• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
今大人気のSwitch『スイカゲーム』、100万ダウンロードを達成!Adoちゃんの生活も破壊してしまうwwwwwwww


Xより









140万ダウンロード突破
1ヶ月前までは約2300ダウンロードだったという




この記事への反応

100万から140万があっという間だったな
200万もすぐだろうな


ある意味Switch市場だからこそだわな
オタクがメイン客層のとこだとこうはならない


笑い止まらねーだろうな
忘れたころに突然のドル箱か


いいからPS5で発売しろっつうの!

売れてるんだから値上げすべき

流行らせた配信者になんらかの報酬与えてもいいレベル

スイカゲーム2はパッケージ化される?

ブーム前の2300本もなにげにすげえよ





一気に跳ね上がったなぁ
すげぇわ



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7







コメント(468件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:31▼返信
ピクミン4もピカチュウもつまらんしなwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:32▼返信
名探偵ピカチュウなんてゲームは遊んでもらえず売却される
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:32▼返信
>>1
ピカデリー梅田
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:33▼返信
みごとなステマだったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:33▼返信
あーあtvで紹介されたか
じゃあもうピークアウトだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:33▼返信
Vtuberにステマ依頼すればある程度の商品は売れるんやろな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:34▼返信
今年スイッチでやったゲームの中で一番おもしろい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:34▼返信
>>5
これだけ売れれば十分やろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:34▼返信
低スぺゴミッチにお似合いのアプリだね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:34▼返信
>>7
お金ないんだね、可哀想に
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:35▼返信
滅茶苦茶流行ってるという報道からの100万DL突破
誰もが少なくね?とは思ったろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:35▼返信
>>1
確かにピクミンは3のが面白いし、ピカチュウのはつまんなそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:35▼返信
>>7
わかる
でもこうやって話題に上がらないと存在すら知らなかった
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:35▼返信
どいつもこいつもスイカスイカスイカ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:35▼返信
>>5
そもそも稼ぐ目的じゃなくプロジェクターの宣伝目的やから、成果としては十分やろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:36▼返信
>>3
普段ゲームしない友達にやらせた見事にハマってた
スイカでねーって熱中してた
ライト層にはピッタリなんやろね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:37▼返信
夏から年末までの任天堂目玉ソフトが弱い期間を埋めてくれたスイカゲーム
うまいことマリオにバトンタッチできそうだな!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:37▼返信
また依頼来たの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:37▼返信
1度やりだすと止まんねーんだわこれが
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:37▼返信
>>3
韓国企業案件なんて中国企業より胡散臭いし信用出来ないんだよな
個人情報抜かれそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:38▼返信
拝啓、同じテレビの情熱大国で紹介されたFなんとか16はブームになっていますか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:38▼返信
こういうゲームが本当のゲーム
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:38▼返信
毎日100円ずつ値上げしても売れるだろうな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:39▼返信
テレビって未だに影響力あんの?
ジジババしか見てないんじゃね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:39▼返信
※21
Vがやらんと意味ない
TVなんか見てるやつおらん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:39▼返信
安いから1つ100円の利益としても1億4000万か
夢あるやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:39▼返信
ソシャゲもだけど日本人は中国製ゲーム大好きだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:40▼返信
スイカゲームは中国の[合成大西瓜]ゲームのパクリかクローンです。
そのゲームも[2048]というゲームのパクリだかクローンらしいです。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:40▼返信
これバズらないとSwitchでも2300本って話だよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:40▼返信
PS新作ソフト全部負けてたの草
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:40▼返信
流行ってんだね。やる気は全然しないけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:40▼返信
これやってるとみんな注目してくれるからやるんだろうな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:40▼返信
>>22
それはない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:41▼返信
やるゲームもうちょっと考えた方がいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:41▼返信
もうFF16より利益出てるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:41▼返信
>>24
こういうのに釣られる層には影響力あるだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:42▼返信
>>35
240円で利益勝てるかよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:42▼返信
ブームってそういうもんだからw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:42▼返信
>>24
誰も見てないけどお金出してるのはスポンサー企業だからな
市場規模はデカいし影響力デカイぞ
無職
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:42▼返信
ティアキン以来のビックタイトルじゃんwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:42▼返信
>>25
だからそういうこと言うオタク以外がターゲットなんだよ
良くも悪くもだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:42▼返信
※21
40倍の値段で300万売れたけどスイカゲームのほうがスゲーよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:43▼返信
1プレイ数分のプチゲームの方が現代人のニーズに合ってるんだろうね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:43▼返信
スイカできたらもうやらないぞ
うちの子供も削除してたよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:43▼返信
>>26
プラットフォームは3割が相場だから2億5千万くらいだね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:43▼返信
Vtuberがやってるのを見て買ったわ
他人がやってるのを見てやりたくなったのは久しぶりかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:44▼返信
>>41
言葉足らずだったな
スイカみたいなのの売り方としてはね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:44▼返信
こういうのってマジで一夜で環境変わるよなあ
売れた後の覚悟が無かったらすげえビビるだろうよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:44▼返信
240円のゲームが140万ダウンロード
なんかそこまで夢無いな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:44▼返信
FFは開発費考えたらマイナス
スイカゲームさん付けで呼ばなきゃいけない立場
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:44▼返信
SwitchユーザーはVTuberが大好きって事だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:44▼返信
>>30
スイッチの新作ソフトは勝った?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:45▼返信
インディのスイカに敗北するごキスてのゲーム
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:45▼返信
開発費数億円でスイカに負けるごキスてのゲーム合われすぎるな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:46▼返信
>>34
普段ゲームやらん層にはこのくらいで良いってことよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:46▼返信
ごキスてゲーは開発費が高くて元が取れないとのもっぱらのうわさだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:46▼返信
値上げは絶対しちゃいけない。印象が悪い。
それより公式のアプリ版やゲーセンの景品を
急いで作った方がいい。
ブームが長く続かない事を見込んでとにかく急いで。
今しか売れないから。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:46▼返信
PS5新作AAAタイトル アサクリミラージュ→2万本
😰
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:47▼返信
今年のSwitchで1番話題になったベストゲームだな
良かったじゃないかニシくん、嬉しいだろ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:47▼返信
もはやSwitchを代表するゲームになったな
最終的にはマリカやポケモンも超えると思うわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:47▼返信
任天堂すげえええええええええ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:47▼返信
Switchは他にやるもんがねぇからなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:48▼返信
※49
3億弱の金が動いてるけどな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:48▼返信
これが覇権ハードの凄さなんだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:48▼返信
スイカゲーム、スマホ版開発中って言ってた
そっちの方がたくさん売れると思うぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:49▼返信
ステマは犯罪だぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:49▼返信
マリオやゼルダという超キラータイトルがあるのにインディで大健闘だよな
インディが育つ泥鰌があるんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:49▼返信
Vのおかげだろ
つまるところオタクの力だ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:50▼返信
スマホでも出せばいいのに
でも今から出そうとしても終わってるか
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:50▼返信
>>6
ゲーム系配信者の間での流行りに便乗しただけだけどなVは
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:50▼返信
>>65
その頃にはさすがに飽きてるだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:51▼返信
スイッチで一番面白い
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:51▼返信
ゴキゲーは飽きられるのも早いがこれはロングセラーだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:51▼返信
>>21
このゴミより売れてるな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:51▼返信
どいつもこいつもかとじゅんのやることをパクりやがって
真似するやつは「かとじゅんに影響されました」とちゃんとテロップ流しとけよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:51▼返信
まさかアラジンが世界一のゲームメーカーになろうとはこの時の俺たちはまだ予想だにしなかったのである
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:52▼返信
帰ってきた名探偵ピカチュウより

