• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xboxが今「パートナー拡大」に本腰入れる真の狙い

89re4y98res489yse


記事によると


-一部抜粋

・今後の展開の方向性について、Xboxの最高責任者であり、Microsoft GamingのCEOを務めるフィル・スペンサー氏に聞いた。

――日本のゲームユーザーの傾向に特徴はあるのでしょうか。

・日本はモバイルゲームのプレイヤーが非常に多い一方で、コンソールやPCでプレイしている人も多いという印象がある。

とくにここ3年くらいの傾向を見ると、PCでプレイするユーザーの数が日本国内で2倍に増えているとも言われている。

・Xboxの成長においても、日本が世界でいちばん伸びの著しい国だ。

・実際のプレイヤー構成を見てみると、日本国内では大半をPCユーザーが占める。

Xbox Game PassをPCで遊んでいるユーザーの数は、3年間で4倍に増えている。

・Xboxとしては、もちろんコンソールの台数を売りたいという思いはある。

・しかしそれ以上に、日本のプレイヤーにXboxのコンテンツを遊べる環境をしっかり提供する必要がある。

・モバイルで遊びたい人、PCで遊びたい人、コンソールで遊びたい人それぞれにリーチできるような環境を整備していくことがXboxの戦略だ。

――スクウェア・エニックスの「ファイナルファンタジーXIV(FF14)」が2024年春からXboxで展開されるなど、日本のソフトメーカーとの連携が増えてきた印象です。

・この役職に就いて、Xboxがもう少しここは直したほうがいいと思った点の1つが、日本のクリエイターとの関係性の強化だ。

・ただ、新たなクリエイターたちとの関係構築は信頼があって初めて成り立つもの。

・私にとって重要なのは、クリエイターとの信頼関係を築くことで、将来的に私たちのプラットフォームにもゲームを出してもらえるようにすることだ。

・パートナーシップなどを結ぶ前に、お互いが持っているゲームに対する愛情を共有し、一緒に良いゲームを作るという認識を持つことが欠かせない。

・FF14は1つのいい例になると思うが、ここに至るまでに、吉Pさん(スクウェア・エニックスの吉田直樹氏)とは何年にもわたって、好きなゲームの話やXboxでも展開できたらという話をしてきた。それが最終的に今回の発表につながったことをとても嬉しく思う。

パートナー企業の非常に強い関心事は、Xboxでゲームタイトルを展開することによって、いかに多くのプレイヤーに届けられるかという点だ。

・そうした中で、Xboxにセガの「龍が如く」やアトラスの「ペルソナ」など、従来見られなかったタイトルが参画してくれるようになった。

・(買い切り型の)パッケージのみの展開から、パッケージ+サブスクリプションという展開が可能になれば、多くのプレイヤーに届くということを確信してもらい、参加していただいたのではないかと思う。

以下、全文を読む


この記事への反応

スターフィールドがヒットしてる日本に住みたかった

スクエニなりフロムなりを買収するぐらいじゃないと本腰には程遠いな


MSはアジアで売れているかを意識してるから
欧米向けを意識してるスクエニ・フロムは無い


また金だけ取られて裏切られるんだろう


そうならないためのゲーパス


有言実行しろよ



関連記事
フィル・スペンサー氏「Xbox発の日本タイトルの登場を期待していい」「ゲームパスの将来的な値上げはやむを得ない」

PS5の詳細発表を見た2020年のフィル・スペンサーさん「我々の製品はソニーの製品よりも優れている。今日は我々にとって良い日だった」




まぁ…ゲームパスはPCの方で利用させてもらっていますわ
サブスクだけはちょっと期待している



B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(1563件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:31▼返信
今日の仕事リスト
13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことをどやしつける。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:32▼返信
そんなお前らにLOOP H☆Rって言うバンドの孤独の鳥居って言う歌を紹介するぜ
あれはやべーぞ?マジで飛ぶぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:32▼返信
クソゲーしか作れないMSは引っ込んでろや
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:33▼返信
嘘吐き仲間はもう地獄逝ったぞ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:33▼返信
アホ言ってないでまずは自社の開発ライン見直せよ…
クソゲーばっか乱発しやがって
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:33▼返信
だからPCに注力しろって
もう箱は諦めろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:33▼返信
日本メーカーも買収しよう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:34▼返信
PCあれば箱もゴキステもいらない❤
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:34▼返信
>>8
俺もゲーミングPC買ったけど今やユーチューブ専用機になってるわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:34▼返信
寄ってくんなシッシッ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:35▼返信
(´・ω・`)MSとかデバフにしかならんわこっち見んな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:35▼返信
ゴミハードをなんとかしろよ
不良品作ってる時点で続かねぇだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:35▼返信
スケバン中止しといて今更何言うとるねん
つーかスケバン中止しといて作ったのが
スペゴリ、レッドフォール、スッカーフィールド、アホルツァって
どれだけゲーム見る目ないねん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:35▼返信
PCユーザー3年で2倍か。大した数じゃないな
BTOショップが買い煽りするわけだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:35▼返信
元プラチナのハゲ拾ってやれよw
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:36▼返信
やーい、お前のかーちゃん電池式〜
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:36▼返信
何年も前から言ってる割に全然拡大してないじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:36▼返信
毎回同じようなこと言ってるだけなの草
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:36▼返信
>>9
ただのアホやん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:37▼返信
>Xboxがもう少しここは直したほうがいいと思った点の1つが、日本のクリエイターとの関係性の強化だ
いやいや、箱ユーザーがローカライズ窃盗やらないでちゃんとソフト買うことだろw

>>8
PC持ってて一番いらないのが箱だろw
なにせMSファーストタイトルは箱とPCが同時に出るんだからPC持ってれば箱いらないw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:37▼返信
日本向けのローカライズ適当なのにw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:37▼返信
やぁ山下さんが有効的だったのを見てパクったんやな
ポテト最適化させたらPS5のグラがしょぼくなるからな
フィルスペンサーがCoDをパリティすると言ったらポテト基準に意図的に劣化させてる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:37▼返信
この時期毎回同じようなこといって箱もPCも持ってないような豚がキャッキャとはしゃぐけど結局何もないやつやん
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:37▼返信
>>19
でも意外といるらしいで?
ソリティアしかやらんとか
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:37▼返信
金だけあっても無意味だって箱○時代から変わらんだろ
どんなに綺麗事並べてもやってることは市場荒らしなんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:37▼返信
ボジョレヌーボーの評価かよってくらい同じこと繰り返してるな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信
この人ほんと発信量はあるな
それが効果があるかはともかく
ともかく
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信
MSってクソゲーしか作れない呪いかなんかにかかってるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信
ガラパゴス日本以外では売れてるハードなんだけどね逆に日本でのみ人気のドラクエFFとかスクエニは存在すら知らない人も多い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信
アメリカ人とは感性が合わないから
しっしっ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信
まあセガならMSに付いてくれるんじゃねーの
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信
PCユーザーなんて圧倒的少数だってーの嘘いってんじゃねーよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信
関係強化!とか言ってどうせSTG独占!DRPG独占!とかだろ
あとバンナムのよく分からん新作独占!(後で完全版)
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信
ついにセガの買収が来るかもしれないな ゲーム事業というかIPさえ手にいれば何の問題もないしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信

なんか、毎度言ってない?

36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:38▼返信
>>9
結構そういうヤツいるな
某声優もフォトナハマってた時にゲーミングPC買ったけど今は動画見るのに使ってるだけ言ってたw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:39▼返信
スクエニ買ってやれ。今1番手を差し伸べて欲しい企業やろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:39▼返信
>>29
売れてる言うてもなぁ…
前世代以下のペースだしPS5との差は開く一方やん
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:39▼返信
>>28
ソニーを倒せないなら、業界ごと潰そうとしてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:39▼返信
ソフトメーカーも慈善事業じゃないから売れないハードはいらんだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:39▼返信
ずっとMSが拒否してたクロスプラットホームでのチャットをFF14側の条件を丸呑みしてオッケーにしたから、日本市場を取りたいのはマジなんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:39▼返信
相変わらず、~倍増えてるとかいう話で絶対数を言わないな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:39▼返信
セガにはもっと感謝しろボケ
JSRFとクレタクが出るから爆死した初代買ったんじゃこっちは
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:40▼返信
同じようなこと毎年言ってるけどいつ結果出るんだ?
「今度こそ本当に」も聞き飽きたんだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:40▼返信
>>37
スクエニはずっと黒字やぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:40▼返信
神谷氏かな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:40▼返信
>>14
日本の箱のシェアと同じだな
3倍と聞くと大きく増えたように見えるが元が少ないから実際は言うほど大幅に増えてない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:41▼返信
>>41
ジムライアンが日本市場を破壊したので、日本市場を獲るのはMSにとっては余裕なんだろうなあ
ゲームパスで日本のゲームがほとんど遊べるようになる
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:41▼返信
どうあがいても日本で箱売れることないの面白いわ
箱こそPCで良いし
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:41▼返信
世界的には前世代よりかなり下回ってるらしいのに
日本じゃむしろ伸びてるってことなん?
まあ日本はPS5も前世代より伸びてるらしいけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:41▼返信
よっシュワちゃん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:42▼返信
>>24
まあお前の金だし好きにすりゃいいが
全く使えてないのにPCのネガキャンすんのはやめてくれよ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:42▼返信
FF14のファンフェスに生身で登場したから割と本気なんじゃねえの?
普通ビデオメッセージとかだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:42▼返信
Steamですら日本のシェアは2%あるかどうかなのに糞箱ストアなんて使うわけ無いじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:42▼返信
MS本体がお金だけは出してくれるから気楽なもんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:43▼返信
>>50
日本ではPS5というのは箱より売れていない設定だということを忘れているよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:43▼返信
>>29
実際はPS5の半分程度のシェアしかないだろ
FTCとの裁判でフィルもゲロってただろ
「PSと比べて売れてなくて雑魚だからAB買収認めてください~」ってw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:43▼返信
AB買収したので、お金さえあればどの企業も買収されることが確定してしまった
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:44▼返信
FF11,14の箱対応はスクエニが当初から要望してたことだしな
それを突っぱねてきたいのがMS側であり、フィル側だったわけで
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:44▼返信
Xboxの日本市場  完全に死亡

PCゲー市場     400億円ぽっち

これでどうしろと?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:44▼返信
>>29
どこの世界線の話だよw
MS自体が大失敗扱いしてた箱1よりもさらに悪いペースなんだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:44▼返信
パケとデイワンのハイブリッド商法は即効性の毒
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:44▼返信
俺もインタビューだけはバリバリ受けるけどまったく責任とらずにすむ大企業幹部になりたいなあ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:44▼返信
>>50
伸びてるって言っても前世代機が売れなさすぎただけで今世代機もPSの10分の1や
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:44▼返信
よしイーロンマスクにマイクロソフトを買収してもらおう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:45▼返信
10年くらい前から日本の記者に聞かれたら言ってるよな、これ
それでどうなった?もうええからPS任天堂の邪魔をするな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:45▼返信
MS本体から何兆円もの莫大な資金を与えられて、あれだけ低迷させられるのは逆に凄いわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:45▼返信
>>63
俺もそう思うわ
10兆の買収話だしてこっそり一部懐に入れたいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:45▼返信
自前で数百万数千万タイトル作れないから買収しよう!って感じなんだろうけど
ろくな結果にならんと思うけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:45▼返信
うぜえ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:45▼返信
任天堂買うしかないなw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:45▼返信
>>48
XSXとXSS足してもPS5DE以下しか売れてないのに余裕なの?w
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:45▼返信
FF11とかはゲーパス行ったほうがwinwinよな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
ヨドバシのゲームコーナー 箱は通路にあったな
もう売る気もないやろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
いやいや、パートナーと言わず買収していいよ、任天堂を
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
鬱陶しい
日本人に嫌われてることいい加減に理解しようぜ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
会社乗っ取られるぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
つまり任天堂買収に本腰か
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
>>73
頭大丈夫かw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
>>50
世界的には前世代機より差は縮まってるだろ
前世代は5000万台くらい差があったけど
てかゲーム人口減ってんじゃないの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
アトラスに相当金つぎ込んでるのはわかる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
MSがTOMB RAIDER潰したことは永遠に許さないよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:46▼返信
えっと、箱辞めたらよくね?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:47▼返信
FF14は楽しみだな、グラフィックが大幅アップデートするんだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:47▼返信
ユーロ圏あたりは電気代高騰しまくってるしな
確実にゲーム人口は減ってるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:47▼返信
コイツわかってないのは「日本の市場を開拓しよう」という努力なしで
欧米のためだけに日本のサードやクリエーターを一本釣りしようとしてるところだよ
それをやろうとすると結局「賄賂」しか交渉材料がなくなるわけだから
そういう関係は長続きしないよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:47▼返信
何もかもズレてる気がするが大丈夫かいな…

任天堂を買収してもうまく活かせるかどうか
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:47▼返信
日本で箱でゲームやるとか奇行種だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:47▼返信
Xboxの日本市場  完全に死亡

PCゲー市場     400億円ぽっち(吉野家:470億円)

これでどうしろと?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:47▼返信
最近はセガとは仲良いな
まあ金の切れ目が縁の切れ目の仲だろうけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:47▼返信
20年遅れの技術力を誇る任天堂ってのがあるから持ってっていいよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
箱が日本で流行ることはないだろうけど、海外市場を取りたいソフトメーカーにとっては良いんじゃない?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
>>84
今まではPCでreshadeに頼ってたけど公式でグラ上げてくれる方がいいわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
>>81
でももうP5Rゲーパスから外れるで
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
国内需要を狙うならやっぱりバンナムとかアトラス辺りを買収するんかね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
360の時に日本市場獲得に本腰入れても無理だったんだから、もう諦めろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
日本じゃ箱置いてる店自体が珍しいからな
昔は俺でさえ360は持ってたし良かったけどな
あれが最初で最後のチャンスだったな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
フォルツァの新作steam版クソほど売れてないのマジでやばそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
>>80
縮まってませんw
PS5は品薄のせいで現在PS4とほぼ同等のペース
そしてもうすぐPS4を抜く

逆に箱は箱1に大きく劣る普及ペースで差は前世代を間違いなく大きくなる
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
ずーっと同じこと言ってんなコイツ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
>>96
絶好の機会だったのにな360の頃
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
>>74
コーナーがあるだけまだ売る気あるだろ
売る気ない店は箱コーナー自体ないw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:48▼返信
MSはWindowsとOfficeだけやってろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:49▼返信
日本はPCとスイッチが主流だからなw
ゴキステとか箱買ってわざわざ何するの?って話だし😅
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:49▼返信
>>92
普通にPSのほうがシェア高いのにわざわざMゾーンに行く意味
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:49▼返信
ニンテンドー!ニンテンドー!
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:49▼返信
このインタビュー引用でもハードとしての箱はほっとかれてるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:50▼返信
フォールガイズとかスイカゲームとか結局お手軽ゲームしか話題にならん
ゲーム業界もたいへんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:50▼返信
>>104
スイッチはいらないだろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:50▼返信
ジムガーする暇があったら半導体不足を着実に克服していったps5と同等に生産してみせろよ
SとX合算でもPS5の及ばない現状でなんで優位に立ってる風に語れるのか謎w
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:50▼返信
スクエニに関してはメイン市場が北米だから、MSと仲良くするのは割とありなんだよな
CEOがたかがサードのファンイベントに生出演するくらいだし、日本狙ってるのは嘘ではなさそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:50▼返信
>>87
任天堂買収でメリットあるのはプラットフォームが1つ消えることやで
ソフト売るよりそっちのほうが大きいサブスクを拡大したいXBOXには尚更都合がいい
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:50▼返信
>>92
steamとPSがあればよくね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:50▼返信
でも、日本も今流行ってるジャンルとか人気のあるジャンルって無いからなぁ
どう囲い込んでいくつもりだろう

昔はRPGが人気だったらしいからXBOXでも専用タイトルのRPG出してたみたいだけども
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:51▼返信
>>105
しかもXSSパリティで開発し難いのにな
スイッチで出してるようなところならXSSでもオーバースペックだから狙い所だろうけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:51▼返信
やっぱセガかなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:51▼返信
>>1
そろそろ有言実行してほしいんだがな

118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:51▼返信
今プラチナのハゲがフリーになっただろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:51▼返信
>>109
は?持ち運びもできるし任天堂の神ゲーできねーだろスカタンが
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:51▼返信
初代箱で強引に協力取り付けたのにコケて今更どうなると思ってんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:52▼返信
>>114
ヴェスペリアが先行で発売されてて
それやりたさに本体も買った人いたっけな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:52▼返信
箱の問題はほとんどがXSSって事なんだよな
いくら出すと言ってもベースがXSSの限りPSには勝てない
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:52▼返信
箱を日本で流行らせたいって話じゃなく、PCのゲーパスの話やん
今回は珍しく真っ当だと思うぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:52▼返信

オワコンオワコン言ってるけど、結局真っ先にスクエニを求めてるよな、ゲハって

どういうことなんだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:53▼返信
いや、MSは買収したとこをレイオフして派遣に切り替えてるやん
その時点でクリエイターとの関係を〜とか口だけってバレバレ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:53▼返信
※88
知り合いにスターフィールドのために箱買ったおじさんなら知ってる
おもしろい?って聞いたらう~んしか言わんからたぶん箱買ったこと後悔してる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:53▼返信
>>124
コンプレックス
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:53▼返信
基本ゴキステと箱のソフトはPCでできるしな
えーっと999999パンチだっけ?あれはまぁ・・・イッツオーバーだよゴキちゃんw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:53▼返信
>>124
「豚が拗ねてる」の一言に尽きる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:53▼返信
あまりにもうるさすぎるビビットアーミーのバナー広告は消せないのか?
世界一の邪魔なバナーでも目指しているレベルでウザイ。
うざすぎてこのサイトも開きたくなくなるよ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:53▼返信
>>105
Mゾーンに行く意味=賄賂
XBOX360時代、スクエニやバンナムやカプコンらがMSの金で好き放題クソゲーを作った挙句PS3に逃げた
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:53▼返信
>>111
ああだから豚と痴漢がスクエニのネガキャンしてるんだw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
※90
最近もなにも初代糞箱ローンチからの付き合いやぞ
セガがいなければ初代で撤退してたまであるくらいや
MSからすれば頭が上がらないくらいセガを崇めるべき
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
日本の市場重視じゃなくて日本のクリエイター重視って話だよな
日本での箱が売れないのはさすがに認識してるだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
日本の大手サードを買収したくてたまんねえだろうな
ほんま業界荒らししかせんなフィル
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
派遣に切り替えてるヤツがどうクリエイターとの関係を強化するんだ?w
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
Nゾーンに沈みそうな奴らを救ってくれるならありだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
>>99
現状4000万台しか売れてないのにどうやって5000万台差を付けるんだ?
Xboxはマイナス1000万台って事?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
※94
橋野「ペルソナ復活させたいんだけど誰か助けて」

アトラス「知らね」
任天堂「知らね」
MS「知らね」
ソニーP「一緒に頑張りましょう!」
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
まだ任天堂狙われてんのか
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
>>111
北米でもPSにボロ負けだから別に今までと関係変わらんやろ
FF14がMS側の理由で配信できなかったのをMSが折れて配信できるようになっただけなのにスクエニはもうMSに注力すると思い込むなよw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
>>118
アイツはもう行き先決まってるだろ
「辞めて一年は同業(ゲーム)の会社に就けない」から、今はのんびりしてるだけで
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:54▼返信
MSがスクエニに急接近みたいな説よく聞くけど、MSがFF14の条件を丸呑みした直後にスクエニ側は全てのハードで出したいとか意味深な事を言ってるんだぜ
Switch2にFF14が出るの決まってるから、MSが慌てて承諾しただけと思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:55▼返信
>>117
イライライライラw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:55▼返信
>>137
Mゾーンに沈むだけやでw
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:55▼返信
和サードを軽視してるソニーとは真逆だな
日本人もXBOX買ったほうが良い
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:55▼返信
>>130
わかるw
何がタップでぷるぷるだよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:55▼返信
正直この本気度を箱犬の時にやるべきだったね
ならここまで差は開いてなかっただろう
PS4の時に開きすぎた
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:55▼返信
なんかもう、スイッチとその他で勝手にしろって感じだよな
スイッチだけは任天堂ソフトできる時点で利点ありまくりだし外せない
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:55▼返信
>>130
いまはどこのサイト見るにも広告ブロック安定だぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:55▼返信
>>124
求めてるのはネタ枠としてな
本当に求められてたらあんな軒並み爆死してないし株価半分になってない
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:55▼返信
>>146
ゴミ箱買わせようとすんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:56▼返信
>>139
その結果ペルソナゲームパス入り?
ソニーはどんだけ和サード軽視してんの?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:56▼返信
>>128
まあゴキブタの低スペじゃ無理だけどなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:56▼返信
>>124
TGSの行列も一番だったらしいしな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:56▼返信
>>145
名越他は即移籍してなかったっけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:56▼返信
>>132
豚と痴漢がスクエニネガキャンしてるのは否定しないが
ここ数年の糞ゲ連発でそういう陣営以外からも
見切られ始めてるからなんともいえんな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:56▼返信
PCプラットフォーマー事業としてのゲーパスは一定の成果を出しているように見える
一方でSIEはPCでパブリッシャーでしかない、PSストアもPCプラットフォーマー事業に参入すべきでは
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:56▼返信
>>149
ゴミだから外せる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:56▼返信
パートナーに金を出すぐらいなら別に良いけど買収してIP潰すのはやめて欲しいな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:56▼返信
今はソニーが一番の日本軽視だしな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:57▼返信
>>128
PCの一番ダメなところ解説してるな
PCは「PCで出来る」を超えて「PCじゃないと遊べない」を実現できないから駄目なんだよw
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:57▼返信
てかゴキブリは蜘蛛男ちゃんと買うの?
空気やけどダイジョブ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:57▼返信
※111
Xboxは北米ですら負けまくってる時点でスクエニとしてはMSに媚びる必要なんてないじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:57▼返信
>>153
今月末でP5Rゲーパスから外れるけどなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:57▼返信
ゲーパスディワン入りでとれだけお金貰えるか知らんけど「XBOX」でまともにソフト売るよりはマシってくらいやろ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:57▼返信
>>128
でもその割にはPC箱PSマルチのソフト憎んでるけどなんで?w

貧乏でできないから?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:57▼返信
PCでダウンロード版でええやんて言われるけど
パッケージ版で予約特典欲しい層が一定数いて
その予約特典の利権で儲かる会社があるから
日本ではいまだにパッケージ版が消えないらしい
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:57▼返信
>>153
外れるらしいけどね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
>>1
フロムはやらぬ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
MSが日本重視とかアホ抜かすなw
日本で取り扱ってるとこ少ないやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
MSはもうとっくにPCメインの方向性に切り替えたしな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
>>156
名越は移籍じゃなくて、自分の新会社「名越スタジオ」を立ち上げた
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
>>159
リバティアイランド抜いて馬券外してそう🤭
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
>>146
ブヒおじは朝鮮だから自分で買わないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
つーか、なんか同じような談話を毎回してないか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
>>94
外れるのかよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
>>157
んなこたあない
やり口がNISやファルコムの時と一緒だし
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
FF14の時みたいにMSがクロスプレイ認めたのって特例?
今後も認めるならまあ、メーカー側も箱に一応対応させるみたいなのはあるかもね
クロスプレイ認めないなら箱専用にサーバー管理するのもアホらしいからどこも箱に出さんが
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:58▼返信
※96
あの時はバンナムの裏切りがあったから
ソニーにいくら積まれたのか知らんがバンナムの裏切りによって怒ったMSが国内中小サードへのサポートも止めたから潰れたところも出ていい迷惑だった
しかも国内流通をバンナムにまかせていたから、わざとバンナムは本体もろくに出荷させなかったし
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
>>163
最下位の空気任天堂の心配しなよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
PSみたいな独自表現規制とかやめるだけでも日本のクリエイターは喜ぶと思うぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
>>162
それはゴキステや箱にも言えるだろ?
ブーメラン芸好きやねゴキちゃんはw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
日本はゴキブリがあまりにも使えなさすぎてソニーも無視してる状態
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
※165
今月末ってことはちょうど1年くらいか
ゲーパスに出すの年契約とかありそうだな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
任天堂買収した方がお互いにメリットがあって誰も損しないと思う
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
>>180
う・・・裏切り・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
>>163
ゴキブタって自分で買ったソフトあんの?w
幼児や都合のいい時だけ箱PCに泣きついてるけど自分の財布へダイジョブ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
日本市場重視、じゃなくて、日本のクリエイター重視、だぞ
つまりヒゲ氏の出番だな
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 10:59▼返信
>>143
開発の足を引っ張るPS3を早々に切ったのにPS4以下のSwitch2なんて出すわけねえだろ🤭
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
>>153
つかアトラスはどう考えてもセガ案件だぞ
パートナーシップ結んだりガッツリMSに寄ってるのが今のセガ
まぁ元からMS側だったが名越がPS寄りにしてたけど辞めたらまた元に戻った
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
>>13
スケバン発売しててもその4つに加わるだけで意味なかったと思う
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
>>182
CERO「私が許さん」
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
>>183
言えないねえ
それで結果が伴ってないのは箱とPCだけだからw
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
>>151
今年Switch向けの15本が爆死したの効いたよな
豚はクレクレする癖に全く買わないな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
>>80
ちなみにスタフィーがでた9月の北米も結局PS5がぶっちぎり1位やって話題になってて、箱はスタフィー出ても昨対比でマイナスだとさw
PS5 56万台(昨対比68.5%増)
XSXS 36万台(昨対比7.1減)
Switch 16万台(昨対比38.3%減)

