• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

白昼騒然…東北新幹線内で薬品漏れ 持ち主?「スーツびりびり」乗客ら6人けが

t849ewa498t4a98ew498ewa


記事によると


・JR新青森発東京行きの東北新幹線が仙台駅に到着したところ、薬品から漏れた液体を触るなどして6人がけがをした。

・新幹線から煙が出ており、黒いカバンのようなものから煙が出ているように見えた。



乗客からの車内で液体のようなものを触り、火傷をした子供がいると通報もあったという。

・これにより、5歳の男の子を含む6人がけがをして病院に運ばれたという。

・警察によれば、乗客の男性が持ち込んだバッグから薬品が漏れたという。

・その薬品を所持していた人物と接触した乗客によれば、「ちょうど自動扉の前、開いちゃうくらいの所に皆並んでいて、トイレだと思うが、男性が出てきて『試薬の酸が爆発したから駅員さんを呼んで下さい』って。皆『えーっ』てなっちゃって『試薬の酸なので、安全なものなので大丈夫です』みたいな」と証言した。

・別の女性は、仙台駅で降りようとデッキで待っていると、トイレからスーツ姿の男性が出てきたといいます。男性は「試薬の酸が爆発した」などと謝罪し、続けて「『酸なんで大丈夫です』って言っていたのに、だんだん『試薬の硫酸なんで大丈夫です』みたいになって皆、大丈夫じゃないじゃんってなって。スーツで足元がビリビリに破けてたんで、そうしたら7号車の方たちが『臭いがする』って言い始めて」と話したという。

以下、全文を読む


この記事への反応

ドリフのコントかよ

別ソースだと地質調査会社、座席で液漏れを指摘されトイレまで漏らしながら歩いたとさ



オカシイだろw

大丈夫ならなんでそんな状況になってんだよエエンッ!?

口から煙吹いて出て来たんだろ

バック落としてガラス容器割ってもうたとかかね…でも爆発って事は何かしらの化学反応起こしたのかな…


硫酸が何かに反応して高熱を発生してボンか(´・ω・`)

いくら焦っていたからといえ
まさかトイレで硫酸流そうなんてしないよな・・?
マジでなんでトイレに籠もったんだ?






大丈夫ですと言ってたけど、大きな騒動になってしまったやん…



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0CGHXRQ3V
遠藤達哉(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(280件)

1.コイキング投稿日:2023年10月10日 13:42▼返信
2.プリン投稿日:2023年10月10日 13:43▼返信
今度こそ1
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:43▼返信
コントが現実に起きるとマジこわい
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:43▼返信
硫酸って何?
初耳
5.コイキング投稿日:2023年10月10日 13:43▼返信
>>2
あっwあっwあっw👉
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:43▼返信
だめだこりゃ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:43▼返信
てか劇薬系は罰金取られて没収じゃなかった?新幹線焼身自殺テロの件で
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:44▼返信
大丈夫(大丈夫じゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:44▼返信
『試薬の酸が爆発したから駅員さんを呼んで下さい
試薬の酸なので、安全なものなので大丈夫です』

安全なのに爆発してんのなぁぜなぁぜ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:44▼返信
身元分かってるならただの事故
問題なし
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:44▼返信
スーツビリビリになってる現場猫が作られる予感
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:44▼返信
地下鉄サリン事件もあるからな
いくらドジでも乗客に恐怖を与えたってことで逮捕や
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:45▼返信
かかったら大火傷なのに良く耐えたな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:45▼返信
ドリフのコントみたいなの想像した
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:45▼返信
ダイジョブってのは発生したガス(気体)がサリンとかの毒じゃないって意味だろ
「硫酸にかかったら大丈夫じゃないじゃん!」とかいうアホは流石に居らんよな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:45▼返信
>>7
たかだか硫酸ごときを勝手に劇薬扱いするな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:45▼返信
そっかー試薬なら大丈夫だもんなー
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:45▼返信
頭はちゃんとアフロになってたのかな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:46▼返信
もう電車も飛行機みたいに手荷物チェックする世界がすぐ来るのかなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:46▼返信
なーんだ、ただの硫酸かw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:46▼返信
硫酸掛かった時の対処法でにわかが水は御法度とか言い出すけど
正しくは大量の水ぶっかけて洗い流すだからな
中和なんてやってらんないぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:46▼返信
>>13
希釈度による定期
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:47▼返信
ヨシ!(爆発
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:47▼返信
サリンとかの毒じゃねえから大丈夫!