スイカゲームの方が面白いよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:52▼返信
いや、オタクしかしらんぞ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:52▼返信
任天堂コラボまだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:53▼返信
これ複数人で並走で競争配信とかやってるからテトリス99やぷよテトみたいにオンライン対戦つければもう少し稼げるんじゃないか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:53▼返信
>>72
冗談抜きで2023年スイッチで遊んだゲームの中で
面白さと楽しさでは間違いなくベスト1
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:53▼返信
お前らイカゲームは散々バカにしてたのにスイカゲームはやるのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:53▼返信
スイカが2つできたらどうなるんだ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:53▼返信
ゲームボーイレベルのゴミゲーががゼルダより上ってどうなん?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:54▼返信
>>16
これは嘘松
はちま見てるようなおじさんに友達いないだろし、
いてもゲームライト層ではないやろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:54▼返信
>>49
じゃあ高かったら売れたかと言えばそうではないしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:54▼返信
>>83
消える
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:54▼返信
>>84
そこはどうしようもない
比べると優劣はついてしまうし
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:55▼返信
※27 日本人が作ったFF16やダイより面白いからな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:55▼返信
ゴキイラ記事やめたれw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:55▼返信
ピクミン超えとかすげーな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:55▼返信
オンライン対戦機能とか余計なことしそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:55▼返信
2048に物理処理入れただけなのにヒットするとは
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:55▼返信
今年のゲームアワードのBest Family Gameはこれかもな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:55▼返信
Switchでは度々ブームが巻き起こるのにプレステは何もないな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:56▼返信
※84
面白いんだからしょうがない
ゲームはグラじゃないんだし
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:56▼返信
>>37
開発費かかってないパクリゲーから利益でいったら勝ってるやろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:56▼返信
※国内のPSソフトの年間本数を超える本数です
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:56▼返信
>>57
ゲーセンの景品とかラインのスタンプとかその辺はいいかもな
でもアプリ版は開発の手間と金がブームに間に合って採算釣り合うかちょっと微妙
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:57▼返信
>>93
テトリスとぷよぷよくらい違うやん
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:57▼返信
>>85
お前らテレビで紹介されたゲームなんて未だにやってるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:57▼返信
Switchのガバ物理演算だから面白いだけで
まともなソフト組んだら微妙になりそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:57▼返信
中華ゲーを馬鹿にしていたぶーちゃんたちはどこ行っちゃったの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:57▼返信
FFはそもそもプラットホーム違うが
ゼルダやピクミン超えって任豚ちゃん気付いてる?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:57▼返信
ぶーちゃんも言ってたじゃないか
「ゲームは値段じゃない」とか「ゲームはグラじゃない」とか

ティアキンより面白いゲームと評価されても問題ない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:58▼返信
この安さがイイ!
でも開発元はさすがに安くしすぎた...と絶対思ってる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:58▼返信
>>104
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:59▼返信
PSソフトは帰ってきたピカチュウにすら負けてたよ?😅
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:59▼返信
>>39
テレビなんかダサいメディアで紹介されたら一気に勢いがなくなるだろ
皆、あっこれそういう感じのものなんだって冷めてしまう
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:59▼返信
FFと比べれば比べるほど任天堂ソフトにナイフぶっ刺さってんの笑えるw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:00▼返信
>>9
FFやってろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:00▼返信
>>87
今までの頑張りは…😢
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:00▼返信
名探偵ピカチュウ10万本割れか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:01▼返信
ゼルダよりおもしろい
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:01▼返信
>>109
クソでか主語ぶん回すなよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:01▼返信
ピクミン4よりおもしろい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:02▼返信
今の時代ネットで話題にならないと売れないな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:02▼返信
ステルス…
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:02▼返信
人気やな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:03▼返信
ごキスてはインディが育たないからな
将来がない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:03▼返信
露骨な宣伝やなw
これが出たてのゲームなら解るが2年前のゲームが今更ブームて
しかもブームの発端がVな時点で案件やんか テレビ局はいくら宣伝費貰っとるんやろか
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:03▼返信
他メーカーもスイカゲームに続いてSwitch向けはこのくらいのゲームにしようぜ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:04▼返信
>>120
つフォールガイズ
スイカより成功しててすまんなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:04▼返信
たかがゲーム、楽しめるうちは楽しめばいいだけであり、斜に構えてる奴はアホ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:04▼返信
あとみんなが思ってること、「アラジン エックス」ってなんやねん
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:04▼返信
兼業でも個人制作できるレベルの内容だからバズれば一発人生クリアの夢あるな
Switch凄え
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:05▼返信
スイカゲームが話題になればなるほど任天堂ファーストのマリオやゼルダがさらに空気になってんの草過ぎるな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:06▼返信
>>121
ステマは禁止されたから本当のヒットだよ
逆にPSのゲームは聞かなくなった
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:06▼返信
あの・・・これFF16超えたらソニーのメンツどうなるのこれ・・・(´・ω・`)
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:07▼返信
ゴキブリはいつも負けるよね
今回は240円に負けたの?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:07▼返信
>>117
宣伝費かけれないインディーは全部そうだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:07▼返信
続編はスイッチ独占でキマリだな
その頃にはブーム去ってるだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:07▼返信
最初から売れてたらまだしも2年前のが今更だからなあ
最初から売れてたらフォールガイズになれてたのにw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:08▼返信
>>108
FFは・・?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:09▼返信
テレビに紹介されるゲーム凄すぎだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:09▼返信
>>132
え!?

