• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






Facebookなどでさりげなく“お金持ち”をにおわせる投稿。
(いい腕時計や車がチラリ)
気になったAさんが投稿主にメッセージを送ると、
投資先のFX口座を紹介される



Aさんは貯金のうち、10万円を投資してみた。
そうすると、あっという間に20万円になって戻ってきた。
これはすごいぞと感激して、溜め込んできた資金2000万円を投入した。
ところが、それから口座がエラーになって、資金を下ろせなくなる。
気づけばBさんはコミュニティを退会しており、足取りもつかめない。

さらに、そのグループには同じように騙された人が、
10名近くいたというのだ。




  


この記事への反応


   
ポンジスキームって手口だっけ?
利率の高すぎる投資先を紹介してお試しで投資させる。
最初だけリターンをくれてやって信用させてから
倍々になった投資金をかっさらってドロン。


これ、実際そうで今は亡きちょびリッチの伯父が
騙されたことが生々しく記憶に残っている…💦
いい教訓だった💦


下手したら退職金全部吸われるやん
怖…

  
色んな悪知恵考えるね~(´-`).。o()

その人に金と引き換えに得られるメリットがない限り、
儲け話は人に教えない定期




欲をかいたとは言え
エグい詐欺するで…
自分が余程の特別な地位でも無い限り
投資持ちかけは基本全部詐欺だと思おう


B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(147件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:33▼返信
ここのコメ欄にも金持ちアピールしてる人居るけど、実際に訪問してみると木造汲み取り式ボロアパートに住んでるんじゃないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:34▼返信
やはり悪質な詐欺師は◯刑じゃないと減らないのでは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:34▼返信
これってつまり最初の一回でやめれば
詐欺師以外ウィンウィン?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:35▼返信
こんなあからさまな詐欺に引っかかるのは最底辺の情弱
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:35▼返信
むしろ嘘松にしか感じないレベル
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:36▼返信
>>2
悪質じゃなくても極刑でいいだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:37▼返信
普段からガクト、ヒカル、アンミカ、武井壮をよく紹介しているゲハブログが言う事か?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:37▼返信
匂わせしただけで目が金になってるゴミクズが連絡してくるってのも大変だな
成功者は変な奴から嫉妬だらけだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:38▼返信
20万になった時点でいろいろな理由つけて降ろせなくなってると思う
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:38▼返信
素敵
最初の一回だけやらせてくれw
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:38▼返信
詐欺じゃないにしても普通その20万から増やしていこうと考えるやろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:41▼返信
万単位の投資が2倍になって戻ってきたら速攻で利確した方がいい
その頃には別の何かを握られてる可能性が高いけど、放置は被害を広げるだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:41▼返信
アホすぎやろ
昔の人って馬鹿でも金持ってて羨ましいわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:41▼返信
マジでキラキラビジネス塾とかあるからな
貧乏なのにsnsで無理やり支出レベル上げてセレブに振る舞う事で自分のレベルを上げつつ自身のブランディングしてくってアホみたいな奴
知り合いがそこでキラキラになったんだけど上手く行ってなくて共通の知事から400万借りてて唖然とした
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:42▼返信
>>1
んなわけねーだろ
しっかりナマポでイイトコすんどるわ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:42▼返信
億の詐欺とか返済できないなら死刑でいいだろ
日本は犯罪者に甘すぎるからこうなる
指示役とかも拷問し続けたり人体実験して
治療は医者の卵にさせて経験を積ませるとか
内臓の一つまでムダにせずに人類に貢献させることが
罪を償うことになる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:43▼返信
>>2
少なくとも被害額の総額が10万ごとに懲役1年にしないと減らないわな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:44▼返信
みつしろとか金持ちアピール凄かったのに最近すっかり過疎だよなw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:45▼返信
逆に最初のリターンだけもらって逃げれば勝てるのか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:46▼返信
小金を儲けさせてから大金をせしめる
詐欺の常套手段だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:47▼返信
詐欺にひっかかるのは人脈が貧弱な奴
横やりが入ったら成立しないのだから

