:04▼返信
今に始まった事じゃないのに何も改善されないからもう「見放されてる」んじゃないっすかね
いや「呆れられてる」のかも、実に賢いと思うよ今の子は
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:12▼返信
未だにこういう風に反応してイキってる連中がジジイになったとき、
大声で恫喝したりビビらせるのが今から楽しみだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:20▼返信
資本主義で経済格差がないなんてあり得ないだろっていう
大きすぎるとかならともかく
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:21▼返信
古い価値観の押し付けって具体的になんや?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:21▼返信
>>506
何言ってんの…
そん時はお前のがジジイだろ
恫喝させられたのか?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:23▼返信
残りの25%が勝ち組の人達なんだろうな
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:23▼返信
お前等の価値観を押しつけられるくらい影響力持てば?
バカと犯罪者ばっかじゃねーか
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:30▼返信
期待出来ないのはすっげーわかるけどさあ

せめて「自民、てめぇはダメだ。」的な意思表示までに「選挙で投票」はいこうや。
好きなトコ投票でええねん。
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:38▼返信
>>510
25%も日本に期待持ってるのZ世代だけだぞ
次に高い60代ですら20%
他の世代は全部2割以下
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:44▼返信
若者が抱く不平不満なんてものはどの時代も洋の東西も問わずいつも同じだよ。
まだ何も力が無いから不平不満を言う事しか出来ない。

歳を経て社会的に力を手に入れた時には、次の世代の若者の事なんてどうでもよくなってる。
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:44▼返信
まずまともな高齢者は自分の価値観なんて押し付けないし

まともな若者は高齢者がどうだこうだなんて言わない
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:48▼返信
>>512
他の選択肢がないから絶望してるのでは?
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:54▼返信
政治が悪いのはその通りなんだけど自民と闘える政党も無いのよねぇ
議席数とかじゃなくて経験とかの能力的に

古い価値観ってのには理屈があるんだから新しい価値観ってのはちゃんとプレゼンしないと只の我儘でしか無いと思う
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:54▼返信
お前らにまず希望が持てないんだわ
若者らしく無鉄砲なのは良いが、頭は悪いし後の事まるで考えてないし責任取らず人のせいにするし
老人並みに酷い
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:54▼返信
氷河期に比べればぬるま湯やぞ 爆笑
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:04▼返信
なんにせよ選挙行かねえ奴は喋る権利ねえからそのまま死んどけ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:04▼返信
Z世代なんてぬるま湯だろ
近年で一番地獄だったのは今の40前後
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:09▼返信
>>518
そんな若者貴重じゃない?大事にしなよ。

会社にいるだけで何もしないのがコスパ良い、そんな仕事じゃ給料出せない?それあなたの感想ですよね法的に説明できます?
って思考の奴が大多数じゃない?
523.投稿日:2023年10月07日 05:52▼返信
このコメントは削除されました。
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:57▼返信
Z戦士以外でも変わらないよ。
まずは文句たれる前に、選挙いけ。
そしてお前らが感じてることは、就職氷河期世代のおれは20以上前から感じてることと同じ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:57▼返信
>>516
本当に選択肢ないよな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:58▼返信
岸田「未来が持てないならやはり増税しかないだろう」
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:01▼返信
>>508
どうせアレやろ
コンテンツを無料で享受したいから著作.権法をなんとかしろ!
みたいな全くお話にならないヤツでしょw
他にも色々あるだろうけど、全部同レベルだと思うよw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:01▼返信
変わらねーよ
そして変えられないのよ
かつて若者だった俺らが証明してる
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:05▼返信
これはZ世代のさらに次の世代の方が反面教師によってまともに育って、Z世代だけがアタオカ扱いを受ける可能性まであるな

