• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




TYPE-MOON×コーエーテクモゲームスの完全新作アクションRPG『Fate/Samurai Remnant』

発売から約1週間で世界累計出荷本数30万本突破

プラットフォームはPS5/PS4/スイッチ/Steam/Windows




\世界累計出荷本数30万本突破/
『Fate/Samurai Remnant』の世界累計出荷本数が
発売後約一週間で30万本を突破しました。
たくさんの方に遊んでいただき御礼申し上げます。
引き続き本作の応援をよろしくお願いいたします。







PS5/PS4/スイッチ版(パッケージ)の国内初週売上は合計6.8万本

関連記事
【初週売り上げ】『Fate/サムライレムナント』計6.8万本、スイッチ版『ダイの大冒険』2.4万本、『EA SPORTS FC 24』計4.4万本など







この記事への反応



今コンシューマで30万は相当売れたなー

サムレム結構売れてるねぇいいねえ

結構頑張ってるじゃんすごい

50万くらいはいくかな

設定と一部キャラを借りてるだけとはいえ原作IPものでようやっとる

月姫の時は1年5ヶ月くらいだった30万本突破が1週間って考えるとサムレイは結構順調に売れてるのね、めでたい

ぶっちゃけ期待大分超えてきた










いい滑り出し
評価も高いし、ハーフミリオンも余裕で狙えるな



B0C7YZRMT8
コーエーテクモゲームス(2023-09-28T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4



B0C7YZRMT8
コーエーテクモゲームス(2023-09-28T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6



B0C7Z19W53
コーエーテクモゲームス(2023-09-28T00:00:01Z)
5つ星のうち3.4










コメント(613件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:31▼返信
じゃあ中古早く安くしろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:31▼返信
またゴミッチが足引っ張ってる
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:32▼返信
で、面白いの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:32▼返信
評判ボロクソの割に売れたんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:33▼返信
これマルチだったけど
Switch版が1番売れてたよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:33▼返信
ファミ通は5万本くらいだったがどこで売れてるんだ?任天堂の買い取り保証?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:33▼返信
1兆円とかソニーのゲームで一番儲けているのに
手抜きゲーばっかりで気の毒だな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:33▼返信
ソニー ゲーム部門  売上高3兆6446億円
任天堂 全部門  売上高1兆6016億円

セブン-イレブン  売上高5兆1487億円
ファミリーマート  売上高2兆9575億円

ソニーと任天堂の差はセブンイレブンとファミマくらいの差がある
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:33▼返信
イース10よりは売れてる。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:33▼返信
>>1
FF16 87点
探偵ピカチュウ 68点

僅差やな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
>>11
【悲報】VTuberの絵師がPS5コンを持たせた絵を描く→XBOX信者が怒り狂って凸る「そのVTuberはXBOXユーザーですよね!」→普通にPS5コンでゲームを遊んでいた
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
ドラクエに勝ってて草
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
>>6
そうなんだ
DL版の売上はどこでわかる?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
>>12
【悲報】Velocity Architecture等と宣っていたXSXの「Forza Motorsport」、コースの読み込みに20秒以上かかってしまう(PS5版GT7は1.5秒)
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信



スイッチングハブならとっくに100万本行ってただろうに


17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
>>6
ファミ通ではPS5とPS4を足せばスイッチと同じ
さらにDL版はPSのほうか売れてるだろう
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
>>5
ダイの大冒険かピカチュウと間違えてない?
評判はそこそこいいぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
>>15
【悲報】イースXさん、PS5では街の出入りにロード0秒に対し、スイッチ版は街や建物出入りのたびにロード10秒以上かかってしまう
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
ほらな
結局ゴキブリはスイッチマルチでも買うんだもん
そりゃスイッチマルチにするよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
>>19
【悲報】任天堂信奉者、ソニー系事務所所属の声優が「龍が如く8」に出ると聞いて「Switchに出てないですよね…?」「任天堂じゃないけどいいの?」などと意味不明な事を言い出す

気持ち悪すぎるんだが
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:34▼返信
fate信者強いな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:35▼返信
Fateコンテンツ強すぎじゃない?

ドラクエより売れてるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:35▼返信
>>9
わかりにくい比較だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:35▼返信

先週の新作買うならPS5のイースX一択やぞ

26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:37▼返信
※25
クソゲーは早くしまって
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:37▼返信
※17
そもそもファミ通の集計はファミ通の協力店舗しか集計してないからパッケージ版の数字も正確ではないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:37▼返信
>>25
買わないという選択肢を選ぶ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:37▼返信
>>5
メタスコア82だぞこれ
Staemでもランキング1位で非常に好評だったし
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:37▼返信
イース10おすすめ
難易度インフェルノで攻略してるけど楽しい
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:37▼返信
北米や欧州でも販売されてたってこと?
中華需要じゃないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:38▼返信
ダイの大冒険が・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:38▼返信
>>26
イース8と同じで内容で好評で長く売れるの確定やでこれ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:38▼返信
※25
まあswitch版イース10はパッケージもダウンロードも順位がアレだしな…ファルコム近藤社長マジで焦っていそう。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:39▼返信
小売が大量在庫抱えて泣いてるパターンか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:39▼返信
Fateって昔出た時はマリオより売れて1位取ってたし
今度はドラクエに勝って1位取ってたし
負けなしだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:40▼返信
>>17
見たら1000本くらいSwitch版の方が売れてる
あとこれ店舗特典付いてるから
パッケージメインだと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:40▼返信
スイッチのおかげだな
ps5が足を引っ張ったらなかったらたらもっといったわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:40▼返信
>>1
グラフィックしょぼいのとまたアルジュナなのが気になってセール待ち
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:40▼返信

国内ってなら成功だけど世界で30万ぽっちは売れてるとは言いません(笑)
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:40▼返信
イースXのステマ臭い宣伝レスなんなの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:41▼返信
>>35
適当な妄想垂れ流すな
ファミ通によると消化率8割で品薄状態だ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:41▼返信
>>1
なんだ出荷か
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:41▼返信
隙あらばイースを進めてくるファル信の恐ろしさw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:41▼返信
1週間30万とかゴミじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:41▼返信
イース10はSwitchと海戦が足引っ張てるけどそれ以外は楽しいぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:42▼返信
>>4
所謂いつも無双シーンは相変わらず微妙
ストーリーは良い
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:42▼返信
ファミ通で3機種合計で7万本
それほどDL版が売れるタイトルとも思えないのでDL版5割として14万本
あと海外の売上も入れればそんなもんか? サムライだから海外ウケはいいかも
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:42▼返信
FF16の10分の一じゃん
FF16ってたくさん売れたんやなあ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:42▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:42▼返信
エクストラレコードはいつになったら出るのやら?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:43▼返信
>>46
スイッチマルチをフルプライスで買う気にはなれない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:43▼返信
ダイ大と違って、こっちの方はPSネガキャン系チャンネルの餌食になってないということは
普通に面白い類なのかなるほど。
なお、ダイ大はあのナカイドですらSwitch版パッケをサムネに「クソゲーです」紹介されてて
普段PSネガキャンしまくってるチャンネルでもSwitch版パッケ一緒にサムネにしてるw
まぁ中には頑なにPS版パッケしか載せてないチャンネルもあるけどな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:43▼返信
ダイの大冒険はどれだけ売れたの??
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:43▼返信
イースはスイッチがなければもっと売れてたな
もったいない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:43▼返信
>>49
開発費は10倍以上だろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:44▼返信
>>2
アクションRPGって面白いか?
なんか中途半端で退屈な事おおくない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:44▼返信
※9
ソニーの方がなんでも商品価格高いんだから売上高で比較するの意味なくね?
経常利益で比較しろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:44▼返信
>>25
これまで発売日に買ってたけど今回は買わないよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:44▼返信
Fateの外伝でこんだけ売れるとかすげえなぁー
流石は売上1兆円ブランドって所か
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:45▼返信
イースX全く息してないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:45▼返信
>>58
馬鹿かお前?
商品価格高いならその分買う奴が少なくなるはずだろうが
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:45▼返信
利益が意味があるのは株主だけ
市場シェアを表すのは売上高
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:45▼返信
30万で売れたと言われるのハードル低くていいな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:45▼返信
>>52
じゃセールで買えば?
俺は今買ったけどアクション楽しいしスパイディ2までの繋ぎにピッタリだから満足よ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:45▼返信
なぜゲームが売れないのかなんて決まってる
価値が薄れるのが早いからだ
なら薄れた頃に買う
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:46▼返信
イースやばくねーか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:46▼返信
ドラクエって何かと思ったらダイか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:46▼返信
>>58
本数や台数でも任天堂が負けてるけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:46▼返信
サムライ物は売れる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:46▼返信
>>61
好評だから長く売れるパターンや
アクションが保証されてんの強い
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:46▼返信
世界出荷30万本でわざわざ発表すんなよ・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:46▼返信
>>58
利益率で比較するならファミマもセブンイレブン以上になるわ
シェアは売上が全てなんだよ
セブンイレブンが1強なのと同じく
ソニーが1強なのが現実
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:47▼返信
>>71
Switchに足引っ張られてクソゲーになったぞ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:47▼返信
>>53
ダイ大はネガキャンじゃなく酷いだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:47▼返信
売り上げ規模を考えたら
スパイダーマンと同等の扱いを受けないといけないシリーズなんだがな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:47▼返信
>>74
ゲハのエアプは帰れ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:48▼返信
>>58
トヨタやAmazonの利益率調べてこい
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:48▼返信
カクカク30F版買ってる奴おるの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:48▼返信
イース10はファルコムが何も言わない時点でお察し。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:48▼返信
>>56
それはわからんからなぁ
どっちもスゴイで良いな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:48▼返信
こういうサブカル的な漫画アニメの派生作品でここまで売れるのは凄いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:48▼返信
ファルコムのソフトは前々から「うちは物理特典目当てのパッケがメインです」って言ってるやん。
ニシくんはそれ曲解して「PS全体のDL率は3割未満!!」って誤認してデマ巻き散らかしてたけどww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:48▼返信
これは消化率もいいんだよな
イースは売れてない上に消化率も悪い
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:49▼返信
switch版一番売れてて草
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:49▼返信
>>77
ゲハ抜きにマジな話だから困るよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:49▼返信
※37
見てきたけど、ほとんどが立ち絵かキービジュアルやん
社長の書き下ろしがある訳でもないのに店舗特典目当てでそこまでいくかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:50▼返信
これはSwitchハブでいいわw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:50▼返信
フロムと共同制作でソウル系のfateゲー作って欲しい
バンナムはコーエーにギレンの野望の版権売れ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:50▼返信
その頃、ファルコムは来年のカレンダーの宣伝をしていた…
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:50▼返信
ストアのランキング見る限り明らかにPS版の方が売れてるよね
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:50▼返信
>>89
なっつっ
93.投稿日:2023年10月06日 22:51▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:51▼返信
イースはスイッチ基準にして
シリーズ前作から劣化してるからイラねぇよ…