それって貴方の感想ですよね?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:47▼返信
そこは「はっ!今は西暦何年ですか!?」だろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:47▼返信
硫酸がバッグを溶かしたときのガスでしょ
まあ平気平気
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:47▼返信
>>19
それじゃまるでこの国が治安悪いみたいじゃじゃねーか
ここ日本だぞ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:47▼返信
>>11
「試薬だから安全ヨシッ!」ってか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:47▼返信
>>21
日常的に中和剤もってる奴なんていないからだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:47▼返信
>>16
え?硫酸ってこんな簡単に爆発するんですか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:48▼返信
ガラス瓶をむき出しでバッグに入れてた?

いやまさかね。クッション材のあるケースに入れてたんだろうけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:48▼返信
>>24
逆に硫酸からどんな気体が発生すると思ってるんだよ・・・
中卒か?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:48▼返信
大丈夫の意図は安全ですじゃ無くてテロじゃないです爆弾じゃないです危険な殺傷用の毒ガスじゃないですって意図なんだろうが吸い込みすぎなければ大丈夫です、触れると火傷します、付着したら絶対目に入れないでくださいにして危険性伝えなきゃダメじゃんね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:48▼返信
別ソースだと4人ぐらいやけどしたらしい…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:48▼返信
絶対ぶっかけるテロ起こすつもりだっただろ
即刻署まで連行しろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:49▼返信
ビリビリスーツとは何ぞ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:49▼返信
どこまで大丈夫な硫酸かわからんけど
実際影響がない物質でも、名前やイメージというのは強くて、大丈夫ですといっても、
臭い、炎症した、咳き込んだ、蕁麻疹が出たとかいう人が意外と多い
そのあと、実はただの水なんですよっていうと、水でも危ない水だったんでしょとか
なんで騙したんだってキレる人も多い
人間の思い込みが一番怖い、冷静な人って意外といないんだよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:49▼返信
技術者雇用切ってるんだろうな
試薬だから安全なわけあるかよ営業に運ばせるな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:49▼返信
もう新幹線は荷物検査が必須になるかもな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:50▼返信
まさかこれが始まりだったとは・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:50▼返信
>>12
逆にこれで逮捕されないと有害な液体を硫酸と間違えて別の薬品持ってきて、しかも誤って漏れてしまいましたで無罪になるからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:50▼返信
試薬じゃない硫酸ってなんだよ、野生の硫酸か?
酸ベーパーがあれだけ出てたんなら電飾系のダメージはもちろん、周囲にいた人の喉も心配だな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:50▼返信
>>34
知ってるのにソースも貼れない無能
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:50▼返信
>>30
そもそも硫酸って物質?自体が初耳なんですけど、林先生教えて下さい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:50▼返信
大丈夫じゃねえだろ
ニュースになるほどの騒ぎ起こしてんのに
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:50▼返信
ぶっちゃけ飲んでも大丈夫だからなw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:50▼返信
そんなもん電車で運ぶなよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:51▼返信
>>41
過失致傷だろふつうに
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:51▼返信
>>44
ここだけの話、知らないのお前だけやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:51▼返信
新幹線って結構揺れるから対策してなかったら簡単に瓶が割れる
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:51▼返信
ヒモ引っ張ると湯気が出て温まる駅弁があるじゃん。あれなんでしょ?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:51▼返信
被害総額が気になるねーー
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:51▼返信
>>45
オウム地下鉄サリンに比べたらちっぽけなもんだからヘーキヘーキ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:51▼返信
逃げださずにトイレ空間でなんとか密封しようとしたんだろ
他の乗客にも告知してるし、最低限の努力はしてるんじゃねぇの、持ち歩いてる時点でバカだけどw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:51▼返信
>>37
あんだけ激しく蒸気の出るような濃硫酸、吸っただけで喉が荒れて最悪戻らなくなる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:52▼返信
チックショー!!もう薬品取り扱いなんてコリゴリだぁ~~!!👆💦