つまりコミュ障は危ない
お前らはそもそも振る袖が無いだろうけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:47▼返信
>>13
未だに振り込め詐欺にも騙されるし無施錠だったり
運転能力を失ってもムリヤリ運転して事故って後悔したり
知能も能力も低いんだよな…そこらの若者の方が能力あるレベル
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:48▼返信
当たり前定期
今のご時世だと金持ちアピールしたら強盗されるリスクあるしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:49▼返信
SNSの自称投資家に本物なし
覚えておけ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:50▼返信
逆を言えば最初で止めとけばボロ儲けって事に
手口がバレたら使えないよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:51▼返信
世の中そんなうまい話はないといい加減学べ
赤の他人をホイホイ儲けさせてくれるやつなんていねえから
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:52▼返信
美人の女もヤバいな。
パパ活、ママ活の類いかと思ったらFXだったりして、怖いわ
まだ、パパ活、ママ活のほうがまし
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:52▼返信
返還できない額、もしくは1000万以上の窃盗及び詐欺は人権剥奪の上強制労働刑
返済できなかったら獄中死でいいだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:52▼返信
本当に金持ちならアピールはデメリットしかねえだろうに
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:53▼返信
ガチの金持ちは金持ってるって言わん
危ないから
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:53▼返信
※29
命狙われるかもしれないしね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:53▼返信
最初の2倍でやめておけばボロ儲けじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:54▼返信
騙されるやついるんだな
トレンドのワード入れたツイートばっかしてて検索の邪魔程度にしか思ってなかった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:54▼返信
前に同窓会で1億円持ってると自慢した爺が殺された事件があったよね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:55▼返信
これ詐欺だけど詐欺での実証は難しいんだよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:55▼返信
義務教育でリボルビング払いとポンジスキームは教えた方がいんじゃね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:56▼返信
自称カリスマとかインフルエンサーと同じ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:56▼返信
サムネ大丈夫?はじめしゃちょーに訴えられないのこれ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:57▼返信
10万→2000万はアホすぎやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:57▼返信
若いうちに騙されて教訓にするのは有りだな
退職金全部持ってかれたりしたら目も当てられないし
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:59▼返信
本当の儲け話は他人には教えないだろ
あと警察仕事しろよ
詐欺師は全員とっ捕まえて死刑でいいよ
誰も反対しない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 08:59▼返信
最初の撒き餌だけ食って逃げればええやん
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:01▼返信
ラーメン屋で腕時計と万札覗かせた財布をドンブリと一緒に撮るタイプは微笑ましくてすき
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:01▼返信
株は怖い株は怖いかな言うのに
なんでこんな目に見えてる地雷踏みにいくんや
こんな低能でも数千万貯金できるもんやなぁ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:02▼返信
Amway勧めていた奴が電車で帰る話好き
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:04▼返信
情報商材屋から人気YouTuberになったヒカルさんみたいな人もいる訳だが
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:04▼返信
じじいはSNSをするな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:05▼返信
アホw
そもそもそんな儲かるなら他人に教える意味が無い
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:06▼返信
これを逆手に取って10万を20万に増やしたところで
サッと切り上げれば儲かるんじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:10▼返信
日本も最近は詐欺だらけだから
新しいことをやるときは気を付けないと
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:10▼返信
あぁ、これ前に、最初に20万を40万にしてくれた時点で
ワイのほうが即バックレたパターンの奴だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:11▼返信
単純に4000万になるぞって思ったんやろな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:11▼返信