遊んでない別のイースシリーズを遊んだ方がマシ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:51▼返信
>>71
スイッチのせいでフラッシュムーブなくなったのに
イース9みたいな立体機動もできなくなったのに
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:51▼返信
>>75
ナカイド含むそいつらのチャンネルって、マルチタイトルでも
さもPS版しか存在しないようなサムネと内容でずっとやり続けてきたのに
なぜか今回のダイ大ではSwitch版あります!を全面に押し出して
語ってるんだぜw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:51▼返信
>>76
普通にドラクエに勝ってるだけでもすごいと思うぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:51▼返信
冬木市舞台のオープンワールドFate新作作ったら
世界累計300万本行けるやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:51▼返信
やっぱねえスマホゲーのせいで有料のゲームを遊ぶ人が減ってるんですわ
複数タイトルのデイリーやってたら据え置きのゲームやってる暇なんかねえもん
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:51▼返信
パケで僅差ならDL版入れたらPSのが売れてるだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:51▼返信
ゼルダよりは面白そう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:52▼返信
CESA調べ2022国内DL市場
PS5 35% Switch 23%
金額(百万)
PS5 3702 switch 17752

PSプラットフォーム、まじでDL市場すら死んでる・・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:52▼返信
ちゃんと機種別で売上だしてほしいわ

DL版だけでもいいから
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:52▼返信
>>94
PS5でスイッチリードのゲームは優先度下がる
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:52▼返信
アーサー王が女の作品が世界でどれだけ売れるかねえ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:54▼返信
ゲームは面白いが、シナリオは普通だったかな
あとどんなゲームでもそうだが、鍔迫り合いでボタン連打はやめてくれないかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:54▼返信
バカ豚w
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:54▼返信
※31
steamが入ってれば普通に欧米で販売されるぞ
あそこは英語対応しないなら出すなが基本のところ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:54▼返信
>>102
寝言言ってる間にどんどんハブられてますよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:54▼返信
初イースなんだけどアドルの声がまったく入ってないって普通なん?
相方とかサブキャラは声入ってるんだけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:54▼返信
Fateが1番売れたみたいね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:55▼返信
炎上系にSwitchのパケ載せないのはステマだったのかもってこと?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:55▼返信
>>102
CESAってまともにDL情報なんて貰えてないからな
PSのDL比率は6割超えてるのが決算で実データとして出てるので
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:55▼返信
サムレム イース10 ダイの大冒険
三つ巴の戦いの勝者はサムレム 敗者はダイ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:56▼返信
>>111
正直どれも売れてないレベルだろ
PS・Switchマルチでパケ10万本すら行かないって普通に爆死だわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:56▼返信
>>100
Switchのが売れてるって思ってるんだからそれ言っちゃ駄目やろ
これもイースもPSのほうが売れてたらSwitchマジで足引っ張るハード決定やからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:57▼返信
>>105
1兆円突破したらしいぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:57▼返信
>>102
調査方法もよくわからない数字を信じるなよ
詐欺師に騙されるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:57▼返信
イースは機種増やしたのに売上増えてないから
単純に労力=開発費だけが増えた
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:57▼返信
>>96
10月からステマ規制されたって知ってる?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:57▼返信
ゲハバカ「オレの応援してるハードの方が売れてるはずなんだよおおおお(号泣」
このノリは久しぶりだわw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:57▼返信
クソゲー
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:57▼返信
ダイの酷評レビュー動画にPSだからクソゲーなんだよってコメントあって笑った
ゲハやりたいなら最低限の事は調べろよw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:58▼返信
>>115
パケ版だけで語ってるのがまず馬鹿丸出し過ぎる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:58▼返信
>>117
Fateは廃課金が多いタイプやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:58▼返信
スイッチマルチがうれれば
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:58▼返信
スイカゲームの足元にも及ばんな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:59▼返信
>>106
そこら辺の塩梅なかなか難しいのよね。仮に連打じゃなくて音ゲーみたいな「
タイミングに合わせてボタン押す」だとテンポ損なう可能性高いし
攻撃ボタン連打から突如発生して勢いでボタン押す→即失敗って事起きそうだし。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:59▼返信
>>99
デイリー消化が日課ならそれでいいやん
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:59▼返信
スイッチマルチが売れたら、次もスイッチマルチで作るからな
スイッチマルチを買うということは現状を肯定するということ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 22:59▼返信
>>124
CESAがDLデータ出してる
PSはたったの35%
ゴミだよゴミ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:00▼返信
ガチャガチャの絵描いた方がよほど儲かるやん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:00▼返信
大抵のゲームはPSに出てるってこと、わかってない人がいるよね
FateもイースもダイもサイパンDLCもアサクリもBG3もスパイダーマンもPS5で出てるが
スイッチには半分も出ない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:00▼返信
>>124
世界出荷30万本しか無いんだからDL版含めても大差無いだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:00▼返信
fateってだけで買う気しない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:00▼返信
>>125
加えてアクティブユーザーもトップクラスだからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:00▼返信
>>130
それな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
サイバーパンク2077の内訳

PC 68%
PS 20%
XB 13%

ゴキブリまじでゲーム買わないな・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
>>131
ソニーからも任天堂からもデータ貰ってないのにどうやってDL版の数字出したの?w
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
>>127
240円のゲームが売れたとか言われてもな
同じ土俵にはいないよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
>>138
Switch版は?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
>>131
CESAとか何言ってんだお前?
決算見ろアホ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
※138
箱が1番売れてなくね?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:01▼返信
年末はどうやら買うものないってことにはならなさそうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:02▼返信
>>127
三百円アプリか
Unity税で赤字らないと良いな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:02▼返信
>>128
横だけど
ボタン押しっぱなしでもいいんじゃないの
PS5ならアダプティブトリガーあるし
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:03▼返信
>>106
演出次第でしょ、GOWやスパイディ、FF16の連打シーンは普通に熱かったぞ
要はプレイヤーがボタン連打したくなるほど熱い展開に出来ないのが悪い
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:03▼返信
FateみたいなゲームすらSwitchのが売れる時代か
まじでPS死にすぎじゃね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:03▼返信
>>131
CESAの数字っジョークだぞ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:03▼返信
サイパンはCS版の返金祭りが影響してるな
減衰率9割だからわかりやすい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:03▼返信
ゴキブリのゲームかわなさは異常
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:03▼返信
>>138
涙拭けよ負け豚キムチ^^
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
>>141
スイッチ2では出るから!!
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
>>138
酷えな、9%しか売れてないの?クソハードやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
>>149
サード連合CESAの数字すら信じられなくなったら終わりだよ
統合失調症の最終段階
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:04▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:05▼返信
>>143
一番売れてないのはスイッチじゃね?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:05▼返信
売上本数 PS>スイッチ
売上単価 PS>スイッチ
アドオン売上 PS>スイッチ
ネットワーク売上 PS>スイッチ

これ全部事実だからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:05▼返信
エルデンリングの2,000万本のプラットフォーム別内訳(CESAゲーム白書2023より)
Steam版1,000万本超
PS5版360万本
PS4版260万本
XBOX版300万本
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:05▼返信
>>148
DLな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:05▼返信
>>157
存在しないもの売るのは無理だろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
ブヒッチ劣化版買ってる人ってやっぱお金ないの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
CESA調べ2022国内DL市場
PS5 35% Switch 23%
金額(百万)
PS5 3702 switch 17752

PSプラットフォーム、まじでDL市場すら死んでる・・・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
>>155
で、どうやってDL版の数字調べたの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
>>163
なのにハブられまくりのSwitchってどんだけだよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
>>159
また裏付けのないデータ持ち出してんの?
懲りないねぇ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:06▼返信
>>160
DLもPSとSwitchで大差ないと業界団体のCESAが言ってる
PS 35% Switch 23%だとさ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:07▼返信
なんか呪文みたいに同じコメントしてるやついるな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:07▼返信
※151
switch版イース10

ファミ通ランキング8位
ニンテンドーEショップランキング43位
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:07▼返信
スイッチは何故ハブられまくるの?