続編・・・?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:09▼返信
※129
同じプラットフォームなのに無視されているゼルダやピクミンの立場も考えてやれよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:09▼返信
安いから話のネタ感覚で増えたんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:09▼返信
>>129
いや他のスイッチゲーも大概です
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:10▼返信
これって一本道でしょ?
ムービーがあるFF16一本道のほうが100倍凄い
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:11▼返信
ステマ…貴様タヒんだはずでは!?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:11▼返信
て言われてもやりたいとも思わない
どうせ廃れる
テトリスやぷよぷよには勝てねーよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:11▼返信
>>140
🐷「なに言ってるだろう」
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:11▼返信
>>29
名もなきインディーでそれだけ売れりゃ十分だろ
フルプライスの有名タイトルでも初週4桁なんて普通だからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:12▼返信
スイッチングハブのTGSが閉幕した途端に話題になった240円のソフトじゃないですか?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:12▼返信
>>142
Vたちが四苦八苦してるの見て楽しむのがちょうどいいよね
自分でやりたいとは思わん
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:13▼返信
任天堂を代表して全世界で人気のポケモンの最新作なのに
スイカゲームに食われて全く話題に上がらないピカチュウさんに謝れよ
しかもこの期に及んでFF16FF16って他社のタイトルばかり気にしてるとか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:13▼返信
>>129
金額ベースで爆死したイース10以下だぞ
大ブーム(笑)
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:13▼返信
屁が出そう
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:13▼返信
>>129
三輪車が売れたところで慌てる自動車メーカーは無いよ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:13▼返信
>>128
宣伝とステマの違いすら分からんくなったのか?w
公共の電波で宣伝するのはステマちゃうぞw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:14▼返信
>>108
3日で買取600円でチュウ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:14▼返信
>>44
お前に子供なんている訳ねーだろ
そもそもスマホゲーじゃないんだからいちいち削除なんてしねーよハゲ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:15▼返信
布団ちゃんは誰かっさんと違ってすごいなあ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:16▼返信
スイッチのゲームなのにゴキが沸く 嫉妬かな?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:16▼返信
>>147
またSwitchのゲームが話題になってしまってゴメンナサイ🥴
イッツオーバー!イッツオーバー!
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:17▼返信
面白くてやってるけど、調べたらこれもこれで昔誰かが作ったアプリゲームのパクリなんだって?
このルールを発明した人はどこかの知らない誰かなんだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:17▼返信
>>147
発売3日で買取600円
新品価格が2500円だっけ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:18▼返信
ステマゲーム
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:18▼返信
>>155
8000コメ越えたらそうなんじゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:18▼返信
>>93
「だけ」というより落ちゲーのいろんな要素混ぜたのに上手くいったって感じじゃね?
一定時間は落ちゲー苦手向けだけど、中盤以降と合体時に重なってたフルーツが飛び上がる要素で
スイカ偶数個目が上手い人との分かれ目になってる
Aladdin X版より幅を狭くした神調整でヘタと上手い人が混在して楽しめる結果となったのかな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:19▼返信
ステマ大成功
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:19▼返信
またステマ堂か
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:20▼返信
っぱ任天堂ハードは夢があるよなw
psハードなんかつまんねえわ安定志向で
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:20▼返信
>>115
テレビ信者wwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:21▼返信
お金でこういうの無かったっけ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:21▼返信
>>155
なにとんでもないブーメラン投げてんだよwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:21▼返信
あれみかんじゃなくてカキなんだぜ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:23▼返信
240円じゃ100万人が買っても大した額じゃねぇな
フルプラで言うと5〜10万本レベルの売り上げじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:23▼返信
合成大西瓜の会社は「酷似した別のゲームは当社と無関係」って言い放ってる

🐷「ブヒーブヒーパクリじゃないブヒー」
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:23▼返信
>>151
あ、これ宣伝なんだ?
PRって付いてないなら違法じゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:24▼返信
スライムランチャー版も作って欲しい
あれも合成要素あるし
つかデザインそれのパクリだろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:24▼返信
元々スマホで大ヒットしたゲームでした
パクってスイカに幼児が喜びそうなかわいい顔を入れたらスイッチで大ヒットしました

スイッチの層ってのはそういうもの
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:25▼返信
嫉妬ゴキブリが炙り出されてて草
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:25▼返信
ステマ規制始まってんのによくやるよなあw
やっぱ電通そのものを潰さないとダメなんじゃねえの?
ジャニーズ事件の片棒も担いでんだし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:25▼返信
最低1000万本は売らないとゴミだぞ、これ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:25▼返信
やるソフトなさすぎてプロジェクターのおまけの移植に群がるスイッチョw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:25▼返信
名探偵ピカチュウを売ればこのゲームが2本買えちゃうんだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:25▼返信
ゲームって安ければ買おうってあんまならなかったけどな
子供の頃は誕生日とかに買って貰えるだったからね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:26▼返信
パクり元のゲームが話題にならずパクりであるスイカゲームが話題になる。
2年前のゲームが何故か今話題になる。
中華嫌いの🐷が何故か中華ゲーであるスイカゲームを持ち上げる。

闇が深いですねー....。
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:26▼返信
スイッチユーザーは貧乏だから240円程度のソフトしか買えないw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:27▼返信
>>93

枯れた技術の水平思考 だな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:27▼返信
豚ってただ似てるだけのゲームをパクリ呼ばわりするのに
こういう完全なパクリにダンマリなのはなんでなん?

