• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Key公式のツイートより






【#未経験 】#シナリオライター 大募集!🔥

あなた自身の代表作を作ってみませんか?

経歴、学歴一切不問で新卒も可。
経験豊富なシナリオライターが丁寧に指導しますので、
まずはお気軽にご応募ください!


勤務時間 10:00~18:00(1時間休憩を含む、実働7時間)
想定月収 約\207,800
(21日勤務。基本給\169,050、皆勤手当\10,000、残業手当\28750(20時間想定))
休日・休暇 土・日曜、祝日、夏期、年末年始、慶弔休暇
待遇 社会保険完備(厚生年金、健康保険、労災保険、雇用保険)、通勤交通費支給
勤務地 大阪府 大阪市


※応募フォーム




  


この記事への反応


   
応募しました。宜しくお願い致します。

やってみたいけども本社は遠いんよ‥‥

行きたい、行きたい、行きたい、行きたい!!
  
初心者でも麻枝准さんが丁寧に教えてくれるって!?

できるかわからないけど、
今は職なしだし自分が好きなものに関われるし
この仕事が天職かもしれないという気持ちからエントリーしました。




すご!条件面から見て
美少女ゲーム会社にしては破格だと思った(偏見)
未経験からKeyのノウハウを継ぐライターを
育成したいのかな


B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CGJ66Q8Z
芥見下々(著)(2023-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:01▼返信
プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:02▼返信
それ募集する意味あんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:02▼返信
今時紙芝居ゲーなんてはやらんて
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:02▼返信
第二の青葉製造機かな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:04▼返信
シナリオだけ応募させれば色々と楽なのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:04▼返信
青葉も応募してみろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:05▼返信
一次審査に落ちたやつがガソリンファイアしそう
8.投稿日:2023年10月13日 10:05▼返信
このコメントは削除されました。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:05▼返信
金貰ってライターの勉強できると考えたら破格だけど
職業だと考えるとみなし残業込みで支給20は厳しいな
条件不問だからしゃーないけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:05▼返信
中華メーカーに魂を売った会社
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:05▼返信
パクりやがって
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:05▼返信
パ、パクリやがって!!👹🔥
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:05▼返信
青葉大募集とか会社を焼き払いたいのか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:06▼返信
女殺してお涙頂戴シナリオ書くだけで受かりそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:06▼返信
青葉朗報じゃん
死刑を待ちながら人生の最後に足跡を残すチャンスだな
あ、出勤必須なのか、じゃあ無理だ😅
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:07▼返信
ワハハハバーカ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:07▼返信
おまけで第二の青葉も付いてます
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:08▼返信
京アニは応募作品からパクるからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:09▼返信
青葉募集草
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:09▼返信
おめえの出番だ!青葉!
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:09▼返信
誰が素人の描いたシナリオ読みたいんだよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:10▼返信
これ採用担当の見る目大事過ぎるだろ
なろうに腐るほど居る絵も描けないしプログラム作れないけど文章だけはそこそこ書けるってワンチャン夢見るオタクがいっぱい応募しそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:10▼返信
不問とか言ってるけど大卒二十代しか取る意味ないんだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:10▼返信
鍵かあ
俺が書きたいのは人間の負の感情前面に推した絶望ゲーなんだよね
社風が違うから見送りかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:10▼返信
よく知らんけどシナリオライターってほぼフルタイムで出勤とかあるんや
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:10▼返信
学校が舞台
ヒロインが数名
誰か死ぬ
野球する