以外でもなんでもねぇだろ
何年前からいる種族だよ
54.投稿日:2023年10月12日 09:12▼返信
このコメントは削除されました。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:12▼返信
俺時給30億だけど何か質問ある?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:13▼返信
>>3
ウィンウィンの使い方調べてこいアホ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:14▼返信
>>22
老化現象って知ってる?
58.投稿日:2023年10月12日 09:18▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:20▼返信
※57
やっぱ老人が政治家するのってやばいわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:20▼返信
壺転売やんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:20▼返信
どーせ詐欺と思ったらやはり詐欺
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:20▼返信
>>41
自民党そのものが詐欺集団だからそれはまずいだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:25▼返信
>>1
だからインデックス投資だけでいいって言ってるのにw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:27▼返信
いまだにこんなのにひっかかるやつがいるとわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:30▼返信
ポンジ詐欺してくる奴を利用してしばらく利益だしてた強者もいるんだよなw
詐欺グループ組織愛間で知られてしまって声かけられなくなったそうな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:31▼返信
普通に犯罪だろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:32▼返信
じゃあ詐欺師を詐欺るのが賢いんやな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:34▼返信
どういう事?
紹介したのは投信じゃなくてFXだよね?
お金を振り込んだFX口座は証券会社っぽく見せただけのダミー会社で実は詐欺グループだった。振り込んだ時点でアウト、って事?
それとも、FX口座を紹介する際に何かウィルス的なものを仕込まれてパスワードがバレて勝手に口座から金引き出された、って事?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:34▼返信
撒き餌に食い付く魚!これぞまさしく雑魚www
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:35▼返信
ヒカルとかいうのもレンタカーで金持ちアピールしてたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:37▼返信
いやそらそうやろ常識で考えてあんなん詐欺師しかおらんやろうに
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:44▼返信
※34
1億なんて持ってなかったやつだっけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:44▼返信
気になってメッセージを送るって所が一番理解できん
他人でしょ、趣味の繋がりでもないのに仲良くなりたいと思うもんなのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:45▼返信
金持ちアピールして唐突にバリュー株を勧めて釣り上げた後に売り逃げしたユーチューバーいたよな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:53▼返信
自分から飛び込んでるあたり、自己嫌悪が凄いやろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:54▼返信
このニュースでまた詐欺が増える
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 09:58▼返信
前澤社長のお金配りのリプ欄はお金配る詐欺が並んでたよなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:02▼返信
強欲ジジババがほいほい引っかかるなんて最高にスカッとする話
無罪どころか表彰してやっても良いな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:02▼返信
知ってた
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:03▼返信
最初の10万でやめれば確定の儲け術って事じゃん
同じような詐欺をやってるやつは何百人もいるんだろうから
まさに錬金術では?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:04▼返信
ギャンブル漫画の主人公を最初にカモろうとする奴だよな
最初勝たせて後半でぶんどるやつ
まあ仕掛けた敵側が100%負ける展開しかねーけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:04▼返信
FXで預けて良い上限は5まで。
それで100とか行くのに面の皮で2000とかアボカド
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:07▼返信
10億ある人は実店舗のある証券会社で手数料無料のインデックスファンド。
10屋内人はネット証券で手数料無料のインデックスファンド。と色んな人が言ってる。上はIPOで美味しいし、
下は手数料無料や割安のインデックスファンドで美味しい。素人が個別に手を出すとあっという間に資金失くすよ。やめとけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:08▼返信
>>22
歳を取ると認知機能が低下することも知らないバカがなんか言ってて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:08▼返信
そんなうまい話が本当にあったとして、他人に教える理由あるか?