ゲームが売れないからです
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:07▼返信
>>167
バンナム原田TGS基調講演にて
「エルデンリング、AC6のPC版は4割越えている」

裏付けあるじゃん
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:08▼返信
>>169
コピペはぶーちゃんの得意技だから仕方ない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:08▼返信



国内3000万台普及してるらしいしスイッチユーザーの1割でも買えばミリオンのはずなのになw


175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:09▼返信
>>164
そ、それは、、
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:09▼返信
エルデンリングの2,000万本のプラットフォーム別内訳(CESAゲーム白書2023より)
Steam版900万本超
PS5版360万本 PS4版260万本
XBOX版300万本 XBOXONE版100万本
ゴキブリ「嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ!」
バンナム原田TGS基調講演にて「エルデンリング、AC6のPC版は4割越えている」
ゴキブリの発狂虚しく裏付け取れました・・・・
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:09▼返信
エルデンリングの2,000万本のプラットフォーム別内訳(CESAゲーム白書2023より)
Steam版900万本超
PS5版360万本 PS4版260万本
XBOX版300万本 XBOXONE版100万本
ゴキブリ「嘘だ嘘だ嘘だ嘘だ!裏付けがない!」
バンナム原田TGS基調講演にて「エルデンリング、AC6のPC版は4割越えている」
ゴキブリの発狂虚しく裏付け取れました・・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:09▼返信
Switchのおかげかな誇らしい
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:09▼返信
>>153
Switch3な 2 では無理w
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
>>169
ファルコム社長の話の曲解をいまだにデマ巻き散らかしてる連中だぞ。
あと…どっかの半島に「たとえ嘘でも千も万も言って相手を黙らせれば
真実として語り継がれる」って文化の国あったね。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
>>170
消化率も悪いんだよな
40%だから半分以上売れ残ってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
国内のスイッチとPS5の台数差考えたらスイッチ版売れたなんて言えないだろw
最低でもPS5の倍売れないと「PSより売れた」とは言えんわw
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
プレイ動画見たけど爽快感もないしクソつまんなそうだったなぁ
面白いの??
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
パケ版1万本のフレデリカがニンテンドーeショップランキング5位で新作の中では1位
つまり14位のFate、43位のイース、50位未満のダイ大のDL版売上は悲惨な数字ということ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
サイパン
PC68%
ゴキステ20%
XBOX13%

ゴキステホントゲーム売れないな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:10▼返信
>>168
で、データ貰ってないのにどうやって調べてるの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
ファルコムはswitchから撤退した方がいいんじゃね?
switchユーザーはあんまし買わんって新作のイース10でわかっただろ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
一方Switchユーザーはスイカで遊んでいた

次元が違うぜ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
>>172
早速※159の比率と矛盾しちゃってんじゃん
アホだねぇ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
>>21
ほんと豚って障害持ちだよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
>>171
数年後にはPS、XBOX、PC、スマホがマルチになってたら笑う
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
>>185

ハリボテ3000万台さんで助けてあげなよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
>>102
SIEやSteamが決算にも影響あるかもしれない情報を渡すと思うか?
結局、CESAが独自で第三者検証が不可能な怪しい統計データであり、その結果を鵜呑するのはどうかと思う
つか、1次ソースもない状態でよくこんな結果を白書として公開できるな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:11▼返信
>>19
Switchお荷物すぎだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:12▼返信
伊織を弱目にしてんのがマスター設定通りなんだがちょっと煩わしくもあるサムレム
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:12▼返信
Switchのおかげだな
感謝しろよゴキ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:12▼返信
>>185
DLCの売上だな。サイバーパンクは表現規制の問題でPCがメインだからな。バイオRE4とかは7割がPS
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:12▼返信
>>189
ONE版100万本が抜けてただけじゃね
これ加えるだけで数字がピタリと合う
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:12▼返信
>>177
PS5版とXSX版が僅差な時点で無理があるわwww
というかエルデンの発売時期考えたらどう考えても旧世代版が一番売れるはずなんだがw
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:13▼返信
ニシの大冒険
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:13▼返信
>>187
だって寝転がってやれるんだぞ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:13▼返信
サイパンは本編→DLCの減衰率90%だから
単純に立ち上げ時の評価が足引っ張ってるよね
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
>>193
ファミ通と同じで少数のデータに係数掛けたガバガバ計算でしょw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
>>196

ハリボテ3000万台さんあざーーっす
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
女なのに宮本武蔵ってのが何か受け付けん
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
※187
PS5版も2万本未満のくせによく言えたもんだなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
>>92
アニメ版originキャラデザ、声優で良いからコーエーに作って欲しいわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
🐷「ゲームにグラは関係ないのだが?🍉🐖ムシャムシャ」
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
>>197
カプコン「弊社のソフト売上の50%はPC版。2022年の取引先第一位はValve。2位は任天堂。」

捏造も大概にしろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:14▼返信
豚ちゃんさぁ
「スイッチでゲーム売れてるPS売れてない」って騒げば騒ぐほど決算で恥かくんだからやめとけw
スイッチでサードは2割以下しか売れてないって任天堂が決算で明記してるんだから
どうやってもスイッチでサードは売れてないのよw
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
>>198
Xbox版がそんなに売れてるわけ無いだろ、頭使いなさい
英国だとPSの半分も行ってないからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
>>187
もう遅い
契約が切れるまで、PS助けてー、って思いながら売れないスイッチ版を開発する地獄に勤しむがよろし
日本一は生きて逃げ出せたからファルコムもワンチャン
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
※209
横からだがRE4は今年やんけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:15▼返信
>>206
Switchマルチにされたら我々目の肥えたpsユーザーは釣られないのよ 豚のエサみたいで
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
>>185
なのにPSにはサードがゲームを出してスイッチはハブるのはなぜでしょう
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
ゴミッチ版10fps 396p ポッピングにロード地獄に草も生えず(´・ω・`)
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
※210
5億本売れたとして2割なら1億本か
普通に売れてて草
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
※176 また適当なコピペ作ってる正確にはこうな
2022 年 11 月エルデンリング販売元バンナム発表、2022 年 9月末時点で 1,750 万本(2023 年 2 月には 2,000 万本)

CESAゲーム白書は毎年12月が区切り(バンナム11月発表参考に)
CESAゲーム白書2023 Elden Ring Series SKU PS5: 3.64m XBS: 3.04m PS4: 2.67m XBO: under 1m=合計約1,000万本
PC版は2022 年 12月時点では、約750万本
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
CESAゲーム白書2022国内ソフト売上規模
PS 409億円
Switch 1551億円

Steam 440億円(国内のみ。Valve発表)