ちゃんちゃん♪
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:52▼返信
こりゃ廃車で数十億の請求かな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:52▼返信
>>43
うっざ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:52▼返信
>>52
最低数十万はするな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:52▼返信
「試薬」に何か軽度なニュアンスを抱いていたパターンかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:52▼返信
はよ会社名挙げろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:53▼返信
>>55
気化した硫酸をストローで吸えばそうなるだろうなw
反応して発生したガスだからちゃうで
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:53▼返信
列車への危険物持ち込みだから怒られろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:53▼返信
だいじょばない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:53▼返信
俺も地質調査で濃硫酸とか購入したことあったけど、原液は資格ないと持ち歩けないものだから、業者に会社訪問してもらって、その後希釈して必要量だけ持ち歩いたりしてた
希釈してたら多少かかったとしても洗えばいい程度だしな
自分が元いた会社じゃなければいいがw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:54▼返信
硫酸って重いから気化しにくいだろ
蒸気は硫酸じゃないよ
蒸気は水かな、酸で溶けたときに発生した気体かな
知識が足りないというか、冷静な判断できない人多いよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:54▼返信
ニュースだとペットボトルのようなものに入れてって言ってたぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:54▼返信
>>57
さすがにそこまでしねーわ笑
高く見積もりしすぎ笑
あ、ごめん、もしかしてビッグモーターの社員かな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:54▼返信
テロだなこりゃ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:55▼返信
ビリビリスーツってどんな状態よ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:55▼返信
>>16
強酸類の持ち込みは禁止になっとる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:55▼返信
>>49
いや、硫酸なんてマジで初耳なんだけど
これって俺がおかしいの?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:55▼返信
男「あ、安全ですから😵🌀(スーツぐちゃぐちゃ」
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:56▼返信
クソドジのジンニキでもアポトキシン4869は割らなかったのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:57▼返信
服だけ溶かすスライムは存在した!?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:57▼返信
本人が大丈夫って言ってるのに新幹線止めたバカは誰なの?
信じてやれよ… 何が絆の国だ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:57▼返信
スーツが!スーツがおしゃかになった!!
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:57▼返信
ほんまに調査員かー?
あやしすぎるやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:57▼返信
カバンが酸まみれになったのを洗おうとしてこぼして火傷しそうになって必死にズボン破いた感じか?
どのくらいの濃度のものだったのか知らんが薄めたら逆に安全じゃねえだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:57▼返信
新幹線止めてるし数百万規模やろな請求額
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:57▼返信
持ち歩けるんだから希釈したやつでしょ
無法者なら知らんが
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:57▼返信
「エンッ!!!」って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
煙見ただけで判断できるなら
冷静でいられるだろうけどねえ