まぁ、もっとヤベーヤツらに育つ可能性の方が高そうだけどww
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:11▼返信
もう氷河期の不幸マウントはいいよ
しんどいと言えば俺たちの方がしんどいと謎に張り合ってくるし聞いてもないのに苦労話を自慢気にペラペラと喋りだす
もううんざりなんだけど
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:11▼返信
>>528
それでもほんの少しは変えられたんだよ
良し悪しはともかく、そう思っていたい。思わせてくれ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:16▼返信
>>530
恵まれ過ぎてる子供が我儘を言うからお爺ちゃん達が昔を思い出しちゃうんやでw
我慢して聞くか、我儘言うのを止めれば良いんじゃね?www
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:18▼返信
そりゃ絶望して犯罪も平気で犯すよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:20▼返信
少子化も止まらないし若者の自殺が多い国に未来は無いわな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:21▼返信
※533
若者の犯罪件数は減ってるぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:23▼返信
>>482
決してそんなヤツらばかりではないけど、
平均値として頭がおかしい世代なのは間違いと思うよ
正直、ゆとり世代もだいぶヤバかったけど、ここまでではなかったね
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:26▼返信
不満があるならちゃんと選挙に投票して日本を変えろと言うけど、
そもそも何の期待していないから選挙自体に興味が無く、
日本のルールは(生まれ住んでるから)守るけど、日本に自分の暮らしてを豊かにして貰おうとは一切思ってない
国に依存せず自分の力で自分自身またはプラス近しい周り数人が平穏に暮らせるならそれでいいと思ってるからね
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:27▼返信
>>488
あいつらは生まれた瞬間に負けな世代なんだよ
救いようがない存在だが、あいつらのせいでもないんだ。平均値として時代の犠牲だなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:31▼返信
良いぞ、若者w
夢を語るのは自由だw
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:31▼返信
今の若者の致命的にダメな所
自分たちは何も悪くない全部年上が悪い

お前達は選挙行ってないだろ?(笑)
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:32▼返信
Z世代って老害ガーって言っておきながらその老害にポスト譲ってってお願いしてるんだもんなぁ
老害は自力で席を奪い取ったしその下のバブル世代は何もしてないけどそいつらからすら席奪えないとか
君らZ世代ってどんだけヘタレなんだよ、力が欲しいか?欲しければ奪え!だぞ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:34▼返信
>>535
世代人口が減っただけで、件数じゃなくて率だと違うんじゃない?ww
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:35▼返信
>>532
氷河期だって同じだろ
ネットでイキる余裕はあるのにろくに行動もせず喚くだけ
いつまでも甘ったれてんなよ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:38▼返信
>>479
君は見ている世界が狭い
冷静になると良いよ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:42▼返信
>>502
つまり、パワー系池沼ってことだなww
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:47▼返信
全部受け身で草
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:48▼返信
>>543
その上も同じ
奴らは酒飲んで路上で喚くだけだった
みんな甘ったれなんだよww

お前の世代はそうじゃないと主張したいなら、頑張って結果を残すんだなw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:50▼返信
古い価値観とやらを拒絶、好きを仕事に、自分らしくを合い言葉にした結果、本当に必要なところに人材は集まらずw
企業はノウハウが継承されず、職人の技術も失われ、その機械がどうやって動いてるかを理解してる作業者もいなくなる
実店舗はなくなり物流は運び手がいないのにスマホとパソコンでポチポチすれば何でも手に入ると思い込んだまま
自分で自分の首を絞めて滅んでいくのみ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:57▼返信
>>548
いつの世代にも一定数いる最底辺の図だな
だが、Z世代はこう言う輩が多すぎる気がする
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:58▼返信