まじでSteamに抜かれてんじゃん、ゴミ捨て市場
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:16▼返信
※215
サードは今Switch2向けに作ってるから
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
>>209
社長がCSがまだ大半と言ってたぞ
だから将来的にPCを半分にしたいと
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
>>172
4割ぐらいって言ったのを4割超えているに勝手に変換してるのはさすがw
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
>>218
どう数字コネコネしてもPCにPSが惨敗してるのが草なんだが
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
でもswitchユーザーは買わなかったよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
スイッチサード比率は1Qに限れば1割強だからマジで売れてない
全体の本数がPS>スイッチなのに、ファースト比率9割だとどうなるか?って
猿でもわかるよね
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
>>209
それPSに新作出さずにスイッチPCだけにライズを出してた時期のデータだろw
いつまでその古くて特殊なデータに縋ってんだよw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:17▼返信
>>217
その1億本の中にはポケモンが含まれてますw
ちなみにPSはその数倍サードが売れてますがw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:18▼返信
>>220
じゃあ10年後やん、サードなくなっとるやん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:18▼返信
>>221
大昔の話してんなよ
すでに2020年を堺にの状況ひっくり返ってるから
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:18▼返信
>>209
ストリートファイター6(パッケージ+デジタル売上)
英国 PS5 52% PS4 7% PC 23% XboxSS+X 17%
欧州 PS5 51% PS4 9% PC 28% XboxSS+X 12%
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:18▼返信
カプコン主要取引先(決算補足資料から
23 valve18.1%、任天堂13.0%
22 valve15.6%、任天堂11.1%
21 任天堂14.7%、valve 11.1%
20 valve15.6%、ソニー10.5%
19ソニー10.1%
ソニーさん、2020年を最後にカプコンの主要取引先から消えてしまう・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:18▼返信
>>225
わかってないからこうやって「PSはソフトが売れてないんだガー」ってバカ晒してるんだよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:19▼返信
>>197
PCでPAD操作したことあるけど感度設定めちゃくちゃで普段FPSしてても難しかったからマウスで遊んでたけどCSどうなんだろうCSの売上少ないなら操作性の影響あると思うけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:19▼返信
>>219
そんな当てにならんデータよりも、サードが
PSにゲームを出し、スイッチには出さないのが答え
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:19▼返信
カプコンに限っては今年任天堂が最下位じゃね?
何かソフト出したっけ?エグゼコレクションくらい?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:19▼返信
>>219
一体いつSteamが国内売上なんて発表したんだ?世界売上すら発表してない企業なのにw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:19▼返信
お前らが叩いてるffより少ないじゃん
どうすんのこれ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:20▼返信
FateみたいなPSにすり寄ってたゲームすらSwitchに負けるようになってきたのが闇深い
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:20▼返信
>>231
なのにハブられるのはSwitch・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
ゲハでCESAデータ詳細見てきたがおもしろいなw
ゴキブリの妄想が全て打ち砕かれてる
PSってDLも売れてないわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
いくら自分にとって都合のいい数字を作りだしても
Switchがサードからハブられまくってる現実は変えられないしそれが答えであり全て
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
Fateゲーって衛宮さんちの何とかとか、スイッチ独占だったよね
PS寄りとは一体…
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
ポケモンってバー違い商法をこの時代に平然とやってるから実質二重カウントだしなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
Switchマルチしなきゃこんな売れるわけないしな
そりゃコンパもファルコムもみんな逃げられちまうわな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:21▼返信
ピクミン4は国内だけで初週売上40万本超だけどw
ごめんねゴキちゃんwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
>>231
Valveは全てDL版だからゲームの全額が取引金額になる
PSなどのパッケージは自社流通だからソニーとはロイヤリティのみ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
>>236
steamが日本でそんな売れてたら日本語対応ソフトもっと増えてるんだよなぁ
中国語対応は多いけど日本語対応されてないのが大半という時点でお察しだわw
まあ豚はsteamなんか利用してないから理解できんのだろうけどw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
>>212
日本一の現状を生きてると判断するなら
ファルコムも生きて逃げられるんじゃね
イース11はディスガイア7並に衰退すると思うけど
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
𓃟はSwitchの低価格品か中古品しかソフト買わないからなw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
>>238
普通にswitchが負けてますけどw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
>>240
新しい聖典見つけたの?
ハブられと決算から現実逃避できてよかったね
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
ffってpsのみで33万本とかじゃなかった?
ff再評価の流れ来てるな
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:22▼返信
>>177
CESAゲーム白書2023の信頼性が問題だね
正しいと言うなら1次ソースと第三者検証が可能な集計方法を公開してほしい
まあSIEにもSteamにも相手にされていないから無理か…
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
※239
プラグマタもドグマ2もMHW2もSwitch2版用意してるんじゃないの
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
※223
?CS合計ではPC全然CS以下ですよ?
チカニシはPCあればいいって言ってるけど、PCはまだまだだねってお話なのに

GOTYクラスでこれだからPCメインはまだまだ先の話しだな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
ハード除く売上高 PS>Xbox>スイッチ

これが現実だからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
>>245
自社タイトル9割市場で自社タイトルが売れなかったら終わりだろw
売れて当たり前のものが売れただけw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
>>231
それなのにスイッチがハブられるのは、その数字がシェアを表してるわけじゃないからだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
ニーア ゴミッチ版世界3万爆死
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
俺はスイッチ持ってないから買うならPS5版になっちゃう
スイッチ版の面白さが経験出来ないのが残念だな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:23▼返信
最下位の最下位じゃない妄想キモいです
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:24▼返信
>>231

実際には半ライス以降スイッチングハブw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:24▼返信
>>254
どうやったらそんな妄想できるんだ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:24▼返信
>>245
よかったやん
ピクミン4が売れてピクミン5が出るな!おめでとうw

オレらはSwitchがハブられまくってるサードのゲームやSIEのゲームやるわw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:24▼返信
>>231
カプコンはパッケージもけっこう任天堂流通だから取引金額大きくなるんだよな
PSのゲームの流通は自社だけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:24▼返信
>>252
最終40万本(パケのみ)だぞ
仮にDL率が5割なら日本だけで80万本だ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:25▼返信
>>240
CESAも鉄拳の原田pの発言と食い違い出てるから、結局宛にならんと思うで
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:25▼返信
>>252
FF16はPS5のみでフェイトやイースの10倍くらい売れてるな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:25▼返信
※258
取引だからね
つまりSwitch2向けに大量のソフトを提供したということ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:25▼返信
>>245
プラットフォームがそれぞれ隔離されてるのにファーストタイトルでpsよりって頭おかしいのかw
ファーストなんか100%だろw
サードマルチこそシェア率が見えてくるんぞw
だからサードによる時限独占が𓃟❎に効いて効いて仕方ないんだよなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
PS 80% PC 15% 国内ゴミッ買取り保証4% ゴミッチ1%
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
>>254
スペック不明なもんの用意は流石に無理だと思うぞ。
それにSwitch2は出たとしてもPS4に届かない可能性大って
言われとるし。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
エルデンリングはGOTYだから全てのハードでバカ売れしたですよ

過去も現在も真のGOTYタイトルなるとはそういう事ですよ。

豚はそれが理解出来ないだよな、GOTYタイトル遊べないハード縛りしてるから
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:26▼返信
>>269
は?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:27▼返信
ドグマ2楽しみやで、スイッチでは出ないのかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:27▼返信



PS5クオリティならミリオン行ってた


277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:27▼返信
※262
ゴキよ
来年のTGSが楽しみやねw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
Switch2なんて売ってないのに𓃟は何の事言ってるのwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
信者向けお布施アイテムやし
わざわざゴミ糞版の低クオリティ劣化版買う訳無いわ('ω'`)
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
>>231
これみると本当にPS5が失敗だったんだなと明確に伝わってくる
そりゃジム・ライアンも解雇されるわ・・・
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
宮本伊織がめちゃくちゃ強さ盛られてるけどカッコ良い
サムライレムナントは宮本伊織が遅く産まれて島原の乱に参加しなかった暫定事象世界って設定みたいやが
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
誰もフェイトの話ししてなくて草
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
>>261
DLC(F2P)の売上が入ってねーからな
ファミ通の白書でもロクに捕捉できてない
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
スイッチ2に何でMHW2なんだよ
普通はライズ2と予想するだろ
MHW2はPS5世代だけのクロスプレイありがまぁ無難じゃね
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
>>279
このメーカー定価高いからな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:28▼返信
>>273
豚がエルデンやったところで最初のボスすらクリアできんだろ
どっちにしろ発狂するしかないわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
>>277
豚ですら1年後まで任天堂朗報がないと思っててワロタw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
さっさとSwitch2とやら出して豚の妄想打ち砕いてやればいいのに
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
エルデンリングは全てのハードで遊べた
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
ピクミンはワールドセールス出したんだっけ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
ちなみに聖典ファミ通調べだと国内エルデンリングの9割がPS版の売上
それを裏付ける根拠として、Steamの日本語レビュー数比率が1%を切ってること
1000万本売れてようやく9万本超えってぐらいしか、日本では売れてない
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:29▼返信
>>267
そもそもNPDとかと違ってメーカーから提供された数字じゃないからな
ファミ通ランキングと大差ないわ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:30▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:31▼返信
>>280
引責で解雇なら来年春じゃなくて普通はすぐ解雇だぞw
あとPS5の売れ行きで解雇ならPS5の半分程度しか売れてないフィルも即刻解雇だろw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:31▼返信
PCはCSに売上も伸び率も大敗してることを知らないのかな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:32▼返信
>>284
日本だけまた箱がハブられる可能性はある
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:32▼返信
𓃟がよくやるファーストタイトルでシェア競うのってさwww
馬鹿じゃねwwww
𓃟は何故ファーストタイトルで他プラットフォームとシェア競ってるんだ?w
任天堂じゃなくても各ゲハファーストは各プラットフォームに対しシェア率100%だろww
だからよw割合学べってwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:33▼返信
>>286
マリオが出てないからクソゲーって暴れそう
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:33▼返信
>>296
そもそも、PC(Steam)の売り上げのほとんどは中国ってことを知らんのやと思う
2位のアメリカの3倍くらいの規模売り上げとる
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:33▼返信
そうだよな箱で300〜400万本売れたサードソフトってエルデンリングと数本あるかないかくらいだよな
GOTY効果は凄い
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:33▼返信
PS 国内のみでApex年間500億円よ
因みにFGOは世界やけど900億円越える
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:34▼返信
>>240
自分は買ったから詳細知ってるが、基本的に「企業へのアンケートの回答結果」から組み立てたデータだからな、あれ

デカいメーカーが答えてなかったらガチハリボテだぞ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:35▼返信
最近の豚は鉄拳原田を味方だと思い込んでるけど
鉄拳8は主要格ゲーの中では率先してPS4切って「PS5世代に移行してるタイトル」だぞw
当たり前だがスイッチも当然ハブだし
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:35▼返信
𓃟は「比率」を引き合いに出すのに「割合」を理解していないのが致命的馬鹿w
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:35▼返信
>>302
その代わり課金者の悲鳴もめちゃくちゃ多いイメージあるけどな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:36▼返信



