• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【海外発!Breaking News】自家製のスイカを披露した女性、切った後にカボチャと気づき言葉を失う(米)<動画あり>
1696695742356

記事によると



・米ミズーリ州カンザスシティ在住のケイティー・ゾーンズさんは、2015年に農場を購入し、夫と2人で野菜を植え、ヤギや鶏を飼育しながら自然環境に配慮したサステナブルな暮らしを送っている。そんなケイティーさんが今月3日、TikTokに動画を投稿したところ、多くの人を笑顔にした。

・動画は、ケイティーさんが夫とともに手塩にかけて育てたスイカを切って披露するというものだった。スイカはバスケットボールをひと回りも大きくした立派なサイズで、彼女は「今シーズン育てた初めてのスイカなの。この瞬間をみんなで分かち合いたいと思って」と言いながら、ナイフでスイカを半分に切っている。

・ケイティーさんは「美味しいかな? 美味しくないかな? でもきっと美味しいかも」と、ワクワクしながら切ったスイカの中身を確認した。しかしその直後、彼女はまるで動画が一時停止したかのように5秒ほど身動きせず、スイカの中身を見つめていた。ケイティーさんがお披露目したのは、スイカではなかったのだ。

・完全にスイカだと信じ込んでいたケイティーさんは、「私が見ているものはいったい何?」と呟いている。最初はスイカにカボチャの花粉が受粉したものかと思ったが、彼女はスイカとカボチャが他家受粉することは不可能だと知っていたため、ますます混乱したようだ。

・そしてケイティーさんは、味見すると「カボチャの味がする。そうね、甘いカボチャって感じだわ」と言い、カボチャだと認めた。どうやらケイティーさんがスイカだと信じ込んでいたものは、ハロウィンの装飾としてよく使われる「コネチカット・フィールド・パンプキン」というオレンジ色のカボチャだったようだ。

以下、全文を読む


@tri_ing_to_live I was so excited to share my watermelon with you. There’s NOTHING like homegrown watermelon from the garden. And it’s safe to say, there will never be a “watermelon” like this again. At least in this house. 😂 . . . #embarrassing #watermelon #oops #fromthegarden #squash #storytime ♬ original sound - Katie Zornes