いや答えはみんな知ってるけどね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:27▼返信
>>176
それはFF16さんレベルの費用かけたゲームだよ😅
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:28▼返信
桃鉄
サクナヒメ
スイカゲーム

ブヒッチになってから任天堂のステマが本当に酷くなったなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:28▼返信
こんな古いゲームが今頃流行るとは、、
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:28▼返信
もう二度と原神にケチつけられないねえ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:29▼返信
>>181
ソフト買うとマイニンテンドーゴールドポイントが溜まるんだけど期限が有るから240円くらいだと使うのにちょうどいいんだよね
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:29▼返信
ゴキちゃんの怒りが伝わってくる
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:30▼返信
>>183
パクリじゃなくて同じ会社が移植してるから。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:31▼返信
ピカチュウ買ってやれよ任豚
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:32▼返信
240円じゃん
FF16の売上には遠く及ばない
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:32▼返信
ティアキンが期待外れででスターフィールド持ち上げに高速移行したけど
そのスターフィールドも期待外れで完全に予定が狂った感じ

去年の豚に「豚は来年の今頃は240円の中華のパクリゲーに夢中なフリしてるよ」って言ってやりたい
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:32▼返信
案件キッズ「案件確定だわ」
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:32▼返信
>>184
まだFF16ガーかよ
DLCを2種も作る時点で元が既に取れてんじゃん
240円のスイカゲームはインディだけどフルプラゲー並に稼ごうと思ったら最低でも1000万本は必要だって事
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:33▼返信
>>171
文章読めるか?日本語解る??
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:33▼返信
コメ欄が面白すぎるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:33▼返信
探偵ピカチュウ泣いてるよ…みんなのせいだよ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:33▼返信
>>190
具体的になんていう会社が?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:33▼返信
でも案件なんだろこれ?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:34▼返信
これ世界累計だろ?1億4000万台売れてるハードで世界的大ブームになって1%ってなかなかだな。しかも240円
1400万台しか売れてないなら10%で結構売れてるなとは思うが
もしかしてスイッチさん売れてない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:35▼返信
ここで誰もやってる人いなくて草
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:35▼返信
>>200
インディだから案件以前の問題
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:35▼返信
>>201
日本でしか配信されてない
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:36▼返信
>>195
そもそもこれフルプラゲーでもないし1000万本とか雑すぎるし
FF16が爆死した怒りが伝わって来てなんか怖いですぅ😰
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:36▼返信
>>185
ステマwww
桃鉄はそもそも過去シリーズ毎年出してた時期でも10~20万売れてた。前作も40万売れてる。動画や配信でも使われてポテンシャルはずっとあった。
サクナヒメはNSで出ないとか言われてたレベルなのにw
240円のソフトにステマ使う意味あんの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:36▼返信
実際は
任天堂市場・・・世界のトッププレーヤーが集結して鍋を削るプレミアリーグ
糞捨て市場・・・全盛期がとうに過ぎたロートルや三流高卒が玉蹴りをするJリーグ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:36▼返信
vtuberがちょっとやっただけで100万ダウンロードとか思った以上に影響力あるんやな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:38▼返信
そもそもテレビで取り上げられてる時点でテレビ局側か開発者側かがコンタクト取ってないと成立しないからなw(つまり宣伝費として金が動いとる
間違いなく宣伝 それともぶーちゃん理論はテレビが勝手に取り上げてると思ってるのか?そうだとしたらステマだよ?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:38▼返信
今年スイッチで一番話題になったゲームであることは間違いない
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:39▼返信
お前ら中華ゲーに依存しすぎ
スマホにはスパイアプリ入れてるし中国大好きだなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:39▼返信
>>207
鍋を削るww
そんな頭悪いのにトッププレイヤーてw幼稚園児レベル基準でトッププレイヤーということ?w
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:40▼返信
ゴキちゃんこれでもスイッチのゲームは転売されてるっていうの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:40▼返信
お金の無い人はブラウザ上でタダで出来るスイカゲームがあるから検索してみよう
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:40▼返信
すげぇff16とかいうゴミより国内で売れてんじゃね
216.投稿日:2023年10月13日 11:40▼返信
このコメントは削除されました。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:40▼返信
ゴキブリ、スイカ食べられなくなってそう
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:40▼返信
※210
今年はティアキンじゃね?w
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:41▼返信
ゴキちゃん全部論破されてて草
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:41▼返信
>>206
桃鉄→ゴミッチより普及してた3DS時代ですら「数十万」程度の売上だったのにいきなり「数百万」はあり得ない
サクナヒメ→社会現象(笑)すらなってないのにワイドショーで街頭インタビューとかやらかしてた

はい反論どうぞw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:41▼返信
>>190
豚さあ
思いついたことを事実みたいに言う精神病は治したほうがいいぞマジで
まあ治せるものかどうか知らんけど
とりあえず一度病院には行ってこい
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:42▼返信
>>219
具体的に
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:42▼返信
>>216
どうやって集計したんですかねえw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:42▼返信
>>218
ティアキンは1ヶ月で忘れ去られたから
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:42▼返信
サクナヒメはフリプになった途端に
豚がスンッとなって「あれはステマだった」言ってて草生えた
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:43▼返信
DL比率マンセーゴキステにこれよりダウンロードされてるゲームある?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:43▼返信
>>213
意味不明で草
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:43▼返信
※221
popIn株式会社は経営統合でバイドゥが親会社になったが、元は東大ベンチャーの日本の会社だぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:43▼返信
>>226
エペ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:43▼返信
ゲームはグラとかほざいてたゴキブリ憤死😡w
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:44▼返信
>>165
信者だとか自分が見てるかの話じゃなくて、テレビは影響力でかいかどうかって話なんだが日本語分からないの?w
テレビはオワコンだけど大手上場企業が広告出してて市場規模でかいから影響力あるんだよな
どうせいい年してんだろうから社会人として考えろよハゲ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:44▼返信
>>208
加藤さんな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:44▼返信
>>227
DLゲームをどうやって転売するか教えてね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:45▼返信
SwitchはDLも売れてることが証明されてしまったね
無料ゲーのDL回数自慢してるハードとは凄い差だ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:45▼返信
前門のスイカ後門のスタフィ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:46▼返信
ゲームハードごときで信仰心持ってる連中やべえな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:46▼返信
※226
ないないw
PSが発表した2022年度のPSダウンロードランキングで2位がたったの15万本だしなw

