• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「長い箸」でご飯を食べると美味しく感じ、さらにダイエット効果がある - ナゾロジー
1697534403864



記事によると



・台湾の明新科技大学のHung-Ming Lin氏(フンミン・リン)らの研究では、使う箸の長さによって食事の印象に変化が起きることを報告

・彼らの研究によると短い箸(19 cm)と長い箸(23 cm)を使ったとき、長い箸の方が咀嚼数が増え、より美味しいと感じ、同じ食材をまた購入して食べたいと強く思う傾向があったといいます。

・実験の結果、長い箸を使った人は、ご飯をより美味しいと感じ、購入してまた食べたいと強く思う傾向

・次に、短い箸を使う場合と比較して、長い箸を使ったときには、ご飯を食べ終わるまでの時間が長く、噛む回数が多いこともわかっています。




以下、全文を読む

この記事への反応



じゃあ菜箸で食べるか(

長い箸って食べ方も綺麗になるから好きです

ゆっくり食べると確かに美味しいよね、米や麦の甘さとかは特に
そうか、家では菜箸で食べよっかな


箸は見た目はいいですが、食べ物を掴むのが難しいです。 私はスプーンの方が好きです。




確かになんかわかるわぁ


B0CFQ5RJ1L
板倉梓(著)(2023-10-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8










コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:03▼返信
任天堂倒産
自民党解体
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:07▼返信
お茶づけとか丼ものとかスプーンで食べた方が効率的なんだけど箸で食べた方がおいしいよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:09▼返信
割り箸で飯食うと味気無いのはなんか分かるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:09▼返信
嘘松
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:09▼返信
嘘くさ
味覚がそんな事で変わるわけない
バカ舌
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:12▼返信
>>1
🤏
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:12▼返信
セブンが60cmくらいの割り橋付けてきそうw
>>長い箸の方が咀嚼数が増え、より美味しいと感じ、同じ食材をまた購入して食べたいと強く思う傾向があった
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:13▼返信
つまりジャッキーが映画で使ってた30cmくらいある箸で食ってたのはすげーうまく感じるって事かな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:14▼返信
女子の弁当箱に付いてる小さいフォークと箸がおかしい事になるやん
美味しい美味しい言って食ってんのに
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:23▼返信
菜箸で食ってみるわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:31▼返信
在日韓国人と結婚したら相手の母親がウリは偉いから長い🥢で食う!って台所から菜箸持って来だすわ旦那もクチャラーで汚い食い方してるわ産まれたガキはゴブリンモドキだわ、って話を誤魔化す為のいつものはちまの奴じゃん。