任天堂「スイッチ2なんて無いつってんだろ!ハゲ!」


308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:36▼返信
こんだけ人気あるipだからもっとクオリティ高いゲーム作ればいいのにもったいない
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:36▼返信
>>57
そんなお年寄りにはドラゴンクエスト
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:37▼返信
ファミ通白書はアンケート回答ベースと明記されてるが、どのメーカーが答えたかは明記されてねーからな

スクエニ、カプコン辺りが馬鹿正直に売上データ提供したとは思えんのよな
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:37▼返信
>>6
それだけ被害者が多いのだな。可哀想に・・・
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:37▼返信
>>302
売れてるスマホゲーはバカにできんのよな
大手が5年とかかけて開発したゲームの売上を1年で超えてる
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:37▼返信
𓃟の語るSwitch2は任天堂の構想からかけ離れているwww
𓃟の理想がSwitch2七ではないwww
今後任天堂が出す新劣化ハードがSwitch2なのだぁwwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:38▼返信
>>304
つか、鉄拳のβテストで7割はPS5版なんだよなw
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:38▼返信
カプコン「弊社の50%はPC版、主要取引先1位はValveです」
バンナム原田「エルデンリング、AC6の4割強はSteam版の売上」※フロムゲーはバンナムパブ
CDPR「2500万本売れたサイバーパンク2077の68%はPC版。PS版はたったの20%」
セガ社長「今一番強いプラットフォームはSteam」
ファルコム「PSは20%しかDL率がない。黎の軌跡は振るわないPS市場のせいで爆死した。Switchに参入する」

頼む、業界関係者でPS5が強いといってるやつ教えてくれ…
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:38▼返信
>>8
任天堂「これからは焼き直しと手抜きゲームの時代だ!!」
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:38▼返信
鉄拳8もエルデンもAC6もアライズDLCもブループロトコルも
全部スイッチングハブやんけ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:38▼返信
>>306
なんも関係なくて草

てか流行り物なんだから課金してるし、クソ結果でもちゃんとネタになるからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:38▼返信
>>303
一部企業のデータを全体の割合として計算してるだけだろうな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:39▼返信
>>9
ファミリー繋がりと言いたいのか。任天堂だけに

※ファミリーコンピュータ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:39▼返信
ニシくん、スイカ楽しい?本当に満足してる?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:39▼返信
>>315
下に行くほど妄想ねじ込んでて草
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:39▼返信
鉄拳なんてハブッチ筆頭やんww
wiiかunkoで1回だけ出たっけ?核爆死してたな
以後ぽっ拳ww バーチャは1度も出ずww
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:39▼返信
>>315
スイッチ完全に死んでて草
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:39▼返信
>>315
Switchは0やんwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:39▼返信
>>315
ストリートファイター6(パッケージ+デジタル売上)
英国 PS5 52% PS4 7% PC 23% XboxSS+X 17%
欧州 PS5 51% PS4 9% PC 28% XboxSS+X 12%
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:40▼返信
バイオRe4もバイオ8もドグマ2もプラグマタもエグゾプライマルも
スイッチングハブ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:40▼返信
CESAゲーム白書2023 2022年のハードウェア出荷台数
PS5:1470万台(国内157万台)
Switch:1059万台(国内469万台)
XSX/S:872万台(国内26万台)
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:40▼返信
>>317
そらそうよ
Switch対応したらソフトの製品寿命が下がるからな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:40▼返信
スイッチ版とPS5版って違いはあるのかな?
スイッチ版の方が売れてるって事は一番出来が良いのかな?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:41▼返信
FATEブランド使ってこれはショボすぎ



アーケードといいグラフィックがしょぼすぎなんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:42▼返信
>>330
スイッチは30fps
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:42▼返信
>>330
手に取りやすさじゃね? >Switch版

遊びやすさではPS5が圧倒的に上だそーな
Switch版はロード時間がクソ長いとか
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:42▼返信
>>328
これも意味不明だよね
台数を非公開にしてるXboxの数字をどこから引っ張ってきたのか?
CESAの出す数字は相当胡散臭い
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:42▼返信
ニシくん「Switch 2で完全版!ゴキの負け!」

任天堂「Switchは2025年までゲーム出す予定です😊Switch 2?知りませんね…。」
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
>>315
その全てが結局PS5で新作出してて
スイッチリードで出してるのはファルコムだけというw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
格闘 ACT レース スポーツ STG FPS TPS 如く JRPG(AAA) MO MMO不毛の大地
任天堂Switch\(^o^)/
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
ストリートファイター6は6割がPS版ってデータ出てるよね
PS5って格ゲーも人気あるんだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
おいおいこれじゃあ
フラグシップタイトル最新作なのに5万本と発表した
日本一ソフトウェアがかわいそうだろ!www
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:43▼返信
>>335
あーははははh
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:44▼返信
>>268
ff16は日本じゃDL入れたら大体5人に1人は買ってるしな
普通に相当売れてるよ
342.投稿日:2023年10月06日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:45▼返信
ストリートファイター6(パッケージ+デジタル売上)
英国 PS5 52% PS4 7% PC 23% XboxSS+X 17%
欧州 PS5 51% PS4 9% PC 28% XboxSS+X 12%
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:45▼返信
>>334
❎は透明性に欠けるねw
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:46▼返信
>>338
ってか、鉄拳も7割PS版だし格ゲー、ギルティギアもSteam版びっくりするほど人いないから(スト5より人いるはずなのに全然繋がらん謎)な
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:46▼返信
Tegra239の新しいリーク出たから次世代Switchへの採用は確定した
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:47▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
348.投稿日:2023年10月06日 23:47▼返信
このコメントは削除されました。
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:48▼返信
>>346
定価いくらになるんだろうなww
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:48▼返信
ゲームとしてはだいぶつまらんやろこれ・・・途中で投げそうなんだが
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:48▼返信
>>346
まだゲハでもない次世代Switchなんか知らねぇよw
出てからこいやw
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
>>331
いや、このシリーズだと最高値だが?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
スイッチだけで26万本売ったらしいな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
ff16超えか
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
※330
PS4版忘れてるぞ
ファミ通売上ならPS(PS4+PS5)版とSwitch版は横並び
PS版はPSN内の順位もいいとこいるからダウンロードもそれなりに売れてると思われる
あと、Amazonの過去1ヶ月何点売れてる表示では、PS5版は2000点、PS4版は900点、Switch版1000点のダブルスコア差な
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:49▼返信
PS5爆死ハードすぎて震えるわ
パッケージの数はどうでもいいって言い続けたのに結末がこれ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:50▼返信
おい𓃟w
Switchでゲームとか罰ゲームじゃねぇんだからよぉ〜www
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:50▼返信
>>350
Fate好きなら買って損無い
キャラゲーとしては豪華でアクションもしっかりしとる
逆にFate知らんならそこまでかも
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:50▼返信
>>353
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:50▼返信
ゴミッチはROMやし1本作るのに製造委託費4千円↑のコストに製造に1ヵ月かかる再販も
こんなゴミ買取り保証前提にしかならんよ
DL?糞ストレージでかww
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:50▼返信
全機種マルチ+多言語で30万ってどうなん?
EDF6がPSだけで国内30万だった事考えると凄いと思えない
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:50▼返信
>>356
何度でも言ってやるw
パッケージ神話なんかどうでもいいわw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:51▼返信
SoldierDelta
Switch 2 は 2024 年 9 月にリリースされる予定ですが、11 月初旬の予定もあります。内部名は「NG」ですが、最終的な名前は不明です。
対象となるモデルは 2 つあり、1 つは標準モデルで 449 ドル、デジタル オプションは 400 ドルです。今のところ私が持っているのはこれだけです
説明が必要だったのですが、おっと、うっかり英語を言ってしまいました。 9月24日
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:51▼返信
>>356
フェイトでもイースでもPSが勝ってるけど?
豚はダイ大でもポジキャンしとけw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:51▼返信
Amazonの過去1月何点売れてる指数いいよな
Switchはパッケージでも売れてないってわかるからw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
ぷれいすてーしょんふぁいぶはやっぱ売れないね
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
今年出たホグワーツ、バイオre4、スト6、AC、全部シェア率トップはPS版と言う事実
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
>>355
それさw
いま𓃟が凄い顔でスルーしてったぞw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:52▼返信
クランチロールがPS+エクストラとプレミアムに組み込まれるってさ
byベンドスタジオ

アニメが今後PSでも重要な位置づけになるっぽい
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:53▼返信
>>361
開発予算によるんでね?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:53▼返信
>>354
桁一つ間違ってるぞ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:53▼返信
ファルコムの最近の爆死は改・Evolution商法によるユーザの買い控えだ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:54▼返信
方やイース10は〜
スイッチ版売り上げ15,846本•消化率40%
PS4版売り上げ10,183本•消化率60%
PS5版売り上げ18,563本•消化率60%
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:54▼返信
>>367
サイバーパンクは負けてたね
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:54▼返信
>>363
任天堂が発表するまで待てよw
リークよっか確実だろw
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:55▼返信
>>373
PSストアでは上位
スイッチストアでは40位圏外