そういうことやで
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:10▼返信
このサムネの着せられてる感ガ乞食と分からんか?www
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:25▼返信
FacebookでもインスタでもXで見かける
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:26▼返信
>Facebookなどでさりげなく“お金持ち”をにおわせる投稿。(いい腕時計や車がチラリ)
>気になったAさんが投稿主にメッセージを送ると、投資先のFX口座を紹介される


Twitter等のSNSで金持ちや経歴アピールしてるアカ=投資詐欺、情報商材詐欺、コンサル詐欺など

↑↑こんなの1秒で詐欺アカウントってわかるのに、いまだに騙される発達障害者っているんだ・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:27▼返信
そもそもそんなヤツに連絡取る時点でバカ丸出しやん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:28▼返信
あと、「フォロー&RTで懸賞プレゼント!!」の詐欺アカウントもやたら多いよな

懸賞アカウントをフォロー&RTすると、すぐ詐欺アカウントのbotがフォローしてくるし


ゴミみたいな詐欺大国 日本
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:46▼返信
自業自得、アホは詐欺師に騙されるから注意しろと古事記に書いてるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:46▼返信
詐欺師は金が金を呼ぶことを知っている
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:50▼返信
年利5%を越える儲け話はまず手をだしちゃあかん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:51▼返信
捕まっても裁判する地域により裁判官の判断はマチマチなので
数億取っても詐欺をするつもりはなかったで
無罪の地域もある(被害者への損害は民事裁判で争う)

ここ最近は人権=犯罪者を助ける為の方便になりつつあり
被害者への人権は無視されている感はある
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:52▼返信
金持ちアピールはよっぽどのバカか詐欺師の二択だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:53▼返信
もうそういう所に関わった時点で顧客リスト入りするからその後いろいろな手を使って
アプローチされる
関わらないのが一番
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:54▼返信
※72
宝くじと別の話?まあ犯罪者とマウント自尊心ガイジの両方処分とかただのいい話やね
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 10:56▼返信
ネットに真実は無いと学ばなかった世代が今やメイン層だもんな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:00▼返信
>>15
文字だけ写真だけなら誰でもできるのに簡単に信用しちゃうからな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:00▼返信
こんなの10年以上前からいるのに未だに引っ掛かる馬鹿がいるとはw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:01▼返信
少額お試しをあちこちで繰り返したら儲かる?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:02▼返信
つまり最初の1回でやめとけば利益になったのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:09▼返信
>>1
木造汲み取り式の家にすんでますが何か(´・ω・`)?
都会に行くと洋式トイレでウンコする時すごく違和感あるんだ(´・ω・`)
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:10▼返信
>>3
運が良ければ詐欺師に勝てそうだね(´・ω・`)
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:11▼返信
>>7
胡散臭いのしかいないな(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:25▼返信
実はも何も一目見て詐欺って分かるだろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:36▼返信
詐欺は簡単だからな
金の有る無しなんてお前さーコイツを夜の高級クラブで見たこともねえだろうが
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:37▼返信
お金配ります→口座作って→口座作った紹介料が元締めに入る→バイバイ

結果、お金配りますビジネスは儲かる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:38▼返信
最初の10万でやめとけば儲かったって言ってる馬鹿w

そんなもん逃げられないように対策されてるに決まってるだろバーーカw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:38▼返信
何十ん円も昔から投資自体が詐欺の手口だから
必ずも安定的にも儲かる事がないから
平気で嘘いうの法で禁止にしないと
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:39▼返信
知ってた定期
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 11:47▼返信
10万が20万になった事で信用する……わけあるかい!!俺なら絶対あやしいと絶対思うわ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:00▼返信
ポンジスキーム詐欺って100年前からあったんだっけ?学ばないよなー
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:02▼返信
ポンジスキームはこれと違うだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:15▼返信
初回だけガチで振り込まれるのを利用して
いろんな業者から金稼いでたらブラックリストに乗ったやついたな
まとめサイトで見た
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:17▼返信
投資話は全部クソゴミ(´・ω・`)
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:21▼返信
まともな人なら一瞬で詐欺ってわかるだろうにバカすぎでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:23▼返信
年収100万もあるブヒwww
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:31▼返信
10万を20万にして貰った時点でさよならすればいいのか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:51▼返信
嘘は嘘を見抜けない人でないとry
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 12:58▼返信
よくある奴じゃん
サイトが定期的になくなってはまた生まれるやつ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:04▼返信
ゴキちゃん騙されやすいからなーPSみたいな将来性0のハード買っちゃうぐらいだしw
PS5買わせてPCにゲーム出しまくるチョニーの姿がこの詐欺師どもと被るわwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:19▼返信
全部自民の悪政の所為
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:19▼返信
金持ちアピールする奴にメッセージ送る意味がワカラン…と思ったが 同じ趣味って事か
被害者が「良い時計してますねxxでしょ?」「あの車ってxxでしょ良く手に入れましたね」みたいに声をかけると
詐欺師は「良く気づかれましたね!実はモノが分かる人に褒めて欲しかったんです嬉しいなぁ」みたいに返して被害者を褒めちぎって
そこから趣味の話で盛り上がって 友達みたいな雰囲気を作っておいて 「実は良い話に乗っかったんですよ貴方には特別に…」とやるワケだな 上手いモンだ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:25▼返信
そりゃそうなるだろうなとしか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:25▼返信
>>109
具体的にその対策の内容をどうぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:26▼返信
>>115
金ないやつはそれやりまくればいいよな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 13:50▼返信
金持ち趣味に対して強い興味を持っている庶民(カモ)だけを釣り上げる手口なんだな
ガチな金持ちは時計でも車でも身近に同好の士がいくらでも居るから他人に声をかける必要はない
でも詐欺師だってガチな金持ちは相手にしてない まず胡散臭い話に乗ってこないしモメれば怖い(弁護士ついてるし下手すりゃ政治家や裏社会まで顔が利く)
しかし小金溜め込んで背伸びして中古の高級時計やスポーツカーを買ったような人種は 周りに自慢し合える相手がいないのが不満で つい話しかけてしまうと
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 14:59▼返信
そもそも金を動かしている人と持っている人はイコールではない
SNSにおけるオサレアピーラーの多くは詐欺師じゃないにしろ
資産家でもなく、むしろ多くは借金持ちだろう
そういう層向けに「差別化した高価格の商品を売る」ってことが
どんだけ綱渡りであるかもそろそろ理解した方がいい
例えば美術品市場などはその好例でな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:07▼返信
ちなみに「いわゆる資産家」は言うほど「イイ車」なんて持ってないし
都内なら下手しなくても売り払っていることすら珍しくもなく
言動も格好も一般人と大差ない
それも無理からぬ話だ
現金の入りが大して多くねーから贅沢なんて最初からできねーんだよ
マンション3棟持ってるのに大半が借金返済で
実質年収300万円の大地主なんてのもいるしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:27▼返信
全額入れちゃうのバカ過ぎて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:32▼返信