もうどうにもならんでこれw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
>>60
切るしかないな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
バイトと🐷が頑張ってんな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
もうこんな話を真に受ける奴はおらんやろ
360の頃から和ゲーとの関係性は現状維持をするどころか下降線を辿ってるのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:00▼返信
>>170
ん?俺がフロムだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
スクエニ側「なんか箱の規約で禁止してるけど特別にクロスプレイ認めてよ。あ、ついでにイベントあるから出てくんない?ラスベガスまでよろしく」
MS「・・・はい」

こんな屈辱的なことをMS側は受け入れてるからな
日本狙ってなきゃやらんだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
ペルソナ5Rがゲーパスから削除か

いつもの流れでPSPlusゲームカタログかな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
日本で箱に注力しても物好きなゴキブリが気まぐれで箱買うかもしれないレベルだろ
かけるコストに見合わないわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
スクエニは買収してどうぞ
てか買収しないとほんと未来ないと思う
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
360時代に、その考えに立っていれば、もう少し日本でもシェアが残っていたのにな
当時の泉水さんはMS社内でも酷い扱いを受けて、えらい苦労していたと言うから詫びておけと思うな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
>>180
360の本体の品切れなんて無かったけどな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
お前んとこのプラットフォームクソゲーばっかやん
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
>>191
相変わらずセガってアホやな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
>>180
裏切りってw
単にPS3の開発体制が整ったってだけでしょw
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:01▼返信
え?痴漢さん的には、バンナムてすごい箱360に力入れてたのに裏切り者の認識なの?
金だけの関係とはいえど。
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:02▼返信
蜘蛛男全然話題にならんしこりゃまた爆死かな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:02▼返信
>>204
任天堂の間違いだよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:02▼返信
>>201
今までが「テメエの席はねえ」だからな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:02▼返信
>>204
買収出来ねぇよアホ 
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
痴漢なんてもう日本にいないだろ
あいつらはパソニシに転職したよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>>196
さすがに減ってるのは草だわw
まあスッカーフィールドがガッカリ過ぎたわなぁ…
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
 
 
サードに協力要請するまえに自前のゲームスタジオを日本に作ってから言えよ
 
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>>196
ぶっちぎりってダブルスコアくらいかと思ったけど北米だと大差ないな
日本はぶっちぎりだよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>>204
買収されるのは任天堂ですよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>>189
もう引退済み
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>>160
だか断る
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>>215
PCがあったらスイッチはいらない
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>>195
そらあんだけゴミゲー連発してたら信用ないし客も買わないでしょ
スクエニだから糞ゲーありがたがって買うのはゴキだけだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>>208
ハード撤退や海外との対立から何も学んでない
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>・Xboxの成長においても、日本が世界でいちばん伸びの著しい国だ。

え?“アレ”で???www
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
日本以外に見捨てられてピンチになってるんだからまずは元を建て直せよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
スペゴるわスカフィーだわアフォルツァだわ散々やんけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:03▼返信
>>121
当時RPGラッシュでマジで箱の時代来たのかと思って本体買ったけど
結局それっきりで後日ゲオに本体売りに行ったら買取拒否されたのはいい思い出
ゲーム本体売ろうと思ったの後にも先にもあれだけだわ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:04▼返信
チカくんまだあの血のエイプリルフール事件を根に持っとんのか…
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:04▼返信
>>225
つうか糞箱も中国に転売されまくってるしw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:04▼返信
MSが任天堂を買収したとして、何か困る事あるかお前ら?

俺は無いわ
子供も、もうスイッチで遊ぶ歳ではなくなったし
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:04▼返信
>>208
龍やアトラスの新作初報を箱でやるくらいアホになってる
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:04▼返信
PCとSwitchでいいわけだわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:04▼返信
>>189
脂乗ってる時にすら360で失敗してなかった?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:05▼返信
>>233
任天堂買収したらSwitchいらんやん?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:05▼返信
360の頃はシューティング専用機として便利だったんだがなぁ
ゲーパスでシューティング全部入れてくれたら入るぞ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:05▼返信
MS独占の期待の新作全てボロボロで何が日本のクリエイターとの関係性強化だよw
まずは自分とこ立て直せ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:05▼返信
パートナーが減ってるのはチョニーだけw🤣
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:05▼返信
バンナムに関してはハピネットで糞箱扱ってたから初期はソフト優遇したりしてたが売れない商品押し付けられてるだけだったから切られただけだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:05▼返信
×決定勢のXboxとソニー製のXboxは日本に関わらないでください
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:05▼返信
>>231
子供ももうスイッチで遊んでない
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:05▼返信
たしかに名越が抜けてからだな…
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:05▼返信
豚ってサードをPCでやるゴキ!とか言ったり
この手のゲームは犯罪だからはクソゴキ!とか言ったりほんと一貫性がねえな
一貫してるのは貧乏だから買わないってくらいだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:06▼返信
>>238
任天堂は買収されちゃうけどな🤣🤣🤣
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:06▼返信
>>225
まあ、月の販売台数が10台が20台になったら先月比で売上倍だし?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:06▼返信
>>230
中国は意外と箱のシェアが半分以上ある国
割れが動かせるのが最高なんだと
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:06▼返信
スターフィールドがヒットしている国ってあるの?
海外の方が評価低くない?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:06▼返信
>>238
ゴキブタハードは最初からサードがいないから減ることもなくて羨ましい
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:06▼返信
メーカーに金だけ出してくれるなら歓迎やぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:07▼返信
>>218
一応スタフィーブーストで先月よりはかなり上がってるからいつもよりは差が小さいのよ
まあそれでも失速前の去年と比べると下がってるらしいが

去年の年末くらいから世界規模でやばいくらい売れてないからな箱
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:07▼返信
>>223
じゃあもうスイッチや糞箱やPCにソフト出さなくていいよなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:07▼返信
箱のアマラン上がって来てて草
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:07▼返信
>>249
口も出しまくります
だから失敗してます
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:07▼返信
>>182
マーニャを謎衣装に変更させたスイッチさん…
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:08▼返信
>>252
犠牲者増えてて草
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:08▼返信
>>225
伸びてるのに買取お断りって事は国内で所有してるユーザーはコレクターと在日米軍家庭くらいやろな
あとは国外脱出してそう
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:08▼返信
ウリは貧乏で買わないけどPSの敵だから箱を応援するゴキー!

無能な味方は敵より厄介とはよく言ったもの
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:08▼返信
箱はどうしようもないけど、ゲーパスは成長の余地あるやろ
steamがサブスク始める前にシェア取ったら有利ではある
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:08▼返信
360は良かったよ
何が一番良かったかって中古ゲーが恐ろしく安かったw
オフゲー漁るには凄く良かった
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:08▼返信
もうXBOXとかゲーパスはどんなに頑張っても無理だよ
アンソチカニシは次世代Switchに全てを賭けるしかない
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:09▼返信
>>252
ゲーパス値上げしたのになw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:09▼返信
>>252
200位から100位くらいになったの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:09▼返信
>>247
ない
ハードの牽引力も全然なかったみたいで、北米ですらPS5に勝てなかったようだと話題になりはじめとる
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:09▼返信
サンロクマル!サンロクマル!勝ちました!
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:09▼返信
>>202
大体箱のお下がりだもんな
箱の方はペルソナタクティカ追加か
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:10▼返信
>>258
やらんと思うよ
セールのがずっといいし
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:10▼返信
>>251
え?いいけど?🤣
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:10▼返信
>>203
PS5すら買えないゴキブリが箱買うわけない
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:10▼返信
>>246
割れっていうか.NetかなんかでPCと共通でソフトが動くやつがあるんでエミュ用に使ってるとかそんな話じゃなかったっけ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:10▼返信
ソニーのボッタクリが止まんねぇからクソ箱にはもっと頑張ってもらいたいわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:10▼返信
>>270
ウリは貧乏で買わないけどPSの敵だから箱を応援するゴキー!
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:11▼返信
北米で差が少なく感じるかもしれないが内訳が問題
7割XSSと言われてるからPS5世代ベースだと恐ろしい差が出来てる
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:11▼返信
ただしスケバンは出さない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:11▼返信
つかガチャガチャに業界引っ掻き回してダメージ与えるだけなんだからMSはもう何もするなよ、存在するだけで迷惑やろこいつら
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:11▼返信
箱が絶望的なのはスターフィールドが発売されても、ハードの販売台数がPS5を上回れない事だ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:11▼返信
>>260
7万円超えのゴミスペックゴミッチ2に賭けるしかないなんてなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:11▼返信
バンナム叩きしてる痴漢はアイマス2を先行発売してもらった恩を忘れたのか?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:11▼返信
>>270
いやもういらんわ
クソゲー乱発しとるだけやん糞箱
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:11▼返信
>>271
箱もぼったくりだから買えないらしいw
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:11▼返信
>>227
全部ヒットしてるやつやん
悔しかったんだな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:12▼返信
>>275
だってスカフィーってバレちゃったから
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:12▼返信
箱との関係性強化しても金にならないので
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:12▼返信
>>264
PS3オワタ\(^o^)/
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:12▼返信
>>270
頑張ってゲーパス値上げしたぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:12▼返信
>>279
PCもぼったくりだから買えないらしいぞw
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:12▼返信
>>258
ないな。
ゲーパスがPSプラスと決定的に違う点は「ゲーム資産」がないとこだよ。
DL販売とは違うから課金止めたらなんにも残らないので。

後出しのSteamがゲーパスより魅力があればユーザーはゲーパスを捨てて他所に簡単に乗り換えるよ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:12▼返信
そもそもスクエニは元からDQは任天堂で、FFはプレステでって層に合わせてるだけやし、FF14みたいに海外向けならとりあえず箱も対応しとくかって感じなだけやろ
10年目の長期運営だから市場開拓したいっていうのもあるだろうし
1ゲーム対応しただけで急接近とか騒ぐのアホすぎひんか
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:13▼返信
>>270
頑張ってHALO値上げしたってなw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:13▼返信
>>247
PS5切って自社史上最大ローンチ達成してるから全世界でヒットしてるよ
ゴキブリだけは頑なに認めないけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:13▼返信
>>275
メタスコア工作までしたのにね…
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:13▼返信
>>264
ジャングルで20年…長い戦いだったな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:13▼返信
360でも結局ダメだったのに、問題認識がずれとる
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:13▼返信
>>280
え?www
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:13▼返信
>>289
いやだからそれ意味分からんねんて
FO4は初日で1200万本やぞ?w
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:14▼返信
>>289
どの自社?
MSならヘイローだしベセならFOのが上だけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:14▼返信
>>270
MSも本体以外のものは値上しはじめてるぞw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:14▼返信
>>294
出荷とプレイ人口比較しても仕方ないけどベセスダ自体が発表してるのにゴキブリだけは頑なに認めない
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:15▼返信
まぁスクエニの手抜き作品をゲーパスディワンにだすのはありだと思う
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:15▼返信
🐷がまだスカフィー叩き棒にしてて草
もうとっくに折れてるのに
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:15▼返信
ゴキブリは箱も買えよ?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:15▼返信
買う買う買う買うばっかいってないでさ
まずは自社スタジオをまともに成長させることを考えたら?
クソゲーしか出せてねーやん
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:15▼返信
>>289
チュートリアルすらクリアしてないゲーパスで触ってみただけの人もカウントして
なんとも涙ぐましい努力してたよな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:15▼返信
>>295
ベセスダ

公式発表
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:15▼返信
>>289
販売本数とゲーパスでプレイされた数が同じ基準だと思ってんの?www
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:16▼返信
>>303
え?
じゃぁベセが公式発表したFO4のロンチは嘘なの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:16▼返信
>>287
スイッチに専用ゲーやめて、PS箱PCマルチでやってくんじゃない?
カプコンと同じパターン
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:16▼返信
>>302
ゲーパスタイトルって大半が30分~1時間ぐらいでプレイ辞めてそうなの多いよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:16▼返信
日本サードが箱向けに独占で出すとかただの自殺行為だからな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:16▼返信
スターフィールドってmodありきだから箱買う意味ねえんだよな
FF14もPCの方がヒーラーとかは圧倒的に楽だし
箱独自の強みみたいなのがないからソフトじゃどうしようもないぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:16▼返信
>>287
そもそも二重払いを頑なに譲らなかったから出てなかっただけだよ、スクエニは昔から出したかったし交渉してた
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:16▼返信
箱だと神ゲーの999999👊できないじゃん
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:16▼返信
まだ言ってるw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:17▼返信
MS「ヘイロー2000万プレイヤーで大赤字!」

MS「スタフィー1000万プレイヤー」

これが成功って無理ない?w
結局ばら撒いてるだけやん
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:17▼返信
>>297
スカスカスカフィー認めない🐷さん🤣🤣🤣
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:17▼返信
毎年同じようなこと言ってるけどいつになったら実行に移すんだ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:17▼返信
そのスタフィーもフォールガイズにも届かないという
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:17▼返信
MSがどうのより
面白いソフト作って売れない会社はどのみち滅ぶ運命しかない
ゲーパス用とはいえゴミゲーしか作れないところに金を延々と入れてくれる訳ないし
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:17▼返信
豚みたいなゴミが味方とかMSがなんの得したんやろマジで

ふだん銃ゲーは犯罪ゲームゴキ!洋ゲーはゴキゲームゴキ!とか言ってる奴が
スターフィールドやcod買うわけねえだろ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:17▼返信
>>289
FO4て初週販売1000万超えてなかった?
スカフィはゲーパスな上にSteam等での売上本数出てたっけ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:17▼返信
>>313
確実にスペゴリ以上の赤字だろうしな…
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:18▼返信
>>315
ペテンサー「来年になったら本気出す」※以後毎年Repeat
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:18▼返信
スクエニもダイの大冒険みたいな手抜き作品こそゲーパスディワンにしたらいい
FFのナンバリングやリメイク、KHなんかは絶対止めたほうがいい
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:19▼返信
🐷さん、スカフィーを必死に持ち上げるの巻
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:19▼返信
てかつい最近「MSが任天堂買収を諦めてない」ってニュース出たばっかなのにぶーちゃんまだMSに味方するようなコメントしてるよ、ガチで鳥頭なんだなぁw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:19▼返信
アプデ直前のアクティブが130万だっけ
FF14は確かに世界最大のネトゲだが、既にPCとPSで成立してるのに箱の武器になるのか?
130万が箱を買うわけじゃないんだからさ・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:20▼返信
ちょっと触ってもカウントされるデイワンゲーで1000万は少ないと言わんが多くもないよな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:20▼返信
ゲーパスデイワンに入れられた時点で赤字は確定的
成功とかありえない
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:20▼返信
サブスクはいいがデイワンはほぼダンピングやしな
サードはデイワンやるなら独占にしろよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:20▼返信
いくら力を入れてもお店でパッケージ売ってないのが致命的
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:21▼返信
ゴキブリ焦ってんなw
龍が如くもペルソナもゲーパスデイワンだもんな
PS5ってインディーくらいしかデイワンないし、さらにABも買収完了したし
これからPS5買うのって相当な情弱だけだろ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:21▼返信
まずパートナー云々の前に素行をもっと誠実にしろ
Ipクラッシャーって呼ばれてるMSとガッツリ付き合いたいサードがいるわけないだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:22▼返信
まずは自社のタイトルに力入れろよ…
クソゲーしか作ってねーじゃん
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:22▼返信
>>331
おいおい、それじゃMSの戦略に付き合ってるセガさんが馬鹿みたいじゃないか
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:23▼返信
日本市場取るのは任天堂がいるから絶対に不可能なので、大人しく日本のハード市場から撤退してサードになったほうが良い
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:23▼返信
一定の成果も何もMS自身がゲムパスにデイワンダンクでソフトの販売数減少に影響与えてるの認めてるじゃん
ダンピングって言われても文句ないレベルだろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:23▼返信
>>332
それはSONYさんに言うてやって
数も少ないし
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:24▼返信
>>330
それセガだけやん
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:24▼返信
>>336
???
MSより多いし、GOWとかスパイダーマン2とかメタスコア90越えてるけど?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:24▼返信
とりあえず任天堂買います!
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:25▼返信
>>335
ダンピングっていうかSONYが古い商売してるだけなんじゃないの?
まぁ置いてかれるだけだと思うけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:25▼返信
>>333
セガはバカだからしゃーない
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:25▼返信
※336
傘下スタジオの数だけ多くてろくにソフト出ず、せっかく出たタイトルも尽くゴミのMSだから言われてんだよ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:25▼返信
いつものフィルの何か言っているような何も言っていないコメント
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:25▼返信
>>331
サトミボンボンは馬鹿でいいと思うよ
かなりマジで
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
>>336
まさに明日発売するのに何言ってんだw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
スクエニがゲーパスに出すとしても20年目のFF11くらいじゃねえの?
他は旨みがなさすぎる
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
>>340
ダンピングの意味分かってないバカ🐷w
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
中小和サードはスイッチマルチどころかスイッチリード
大手サードはMSが買収

そんでMSが和サードと関係強化かよw

PS5どうすんのw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
>>338
GOWていつのゲーム?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
日本メーカーはフロム、カプコン、アトラスだけきちんと抑えてくれたら文句ないです
他のクソゲー乱立メーカーなんていらないんです
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
>>348
任天堂買収されちゃうね
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
>>344は>>331じゃなくて>>333宛だったわ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:26▼返信
>>348
豚は任天堂が買収されること心配してろよwwww
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:27▼返信
※349
2017年のゼルダを引っ張ってるバカがそれ言うとか自虐にもほどがあるわ
355.投稿日:2023年10月19日 11:27▼返信
このコメントは削除されました。
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:27▼返信
そもそもサブスクってプレイヤーが買い切りの10倍増えても儲けは減りそうだしな
スタフィの1000万プレイヤーも大コケの烙印押されたスペゴリの半分だしお察し
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:27▼返信
>>333
アレ多分「販売数はPSで稼いで、売れない箱では優先マーケ権&ゲーパスにタイトル提供で稼ぐのが最強!」とか思ってんだろうな、けど無能だからユーザーの信用失うことを全く想像してない感じ
何で他社がその手法やらないのか少し考えてみろと
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:27▼返信
PS5ちゃんはぼっち・ざ・ろっくならぬぼっち・ざ・ハードでも狙ってんの?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:27▼返信
>>350
抑えてるのにダメダメな箱てwww
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:28▼返信
>>349
去年、2022年にも出てるゲームだぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:28▼返信
>>350
任天堂のことかー
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:28▼返信
>>330
そりゃXBOX版だすなら真面目にソフト売るよりはディワンで貰えるお金のほうがまだマシだからやろ。逆にいえばそれだけ小さい市場ってことやん
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:28▼返信
バーチャファイターの基本無料でも1500万とかじゃなかったか
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:28▼返信
>>350
MS自体がクソゲー乱立メーカーなのはどうするの?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:28▼返信
>>349
スカフィーっていつのゲーム?
ってぐらい空気のスカフィーの心配しなよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:29▼返信
XSXの値段次第だが、PS6がまた日本だけ値上がり確定なら次世代ゲーム機はXboxに移行する

ソニー日本人舐めすぎ

どうせ時間差で有名ゲームならXboxにも発売されるからな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:30▼返信
フィルお前xboxone時代にもそう言いながらスケバン中止にしたじゃんか
どんだけ楽しみに待ってたと思ってるんだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:30▼返信
最近は家庭用ゲームだけじゃなくて
ソシャゲ、グッズ展開もあるからな
MS独占にしてタイトルの知名度が死んだらそれらが出来なくなるからな
特にソシャゲ、グッズ市場がデカい日本のゲーム会社とかはMSとの独占とか嫌がるだろ
ニーアの2Bとかフィギュアとかソシャゲのコラボで儲けまくっているだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:30▼返信
そもそもデイワン立ち位置が微妙なんよね
それなら基本無料ゲーやった方が儲かるわけで
だからPSはバンジー買収してライブゲーに力を入れるわけで
それに欲しいゲームは結局買うしな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:30▼返信
「ウチにも10兆円持ってこい、そしたら話だけは聞いてやる」と言っておけ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:30▼返信
まあでもゴキちゃんが何を言っても現実は逆に動いていくじゃん
 ゴキ「スイッチマルチは低品質になるからサードはスイッチを切るはず!!」
 サード「これからもスイッチリードでゲーム出すわw」
そう考えると、これも逆になるから、和サードがどんどんゲーパスに参入するんじゃね?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:30▼返信
>>349
去年だけど
今年もスパイダーマンあるし定期的にちゃんと神ゲー出しとるねSIEは

MSと違って
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:31▼返信
>>366
そもそも箱なんて日本で売れないから
てか一般人は箱なんて知らないw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:31▼返信
FF14は全ハードで出したいとか意味深なこと言ってるからSwitch2来ると思うぞ
全ての物理サーバー統合したいとか意味深なこと言った一ヶ月後に実はクラウドサーバーの試験を五年やってて形になってきたとか言い出したし
買収とかは全く関係なさそう
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:31▼返信
>>358
オッサンが流行りもの(しかも去年の)を取り入れようとするのは痛々しい
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:31▼返信
>>371
任天堂は買収されたらゲーパス入りだねw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:32▼返信
>>349
一年経ってないけどまさか初代の2005年を叩き棒にしてるの?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:32▼返信
開発費500億でゲーパス100円プレイヤー1000万人にどれだけ遊ばれても

スイカゲームの方が余裕で儲かってるという悲しい現実
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:32▼返信
>>374
ま、7万円のゴミスペックですけどねw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:32▼返信
※371
お前は子供のころ、自分が生涯独身になると予測できてたの?
だったらお前の予言も半分信じてやるよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:32▼返信
>>369
まあデイワンも基本無料もDLCが売れるとか課金されないと収益なんてろくに出ないのまで似てるよな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:32▼返信
>>374
要するにスイッチ2が低性能すぎるからクラウドでしか動かないってコトだろ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:32▼返信
>>305
この発表は明らかにおかしいので
FOかスターフィールドの本数は嘘ってことになるんだけど
MS信者は絶対に答えずにソニー信者批判で誤魔化そうとしているのが本当にクソ
ここ一年ぐらいでMS信者が一番嫌いになった
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:33▼返信
フィルの口から信頼なんて言葉が出てくるとは思わなかったw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:33▼返信
※366
舐めてんのは半導体不足解消したのに日本のみじゃなく海外でもまともに生産出来てない箱だろ
割合的にもSが7割占めてる無能っぷりだし
ps云々言うくらいならそれに対する反論ぐらいあるんだろ?
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:33▼返信
箱はヴェスペリアの時に死んだよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:34▼返信
っていうかそもそも
MSってメタスコア90以上出したことあんの?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:34▼返信
>>382
クラウドゲーミングじゃなくてクラウドサーバーや
豚もゴキもちょっと落ち着け
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:34▼返信
>>384
ブラック企業でもやりがいだの責任だの言いたがるしフィルもそんな感じで騙そうとしてるんだろうな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:34▼返信
そもそもフルプライスゲーを発売当日からゲーパス入りさせるのを考え直した方がいいと思うぞ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:35▼返信
🐷はゲロパスとスカフィーなんて持ち上げてないで買収されそうな任天堂の心配しなよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:35▼返信
PS5「滅茶苦茶努力して作った史上最強最高性能のハードです!!」
サード「スイッチリードで作るからそんな性能いらない」
サード「買収されたんでゲーム出せないわ」
サード「ゲーパスにゲーム出すね」

地獄やなw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:35▼返信
だからフィルは任天堂を買いに京都まで行ったんだね
断られたみたいだけどまだ終わってないって捨て台詞吐いたみたいだし怖いね
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:35▼返信
そもそも輸入品の新型箱なんてiPhone並に値上がりするに決まってるだろw
なんで任天堂ユーザーも箱ユーザーも現行ハードよりも安くなる悪くて据え置き価格と思い込んでるのか謎だ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:35▼返信
MSはもう任天堂を敵対的買収しちゃいなよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:36▼返信
>>392
なのに任天堂もMSもPSに大敗www
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:36▼返信
ゲーパスに同じタイトルあってもsteamで買いたくなるのなんでだろ?
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:36▼返信
今のところ、箱が予定してる日本向けの武器がFF14しかないんだが・・・
しかも既にネトゲプレイヤーなんてPCが主流だから、箱なんてわざわざ買わんし
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:36▼返信
屋台骨がガッタガタの名ばかりの老舗ソフトメーカーをバカ金持ちが高値で買わされることを言うんだろ?
日本だと…
アカン
任天堂しか思いつかん
いま粉飾や売名で売値を釣り上げてるところだし
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:36▼返信
実際MSと任天堂が手を組んだら終戦だろ
悟空とベジータのフュージョンみたいなもんだよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:36▼返信
ゲームパスのユーザーが3年で4倍に増えてるってドヤってるけど
そもそも3年前にスタートしたサービスだろ
比較対象が少なすぎるわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:37▼返信
※387
去年スタフィーがMS独占で大々的に扱われたタイミングでXbotが「こうなるから見とけ」って風にメタスコ90越えのコラを自作してた恥ずかしい過去ならあるw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:37▼返信
>>392
豚って妄想世界に生きてて幸せそうだよね
いい加減老いた親の年金頼りやめて子供部屋から出て働けよ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:37▼返信
>>400
フュージョンって失敗するんだよ
知らないの?w
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:38▼返信
MSと任天堂が合体してもな
ガンダムマーク2とGデフェンサーが合体してスーパーガンダムになったレベルでしかないのでは
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:38▼返信
>>400
ウーロンと戦闘力3がフュージョンする程度だw
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:39▼返信
小手先のことやってないで
Fallout5を作ってくれ
規模は4と同じくらいでもいいから
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:39▼返信
>>407
もうベセスダには無理やで…
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:40▼返信
モンハン、FF、バイオ、マリカー、スマブラ