一致してる!?パクリやがった!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:11▼返信
ヘブバン5章詰まってんの?
もうやることないぞアレ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:11▼返信
ソシャゲの大ヒットで今やシナリオライターはゲームにとって一番重要な職種になっている
ラノベのほうが儲かるし
この手の仕事を今までどおり
安いギャラでやってくれる人なんてもう居ねえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:11▼返信
>>26
あとはバンドさせるか麻雀か
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:11▼返信
ヘブバンで食って行く決心したんじゃなかったのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:12▼返信
ここって中華のゲーム会社に買収されたんだっけか。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:12▼返信
青葉「なんでや・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:14▼返信
第ニのだーまえって惹かれるワードか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:14▼返信
第二の青葉が殺到しそう。
不採用になったら盗作されたと逆キレ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:16▼返信
ここって中国企業の傘下に降りたんじゃなかったっけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:17▼返信
実はシナリオライターになるだけなら簡単なんや
極論言うと今どき誰でもシナリオっぽいもんは書ける
問題なのはまともなプロット書ける奴がいないこと
シナリオで長年食ってる人でもクソみたいなプロットを出して来る
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:18▼返信
中国に尽くせる方募集
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:19▼返信
テンセントの子会社やから安泰
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:21▼返信
青葉みたいのがきちゃうぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:27▼返信
>第二の麻枝准になりたい人
誰があんなメンヘラになりたいんだ?
そもそも本業は音楽だろあの人
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:27▼返信
雇用形態は?
昇給・賞与は?
みなし残業を超えた分の残業代は?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:27▼返信
まだKey存在してたのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:28▼返信
人手不足だもんなc
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:29▼返信
>>3
ならとっくの昔にkeyは潰れてるだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:30▼返信
>>26
ヒロインのCVは全作品
あやねる
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:30▼返信
むしろ悲報だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:32▼返信
自分に才能があるって勘違いの自惚れさんな奴らを凹ますお仕事か
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:32▼返信
妄想は得意だけど、シナリオが全く無いのが問題
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:32▼返信
原画担当はいらんのか?
首から下描くのは得意やで
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:33▼返信
青葉被告「落選作品をパクらないなら応募しようかな」
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:34▼返信
コネがないって白状してるようなもので朗報じゃなくて悲報なのでは…
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:35▼返信
青葉を雇おう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:36▼返信
紙芝居ゲーだからシナリオ重要なのに
基本給16万のやつが描いたシナリオとか期待感ゼロやな・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:41▼返信
何故新規を強調するのか
俺色に染めてなおかつ仕事はやらせたいんやろなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:42▼返信
ヘブバンがなかったら今頃keyは無かったな
まさかあんなに人気になるとは
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:43▼返信
え?基本給低すぎ
残業入れて20万て、そこから保険料や税金引かれるんだよ?生活できる?
作品は素晴らしいけど、こんな条件微妙で応募来るの?キーの求めるレベルの人材は来ないよたぶん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:45▼返信
他のライター見るに結局音楽と演出でどうとでも誤魔化せるけど
だーまえのシナリオはだ。まえしか無理
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:46▼返信
残業してやっと20超えか
場所知らんけど東京なら貯金は殆ど無理やろうな
まぁいかにも子会社のディベロッパーって感じ
未経験OKっていうか経験者が来るような給料出せんだけじゃね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:46▼返信
とりあえずヒロイン1人は不幸になっとけばいい精神で書けばいいのかな?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:46▼返信
とりあえずヒロインを病死させたり野球回やったりしたらいいんだろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:47▼返信
面接内容とSPIに相当する適性をみるテストで何やるか気になるな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:48▼返信
童貞「未経験です」
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:49▼返信
今まで何やってた感あるわ