10万が20万になった時に辞めたら儲かるじゃんw


133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 15:32▼返信
本当に儲かる話は
絶対に他人にしない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:29▼返信
資産運用を他人に任せるな
自分で勉強してやれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 16:45▼返信
詐欺は死刑でええやん
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:13▼返信
>>21
ほんまのアホは身内や友人の話を信じないのに
詐欺の甘い話は信じるねん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:19▼返信
こんな奴らが儲け方をわざわざ教える訳ないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 17:59▼返信
詐欺の王道やん。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:02▼返信
ついに判明しました!みたいな言い方してるけどさぁ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 18:52▼返信
稼ぐ方法を教えてくれたんやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:34▼返信
ローリスクハイリターンだから最初の10万は捨てる前提
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 19:39▼返信
与沢翼とか言うデブの金持ちアピールしている奴とかいたよね
チンケな情報商材売ってたが、明らかに稼いでなんかいなかった
あれ、テレビが加担して宣伝してたからテレビも同罪だよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月12日 23:52▼返信
いや、この手の詐欺は昔からあるけど強烈なバカしか引っかからないぞ
だって10万が即20万になるなら、誰にも教えず親族だけで倍々生活出来るんだから
まぁ社会の養分って必要だし一時的に幸せになれた代金が2000万なら安いよね
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 00:32▼返信
詐欺師が悪いのは大前提だけどあの手の投稿に引っかかるって相当馬鹿だと思うぞ
騙される人はさりげないアピールに気づいたと思っているかもしれないけど一般目線だと露骨な釣り餌だぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 01:32▼返信
投資の仕方にしても頭悪すぎると思う
自分だったら10万預けてすぐ20万になったら、まずその10万を暫く預けるわ
だってそれで増えたという前例があるんだもの、元本割れさせるようなリスク負いたくないし
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:37▼返信
大金を投資するなら探偵でも雇って身元を押さえておいて、もし騙されたら家族から殺せばいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 09:55▼返信
みんなハンターハンターのヨークシン編をちゃんと読まないから…
ハンターハンターには結構人生において大事なことがたくさん書いてある
小金を儲けさせてから顔も見せずに更なる大儲けを勧めてくるヤツは信用しちゃいけないんだよ

直近のコメント数ランキング

traq