この辺りが何も遊べない箱で日本市場なんて無理だろ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:40▼返信
※405
わろた
しかもパイロットはカツかw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:40▼返信
余計なことしないでこのまま沈んでろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:40▼返信
日本どうこうの前にまず本国のアメリカをどうにかした方がいいんじゃないの?
スターフィールドって看板タイトル発売したのにPS5に売上でも販売台数でも負けるのはアカンでしょw
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:40▼返信
>>407
TES6を作ってからだから、10年後くらいに出たら早い方だな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:41▼返信
何もしなくていい
そのまま無能を続けたまえ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:41▼返信
MSと任天堂はフュージョンじゃなくて魔人ブウの吸収だろ
もちろん任天が吸収される側🤣
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:42▼返信
>>371
貧乏ゴキブタが自分の金で買うのが現実になったら信じてやるわw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:42▼返信
フュージョンって時間制限あるしエネルギー消費多いとその時間も短くなるんだよなぁ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:42▼返信
MS本体という巨大な母体があってもこんなに苦戦するの逆にすごくないか?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:43▼返信
>>407
スタフィこけたからボーナスカットされた士気の低い居残りスタッフが低予算で作ったTES6が8年後くらいに出てそこでトッドの旅は終わり
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:43▼返信
>>410
合体後はGディフェンサーのコアファイター(任のハード部門)が射出されるって感じ?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:43▼返信
もう、MSはゲーム事業から撤退しろよ
んで、ベセスダだけソニーが買収してFallout5をPS6先行で出してくれ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:44▼返信
>>336
やっぱ豚ってエアプってゆうか知識ないよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:44▼返信
>>144
ちょうどソニーがマルチをド曲かのように印象操作したPS5ラインナップPV公開してる

うぜぇんだよなマジで
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:44▼返信
>>418
資産家のバカ息子がカジノに入り浸ってるのと変わらん状況だし
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:44▼返信
任天堂を買収した後に撤退してくれ

ゲハは終戦、お前らも家族のところへ還るんやで
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:44▼返信
>>403
自分の金で買えない中高年こどおじだから妄想に縋るしかないんでしょ

違うなら箱やsteamで何を何時間やったか証拠出してみろっての
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:45▼返信
>>418
MSがなんとかなってたのはまだPCのOSやOfficeソフトがまだ未熟な頃に乗っ取れたからであって製品作って云々だとかなりの割合で失敗してるよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:46▼返信
>>423
おっ成りすましか?
バカ丸出しすぎてバレバレwwwww
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:46▼返信
能力はないくせに金だけはあるから質が悪いよなMS
今回のアクティビジョン買収を受けてソニーもIP保護の目的で大規模な買収をするってアナリストたちが予想してるけど、どうなるかな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:46▼返信
いや直した方がいい点は他にもわんさとあるやん?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:46▼返信
こいつの功績、FF14にクロスプレイを許可した事しか残らなさそう
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:46▼返信
>>371
Switchリードってアレか?
Switch版だけザコ戦やる度にロード時間が10秒も入るスターオーシャン2Rのことか?w
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:46▼返信
何年か前にMSの幹部が、日本市場はどうでも良い発言してんだよなぁ
あれから状況は大して変わってない
やったことは買収ばかり
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:46▼返信
スカフィーがあんな程度だからFO5もTES6も期待したらアカンで
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:46▼返信
※421
MSの動きがサードの大型タイトルをpsで展開されるならIPごと潰してしまえって感じだから無理だろ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:48▼返信
言うだけ言って有言実行出来ないからフィルというかMSはダメだってなるんだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:48▼返信
>>385
おまえ馬鹿?この円安で価格据え置きで大手通販でXSXの在庫あるだろ 日本人の足元見て日本だけ2回も値上げするPSなんて二度とかわねーよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:49▼返信
なっ!
任天堂狙ってるだろ?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:50▼返信
FF14に特別な許可出したくらいだから、FF16もPCと同時に箱に出る可能性はまあ、あるとは思う
でもそれで日本人が箱を買うかって言うとノーなわけで・・・
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:50▼返信
箱賢いな、日本軽視のソニーの弱点をついてきたw
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:51▼返信
>>439
箱にクレクレとか恥ずかしいなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:51▼返信
>>397
ゲーパス入ってないから
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:51▼返信
>>440
任天堂を買収すればワンチャンあるかもなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:51▼返信
>>398
あれ?龍が如くとペルソナあったよね?
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:52▼返信
※437
生産の話してるのに円安どうこうって話逸らすなよ
それに箱がサイレント値上げしたのもう忘れたのか?ユーザーに寄り添って云々発言した直後だぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:52▼返信
>>437
お前PS以外も買えなくなるじゃんそれw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:52▼返信
>>428
まぁたPVにFF7リバース使ってる・・・卑怯だろソニー

FF無しで勝負せぇや
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:52▼返信
悪党ほど聞き心地のいい言葉を並べ立てる
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:52▼返信
ソニーって有望な所を見つけたり新規IPを創出しまくってるけど
任天堂とMSはそれを横から掻っ攫う事しかしてないよねw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:53▼返信
>>421
スターフィールドもやりたかったんだろうなぁとひしひしと伝わってくる
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:53▼返信
おいスペンサーwwww
ノーセンキューじゃボケェぇぇ!🖕😡
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:54▼返信
10年おせぇよ馬鹿か
糞箱で失敗したからこれまで何もしなかったくせにソニーガーしてるから呆れるんだよな
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:54▼返信
❎はみんなの👛www
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:54▼返信
任天堂が買収されるとしても
ポケモンやマリオを逃がした後のスカスカになってると思うけどなあ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:54▼返信
任天堂の買収に本腰入れるのね
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:55▼返信
>>447
レスおそすぎwwwwwwwwそんな長考しなきゃいけないレベルのレスバかこれwwwwwww
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:55▼返信
箱こそPCあれば必要無いしな
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:55▼返信
任天堂の買収なら大賛成です。
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:55▼返信
>>447
お前はCODを除くとか言ってた任天堂かよwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:56▼返信
スパイダーマン
あと12時間です☺️🫶💕
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:56▼返信
スターフィールドの相変わらずの人気が凄いな

アプデも順調だしmodもどんどん増えてるし、ベセスダ好きには神ゲーですわ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:56▼返信
>>454
IPは売却しない限り逃げないぞ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:56▼返信
SIE=ソフトを出すぞー
任天堂・MS=は?ソニーだけズルすぎからソフトクレクレ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:56▼返信
>>450
スカフィやらなかったんだろうなぁとひしひしと伝わってくる
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:56▼返信
>>454
権利が任天堂の手を離れたらより安く買収できるんだが
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:57▼返信
ゲーム分野に関しては日本が力を入れたところが勝つのに気づいたらしいね
正確には初代XBOXとか360時代にもニンジャガやらJRPGやらシューティングやらで日本獲得に力入れてたけど運が悪いことに当時の日本はモバイルゲーム全盛で買い切りゲームは終わりだという空気流れててモチベにも影響してたのか、和ゲー暗黒期だった
西洋に影響与えた浮世絵と同じで和ゲーはアイデアとか革新性とか70年代から頭ひとつ抜けてるからなあ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:57▼返信
360みたいなシューティングなくなったのは何で?
ジャンル攻めしたら、少なくも界隈はお客様になるのに
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:57▼返信
>>461
それこそオタクしかやらんわwww
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:57▼返信
>>445
おまえマジで頭オカシイだろ?日本のXbox市場物凄く小さいのに在庫あるのはちゃんと生産されて日本に供給されてるから在庫あるんだろ
円安だけじゃなく世界中で物価上がってるのに値段据え置きなXSXは偉い
PSはアメリカの価格維持するために日本に価格転嫁してるから2回も値上げしてるんだぞ糞ソニーは
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:57▼返信
>>392
Switch版ホグワーツ見ても恥を感じないのか…
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:57▼返信
あんだけスターフィールドで煽っておいて、結果として全てにおいてPSを追い越せなかったのだから、箱の存在意義はねえわな
累計プレイヤー1000万人とはなんだったのかってレベルだしな
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:58▼返信
>>466
𓃟ウヨのマスターベーションも大概だボケ🖕😡
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:58▼返信
MSでどでかい事をやったとしても結局空気だから無いも同然
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:58▼返信
※461
そのベセスダ好きが肩透かし食らったからメディア絞ってまでやったレビューが下がる一方なんだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:58▼返信
>>468
オタクしかやらないは間違いない
でも楽しいんだもん
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:58▼返信
>>457
Switchも新作が発売半月前にPCで遊べるからいらないのでは…
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:59▼返信
>>462
そもそもポケモンは任天堂のIPじゃないからな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:59▼返信
>>449
だからスイカゲームをステマしまくってるんだよ!😡
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:59▼返信
>>469
糞箱は売れてないから在庫が残ってんだよ
まあそれも売れないから追加はないから在庫限りだけどな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:59▼返信
>>456
PVにイースXおって草、裏切られてんのにようやるわクソニーも
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:59▼返信
日本のゲーム企業だと
コーエーテクモくらいならMSに買収されても
比較的、他社より炎上はしなさそう
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 11:59▼返信
おい❎botw
スペンサーに言ってくれよwww
twitterでbotがステマしてるってwww
大体❎boxギフトカードなんて売ってねぇんだよ!🖕😡
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:00▼返信
>>469
地域によって値上げしたり、しなかったりだから、そりゃあ余るだろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:00▼返信
スパイダーマン
12時間きりました☺️🫶💕
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:00▼返信
>>480
あなたがグツグツに煮立って大発狂した理由は理解できました。
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:01▼返信
>>475
でもスカスカ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:01▼返信
>>469
完全に妄想で草
こういうキチガイが円安はソニーのせいって叩いてるんだなw
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:01▼返信
>>474
肩透かしってどの辺のこと言ってるんだろ
modのことも考えて周回しても新しいストーリーが楽しめるように作られててまさにベセスダって感じなのに
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:02▼返信
>>72
それどころかPS4にすら負けてなかったっけ?
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:02▼返信
>>467
今の時代、シューティング自体が売れないから
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:02▼返信
箱には期待してる
どんどんデイワンよろしく
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:02▼返信
>>486
スカスカなのにまだ遊びきれてないよ
シャッタードスペース来る前になんとか勢力クエは制覇したいけど周回したらまた楽しめちゃうし終わらないよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:02▼返信
>>488
お前がどう擁護しようがスタフィーはメタスコアもユーザースコアもSteamとXboxストアの評価も低いのが現実だから
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:03▼返信
>>481
ふぐりは持ってってもいいけどチーニンは置いてけ
てかふぐり持ってかれたら一番困るの任天堂だろうなw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:03▼返信
>>481
「Rise of the Ronin」楽しみにしてんだからコエテクはアカン
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:03▼返信
値上げが許せないなら今の日本で何も買えなくなるw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:03▼返信
また嘘しか言ってねーなこいつw
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:03▼返信
>>488
ゲームの歴史が変わるとか何とか言ってたんだからあんなデキなら肩透かしだろw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:05▼返信
※495
TGSのタイミングで続報来るのかと思ったらなかったからなー
先輩化してなきゃいいが
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:05▼返信
スターフィールドの話になると頑なに俺は面白かったとか楽しめたとか個人的感想を語りたがるド馬鹿が現れるけど
お前が面白かろうなんだろうが世間的評価はベセスダオープンワールドゲー史上最低の糞ゲーなんだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:05▼返信
そういやさwww
メス❎botがさぁwwwww
twitterでスペンサーに抱かれた夢見たウフフw
とか言ってて🤮ウロロロロ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:05▼返信
>>488
modmodバカかよw
mod頼りでソフト開発すんなっての
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:05▼返信
>>493
メタスコアもユーザースコアも気にしてないよ、楽しんだもん勝ちだよ
マリオの方がメタスコア高いからスパイダーマンやりたいのにマリオ買うのかい?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:05▼返信
>>481
コーエーもテクモも歴史がある企業だから炎上するだろう
MSは今の才能豊かな日本の人材や企業を奪うんじゃなくて日本に約60万人いる無職から採用して1から育てる位しないと金に物言わせて歴史的にゲーム界を牽引してきた日本を荒らして買い叩いてると言われるよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:06▼返信
>>119
でもおまえブヒッチ持ってない引き篭もり無職任豚じゃん
つうかスチームデックでいいんでブヒッチイラネw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:06▼返信
>>502
modのために開発してるところもあるからね
ツールまで解放するんだからユーザーと作り上げてくゲームなんだよ
前からそうでしょ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:07▼返信
>>499
元より発売は2024年だから、情報出てくるのも来年じゃないかな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:07▼返信
>>500
まぁどんなクソゲーでも一定数の支持者はいるから…
多分ここで持ち上げてるヤツにホントにプレイしたヤツはいないだろうけど
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:08▼返信
スカフィー好きには悪いが全世界が肩透かし食らったのは事実
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:09▼返信
アクティビジョンとかの海外企業ならどうでもいいが、頼むからマイクロソフトは日本の企業だけには手を出さないでくれや
日本の政治家どもがアメリカのいいなりなのにゲーム企業まで外資のいいなりおか反吐が出る
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:09▼返信
>>445
おまえ嘘かくなよ サイレント値上げなんてしてね―だろ ちゃんと5000円の値上げは公表してる
PS5が1回目の値上げした後に値上げしてるんじゃん
PS5が2回目の値上げしてもXSXは価格維持してるだろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:09▼返信
スタフィーは俺もゲーパスで遊んだけど確かに微妙な出来だった。2日目で投げた。
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:09▼返信
Xbox Game PassをPCで遊んでいるユーザーの数は、3年間で4倍に増えている。

4倍に増えても日本のサブスクシェア5%未満って…w
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:11▼返信
MSが大口叩いてそれにxbotが便乗、さらにそれを叩き棒にFF16へ粘着
ゲーム内容も薄っぺらかったけどそれ以上に叩かれる原因は周りに喧嘩売ったからだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:11▼返信
>>469
どうせ売れねぇと思ってるから値上げしないんだよ
台数が出るだけ赤字が増えるんだから
売れなきゃ赤字は増えないんだし、売れる台数少ないなら大量に在庫を日本にストックする必要もない、それだけだ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:11▼返信
>>506
つまり未完成品売りつけるクソって事だな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:11▼返信
まずPC=ゲームっていうのがどーてー思考だよな🫵🥴
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:11▼返信
>>513
日本で箱ですら買ってる奴がいないのにPCでXboxストアなんて使ってるキチガイが多いわけないからなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:11▼返信
これxbox発売してから、ずーーーーーっと言ってるw
その結果何が起きたかというと日本の開発会社の独占ソフトがなくなり、ソフトが売れないのでゲーパスで金は払うからPSとのマルチにしてくれという施策(ペルソナとかね)
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:12▼返信
MODありきで開発している時点で、普通は褒められたことじゃねえし、MODがないと楽しめないということはゲームとして未完成でストーリーもつまらんって事だろ
結局、MODを入れるのはゲームに飽きたとか、クリアしたから何か一風変わった要素を入れるだけで、それを入れたからと言ってゲームの面白さは何一つとして変わらないのだから、最初から頼らずにきちんと仕上げろって思うだろ
だから、実際のユーザースコアが低いんだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:13▼返信
※511
psと違ってMSは値上げしませんみたいなポーズ取ってたくせに値上げしやがった時点でダブスタなんだよマヌケ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:13▼返信
>>496
おまえが話題そらししてるだけ
PS5はアメリカでの価格維持の為に日本に価格転嫁してるのは明白な2回目の値上げしてるだろ
XSXは5.9万円の価格維持だ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:13▼返信
>Xboxの成長においても、日本が世界でいちばん伸びの著しい国だ。
>実際のプレイヤー構成を見てみると、日本国内では大半をPCユーザーが占める。

一体どこの国の話をしてるんだ?w
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:13▼返信
>>506
で、ゲームが面白くないのはmodを入れてないからです、って制作側は言うの?
馬鹿かよww
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:14▼返信
>>472
でも歴史的に事実だからなぁ
PONGとかブレイクアウトとかしかなかったかなり小さい隙間産業が78年のタイトーのインベーダー登場で爆発的にヒットしてゲーム市場と呼べるレベルになって80年のパックマンで社会現象になって90年代には日本1国で世界のゲーム市場の50%弱を握ってた
ゲームのテンプレートも和ゲー由来が多いし
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:14▼返信
>>461
MODありきじゃあますますクソ箱いらんな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:14▼返信
スペンサーはタレントだからなw
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:14▼返信
こいつインタビュー受けるたびに日本向け強化しますって言ってないか?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:14▼返信
スタフィー俺には合わんかったからやめてピノキオ死にゲークリアした
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:15▼返信
>>469
確かに値上げしないXBOXは偉い!
でも売れないけどw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:15▼返信
>>521
XSXは5.9万で価格維持してる XSXが性能UPしないで2回目の値上げしてから言えよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:15▼返信
>>524
MOD入れたら面白くなります!って言うんだよw


事実トッドハワード自身がゲーム発売前にMOD大歓迎、製作者頑張ってねってコメントしてるから
それくらいバニラはスカスカで糞ゲーってのは理解出来てるんだと思う。
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:15▼返信
Skyrimとかもバニラで遊んだら凡ゲーやもんな
MOD開発者は有能
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:15▼返信
>>527
タレントじゃないぞ。
詐欺師だぞ。
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:16▼返信
>>522
こいつガチで円安を理解してないというか計算すらできないんだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:16▼返信
>>528
あぁ確かに
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:16▼返信
>>532
modがなきゃ面白くない前提でゲーム出してどうすんだって話だろ?脳でも湧いてんのかこの無職w
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:16▼返信
>>531
サイレントで専用SSD値上げしたことについてはどう思う?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:17▼返信
>>531
なんでXBOXってこんなに安いのに売れないんだろう?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:17▼返信
円が105円前後だったローンチ時期と140円そこその今を比べて同じ状況だと思ってるとか
そんなやつが偉そうに説教垂れるとかギャグでしかないだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:17▼返信
>>511
日本では今年だけど、インドとかでは既に去年の時点で値上げしているんだよ
それでいて「うちらは値上げしない」ってデタラメをこいているのだから、フィルは嘘つきでダブスタだって言われている
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:18▼返信
と言いつつ三上真二がtango辞めたばかりやん
よほどMS下ではやってけないと思ったんだろうなあれ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:18▼返信
>>530
Xboxが売れるか売れないとかどうでもいい 価格転嫁の値上げしなくXSX買えればそれでいい
PS5とXSXで細かい性能差はあるけど実際のゲームのフレームレートなんて大差でないからな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:18▼返信
スカフィーがまさかロード地獄のエセオープンワールドで、広い惑星の移動がFTと徒歩だけなんて肩透かし以外の何者でもないだろw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:18▼返信
>>520
ユーザースコアはフォールアウトと対して変わらないよ
スカイリムはユーザースコアも高い
レビュー数が過去作に比べて倍くらいに増えてるから合わない人もいるんだね
君はやらないの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:19▼返信
>>539
ゴミだからさ
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:19▼返信
>>539
売れる売れないの前に売ってないから買えないんだけど

日本にも出荷してよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:19▼返信
>>539
そりゃあ周辺機器がアホみたいな値段設定で、追加SSD一つでXSX本体とコントローラがセットで買えておつりまで来るからな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:20▼返信
>>522
なんでそんな頭悪いの
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:20▼返信
どこのデータを見てもXBOXだけ要らないって結論しか出んやろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:20▼返信
>>533
俺スカイリムはバニラでしか遊んでないけど結構夢中になってクリアしたよ。
スターフィールドはメインクエ6-7こクリアしてあーもうダメだってなって投げた。
ぶっちゃけ色々と苦痛だった。戦闘も言うほど面白くない。
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:20▼返信
>>540
おまえ馬鹿だろ ドルを為替換算したモノが商品の値段じゃない その国の物価を考慮して設定するのが価格だ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:21▼返信
まあ日本には関係ない話やで
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:21▼返信
既に日本のサードは実験的なタイトルをゲーパスに出してお金吸い取ってるだけにしか思えんけど
力を入れてるタイトルは1個もゲーパスに来てないし
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:21▼返信
>>547
日本に出荷したら売れると思ってるの草
売れねぇから出荷しねぇんだよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
スターフィールドはさ
正直フォールアウト76でて発売後は糞だったし、あれ以上の失敗しないよねと思うじゃん
まさかするとはね。しかも今まで担当してたピートハウンズも辞めたんだろもう終わりよ、そのうちトッドハワードまでやめるぞあれ
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
>>545
倍に増えてたら、大概は上昇するか下降するかで同じという時点で、大口を叩くレベルではなく凡ゲー以下だったということだろ
あんなロード地獄のゲームを遊ぶつもりはない、あれを遊ぶぐらいならCoDの方がまだマシ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
はよ任天堂を買収して老兵を介錯してやれよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
いつも日本向け強化とか言ってるけど、プラチナ切ったりとかやらかしてそれ以来何も強化されたことないよね・・・
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
スターフィールドはさ
正直フォールアウト76でて発売後は糞だったし、あれ以上の失敗しないよねと思うじゃん
まさかするとはね。しかも今まで担当してたピートハウンズも辞めたんだろもう終わりよ、そのうちトッドハワードまでやめるぞあれ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
>>543
お前ずっと価格ガー価格ガーって言ってるけどもしかしてまだ箱買ってないの?w
俺は一番安いロンチの時に買ったから今後の値上げなんかどうでもいいんだけどw
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
スターフィールドはさ
正直フォールアウト76でて発売後は糞だったし、あれ以上の失敗しないよねと思うじゃん
まさかするとはね。しかも今まで担当してたピートハウンズも辞めたんだろもう終わりよ、そのうちトッドハワードまでやめるぞあれ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
>>547
XSX日本の大手通販で普通に買える在庫ありだよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
スターフィールド飽きたからseriesX売るか迷ってるけど、ゲーパスをもっと日本寄りにしてくれたら使うわ
龍が如くはゲーパスでやる
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
>>528
クセになってんだ、日本向け強化しますって言うの
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
スターフィールドはさ
正直フォールアウト76でて発売後は糞だったし、あれ以上の失敗しないよねと思うじゃん
まさかするとはね。しかも今まで担当してたピートハウンズも辞めたんだろもう終わりよ、そのうちトッドハワードまでやめるぞあれ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:22▼返信
スターフィールドのシームレスmodいらないな
よく考えたら光速で何年とかかかるのにワープ以外の移動手段なんてありえんわな
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:23▼返信
オワコンスクエニ買収していいよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:23▼返信
※563
ツチノコが普通に買えるレベルだって?www
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:24▼返信
俺❎アプデをアンインストールしたんだよw
でもWindowsアプデでよぉwwww
毎度スタートアップで勧めなんやw
うぜぇよマジwww
俺のPCはゲーム専用じゃねぇんだクソw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:24▼返信
>>440
それだと任天堂をターゲットにしたって意味になるんですが
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:24▼返信
>>566
ピートは広告マーケティング部門の人だけどな
MS傘下になって一番削られるところだな
MSが担当すればいいだけだからさ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:24▼返信
日本クリエイターと関係よくしても箱なんて日本で死んでるから出さねーよww
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:24▼返信
>>501
痴漢は♂も♀も極まってんなあw
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:25▼返信
>>566
トッドはググれば出てくるけどF76の発売後も退職騒動やらかしてるし今も次のTESが最後とか言ってるし辞めたくてしょうがないんじゃないかね。
ぶっちゃけ今のMS体制だと好きに作らせてもらえないしまた次に出るのが糞ゲーだと折角築いた自分の評価もボロボロになるしねえ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:25▼返信
>>543
フィル「XBOX売れなくて大変だよ~助けてくれよ~」
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:25▼返信
ニシ君がよくPSはPCに食われるって言ってるけど
そのポジションは箱なんだよ、PCでまともにゲーム出来たら箱はいらない
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:25▼返信
360の時に聞いた
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:25▼返信
まず買収した会社の社員との関係を強化されたほうがいいと思うが?
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:26▼返信
>>561
おまえ馬鹿?PS5持ってるよ ソニーがアメリカでの価格維持の為に日本に価格転嫁してるから怒ってるの

次世代ゲーム機は日本舐めてる糞ソニーのPS6買わないで次期XSXに乗り換えるって話だ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:26▼返信
>>579
役員の給料アップのためにリストラしまーすwwww
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:26▼返信
不味いラーメンができました
卓上に調味料用意しましたので味変すれば美味しいかもしれません
なんてラーメン食いに行かないでしょ?不味いもん客に出すなや
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:26▼返信
>>567
惑星内の移動が徒歩だけなんてありえんわなw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:26▼返信
>>551
メインクエ6〜7個って結構やってんな
どの辺でダメと感じたんだろう
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:26▼返信
>>568
任天堂の間違いだろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:27▼返信
いい加減撤退しろよPSに出した方が売れるわ
スタフィーなんてロード地獄から解放されるし
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:27▼返信
>>568
買収してクレクレwww
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:27▼返信
>>580
あぁ、妄想でキレてる馬鹿ってことね
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:27▼返信
日本で箱が売れてなくてイメージしづらいからゲハ豚には何のことかわかってないやろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:27▼返信
ん?買収したスタジオレイオフするのに関係強化言われても信用皆無なんやで?