後進育てる年数は十分あったやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:49▼返信
お涙頂戴な陳腐な糞シナリオをお前らが過剰に持ち上げまくった結果がこれだぞ
お前ら少しは反省しろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:49▼返信
>>54
上場してるゲーム会社は新卒でもほぼ経験者しか通らないから追い詰められた就活生は給料安くても転職を夢見て中小の未経験OKにすがるんよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:49▼返信
月収見て悲鳴上げそうになったんだけどこれで待遇いい方なの?マジで?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:50▼返信
ウマ娘のアストンマーチャンとケイエスミラクルのシナリオを読んだ人なら理解できるけど、あのシナリオを書いた人は、実質第2の麻枝准と言っていいだろうなw
68.投稿日:2023年10月13日 10:51▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:52▼返信
テンセントに買われて既存ライターに逃げられたか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:52▼返信
結局は業界癖が付いてない未経験のセンスがいいやつが受かるだけ
あとはクセや個性出す前に自社ライターのコピーできる様にして
今までのキャラがでるソシャゲのシナリオを担当させる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:53▼返信
>>2
ほら、「青葉」コメント以下ばかり暇そうだてめぇら、遺族に巻き込むな。呆れ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:53▼返信
俺が長年温めてきた雪の降り積もる北の街に人形使いの男が流れ着いて野球チームを作る話を世に出す時が来たようだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:56▼返信
基本給\169,050
やっす
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:58▼返信
指導受けてシナリオライターになれるもんなの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 10:59▼返信
※73
安くない
それが今の日本
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:00▼返信
中国に属した会社に興味はありません
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:02▼返信
・・・などと無職の分際で能書きを垂れており
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:02▼返信
紙芝居ゲームは値段もバカ高いだけだし、ゲームじゃなくて小説読んでるみたいだし、脚本家がラノベ業界に引っ越してもう脚本家がいないんやろ
紙芝居ゲームも集団ストーカーがモデルになった人物を集団ストーカーしてるだけだしな
ときメモやラブプラスみたいな恋愛シミュレーション系ならともかく。フォトカノや夏色ハイスクルやラブRをスマホのカメラと組み合わせたら凄いゲームが出来るけどな。買い切りのアプリにしてソシャゲガチャは禁止しろ。
テンプレというかパターンが決まってるし
脚本を書くだけならAIでも書けるんやないか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:05▼返信
※8
ビジュアルアーツは買収される前にそっち方面は切り離したんで
完全に一般ゲ=ソシャゲ会社
keyすら今の代表作はソシャのヘブバンや
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:08▼返信
ここも中国に乗っ取られたんか
ゲーム業界も中国に侵略されとるやないな
どこもかしこも中国中国中国って。
上級国民は中国に寝返ってるくせに中国と戦争しようと企んでるし。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:09▼返信
※74
ゲームに限らずアニメもドラマもシナリオは8割方テクニックで書くもの
でなければ量産できない
すごい傑作を書くつもりはなく黙々と表に名前の出ない職人に徹するなら誰でもなれる
まあこの職人に徹するというのが評価され難いけど現場においては得難い能力なんだけどね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:11▼返信
※18
はい、アウトー
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:14▼返信
無名の一般人が書いたものをボツにしてからパクるんやろ
で、有名人が書いたってことにして製品化。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:16▼返信
小説も有名人が書いたってことにしてゴーストライターが書いてるんやろ
詐欺やん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:16▼返信
第二の麻枝准ってメンヘラになれってこと?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:17▼返信
いまは中国系の企業なのか・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:19▼返信
こういうの青葉みたいのいるから怖いわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:20▼返信
※69
逆やろ
テンセントに買われたことで業務拡大を仰せつかったんだろう
買われた額に見合った売上確保できんかったらIPだけキープしてペーパーカンパニー化
そしてリストラの嵐やで
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:22▼返信
麻枝を目指すなら人の死を利用してお涙頂戴シナリオが書けないといけない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:22▼返信
※10
オタク系と中華なんてもはや切っても切り離せない関係だろ
オタクになる=中国傘下になるレベルの時代なのに何言ってんのw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:24▼返信
青葉救済
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:25▼返信
※49
首から下はアニメーターが書くんでわざわざ募集しないぞ
エルフの常習手段や
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:26▼返信
そこまでやらなきゃいけないほど人手不足なのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:37▼返信
日本のノベルゲーを中華色に染めるための先兵を教育する機関か
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:38▼返信
地獄のような応募きてそうw
漫画とか小説とかの応募もほとんどがまず日本語の勉強からしてこいってレベルらしいし
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:38▼返信
※89
まずは音楽作れるのがスタートラインでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:39▼返信
※93
ソシャゲとかはメインシナリオからキャライベ、フレーバーテキスト、キャラの掛け声などなど大量にテキストが必要でそれが毎月、下手すりゃ毎週締め切りが来るんでライターはいればいるほどいい
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:40▼返信
本気で未経験で応募するバカが多いんだろうなwww
つーかさKeyも敷居さげてまた京アニ事件のようなDQNが紛れてたらどうするつもりなんだか
俺のシナリオが盗用されたー許せねーってなるぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:42▼返信
だーまえは音楽の方がすごいんだよなあ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:46▼返信
keyはマジで麻枝に頼り切りだからどうにかしないといけないけど、後進の育成ができるとも思わん
ジブリと宮崎駿に似てる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:48▼返信
未経験募集なら容姿に気を遣えば受かるかもよ?
チー牛みたいな見てくれのやつは100%受からんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:53▼返信
いは63歳だけど、いけますかな?
孫世代のかわいい子が活躍するお話を書いてみたいのじゃ
ごほっごほっ・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 11:54▼返信
麻枝は属性が多いからこれに匹敵する人は滅多にいないだろ
シナリオ書けます、音楽もできます、顔もいいです、障がい者一級です、メンヘラです
ここまでキャラ立ちしてるライターを他に知らん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:01▼返信
経験豊富なシナリオライターって誰や
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:02▼返信
額面20万円はめちゃくちゃ好条件だよ
未経験者に出す額じゃない
マジであの業界、30代のベテランスタッフが手取り12万円で働いてたりするからね…
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:13▼返信
シナリオは制作の流れ的にコストを左右する重要なポジションだから
大きいものを書かせて貰えるチャンスはそうそう来ないというか
みっちり教え込まれる数年間は他ライターの書いたものチェックしたり校正したり雑用中心の下積みだろうな
まぁそれでも未経験にちゃんと教えるって言ってるだけマシな方だと思うが
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:16▼返信
ヘブバンは完全にレスレリに食われたな
シナリオライターよりゲームプロデューサーがいるだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:22▼返信
ゲーム会社の未経験OKは基本的に会社奴隷の募集だからね
競争率の高い職なんかだと、将来的にその役回りの人にならない可能性の方が高かったりする
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:23▼返信
ヘブバンの歌詞とストーリーとサブストーリー書くスケジュールに麻枝一人じゃ無理だったか
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:34▼返信
供述にも鍵作品の話あったし、例の事件なかったら青葉は確実に混じって居ただろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 12:44▼返信
もう未来ない業界やろ。復権なんてどう頑張ってもソシャゲがある以上無理やで
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:13▼返信
ド新人をkeyに求められるレベルまで育てられるか?
113.投稿日:2023年10月13日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 13:33▼返信
そいや買収されたんだったな
115.投稿日:2023年10月13日 13:36▼返信
このコメントは削除されました。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:20▼返信
青葉の後継者生み出しそうな企画だね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:22▼返信
パクりやがって!
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:34▼返信
シナリオによっては中共の検閲が入りそうだなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:48▼返信
ビジュアルアート?ってシナリオに力入れてきてたんかな?過去から
そういう会社珍しくないか?社長がむしろ絵より文章好きとか?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:55▼返信
昔からの人を大事にしろって声もあるけどゴシップネタになるまで大事にし過ぎた結果が今なんだ
だから社内外から新陳代謝を促すしか生き残る道はないんだ
本当に伸るか反るかの丁半博打みたいな世界だよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 14:59▼返信
完全に社内のシナリオライターがネタ切れなんだろうな…と察する
確かに最近、鍵の新作をあまり見かけなくなったしな
122.投稿日:2023年10月13日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:04▼返信
※111
ソシャゲどころか、買い切りのスマゲすら無理
そもそも論で操作の関係上、テキストADVとスマと言う組み合わせは相性があまり良くないしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:29▼返信
不問でシナリオライター募集とか実に怪しい
何を狙ってるんや
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:46▼返信
未経験取る気なんてないじゃん