z1

z2


この記事への反応



サムネ画像思った以上にスイカに見えて草生える

これは確かに似とるわw

セルフドッキリ

西瓜みたいな南瓜

同じウリ科だからな。種類によっては外観は本当に似てる。

これはスイカ前提で見たら「ん?縞薄いな?」程度のスイカと思っても仕方ない丸さ

丸々立派に育ったな

家庭菜園のスイカって失敗すると中身真っ白とかあるから、俺だったらそもそもカボチャだったことに気が付かないと思う





これは勘違いするのも仕方ないわ












コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:02▼返信
どう見てもかぼちゃだった
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:02▼返信
そういうネタだから真に受けるなよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:03▼返信
デブがよお
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:03▼返信
ミザリーがリブートした画像かと
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:04▼返信
これがアメリカ版嘘松か
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:04▼返信
🌝🔪
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:04▼返信
tiktokの時点で嘘松。最初からカボチャを切っただけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:06▼返信
スイカを栽培するのは黒人差別
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:08▼返信
ネタとして面白かといわれると・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:08▼返信
目ん玉洗った方がええぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:10▼返信
ゴキが必死になってるけど、これこそがスイカゲームが流行ってる証拠にもなってるよねwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:11▼返信
サステナブルな生活してるのにすごく肥満型なんですな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:18▼返信
よく見たら太った広末
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:19▼返信
時間停止状態が笑う
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:21▼返信
ヘタ付近が明らかにスイカじゃねーだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:23▼返信
そんなにネタないんか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:23▼返信
おばちゃん匂い嗅いでて草
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:23▼返信
西かと思ったら南だった、マジで草
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:26▼返信
いやどう見てもスイカには見えんだろ
何だこの反応コメントw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:26▼返信
ハロウィンシーズンだし、ジャックオーランタンにでも使えば?🎃
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:27▼返信
カボチャを輪切りにできるのヤバ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:29▼返信
デブが食うなよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:32▼返信
う~ん見た目からして違うから無理がある
見たことない人が間違えましたレベルだね
つまり自作自演
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:33▼返信
スイカ×かぼちゃでクソ甘い巨大スイカできたって話もある
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:34▼返信
へー、俺かーちゃんに「スイカがかぼちゃを受粉すると赤い部分が極端に少ない変なスイカになる」と
聞いてたのに、それ不可能なこと、うそだったんか 初めて知ったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:38▼返信
甘いかぼちゃなら悪くない
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:44▼返信
わいもスイカゲームの柿をみかんだと思ってた
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:44▼返信
本物のスイカなら黒人からヘイト扱いされてたからよかったね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:45▼返信
その1としておばはんは、南瓜をおかずにご飯を食べます
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:45▼返信
どう見ても熟れたスイカじゃないだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:50▼返信
>>21
いい包丁だと余裕
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:51▼返信
いや単にこのオバハンはスイカをよく見たことなかったんだろ。
サムネの時点でカボチャっぽく見えるわ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:55▼返信
>>32
丸くて縞模様のじゃなければスイカと認識できないというのは
義務教育の失敗例かな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:56▼返信
かぼちゃにしたって不味そうだ。
巨大なズッキーニみたいやんけ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:57▼返信
>>16
やめろ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:58▼返信
というかかぼちゃの亜種がスイカだぞ?
間違えるのがいても仕方がない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:58▼返信
>>20
切ってもてるから食うしかねえ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 02:59▼返信
>>34
巨大ズッキーニみたいであれば不味いという根拠をどうぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:02▼返信
東瓜
南瓜
西瓜
北瓜
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:05▼返信
ババアの浅知恵TikTok
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:09▼返信
美味しいのかな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:10▼返信
にっこにこだったのがかたまるのかわよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:24▼返信
接木してる苗育てた時、スイカとカボチャ出来たな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:34▼返信
今日はカボチャ料理に変更ね
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 03:53▼返信
直売カーセンサー
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 04:07▼返信
接ぎ木?苗だったんじゃ?昔キュウリ植えたら根元の方からカボチャのツタで初めて実がつく頃二カボチャ…?って気がつけたことがある
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 04:42▼返信
だからなんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 05:00▼返信
スイカだと思っていたらきゅうりでしたね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 05:15▼返信
サムネがどうみてもカボチャで草
50.投稿日:2023年10月08日 05:32▼返信
このコメントは削除されました。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 05:40▼返信
どこがスイカやねんまんまカボチャや
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 05:41▼返信
どうみても冬瓜だろ
ありがとうございました
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 05:49▼返信
スイカならもっとツヤあるだろ
アメリカのスイカは表面ザラザラしてるのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 05:50▼返信
南と西の区別もつかんのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 05:59▼返信
並べたら表面のつやとか凸凹さでおかしいと思うかなってレベルでスイカだな
これ単独で見たらスイカって思っても仕方が無いなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 06:09▼返信
男かと思った
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 06:09▼返信
わざとらしく固まってるけど切った時の硬さで気づくやろ…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 06:43▼返信
黒人並の頭脳
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 06:57▼返信
やっぱり演技でしたーって動画出てるな
60.ステマ起稿投稿日:2023年10月08日 07:10▼返信




デブスを映すな
目が腐る
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:21▼返信
苗もそっくりだから有り得るけどね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:55▼返信
蔕ってかさぁ茎と繋がってる部分見りゃカボチャとスイカですぐ分かんだろ
スイカはその部分太く成らねぇってのに・・・うそくせー
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:15▼返信
嘘松は海外でもつまんねーな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:16▼返信
わざわざ動画で撮ったらこんな事になるんだー
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:22▼返信
何かわからんまま食うの草
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:27▼返信
めっちゃピザ喰ってそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:43▼返信
自分で植えたんやろが
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:10▼返信
カッチカチのかぼちゃしか知らんからこんなに皮が柔らかいのもあるんだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:15▼返信
スイカと言うより、ズッキーニの模様に近い
なお、ズッキーニはかぼちゃの仲間な
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:22▼返信
自分が何植えたかも覚えてないのか。ガガイのガイ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:43▼返信

バズりたいからってここまでやるか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:44▼返信
もうボケてんじゃね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 13:01▼返信
これがスイカに見えたら眼科行け
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:00▼返信
どう見てもかぼちゃです

本当にありがとうございました
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:08▼返信
サムネでかぼちゃで草
スイカじゃ絶対ないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:32▼返信
わざとらしい演技だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:36▼返信
「このかぼちゃ、パッと見スイカに見えない?」
「うーん。見えなくもないかな」
「スイカと思って切ったらかぼちゃだったって動画つくったらバズらないかしら?」
「バズ目的でみんなを騙すのはよくないよケイティ」
「騙すのではないわ。あたしはエンターテイメントを提供してるのよ」
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月09日 19:38▼返信
接ぎ木苗の元にカボチャの苗が使われててカボチャの方が大きくなったの
気が付かなかったパターン?逆にカボチャ育ててたつもりが接ぎ木に使われた冬瓜が沢山転がってるのは見たことがある

直近のコメント数ランキング

traq