238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:46▼返信
テレビで取り上げられたし、そろそろブームも終焉かな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:47▼返信
ぶっちゃけ🐷が過剰に持ち上げてるけど話題性や売上は圧倒的にフォールガイズやストレイなの草
240円で安売りしてようやくなら当然といえば当然だが
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:48▼返信
>>237
Switchも閃乱カグラのリフレ?ってやつが10万DL程度だったのに年間トップだったしそんなもんだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:48▼返信
※199
中国のソーシャルメディア会社である米兜科技
popIn株式会社が照明一体型3in1プロジェクター用にアレンジ
株式会社エスカドラがアレンジをスイッチ用に移植

ちなみに米兜科技のブラウザ配信分はフルーツが輪切りの絵になってる。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:49▼返信
>>220
これって散々指摘されてるけど噛みついてる豚を今まで見たことが無いなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:49▼返信
>>237
公取曰くPSstoreもe-shopも売上は五分五分なんだよなあ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:50▼返信
>>239
んで?PSでこれより何が売れてんの?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:50▼返信
フォールガイズやストレイみたいにTGAで部門賞取れる?さすがにこの値段と100万ぽっちじゃ厳しいか
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:51▼返信
※242
在り得ないも何も公式で数字でてますよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:51▼返信
>>244
日本語読めないの?
そのフォールガイズやストレイがスイカと同じインディでありながらめちゃくちゃ売れてるんだが?(PSのみでも)
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:52▼返信
あーこれティアキン抜かれたんじゃね?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:52▼返信
任天堂市場は無名のインディーズが売れまくる市場ってステマアピールしたいんだろうなって



まあ実際賑わってるのはPSNやSTOAMなんだけどw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:53▼返信
※243
新規パッケじゃく過去タイトルの投売りとかF2Pとか混ぜてやっとその数字らしいよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:53▼返信
>>246
豚の知能だとこの程度の短文も理解出来ないんだな
 
スイッチユーザーの知能指数は低いってのはガチってことかw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:53▼返信
Switchファーストはやっぱり強い
時代はメイドインジャパン
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:54▼返信
>>250
それはどこ情報?ソースはどこ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:54▼返信
5000ダウンロードはあったんだな
動画の再生回数とかだと5000って意外と難しい
同時接続1000人いればちょっとしたゲームの案件が来るくらいのレベル
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:54▼返信
PSで出来ないからって嫉妬すんなよw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:55▼返信
>>250
e-shopも全タイトル込みなんだよなあ…
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:55▼返信
>>231
テレビの影響力って、もはや嫌な気分にさせるマイナス効果のほうがでかいだろ
偏向報道やステマやりすぎたことが大きな反感を買って信用を失ってる
ジジババはプラスに受け取るやつもいるかもしれんが
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:56▼返信
>>225
持ち上げてたのはGKも追加で
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:56▼返信
原神を叩いてた🐷が中華のスイカゲームポジキャンしてんの草生えるわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:56▼返信
・ある意味Switch市場だからこそだわな
オタクがメイン客層のとこだとこうはならない

スイッチの今年一番売れた新作サードソフト
1位オクトパストラベラーII 89,852本←任天堂信者ってマジでアホだな〜
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:56▼返信
>>232
布団ちゃん、おおえのさん、もこうさん、だよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:58▼返信
>>101
これもう話題に便乗しただけの窃盗犯VTuberの収益を元凶である布団ちゃんに渡すべきだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:58▼返信
サードの中華ゲーを任天堂ファーストと言い張る豚ちゃん哀れ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:58▼返信
>>6
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:58▼返信
>>257
韓国ゴリ押し、反日報道、ポリコレゴリ押しとかテレビはそういうイメージしかないな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:01▼返信
※250
SwitchもチケットやF2P含んだ数字やで
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:01▼返信
>>2
は?布団ちゃんに遊んでもらえば流行るが?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:02▼返信
>>239
ステマやり放題の時代のゲーム挙げられてもね…
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:02▼返信
※11
すごいだろ、ソシャゲの水増しダウンロード数じゃなくて金出して買った奴の数だぞ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:02▼返信
ファースト入れてもティアキン以外全部スイカに負けてるやん
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:02▼返信
落ちゲーだけどテトリスやぷよぷよのような焦る事はなくじっくり考える事が出来るのもヒットしている要因かも
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:03▼返信
※270
ビンタゲームするか
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:04▼返信
夢中になる面白さの上に数百円っていう安さだもん。そりゃ売れる。開発費も安いし、まさに理想のソフトだろうねー
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:04▼返信
一世風靡ゲーを遊べない、値上がりステーションさん…
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:05▼返信
金額ベースで爆死したイース10以下の売上だけどな
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:05▼返信
フォールガイズって爆速で人が消えたたから無料ゲー化した黒歴史のやつやん
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:05▼返信
>>274
本家はスマホのオマケゲームじゃなかったか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:07▼返信
>>245
ソニーが推すやつはそういう怪しい賞取るの多いよね
スイカゲームと違ってクチコミじゃ拡がらないから
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:07▼返信
なんかしょぼくね?500万ダウンロード突破なら分かるけど、そのうち消えそうだな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:08▼返信
>>273
自分でやるとつまらんぞ
あくまで他人プレイを見るのがいい
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:08▼返信
ほんとにこんなん売れて嬉しいんか?ぶーちゃん
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:09▼返信
>>265
テレビで紹介されたってことはこのスイカも韓国アプリなのかね
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:09▼返信
※ゴキステのはるかに上を行くDL率100%です
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:09▼返信
>>279
キミの好きな無料ソシャゲかな?w
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:11▼返信
PSでこんなに売れるソフトないもんなw
PS5ってゲーム機じゃないんだろうね、ハードは売れてる売れてる言ってるけどソフト全く売れないもんな
仏壇みたいなもんなのかな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:13▼返信
やっぱ加藤純一がやるゲームは尽く流行るな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:14▼返信
>>284
いやSwitch国内で3000万台以上売れてるから500万は余裕でしょ何言ってるの?むしろ低いぐらいだわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:14▼返信
多分一番悔しがってるのはヴァンサバ持ち上げようとしてた層
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:14▼返信
ステマゲー
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:14▼返信
>>283
スイカゲーってパケないの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:15▼返信
フレンドとスコアくらい争いたい
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:15▼返信
>>285
はい原神ホグワーツFF16AC6バイオ4サイパンDLC
来週にはスパイディ2や。忙しすぎる
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:15▼返信
原神と同じ中華製か
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:15▼返信
結局インフルエンサーが触った物が売れる時代
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:16▼返信
すげーなぺこーら
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:16▼返信
ぶーちゃんDL専用ゲームそんなに嬉しかったのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:17▼返信
>>285
それな
国内3000万台も売れてるくせにソフト売上本数10万本とかどこでそんなハード売れてんだって話よなw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:17▼返信
任天堂決算にはDL専用ゲーは数字に含まれないから誇れないね
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:18▼返信
パケ版はランキング入りしてないから爆死ブヒwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:18▼返信
このゲームの場合いくら売れても広がりがないからな
ただ売れて終わりって感じ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:19▼返信
>>276
君のなかではそういう認識なんだw
ちなみに有料段階で3000万人突破し無料化してから5000万人突破しとるでな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:19▼返信
Vの配信見てて思ったけど自分でやるよりああしろこうしろと指示厨やってたほうが面白いっていう
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:19▼返信
240円だし話題だからとりあえずってかんじかね
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:20▼返信
誰が流行らせたの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:20▼返信
指示厨の接待にちょうどいい感じなんか
Vも大変やね
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:20▼返信
>>304
加藤純一サマだね
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:21▼返信
>>305
てかこのゲームはvに限らず視聴者は指示厨ばっかやで
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:21▼返信
>>278
TGAが怪しいとかマジで🐷ってゲームしないんやなww
TGAは毎年GOTY選出してるとこやぞにわかw ちなみにTGAの部門賞は任天堂も取ったことあるんだが知らなかったの??
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:23▼返信
スイカゲーム 240✕140万=約3億3千万
サイパンDLC(PS5のみ) 4000✕60万=約24億