必須スキル・経験 ・ ゲームシナリオ、書籍、映像作品などのライティング経験がある方。もしくは上記に類する商業以外でのライティング経験(同人誌、WEB小説など含む)のある方でゲームシナリオライティングに挑戦したいとお考えの方。
・ディレクターやイラストレーター等、他の担当者と円滑なコミュニケーションを取り制作を進行できる方
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:48▼返信
>>62
人生経験が少ない奴に独創的な発送や共感性生む文章を作れるのか?託児所じゃないんだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 15:58▼返信
あの犯人みたいなのが一杯来そうやん?
後で「パクられた!!」とか発狂しそう
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:00▼返信
経歴は不問だけど経験が不問とは言ってない
何らかのライティング経験は必須
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:21▼返信
この応募に10万人の青葉がいます!!
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:27▼返信
あれ?中国企業に身売りしてなかったか?
GAINAXと同じで別物なのでは?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:28▼返信
履歴書収集目的じゃないよね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 16:35▼返信
豚は今年美少女ゲームが流行るって熱弁してたなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:15▼返信
※132
任の社長が趣味(性癖?)で買い取ってるんだからしょうがないじゃんw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:26▼返信
>>100
智アフリトバスリライトあたりで都乃河を育成はしてたんだよ
リライトでそこそこ書けるようになったのにやめたから鍵とかだーまえとかBAKA元社長は育成出来るような奴らじゃなかったって感じ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 17:40▼返信
死人が野球する話以外は全部落選やけど
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:11▼返信
未経験てのは職歴のことか
それとも童貞のことか

いずれにせよお前らチャンスやな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:23▼返信
青葉大募集はヤバい
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:33▼返信
※4 俺もこの記事見てそれがまず浮かんだ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 18:49▼返信
AIに書かせて送る奴
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 19:01▼返信
普通に悲報だろ
まだ新作作ってないってことだぞ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 19:05▼返信
>>128
こんな募集の仕方するんだから下手にどっかに投稿とかしてない人間が欲しいんじゃねーの?
そりゃ選考作品ぐらいは書けって言われるだろうけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 20:09▼返信
>>1
このメーカーってソシャゲに路線変更したのだろ。大丈夫なのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 20:24▼返信
勤務地は本当に日本だろうか
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 20:46▼返信
基本給17万って・・・高卒給かよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 20:48▼返信
※141
実績あったら安く雇えないじゃないですか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月13日 20:49▼返信
※141
メーカーのホームページのシナリオライターの募集のとこには
※125の文面書いてあんだよね(給料もまったく同じだから同じ募集でしょ)
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 18:50▼返信
割に合わない
ノベルゲーのシナリオ書く労力でラノベ5冊は書ける
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 19:27▼返信
そもそも何年か前から普通にKeyは既にキネティックノベルの大賞募集かけて受賞させてたでしょ?
あっちの応募にロクなの来ないとか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月14日 22:09▼返信
基本給17万の月収20万とか夢なさすぎやろ
高卒警備員の俺ですら月収35万やぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:39▼返信
地獄ようなコメント欄だな
Twitterと大違い
鍵アンチってコンプ持った可哀想な無職しかいないよね

直近のコメント数ランキング

traq