すべて他人のせい
おれは悪くねぇだとさw

551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:07▼返信
ネットに書き込んで満足してる程度の不満だろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:08▼返信
>>469
場合によっては思想の自由すら無かったなw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:09▼返信
>>464
うらやま
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:15▼返信
無茶な働き方だったりパワハラは減ったし
過剰な男尊女卑もかなりマシになったし
安価で良質な娯楽が消費し切れないほど溢れてるし
マジで現代の何が不満なんだろうかと思ってしまう
snsとか見て高望みしてるだけじゃないかね
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:27▼返信
>>554
彼らにとってはそれら恵まれ過ぎた現状を当たり前に享受できるのがスタートライン
過去が見えないから相対的に今に対する認識が違うんだろうね
まぁ、そこは我々も同じなんじゃね?
殿様に逆らったら斬られた世代でも、戦争に行かされて殺されたような世代でもないし
いつの世代もガキは口ばっかり達者な甘ったれって事でしょw
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:37▼返信
コロナが下火になったと思ったら今度は無限円安のスタグフレーションだからな
もはや金持っててもみんな結婚しなくなったし逆に外国人労働者が子だくさんで治安も崩壊中
日本は日々終わりに向かっている
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:42▼返信
嘆いても始まらん
行動しようぜ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:46▼返信
>>10
あえて維新、国民を外して野党はゴミしかいないってアピールしたいのかな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:48▼返信
剣と魔法でどうとかなると思ってるんだろうなw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:02▼返信
古い価値観=増税されても野党よりマシ

この一点だけはマジでクソ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:04▼返信
古い価値観を押し付けてくる→✕
古い価値観を新しい価値観と理論で論破出来ないだけ→○
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:04▼返信
>>1
でも選挙にはいかないバカサタンwwwwwwwwwwwwwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:11▼返信
古い価値観は確かにあるけど大体は自分の気に入らない事柄に対して言ってるだけ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:13▼返信
>日本に希望がないと言っても日本並みに清潔で水道水が飲める国なんてあるかな?

意外とあるよ。山脈があって雪も降ってという地域ではアフリカでさえ、水道水が飲める国はある。普通に飲んでいたよ。

日本の水道インフラの老朽化と予算ひっ迫で、どこでも水道水が飲める時代は終わりつつある。
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:14▼返信
Z世代ってネットイキリしかおらんやん。
古い価値観ガーとかそれを自分達で変えようとかそんな空気微塵も感じないんだが
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:17▼返信
まーた底辺が騒いでるw
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:20▼返信
希望どころか地獄が待ってるでw
いつまで経っても死なない団塊世代とその団塊世代Jrの大量W年金を
お前らが負担し続けるんだからw
せいぜいこれから10年楽しむだけ楽しめ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:34▼返信
お前らがZ世代がダメにしてるんだよw
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:37▼返信
日本に未来が無いと言っても国外脱出しないし投票先も自民党って感じの世代だ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:43▼返信
年金なかったら全部自分が金出して養っていくことになるけど
底辺はそれで良いのかな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:44▼返信
日本の未来に希望を持ってないのは若者だけじゃないぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:48▼返信
希望持てない理由1位は「政治に期待が持てない」(56.7%)

