• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

【速報】“大量の練炭”で寺の住職を殺害か 石材店社長ら男女2人を逮捕 警視庁

498t4ewa9t8e94wa


記事によると


・ことし7月、東京・足立区にある寺で大量の練炭を燃やして70歳の住職の男性を一酸化炭素中毒死させたとして、石材店社長の男と役員の女を逮捕した。

・当時の状況によると、住職は23日の朝、寺の敷地内の地下にある納骨堂に練炭が大量に置かれているのを発見し、片付けようと地下に降りたところ、意識を失い、搬送先の病院で死亡が確認されたという。

・近くにいた妻や娘、孫のあわせて3人も病院に搬送されましたが命に別条はなかった。

・警視庁が防犯カメラなどの捜査を進めた結果、加害者2人が納骨堂で28個の練炭を燃やし、一酸化炭素を充満させた疑いが強まったという。

以下、全文を読む






この記事への反応

防犯カメラ無ければ完全殺人だったな

日々のご供養の効果無くて草

殺されるレベルで恨まれることをしてたってことだろ

コナンに出てきそうなやり方。換気したらダメじゃん。
コナン「あれれ~?」


練炭燃やすより、ドライアイスの方が良さげだが

元々仕事繋がりだったんかな
何が動機なんだろ?怨恨?


妙な因縁やな

檀家に聞けばすぐわかるレベルのトラブルだろうな





石材屋ってことは、墓を作ってるところだよね?
一体何があったんだろうか…



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0CGHXRQ3V
遠藤達哉(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:31▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:33▼返信
河野太郎一家はソーラーパネル会社、中国のバックアップで繋がっています
。弟が社長で洋平が筆頭株主、太郎も役員になってます。太郎は中国とズブズブなんです。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:38▼返信
朝食に東山のソーセージでも食べるか
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:38▼返信
やたら手が込んでるけど犯人がすぐバレるような殺し方だなと思った
バレないためじゃなくて、楽に殺すための周到な準備だったんだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:39▼返信
墓石売るために死者を作り出していたのでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:42▼返信
契約打ち切って別の石屋に変えるとかで揉めたんかね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:42▼返信
どうでもいい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:44▼返信
>>4
役員の女も手伝ってたり何なんだろうな
こっちは巻き込まれただけか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:45▼返信
※6
まあそこやろな
地元の寺も、寺の墓地の墓石は指定石材店だけってなってる
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:47▼返信
怨まれることしたのなら
仕方ない
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:48▼返信
闇が深すぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:48▼返信
良い死に方だね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:50▼返信
仏様に拝んでいてもこうなるのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:52▼返信
石材店・・・あっお察し
他所の石材店にお勧めを変えられたんだな
地元の寺でも御用業者化してる石材店増えてるからなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:54▼返信
生々しいやり方は嫌だからこういうやり方なのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:54▼返信
住職にもなって人に恨まれるとか業が深すぎる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:58▼返信
宗教は滅ぶべき
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:59▼返信
>>15
万が一抵抗されると失敗するリスクがあるでしょ
うまくやり遂げたとしても証拠がこれ以上にたくさん残るし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:59▼返信
ピカチュウの買取価格が1000円になったからって…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 07:59▼返信
殺した程度で死ぬとはこの住職もまだまだだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:01▼返信
青葉の件以降ガソリンは買いにくくなって携行缶ですら売ってくれないのになぜ・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:03▼返信
何でこんなすぐバレるようなやり方したんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:04▼返信
やっぱり最近は目立つためには普通のやり方をしなくなってきたな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:05▼返信
坊主が恨まれるようなことするなよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:06▼返信
>>1
墓石が売れなくなった恨みは怖いよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:07▼返信
>>2
そんなの前から言われてるじゃん