DL版でどっちが売れてるかは明白やな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:55▼返信
>>374
ゲハの意味分かってねぇなお前w
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:55▼返信
>>374
そもそもスタートでコケてPCメインになってたからね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:56▼返信
アホみたいにFF16の売り上げを馬鹿にしてるけどさ
任天ハードで300万本以上売れたサードのタイトル上げてみよう
3DSとか売れてるわりに酷かったよね
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:56▼返信
>>372 え???
ここから始まる閃の軌跡・・・というキャッチコピーだったスイッチ版閃の軌跡3
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡III 売り上げ6,280本←日本一が発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡IV売り上げ6,074本←日本一が発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡I:改売り上げ3,426本←クラウディッドレパードエンタテインメントが発売
スイッチ版英雄伝説 閃の軌跡II:改売り上げ2,853本←クラウディッドレパードエンタテインメント
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:56▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
これが現実だよ
ファン向けお布施アイテムを超劣化糞ハードの糞グラフィックで満足するファンおりゅ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:56▼返信
>>376
他に売れてるものが無さすぎるPSストアwww

映画のサブスク始めますwww
ゲーム部門オワタ\(^o^)/
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
>>374
サイバーパンクは元々PCメインの会社だったのもあるが
本編から2200万本減ってることから、PS4箱1での不具合祭りが足引っ張ってる
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
>>379
FFは出荷パワーすごいな
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
今週の3馬鹿で一番売れてるか
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
>>363
4万円代ぶっちぎってるやんww\(^o^)/オワタ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:57▼返信
>>379
RPGでは海外含めて1本もないよ>スイッチで300万本
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
>>376
SwitchのDL版なんてフレデリカが5位の時点であってないようなもんだしな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
>>378
あれPADの操作性最悪なのもあると思う
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
>>376
消化率が圧倒的差がある時点で
スイッチ版の売り上げが悪い
これで普及台数3000万台は意味が無いな
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
>>382
スイッチ版上位が木っ端インディ…
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
おい𓃟w
この俺様がよw
とりあえずSwitch2は他社ハードに劣るハードだとリークしとくわw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
ぷれいすてーしょん悲報
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:58▼返信
>>384
出荷分なんてとっくに払底してるよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:59▼返信
来週ブシロードがスイッチ独占でリアセカイという
アクションRPGを出すがほぼ爆死だろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:59▼返信
>>384
6月だけで300万本
7月は北米でも日本でもストア上位
8月も日本で上位、北米でランクイン
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月06日 23:59▼返信
ぷれいすてーしょんはなぜ売れないのか
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:00▼返信
>>382
なに勘違いしてんだ?
それソニーピクチャーズのサービスでpsのサブスクだぞw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:00▼返信
>>374
あれはPS4&X1Sで遊ぶには無理があったからな
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:00▼返信
スイッチ2はAmpereだってさ
DLSS3.0非対応
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:00▼返信
>>390
消化率はSwitchが赤でPSが緑だったくね?
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:00▼返信
>>382
スイカゲームという2年前の賞味期限切れくさいゲームしか売れないイーショップ…
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:00▼返信
>>365
なんか前より明らかにサードの売上落ちてるな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:01▼返信
イース10ゴミッチ版は8割買取り保証まろww
子供が買う訳も無く親が買い与える事も無い
長年のファンがゴミ劣化版買う訳もなく
任ソウ子いき
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:01▼返信
豚ってサムライレムナントはスイッチ版が一番売れてるってまだ勘違いしてるの?
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:01▼返信
>>394
Amazonで半額で売ってるのに?www
在庫何とか無くそうとみんな必死なのに?www

腹いてぇwwwwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:01▼返信
ステイナイトをこれでリメイクして欲しい
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:01▼返信
おいおい、FF16超えたか?吉田Pの恥だ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:01▼返信
𓃟のソースって脳内だから外科手術でしかソース確認出来ないwwwwww
馬鹿だよw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:02▼返信
>>364
イースはともかく、サムレムは何を見て判断したんだそれ…
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:02▼返信
FSR3.0はRX5000番台以降に対応
PS5は6000番台なのでFSR3.0対応可

FSR3.0>DLSS2.0なので、スイッチもFSRにした方がいいんでは?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:02▼返信
>>396
300万からなーーーんの続報もなくアマで半額で売ってるのぉおぉおおお
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:02▼返信
>>401
よく見たほうがいいよ
スイッチ版は緑茶
PSはほうじ茶だぞ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:02▼返信
>>346
なんか新しい情報でも出たか?

どちらにしようと消費電力の制限からまともな性能にはならんぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:03▼返信
>>405
現実美奈代ゴキちゃん
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:03▼返信
スイッチ版のダイの大冒険は消化率緑茶だけど
これ小売店に押し付けたなw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:03▼返信
>>411
𓃟「出来たらしてるっちゅ〜に!要らんこと言わんといて!」
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:04▼返信
>>405
豚はFF16の方が10倍売れてるという現実を無視して
FF16に勝ったとはしゃぐ基地外やぞw
勘違いとかじゃなくて、完全な基地外ww
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:04▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウントるでぃあ生きてた転売生産出荷台数ROM.工ロゲ自爆Switchガレキン
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:05▼返信
さすが銀魂の銀さんも「ゲームはやっぱりプレイステーション!」というだけあるね
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:05▼返信
>>411
FSRもDLSSもGPUコア使う点は変わらんからな
※DLSS用のテンサーコアは後付けチップではなく、通常コア内に同居してて排他的に作動する

どっちでもええんちゃう?って意見には完全同意する
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:05▼返信
風船女のアトリエもスマホ以下のグラフィックなのバレたし任天堂Switch
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:06▼返信
このソフトもff16こえるのか
今年は豊作
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:06▼返信
ニシくんがいくらゲハをキメたって2.5兆円負けじゃん?
任天堂から見ても、MSから見ても
どうやって精神を保つかなんて、そりゃこうやって嘘を信じ込むしかねえわな
そういう嘘つきが落ちるのは大叫喚地獄っていうんだって
勉強になるね
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:06▼返信
>>396
PSというか、PS5のランキングやろ?それ
そもそも16が一番売れたソフトな状態だから、そら上位にいないと破綻するやろ
4ソフトと合算したら普通に下がるよ。何せ後発のライズですら2ヶ月首位だったレベルだし
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:07▼返信
>>406
Amazonなら明らかに追加入荷してるぞ
かなりの長い間-33%くらいで踏みとどまってたからな(初期在庫が余りまくってんなら速攻で割引地獄に落ちる)
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
今年の𓃟は中華ゲーとファーストしか売れないのを喜ぶしかない......w
いいんすか?w
それで?w
もうゲハ関係ないっすよw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
サムライレムナントはPS4+PS5でスイッチより売れているな
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
任天堂Switch新作ドラクエでさえ1ヵ月持たず499円投げ売りやし
悲しいなぁ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
ソシャゲで覇権クラスの立ち位置でも世界で30万本しかいかないって
悲しくならないのかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
ピカチュウさんの買い取り価格教えてくれるかな?
発売されたばかりなのに買い取り価格が分らないからさ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:08▼返信
>>429
マジ!?
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:09▼返信
>>423
これが300万いきそうなのか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:09▼返信
というかスイッチ独占のモンスターズ3
さらにグラフィックが酷すぎて炎上中www
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:09▼返信
>>431
任天堂に単純作業させられんのに金払うとか馬鹿らしいwwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:10▼返信
>>428
パケだけでもPSの勝ちなら
DL版や海外市場はPS優勢だし
どう見てもPS圧勝やね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:10▼返信
🐷「今日も3DSですれ違い通信するブヒ」
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:10▼返信
だれか昨日発売の名探偵ピカチュウが買取拒否になってるって教えてやったら?
あ、今見たら復活しとるわ
買取価格が1日で3500円から2000円に落ちとるw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:10▼返信
ゴミッチROMやし最初から終わってる♪
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:10▼返信
>>434
ええっー!
𓃟しゃんたへんでしゅよ〜
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:10▼返信
>>434
・ポリコレ敗北修正
・ジャギグラ低fps地獄
まだまだやばいの出てきそうだなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:11▼返信
名探偵ピカチュウいつの間に発売してたんや
全く話題に上がらんな
豚も全く語らんしスイカのことしか話してないやん
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:11▼返信
任天堂の¼の利益を誇るSONYゲームズ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:12▼返信
>>413
すまん、サムレムと勘違いしてた
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:12▼返信
ニシくん定価240円のスイカの話しかしないよね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:12▼返信
>>431
最安値はソフマップ系列の1000円かな
さっきまではGEOの買取ページが消されてて買取拒否状態だった
今は2000円やね
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:12▼返信
𓃟は任天堂に単純作業させられて喜ぶもんなwwwww
流石はゲハの鑑だぜぇwwwwwww
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:12▼返信
Amazonは初期在庫が動かない場合、処刑的な値引きをする
追加入荷した場合でも、売れてる間は過激な値引きをしない
ただ、商品の足が止まると一気に値引きする

AmazonのFF16値引きから分かることは「ごく最近まで新作が動いていた」ってことだな
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:13▼返信
>>443
SIE22年度営業利益2500億円
23年度増益予定