あぁ出したゲームが悉くクソなったからまた嘘つき出したのか
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:27▼返信
やり方が違う
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:28▼返信
>>580
XBOXシリーズのネーミングパターンすら知らないエアプかよw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:28▼返信
沈んでいく船と協力関係を拡大するゲーム会社なんてある?
マイクロソフトはゲーム事業の撤退の未来だろ。スタフィーでも失敗したし
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:29▼返信
>>584
移動が徒歩だけとかだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:29▼返信
Xboxの話題でも集まってくるゴキブリ達はほんとやるゲームないのかなw
ゲームが出ないゲーム機って辛いよなww
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:29▼返信
ローンチから3年目だけど12テラワロスに相応しいタイトルが未だに出ないんだけどどういうこと?
スペゴリからスタフィーまで何ら示せてないゴミがps5と肩を並べてる体で語るなよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:29▼返信
>>555
おまえ馬鹿すぎXboxが売れるか売れてないかなんてどうでも良いって言ってるんだろ
欲しい時にXSX買えれば良い 今現にXSXどこの通販でも在庫あるから何も問題じゃない
おまえはPS買えば良いだろ 馬鹿すぎで話にならねー
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:29▼返信
半年に一回くらい言ってね?それ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:29▼返信
※80
それが前世代機の同時期より差が広がってるんだよ、既にダブルスコアだからな。
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:30▼返信
CMの一つもしねーじゃん
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:30▼返信
※584
うつろの巣でシャア一味殲滅して止めたんだけど(辞めたと言うか続きはするつもりだったが翌日から起動しなくなった)
どの辺も何も全部が退屈で3日目によっしゃやるかってならんかったて感じかな。
やっぱりオープンワールドじゃないってのが探索感がないしただFTで場面切り替えて人にあってフラグ立ててアーティファクト回収してっての作業に飽きた感。
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:31▼返信
買収いいじゃん、じゃんじゃんヤロウ
買収後には名門社名が消え、トップクリエイターには退職
残るのは魂の籠ってない名ばかりの名作続編と
MSブランドの信用喪失、札付き、ゲーマーからの憎悪と素晴らしい事後じゃん
買収って素晴らしいですね、ぜひ他社もやるべきですよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:31▼返信
予定に入れてた任天堂買収すればとりあえず日本では何とかなるよ

ABに2兆円使えるなら任天堂程度余裕やろ
MSはソフトが使える幅が増える、任天堂は高性能()のハードになる
悪い事ないやん?
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:31▼返信
>>595
メタスコア83のクソゲー(GOTY!笑)出しちゃう産業廃棄物よりは遊ぶゲーム多いと思うよw
あ、そういや最近出たフォルツァもクソゲーだったなw
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:31▼返信
>>595
明日ソニーのファーストタイトル、スパイダーマン2の発売日ですけど何か問題でも?
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:32▼返信
❎botの嫌がらせは俺もゲハやってるから別にいいんだよwww
でも公式❎から断ってんのに何度も❎アプリ勧めれんのはマジキレそうwwww
今のWindowsPCをSteam用にして別にWindows以外で買うかww
それだとSteam用PCでうぜくなるかw
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:32▼返信
>>595
え?任天堂買収するってMSMSが言ってたから楽しみに見にきたんだけどww
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:32▼返信
>>597
フィル「ゲーパス会員増えなきゃゲーム事業撤退するぞ」
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:32▼返信
>>597
だから出荷するには売れないと話になんねぇんだよバカw
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:33▼返信
>>595
3位箱と10位堂足しても勝てないぐらいあるよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:33▼返信
日本の企業を買収するんじゃなく、パートナー関係の強化が任天堂、PS、PC、モバイルだけじゃなくXBOXにもマルチを促すという意味なら支持できる
ただ、日本企業の買収はしてほしくないね
元来の社風や精神が損なわれたり、日本人が金使っても日本経済や日本人より資本家どもの利益になるから
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:33▼返信
>>577
今回のスターフィールドで、それをまざまざと証明したからな
「プレーヤーが1000万人を超えました!」「箱が絶望的に売れていません、PS5を超えられません!値段が安いはずなのに!!!」
ユーザーは本体価格ではなくゲームで選んでいるのがよく分かる
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:33▼返信
>>597
売れないモンを出荷するバカはいないんだよ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:33▼返信
>>593
関係強化しても結局はゲーパスに出してくれってだけだからあんま意味ないと思うけどね
ファースト扱いのタイトルはゲーパスに出さないと行けないし
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:34▼返信
>>504
まあコエテクはあれで出版持ってるから難しいかもな
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:34▼返信
どうせ出来もしない、やる気も無い日本市場拡大なんかより
ベセスダのトッド・ハワードを引き留める策でも考えろよ
TES6が自分が手掛ける最後とか言って辞める気満々やぞ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:34▼返信
>>491
泥わん
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:34▼返信
>>595
PSPC箱マルチが主流のご時世に何を言ってるのか。PSにゲームが出ないなら、他でも出ないと同義やで
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:35▼返信
※566
で書いたコメント4つになってるしww
なんだこれ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:35▼返信
>>617
途中で送っちゃったわ
泥湾
泥沼を越えたw
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:35▼返信
ちょっと待てよ...w
𓃟の意見誰も聞いて無くね?wwww
スペンサーでさえも....w
これはwwww
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:35▼返信
>>595
お前、スパイダーマン2のメタスコア記事で散々暴れ回ったくせに何言ってんの?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:35▼返信
今世代がティビティビでやらかした箱1よりも差をつけられてることすら知らないxbot
SとX合算でこれだからね、全体の3割しかないXのみとかどうなるのか容易に想像つくだろ?いくら阿呆でも
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:36▼返信
>>616
言うて本人が大量レイオフ見てる時点で信用なんて皆無やろ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:36▼返信
レッドフォールの出来見るとアーケインでもゲームバランス見てる人とか重要な人が辞めてるなありゃ
さすがにあの出来はヤバイし
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:36▼返信
>>567
でも火星や木星くらいの距離なら途中で減速して寄り道とかしたくない?ノマスカはそれができたんだよなぁ
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:36▼返信
つーか知的障害チカニシの認識ってヤバイよな
こいつらの脳内だと世界中でPS5が箱に売上で負けてることになってるんだぜw
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:36▼返信
スクエニ買われそう
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:37▼返信
>>628
先に任天堂が買収されそう
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:37▼返信
日本のクリエイターの関係とか言う前に自分のとこのクリエイター大事にしろよw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:37▼返信
MSの広告とか全然みないから、本当はやる気もないんだろ
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:37▼返信
xboxを応援している身としても何時になったら本腰入れんのって感じ…もし次世代機が存在するのなら、もうSXの時の様な「12テラフロップスです」なんて誇大広告はやめて黙って売り出しゃいいのよ、あれだけ誇大広告したのに、やっぱりPSのが売れている、これに学ばなければMicrosoftは撤退した方がいい。
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:37▼返信
また無職ゴキが自分の心配よりSONYの心配してんのかww
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:37▼返信
※627
負けてるの任天堂なのになwwwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:38▼返信
そもそもある程度規模のでかいタイトルは既に箱含むマルチ展開してるし欲しいのはff16みたいな目玉タイトルだろうけど
ff16みたいに実質ファーストみたいなタイトル作ってもゲーパス対応しないと行けないんだったらどこも本腰上げないでしょ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:38▼返信
毎年のように言ってねえか?それで買収したのが三上のところだろw
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:38▼返信
スペンサーさぁww
レッドフォールで反省士てたけどさぁw
アプデしてもクソらしいじゃんwwww
なんなの?wwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:38▼返信
>>572
まさにスカフィの責任取らされた形だなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:38▼返信
>>555
出荷しないというより売れないからショップが発注しない
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:38▼返信
>>629
無理すぎて草
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:39▼返信
>>554
惜しげもなく主力級タイトル差し出してるセガさん…
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:39▼返信
>>633
買収しようとされてるの任天堂なんだぜww
よかったなMS傘下の任天堂になれるぞww
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:39▼返信
>>628
そんなに買収してほしいの?
買収されるのは任天堂やぞ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:40▼返信
ソニー「値上げします。」
MS「値上げしません。代わりに社員をリストラしまくります、役員報酬を値上げします、開発者を全員クビにして契約社員として採用して給料を下げます。あとゲームパスは値上げします。」「あ、やっぱり値上げします。ゲームパスも値上げおかわりします。ファミリープランを採用するけど、乞食が多い国では提供しません。またリストラしまくります。」
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:40▼返信
フィル「ただしSONYは除く」

646.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:40▼返信
>>632
結局XSXはメモリが糞過ぎてPS5より全然性能でねえしなぁ
MSは箱360の時にPS3より良いメモリ使って処理能力地味にPS3より上だったのにPS4世代では逆にPSがメモリを強化してるしなんでXSSやXSXであんな糞遅いメモリでなんとかしたんやろ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:40▼返信
>>639
近くにあるショップが箱取り扱ってたで
丁度先月撤去されてたけどw
648.投稿日:2023年10月19日 12:42▼返信
このコメントは削除されました。
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:42▼返信
フィル「北米や英語圏のクリエイターにMS下での開発糞なのばれてみんな付いてこないから、日本のクリエイターを金で釣ろうと思ってるのはここだけの秘密な」


これじゃね
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:43▼返信
何か発表する度にゲームパスに入ってないならやらないってユーザーばかりなのに国内メーカーが力を入れると思えんけどな
カプコンの社長が今でさえゲームの値段が安いって言ってるのに
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:43▼返信
>>642
そんな夢みたいな話してるから引きこもりの無職て言われんだよw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:43▼返信
フィル「北米や英語圏のクリエイターにMS下での開発糞なのばれてみんな付いてこないから、日本のクリエイターを金で釣ろうと思ってるのはここだけの秘密な」


これじゃね
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:43▼返信
>>31
セガは好きにしていいけど、ATLASとヴァニラはこれからもpsに出してほしい
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:43▼返信
>>640
ABに兆円規模で使えるんだから任天堂なんて10位企業余裕やろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:43▼返信
※644
ワロタw
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:43▼返信
フィル「北米や英語圏のクリエイターにMS下での開発糞なのばれてみんな付いてこないから、日本のクリエイターを金で釣ろうと思ってるのはここだけの秘密な」


これじゃね
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:44▼返信
>>646
表面上の性能が論理性能ほど出ない問題はメモリじゃなくてクロックだね
低いクロックに見合ったユニットが備わってないとも言える
メモリはー作りにくさと最終的なパフォーマンスとかかな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:44▼返信
ゴキ「おしまいだー」
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:44▼返信
>>651
事実ですよwww
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:45▼返信
シームレスMODいるだろ。そもそも惑星上空も飛んで移動したいし重力圏突入離脱もムービーよりリアルタイムの方がいいじゃん
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:45▼返信
>>651
買収騒動で出てきたヤツなんだけど

夢じゃなくて任天堂は危機感覚えろよ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:45▼返信
任天堂も来年にはゲーパス入りか
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:45▼返信
ファーストがボロボロなんで日本の開発者に泣きついてんのか?😁
そんな事より早く任天堂を買収してくれよペテンサーさんよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:45▼返信
過去にやったこともう忘れてるのかよwwww
お前らは何度も日本のクリエイターを切り捨ててんだよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:45▼返信
>>651
そんなに無職がコンプレックスならバイトでもいいから働いてこい
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:46▼返信
>Xboxの成長においても、日本が世界でいちばん伸びの著しい国だ。

ここ笑うとこ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:46▼返信
>>640
ABの方が高い買い物だったからその気になれば任天堂くらい買えるぞ?
そして実際にMSは任天堂の買収を狙ってた
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:46▼返信
任天堂を買収すれば日本のCS市場の半分獲れるよ
早く買収しよ🤗
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:46▼返信
>>623
日本だけ見てれば相当盛り返したとでも思っちゃうんだろ
箱1なんて10万台ちょっとだったから、躍進した!ってMSが言うのも嘘ではないよ
間抜けだが
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:46▼返信
❎プラットフォームではファンパーティさえ優遇冷遇が激しいwww
❎の顔色窺いたいクリエイターはどうぞ行け🫵🥴
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:46▼返信
>>660
ノーマンズスカイで良くね?
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:46▼返信
「少し」だけじゃ足りないだろw
幹部陣総とっかえとかしないとw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:47▼返信
>>666
箱1で地面掘って地の底限界突破しとるからな
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:47▼返信
ゲーパス入ってるから文句ないけどこのままだとずーっと赤字じゃない?
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:47▼返信
ちなみに日本に拠点がある傘下のtangoゲームに出資額増やしたらしいね
ハイファイラッシュとかが好評だったからね
海外で斬新とか言われてるけど、ジェットセットラジオとかDMCとかKONAMIの音ゲーとかを組み合わせたような、いわゆる西洋ゲーム開発でありがちな全盛期和ゲーのいいとこ詰め合わせデザインだけど
インディでも日本のゲームみたいなのが爆発的に増えてるからそういうの買収していけばいいじゃん
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:47▼返信
結構前から同じこと言ってるような気がするけどいつになったら関係強化できるんでしょうか
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:48▼返信
何度も言うがメモリ構成と言えば箱1でDDRとeSRAMを併用してたくせに箱1Xからpsと同じようにGDDRを共有メモリとして採用して箱尻でもそれを踏襲してるからな
散々ディスってたPSの構成を後追いとか惨め過ぎるだろ、cellみたく意地を見せてみろよビッグテックが聞いて呆れるわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:48▼返信
でも任天堂買収すると、親玉の電通様へのみかじめ料どうすんだろうね
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:48▼返信
>>666
確かに日本程度の伸びで著しいのは本当だしなw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:48▼返信
>>628
スクエニは出版あるからムリでーす
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:48▼返信
>>646
実はこんな話があるんだが…
PS4の初期の設計だと箱1みたいな分割メモリを採用しようとしてたんだけど
マーク・サーニーがこのメモリ構成では開発がしにくく性能が出せないってことで不採用にしたらしいんだわ
やはりハード設計は天才に任せた方がいいな
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:48▼返信
360の時から成長してねーな
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:49▼返信
>>644
ペテンサーここに極まる
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:49▼返信
>>595
平日の昼間に家でゲームを遊んでるのが普通なのは豚だけだろ
平日休みの仕事でもない限り普通はこの時間出先だよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:50▼返信
2023年「よくプレイするゲーム機」
1位 スマホ
2位 Switch
3位 PlayStation(1-5+携帯機すべて)
PSで何を遊んでますか?オールドゲームです
新作売れないわけだw
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:50▼返信
>>614
売るより利益が出るかもしれない金額を提示しないのにゲーパス出せ出せだからな
そりゃサードからはそっぽ向かれるわ
ファーストだけで沈んでおけばいいのにね
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:50▼返信
アクブリの買収が出来て任天堂の買収はムリとかいう豚さんの思考が理解できないわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:50▼返信
>>660
そもそも宇宙にいるときに見えてる惑星は薄っぺらな平面絵だからなぁ
MODでどうにかするのは難しいと思うよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:50▼返信
>>681
サーニーはソフト開発者であるのも強みよね。
データを高速メモリで効率的にキャリーしてTFLOPSよりもクロック重視したGPUぶん回して処理すればよりリッチなグラが出来るってのを見事証明した。

一方旧来のPC的作りで設計されたシリーズXは高いGPU採用したのにPS5に負ける結果になった。

残念ペテンサーちゃんw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:50▼返信
日本でXBOX独占で出すとIP潰れる
いくらでも例がある
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:51▼返信
ゲーパスに誘わうゲームは売れるゲームもあるだろうwwww
だがどうだ?wwww
売れなそうだからだゲーパスで出しませんかもあるよなwwwww
❎デイワンの秘密さwww
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:51▼返信
>>681
箱が盗んでいったのはこの情報だったんかな?w

そういえば先月のSONYの情報を盗んだとか言う詐欺ハッカー集団の話はどうなったんやろなw
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:51▼返信
>>685
最下位の任天堂て惨めやなw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:51▼返信
>>688
しょっぱすぎるだろ…
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:52▼返信
>>609
だから在庫が重要なんだって言ってるだろ 今XSXの在庫ないなら大問題だろうけど日本中の大手通販でXSX普通に買えるからいいんだよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:52▼返信
>>675
肝心の三上には逃げられたけどな
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:53▼返信
セガさんw
おたくのゲーム売れなそうだからゲームで出しませんかwwww
絶対あるんだよwww
だってフォルツァがそうじゃんwww
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:53▼返信
>>692
箱が盗んだのは高速ストレージだったはずじゃ?
そんで慌ててストレージ高速にしたけどそれでも全然遅くて尚且つファッキンホットwww
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:53▼返信
日本のXBOXユーザーなんて極小で店でも売ってないから
クリエイターにXBOXで作れと言ってもモチベーション湧かないのよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:53▼返信
>>690
そういえばスターオーシャンの没落は360の4から始まってたなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:53▼返信
ますますPSいらなくなるなーw
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:54▼返信
>>685
やっぱ今の子供ってSwitchじゃなくてスマホで遊んでるんだな
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:54▼返信
それより日本から半分撤退してる状態をなんとかしたら?
ヨドバシの大型店くらいでしか売ってないし、スターフィールドさえパッケージを出さないからな店に置くものがない
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:54▼返信
>>698
フイタw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:54▼返信
海外メーカーは日本から学ぶ所はもう無いって言ってたやん
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:55▼返信
※689
ps4のボツ案みたいにそろそろps5の採用を見送ったアーキテクチャとか色々語ってもらいたいよね
road to ps5の内容を時間が経てば経つほど証明していってるのは肌で感じるから
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:55▼返信
堀井「ゲーミングPCとSwitchだけで済ますライフスタイルは
今後ますます増えそう(それで事足りるので…」
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:55▼返信
>>691
大手は完全に「売れそうにないからゲーパスデイワンにする」だな
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:55▼返信
堀井「ゲーミングPCとSwitchだけで済ますライフスタイルは
今後ますます増えそう(それで事足りるので…」
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:55▼返信
>>671
後発なんだから超えて欲しかったよなぁ
ノマスカにNPC追加してスキン変えて街増やせば良いだけなのに
ちょっと神ゲーすぎたか
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:56▼返信
フィナンシャル・タイムズが日本が任天堂を売却すべき理由について語る
社説で示唆されているように、マイクロソフトによる任天堂買収の可能性は、日本全体にとって信じられないほどの利益をもたらすことを示唆している。

↑日本のためにも任天堂は売っぱらうべきだね
全ゲーマーも賛成だろう
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:56▼返信
日本で普及させないと和ゲーは出ない。当たり前のこと
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:56▼返信
>>702
そらswitch一番のライバルはスマホやしなw
良くPSはPCと比較されるけどユーザー数で見たらスマホが圧倒的で
PCなんて極々一部しかやってないというねw
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:56▼返信
MS CoDTESFOヘイロー
任天堂 マリオポケモンゼルダぶつ森スプラスマブラ

あれ?ソニーやばくね
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:57▼返信
買収はダメよな前に吉田が言ってたけど、クリエイターは自由にしてねえと良いもの作れないって
SIEは買収するけど泳がし過ぎて何年も作らなかったりするけど、いいスタジオは定期的に名作出してくる
MSはスケジュールで縛り方針もMS側で指示するからクリエイターの思想が生きない訳だな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:57▼返信
meta quest向けにクラウドゲーミングしようとしているのも見事
ソニーは自前でPSVRやってる関係でmetaには手出せないだろうし
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:57▼返信
>>714
任天堂のラインナップがやばい
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:58▼返信
おい𓃟www
昼休み終わるからじゃあなwwww
コメント頑張れよ🫵🥴
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:58▼返信
>>714
毎年GOTYやスマッシュヒット出してるのにソニーやばくねの部分どこで感じたよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:58▼返信
>>715
FF14のクロスプレイを箱が嫌がったって話もあったな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:58▼返信
>>709
PCは割れ中の巣窟なので発売前に割れるSwitchソフトも当然のようにだね
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:58▼返信
※717
全部死んだMSが一番ヤバいと思うw
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:58▼返信
>>716
MS本体死んでるのが見事ってかw
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:59▼返信
マイクロソフトの文書では、『エルダースクロールズ 6』は
PS5 をスキップし、Xbox と PC でのみ発売されることが確認されました。
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:59▼返信
はちまがちゃっかりゲーパス利用してんじゃねぇか
散々ヘイト稼ぎ記事作ってたのにな
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:59▼返信
無職にも昼休みってあるの?親の介護とかしてんの?
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:59▼返信
単発でゲーパス誘致したところで
箱で出ない和ゲー多すぎて無意味なのよね
デススト2もライズオブローニンも、FF7リバースもFF16も出ない
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:59▼返信
>>675
ハイファイラッシュが好評だとXbotは言うけどそれ以外に話を聞かない
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 12:59▼返信
>>709
なのにAC6の記事で大発狂する豚なのでしたw
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:00▼返信
>>724
スタフィ見た後にM死食いの巻き物はちょっと勘弁
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:00▼返信
まあスイッチマルチやってるようなサードは
スイッチが終わったら今度は箱に媚びてくんじゃね?www
結局PSにはサードが集まらない的なw
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:01▼返信
マイクロソフトの文書では、『エルダースクロールズ 6』は
PS5 をスキップし、Xbox と PC でのみ発売されることが確認されました。

さっそくで草
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:01▼返信
ブルードラゴンとかバレッドウィッチとか作り続けてたら可能性はあったかもな
クロムハウンズとかも
今さら無理やで
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:02▼返信
2027年までにゲーパス会員を1億人にしないと撤退なのに、ここ2年間は2500万人から増えてない
無理ゲーなので任天堂買収くらいしか手がないな
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:02▼返信
>>709
何これ?
ソースくれ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:02▼返信
>>709
偽堀井ww
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:02▼返信
>>725
はちまはそもそも箱信者やぞ
360時代には箱のテイルズのキャラアイコンにして
PS叩き記事出しまくってたやんけ
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:02▼返信
三上さんといえば海外でカルト的な人気があるらしいゴッドハンドの続編が欲しいな
昔にパッケージ手放しちゃったからCAPCOMには1のリマスターだしてほしい
SIFUとかに影響与えたPS2の良作アクションゲーム
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:02▼返信
ソフトなんてハードが売れれば勝手に出るだろ
パートナーシップって要は金払って人気タイトル奪いたいってだけだろ
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:03▼返信
>>714
現実はそれらを上回ってるので問題ない
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:03▼返信
>>724
スタフィー見た後だと「よかったー」としか感想がわかないw
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:04▼返信
>>709
ほりいなおきを堀井雄二と混同させようとするセコい工作かw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:04▼返信
プレステほんま何も強み無くなったな はちまのゴキコメントなんて世間じゃ便所の張り紙より価値無いし
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:04▼返信
スクエニなんて、金の無駄
ドラクエ、FFはPS3が出た以降終わった
キラーでもなんでも無い
バイオハザードの方が上
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:04▼返信
>>709
堀井はDQ11の時にTVの前でしっかりとゲームしたいって言ってたんだぞ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:04▼返信
※218
問題はXSXとXSSの割合だろう
XSSが半分以上だと数字以上に悲惨だぞ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:05▼返信
直した方がいいのはベセスダ含めたゲームスタジオの雇用形態じゃね
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:05▼返信
>>744
吉田「いいからPS買え」
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:05▼返信
>>709
原神「スマホとPSでよくね?」
スタレ「せやな」
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:05▼返信
※748
FF16早く2000円くらいにしろ!!😡😡😡
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:06▼返信
>>744
でもTGSではスクエニブースが一番人気だったよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:06▼返信
>>744
どした急にw
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:06▼返信
XBOXの買収とSONYの買収の価値が月とスッポンレベルで糞笑うw
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:06▼返信
※743
強みがないのに箱がSX合算でも歯が立たないってどういうこと?
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:07▼返信
>>748
PCで半年後にやりたいって奴に言ったセリフやろそれ
やらんって言ってる奴にいってどうすんの?
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:07▼返信
>>743
現実はPS5が圧倒的に売れてるんだよな。去年より大きく伸ばしている
XBOXやスイッチは去年より減っている
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:07▼返信
>>735
レトロゲー移植とかメインでやってる有限会社M2の社長ほりいなおきの発言
生粋のアンソで痴漢だよこいつ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:08▼返信
>>744
そのバイオもPSで遊ぶのが一番じゃね?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:08▼返信
>>753
何千億もかけて買収してクソゲー連発のMSと
たった250億円でインソム買収して良ゲー大量生産してるソニーの違い笑うよなww
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:08▼返信
>>732
去年から言ってたのでいまさら
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:08▼返信
>Xboxの成長においても、日本が世界でいちばん伸びの著しい国だ。