そんなこと分かんねえからみんな逃げてるわけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
薬品の中では比較的危なくないってことだろう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
>>67
薬剤の容器みたことない人向けなら、ペットボトルみたいって表現はあってる
けど、硫酸用ってガラスじゃなかったっけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
薬品系のケガって近場の医者がアホだと対応出来ないから病院捜しの間結構怖いんだぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
たぶんトイレで自分の精子を混ぜてテロしようとしたんだろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
硫酸ならどう考えても安全じゃねーだろタコ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
いるよな、お前の心配してんじゃねえよって状況なのに「大丈夫です」とか言う奴
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
テロ未遂
逮捕しろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
>>22
なお濃硫酸という情報があるもよう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:58▼返信
※72
おかしいね
小学校も中学校もまともに勉強してなかったんだろう
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:59▼返信
大丈夫です!大丈夫です!絶対に大丈夫です!
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:59▼返信
トイレに篭ったのは、流す目的じゃなくて人の少ない場所にいようとしたのでは
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:59▼返信
体や服についた硫酸を水で洗い流そうとして
余計酷くなったやつかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:59▼返信
>>72
試しにお前の学歴書いてみ?
嘲笑ってやるから
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:59▼返信
>>58
イエーイwバーカw
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:59▼返信
>>67
見た目だけの話な
ガチのペットボトルなら漏れ出す事故は新幹線に乗る前に起きてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 13:59▼返信
なんで日本人ってこんなアホなん?(´・ω・`)
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:00▼返信
でぇじょぶだ!オラに任せろ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:00▼返信
全身が白骨化した男が現れて『大丈夫です!』
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:00▼返信
アルカリ性より怖くないね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:01▼返信
>>89
パニックで圧死事故を起こさんためにも情報落とすのは必要だろ
それとも説明責任放棄しろってか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:01▼返信
>>96
地方の国立大卒だけど?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:02▼返信
>>96
悪いけど俺早稲田だから
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:03▼返信
>>105
wwwwww
そのギャグ滑ってるで
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:04▼返信
なにも言わなきゃバカまーんはパニックにならないのにwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:04▼返信
>>104>>105
それを試しに親御さんに言ってみたら?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:04▼返信
大丈夫(であって欲しい)
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:05▼返信
謎の煙が出てパニクってる時に聞くスーツがビリビリに破けた人の「大丈夫です」ほど信用できないものは無いです
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:05▼返信
硫酸バラまいといて大丈夫なわけねえだろ、、
隠してたなんて罪の上塗りじゃ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:06▼返信
>>106
早稲田とか言ってる奴は104と違う、俺は地方の某国立大卒だけど?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:06▼返信
>>この男性もケガをしたため、病院で治療を受けていて、