市場金額の違いを理解せよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:23▼返信
大分昔にスマホ広告で出てきた数字合成する謎ゲーっぽくね
と思ったらそのパクりか
switch界隈は時空が歪んでんのか?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:23▼返信
配信しても良いけど切り抜き勢に儲けさせないために切り抜きは禁止してんだよな、これ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:23▼返信
>>258
幻覚見えちゃってて草
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:23▼返信
一方ソニーは本体値上げで増税クソハード呼ばわりされていた
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:23▼返信
>>268
その考えだとステマ規制以前のゲーム全てに言えるがティアキンもブレワイもマリオもポケモンもステマありきだったってこと?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:24▼返信
>>309
そこから開発費抜けよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:24▼返信
>>313
増税メガネ信者イライラで草
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:25▼返信
テトリスみたいなゲームか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:26▼返信
>>315
ゴキちゃんは売上の話はするが儲けの話は都合が悪いのでしない
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:27▼返信
>>315
開発費は依頼でプロジェクターのおまけとして作った時に回収済み
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:27▼返信
>>318
スイカゲーの場合、開発費2回掛かってるけど大丈夫?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:28▼返信
豚の大人気ラインは100万本か
ずいぶんハードル下がったな
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:28▼返信
🐷が完全にティアキンもスタフィも捨て去りスイカ叩き棒にしてんの草
ティアキンもスタフィも🐷の中ではスイカ以下やったのかw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:29▼返信
配信見て面白そうだし安いから買ったけど5回くらいで3000点超えてから虚無感が
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:31▼返信
>>309
イース10(3機種合計) 8200✕4500=約3億7千