物は言いようだな
元が少なすぎるから半導体不足の間にちょっと売れただけでかなりの割合が増えたことになる
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:08▼返信
Microsoftが買収しても反発起きないのはカルチャーブレーンくらいだろう
10兆円かけてかつて大人気だったチャイニーズワールドの新作つくれば日本人だけじゃなく中国人に売れて世界一売れたゲームになるかもしれない
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:08▼返信
SONY買収 ミニボンビー
XBOX買収 キングボンビー

Switch高みの見物w
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:08▼返信
>>750
下り最速の覇者ピカチュウ買っとけ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:09▼返信
>>759
良ゲーなら一大ムーヴ来てもおかしくないのに聞いた事無くて草
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:09▼返信
>>763
10位堂さんは他の2社のステージまではよ上がってきてもろて
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:09▼返信
>>753
SONYは買い物上手
MSはヘタクソ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:10▼返信
>>603
ABは10兆円だぞ
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:10▼返信
>>756
今週 Switch10万台
PS 4万台
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:10▼返信
>>761
ほとんど店においてないし日本版パッケージも出してないのによく言うよ
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:10▼返信
>>678
6000人のボーナスカットすれば何とかなるやろ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:10▼返信
>>761
前世代の12万台から40万台だもんなw
伸び率3倍以上w
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:11▼返信
PS在庫増えすぎ、前代未聞の金額
FY21 1120億→1250億→ 750億→1080億
FY22 1460億→4120億→5130億→5280億
FY23 7800億
プレステ終わりの終わりだよ
トップごとプレステぶった切られて、じゃあこれから方針どうしようかなんて状況じゃ未来なんて無い
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:11▼返信
>>763
みんなが全国回ってる時にデパートの屋上グルグル回ってる懐かしのミニトレインがSwitchだよ。
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:11▼返信
FFとドラクエがダメになったというよりはFFやドラクエはさPS2世代やPSPやDS携帯世代の時代はさ
グラフィックも良くクオリティ高いと認識されてたけど。PS3世代以降はグラフィックにかんしてはどこも高グラフィックで作れるようになりFFやドラクエと言うかスクエニのアドバンテージが消滅したのよな。

しかも新作出すまで5年以上、そりゃファンはついてこないわ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:11▼返信
>>769
それは日本限定な。中国も含まれてるけど
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:11▼返信
>>766
10位のわりに1位の利益に勝てるの不思議だねー 水増しSONY信者さんw
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:11▼返信
>>765
箱の買収失敗しまくってて草
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:11▼返信
>>765
前作のスパイダーマンが3300万本売れててゴメンな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:11▼返信
>>769
ファミ通じゃなく決算を見ろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:11▼返信
>>773
売り切れてるのに在庫???
お前は何を言っているんだ?
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:12▼返信
>>777
何も不思議じゃないけど?
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:12▼返信
>>775
落ち込んでるのはドラクエだけ
Switch忖度のドラクエだけw
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:12▼返信
>>774
世界ゲームシェア
Switch56% PS5 14%
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:12▼返信
>>692
商品情報しか抜けなかったとかいう話だったね
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:12▼返信
新型もぼったくり価格に縦置きスタンド別売り4000円
PSは終わり撤退も視野に入ってるだろざまああああああ
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:12▼返信
>>759
お買い得すぎる
2500億でもお買い得なレベル
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:13▼返信
>>777
水増しは任天堂独占やぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:13▼返信
>>777
ボッ天堂
投資しないんですけ堂
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:13▼返信
>>775
ドラクエ11は成功した。11Sが余計だったけど
あと最近のスピンオフは単に出来が悪い。新人研修レベル
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:13▼返信
>>777
そりゃ研究開発費が3倍違うからなぁ…w
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:13▼返信
アサクリは原点回帰した新作いまいち反応悪いから
またRPGに戻るだろうけど黒人忍者の日本舞台の新作はマジで買う気しねえ日本差別が過ぎるわ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:13▼返信
>>777
投資してるからっていってるやんw
水増しと言うなら何で利益も数字いじらないの?w
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:13▼返信
>>783
FF16で株価崩落w
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:14▼返信
>>784
イライラしすぎて全角半角混じりになってるのホンマオモロイなw
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:14▼返信
>>773
いま世界中で売り切れてるよ
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:14▼返信
お、知的障害チカニシのご出陣だw
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:14▼返信
>>791
それで利益出ないてクソゲー出しすぎw
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:14▼返信
>>794
またFFガーw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:15▼返信
マイクロソフトの文書では、『エルダースクロールズ 6』は
PS5 をスキップし、Xbox と PC でのみ発売されることが確認されました。

さっそくハブw
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:15▼返信
だって結局ソニーって高性能ハードを作れば勝てるって思ってPS5作ったんだろ?
そしたらまさかのサード自らスイッチリードでゲームを作るという、読み違いしてるわけで
コレはあかんやろw
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:15▼返信
>>784
北米の今年のランキングとか任天堂はティアキンしか入ってないよ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:15▼返信
ジムのおかげでPSが終わりそうになってるけど
とどめを刺せずに居なくなってしまうのは残念だね
でもこの状態からの復活はありえなさそうだからジムはいい仕事したよな
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:15▼返信
>>803
ジムになってから売上右肩上がりだよ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:15▼返信
来月新型PS5出るのに在庫溜め込まなくてどうするんだよwww
しかも来月はブラックフライデーだぞwwwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:15▼返信
>>775
そもそもドラクエは世界で売れない 国内だけ
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:16▼返信
あーあ、ぶーちゃんまた壊レコになっちゃったよw
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:16▼返信
>>804
とんずらしたけどw
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:16▼返信
>>773
部品確保して安定供給して店頭在庫は売り切れ
最高ですやん
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:17▼返信
>>783
FFブランドもだろメイン以外は売上鈍化してんじゃん
PS2世代とか無意味に売れてたろチョコボシリーズやGCのクリスタルクロニクルでさえ売れてたし
スクエニは見た目だけしかこだわらないからこうなってきた。
重要なのはバランスや完成度スクエニはそれがない
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:17▼返信
はちまのゴキ同士の傷の舐め合い会場w
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:17▼返信
>>801
スクエニ社長「switch赤字ばっかだし株価も下がったから切ってAAAに注力しまーす」
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:17▼返信
また🐷が発狂してんなw
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:18▼返信
>>808
売上高4兆円超えでスマン
あ、任天堂さんはどれぐらいだっけ?w
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:18▼返信
堀井「ゲーパスとSwitchで事足りる」
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:18▼返信
>>786
スタンド別売りに変わったのは本体価格に乗せるのを止めたユーザー視点の配慮だろ?
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:18▼返信
ジムライアンは30年ソニーでやってたんだから豚のあおり関係なく単純に引退じゃね
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:18▼返信
ゴキ現実知って発狂w
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:18▼返信
>>810
まあチョコボもクリスタルクロニクルもswitchであれだけクソゲー出せばなぁ・・・
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:19▼返信
>>815
ほりいなおきな
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:19▼返信
>>798
ゴミみたいなネットワークサービスしかない任天堂と違ってソニーはサブスク充実させてるからな…w
そりゃ維持費も膨大にかかるだろw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:19▼返信
switch2は今月中にお披露目?
現行機のお披露目動画が見れなくなったけど、現行機のお披露目って確か10月下旬だったんだよな…
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:19▼返信
>>817
後継者氏名せず とんずらw
前代未聞の逃亡劇
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:20▼返信
豚だけどマジで終戦だよ
花札屋は原点に帰ってポケモンカードでシノギます
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:20▼返信
>>823
働いたことが無い豚らしいコメントやなw
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:20▼返信
>>822
任天堂がまだだっつてんだろw
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:20▼返信
>>799
実際そうだろFFの側被った駄作しか出してなかったんだし
ひどいスピンオフばかり出すからメインブランドも傷がついた
これは間違いない
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:20▼返信
>>714
SIE:ラスアス、GOW、アンチャ、スパイディ、ホライゾン、ツシマ
確かにいい意味で一番やばいな
任天堂がどんなにがんばってもこの20年で1度しか受賞できなかったGOTYを5回も受賞してる隙のない布陣
MSはIPを潰すことに特化してるから論外
任天堂が覇権を獲っていたSFCとWiiの後でボロボロになったのは、新世代のハードがでても結局でるゲームが前の世代と代わり映えしないから
なのでSwitchの次はコケることがほぼ確定してるけど、携帯据置の2本柱体制を潰した現在、Switchの次の次まで耐える体力があるのかな?
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:20▼返信
マルチステーションの強みて値段の高さと転売ヤーとはちまのゴキのコメントだけ?
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:21▼返信
>>746
半分どころか8割ぐらいXSSでしょ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:21▼返信
>>827
間違えてますよw
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:21▼返信
>>825
また無職ゴキが引き継ぎも知らずにコメントしてるw
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:21▼返信
減収減益減配の最下位堂の信者は哀れやな
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:22▼返信
無職ゴキ 自演するしかもう手立て無しw
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:22▼返信
63歳で任期まで努めて引退する人まで叩き棒にするぶーちゃんさぁ…
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:22▼返信
>>819
だからそう書いてるだろゲハじゃなく
スクエニは昔あったアドバンテージがもう無いから厳しいって書いてるのにすぐにゲハだと思って勘違いするバカどもが沸きやがって
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:22▼返信
任天堂はポケカで儲けてれば?w
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:22▼返信
フィルって言うかMSは日本のソフトメーカーに関わらんでくれ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:23▼返信
利益半分てSONY本体ももう見捨てるレベルだろ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:23▼返信
ゴキの自己紹介止まらずww
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:23▼返信
>>839
最下位の任天堂の心配しなよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:23▼返信
>>832
任天堂は岩田が死んだ後何ヶ月も社長不在だったけど?
ソニーは巨大企業で代わりがすぐに出てくるから十字社長が兼任してくれるね^^
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:24▼返信
値上げしても売れるPS5
値下げしても売れない箱
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:24▼返信
>>823
後継者指名は取締役会議ですれば良くね
ディズニーなんて指名した後継者がやらかしすぎて大赤字かまして前任者カムバックさせられたわ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:24▼返信
最下位堂の信者の🐷さん必死すぎ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:24▼返信
>>823
後継者指名は取締役会ですれば良くね
ディズニーなんて指名した後継者がやらかしすぎて大赤字かまして前任者カムバックさせられたわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:25▼返信
>>841
そのランキング信じてるのも はちまのゴキの特徴だよなw
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:25▼返信
🐷さんは箱買ってあげなよ
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:25▼返信
>>800
独占しないと言って買収したのに破っちゃったかぁ
行政処分待ったなしだな
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:25▼返信
>>832
任天堂も後継者出さずにしばらく宙ぶらりんだったやん
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:25▼返信
ゴキて毎日イライラしてそうw
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:26▼返信
>>847
プークスクス🤣
最下位堂哀れ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:26▼返信
>>847
決算の数字を参考に並べたただのランキングに信じるもクソもないだろ
もしかして知的障害でもあるの?w
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:26▼返信
>>831
間違えてるなら
正しい意見書いてから否定しな
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:26▼返信
🐷さん毎日イライラするけど箱買わぬ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:27▼返信
パートナーよりまずは自社の強化しろよ
HALO,forzaとせっかくあった箱の強み潰してどうするんだ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:28▼返信
>>842
しかも岩田は死にかけなのに働かせてたよなぁ
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:29▼返信
>>853
任天堂は売上高過少申告して脱税してるって🐷は言いたいのかもしれんw
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:29▼返信
>>843
箱は値段の安いXSSばかり買われてXSXの方は伸び悩んでるからな
値段の安さでPS5のシェア奪うどころか箱同士で無駄にパイを奪い合うというマヌケな状況に陥ってるのはさすがに草生える
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:29▼返信
>>856
Gearsもいつの間にか消えてたな
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:30▼返信
>>854
東京ゲームショウではFF7Rが予約できなくなるほど好評でしたねw
ブランドの崩壊って?w
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:30▼返信
>>817
退職じゃなく退任なら会社にはまだいるだろ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:30▼返信
XBOXの顔にしたがってたHALOと、そのHALOよりも人気も売り上げもかなりデカいフランチャイズのCODでジャンル被ってるけどHALOはもう畳むのか?
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:31▼返信
>>832
来年の3月まで引き続き期間があるんですが・・・w
流石ニート、働いたことが無いから引継ぎの仕方とか知らないんだねw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:32▼返信
>>860
ギアーズはエピックやクリフBの手から離れてクソゲーになったからしゃーない
IPだけあってもセンスあるクリエイターがいないとダメになるという証左でもある
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:32▼返信
スクエニ作品持ち上げる奴ってスクエニ以外のRPGやったことねえんじゃね
ゲームシステムやバランスは他社の方がもう満足度高いわ
スクエニはストーリー配分やゲームとしてのバランスもだいぶ欠いてる
あとひどい下請けにメインブランド任せすぎ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:32▼返信
>>858
前のスレでも任天堂はDLの売り上げを合算してないとか
脱税発言してたしなw
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:33▼返信
>>792
弥助が主役とかマジで糞よな
いくらなんでも主役じゃねえわ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:34▼返信
ジムガーするくせに開発者から名指しでジャガイモ呼ばわりされる尻Sを強行したフィルを持ち上げるXbot
12テラワロス自慢といい何一つ形にしてないじゃん、囲うだけ囲ってw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:34▼返信
動画勢の任天堂こどおじには関係ないが
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:35▼返信
>>863
HALOは予算激減した次作がこけたら終わりみたいな話をどこかで聞いたな
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:35▼返信
だからPSで買うなっつったんだよ
XboxのDLソフトは全て資産として残りました。
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:35▼返信
>>863
AB買収してCODメインにするからHALOはAAAタイトルから格下げみたいな話はあったね
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:35▼返信
>>859
ゲーパスといい乞食向けに商売してるからなw
そりゃそうだろうとw
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:36▼返信
終わりでいえばPS4で終わってたからなあ、海外みたいに国内でも19800円ソフト2本セールすればもっと広まってただろうがそのあとが
PS5じゃ続かないから結局一時しのぎに数字上乗せする効果しかないんだよね、中期的視点でみれば完全に金の無駄っていう。

やったらいけない行動をほぼすべてやってるから後世に「やったらダメな事一覧」みたいな形でSCEやSIEとその取り巻きや界隈、手下になった連中の行動は悪い意味で歴史に刻まれそうw
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:36▼返信
>>863
やっぱりバンジーいないとHalo作れないんだワ
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:36▼返信
>>794
ハーヴェステラも結合男子もかつての名作ライブアライブも全部爆死したSwitchのせいだよ
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:36▼返信
ソニーさんの最後の切り札だったFF16が大爆死したからな
本当ソニーさんは昔から目利きが下手
もう上がり目無いで
たっぷり在庫抱えてゆっくりと死へ
あのSCEが消滅したPS3よりもヤバイからな
マイナーチェンジで簡素化コストダウンした大幅値上げのPS5本体とPSポータルっていうバカ狙い撃ちの周辺機器だけじゃ逆ザヤは解消せんで?
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:37▼返信
>>875
全角アルファベットとか頭悪そうwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:37▼返信
※875
反論できないから一人ごと、いつもの豚ムーブw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:37▼返信
>>872
それ2027年に消えるかもってフィルが言ってたよ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:37▼返信
大量の不良在庫はアタリやセガ(北米でのメガドライブ)が辿ってきた道なので順調に破滅へ歩みを進めているな
…え?ソニーはすでにps3やヴィータで経験済みだろって?
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:37▼返信
そんな事よりPSファーストよりかなり多いスタジオでゲーム作れや
買収するだけして放置してんなよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:38▼返信
>>878
ゲーム興味ない豚は明日何が発売されるか知らないのかw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:38▼返信
>>872
互換プログラム対応中止で動かないのばっかじゃん
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:38▼返信
>>875
>「やったらダメな事一覧」

この辺のネーミングセンスが小学生レベルで止まってるアラ還オジサンってマジでホラーだろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:38▼返信
※878
スペゴリから始まりスタフィーにフォルツァと既存も新規も尽くゴミのMS棚に上げるのやめろよ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:38▼返信
スクエニ「DQM3は今の所スイッチ以外での展開を考えていない」

そもそもPSではゲームが売れない。
海外需要もないし、無理。
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:39▼返信
>>878
最後の切り札いくつ残してるんだよwww
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:39▼返信
>>882
不良在庫ってろくにモデルチェンジ出来ないMSが抱えてるだろw
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:39▼返信
>>888
スクエニは今後AAAに注力するってさw
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:39▼返信
シンプルに会社の将来見据えたら子供~若年層に訴求できるゲームをリリースしてかないとヤバい
ドラクエもFFも元々はそうだったはずなのに
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:39▼返信
2023年9月の米Circana(旧NPD)集計における全体の売上高は前年同月比10%増の44.95億ドル、ゲームコンテンツ売上高は13%増の38.47億ドル、ゲーム機売上高は8%減の4.51億ドル、周辺機器は11%増の1.97億ドル

894.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:40▼返信
>>888
前に同じこと言ってしばらくしたらSteamで出たソフトがあってなwww
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:40▼返信
ps5の4互換をxbotと一緒になって煽ってたら箱の互換が実は移植だったってことを内部からバラされた上に前と同じように途中で放棄してるんだけど何を見て資産がどうこう言ってるの?
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:40▼返信
お、豚がブツブツモードになってきたってことはどこかからコピペしてるな?
またいつものゲハを斬るあたりか?w
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:40▼返信
>>890
そういや箱1の在庫ってどうしたんだろうなw
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:40▼返信
逆だよ
switchが国内の9割ぐらい占めてるんだから、switchで売れなかったゲームは需要がないから他に持ってっても売れるはずがない
switchで売れたゲームは需要があるから他に持ってっても売れる可能性がある
更に大きいスマホ移植ならわかるけどね
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:40▼返信
XSSメインで売ってる限りPS5には勝てんよ
ファーストの出来の差がエグ過ぎる
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:40▼返信
>>888
モンスターズってPSハードに出してねえだろシリーズ続けて
なんで出すと思ったよ
唯一出したのPS1の時だけだぞ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:41▼返信
桐生新社長の手腕が問われる訳だな
アレに関してはほぼ前社長の責任だったが
どういう采配をするかな
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:41▼返信
>>893
[売り上げカン]米Circana集計、2023年9月のソフト首位は「Starfield」となるも、年初来では7位に止まる。ハードではPS5が首位、Nintendo Switch最下位
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:41▼返信
>>856
ベセスダ買収してからはベセスダのゲームばっか宣伝してたし、元々の自社タイトル捨てるのかって思うレベルだったな
FableとかPV流して以降、どうなってるんだろう
XBOX Game Studiosのチームに入りましたじゃなくて初手から看板扱いだし、既存のチームをまず大事にしろ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:42▼返信
>>866
ゲームとして面白いスクエニRPGってFFなら5、12、10-2、ライトニングリターンズと5以外はシナリオが酷評されてて、サガならスカーレットグレイスの戦闘は面白かったけどダンジョンとか街がなくて一般受けしないデザインだったな
スクエニはゲーム性よりもキャラや世界観で成り上がった会社だと思う
日本や北米で神格化されてるクロノとかFF6、7って当時比でそこそこのゲーム性とシナリオや世界観が評価されてたのに今のスクエニはオタクくさいゲームしか作れないから信者減ってる
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:42▼返信
「スーパーマリオワンダー」メタスコア95からの好調スタート

グラフィック至上主義の外人も変わったな
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:43▼返信
>>900
歴代から任天堂ハードのモンスターズまで脱任したら
本当に終焉だしな・・・
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:43▼返信
🐷は「子供向けゲームはスイッチに集まる!」って言いながらどう見ても高齢おっさん向けのゲームが大量に出てる事をどう思っているんだろうか
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:43▼返信
>>898
ただしソースはファミ通ランキングw
カプコンの兄凡すらそれでサードタイトル売れないからSwitch向け縮小ゆうとるでwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:44▼返信
チョニーが汚い囲い込みをしているからな
まずチョニーの影響を削ぐことが大事だ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:44▼返信
スクエニ、ついに株価が5000円を下回ってしまう

糞ゲー連発FF16の売上とFF14最新アプデの評判悪くて更に過疎が原因だな明らかに
あとPS5値上げも
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:45▼返信
新型PS5が全然予約で埋まらねぇ😂
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:45▼返信
>>878
任天堂さんの最後の切り札だったピクミン4が大爆死したからな
本当任天堂さんは昔から宣伝が露骨
もう上がり目無いで
たっぷり在庫抱えてゆっくりと死へ
あの如くが消滅したWiiUよりもヤバイからな
マイナーチェンジで簡素化コストダウンした大幅値上げの有機ELSwitchとSwitchLiteっていうバカ狙い撃ちのロースペ機でボッタクリはいい加減許されへんで?
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:45▼返信
チョニーの汚い囲い込みを嫌って
別陣営に移りたい者は多い
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:46▼返信
>>910
スマゲとSwitch向けの不調やでwww
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:46▼返信
>>910
FF14アプデ別に評判もクソもいつもどおりだけどw
拡張前はいつもアクティブ数減るのしらない豚w
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:46▼返信
スクエニのピークがアレ発売前夜なの最高に笑える
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:46▼返信
>>888
画面見た?
PS2のソフトかと思ったよ
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:46▼返信
>>903
MSって買収前からファーストスタジオの数だけはやたら多かったんだけど
その7割ぐらいが稼働してないんだよね
開発が継続されてたのはHalo、フォルツァ、ギアーズだけだからなw
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:47▼返信
>>916
Switch独占のDQM3が糞過ぎたからなw
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:47▼返信
堀井雄二がドラクエ12については何も言えませんとか言うし株価が上がる要素が無いからな
ドラクエ3リメイクに何年掛けてんだよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:47▼返信
>>916
株はそんなもんやんw知らんかったの?w
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:47▼返信
以前も同じような事を言ってたよね

フィルって口だけみたいなとこあるからなぁ
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:47▼返信
>>905
NBP引いたら75じゃクソゲーじゃん
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:47▼返信
>>905
メタスコア96点だったマリオデをその年のGOTYに選んだメディアが殆ど居なかった事を考えると、マリオはどうでもいいやと思って点数付けてそう
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:48▼返信
アレ発売から下がり続けたんだよね
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:48▼返信
>>920
普通は適切なタイミングで発表したりする
そんなのをそれ以外でほいほい言えるわけねーだろw
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:48▼返信
>>892
別に新作じゃなくてもいいんじゃねそれ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:48▼返信
>>916
株って未来見据えて上下するんだけど
スクエニの直近発売のソフトって確か・・・w
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:48▼返信
正直豚がスクエニを敵視してる理由がわからん
大手の中じゃSwitch向けに一番ゲームを出してくれてるメーカーなのに
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:48▼返信
アレ16が発売する前日のあの日・・・
年初来高値:7,566を記録し、これから頑張っていける!そうみんな信じていたあの日・・・。
一体なぜ今4,991 を彷徨っているのだろう・・・?
みんなで夢見て信じていたあの日に帰りたい・・・。
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:49▼返信
>>925
ドラクエトレジャーズか
DQブランドなのに爆死したもんなぁ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:49▼返信
>>901
何がアレだよキメェなニシ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:50▼返信
FFナンバリングは爆死
FF14もオワコン
過去のリメイクも新作も売れない
コケる未来しかないAAAに注力

ここからどうやって上がる要素があるか
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:50▼返信
株の事知らない豚がブツブツ言い出して草
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:50▼返信
>>910
昨日戻しとるで
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:50▼返信
>>928
DQM3ドンッ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:50▼返信
>>924
そもそもレビュアーが任天堂タイトルは高めにつけると何年か前に暴露しちゃったからな
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:51▼返信
唯一の良心浅野は独立したほうが良いんじゃね
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:51▼返信
※936
(マリオRPGもあることは黙っておこう)
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:51▼返信
>>910
ファンフェスの当選率3割切ってたってな
過疎ゲーのイベントがそんなことになるわけねえだろwww
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:51▼返信
>>934
わい投資信託しか買わない
個別はリスク怖い
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:51▼返信
>>902
 S w i  t c h 最 下 位 w w w
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:51▼返信
上げ材料が何もないからまだ底が見えないってのが恐ろしいわ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:52▼返信
>>916
任天堂株も新作前がピークだよ?
株の基本だよ?
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:52▼返信
>>936
アカーン
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:52▼返信
1年とかでみるとFF16発売後にほんとにストーンって床が抜けてるのわかるのすごいよな…
5000を割ったことで逆に持ち直すのか、それとも改めて4000を目指すのかどっちだろう…
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:53▼返信
バブル崩壊をスクエニで再現した前社長が有能すぎる
目先の数字よりも地道な研鑽が大事と我々に教えてくれた
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:53▼返信
>>930
アレって言えば誹謗中傷ではないと思い込んでるアホ
見分けが容易で助かるわ
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:53▼返信
これFF7R2が16並の絶不調で終わると悪夢の3000円台とか見えてきそうだな…
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:54▼返信
つかスイッチゲーで上がらなかったからじゃないのスクエニ
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:54▼返信
伏せてるあたり自覚ありでやってんだろうからより悪質よ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:54▼返信
🐖「任天堂が最下位なんて信じてるのはゴキだけ!現実でも1位!」