もちろん自業自得なんだけど、この人にも何かおりるのかな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:06▼返信
>>44
まじで言ってんの?子供だろうと文系だろうと硫酸くらいは知ってるで、なぜなら学校で習うから
自分の非常識さ自覚した方がいい
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:06▼返信
>>108
一人暮らしで親いねえんだわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:06▼返信
その前にビリビリスーツが想像つかねえ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:07▼返信
低学歴が発狂してて笑えるw
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:07▼返信
ただの事故じゃん 
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:08▼返信
>>117
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
お前がいくらいい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:09▼返信
触れると即薬傷を負うようなもんをぶちまけた場合一般的には大丈夫とは言わないんですよね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:10▼返信
>>112
いや片方はノリで横入りしただけってのは分かるわ
どっちにしろ硫酸しらないが大爆笑
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:10▼返信
こんなもん持ち込んだらテロリストって言われても仕方ないんだが
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:10▼返信
>>4
小学生低学年じゃ知らないかと思うけどそのうち学校で勉強するよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:11▼返信
爆発!爆発!化学戦隊ダーイーナマーン
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:13▼返信
ペットボトルに入れているハゲ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:13▼返信
>>11
安心してください 履いてますよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:13▼返信
>>124
やっぱノーベルさんってすげぇわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:14▼返信
>>59
乗客少なかったのかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:14▼返信
>>102
比較する意味はない
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:15▼返信
>>52
板金7万円コースだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:15▼返信
>>125
おしっこかな?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:16▼返信
濃硫酸に水を垂らす爆発的に沸騰して飛び散る
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:17▼返信
>>103
他人怪我させといて大丈夫ですのどこが説明責任果たしてるんだ???
アタオカなのか
触れるとヤケドするので離れてくださいと言えよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:17▼返信
うーんこれは
大丈夫やない(⁠-⁠_⁠-⁠;⁠)
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:18▼返信
まぁ試薬の漏洩に気付いたんなら
客室に居続けるよりかは
隔離できるトイレに向かうという判断は分からなくもない
一応周囲に告知もしてはいるし
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:18▼返信
これテロなんじゃねw
てかノ-ベルさんも散々やらかしてるからなあ・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:18▼返信
電車止まるし賠償凄そう
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:20▼返信
無敵テロだと思われかねないから慌ててトイレに駆け込んだんだろうなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:20▼返信
>>66
何に反応して発生した蒸気かわからないので、冷静に判斷して吸わないほうがいいにきまってる
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:23▼返信
濃硫酸漏れる
→慌てて便所で水洗い流そうとする
→突沸して飛散する
→スーツが炭化してボロボロになる
→飛散した希硫酸で転んで児童が火傷
どうせこんな感じだろうな
少なくとも高卒で化学I履修してたら少なくとも水をかける時点で躊躇うと思うんだけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:23▼返信
濃度によっては車のバッテリー液だもんな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:25▼返信
硫酸なら触れなければ大丈夫なのはそうやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:25▼返信
多分、瓶にヒビが入って漏れたんで中身を手洗い場で水に流して捨てようとしてたんだろな
で硫酸が混ざった時の反応熱が水が突沸して飛び散って硫酸付いた服もボロボロに
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:26▼返信
安全で大丈夫って言うなら自身の手とかにかけてみろって感じだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:26▼返信
劇物って持ち歩いてええんか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:27▼返信
硫酸をペットボトルに入れて持ち運んで
ペットが溶けて漏れて、それを水で流そうとして爆発って・・・、そりゃ爆発するわ
中学生以下の地質調査会社w
会社は潰れますね、これは
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:29▼返信
※145
0.5リットルまでなら許可があればいいらしい
今回はとうぜん無許可だろうな
本来なら瓶に入れるべきなのにペットボトルだった
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:30▼返信
時期的に新幹線テ口かもしれん、銀行も混乱してるし組織的だな
第三次世界大戦が始まったんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:31▼返信
オウムか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:31▼返信
※72
中学校で習うだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:32▼返信
硫酸がズボンにかかって慌てて破いたんだろw
全然安全じゃねえwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:32▼返信
※146
ペットボトルで運搬なんてどこの報道にも出てないが
確認できるソース教えてくれ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:32▼返信
なんで女に運ばせねえんだよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:33▼返信
全然大丈夫じゃなくて草
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:33▼返信
トラックの運ちゃんとか事故ったら名前も会社も出るのに、なんで名前も会社も出ないんや?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:34▼返信
意図的にやってんだから確信犯。逮捕しろ、企業名も出せ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:34▼返信
実験室では大丈夫だったんだろうね
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:35▼返信
トイレに流そうとしたのか。硫酸
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:36▼返信
ペットボトルだったて言うてる人おるけどほんまかいな
硫酸を注いだ瞬間にペットボトルは溶けるだろうから無理じゃないか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:37▼返信
>>1
どうせ岸田暗殺やろ?
説得力ないねん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:37▼返信
※159
硫酸の濃度にも因るんじゃね
まぁあんな煙が出る位だからそれなりの濃度ではあったんだろうけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:39▼返信
社内への危険物の持ち込みは禁止だろ
逮捕しろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:41▼返信
これ無罪ならテロ防げないだろ
逮捕or会社に高額請求しよう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:41▼返信
硫酸はPPは溶かさないとは思うがPETはどうかな
誤飲する可能性があるから普通は入れないけどな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:41▼返信
試薬なので安全だと重い
アルミ缶にでも入れて持ち運んで金属と反応して爆発したのでは?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:42▼返信
新幹線のトイレからビリビリスーツの男
ブラピの映画やん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:42▼返信
>>163
無罪な訳ねぇだろ
仕事でやってたって言葉信じても業務上過失致傷
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:42▼返信
なにこの意味不明な証言
小学生?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:44▼返信
クソワロタ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:44▼返信
ウ〇コ漏らしたのを、たまたま持ってた濃硫酸を使ってごまかした、とか
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:45▼返信
この何から何まで完璧なムーブ絶対現場猫だわ確信
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:47▼返信
テロじゃなくて良かったよマジで
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:47▼返信
地質調査会社としかまだ出てないのね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:47▼返信
騒ぎにならないように周りにウソをついていただけでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:47▼返信
>>159
濃度によるけど、溶けるというか徐々に白化して縮む
PP容器なら濃硫酸だろうと溶けないしボトル形状ってだけでペットボトルと判断する人はいそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:48▼返信
接触した乗客「ちょうど自動扉の前、開いちゃうくらいの所に皆並んでいて、トイレだと思うが、男性が出てきて『試薬の酸が爆発したから駅員さんを呼んで下さい』って。皆『えーっ』てなっちゃって『試薬の酸なので、安全なものなので大丈夫です』みたいな」