爆死したイース10以下の売上だぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:31▼返信
いいオッサンが240円に嫉妬してるの笑うからやめろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:32▼返信
ゴキブリご自慢のファイナルファンタジー16(笑)を抜きそうだなw
すまんなぁ、こんなゲームですらゴキステの希望だったソフトを越えそうでw
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:32▼返信
これスマホでやりたいんやが
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:33▼返信
例によって内容語り合ってる豚が皆無で笑う
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:33▼返信
>>326
まずイース10の売上超えてから威張ろうね
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:34▼返信
>>326
夢の中華製ソフトか
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:34▼返信
>>325
いいオッサンが240円で喜んでる様はたしかに滑稽
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:35▼返信
>>324
ミス 4500→45000
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:36▼返信
売上的には爆死で煽ってたイース10とどっこいな件についてはどう思うの?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:37▼返信
豚がSwitch持ってないの丸わかりの米蘭だなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:37▼返信
いかにもN天堂の電通ステマって感じだなぁw
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:37▼返信
>>333
イースは爆死、これは爆売れ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:39▼返信
>>297
10万なわけないだろw
規模を考えろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:40▼返信
まあ電通案件やろうな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:41▼返信
貧乏人大歓喜!
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:41▼返信
>>336
そのイース10以下だけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:42▼返信
スイカ一本で今年のゴキステゲー一掃できそうw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:43▼返信
>>328
スターフィールドですらちょくちょく見かけるのになw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:43▼返信
>>335
スイカゲームが話題になったのって9月末頃なんだよな
ステマ禁止は10月頭から・・・まあ滑り込みだなw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:43▼返信
>>252
皮肉で言っているの?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:43▼返信
>>328
スターフィールドですらちょくちょく見かけるのになw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:43▼返信
流行ってるゲームを配信されても企業に利益いかないのに、流行らせた配信者には利益を与えるべきとは
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:43▼返信
>>341
イース10以下の売上できゃっきゃしてて可愛い🤭
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:44▼返信
おまえら流行りもの好きやなぁ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:45▼返信
>>11
あれの33万はどう思った?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:45▼返信
中華アプリのパクリ?らしいね
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:45▼返信
金額ベースで話するとよそを煽れるほどの規模じゃないって分かるだろうに
成功してんのはめでたいが🐷がPS煽りするのはアホかと
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:47▼返信
>>350
というか中華ブラウザゲーのオマケを製品化した感じ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:48▼返信
240円のソフトが売れてドヤ顔する豚さん達w
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:48▼返信
>>282
テレビでPS5の新型やってたよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:48▼返信
Vに案件飛ばして流行ってる流行ってる言わせて無理やり話題にして、DL数が確認できたらテレビで宣言
定番のテンプレって感じだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:49▼返信
3000点行ったらモチベーションがなくなった
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:50▼返信
最大瞬間風速やばくて数ヶ月には誰も覚えていないやつだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:50▼返信
>>348
流行りもの=数が出るから数字でマウント取りたいアンソの大好物w
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:52▼返信
当たり前だけど金が動くって意味でサイパンDLCのが断然盛り上がってるのよね
まぁSwitchじゃそのサイパンは出来ないけどな。これでスイカゲームに嫉妬言われても困惑するで
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:52▼返信
要するに任天堂ハード買う連中はこの程度のライトゲームで満足ってことだ
そりゃサードの出す普通のゲームなんか売れるわけがない
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:57▼返信
Vで散々宣伝しテレビで紹介されようやっとイース10と同じぐらいだと思うと夢がない話だな
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:58▼返信
>>358
それ以前にキョロ充気質なんだよあの家畜w
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:59▼返信
switchには240円ゲーがお似合いw
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:03▼返信
ここ数年の任天堂のどのゲームより話題になってるやん
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:03▼返信
似たゲームよく見かけるけど、これが元祖なん?
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:09▼返信
これどうなんだろ?持ち上げてるやつも240円だからと思うけど、
これがもし7000円とかだと金返せ!って炎上するだろうし。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:10▼返信
もっと売れてる設定のはずのガレキンより話題になってんじゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:13▼返信
発掘してくれた布団ちゃんってやつに感謝だな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:14▼返信
>>264
どうしたスパチャしたのに構って貰えなかったのか?𐤔𐤔𐤔
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:16▼返信
>>97
スクエニFF16赤字言うとるやん
開発費桁違いでコケてるんだから
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:18▼返信
>>153
やめたれ𐤔𐤔𐤔
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:19▼返信
>>46
シャベルナイト壺おじ、noitaと魅惑には勝てなかったよ...
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:20▼返信
Aladdin X…中国にお布施ですかね
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:20▼返信
>>54
ニホンゴムズカシイネ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:22▼返信
>>365
もちろんパクリです
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:22▼返信
>>350
ヴァンサバがそもそもパクリなのにヴァンサバのパクリってコメント何回もしてそう
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:22▼返信
歯ぎしりゴキちゃん
その席はFF16のはずだったんだぁー!ってかw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:22▼返信
スイカに話題持ってかれて空気のティアキンとスタフィーは間違いなくGOTYに選ばれんなww
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:23▼返信
>>377
またいつものそうであってクレクレが始まったなww
FF16超えてから言おうねw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:23▼返信
>>153
クッソワロタwwwwwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:25▼返信
ゴキによるとFF16のライバルはスイカゲームらしいな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:26▼返信
Switchだと金がかかった原神どころかスイカゲームとかいう中華ゲーに日本メーカーが蹴散らされるのか
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:26▼返信
>>361
逆に言うと老舗のファンて大事だな
当たり前だと思ったらバチが当たるぞファルコム
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:27▼返信
>>304
発掘したのが布団でそれをパクって広めたのが加藤
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:29▼返信
3500超える時に感動とドラマがあるから・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:29▼返信
Steam版が出て同接見ればFFの実力なんて秒でわかる
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:30▼返信
スイカゲーム丸パクリのアプリ版あれやり過ぎだろ
公式でアプリ版早く出せば良いのに
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:35▼返信
日本史(ゲームの歴史)
1995〜PlayStation
2001〜PlayStation2
2005〜DS、Wii
2010〜スマホ
2017〜Switch
もうPlayStationは忘れ去られたブランド
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:36▼返信
※320
スイカゲームに開発費なんかかけてるわけねーだろバカw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:37▼返信
プレステソフトがテレビで紹介なんて一生無理なのに泣
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:38▼返信
キモヲタハードは何かあったけ?
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:38▼返信
むしろプレステアンチにしか覚えてもらえないブランド

プレステアンチはプレステを忘れないよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:43▼返信
>>390
情熱大陸「また誹謗中傷か…疲れるなぁ」
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:44▼返信
>>391
スイカゲーム
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:44▼返信
作り出された流行に乗っかってるだけのやつが多すぎる
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:44▼返信
>>390
100カメ「スト6スゲー」
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:45▼返信
>>390
ゲームゲノム「Switch…何だっけ?」
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:45▼返信
>>385
言うてそこまでなんだよなあ…
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:46▼返信
ステマ丸だしのゴキステゲーと違ってクチコミで拡がるのいいね
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:50▼返信
ステマ禁止になる前に急に流行り出した辺り察するよな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:55▼返信
>>153
豚には家庭持ってるのが信じられないんだな
可哀想に
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:55▼返信
来週のスパイダーマン2に話題持ってかれてすぐ消えそうだなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:57▼返信
>>402
もう来週か!楽しみ過ぎる!
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:57▼返信
ポップアラディ買えば大画面で出来るのにな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:58▼返信
>>391
帰ってくるなピカチュウ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:00▼返信
>>381
だってガレキンもピクミンも全く話題にならなかったやん
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:02▼返信
>>205
名探偵ピカチュウ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:03▼返信
>>67
泥鰌は豆腐に潜ったよ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:05▼返信
ピクミン大爆死じゃん草
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:11▼返信
>>106
知らんが任天堂プリペイドで余りやすい端数なんじゃね?
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:14▼返信
>>129
スクエニのメンツを心配したら?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:17▼返信
Xにてswitchユーザー
「次世代Nintendo Switchは2024年9月24日発売??
PS4とPS5の作品がいっぱい移植されるだろう。
これは楽しみです(=゚ω゚)ノ」
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:18▼返信
>>399
ステマといえば電通堂しかないが
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:29▼返信
どうしたの?なんでこの記事開いたのゴキブリ?w
switchソフトが大人気なのが気に入らないのに
気になるからまた見に来ちゃったの?wwwwwwwwwww
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:30▼返信
・笑い止まらねーだろうな忘れたころに突然のドル箱か