豚は夢見すぎなんよ…
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:54▼返信
>>939
>>943
この流れホンマアホw
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:54▼返信
この後もFF14花火関東大会や宝塚宙組FF16とかネガティブ要因てんこ盛りだからなw
4000円切ってもおかしくない
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:54▼返信
つまりDQM3じゃ株は上がらないってことか…w
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:55▼返信
貯金崩して補填=赤字って事だぞ
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:55▼返信
セガかな
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:55▼返信
>>949
1作目のFF7Rがどうだったのか覚えてないようでは終わってるわ
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:55▼返信
>>929
スイッチ向けの独占で出してるのは明らかにショボい手抜きタイトルばかりだからな
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:55▼返信
FF15で失敗したから、次はまともなものを作ってくるだろうと予想された

作ってこなかった

おわり
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:56▼返信
今年時価総額1兆円も視野に入ってたところから1年経たずに3000億円も溶かすとかある意味偉業でしょ
ここから挽回できなきゃいよいよ身売りも視野に入るんじゃ?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:56▼返信
>>949
頭大丈夫?🐵
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:56▼返信
FF16面白かったぞ
評価も高いしな
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:56▼返信
スクエニゲーム作れなくなってるから回復の見込み無いもの
これはしゃーない
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:56▼返信
>>959
Switch向けの中規模ゲームが売れないからAAAタイトルに注力するって言われてイライラしてるんだろうね
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:57▼返信
>>938
やってないのに
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:57▼返信
>>949
そらFF16から来年まで目ぼしいもん何も出ないからなw

あ、その間にswitch独占ソフト出るんだっけゴメンw
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:57▼返信
やっと世間は気づいたのか。スクエニの何に期待して株を買ってるのか分からなかった。そもそもゲームメーカーにとってゲームて商品だろ。一番大事なものじゃん。商品の質が悪い会社に未来があるわけない。単純なこと。
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:58▼返信
なんか豚はFF16出来が悪いというレッテル貼ってるが面白いからな
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:58▼返信
>>963
評価高いからDLC2本発売だしなw
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:58▼返信
未だにスクエニの株持ってるヤツ居るとしたら相当頭が悪いかお人好しだと思う
伝家の宝刀は既に抜いてしまったし、IP資産価値はほぼ全て地面にめり込むくらい落ちてるし、スクエニ内部の技術力も当然伸びしろはない

ドラクエを出せば、FFを出せば売れる時代ではもうないのは明らかだから今後は徐々に開発スタジオ減らしつつの規模縮小って感じかな?
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 13:59▼返信
というか箱擁護は無理だと思ってスクエニ叩きに移行したのか?豚は
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:00▼返信
下がるべくして下がったとしか思えねえよ。PSに忖度した結果がコレ。自業自得だろ
新しい社長はMSの箱にも手を伸ばしたりと柔軟な姿勢を見せるが、ゲームが手抜きでつまらねえなら箱でも売れねえぞとだけは言っておく
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:00▼返信
>>960
FF15評価高いけど頭沸いてんのかゴミ豚🤭w
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:00▼返信
もう誰も箱の話してなくて草
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:00▼返信
浅野チームは全力で逃げてくれとしか言えない。社内政治に巻き込まれているとはいえ、スクエニ最後の良心だからな
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:00▼返信
>>938
何が良心なのかは知らんが
Switchだけだと採算取れないからHD2DゲーをPSにも出すようになったぞw
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:01▼返信
>>959
そうか?ライブアライブとかもそうだけどかなり力入れてたでしょ
それを買わないで赤字続きだからしょうがなく
AAAに注力することになったんでしょ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:01▼返信
PSメインで売れないのは当然としてもせめてゲームの出来がそこそこの水準であれば次世代スイッチに全タイトル投入しますと発表すれば株価上げれるのにな
クソゲーってバレて投げ売りされてるから移植で稼ぐことすら難しい
980.投稿日:2023年10月19日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
981.投稿日:2023年10月19日 14:01▼返信
このコメントは削除されました。
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:02▼返信
こんなゲハサイトですら話題をスクエニに乗っ取られる箱なんてもう先が無さすぎるよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:02▼返信
>>975
売れない、ゴミで終わったからなw
話を広げようがないw
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:02▼返信
まだ日本市場を荒らす気なのか
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:02▼返信
どうやってもゴミ箱が日本で流行ることはねえよ馬鹿フィルwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:02▼返信
PS忖度をやめる
FFとドラクエに頼るのはやめる
トリプルエーとかフォトリアル、ムービーばかりに依存する作風もやめる
ユーザーに対して信用を損なった人物は切るか降格させる

今のスクエニに求められてる点
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:03▼返信
>>982
何なら一番箱よりのサイトなのにな、ここw
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:03▼返信
・↑そうならないためのゲーパス

何がそうならないためなのか意味不で草
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:03▼返信
>>959
スイッチがショボいんだからしゃーないやろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:04▼返信
逆神ゴキいつも大ハズレ。
何やら言い訳めいたことも言ってるみたいだけどますます意味不明。

あらゆることが外れてて正否すらわかんないみたいだから一言言っといてやる
「二度と予想を人前で一切語るな」
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:04▼返信
>>986
主力部門切れとか豚は時代を逆向してるなw
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:04▼返信
>>982
むしろ箱が馬鹿にされてるから擁護のつもりで他のブログからレスをコピペしてるのかもしれないw
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:04▼返信
あっちいけカード持っとけよサードは
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:04▼返信
>>986
ゴミSwitch独占タイトルがあるのに忖度?馬鹿じゃねえの🤭www
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:04▼返信
セガはまだソニックあるしアトラス抱えてるからMSが買ってくれる可能性あるけどスクエニはほぼ0だからなあ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:05▼返信
>>986
”任天堂とは縁を切る”が抜けてるぞ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:05▼返信
>>990
FFガーしか出来ない豚ガイジあの世に行けw
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:05▼返信
>>973
コピペやん…
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:05▼返信
>>992
その肝心のスクエニはswitch切って箱に移行しようとしてるのがまた笑えるw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:05▼返信
>>956
それだけスイッチで爆死したタイトル郡の赤字が凄かったってことだな
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:06▼返信
FF16の大失敗とクソゲーの連発
特にダイの大冒険はエグイわw
ソシャゲは即サービス終了の集金アプリを乱発で
また懲りずにFF7のソシャゲ出して爆死
そら良い材料が全く無いんだから下がるわ
今後は手抜き感が見てとれる見えてる地雷のドラクエモンスターズと側だけ変えたスプラトゥーンのパクリ。マジで碌なもんしか出てこない
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:06▼返信
ゴミチカニシがFFガーしか言えなくなってる時点で敗北wwwwww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:07▼返信
中規模タイトルだと評価高いの意外とある。真面目にスクエニのことを考えると社員500人ぐらいの規模の会社にすべき。ドラクエとFFしかないのに2000人以上は多すぎる。そして、大作は諦めて中規模タイトルに専念しろ。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:07▼返信
>>981
しかもSwitchにクレクレまでしてるっていうw
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:07▼返信
まず本国でPS5倒してから日本に手出せ
供給が安定して以降PS5に全く勝ててない状況でハブられるのは当たり前
売れてないのが悪い
サードのせいにするな
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:07▼返信
>>1001
switch切って箱に行くから安心やなw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:08▼返信
普通は材料出尽くしで上昇に転じてもおかしくないと思うんだが、「さらにトリプルエーに力を入れます」みたいな宣言をしてしまってて、この先の明るい展望が全然見えてこないしなあ...
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:08▼返信
>>1001
FF16より売れたサードゴミッチは無い🤭ww
一番売れたサードも10万以下とかしょっぼw
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:08▼返信
>>987
360を抱えたエステルがマスコットだったのにな
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:09▼返信
スクエニの話ばっかで草
XBOXオワコンすぎやろw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:09▼返信
>>1009
記事コメにも書いてあるけどゲーパス会員だしまだ箱信者やでw
それでコレw
1012.投稿日:2023年10月19日 14:09▼返信
このコメントは削除されました。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:09▼返信
※961
任天堂は2007年12月に時価総額8兆円くらいあった時価総額を、
2012年8月までに6兆円飛ばして2兆円以下にするってミラクルをやったことあるけどな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:10▼返信
フィルはセガアトラス買収しそうだね😂
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:10▼返信
>>1007
暗い展望はスイッチで出した大量のタイトルだがなwww
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:10▼返信
日本のクリエーターはいいから自社スタジオどうにかしろよ
ベセスダのリード級開発者が一気に3人辞めたぞ…
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:11▼返信
>>990
ベセスダ買収Mゾーンでボロボロ→的中
ファーストゲーパスDay.1儲からん→的中
ポテト発売で箱尻X売れないよ→的中
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:11▼返信
※1011
スタフィーも不評記事出すの遅かったなそういえばw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:11▼返信
任天堂販売株式会社(元ジェスネット)決算発表
売上高2361億3400万円 マイナス3.61%
営業利益123億2500万円マイナス22.79%
純利益86億2100万円マイナス22.38%
これが現実だ糞豚在庫だらけで売れてないw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:11▼返信
>>1013
3DSのアンバサでそんなに下がってたのか
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:11▼返信
スクエニはswitch全切りしてXbox独占タイトル作る方がまだ将来あると思う
Xbox360向けソフトはなかなかの良作揃いだったし
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:12▼返信
>>1014
売りに出さなきゃ買収も不可能だが
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:12▼返信
XBOXは確かに好調とはいえないけどFF16よりかはマシだろ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:12▼返信
>>1023
スタフィーも爆死した癖に何言ってんだこいつ🤭w
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:13▼返信
>>1023
え?
どこが?
100円乞食パスでどんだけ遊ばれても収益は低いだけじゃん
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:13▼返信
スタフィー出た9月の北米ハード売り上げで箱がPS5に負けた理由は日本の作品不足だからなの?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:14▼返信
>>1023
switchとソシャゲの赤字を開発費込みで黒字にしたFF16がなんだって?w
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:14▼返信
ぶーちゃんの言い訳嘘つきタイムが虚しいw
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:15▼返信
9月の北米月間TOP20 1位スターフィールド ランク外FF16
年間北米TOP20 7位スターフィールド(9月分のみでいきなり7位) 12位FF16(あっさりぶち抜かれるw)
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:15▼返信
>>1023
FF16は成功してるし俺も楽しんだよ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:15▼返信
※1020
任天堂がゲーム機を発売してから1回もなかった赤字決算をやったせい
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:15▼返信
>>1029
発売日違うのに比べるアホ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:16▼返信
>>1028
箱のハードの話なのに全く関係ないサードのソフトの話しかできない時点で・・・w
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:16▼返信
>>1029
スタフィーの売り上げの多くはPCだって言われてたね
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:17▼返信
>>1013
任天堂はハードで失敗すると簡単に赤字になるんだよな
Switchの次に何を出すかは大事。もう携帯機との二本立てでもないので失敗すると死ぬ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:17▼返信
>>1034
大抵の箱プレイヤーはゲーパスでちょっと遊んでポイでしょw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:18▼返信
>>1013
草、豚からしたら偉業なんだっけ?w
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:18▼返信
なんで今までしなかったの?
金に物言わせてゴリ押せば余裕で勝てるだろ
それをしないのはMicrosoftの慈悲なんだろうけど
舐めプで惨敗してるのはただのアホやぞ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:19▼返信
>>1036
ソニーアンチのキチガイがスタフィー30分だけ遊んでそれ以降起動すらしてなかったの笑ったわ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:19▼返信
そんな事やってるなら欧米でのシェアが激減してるんだぞ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:19▼返信
ベセスダみたいに有能な人辞めてくだけよ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:20▼返信
任天堂の収入源はハードなので次世代機が発売されないと詰む
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:20▼返信
>>1029
9月で一番売れたハードはPS5な
それもぶっちぎり
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:20▼返信
まず日本でのシェアを伸ばさないとどうにもならん
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:21▼返信
明日はスパイダーマン2や
DL済んでるすぐ仕事終わりに出来るわ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:21▼返信
ストリートファイター5やFF14って確かXboxアカウント必須みたいな状況に嫌気をさして
PSとPCマルチだったと思うけど、
スト6やFF14が最近Xbox対応してるのはそこの条件緩和したって事なのかね
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:21▼返信
>>1029
[売り上げカン]米Circana集計、2023年9月のソフト首位は「Starfield」となるも、年初来では7位に止まる。ハードではPS5が首位、Nintendo Switch最下位
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:22▼返信
>>1038
若者は知らんだろうが360時代にやったんや
いろんなメーカーにPSでシリーズ展開してたタイトルも含めて箱独占を結構作らせた
まあそれでも100万台の普及がやっとで徒労に終わったが
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:23▼返信
いっそ日本でタダで1千万台配ったら?
6千万円かかるが、アクティビジョンを10兆円で買ったのだから安いだろ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:23▼返信
すまんね、フロムタイトル、龍やペルソナはマイクロソフトがマーケティング独占してるから
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:23▼返信
>>1049
6千億円だ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:24▼返信
日本だとSwitchは年数により落ち目、PS5がかなり頑張ってる状態
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:24▼返信
XSS戦略と自社タイトルを破綻させた無能が何言ってんだw
MSの金が無けりゃ何もできない奴が関係?パートナー?笑わせんな
ハード売ったらソフトなんて勝手にでてくるんだよ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:26▼返信
今でこそ任天堂の時価総額は9兆円くらいあるけどswitch発売前は4兆円
任天堂の次世代ハードこければまた4兆円くらいまで下がると予想される
MSはゲームメーカー買うのに10兆円使えるような会社なので、
任天堂の時価総額下がれば敵対買収も視野に入ってくると思うよ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:26▼返信
豚は何で箱持ち上げまくって買わねえの?w
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:26▼返信
※1049
安過ぎて草
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:28▼返信
マーケティング契約のパートナーが増えそうだね
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:28▼返信
>>1049
6000万は1000台だわ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:28▼返信
箱SXにWindows12付けてOfficeも動く安価なPCとして売ればバク売れするのに😂
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:28▼返信
※1049
そもそも10兆円あればXboxSXを1億5000万台無料で配って、
過去一番売れた据え置き機のPS2を超えて歴代1位になることができる
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:29▼返信
>>1050
それで売れるのがPSなんだから箱はおわってる
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:29▼返信
株価下がってきてスクエニ買収も無くはないんじゃね?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:30▼返信
メタファーもMSがリードプラットホームでゴメンな🪳
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:30▼返信
フィルは毎年和サードに力入れるって言ってるな
ファーストの弾がなくなったから和サードで何か独占したいんだろうな
セガなら釣れそうw
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:30▼返信
※1059
そうなればMSがデスクトップPCを逆ザヤで売るようなもんだから、
今現在デスクトップPCを売ってる会社が全滅する
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:31▼返信
>>1063
でもゴミ箱じゃ売れない🤭wwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:32▼返信
>>1060
そこまでやってたらps5も勝ちようがなかっただろうな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:33▼返信
セガアトラスなんて2000億程度で買えちゃうもんな
MSからしたら小銭やし
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:34▼返信
IPや人を育てるということを軽視して買収や金の力で効率的に物事を解決しようとするところが典型的な新自由主義を代表する企業らしい
日本の企業を買収すると簡単に言っても日本には長い歴史があってその土地に根付いた文化や共同体や民族性、企業精神/哲学や社風やらがあって、それらがあるからこそ日本からは他国よりも斬新なゲームが多く生まれるんだよ
小泉や竹中の構造改革やら新自由主義推進の岸田政権とかで日本が壊されてきてるけど
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:35▼返信
※1062
スクエニはエニックス創業者や、銀行や信託銀行がかなりの割合株を持ってる
なので比較的買収はしにくい会社ではある
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:36▼返信
※1070
三井住友銀行はスクエニ株減らしてる😂
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:36▼返信
>>1003
えぇ...
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:37▼返信
MSに関わるだけでIPごと潰されるのは目に見えてる。今までもそうだったし、これからもそうだろう。結局、MSは変われないのさw
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:37▼返信
※1068
セガ自体は高くなくても、サミーとくっついてるので海外メーカーは手出ししにくい
サミーはギャンブル機器メーカーなのでMSも子会社として持ちたくないでしょ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:39▼返信
>>1070
スクエニ買収したら北瀬野村野島やチーム吉田は独立していつの間にかSIE傘下になってそうw
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:40▼返信
全然成果出せないのに金貰えるフィル・スペンサーが羨ましいわな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:40▼返信
※1074
MS買収報道に対してセガのコメント
「今ではない」
意味深(´・ω・`)
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:41▼返信
FF7リメイク完結するまでスクエニ持たないかもな
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:42▼返信
>>1001
FF7のソシャゲに金つぎ込んだえび通の任天堂信者知ってるけど
裏切り者にしないの?
スズキタカって奴
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:42▼返信
2021夏xboxプリペイドカード日本での販売取り扱い終了MS(^^)
4年前以上から日本語ローカライズ終了xboxゲーム MS(^^)
xss xsx発売時あたりからゲームソフトのパッケージ販売終了 日本xbox MS(^^)
本体ハードの製造工場持たない修理にも対応しない日本xbox…その為1部品壊れ修理に出すと延々待たされ全交換対応で1律約45000円前後取られる他社ハードならば7千円で済む様な物も…
デバイスギミックは2~3世代古く乾電池でVRも無い…他社から買収しダンピングFUDがメイン…
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:43▼返信
DQ12が堀井雄二最後のナンバリングになりそう
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:43▼返信
>>1077
セガも厳しいがなくはない
ゲーパスデイワン強制で開発が独立して別会社になりそう
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:44▼返信
>>1077
MSに限定した訳じゃないし、自社でやっていきたい旨を話さないのはなんで?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:45▼返信
>>1078
赤字じゃないからな
減収減益はよくないが

減収減益はね
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:45▼返信
ゲーム業界のビッグモーター
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:45▼返信
セガ買収前にアトラスだけはパージしてくれ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:46▼返信
セガアトラスとMSは協業関係結んでるからなぁ
ソニックがMSの看板キャラになるのはデカイ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:47▼返信
フィルはゲーマーなんだろうな
でもゲーマーでしかない
上に立つ人間として相応しくない
だからXBOX事業がボロボロでゲーパスも多額投資した割に結果がついてこない
遠い所ばっか見て足元が崩れてる事に気付いてない
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:47▼返信
>>1087
ネクストヘイローやな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:48▼返信
>>1089
まーた買収したもんをオワコンにすんのな
MSは好きやね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:48▼返信
日本はサブカルやゲームコンテンツの王様だからね
ゲームの質は日本が世界一なのは昔から間違いない
今の時代はフルプライスのコンソールやPCゲームよりもソシャゲーやバトロワなどのライブサービスが稼げる時代だけど買い切りゲームの成功はモバイルゲームやライブサービスゲームより尊敬を得られる
娯楽産業なんぞよりITや半導体とか成功してくれとは思うが、グッズや映画や音楽、漫画やゲームなどの成功はプロパガンダや日本の文化や思想を広めたり、国に対して好感度やらイメージアップを図れるからお金の価値だけじゃ測れない武器になるからMSには日本の会社を1社たりとも渡してはならない
円や基幹産業の半導体などと違いアメリカが娯楽産業だからと軽視して潰さないからここまできたんだから
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:49▼返信
>>1088
その場その場しか考えてないから支離滅裂な気もするが、、
ほんとにゲーム好きかも怪しいと思う
スタフィーよりGroundedの方が可能性感じるだろうに
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:49▼返信
P3Rも気が付けば死んでたな
次は龍7スビンアウトか爆死かなip壊滅していくなセガ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:50▼返信
まあ乗ってくれるメーカーはないけどな
360のときに独占して死にかけたシリーズ復活の兆しに水差したくないし
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:51▼返信
※1086
フィルはオマケのアトラスが本命なんじゃね?
JRPGでメタスコア95取ってんのP5Rだけだし
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:52▼返信
書籍事業持ちのスクエニは何をやっても買収出来ないって忘れたのか
角川が本体のフロムも同じだぞ?
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:53▼返信
>>1088
ソフト開発をマネジメントする能力は無いよな、間違いなく
誰か有能な人を立てた方がいい
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:54▼返信
ピート・ハインズ
ウィル・シェン
カート・クルーマン

ベセスダから一気にベテラン抜けたけど日本なんかに目を向けてて大丈夫?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:55▼返信
>>1078
FF14が元気だからどう足掻いても持つ
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:56▼返信
>>1059
それだとダンピングになる
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:56▼返信
大金かけて良いソフトを作るソニーと大金かけて買収と微妙なソフトを作るMS
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:56▼返信
的外れすぎる
金に物言わせてクリエイターを引き抜くんだよ
日本のクリエイターなんて低賃金の奴隷なんだから年収3倍にしてやれば喜んで飛びつく
Microsoftならそれが可能だろ
なぜやらない
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:57▼返信
>>1078
アホ発見
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:57▼返信
任天堂だって書籍事業でもやってりゃ買収されないけど…やってるのは映画事業とゲーム事業ぐらいだしな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:57▼返信
流出したメールによると任天堂も諦めてないらしいし、Microsoft筋の人間が株も買い増しして任天堂と繋がろうとしたんだっけ?
しつこいし断られても食い下がる感じが不気味なストーカーみたいだな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:58▼返信
>>1098
MS「IP握ってればよかろうなのだァ!」

こんなマインドだからどーにもならん
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:58▼返信
>>1095
PSで人気のシリーズでもあるしな
嫌がらせ大好きフィルが好きそうだわ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 14:59▼返信
>>892
別にいらんやろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:00▼返信
>>1102
MSが欲しいのはユーザーの目を引くような人気IPで開発者なんか興味ないよ
だからパブリッシャーごと買収してんだろ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:00▼返信
>>1097
いや立てなくていい、フィルのままでいい
XBOXは当て馬のまま意地で存在してくれるのが一番良いんだ
有能な人が出てきたらワンチャンXBOXが覇権取ってしまう
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:00▼返信
任天堂も今のうちに事業を拡げておけばええんか?
スポーツジムとかラブホテルとか
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:04▼返信
>>1070
つまり三菱UFJ銀行と京都銀号が株を手放した任天堂なら楽勝だな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:05▼返信
日本はアメリカと共にゲーム史でいうとほぼ最古からゲーム作ってるからブランドが強すぎてが韓国や中国
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:06▼返信
>>1113
間違えた
日本はすでに確立されてしまってるから韓国や中国にも目を向けたらどうか
東アジアはアクションゲーム作るのがずば抜けてるぞ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:09▼返信
伸びてると思ったらマータいつものゲハ斬るからコピペ豚が連投してたのかw
こいつ平日の朝でも昼でも夜でもPCからコピペ連投してるガチ無職豚な
働いてたらこんなん不可能だろ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:10▼返信
>>1102
アメリカでボーナスカットの上契約社員化してクリエイターに逃げられまくってるMSがどうしてそんなことをするんだ?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:12▼返信
>>1114
SIEがmiHoYoとのコラボで成功したのがうらやましくてそっちも発掘はしてるみたいだぞ
まあSIEは中国だけじゃなくNikkeのキムヒョンテに作らせてるステラブレイドもあるし
今度は新たにインドのゲーム開発支援プロジェクト始めたからMSの何歩も先いってるけどね
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:12▼返信
>>1115
えび通の豚も同じ事やってたな
同一人物か?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:12▼返信
PSの人気タイトルの横取りばっかやなこいつ
たまには自社で開発してみせろよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:13▼返信
日本は特に業界のガン細胞ソニー買取保障マネーがひどいからね
まずテンセントがさっさとSIE買収しほしい中国企業の方がSIEよりよっぽどマシ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:13▼返信
関係性の強化=買収なの草
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:13▼返信
※1115
任天堂界隈の奴らちゃうの?
新ハード出ないんだから仕事減っとるだろうし
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:13▼返信
>>1060
駄目な金の使い方
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:16▼返信
フレで延々サイバーパンクやってるやついるけど
そんなにすることある?あのゲーム
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:17▼返信
>>1119
スタフィー…
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:17▼返信
>>1120
また任天堂の話をSIEに擦り付けてるwwww
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:17▼返信
買収してもしても開発者に逃げられちゃうから大変なんやろねw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:17▼返信
>>1120
日本の癌細胞は任天堂だよw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:18▼返信
>>1115
それで持ってこれるのがスクエニの話とか言うのが草
マジで話題何も無いんだな箱ってw
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:20▼返信
>>1110
多分有能な奴がトップになったら被害が少ないように畳み始めると思うw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:22▼返信
>>1120
買い取り保証で金をばらまいてるのは任天堂
ソニーはやらないと日本一の人も言ってた
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:23▼返信
さすがフィルだな
ちゃんとした後任も決めないで逃亡するようなどっかの企業とは大違いだよ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:24▼返信
>>1132
任天堂のことかw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:24▼返信
無職ゴキは先ず仕事してゲーム買う所から始めろよw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:26▼返信
ペテンサーはまずペテンを直さないと・・・
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:26▼返信
>>1134
無職豚が買わないから任天堂は10位なんやで?w
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:27▼返信
>>1120
ゲーマーから信用の地に落ちたSIEなんてもうどこも相手してないやろ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:28▼返信
>>1136
そのランキング信じてるのゴキくらいで草
今季増収増益任天堂
三年で利益半額SONY
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:29▼返信
>>1137
地に落ちたのはMSやんw
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:29▼返信
>>1133
ジムライアン「許してーww」
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:30▼返信
>>1138
決算が信じられない豚w
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:30▼返信
豚が一人で連投しだして草
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:30▼返信
ブタが買い支えないと任天堂は今期も負けるぞ

利益に直結する内製のマリオはもちろん
サードを逃がさないためにはホグワーツも
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:30▼返信
>>1139
AB買収で惨めな難癖で批判されまくってたのにw
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:31▼返信
日本軽視どころか無視してるくせによく言うよw
しかも反日だろ?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:31▼返信
>>1115
コピペといえばゴキ
ステマといえばゴキ
ネガキャンといえばゴキ

自己紹介すぎて草
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:32▼返信
>>1144
どこの世界線の話?w
SONYは一切関わってないけどw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:32▼返信
スカネクとか箱リードじゃなければもっと売れてたよね
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:32▼返信
なんで🐷が発狂してるの?
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:33▼返信
>>1138
重症ですね
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:33▼返信
もはや嘘しか言えない豚が哀れになってきたなw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:34▼返信
>>1145
そもそも箱の生まれた経緯自体が日本潰しの一環だしなw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:34▼返信
>>1141
利益半額は決算でわかるのにw
2兆差とかSONYグループの売上コピペしてる馬鹿ゴキだもんなw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:34▼返信
>>1149
勝ち目が無いからじゃね?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:35▼返信
>>1150
自己紹介乙
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:35▼返信
※1149
豚に限らず、負けてる奴てのはそんなもんや
政治の記事では低所得が、結婚の記事では弱男が暴れとるやろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:35▼返信
>>1153
利益上がってますけどw
利益率とか誰も使わない数字は半分になってるけどw
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:36▼返信
ゴキて言い続ければ真実になると思ってる韓国人と同じやねw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:36▼返信
>>1153
会社の指標で売上じゃなくて利益みてるの?w
何の意味が?w
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:37▼返信
※1153
技術投資してるのも分かるけどなw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:37▼返信
ゴキは自己紹介がお好きでw
なんでいつもイライラしてんの?