単純計算もできないのかな?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:13▼返信
帰れピカチュウは草w
昨日(一昨日)発売でもう1000円だってさ
何軒の小売りが潰れるだろう
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:13▼返信
>>448
昨日記事なら出品者はAmazonじゃねぇよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:14▼返信
ゼノブレ3みたく1年経たずに980円まで落ちた例もあるしな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:14▼返信
ゴミッチはメガドラミニ以下のグラフィック
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:14▼返信
>>450
ええええええええええ!
マジウケるw
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:16▼返信
FF16の中古ガー買取価格ガーAmazonガーってやるんだから、ならこれも公平に行かんとね
帰ってきた名探偵ピカチュウ
2023年10月6日発売
買取価格 1000円
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:16▼返信
豚ちゃんまだSwitch2に縋ってんの?んなもんねーってよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:16▼返信
Switchのグラフィック汚な過ぎて…
23年前のグラフィックなゲーム大杉
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:17▼返信
>>451

出荷元も販売元もAmazonだぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:17▼返信
もしかして𓃟って何とかピカチュウが中古でも買わないんじゃないの?www
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:17▼返信
>>455
当日1000円は草
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:17▼返信
黄色の電気鼠www千円以下wwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:17▼返信
自分でもびっくりしたけど、名探偵ピカチュウって大作扱いだったんだな
金曜発売だったのか
しゃらくせえwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:18▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:18▼返信
>>430
FGOは無料、サムレムはフルプライス
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:18▼返信
Switchって糞箱よりもロード遅いし
つかPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野談話
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:18▼返信
一昨日じゃねえや
当日1000円かwww
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:18▼返信
発売して3日以内で買い取り価格が定価の半額以下って
今月の終わりには3桁になりそうだけど大丈夫なのかな?
天下のポケモンの外伝作品だよね?駄作なの?
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:18▼返信
>>443
経費積んで節税してるだけやぞ

ソニーはニンテンドーみたく株主に高額配当約束してねーからな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:18▼返信
>>455
そのコピペ𓃟の家に100通くらい送達したいw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:19▼返信
帰ってきた名探偵ピカチュウ買取り価格
ゲオ2000円
ブックオフ4000円
買取ルデヤ1500円←え?www
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:19▼返信
>>455
これはくさ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:19▼返信
ルデヤがスイッチ版ボクワーツレガシーの買取りしているのに草
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:20▼返信
ちょっと待って
Amazon見たら昨日のピカチュウが33%オフなんだけど
しかも応募用紙付き
【ピカチュウ抽選キャンペーン応募用紙付き】帰ってきた 名探偵ピカチュウ -Switch
-33% ¥4,400 税込
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:20▼返信
ちょっと待ってよw
帰ってきたピカチュウってサード?w
ファーストだよなぁw
それで1000円!?w
やべぇぇぇlw
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:20▼返信
(; ・‘д・´)にん豚息してない
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:21▼返信
あの買取ルデヤがピカチュウ買取り1500円って
どんだけというか史上初だろw
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:22▼返信
>>473
33%オフで4400円とか
クソゲーなのに定価高すぎやろwww
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:22▼返信
ニシくんはFF煽ってる場合じゃねえなぁ
24時間で33%引きとか
見たことないわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:22▼返信
(((𓃟)))「もう....むり......ゴキになんていえばぁぁ......ああああああ!」
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:23▼返信
ピカチュウが帰ってきたせいで豚が不利になってるの草不可避www
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:23▼返信
𓃟の恐怖や震えがコメ欄を伝って僕の元へ伝わってきます
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:24▼返信
買取ルデヤ買取りリスト
帰ってきた名探偵ピカチュウ1500円
人生ゲーム4800円
レインコード4800円
ダイの大冒険4500円

というか未開封で1500円はwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:24▼返信
>>476
ルデヤ系の倉庫ピカチュウで唸ってる可能性あるからな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:26▼返信
なんてこったい𓃟さんw
今日はもう寝ろよwww
これはお前の為だよwwww
無理すんなってw
なに言っても任天堂とお前の負けだからw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:26▼返信
買取ルデヤは野良犬みたいな中国人転売業者だけど
そのぶん嗅覚だけはすごいな
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:27▼返信
>>482
ククク…名探偵ピカチュウは我らの中でも最弱…
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:27▼返信
今わかるのは𓃟が動員を渋るほど何とかピカチュウがクソって事だけww
みんな落ち着いて!
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:29▼返信
あ!w
こりゃコメ伸びねぇわww
𓃟の野郎ふて寝しやがったw
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:30▼返信
何で帰って来ちゃったんだ、ピカチュウで大爆笑なんだけど
ゲームの中身は知らんけど最高に面白かったよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:30▼返信
ダイの大冒険ですら4500円なのに
ピカチュウが未開封で買取り1500円は相当なもんだぞwww
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:30▼返信
昨日っていうか今日か
昼にはメルカリで半額以下の値崩れしてる~って記事があったけど
Amazonでも33%オフか
楽天市場でも始まってるみたいね
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:31▼返信
ピカチュウは世界中から入らない扱いなんか?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:31▼返信
ピカチュウなら何でも売れると勘違いしちゃったね任天堂さん
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:32▼返信
イース10も売れてるっぽいな
クッソ面白いからお勧めやで
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:33▼返信
ブックオフなら今ピカチュウ4000円で買取りしてくれるぞ
売るならいまだー!
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:33▼返信
あんがいダイの大冒険高くて草
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:34▼返信
>>495
𓃟𓃟𓃟三「いけいけー!おせおせー!」
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:34▼返信
>>494
ハハハ、ノー
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:34▼返信
ピカチュウ「こんな事なら帰って来なければよかったよ!」
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:35▼返信
あれだけ威勢がよかったニシくんは、ピカチュウ悶死の報を知り、泣きながらゲハに帰りましたとさ
めでたしめでたし
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:35▼返信
1500円って在庫返品の方が高ない?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:36▼返信
ポケモンファンの皆さま
そしてピカチュウファンの皆さま
ピカチュウに泥を塗ったのはソニーではありません
任天堂ですよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:37▼返信
イース10はどのハードのでもゲオ買取り4500円
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:38▼返信
Amazon
Switch版Fateサムライ 過去1か月で1000点以上購入されました

FF16過去1か月で1000点以上購入されました

🤔🤔🤔🤔🤔🙄
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:38▼返信
ルデヤは基本未開封品しか買取りしない
それでもなお1500円の買取価格はすげえよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:38▼返信
ぶーめらん
ぶーめらん
ぶーめらん
ああぶーめらん
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:39▼返信
>>504
あれれー
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:39▼返信
めっちゃ売れてて草
それに引き換えFFは…
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:40▼返信
>>508
ぴっぴかちゅ~
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:40▼返信
>>508
ピカチュ〜
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:40▼返信
なんかブックオフは逆にティアキンの買取価格3800円と
ピカチュウ4000円より低いなw
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:40▼返信
ベルジャネーゾ四天王の1人、ソニーポケモンが復活しそう
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:40▼返信
>>509
被ったwwww
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:41▼返信
>>508
ピッカ?ピッカ?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:41▼返信
>>505
どんだけ怪しい業者なんだよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:41▼返信
ぴかぴかぁ〜
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:41▼返信
>>513
ワロタw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:43▼返信
ピカじゃ!
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:43▼返信
ぴかぁ?
ぴっぴかぁwwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:44▼返信
>>515
おひとりさま5000台までやぞ
日本で買い取って主に中国に持っていくんだけど
中国人は同胞の中国人を信用してないから未開封じゃないとダメなんだと
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:45▼返信
捨てピカチュウ大量発生チュウ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:46▼返信
そうだなw
𓃟には当分ピカチュウ語でいいなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:46▼返信
ピカチュウがニシポケモンを食い殺しちゃったか
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:47▼返信
帰って来たピカチュウは特典のポケモンカードにしか価値がないからなー
韓国人や中国人が欲しがってるのはポケモンカードだけ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:51▼返信
ピカがやばいって情報入ったらすかさずダイ大の買い取り地獄記事を掲載して草
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:53▼返信
>>525
それな
ピカチュウがバレてあっという間に過疎ってきてるけど
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:54▼返信
ぶっちゃけあのお方の創造せしアレ16より面白いんだが…😅
528.投稿日:2023年10月07日 00:55▼返信
このコメントは削除されました。
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 00:57▼返信
>>527>>528
持ち上げるのはピカチュウじゃなくていいのか
きしょい妄想してるとぴっぴかちゅうだよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:01▼返信
見た目が無双ゲーっぽいからスルーしたんだけど実際どうなん?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:02▼返信
>>528
こういう考えで生きてるキチガイがFF叩いてるんだよな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:03▼返信
Amazonが最近閲覧や売った数公表しだしたからある程度指標できたんじゃね?
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:05▼返信
>>531
どんな顔して生きてるんやろうなぁと常々思うわ
よく任天堂ユーザーはニシくんを野放しにしてるよな
自分の側にこんなのがおって気持ち悪くないのかしら
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:10▼返信
新記事でピカチュウ語使ってふざけるの楽し過ぎんだろw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:50▼返信
>>532
Amazonのパケ版売上とか何の参考にもならなくねぇか?
536.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年10月07日 01:54▼返信




こんなゴミ買う馬鹿いるんだな
まさに気持ちの悪いオタク
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 01:56▼返信
>>511
ガレキンもかなり落ちてるな
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:15▼返信
出荷だから売れてるわけじゃないけどな
FF16なんて300万出荷したきり売上更新されないし
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:28▼返信
こっちはクソゲー
イースXは神ゲー