豚って馬鹿だな開発者ならともかく任天堂は大して儲けなんかないだろ単価安いしそれともサードからのボッタクリ認めちゃう?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:31▼返信
また論破されるためにゴキブリがワラワラ湧いてきてんぁ(笑)
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:34▼返信
これはもう加藤純一に謝礼金渡してええやろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:35▼返信
240円のソフトが100万売れても2億4000万にしかならないし任天堂に入る金も7000万程度だぞ豚www
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:36▼返信
>>414
そんなに顔真っ赤にしなくてもw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:38▼返信
>>364
露骨なステマだからなw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:40▼返信
いや、FF16の方が面白いし
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:45▼返信
ゴキブリの嫉妬が五臓六腑に染み渡るわぁ~wwwwwwww
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:46▼返信
>>418
え?3割近くも任天堂が持ってくの?
マジでボッタクリじゃん
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:54▼返信
>>120
名作strayもハブッチでしたね
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:55▼返信
>>354
それこそ悪い印象しかない話すぎる
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:55▼返信
vtuber様々やな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:08▼返信
>>414
240円程度のゲームが140万しかダウンロードされてないのに大人気とはw
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:10▼返信
布団ちゃんのおかげ
実質布団ちゃんを産み出した純のおかげ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:31▼返信
PSにクレクレしてる奴いて草
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:48▼返信
スイカゲーム 240円✕140万=約3億4千
イース10(3機種合計) 8200円✕45000=約3億7千
サイパンDLC(PS5のみ) 4400円✕60万=約26億
FF16(ファミ通調べ国内パッケージのみ) 9900円✕40万=約40億
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:55▼返信
PS5の新型もテレビて紹介してやれよ・・・。
PS5とかPSVRとか初期はあんなに取り上げてたやん?w
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:56▼返信
>いいからPS5で発売しろっつうの!
多分アホだから拒否したんじゃ無いの?
クソニー「PS5で発売するグラでは無い!PS5で出す域には達していない・・」
とかソニーマジで言うって聞いたぞ?ww
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:04▼返信
>>432
配信してるタイトルで普通にしょぼいの混ざってるのにそれは無いでしょう
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:07▼返信
配信を見たけどそこまでおもろそうとは感じなかったが
それとは別にこんなとこまでニシくんが出張ってきてて草
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:07▼返信
テトリスと違って時間に追われないところが現代とマッチしていて良い
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:16▼返信
開発期間1ヶ月もかからなそうでマージン引いても2億円くらいの売り上げ出ててまさにインディーズドリームですね
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:19▼返信
豚さんは相変わらずこじらせていやがるようでw任天堂ステマの買取保証でイキってるだけの癖にw正々堂々決着をつけるつもり潔さなど皆無w
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:34▼返信
難易度のバランスが絶妙なんだろう
操作による難しさではない点とパッと見でルールが分かる単純さに加えてお菓子程度の金額が相まってちょっとやってみるかとなるんだろうね
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:58▼返信
サクナヒメを横取りしたのはいいけどその間にフォールガイズやstray引っ張ってきたPSに怒り心頭だったんだろうなw
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:59▼返信
他に推しのゲームあらへんの?

いよいよ任天堂あかんのかもなあ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:02▼返信
こんな売れてるのにスイカを二つ揃えて消した人は一人しかおらんらしいな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:08▼返信
PS5でリアルな3DCG版をだせば
スプラッターになること間違いなし
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:11▼返信
ゆったり・のんびりプレイできるから
雑談トークしながらの配信に向いている
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:21▼返信
豚どもはステマ禁止なのにようやるわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:40▼返信
ステマゲーム
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:46▼返信
ステマゲームって書こうとしたら丁度書かれてて草
電通のおもちゃ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:47▼返信
英語版出たら一気に全世界的に流行るかもな
夢が広がるわ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:48▼返信
>>432
誰から聞いたの?
きみには、お友達いないのに
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:19▼返信
>・いいからPS5で発売しろっつうの!

吉田構文使うのは豚ってわかってて拾ってきてるよな?w
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:20▼返信
>>432
酢飯コメ分析した気になってるのアホすぎ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:22▼返信
中華ゲーが希望の光
情弱向けガキ向けハードの末路w
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:32▼返信
>>429
幻覚見てて草
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:37▼返信
>>436
そもそも中華ゲーなのを絵柄変えただけだから…
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:48▼返信
今期任天堂は、マリオ映画とティアキンがあっても、減収の見通しを立ててる
来期は何か挽回する策でもあるのだろうか

任天堂の終わりが、もう始まってるのかもしれない
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 19:01▼返信
>>415
当然、開発者目線やろな。
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 19:03▼返信
安いから売れてるってのはあるにせよ、単純なのに戦略性が高いっていう桜井政博の理論崩壊ゲーム。
上級プレイヤーの動画でなんでそこで考え込むのかなって思うが、自分が越えられない壁を確実に越えていってるのにはただただ感心してしまう。
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 19:09▼返信
既にスマホ用のも開発してるって言ってたから
出たらゴミッチ版なんか何の価値もなくなるなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 21:19▼返信
よくあるシステムなのに何でこれがヒットしたんやろな
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 21:24▼返信
今回の話で何がポイントかっていうとさー
このスイカゲームがさー、PS5で出てたとしたらさー、売れないってことなんだよー
PS5ってさー、うれないんだよー、そふとー
あっはははっはー
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 21:48▼返信
>・ある意味Switch市場だからこそだわな
>オタクがメイン客層のとこだとこうはならない

完全に的外れなコメント
オタクがYouTubeを見てそこから触発されてこのゲームをやってる
スイッチだけで流行ったと思ってる勘違い
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 21:51▼返信
>>459
当たり前だろ。低スペハードでもできるカスみたいなゲームをPSユーザーが買うわけねえだろwww
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 21:51▼返信
>>456
そりゃ落ちゲーパズルゲーなんかグラ全く関係ないからな
桜井の言ってるのは例えば初期のモンハンやらバイオとかを
今の時代にはとてもじゃないがやれないって話だし
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 21:59▼返信
スマホ版できたら相当伸びるぞコレ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 01:31▼返信
こんなミニゲームでもミリオン
これがスイッチの実力だよゴキ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 03:46▼返信
ホロライブの影響力やばすぎだろwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 03:48▼返信
開発費考えろよ馬鹿頭
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 04:45▼返信
宣伝て大事な問題だと思いました(NGワード)
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 12:05▼返信
二次利用したらダメって言ってるのにXで作ってみましたって投稿してる奴多すぎ

直近のコメント数ランキング

traq