大丈夫だといってるのは持ち込んだ奴ではなく別の乗客だろ
日本語が既におかしいし信憑性も薄い
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:48▼返信
※170
ちょ、バラすなマジやめろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:48▼返信
現にやけどしてるっていうのに大丈夫な硫酸の意味がわからないわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:48▼返信
硫酸みたいな薬品って公共交通機関で運ぶもんなのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:49▼返信
>>160
大丈夫(死ななければ安い)
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:50▼返信
こういうのってジェラルミンケースとかで運ばないの?
じゃなきゃ人災では?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:51▼返信
まぁよかったな
犯罪に使うための試作品がミスで漏れたのかと思った
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:51▼返信
"濃"硫酸か?  濃硫酸は水分と反応して高温を発生するから極めて危険。

紙なんて、燃えた様に真っ黒になってボロボロになる。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:51▼返信
>>179
安全なケースで運ぶし、車使うと思うが…
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:52▼返信
で、犯人はトイレで何やってたの?
ジャニーってたの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:52▼返信
かばんの中のペットボトルのような容器で運んでて漏れたみたいだな

youtubeのニュースタイトルは
「塩酸や硫酸などの劇物か」東北新幹線で薬品漏れ 警察が鑑定を進める
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:52▼返信
>>119
前半良いこと言っている風なのに
フランスに渡米で台無しよ
変にボケを入れなくても良かったのでは
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:53▼返信
地質調査の仕事の平均年収は約450万円。 日本の平均年収と比較すると高い傾向にあります。 月給で換算すると37万円、初任給は21万円程度が相場のようで、アルバイト・パートや派遣社員では平均時給がそれぞれ998円、1,446円となっています。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:53▼返信
やっぱりZ世代なんだろうなあ…

因みに硫酸こぼしたら乾いた化繊で拭こうな
綿や紙で拭くと炭になって汚れていく
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:53▼返信
ガラス瓶に入れて運ぶのが正解なんだよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:53▼返信
テロリストだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:54▼返信
※187
初出は2007年の古典コピペやね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:55▼返信
スーツビリビリ草
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:58▼返信
ウィリアムバーキンを想像してしまうのは言うまでもない
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 14:59▼返信
普通に考えて煙出るレベルの反応出る濃度を大丈夫と言っちゃうアホはやばい
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:00▼返信
(やろうとしていたテロが出来なくなったので)大丈夫です
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:00▼返信
試薬が安全ってどういうことだ?
濃硫酸流そうとトイレ行ったんだろ
タンクも交換になるんじゃないかな
会社名晒せよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:01▼返信
火傷したお子さん可哀想…硫酸って傷治りにくいんじゃないの?新幹線好きな子だったら余計にトラウマになるよ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:02▼返信
爆発してる時点でもう大丈夫じゃないだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:02▼返信
これまぁまぁ大事件よな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:04▼返信
アホがパニック起こしてやらかしたのか、テロ失敗したのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:04▼返信
化学火傷は一生治らない深刻なダメージなんだよな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:05▼返信
硫酸に自分の精子入れれば爆発するに決まってるだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:06▼返信
多分夏にあった山手線の化学役員爆破事件みたいに
アルミのボトルやデカビタみたいなアルミキャップのビン容器に小分けしたんだろうな
金属を腐食させたガスで爆発する
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:10▼返信
>>30
水と反応するからね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:11▼返信
>>9
おそらく水が中に入って爆発したんだと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:16▼返信
サリンじゃねーよって意味だろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:18▼返信
足にかかった硫酸をトイレの水で洗い流そうとして反応させてしまった、とか言ってたなニュース番組で
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:19▼返信
本人はちょっとした事故と思っても悪意が無いかなんて他人には分からんからな…
逃げ遅れて一生ものの傷なり障害なり残って最悪死ぬ可能性も有るんだから
大袈裟って事はないと思うよ…
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:26▼返信
地質調査会社はつぶせ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:28▼返信
気化した硫酸は立派な毒ガスなんだが
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:29▼返信
そもそも衝撃なんかで瓶が割れるor漏れる→トイレでかかった酸を洗おうとする→水と反応して大惨事 のコンボなのかな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:33▼返信
謎の硫酸知らないアピールしている奴小学生?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:38▼返信
そんな危険物を公共の乗り物で運ぶな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:41▼返信
硫酸って劇薬やろ?
新幹線って劇薬の持ち込みって可なのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:41▼返信
容器が割れたならその場で動かず駅員呼んできてもらえばいいのになんでわざわざ通路移動して被害拡大させたのか…
本人もパニックだったんだろうけど危険物取り扱ってる自覚なさすぎだろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:47▼返信
この調査会社の社員って
ショッカーの戦闘員なみの扱いのされかたやな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:48▼返信
トイレ行ったのは脚にかかった硫酸を洗い流そうとしてたからだろ
ズボンがボロボロなってたのは硫酸だろうね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:48▼返信