中国詣に行った議員団は全員そうですよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:08▼返信
>>3
いつまでイソコに洗脳されてんの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:09▼返信
>>6
地下の納骨堂の時点で墓石が売れなくなったのでは?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:13▼返信
TVのCMで見た焼きサンマが美味しそうだったので、庭先で七輪を使ってサンマを焼こうと、コンロや燃料を売ってるところにチャリで炭と七輪を買いに行った。
すると店のおじいちゃんに炭と七輪の使用目的や職業等をこと細かく聞かれ、店の奥の座敷に通されて、おじいちゃんとおばあちゃんと俺の三人でお茶を飲みながら、おじいちゃんの人生や世の中についての熱い想い等を聞き、不覚にも涙し、最後には「頑張れよ」と肩を叩かれて胸がいっぱいになって帰宅した。っていうか炭と七輪は買えなかった。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:16▼返信
墓の造園で揉めたのかなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:20▼返信
納骨堂にしたせいで墓石売れなくなって逆恨みだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:20▼返信
墓石の単価で揉めたんやろなきっと
欲掻きすぎで守銭奴になりすぎて命失うってまさに現代坊さんって感じですわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:22▼返信
※28
ぽいね、石材屋から建物メインの土建屋に乗り換えたからじゃあ報復しますねの図式だわこれ
宗教に張り付く業者なんてカタギじゃねえから筋通さないでいきなり切ったらそりゃこうなりますわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:23▼返信
逝ったことで物欲無くなってようやく楽になれたんじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:26▼返信
蓋を開けたら、殺された住職一家の方がエグかったという展開にならないことを祈るばかり♪
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:31▼返信
どんな揉め方したらこんな風に殺されるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:36▼返信
やり口が杜撰すぎるから、直近で揉めたんやろなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:36▼返信
>>32
はい名誉棄損
訴えられても知らんで
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:36▼返信
真夏に練炭山積みなんて、なんでばれやすい方法を使ったんだろうか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:37▼返信
いったい何でもめたのやら
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:38▼返信
70歳ならほっといても近々引退だろうに
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:40▼返信
さすが足立区 世紀末の町
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:40▼返信
犯人は馬鹿だな。
証拠回収できんだろこれ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:40▼返信
税金もろくに払わずに、 宗教で人をだまして、 でかい家に住んでいたら 殺してもいいよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:43▼返信
死なば諸共なんだろうか
直接が嫌だから間接?
行動原理が謎
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:44▼返信
契約を切られたとかじゃないかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:50▼返信
>>28
テレビでも最近は墓作ると管理するの大変だよって言ってるから、納骨堂とか樹木葬にシフトしてる人が増えてるんよな。
寺としても墓石を継いでくれる人がいないと持て余すからね。
墓石業者にとっては死活問題だが。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:54▼返信
動機がきになる
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:55▼返信
なんでだろう
坊主ってだけで全く同情出来ない
むしろ坊主側が何をやらかしたのか知りたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 08:59▼返信
※47
単に建物にした方が資産価値が高いまま次の代に残せるからだよ
墓地って不動産資産活用には不向きだし納骨堂メインで使ってその一部に関係者を賃貸で住まわせて上がりを得るってのが今の金儲け坊主たちのメインストリーム
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:00▼返信
欲と金に殺されたようなもんだね
それから逃れる道のはずがそれを極めようとして案の定ぽしゃってる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:11▼返信
儲かってそうな坊さんだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:18▼返信
どんな理由があったにせよ石材店としてはもうやっていけないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:31▼返信
契約切られて憎悪募らせてってパターンだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:33▼返信
この社長はXの投稿を見るにネトウヨのようだね

どうすんのネトウヨ、お仲間が犯罪犯したけど擁護しなよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:37▼返信
石材やマジで態度わるい
何様だよってくらい偉そうにしやがって
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:37▼返信
石材店だけじゃなくて霊園運営もやってたようだから
業務提携先の寺が自分で納骨堂作ったのを裏切り行為だって感じたんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:37▼返信
1つの計画が既にやばいのに、2つ目の計画もエゲつなくて殺意高すぎだろ・・・。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:37▼返信
寺と墓石作り屋とのつながりほんとひどい
ボロくなって新しい墓に変えようとしても指定のところじゃないとダメとか言って100万以上平気で取ろうとする
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:43▼返信
墓石を作る者が墓石を守る者を殺害するとは皮肉な話だ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 09:46▼返信
足立区だなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:03▼返信
>防犯カメラ無ければ完全殺人だったな

そうか??? 防犯カメラ無くてもガバガバのような気がするが・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:05▼返信
アコギな商売してる奴ら同士だからそりゃ恨みの一つや二つ発生しますわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:10▼返信
恨みの内容が気になるな…。住職は生臭しか居ないからな…。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:20▼返信
何で名前出ないの?
外国人?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:20▼返信
東京の特に都心に墓を持ってる一族と寺は絶対もめる時代だよ
子孫が多い時代だからできた分散して寺に百万とか収めるシステムを今やろうとして破綻してる
あからさまにトラブルの元だわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:29▼返信
坊主を焼くだぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:30▼返信
>>65
朝のニュースだと普通に出てるぞ
もしくは会社のHP見れば社長がやってるからすぐわかる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:36▼返信
トンキンでさらに足立とくればさもありなん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:41▼返信
癒着というか結びつきの強い業界はその分一つ切られるだけで死活問題だからな
大方の予想通りの理由だろうね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 10:50▼返信
業務提携をしてる出入りの石材屋というだけで寺を乗っ取ろうとするとか仮にも宗徒のやる事とは思えん
もはや末法を通り越して苦界に堕ちたか日本・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:01▼返信
足立区の治安は兵庫並み❗
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:25▼返信
こわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:31▼返信
ウリの国では考えられない事ニダ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 11:47▼返信
石屋か・・・指定外されたんかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:39▼返信
ガソリンの香りが~してる!!!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 12:48▼返信
>>29
先人の話しを聞くことは良いことだぞ
お前にとってサンマを焼く以上に人生においてプラスになるはずだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 13:41▼返信
何があったんだ・・・
79.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2023年10月08日 14:03▼返信
勿論石材店は楽しいよ。
無論石材店は面白いよ。
当然石材店は愉快痛快だよ。
一応石材店は心嬉しいよ。
多分石材店は喜べるよ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:12▼返信
犯人は桶屋
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 14:53▼返信
練炭が大量に置かれてるのは怪しいんだから地下に降りてくなよ…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月08日 15:47▼返信
>>25
石材屋はもともと穢多の仕事だったから
サイコパス系のやばい人達多いぞ

直近のコメント数ランキング

traq