1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:38▼返信
※1161
言い返せないからってレスあきらめなくてもw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:38▼返信
>>1159
ゲーム事業で比べろよアホw
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:38▼返信



任天堂買収しろw


1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:38▼返信
※1163
大差でソニーの勝ちやんw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:39▼返信
>>1163
任天堂の映画差し引いてもSONYが勝ってるなw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:39▼返信
>>1156
あーなるほど、納得
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:41▼返信
はちましか居場所無い無職ゴキちゃんw
ゴキ同士で無知の押し付けて合いw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:41▼返信
任天堂買収してもいいよwあの頃とは状況も違うでしょ?w考えてみては?w
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:41▼返信
ゲーム事業だけを切り取ったらそれこそ任天堂の惨めさが際立つわw
任天堂は「わてらゲームしかやってませんよってに」という言い訳に埋もれとくほうがまだ気楽やろ



1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:42▼返信
2000年代の業界のリーダーだった日本が衰退して洋ゲーが急激に台頭してきた時の和ゲー叩きはえげつなかったな
業界総出って感じでゲーム開発人やジャーナリストやら何やらあらゆる人間が和ゲー叩き回ってた
覚えてる人もいるだろうけど日本は黎明期からゲーム産業で成功しすぎて目立ちすぎてるから隙見せたらアメリカがそこついてくるから注意したほうがいい
まあアメリカ自体が多様性とかクリティカルレースセオリーとかで国家意識やナショナリズムがどんどんなくなってきてて競争心は著しく減退してるけども
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:42▼返信
>>1156
負けてるのて自分だと気づいてないやつで勝手に自己完結するよなwゴキみたいにw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:43▼返信
任天堂買収とか夢見てる負けゴキwSIE撤退の心配しとけよww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:44▼返信
ゴミ買収して業界の笑いものにされるSONYw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:44▼返信
>>1171
今思えば当時MSから多額の金が流れてたんだろうね
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:44▼返信
>>1173
無理無理それ以下の任天堂がMSの買収リストに入ってるんだからww
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:44▼返信
🍉ゲームやってる?
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:45▼返信
ゴキゴキ吠えてる豚って何故任天堂が死にかけてると理解出来ないんだろうか…
毎回好調続きのSIEを下げてばっかりでさ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:45▼返信
>>1170
切り取ったらて普通ゲーム事業だけの話になるはずがSONYグループ入れるてアホだろw
利益大負けステーションは不思議売上だけだもんな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:46▼返信
>>1176
普通に無理だよww
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:47▼返信
はちまのゴキだけが好調て言ってるのが可哀想なSIEww
現状見たら悲惨さが丸わかりなのに
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:47▼返信
>>1180
豚の”無理”はただの願望だろ
買収出来る算段が全く無きゃMSも言葉にしないっての
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:47▼返信
ハル研究所に行って見学するといいよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:48▼返信
SIEの強みは値段の高さと転売ヤーとはちまのゴキコメントww
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:48▼返信
MSは買収したところ全部駄目にするからな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:48▼返信
※1178
ここの豚はともかく、会社は身の丈を弁えてる
もうハードは作れないと判断したからこそ作ってないわけでね
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:49▼返信
>>1184
SIEの強みは圧倒的にPS5が売れてることだよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:49▼返信
PS5ミリオンソフトいまだに0てどうやったら好調とか思ってんだろw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:49▼返信
>>1185
任天堂を買収すりゃそのまま消滅するから逆にやって欲しい
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:49▼返信
>>1181
現状は決算を見ればわかるぞ
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:49▼返信
>>1187
おうおうSwitchいつ超えるんだよw
毎月下方修正ステーションさんよ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:50▼返信
>>1188
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:50▼返信
>>1188
ミリオンどころか1千万本以上がたくさんあるぞ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:50▼返信
>>1186
作る必要ないくらいSwitchがいまだに売れてるの今週のハード売上でもわかると思うがw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:51▼返信
豚が下げの対象にしてるFF16ですらミリオンだけどな?
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:51▼返信
>>1193
マルチやんww
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:52▼返信
>>1191
3年連続減収減益は任天堂
PS5は去年より売上伸ばしてるがXBOXとSwitchは減ってる。Switchは最下位
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:52▼返信
>>1146
いいえ豚です
全て豚独占です
自覚してください
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:52▼返信
>>1195
出荷をミリオンとか思ってるのが馬鹿ゴキ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:52▼返信
PS5のクソゲーFF16とXBOXのクソゲースターフィールドが争ってる・・・
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:52▼返信
>>1196
むしろマルチだからどうしたの?
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:52▼返信
>>1191
普及台数が多いと偉いならPS2が一番偉いことになる
いま一番ハードもソフトも売れてるのはPS5
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:53▼返信
>>1185
AB買収でもはや風前の灯のSONYw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:53▼返信
>>1199
消化率高いんですよね
任天堂こそ出荷で数字盛り盛り
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:53▼返信
>>1199
そもそも出荷数と販売数はセットだぞ?
売れてなきゃ出荷数は出さないからね
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:53▼返信
>>1093
何言ってんだ?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:53▼返信
>>1199
棚卸資産堂さんの悪口言うなよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:53▼返信
>>1194
それはなによりw
2025年まで頑張るって言ってたもんなw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:54▼返信
任天堂はさっさと次世代機出せよ
switchみたいな暴利ハードは願っても無理なんだから逆鞘覚悟で性能上げて来いよ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:54▼返信
>>1197

3月~6月決算 増収増益任天堂
七年目なのに利益また負けステーションw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:54▼返信
>>1203
CODは10年独占配信できないし、他にはディアブロくらいしかないし、どうやったら風前の灯火なんだ?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:54▼返信
>>1203
むしろMSが追い詰められてるんだが
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:55▼返信
>>1210
7年目ってSwitchじゃなかったっけ?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:55▼返信
>>1063
スイッチ版楽しみ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:55▼返信
MSは今後どうするつもりかね
ベセスダは当分打止め、アクブリはCODはPSにも提供しなきゃならん
オーバーウォッチ2はもう出たし、ディアブロも出た ark2は来年すら危ういしpsにも出すかも
何か目玉がまだあるんだろうか
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:55▼返信
>>1202
DVD専用で売れたゴミw
いま一番ならハード週間売上超えてくれよww
ソフトもw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:55▼返信
>>1210
なお通期では減収減益予想据え置き
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:55▼返信
>>1191
年数違うのにまさか馬鹿な比較の仕方してんのか?
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:56▼返信
>>1210
ティアキンが上期にあったからだな。下期は何もないから年間見通しは減収減益で変わってないよ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:56▼返信
>>1204
販売数字なんだけど任天堂w
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:56▼返信
>>1216
むしろSwitchに負けたこと無い
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:57▼返信
>>1205
小売りに売り付けてるのとユーザーに売るのとは違うんだぜw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:57▼返信
>>1209
今の世界情勢みてたら易々と新型なんてださない
任天堂の社長の判断は間違ってないんよなw
社長の言う事無視して新型の話してる豚は任天堂潰したいのか?w
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:57▼返信
※1215
せやで任天堂買収が目玉やちゅうに
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:57▼返信
9月の北米ハード売り上げはついに箱に負けて3位だったなブヒッチ
まあスタフィーでてもPS5に負けてる箱も悲惨だが
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:57▼返信
>>1201
結局ミリオンねーじゃんw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:57▼返信
ソフトがどれだけ売れても利益にならないしSwitch本体の売れ行きが落ちてる時点で落ち目よ?
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:57▼返信
>>1222
DLって小売り通すの?w
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:58▼返信
>>1224
それが出来たら確かに強いなw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:58▼返信
>>1225
てか七年目のハードで月額勝てないてヤバいだろ
それまでトップなんだから それもあんま意味無いけどw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:59▼返信
>>1216
ソフト圧倒的に売れたんだよ
wiiとswitchみたいに本体1億いったけどカスみたいなソフト売上じゃねーんだわ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:59▼返信
何や任天堂と強いパイプを持つ小売が暴れとるんかw

まあ色々大人の事情もあるわな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:59▼返信
とりあえず買収繰り返してるMSだけど来年発売するゲームが未定ってすごいなw
買収した会社何やってんの?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:59▼返信
>>1226
ファミ通の話?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 15:59▼返信
>>1227
ソフトも売れないで利益も出ない
今週もSwitchに台数売上負けw

これが現実
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:00▼返信
パケは普通出荷だよ
販売数は把握は出来ない
DL数なら把握は出来るだろうが
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:00▼返信
>>1233
転職準備
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:00▼返信
ファミ通で勝ち誇るの惨めだからやめたら?
全世界での売上でPSに2倍以上負けてるのは決算見れば分かる
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:00▼返信
2025年までSwitchを続けるのはSwitchパーツの保存年数が2025年までだからだろ
安価に作ろうと思ったらギリギリまで売ろうという乞食精神だ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:01▼返信
先週
Switch11万台
PS5 4万台

ハード数はダウンロードがー出来なくてゴキ悔しいw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:01▼返信
>>1234
それが世界の全てだと思ってるし…
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:01▼返信
>>1230
ここ2年くらいほばPSがトップでSwitchがだいたい3位だよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:01▼返信
>>1238
利益出てない売上に意味あるのかな?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:02▼返信
>>1226
マルチで1000万なら大体のタイトルPSが一番売れてるんだから余裕で何百万だろ
馬鹿なの?

ミリオンって単位分かって言ってる?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:02▼返信
>>1220
違いますよ?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:02▼返信
>>1240
ファミ通(笑)
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:02▼返信
>>1240
どこにそんな売れてるか不思議だがまぁスイッチの次世代は出ないな
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:02▼返信
>>1222
だからさっきからなんで任天堂のこと言ってんのw
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:02▼返信
>>1236
販売と出荷も知らんかwさすが無職ゴキ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:03▼返信
>>1243
利益を気にするのは株主だけ
市場シェアを表すのは売上高
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:03▼返信
>>1246
ダウンロードがー出来なくて惨敗を知るw
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:03▼返信
Switchの台数って故障による買い換えが大半じゃん…Switchの故障率はPSや箱より桁違いに多いんだし
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:03▼返信
>>1238
もうそんなにか
まあps5の半分売れてりゃまだ良かったんじゃねーの
今後さらにピークアウトだろうけど
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:04▼返信
>>1249
メーカーが卸した小売りの販売全数把握出来るわけないだろw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:04▼返信
>>1247
一般人みたらわかるよ はちまの引きこもりと違ってリア充民は必需品だからw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:04▼返信
ファミ通廃刊になったらどうなるんかな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:05▼返信
switchはPSより1億本くらいソフト売上少ないんだっけ?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:05▼返信
>>1244
さんすう出来ないのがぶーちゃんだし
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:05▼返信
>>1255
一般人でリア充の必需品ってスマホだろ
間違ってもSwitchではない
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:05▼返信
ファミ通 ゴキ「捏造だー」
メタスコア 「捏造だー」
一般人アンケート「捏造だー」

ゴキて自分信じるもんしか見れない病気だろw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:06▼返信
>>1255
外でスイッチはまず見ないぞw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:06▼返信
>>1255
例えそうでも普通にありえないよ
行列や売り切れ続出するレベル
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:06▼返信
>>1256
ソニー相手に戦います
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:06▼返信
ファミ通に関してはファミ通のデータが任天堂の決算にほとんど反映されてない時点でお察し
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:07▼返信
360の頃からずっと言ってる
言ってるだけ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:07▼返信
>>1259
遊んでるゲーム
1位スマホ
2位Switch
3位PS

PSで何で遊びますか?オールドゲーム新作売れないわけだww
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
>>1264
ファミ通のデータが100%反映されてるなら箱はこの世から無くなってるからなw
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
はちまのゴキしか味方いないから周り敵だらけwぼっちステーション信者らしくていいね👍️
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
任天堂マイクロX
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
毎年Switchが売れまくってるなら何期も連続で減収減益になる訳ないからな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
「Starfield」がアメリカ市場の9月販売チャートで首位を獲得、2023年で7番目に売れたゲームに

すまんなゴキステ16w
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
>>1266
素晴らしい
スイッチであと5年はいけるな
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:08▼返信
>>1226
マルチだからミリオン無い?
全くもって意味不明な理論だな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:09▼返信
>>1264
ゴキの売れてるソースは脳内だもんなw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:09▼返信
>>1274
任天堂の決算ソースですが…脳内って何?
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:10▼返信
>>1270
三年で利益半額ステーションは目も当てられんなw
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:10▼返信
週販11万ってDSの爆売れ時代くらいじゃね
本当かね
それでどうやったら減収減益になるんだ?w
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:10▼返信
>>1274
世間一般には決算っていうのがあるんですよw
豚は頑なに信じないけどなw
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:10▼返信
>>1271
売り上げの多くがPCという指摘だし箱は本格的に不要だな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:11▼返信
>>1277
3月~6月決算 任天堂大幅な増収増益
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:11▼返信
>>1276
利益分をまともに投資してるから下がって当たり前
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:11▼返信
>>1276
利益増えてるんですよw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:11▼返信
■ 10月26日

Dead Space (Cloud、PC、Xbox Series X|S) EA Play

ゲーパス入きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
5きざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:11▼返信
>>1276
利益は上がってるって何回言えば理解できるん?w
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:11▼返信
ハード数はダウンロードがー出来ないなゴキちゃんw
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:12▼返信
>>1280
通期で見れば減収減益予想だぞw
これだけハードが売れててなw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:12▼返信
>>1280
それでも通期は減収減益なのか
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:13▼返信
>>1284
ゴキ同士で上がってるの下がってるのしてて草
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:13▼返信
SIEは必ず投資するから次世代機計画まで出来るんだし数10年以上生き延びるんだよ?
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:13▼返信
任天堂「ホグワーツまだ?」
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:13▼返信
>>1277
これだけ露骨なのに見逃される闇
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:13▼返信
>>1278
決算で利益いつ勝つんやろSIE
SONYグループプラスしか勝ち目ないもんな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:14▼返信
利益は上がってる
そえ以上に売り上げ高が爆増してるから利益「率」は半分になったというミスリード
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:14▼返信
>>1288
一時的に利益が下がっても投資の効果が出れば上がる
そういう意味で言ってるんだけど理解出来てないでしょ、あんた
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:14▼返信
>>1292
売上圧勝してて業界トップやなw

なんで10位の会社持ち上げてるの?w
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:15▼返信
>>1289
ゴミ買収でXBOXと月とスッポンで草
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:15▼返信
豚は売上で勝負するのやめたらいいのに
もし日本のゲーマーでも任天堂すげぇわ!とか言ってるやついたら
どんだけ売上に興味ないかわかるやろ
毎回SIEの遥か下なんだからw
任天堂凄い!の結論ありきなんよ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:15▼返信
箱○で勝てなかったんだから何しても無理だろw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:15▼返信



MSは「ソニーには勝てない」と言っているwそして任天堂の事は格下に見てるw任天堂買収が1番現実的で手っ取り早い「ゲーパスへの集客誘導」だよwソースはアクティビジョン・ブリザード買収裁判なw


1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:15▼返信
>>1290
情報古っ
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:16▼返信
>>1299
MSもクソも決算みれば誰でも一目瞭然なのになw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:16▼返信
>>1299
これがゴキの得意の脳内変換w
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:16▼返信
任天堂もその利益をちょっとでも開発に回せばもう少しまともなハード出てくると思うんだがなぁ
現実は利益に固執して手頃な払い下げパーツが降ってくるのを待ってるだけという
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:17▼返信
>>1200
ニシ君w
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:17▼返信
>>1297
ゲーマーはゲームに興味あって売上とか気にしてんのはちまのゴキだけだよww
利益負けてて笑われてるけど
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:19▼返信
一般人もゲーマーも売上気にして生きてねーよw
はちまのゴキだけだろw
毎回アホほどコピペして利益負けてるねで終わるのにw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:19▼返信
馬鹿な豚の言う通りにMSの方が強かったらSIEなんてライバル視されてないはずじゃん
現実はSIEの方が強いからとライバル視をして何世代も勝負を仕掛けてる
逆に豚が「任天堂の方が強い」って言ってるにも関わらずMSは任天堂をライバル視するどころか格下に見て見下してんのよ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:19▼返信
>>1305
利益が高いとかボッタクリにあって喜んでるのは豚だけやで?w
ゲーマーはPS買って売上に反映されてるけど
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:20▼返信
>>1303
一般人「満足だわー」

1億2000万超え

PS 4000万
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:20▼返信
>>1305
ゲーマーはゲームに興味あって利益とか気にしてんのはちまの豚だけだよww
売り上げ負けてて笑われてるけど
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:20▼返信
>>1307
MS買収はSONYの汚いブロック権やめさせる為なんだがw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:21▼返信
switch2がx-boxポータブルという名前で

華々しくデビューするのは本当らしいな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:21▼返信
>>1306
豚は利益なんてその会社の社員しか気にしないようなものを気にして生きてるの?w
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:21▼返信
>>1311
な?ゴキて無知だろw
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:21▼返信
>>1309
満足してるんだったらswitch2いらないはずだろ?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:21▼返信
>> 1260
スパイダーマン2のメタスコア見て「当てになんねーわ」って騒いでたニシくんは?
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:22▼返信
>>1309
Switchと同年数換算(2年11ヶ月)で行けばPS5の勝利です
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:22▼返信
任天堂の開発て何するんよ
ヌビディアに「すんませんでした」と謝りにでも行くんか
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:22▼返信
>>1311
MSが情報流出させて真っ赤な嘘とバレたアレですねw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:22▼返信
>>1313
売上も利益も普通は気にしてないんだよwゴキがやるから毎回教えてやってんだろww
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:22▼返信
まぁ豚はスイッチで満足
俺らはPS5で満足
棲み分け出来てるじゃんw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:22▼返信
フィルスペンサーが自らゲーム業界1位はSIEだって言ってるのに
どうして豚はまだ勘違いしてるんだ?
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:22▼返信
>>1306
会社の規模は利益じゃなくて売上で決まるんだけど頭大丈夫🤭?w
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:23▼返信
>>1319
資料出せません ぶるって逃げたSONYww
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
>>1320
利益だけ気にしてる豚が何か言ってるw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
>>1309
任天堂「ゴミ(Switch)の寿命は2~3年です」🤭プッwwwww
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
流石にどっちが上かでフィルが嘘をつく訳もなく
任天堂をライバル視してるなら任天堂の妨害をしてくるはずだろうに、何で理解出来ないのかね?
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
>>1322
1位 売上だけーシェア率 利益率は?

1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
利益よりユーザーのソフト購買数伸ばせよ、任天堂は
SIEの遥か後方やぞw
ハードの普及台数はあるのにソフト販売本数で大敗とか
任天堂ユーザーはゲームに興味ないんやね
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
>>1320
お前が気にしてて笑うw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
>>1324
資料真っ先に出しましたけどw
出さなかったのはMSと任天堂なw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:24▼返信
豚はホグワーツ買えや爆死させたらボッコボコにぶっ叩くから覚悟しとけや
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:25▼返信
>>1321
世間 Switchで満足
キモオタPSで満足
ゴキ コメントで満足

これが正解なww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:25▼返信
>>1331
出してねーぞw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:26▼返信
俺豚だけどスイッチの次なんて出そうもんなら叩くよ
スイッチで満足だもん
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:26▼返信
2年遅れのスイカ以外売れてないSwitchで満足してるニシガイジが居るとでも?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:26▼返信
高齢独身のぶーちゃんがキモオタでなかったら何やねん
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:26▼返信
>>1330
日本語わからん韓国人 いつも持ち出してコピペ貼ってるのお前らだろw
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:26▼返信
>>1334
FTCに言われた分きっちり提出しましたw

嘘言っても何も変わらないよw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:27▼返信
>>1323
会社は利益出してなんぼだよw無職ゴキにはわからんやろうけどw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:27▼返信
>>1334
出したっしょ
PS6計画の資料がバラされた事すらもう覚えてないの?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:27▼返信
>>1338
なんで急に韓国人?
いきなりどうしたw頭大丈夫か?wいやマジで
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:27▼返信
>>1332
あれだけ頑張って圧縮させたんだからカード付き8万ピカチュウよりは売れないと割に合わないよなぁ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:27▼返信
>>1336
ティアキン 2000万本超え
PS ミリオンすら無しw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:27▼返信
>>1335
爆死確定だしな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:28▼返信
>>1340
それは社員に向けての話で客にそんなこと言ったら炎上するで?w
流石ニート豚w
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:28▼返信
>>1343
これで10万以下なら劣化作業の人件費が大赤字w
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:28▼返信
>>1332
コメントしか生き甲斐じゃねーのがwゲーム買えよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:29▼返信
>>1344
ポケモン最新作8万本w
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:29▼返信
ソフトの売れないハードシェア自慢とか
俺が任天堂信者なら恥ずかしくてできないよw
立憲並みのそくブーメランやん
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:29▼返信
>>1344
DL100万ってもうバレちゃってんのよ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:29▼返信
>>1337
毎日コメントしてる老害ニート軍団のゴキの事?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:29▼返信
>>1343
というかマジでswitch版は日本の売上を当てにしてるから
こけたら冗談抜きでヤバい
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:29▼返信
>>1344
売れたはずなのに1週間か1ヶ月程度で話題が消えたよね、おかしいと思わないの?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:30▼返信
任天堂に話題がなさすぎて話ループしとるやん
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:30▼返信
>>1351
何がバレたんだかw得意のゴキ算
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:30▼返信
リーカー「NVIDIAはスイッチ2用チップの結果に非常に満足し、本体にNvidiaブランドを表示することさえ望んでいます」
Leak Express: Nvidia quiere su nombre en Switch 2.
Fue tal el trabajo de personalización del chip para la nueva consola de Nintendo y están tan orgullosos del resultado que quieren formar parte de la presentación de la consola o incluso que en la caja aparezca la marca Nvidia.
🔥 Leak Express: Nvidia はスイッチ 2 にその名を残したいと考えています。
新しい任天堂コンソール用にチップをカスタマイズする作業は非常に素晴らしく、彼らはその結果を非常に誇りに思っているため、コンソールのプレゼンテーションに参加したり、箱に Nvidia ブランドを表示したりすることさえ望んでいます
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:30▼返信
>>1347
圧縮大変すぎて発売延期してるしなぁ
延期分の人件費&開発費回収できるくらいswitch版は売れるんだろうなぁ?
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:30▼返信
>>1354
話題消えたのはちまで引きこもってるお前のなかで草
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:31▼返信
※1350
それはお前が消費者だからであって
任天堂の関係者なら恥もヘッタクレもないと思う