薬品って持ち運ぶとき専用ケースに入れるよな

田舎だとただのバッグでいいのか(笑)
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:51▼返信
さすがに量が多すぎじゃないか?
ごく少量なら通常荷物扱いだろうけど手荷物で運んでよい量じゃ無さそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:52▼返信
昔仕事で色々薬品扱ってたから硫酸がマシなのは分かる
触らなくてもやばいのいくらでもあるから
触ったとしてもまだ何とかなる方だし
でも危ないは全然危ない
安心させようと思ったにしても無理あるわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:56▼返信
>>221
自分がどうこうなるのと、他人に怪我させるのでは話が違うからな
ラボ内でやっちゃいましたーてのとはワケが違うんで、硫酸なんて大丈夫な方だろwとか言っちゃうイキリアホは講習受け直すか世の中のためにクビになってほしいね
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:56▼返信
>>215
ある程度の量は問題はないと明記されている
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:58▼返信
>>22
希硫酸だったらあんな煙出ないわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:58▼返信
煙出るのって濃硫酸じゃねーの?
だったら大丈夫なんてあり得ないと思うけど
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 15:59▼返信
※224
濃度だけじゃなくて温度にもよる定期
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:01▼返信
>>62
気化じゃない、ベーパー
激しく反応した際に蒸気が出るの
細かい霧状の硫酸なの
反応して発生したガスなら目に見えないよど素人
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:01▼返信
水分があれば別に希硫酸でも十分に煙出るだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:02▼返信
なんかやらかしてそうなやつの発する「大丈夫です」が大丈夫だったためしがない
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:02▼返信
煙で見えてるのは2秒くらいだろうな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:03▼返信
※229
???「直ちに門h¥代は無いです」
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:03▼返信
>安全なものなので大丈夫です
爆発しちゃってるんですがそれは…
酸の保管に不適切な容器に入れちゃってたんかな
でも試薬とか言ってるからそっち系のプロなんだろうしそれは無いか
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:14▼返信
希硫酸なので洗い流すことと換気をしてくださいだろまず
何が安全なものだから大丈夫ですだよやばすぎるだろこいつらww
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:15▼返信
酸なんで大丈夫です!
硫酸なんで大丈夫です!
濃硫酸なんで大丈夫です!
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:16▼返信
安全かどうかは試薬の酸かどうかに関係ないじゃん
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:20▼返信
硫酸が本当だと仮定すると、
割れてこぼれた硫酸をトイレの洗面所に一気に流そうとして、水が突沸して飛散させやがったかな?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:21▼返信
>>206
コミュ障理系がやりがちな返答
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:22▼返信
大丈夫(劇物なので大丈夫じゃない)
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:24▼返信
※234
濃硫酸程度なら、そこまで危険なものじゃない。
触れなきゃほぼほぼ害はない。
言っちゃあなんだが、中学生でも取り扱いができる程度のもの。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:25▼返信
大丈夫じゃねえだろw
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:26▼返信
>>220
0.5LまでOKだからギリギリだったらそれなりの量ある
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:26▼返信
>東北新幹線で40代男性のカバンから謎の薬品が漏れ煙充満 → 5歳男児ら6人がやけどや体調不良訴える