Zバカ「でも選挙は面倒だから行きませ~ん♪」
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:52▼返信
>>572
文句は言う。行動はしないというZ世代達...他力本願か
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:54▼返信
まあ、みんな通る道よね
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:10▼返信
他人に頼り過ぎだな
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:14▼返信
ほんと日本終わってるよな
少子化もそうだけど何でそうなったかって見ないようにして小手先だけで見当違いな応急処置しかしない
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:19▼返信
まあ若年層は全体的に見て金が無いからなとにかく金溜め込んでるのはじじばばばっかりやししかも時代のおかげで運良くもらえたてだけの金で優秀だったから財産持ってるてわけじゃないからとにかく下品で醜い、そんな姿見せられたらうんざりするよ若者は未来無いと嘆くよそりゃ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:20▼返信
ぼくちんわるくないもんしかいわねーな
さすがカスゆとり以下
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:21▼返信
完全に長期政権の「すりこみ」に侵されてんなー、もう少し自分のお頭で物事見ようや
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:24▼返信
革命とか言ってる中国の分断工作に引っかかるような脳足りんなら救いようがないけど
学生の失業者は農村に強制連行されたり、銀行の預金8000億盗まれてたり、洪水で生死をさまよってもなんちゃって動画を作り救助には来ない政府に革命すら起こさない中国人の不屈の精神(笑)は見習いたい()
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:26▼返信
行動は大事だと思う
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:29▼返信
その次の選挙の日をもっと大々的に告知しろゴミが
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:35▼返信
私はZ世代じゃないけど希望なんて無いと思ってますよ。
むしろ、絶望しか無いと思ってますから。
絶望の中でも楽しいことして生きてけば良いと思うよ。
人様に大迷惑をかけない程度に楽しむのが良きかな。
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:42▼返信
個人主義な昨今価値観の押し付けと言われても
君らも同じやろ
じじばばが数が多いだけや
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:44▼返信
SNS等々ネットの世界が世の中の全てと思ってる世代だからなー
そりゃ視野は狭くなるよ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:51▼返信
>>578
親世代の氷河期とよく似てるな
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:55▼返信
>>528
選挙行け言うけどそういう連中が選挙行ってた結果が現状という現実
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:02▼返信
稼働年齢人口減少で一人当たりの勝てる確率はむしろ上がってんのに、状況に合わせたチャンスを捉えて戦う選択を取れない無能は死ねばいい
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:02▼返信
相対性幸福定期
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:18▼返信
Zは家でオナっとけばいんじゃない?
どうせ何も出来んのやし。
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:20▼返信
死ぬ準備してる老人に何を期待してるんだ?未来なんて若い世代が自分でつくるんだよ
希望がもてないのはお前らの無気力・無能が原因だよ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:21▼返信
古い価値観を押し付けてくるって考え方って自己中過ぎない?
逆に言うと新しい価値観を押し付けてるって事でしょ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:24▼返信
選挙来いよクソガキ
ただちゃんと自分の考えで投票してねここの米欄みたいなアホみたいな意見を信じちゃだめだよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:31▼返信
人のせいにしたがるよね。Z世代と学生運動世代って。
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:35▼返信
馬鹿なんだろな
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:57▼返信
新しい価値観も押し付けてくるよね
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 11:04▼返信
>>69
選挙制度がそもそも不完全だって理解できない老人ばかりだからな。
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 11:05▼返信
>>585
しかもそのネット文化すら氷河世代が築いたもので、彼らは何1つ作り出せてないって状況w
自立してからイキれば良いのに
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 11:51▼返信
Z世代をゆとり世代や氷河期世代の時代に転生させたら、全員自〇するんじゃないの?
自分たちがどれだけ恵まれているかもわからず、勝手に絶望する様は滑稽でしかない
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 12:02▼返信
>>まぁそこまで不満あるなら次の選挙で是非とも投票率100%を達成してダメな日本変えて欲しいもんですな