彼らにも生活があるのだから
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:31▼返信
ニシ算は存在するけど豚の言うゴキ算って物は存在しないよ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:31▼返信
減収減益堂さんの唯一のプラス数値が利益率とハードシェア
なお、ソフトは売れないし、売上高も勝てない模様
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:31▼返信
スイッチ次世代機はDLSSを宣伝するには格好のハード
nvidiaも本気になるだろ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:31▼返信
>>1355
話題ないステーションの事かwダウンロードコンテンツとリメイクしかないもんなw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:31▼返信
>>1356
全世界売上げ1億超えハードの大人気タイトルのDLがたったの100万ぽっちってwwww
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:32▼返信
>>1359
実際に旧Twitterやyoutubeでもしっかり話題が消えてました
屁理屈をこねないでください
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:32▼返信
ゴキの発狂具合がこの買収ヤバいて感じてるんだなー
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:32▼返信
※1363
任天堂はヌビから三行半もろてますやん
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:32▼返信
NVを本気にさせちまった世界一のコンテンツホルダー任天堂
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:33▼返信
>>1360
任天堂社員、書き込んでそうだもんね
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:33▼返信
ティアキンって発売前の割れが一番盛り上がってて発売1週間くらいで誰も話しなくなったね
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:33▼返信
リーカーの神トムヘンダーソンはこれからswitch2とマルチがどんどん増える言うてるから
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:34▼返信
>>1355
そもそも箱の記事なのにあまりにも話題が無さ過ぎて
話が転々としてるの本当に草
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:34▼返信
>>1362
減収減益SONY ソフト売れず話題は値上げと転売ヤー 利益は7年も任天堂に負け
今週ハード売上も負ける
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:34▼返信
NV「もう任天堂の次世代機に関わってないのにあたおかがDLSSの話をしてて怖いわ」
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:34▼返信
>>1371
はちまのなかで?w
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:34▼返信
トムって、PS &AAA大好きな人だよね
その人物がSwitch後継機に「今後Switch2とマルチでソフトが出る」って興奮しながら伝えてるんだからよっぽどのことだよな

おそらくDLSSのおかげで、モバイル機なのにAAAタイトルが問題なく動く
しかも相当なレベルのクオリティでってことだよ🪳
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:35▼返信
>>1367
任天堂の買収?
良いんじゃない?任天堂はハードに回す開発費をソフトに注げるようになるじゃん。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:35▼返信
ゲーパスとSwitchでハブられステーションどーすんのやろ?独占タイトル無いし
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:35▼返信
豚の方こそはちまに籠もってるよな…自己紹介の極みやん
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:35▼返信
任天堂はハード開発止めたらもっと良いソフト作れるようになると思う
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:35▼返信
ということでそろそろ美談を

スイカはもう要らんぞ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:36▼返信
値上げ値上げで売り逃げしてるSIEが来年撤退しそうゴキのバイトも終わりか
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:36▼返信
>>1364
え?wさっきから話題変わりまくってるけど豚は一貫してPS叩きじゃんw
よっぽど気になってるんだなぁw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:36▼返信
エヌビディアはSwitch発売前20年単位の長期的なパートナーシップみたいなこと言ってたときは眉唾だったけどSwitchだけにオールインとはなぁ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
>>1380
ここのゴキだらけのコメント欄でそう感じる異常さw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
>>1385
結局都合が悪くなって解消したけどね
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
>>1381
やめてクレクレ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
性能厨のNVと省電力厨の任天堂とでいいシナジーが生まれたな
前に革ジャンが「1Wも上げるの許してくれない顧客が居る」と愚痴ってたが
あれ絶対任天堂の事だろなと
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
>>1380
それが仕事だから…
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
※1381
よく任天堂のソシャゲはダメだと叩かれてるが
退路を断たれたらさすがに真剣にこさえるだろうて
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:37▼返信
>>1367
そら任天堂買収はヤバいだろ・・・
Xでも任天堂信者が発狂してたんだから

何で豚はMS擁護してるん?w
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:38▼返信
>>1386
お前のコメだらけやん
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:38▼返信
マイクロソフトの文書では、『エルダースクロールズ 6』は
PS5 をスキップし、Xbox と PC でのみ発売されることが確認されました。

さっそくハブ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:38▼返信
NVIDIA大分乗り気だな
まあDLSS普及のためにも任天堂のCS機頑張るよなここは
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:38▼返信
>>1390
ゴキてやっぱバイトなんかw
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:39▼返信
>>1391
真剣にこさえた結果ピカチュウか?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:39▼返信
※1385
それ破談になりましてん

せやで次はどないするんや言われとるわけで
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:39▼返信
任天堂機に採用されることでdlssの実証データを任天堂と共有したりすんじゃねーの?
結構価値あるものになるんじゃね?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:39▼返信
>>1392
豚はアンソしたいだけだから任天堂が買収されようがどうでもいいと思ってるだけだよ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:40▼返信
>>1395
そもそもNVがまた次世代に協力してるなんて一言も言ってないぞ
例の展示会もただのコンセプトPCデモだし
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:40▼返信
>>1391
はちまのゴキ ダメ
一般人 さいこー

これほど世間と隔たりある
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:40▼返信
※1334
嘘ついて逃げ出してて草
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:40▼返信
Switch2はNVIDIAも相当気合い入ってるってことか
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:41▼返信
フィル「ただしSONYてめーはきたねーか
ら来るな」
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:41▼返信
>>1402
スマホどうぶつの森とかまだやってるやついんの?
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:41▼返信
アンソは何と
戦ってるんだ?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:41▼返信
>>1403
お前のアンカて誰かみてんの?
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:42▼返信
NVIDIAは次世代スイッチ用チップにめっちゃ気合を入れるであろう事は容易に予想出来ますからね
スイッチと同様にトータルで「億」単位の受注が期待出来ますし、ユーザーに対する宣伝効果もあるかと
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:42▼返信
例の次世代機デモに関しては「もしNVIDIAが高性能な任天堂次世代機作りに協力したら」というifを元にした願望だもの
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:42▼返信
ゴキて毎日イライラしててハゲそうw
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:43▼返信
switch2に付けられる3つのカメラとかもっと自慢しなよぶーちゃんw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:43▼返信
※1407
ソニーと
日本政府と、女と、未来ある若者と、要するに現実の全てと
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:44▼返信
逆神ゴキブ李のポエムは何時見ても頭湧いてる青葉予備軍😂
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:44▼返信
>>1412
ソニーのアイホン😤
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:45▼返信
ゴキステ新型転売ヤーすらも寄り付かない😂
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:45▼返信
※1399
任天堂のショボハードから得られるデータに価値はないwww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:46▼返信
実際のNVIDIAはゲーム・モバイル向けのSoC生産から撤退してAIや車載に徹してるしな

別用途で作ってるSoCをゲーム機に突っ込もうと思ったら電力爆盛りで低スペックになるのは確定なのに
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:46▼返信
Switchソフト 任天堂がー
PSソフト 任天堂がー
XBOXソフト 任天堂がー
AB買収 任天堂がー

もはや病気でこわっ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:46▼返信
※1411
ハゲてはないが結婚してから白髪が増えた(´・ω・`)

ハゲに面と向かってハゲ言う奴はおらんのに、なんでお前ら白髪についてはズケズケ指摘してくるん?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:47▼返信
無職ゴキは売上気にしてんならゲーム買ってやれよwコメントしてもサンタさんプレゼントにくれんぞww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:47▼返信
>>1394
switchから発売されるの?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:48▼返信
>>1420
???「このハゲーー」
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:49▼返信
まぁ任天堂がMSの子会社に入れてくれるみたいでよかったじゃん
1425.投稿日:2023年10月19日 16:49▼返信
このコメントは削除されました。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:49▼返信
※1408
PCからは見えるよw
豚も自慢のゲーミングPCで見ればいいのにw
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:49▼返信
>>1235
ソフト売上PSに毎年ボロ負けのくせにw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:50▼返信
NVIDIAが総売上の6割を占めていて、今後5年間で15兆円ぐらいの売上を見込んでいる市場に割り当てている研究者達を割いてまで、任天堂向けの次世代を研究する理由が思い付かん
任天堂だけで15兆円を超えるポテンシャルがあるのか?

NVIDIAだったら、データセンターを利用してクラウド専用ゲームデバイスを押し付けるだったら理に適って納得できる
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:50▼返信
>>1421
おじいちゃんまだサンタさん信じてたん?
1430.投稿日:2023年10月19日 16:50▼返信
このコメントは削除されました。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:51▼返信
>>1266
3位にいるのに何言ってんのwww
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:51▼返信
>>1413
自分のほうが世界の敵と気付くのはいつになることやらw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:51▼返信
SWITCH2にOrinガーっていうけどOrinのGPUって15W駆動時に625Mhzでそんなに性能でないぞ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:52▼返信
※1428
そんなに行くわけがない
そもそも任天堂の年間の売上高が1兆円あるかどうかだからね
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:53▼返信
MSはとりあえずファーストをどうにかしないとな
お前だけクソゲー連発してて勝負になるわけない
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:54▼返信
Nvidiaが主力にしてきたゲーミングGPUさえ最近は大型化電力バカ食いで性能上げてるだけなのに
任天堂のことになると急に超技術展開するの笑えるわ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:54▼返信
>>1435
それには自分の所のクリエイターを大事にすることが一番の近道なんだよなぁ・・・

日本のクリエイターとか言ってる場合じゃないぞフィル
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:56▼返信
えび通とかゲハを斬るに常駐してるニート豚が現れた途端にコメント爆増してて草
急にSwitch持ち上げ始めるからわかりやすいんだよ
あと日本語が通じないってのもある
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:56▼返信
>>1419
豚のFFガーも追加しろや
1440.投稿日:2023年10月19日 16:57▼返信
このコメントは削除されました。
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 16:58▼返信
>>1438
正体はSwitchを爆買いしてる中国人かもな
奴らだからこそ日本語が理解出来ないのは頷ける
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:00▼返信
任天堂「あしたは華の金曜日」
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:01▼返信
switch2が高性能だと一生懸命力説してる豚は
switchは低性能でうんざりして
ずっとPS5が羨ましかったですって言いたいの?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:01▼返信
>>1415
SONYはiPhoneじゃないよ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:01▼返信
【悲報】PS5の販売(着荷)台数はPS4を下回っている
PS4には,モンスターハンター,ドラゴンクエスト,ファイナルファンタジーが発売されたにも関わらず,国内ではPS3以下の実売に留まったという不都合な事実がある。
 PS4は1億1000万台以上販売した大ヒットセラーだが,日本の台数は1000万台にも満たない。このトラウマが今も響いている。
 十時社長はPS5の販売について日本が強いと言及しているのだが,成功体験に埋没しているSIEにおいても,PS4が大失敗事案でなかったことにしているのである。
 結果,日本市場でのゲームハードはSwitchが2500万台を上回っているのに,1000万台売れたら良い,或いは国内市場などどうでもいい,挙句に買わないユーザーが悪いと言うように考えているように見えている。
 しかし,足下のPS5は日本で売れないと相当厳しい状況になりそうな雰囲気がある。年末商戦の動向を見守りたいと思う。
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:01▼返信
ホヨバース買収してくれよ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:02▼返信
>>1428
アホまるだしwww
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:02▼返信
>>1445
安田ってでてきた
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:03▼返信
日本のクリエイター大切したいなら
何故三上が辞める状況なったのかちゃんと説明しろよ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:03▼返信
>>1445
もう発売33ヶ月でswitchの販売ペースに追いついちゃってるんだわw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:03▼返信
Switch2がPS5並みに高性能な事に期待するわ
それなら俺も買うよ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:03▼返信
>>1445
どうせ安田か望月のどちらかの記事だろ?w
無茶な推論で進めていくのを見ればわかる
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:04▼返信
>>1428
だったらなんで10年前のチップをswitch2に使ってんだよw
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:04▼返信
>>1451
箱1レベルだと思ふ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:04▼返信
虎の子のFF16も爆死したしこっからは落ちるだけ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:04▼返信
>>31
セガは買収断った上で、まあそれくらいならええかと優先宣伝権やデイワン受け入れただけだから、実のところあまり関係良好ではない可能性が…
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:05▼返信
>>1455
FFガーw
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:06▼返信
自称歴代最速ペース(笑)
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:06▼返信
switch発売されてたから一度もSIEに売上で勝ったことのない任天堂がポテンシャルなんてあるかw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:06▼返信
SIEを正論で殴って食う飯はうまいか?
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:07▼返信
ゲーム発売するたびにPS5、箱、PCのマルチばっかじゃん
どこにswitchあるんだよw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:07▼返信
PS4の時点で終わってたからな
もっというなら引き際はPS3時代の債務超過のタイミングだったわけで
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:08▼返信
>>1451
それは10何万で出すの?
ハイブリッド前提だと2桁万は確定だが
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:08▼返信
>>1460
正論www
豚の妄言の間違いだろw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:08▼返信
利益重視の任天堂は
性能抑えた高額のハードを出す以外にないんだよ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:08▼返信
PS4でもファミ通の売り上げランキング集計でPS3より下回ってたからなあソフト売れてないのよ
ミリオンだけは1本から3本に増えたけどハーフミリオンがPS3の14本からPS4の6本
トップだけ何とか数出したけどその他のソフトは討ち死に連発ってのが現実そりゃPS4成も失敗よ
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:09▼返信
>>1456
龍8が縁の切れ目になりそうやなw
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:09▼返信
豚の正論(笑)なんてここ30年ほど1度も聞いた事がないけど…
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:09▼返信
現実に債務超過してんだからPS3も売れてなかったって事よね。
振り返ると本当にPSは2で終わったハードなんだなあって再確認できるなw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:10▼返信
任天堂がボビーコティックに次世代機はPS4世代に近いって白状してんだよなぁ
しかも超えてるとは言ってないという
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:11▼返信
>>1469
何一人でブツブツ言ってるの?w
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:11▼返信
>>1469
PS3自体は売れてたけどソニー本体の失策をSCEが代わりに請け負っただけ
表向きには債務超過した事にして再編したんだよ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:11▼返信
スターフィールドは米年間売り上げでPC版のほうが売れているとバレてしまったからなあ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:12▼返信
>>1466
ファミ通ガー
これのどこに正論があるの?w
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:12▼返信
ぶーちゃん
毎日有りもしない妄想に膨らませて楽しそうだなw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:12▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」


サヨナラ任天堂…
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:13▼返信
※1472
久夛良木健がcellで5000億溶かしたうえPS3世界累計8000万程度で終わったもんなw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:13▼返信
今日の任天堂株価
6,092 JPY −18 (0.29%)

サヨナラ任天堂…
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:14▼返信
PS3に使ってたCell構想はソニー本体を巻き込んだ久夛良木の失策だったしな
ソニーのせいに出来ないので久夛良木関連だからSCEのせいにしたって訳
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:15▼返信
ジムライアーはでってにーしかないバンジーに4100億というフィルも噴き出す程アホな無駄金使ってレイオフ祭りやってるw
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:16▼返信
>>1478
少し前に何千億も使って買い支えてたけど無駄やったなw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:17▼返信
また豚が独り言いってるw
箱の記事なんだから箱の話題でも出したら?w
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:17▼返信
PS3ってミリオン1本だけだしなw
wiiuよりソフト売れなかった😂
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:17▼返信
マリオしかないゴミ天堂wwww
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:18▼返信
【悲報】自称某大手ゲーム会社プログラマ「Nintendo Switch版Hogwarts Legacyは劣化でなく凄まじい狂気的超人的最適化と言え」と
[Twitter:Izu@ゲームプログラマが語る @pastel_orbit]
この凄まじい狂気的な超人的最適化に感動しているのはきっと僕だけでは無い筈。まさにプロの仕事。意地でもこのコンテンツをswitchへ届けようとしたチームの人生をかけた仕事を感じます
一方「劣化」等と揶揄している一部メディアもどきブログ等は本当に残念ですね…「超移植!」とか褒め方あるでしょ
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:18▼返信
ただ、そのCell構想は新たなPS4に使われて大成功を収める
構想だけ引き継いで久夛良木を追い出したのは正解だったというお話
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:20▼返信
久夛良木
コレからは韓国企業を育てる
って言ってソニー出っていったな…
PS3の失敗によりPSは欧米部門に乗っ取られて日本のPS時代は幕を閉じる😂
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:21▼返信
>>1482
豚じゃなくても箱の記事は日本じゃ扱いにくい話題だしな
両陣営の民が他の話に移っても当然だよ
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:21▼返信
>>1485
とりあえずブーちゃんは買うんだぞ
ここまで頑張って劣化させたんだから絶対買えよ
まあ劣化しても神ゲーだぞ多分
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:22▼返信
>>1477
半導体工場建設費用込みだろ
普通だな、半導体工場は2~30年は稼働するしな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:23▼返信
クリエイターがーって言ってるけど抜けるのは高い金もらってるおじさんばっかりじゃん
1人の天才がゲームを作ってるわけじゃないし、お偉いさん抜けたところで問題ないわ
むしろ平社員の待遇厚くしてやってくれよ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:23▼返信
>>1489
でも面白さも劣化してんぜw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:24▼返信
まだ無職任豚一匹が連投してたのかw
何時間張り付いてんだ?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:25▼返信
>>1490
TSMCの支援でこれから工場作るし
次世代規格のための連合にも名を連ねる
投資しておくのって大事やな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:25▼返信
いつまでもサイムチョーカと言い続けるのはアホすぎませんかニシ君
悔しくて悔しくてたまらないのね
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:25▼返信
サードにちょっかい出す前に、スペゴリレッドフォールスタフィーフォルツァの爆死クソゲー4連発を生み出したファーストスタジオの開発体制を先になんとかしろよ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:26▼返信
>>1487
【悲報】任天堂信奉者が頻りに“楽天ランキングでXSX|Sが上位に入ってたから買った方が良いのかな”と言っていたと思えばまたランキング操作してた

任天堂信者によるECランキング荒らしがヨドバシカメラにも及ぶ“XSXがヨドで首位なの!!”その翌日64位に落ちる〜←こんなバカな事をしているようじゃあ一生ムリwww
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:26▼返信
【悲報】任天堂信奉者が頻りに“楽天ランキングでXSX|Sが上位に入ってたから買った方が良いのかな”と言っていたと思えばまたランキング操作してた

任天堂信者によるECランキング荒らしがヨドバシカメラにも及ぶ“XSXがヨドで首位なの!!”その翌日64位に落ちる〜
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:28▼返信
その前にXSSポテトデバフ完全にやめたら?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:28▼返信
>>1491
現場指揮官レベルがこれだけ抜けてるなら平社員も抜けまくりだと思うんだが、、
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:28▼返信
スペンサーざんねんwww
ジャパネーズ❎botニハwww
ソレヲ叶エル力が無イデースwww
ねぇ?ハッピー?🫵🥴
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:29▼返信
>>1492
ww
まあマリオよりはおもしろいだろw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:29▼返信
※1494
熊本のTSMCのは最先端プロセスの半導体じゃなくて産業用だよw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:29▼返信
>>1491
MSの話してんなら平は契約社員に順次切り替え
PやDクラス残して外注との連携高めるっていう絵に描いた餅を掲げてるけど無理そうやね
実際パーフェクト・ダークリメイクに外注で参加してるクリスタルダイナミックも最近レイオフで死んだっぽいし
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:30▼返信
>>1485
>このコンテンツをswitchへ届けようとしたチームの人生をかけた仕事を感じます

移植作品の劣化作業という何のキャリアアップにも繋がらない仕事に長い間拘束された開発者の気持ちを考えた事あるの?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:32▼返信
>>1503
先端プロセスに食い込めるように政府の支援があるみたいだし
言いたいのは投資しておけば新たな事業に参画する機会に恵まれるってことな
任天堂がどんな規格だろうと今から半導体生産なんていきなりできるか?
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:32▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:33▼返信
>>1506
任天堂は玩具屋だから100年経ってもムリだよ
土俵が違う
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:34▼返信
スタジオを買収しては台無しにするしか脳がないMS
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:35▼返信
負け続けて金を貰えるって最高だなフィル
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:39▼返信
>>1510
パーティでの立ち回りが余程上手いんだろう
それでも遂に2027年て首輪がついたみたいだけど
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:39▼返信
>>1508
任天堂は一回工場潰した実績あるから
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:39▼返信
イギリスのゲーム市場パケ版売り上げ集計…「Forza Motorsport」は初登場で23位と大爆死
Steamの全世界同接はただいま1376人とやっぱり大爆死中
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:42▼返信
客観的に見ればサード殺しの殺人鬼が司法だまくらかして、おっ?買収すっぞ?と脅し周って
僕ちゃんサードちゃんと仲良しだもんね〜wと独りキモく盛り上がってるやべーやつでしかない。
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:53▼返信
何故、日本だけ叩きばかりかよ。嫉妬?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:55▼返信
>>1498
ニシ君ってランキング好きだよなぁ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:55▼返信
スクエニ買収だな
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:58▼返信
>>1485
ふりかけに超焼肉とかあって期待して買ったのよ
でもやっぱり本物の焼肉の足元にも及ばないんだよね
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:58▼返信
>>1515
日本叩きではなくMSの反省点をフィルが語ってるというだけの話
それが捻れて豚によるPS叩きに発展してるのが記事コメの現状な

おまけでPS叩きをしてる豚への反論が豚に刺さってますよって流れ
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 17:59▼返信
ミホヨはいかがかな?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:02▼返信
>>1407
ソニー
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:07▼返信
※1485
豚は本当に買ってやれよw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:07▼返信
>>1520
mihoyoの買収はMSですら無理だろ
ABより手強いぞ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:10▼返信
AB買収したから今までみたいな買収はムズいぞ🤭
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:17▼返信
MSは外ばかり見てないで、HALOやらGearsがなんで没落したかに向き合えよ。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:33▼返信
確かにMSは自社にある物の強化を優先でやった方が良いな
今のMSってキャラを育成せずガチャばっかり引いてるガチャ廃そのものだし
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:42▼返信
>>1517
任天堂の間違いだよ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:44▼返信
○小島監督:とんでもなく高額な買収提案があったが拒否した
小島秀夫監督が11月3日配信のSpotifyポッドキャスト「ブレイン・ストラクチャー」にて、コジマプロダクションに複数の買収提案があったことを打ち明けた。
小島監督によれば
「世界中の人たちがうち(コジマプロダクション)を買おうとはしています。毎日そういうアプローチは来ます。猛烈な高額で言ってきますけど、別にお金が欲しいわけじゃないんで。作りたいものを作るためにスタジオを作ったので、それ(買収)を受け入れることはないと思います。僕が生きている間は」
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 18:51▼返信
Halo→Redfall→スタフィー→フォルツァ

まずはファーストの失敗四銃士をどうにかしろよ
Haloはスタジオ半壊、他3つはMSストアでも低評価と酷い有り様やん
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:11▼返信
>>1528
コジプロの箱作品続報がなくなって何ヶ月たったかな
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:12▼返信
>>1526
いい例えだな
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:22▼返信
スクエニ買収だな
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:26▼返信
レベルファイブのトゥルーファンタジーやプラチナのスケイルバウンド
開発が延びてしまう日本も悪いけど簡単に切ってしまうMSもなぁ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:31▼返信
ゴキステチョニーが妨害をしているのは周知の事実
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:43▼返信
定期的に日本市場へのリップサービスかますけど改善された試しがないしMSはマジで何がしたいんだ?
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:56▼返信
>>1534
いつもクソザコって罵ってる相手に妨害されたーって泣き喚いてるの矛盾してない?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 19:59▼返信
PSポータル在庫あったのにまた買えなかった
任天堂はいつも在庫あって良いねw
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:01▼返信
>>1503
そこに6nm対応する方向に変わったみたいよ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:13▼返信
本国のアメリカでPSに負けたのが痛かったね
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:29▼返信
だが買わぬ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:29▼返信
どうせやるとしても買収か独占だろ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:44▼返信
こいつら育ってる農地買い漁るだけで自分で育てないから嫌いだわ
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:55▼返信
>>1
要するにマイクロソフトは任天堂が欲しいのだろ。でもスイッチ2がコケない限りは無理だぞ

今はサウジアラビアの連中も任天堂株をかなり抑えているし
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:55▼返信
>>1542
現地のやつが育てると思って農地買ったら
みんな出て行っちゃうからな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:56▼返信
>>8
ならキムッチも要らんやんけ。エミュで遊べるし
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 20:59▼返信
>>1528
小島監督かっけえ任天堂ならとんでもない額なら甘い誘いに乗りそうwww
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:01▼返信
>>1543
んでお前がコケなことと論題に何の関係があるんだ?
また論点ずらしか?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:09▼返信
MSは撤退が正解
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:10▼返信
撤退するほど侵略も出来てないけど
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:20▼返信
日本にはソニー製のXboxがあるから・・・
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:21▼返信
どう考えてもPS5を抜くのは無理だからなハードシェア
その時点でもうフィルは責任取るべきだけどね
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:31▼返信
落ち目の連中を抱え込みにいくのに熱心なMSであった
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 21:32▼返信
死肉を漁りに行くハイエナだよ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月19日 22:23▼返信
好きにやってくれっていいながら旭日旗出たら不適切だって消すんだろ?
以前にも竹島を禁止ワードにしてた会社だしキムチ臭いんだからキムチ人に媚びろよ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:08▼返信
>>1520
mihoyoが原神出す時MSに打診したけど、アニメキャラのオープンワールドソシャゲが世界で売れるわけねえだろって門前払いしてたからな
今更できんだろ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:18▼返信
スケイルバウンドだっけプラチナに作らせてたの
もう三上も神谷も居ないんよ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 00:43▼返信
MSはまず日本語を勉強してくれ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:07▼返信
セガは手放さない方がいい
死ぬほどネガキャン喰らってきた会社だが、それなりに良いゲーム作るわ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 04:10▼返信
>>1555
MSは国策として中国ともインドとも手組めないのが悲しいよな
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 08:50▼返信
任天堂がMSの子会社になるのは確定っぽいね
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月20日 20:20▼返信
チョニーの購入を考えているだろう
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月21日 09:27▼返信
任天堂はABより安いから買収楽勝やな
1563.ネロ投稿日:2023年11月01日 12:08▼返信
耐久度確認するために今から破壊活動してもいいですか🦕

直近のコメント数ランキング

traq