もうこのネタは記事になってるぜ?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:27▼返信
だめだこりゃ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:28▼返信
試薬がトイレの薬液に反応して新幹線大爆破って可能性もありそうなもんだが考えが至らなかったんだろうな
勘弁してくれよ・・何度も手荷物検査は不可能だって検証もしてるのにまた検査の話が始まる
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:37▼返信
何を見てダイジョウブ!って言ったんですか?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:38▼返信
だいじょうぶ教徒に気をつけろ!
奴らは人類滅亡直前まで大丈夫しか口にしない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:48▼返信
車体にダメージを与えないように水で希釈するというのはある意味で正しい
人体にダメージを与える可能性は広がるけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 16:56▼返信
おお、大丈夫そう・・・
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:06▼返信
何が大丈夫やねん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:10▼返信
硫酸以前に
ガラス瓶を割れるような環境で持ち歩いてたのが信じられんわ
ビニール袋にでも入れてぶら下げてたんか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:20▼返信
テロじゃん
処刑しろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:23▼返信
>>247
希硫酸は電離しやすいんだから正しくないだろ
中和用に安全な重曹とかの塩基性粉末も一緒に運んどけば良かった
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:25▼返信
ペットボトルに入れて持ち運んでたそうじゃん

馬鹿じゃねえのこいつ…
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:28▼返信
地質調査会社ってのも怪しいわ
どうせアシッドアタックする為に持ち歩いてたんだろ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:33▼返信
爆発する物のどの辺が大丈夫なんだか
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:35▼返信
早く損害賠償払えよ
一両全部弁償しろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:37▼返信
犯人が逮捕されたという情報が全くないのが怖い
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:37▼返信
大丈夫ですてテロじゃありませんオウムじゃありません的な意味かな?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:39▼返信
濃度60%以下だから消防活動阻害物質ではないとか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 17:48▼返信
オウムの本体は壺
壺が危うくなるとテロが起こる
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 18:06▼返信
試薬の硫酸なんで大丈夫です(皮膚を溶解しながら)
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 18:11▼返信
石灰ぐらい持っとけ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 18:28▼返信
※188
地質調査会社は基本的に零細企業だから経営者が平均収入上げてるだけで、従業員は給料クッソ安いよ
サビ残だらけで時給換算すると最低賃金なんて夢のまた夢
おまけにパワハラ、コンプライアンス違反の見本市みたいな業界だから関わらないほうがいい
下手に関わると恫喝されて辞める事も出来なくなる
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 18:28▼返信
凄い本数の新幹線止まっちゃったけど財布の中身で払えるのかな?
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 18:38▼返信
コイツの会社は義務教育もマトモに出来なかったような奴を社員にするなよ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 18:40▼返信
>酸なんで大丈夫です

こんな説得力のない言い訳があるかよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 19:19▼返信
いや、硫酸って危ないだろ
インドや中東でアシッドアタックに使われるやつやん
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 19:46▼返信
つーかどこの誰で何したらそうなったかちゃんと公表しろよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月10日 22:34▼返信
>>91
濃硫酸の方が反応しづらいので、かかってすぐに激痛が襲うのは希硫酸の方だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 02:41▼返信
安全じゃねえだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 03:02▼返信
スーツびりびりになるもんは”大丈夫”やないねん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 03:03▼返信
爆発音がしたトイレからボロボロの服の男が出てきて「だいじょうぶだぁ」てw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 06:55▼返信
被害に遭った男の子は三度のやけどって報道されてて全く大丈夫じゃないわ
この人は被害者や遅延責任きっちり追求されるべき
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 07:59▼返信
濃硫酸に水突っ込んでないだろな…
加えて、排水に流してたら配管の交換とか費用かかりそう。
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 08:00▼返信
水突っ込んでないだろな、爆発するぞ…
加えて、排水に流してたら配管の交換とか費用かかりそう。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 10:58▼返信
爆発させといて試薬の酸だから大丈夫とか意味わからなすぎて笑える
爆発してる時点で大丈夫じゃねえよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:13▼返信
>>180
はよ名前公表しろ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 13:17▼返信
会社名公表しろや
伊藤忠みたいな大手かね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月11日 18:26▼返信
まず簡単に割れる状態で運んでるのが相当ぶったるんでる
普段から大丈夫大丈夫〜とか言って運んでるんだろうな
危険物舐めすぎだろふざけんな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 00:41▼返信
ボロボロで大丈夫連呼は草

直近のコメント数ランキング

traq