540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:37▼返信
ピカチュウ1500ワットか…
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:39▼返信
またFFが負けたの?ゴキブリがピカチュウ大合唱してて笑えるw
ゴキブリってほんといつも負けてるな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 02:46▼返信
>>59
毎回それ言ってね?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:15▼返信
>>535
通販最大手だからユーザーの消費傾向くらいは読み取れるでしょ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:16▼返信
DLCで良いんでキャラもっともっと追加して下さい
カルナ欲しいわ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:24▼返信
【豚悲報】
帰ってきた名探偵ピカチュウ
発売から1日で3割値下げ フリマ投売り祭り 買取価格1000円
※定価約6500円
546.投稿日:2023年10月07日 03:35▼返信
このコメントは削除されました。
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:35▼返信
Fateは聞いた事あるわ、機会があったら触れてみるかな
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:38▼返信
エクステラは微妙だったから買わない
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:50▼返信
フェイトに興味はないが面白いアクションゲームには興味ある

このゲームはフェイトの知識ゼロの人でも楽しめるんやろか
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:51▼返信
フェイトサムライ、イース、ダイはクソゲー3兄弟と言われてるけど
どうもそれぞれのシリーズ内では最高傑作らしいんだよな
フェイトサムライはエクステラよりは明らかに良さそうだし、イースはファル信によればシリーズ最高傑作らしいし、ダイもサ終したソシャゲや販売停止したジャンプフォースよりはまだマシのはず
まぁどっちにしろクソゲーにしか見えないからどれも買わないけど
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 03:53▼返信
>>549
ストーリーは独立した外伝だし専門用語の説明は普通にあるから知識ゼロでも楽しめるが
面白いアクションゲームってトコには責任持てない
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:34▼返信
世界で30万って売れてるのか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:46▼返信
ぴかぁ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 04:46▼返信
>>541
ぴかぴか?
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:11▼返信
>>7
ファミ通では調べられない通販やdlだろうな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:16▼返信
>>63
任天堂は配当金も毎年下がってるから投資家も怒ってるな
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:25▼返信
>>102
ファミ通のデータで本作って7000円で売るところじゃん
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 05:33▼返信
>>209
ライズが引くほど売れずにpcでしか売れないって言われてたときのだな
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:04▼返信
>>231
残りの%どこだと思ってんだ?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:08▼返信
ハーフミリオンとか言う低い記念要らんだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:08▼返信
>>338
ユーザーの多さがね
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:11▼返信
>>382
スイカが一位の任天堂ショップはオワコン以下だな
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:12▼返信
team忍者が関わると良い物を作る
仁王、ウォーロン、風化雪月などハズレは無い
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:13▼返信
>>397
売れてるデータを見えない聞こえないしてるからだろ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:15▼返信
>>468
任天堂は毎年配当金下がってるからどこが高額配当だよ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:17▼返信
普通に面白かったからなあ
㎰2のるろ剣ゲーの炎上京都輪廻ってやつが正にこれなんだがまあ知らんか
これでプレゼントコード付だったらもっといってるんだが、しかしそうでないんだから尚更偉い
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:25▼返信
>>550
こういうネット知識だけなのに決め付けて厚顔無恥に喋ってるの辛い通り越して害悪だな
誰が何を以て評価した話で自分は何の責任の元にそれ言ってんだよ、いいのかよ人としてそんなので…
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 06:32▼返信
>>565
ソニー 0.61%
マイクロソフト  0.92%
任天堂 2.98%

高額配当が無ければ魅力の無い株だよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:03▼返信
>>538
出荷数すら発表されないスタフィーさん
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:38▼返信
シブサワお爺ちゃんがまたミリオンとか過去最高とか言っちゃうーwwww
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:49▼返信
出荷?
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:50▼返信
型月特有の狂人系主人公ときいて萎えて買う気なし
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 07:57▼返信
FGOの武蔵は好きだけんど〜このゲームの顔が濃くてキモい(´・ω・`)
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:04▼返信
思ってたよりは良かった
やっぱ評判よりも実際にやってみないと自分に合ってるかどうかわからんな
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:07▼返信
このゴミみたいな絵でプロなのか
AI先生のほうがマシだが
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:17▼返信
アクションRPGとしての出来はイースXのほうがはるかに上なのに脳死してる型月信者&無双信者の両方が買ってるから売れてるんだろうな
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:19▼返信
>>576
無双信者関係なくね?
そもそもこれ無双ではない
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 08:49▼返信
PSのDL版なら余裕でミリオンいけるでしょ
ブヒッチ版はもう終わり
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:12▼返信
>>576
エアプネット弁慶www
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:30▼返信
>>558
ライズ自体はスイッチの方が売れてるぞ、流石に独占で出してPCは後から移植版だったし
ただしサンブレイクがスイッチ版が酷くて、スイッチと比べるとPC版絶好調だったというだけ
スイッチユーザーはサンブレイクに移行する人あんまりいなくて
PCユーザーはかなりの割合でサンブレイクに移行する人がいたという話
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:45▼返信
ぶっちゃけ閃乱カグラと同じ程度のレベル
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:48▼返信
なんかfate関係ってすぐ○○本売れたって発表するよね
100万本越えしたノベルゲーが全く話題になってなかったりするのに
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:56▼返信
閃乱カグラっていうとPSアンチが「DSで凄く売れた名作、PSでは出ない!」と叩き棒に使てたら
VITAで出て圧倒的に出来がいいと評判良かった上に
その1本だけで任天堂で出たシリーズ累計をあっさり抜いて、そいつらを発狂させてた記憶があるな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:58▼返信
世界30万本とか任天堂のソフトならゴキが徹夜で爆死爆死発狂するレベルw
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 09:59▼返信
売上本数で勝てないから買取価格で勝負してる奴がいて草
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:09▼返信
※8
普通の人はギャンブルの元締めで一兆円を稼いだとなると「うわぁ…」ってなるけど
fate信者は自慢になるの?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:18▼返信
※80
ファルコムは過去作の売り上げ本数的に50万本を超えないと自慢できない
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:30▼返信
>>586
原神やモンストなどソシャゲ信者は自慢してるよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:32▼返信
>>576
ファルコム信者って哀れねー
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 10:34▼返信
>>587
軌跡もイースもオワコンだし無理だろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 11:04▼返信
※590
そういえば全盛期からオワコン言われ続けてあと少しで40年だね
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 11:11▼返信
子供の頃イースに憧れて毎日、家電量販店に行って
デモ画面を指を咥えながら見ていた奈須は今どんな気持ちなの?
イースのファミコン版をプレイして
PC版より出来が悪いと怒っていた時と同じ気持ち?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 11:37▼返信
人気だって言っただろう
YouTubeの配信ペース凄かったからな
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 11:48▼返信
これで売れてることになるとか、どんだけハードル低かったんだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:20▼返信
結構???
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:50▼返信
>>548
エクステラのほうがマシだぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:51▼返信
※541
現実はFFが値下げされずにピカチュウが半値で爆死なんだけどな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 13:52▼返信
ジャンルとか全然違うけど
ほぼ前作に当たるfate無双よりも明らかにクオリティ下がってるからな
あっちもまあまあ省スペックなソフトだが
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 14:05▼返信
まあ所詮キャラゲーなんでゲーム性以前にコンテンツのファンにほしいと思わせたら勝ち
ゲーム性なんか求めてたらFGOみたいな脳死周回ゲーなんかやってられんしな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 14:05▼返信
>>597
まだFF16半額と向き合えてないんだ・・・
哀れ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 15:14▼返信
※563
これと風花雪月はTEAMニンジャではない
602.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2023年10月07日 15:17▼返信
確かにアクションRPGは金字塔だよ。
もっと更にアクションRPGは殿堂入りだよ。
勿論Fateシリーズは楽しいよ。
無論Fateシリーズは面白いよ。
当然Fateシリーズは愉快痛快だよ。
一応Fateシリーズは心嬉しいよ。
多分Fateシリーズは喜べるよ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:19▼返信
ウマガイジが批判してそうw
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:37▼返信
やはりDLを中心に売れてるって事だよ、君達人として壊れたゲハ脳族には分かんないだろうけどさ?コメント欄の君達はそもそも人間なんて辞めちゃってるだろ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 17:42▼返信
>>536
オタクよりも下なゲハ生命体の癖にナマイキだよ君
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 19:29▼返信
これだけPS5版の方が売れてた謎のゲームだったけど良いゲームなのか?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 22:49▼返信
>>587
公式が日本で売れないって発言するメーカーのゲームが売れるはず無い
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月07日 23:27▼返信
イースは話良かったよ。ちょっと泣けた。慣れたらアクションも。

fateめっちゃ気になってるんだけどどうなんかな?
システムが無双すぎ無い方が好みではあるんだけど、、試してみるか、、
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:04▼返信
ダイもコエテクに任せりゃ良かったんだよ
ラーメンも出してんだし
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 15:11▼返信
PS2時代のゲームがこんなに売れるんだねー
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:44▼返信
>>575
ウマガイジさんwww
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:46▼返信
>>550
とりあえずお前がネットの情報だけで語るイキりキチガイって事はわかったよ
613.ネロ投稿日:2023年11月01日 10:30▼返信
もういいです
あなたたちは一生自習してなさい💢

直近のコメント数ランキング

traq