便器型カレー皿にカレーを盛るのが大人気!ってやってるの
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:33▼返信
>>9
奴らは弁当を食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:36▼返信
ただのプラシーボだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:45▼返信
ごちゃごちゃ言ってないで走ってこいデブ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:49▼返信
時間がかかるのは分かるけどあくまで「食べ過ぎの防止につながる可能性」止まり
ダイエット効果は言い過ぎレベル
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:50▼返信
腹に入れば何でも同じ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:53▼返信
長い橋を使うと持ち手の支点から先端の作用点までの距離が長くなるから重みを感じやすく量も多く感じると思った
その結果一度にたくさんのものを口に運ぶ感覚になり咀嚼も増え味覚も感じ方が変わる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 05:57▼返信
「ゆっくり食べた方が〜」でええやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:00▼返信
箸である必要性がない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:01▼返信
マソコってほんと痩せると聞いただけで
どんな胡散臭い話もすぐ信じ込んですぐ飛びつくな
脳味噌のシワが無いんじゃないか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:13▼返信
>>6
韓国の箸のほうが優れている
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:15▼返信
長いと高い店で食ってる感覚になるんじゃね
いろいろなイメージが変換されてプラシーボ効果になってそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:22▼返信
長い箸は所謂朝鮮箸と言って古代の朝鮮から日本に渡った物であり
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:35▼返信
は?やだよ朝鮮.人かよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:43▼返信
中韓産EV車が世界中て大人気!とか爆発物テロ推奨してる日本の在日テレビ局やはちまみたい。
てか、また中韓忖度エンサーじゃん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:44▼返信
>>22
は、箸が長い(爆笑)と偉い店とか中国人かよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:46▼返信
顔や箸?みたいな上部だけ白人に寄せても中身がゴブリンだから意味ねーぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:48▼返信
動きが優美になる感じはするね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:49▼返信
じゃあ菜箸で食え
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:50▼返信
地獄にはめちゃくちゃ長い箸しかないんだっけ
自分で食うのはムリ 他人と食べさせ合うしかないんだけど
地獄に落ちるような奴らだから誰もそれをしない 結果何も食えない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:51▼返信
長い箸と短い箸で同じ量食って試してみたのか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:53▼返信
オカルトだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 06:55▼返信
じゃあ手で食うインド人が太ってるかと言うと痩せてるからやっぱ似非だな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:06▼返信
>>30
次に、男は、極楽へ向かいました。夕食の時間らしく、極楽に往生した人たちが、食卓に仲良く座っていた。もちろん、料理は山海の珍味です。
「極楽の人は、さすがに皆、ふくよかで、肌もつややかだな」と思いながら、ふと箸に目をやると。それは地獄と同じように1メートル以上もあるのです。
「いったい、地獄と極楽は、どこが違うのだろうか?」と疑問に思いながら、夕食が始まるのをじっと見ていると、その謎が解けました。極楽の住人は、長い箸でご馳走をはさむと、
「どうぞ」と言って、自分の向こう側の人に食べさせ始めたのです。にっこりほほ笑む相手は、「ありがとうございました。今度は、お返ししますよ。あなたは、何がお好きですか」と、自分にも食べさせてくれました。男は、
「なるほど、極楽へ行っている人は心掛けが違うわい」と言って感心したという話です。
天国にも長い箸しかないw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:07▼返信
中国文化では菜箸みたいに長い箸が一般的であるから、中国文化圏である台湾人被験者の慣習と思い込みでしょう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:17▼返信
>>2
ウォールナットの水に沈む箸買ったー
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:18▼返信
一度につかめる量が多いからじゃねーの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:19▼返信
おもいこみー
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:24▼返信
長い方が扱いづらくて動作に時間がかかって
ゆっくり食べるようになる、ってのが直接の原因な気がする
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:32▼返信
こんなゴミ記事のせてないで、ガザ地区の病院爆撃で500人死亡記事にしろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:33▼返信
>>23
だから何?韓国人よろしく何でもかんでも朝鮮起源説ですか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:36▼返信
箸の長さで味の感じ方が違うって嘘こくなよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:45▼返信
最適は親指と人差し指広げた長さの1.5倍だっけ?
市販されている箸は昔サイズで現代人にはちょい短いそうな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:55▼返信
※21
ステンレス箸って滅茶苦茶滑りそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 07:56▼返信
某社長「俺の長いソーセージを食べろ!」
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 08:14▼返信
手掴みはどうなんですか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 08:15▼返信
同級生で、半グレみたいな恰好してるのに箸の持ち方はきれいな奴がいたのを思い出した
元気にしとるかH君?

48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 08:15▼返信
気のせいです
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 08:20▼返信
今日から菜箸で飯食うわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 08:55▼返信
最近箸23センチのに変えてから少しご飯が美味しく食べれている気がする
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 09:07▼返信
>>7
割り箸だと柔らかいからなが
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 09:07▼返信
>>51
長いのは無理そう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 09:09▼返信
アイスクリームを直食いするよりも、長いスプーンで掬って食べた方が高級感がある、みたいな感じ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 09:33▼返信
犬のおやつを取りにくくするオモチャみたいな心理になるんかな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 09:56▼返信
韓国人やん
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:17▼返信
単なる気のせいでしょうが何が何でもインスタグラム映えを気にする若い女性は多いからね
仕方ないね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:29▼返信
三尺三寸箸
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:29▼返信
箸とかいらんだろ、ボールペンや消しゴム付きの鉛筆で食えよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 10:57▼返信
んなわけあるか
なにで食っても味は同じだろが
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 11:41▼返信
味は同じでも感じ方は違うぞ
プロの料理人はそういう事も考慮して、
器や盛り付け、周りの雰囲気みたいなもんにこだわるんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 13:26▼返信
傾向の話してんのにぼくはちがいますってうるせえよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月18日 14:36▼返信
割り箸が思ったより短い時の飯はマズいから分かるー

直近のコメント数ランキング

traq