ひとりの投票率が何%になると思ってんの?
だったらお前が全有権者に投票するように働きかけろや
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 12:20▼返信
まぁ自分らの事も棚に上げているけど、
今の50歳以上の人口の多い団塊ジュニア世代が高齢になると
Z世代が40歳頃になった時にはZ世代が支えなきゃならん側になるしな。
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 12:36▼返信
まあYoutubeばっかみてるんだったらこうなるのも分かるわ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 12:36▼返信
フランスを見習え!
そう言う時は革命を起こすんだ!
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 12:50▼返信
まぁ大規模なデモもそんなに起きないし国民はなんだかんだ言うこと聞くだろうと思われてるし
行動しなきゃダメでしょうね
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 12:59▼返信
他人のせいにして自分ではやらない。典型的な今の若者
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:05▼返信
老人の意見をわかってない子供たちに教え込んで言わせるのは
パヨクの常套手段じゃん、バカ丸出しすぎる
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:24▼返信
お前らが産んで増やせよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:29▼返信
>>218
自分で立候補すればぁ?馬鹿なのぉ?この患者さん行動力の欠如が見られまぁす(笑)
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:45▼返信
>>604
じゃあお前がやれ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:49▼返信
日本人にz世代に期待しますかと聞いてみたい。
90%くらいが期待できないって答えるだろうw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:51▼返信
※597
ならお前が変えればいいじゃんw
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 14:30▼返信
>>403
君らの年代が歳を取ったら、今のゴミオッサン以下の存在にになるよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 15:13▼返信
今は行動起こせば支援してくれる人多いから、若者は絶望せんで頑張ってほしいな
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 15:40▼返信
Z世代じゃなくて誰もが思ってるよそんなもん
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:11▼返信
投票率100パーで何変わるか説明してもろてwww
うんこへの投票数が増えるだけなんですがww
ならこの人に投票すれば変わるよって人いるんですかね?
それ何らか責任とる前提で言えます?
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:40▼返信
抽出するコメントめっちゃ偏ってない?
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 16:54▼返信
>日本並みに清潔で水道水が飲める国なんて
勢いがあった頃のインフラ設備しかもう誇れることなんてないってことだろ
水道管も各所で劣化交換の時期なのに金ないから先延ばししてるところ多いし
水道管理だって民間に預けようとしてるじゃん
インフラももう終わりなのにコイツ何言ってんのかな
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:03▼返信
Z世代ってもっとアホだと思ってたけど75%は現状認識できてるんだな
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:20▼返信
そんなん20年以上前からそうだぞ?
ゆとりは甘えてんなぁ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:21▼返信
今の世代だけじゃなく多分ずっとそうじゃね?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:29▼返信
中年も高齢者も同じことを思ってるよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:01▼返信
世代対立にまんまと乗せられてるな
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:34▼返信
>>618
そんなわけないじゃんw
働きたく無い、お金払いたく無い、楽したい
そんなルール作った上の世代が悪い
ってだけの連中が75%ってことよ

むしろ25%側の方が、この社会でも稼げる術を持っている優秀なやつらなんじゃね?
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 18:48▼返信
文句は言うが自分で努力はしない。だからこそ出来る人間が稼ぎ、やらない人間は貧乏になる。ただそれだけの事。出世欲ないとかそんなもんは努力しない自分のただの言い訳や。
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:19▼返信
なるほど、>>562はバカサタンなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:37▼返信
>>330
めっちゃ効いてて草
泣きながら言ってそう
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:46▼返信
>>209
すみません、さっさと本題を提示していただけますか?
形勢が非常に不利なあなたにとって現状の最適解が引き伸ばし戦術なのはわかるんですが、いくらなんでも限度ってものがありますよ?
次のレスであなたの主張およびその根拠が提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:55▼返信
なるほど、>>203はパヨクなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:01▼返信
>>145
君の「負け」やで
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:10▼返信
>>35
悔しそうw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 20:19▼返信
>>18
おっレスの勢いが衰えてきたw
言っとくがレス止めた時点でお前の敗北だからな
涙目敗走の模様をコピペしまくって末代まで晒し続けるから真剣にやれよ?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:00▼返信
上の世代が価値感を押し付けてくる。
→我儘が通らなくて不満。
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:01▼返信
海外の同年代より頭がバカなんだろコイツラ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:02▼返信
何のチカラも無いガキ達・・・・w
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 21:29▼返信
新しい価値観て具体的に何よ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:38▼返信
行き止まりの時代だな
家買って車買って家族作って貯蓄築いて幸せな人生を生きる
老人になって人生早いもんだなと笑いながら死んでゆくだけの人生生きるのが難しいかね?
難しいだろうね、行き止まりなんだから
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 01:22▼返信
通常運転で草
どの世代でも若い時文句言ってた文言そのままやないかい!!
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:57▼返信
人のせいにしかしないように育てた前世代の責任は確かにある
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 08:19▼返信
40代以上のジジババが普通にネットに書き込んどるんやなぁと思うと気持ち悪い
いい加減卒業しなはれ

直近のコメント数ランキング

traq