
10月10日に発売されたMetaの新型VRヘッドセット『Meta Quest 3』
フルカラーパススルーを駆使したMR(混合現実)がすごすぎると話題に
Quest3のおかげで生活が自由になった。今日は皿洗いしながらリュウジの動画見たけど、手を拭かずに操作できるのが本当にラク。 pic.twitter.com/jSzKHd5lm3
— おくま (@ROYCE62294821) October 11, 2023
Quest 3 で Immersed 使ってブログ書いてるんだけど体験良すぎてやべえ…。
— nabeliwo (@nabeliwo) October 11, 2023
手元はカメラの映像映しつつ特大ディスプレイで作業できるのでとても快適。文字もめっちゃくっきり見えるし素晴らしすぎる。
これ別に Quest 2 でもできるんだけどとにかく綺麗になってるのが良い。 pic.twitter.com/L06BDJtPgy
Meta Quest 3とImmersedで空間コンピューティング(MR作業?)の様子を動画にしてみた!
— トバログの人 |鳥羽恒彰 (@tobalog) October 12, 2023
何もない空間に5枚までモニター出せるし、なにより解像度とパススルーが十分実用的! 前はソフトウェアの安定性に難ありだったけど、Quest 3だとかなり安定するから日常的に使えそう。 pic.twitter.com/xOcrwmuf2z
Meta Quest 3の『Immersed』というMRアプリが最高だった。
— なでしこ大和⚔️VRでメタバースなVTuber (@Yamato_7d45) October 14, 2023
・どこでもPCできる
・モニター増やせる
・パススルーでキーボードが見える
・画質きれいでPC作業余裕
無料でダウンロードできるのでぜひ試してみて pic.twitter.com/lv3Sm2sAbP
これがQuest3を使ったMR DTMや!
— こおろぎ 🦗 (@Kohrogi34) October 11, 2023
ディスプレイ5枚にDAWメイン、ミキサーVU、プラグイン、映像、素材、Xを表示。鍵盤、キーボード、左手デバイスを操作でき、サブマシンで配信を見ながらスマホもいじれる。これがワイヤレスで可能。未来で待ってるぜ。 pic.twitter.com/RRYmD83nYw
quest3のMR機能スゲー!
— Ek (@Ek28348896) October 14, 2023
どっかにつけたまま通勤する猛者はおらんかなぁ😆 pic.twitter.com/2qTylpj31w
Quest 3でコーヒー片手にウェブサーフィン!やっぱカラーパススルーはすごいですね!
— カフェマス@くれゴブPC版発売! (@CafeSingularity) October 11, 2023
これからの10数年、これが普通になる未来に確実に向かっていくんだと実感しました🥹 pic.twitter.com/WURuZeEd1s
quest3被りながらたこ焼き焼ける pic.twitter.com/osRhyyMBRr
— 雑魚しらす (@zakosirasu) October 10, 2023
Meta Quest 3のMRハンドトラッキングでWEBブラウジング。
— なべろぐYouTuber (@nabe_taylor) October 10, 2023
もう未来が来てた。#Quest3 pic.twitter.com/sbZQdByuUz
MRゲーム
とんでもない時代が来ました
— そうらい (@SoraiCG) October 11, 2023
Quest 3は部屋の壁や家具を瞬時に読み取り本格的な物理演算をMRで体験できます
※これは素直に興奮してる青年の映像です pic.twitter.com/fkLY8OxYjJ
Quest3でSAOが実現しました
— ミスターVR (@3DVR3) October 14, 2023
Sword Art Online is now a reality at Quest3! pic.twitter.com/GBf17xc7UY
#quest3 の #pianovision 試してみたところ pic.twitter.com/Nq3ezpOnIL
— tatmos (@tatmos) October 11, 2023
この記事への反応
・電脳コイルの世界だ…このままもっと軽く薄く、普段使いできるようになるといいなぁ
・Immersedっていう無料のアプリかなり実用的で凄かった
キーボードだけMRができるから物理モニター消してQUEST3被ってVR空間上でPC作業できる、モニターのサイズも数も自由自在、正直これだけでも買う価値あると思う
好きな空間で作業できるってリモートワーク勢歓喜では?
・これやってみたけどめっちゃ快適だった…!
今までもスマホで動画を流しながらbluetoothのヘッドフォンして皿洗いをやってたけど、Questのほうが画面が大きく、視線の移動も少なくできて、ヘッドフォンをしなくても音源が耳元なので聞こえやすい。
・仮想モニター便利そうだしQuest3買おうか真剣に検討してしまう。もう少しバッテリー駆動時間が長ければ即買いなんだけど
・Quest3が75000円って考えると、27インチの良いモニター二枚買うのとあんま変わらん気がしてきた…
・買うのMetaQust 2じゃなくて3出るまで待てばよかったかなあ
まさに未来のインタフェースって感じでめちゃテンション上がりそう
・メタクエスト3こんな事出来るんか!PSVR2買ってる場合じゃなかった!!
・Quest3のパススルーで生活が改善するなら、多分パススルーのUXがより仕上がっているであろうApple Visionへの期待度が上がってきた
・VRCやってた時に空間上に表示されるディスプレイめっちゃ便利やんって思ってたけどいよいよ現実でも実用レベルになってきたなぁ
・メガネ並みの軽量化で簡単に手が出せる値段になれば世界変わるなぁ
こんな綺麗に出力されるのか!


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ラジコンのマリオカートの時みたい