• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



スイッチ版『メタルギアソリッド:マスターコレクション』
コマンド操作等一部分で音声が無くなっているという報告多数




2023y10m24d_165247548

2023y10m24d_165255627






PS版は字幕修正だけで音声はそのまま



2023y10m24d_165310843







B0C89VM4KG
コナミデジタルエンタテインメント(2023-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C89TNCZB
コナミデジタルエンタテインメント(2023-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません





この記事への反応



サイバーパンク2077みたいにAIで青野さんの声を復活させられれば良かったんだがな…

・・・青野さんはもういない・・・。
いたときといない時が明確に解れてしまうとは・・・。


ゲーム内で言う“セレクト/スタート”は+/-キーですよって説明書あたりに書いて、オリジナル音声でええやん…ダメ?

全機種販売だから昔のボタン名の台詞は仕方ない。
そこだけ取り直しで別の声優使えなし。


PSの『セレクトボタン』を任天堂のゲーム機で発言することが駄目だったのかね それともボイスと字幕が違っちゃいけないみたいな旨の任天堂の規約があるのか

そっか
PS5とかってスタートボタンだけでセレクト無いんだよなぁ
プラスマイナスのスイッチとかの方がわかりやすそう


-(セレクト)ボタンって表記して読み上げても別に違和感なさそうだけど、なんか権利や規約に引っかかるのかな?



関連記事
【悲報】『メタルギアソリッド:マスターコレクション』クレジットから小島秀夫監督の名前が削除されていることが判明!コナミと完全に袂を分かつ






声優の青野さん亡くなってるので再録叶わないのはわかるけど、
なんとも不自然な修正だ・・・


B0C8Y9THVS
任天堂(2023-10-20T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(462件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:31▼返信
Switchで劣化版
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:33▼返信
性欲を持て余すゴキ↓
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:33▼返信
音声データは容量食うから、少しでも削減しようという努力の結果かな?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:33▼返信
>>3
読解力ないの?それともまともに記事読んでない?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:33▼返信
そんなボタンないです、ってクレーム来るからな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:34▼返信
作る時に何も考えてねえからこうなる
無能
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:34▼返信
今こそAIを使う時だろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:34▼返信
音声カットされてやんのwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:34▼返信
任天堂の京仕草やなぁ
絶対にPS規準は認めないのっていう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:34▼返信
switchはセレクトボタンじゃなくてマイナスだからな。
そんなボタンないです、ってクレーム来るからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:35▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:35▼返信
Switch版は追加で22.7GBダウンロードしないと遊べないんだろコレww
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:35▼返信
>>4
うっせバーカ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:35▼返信



スイッチ版なんか買う方が悪い


15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:36▼返信
スイッチで不完全版
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:36▼返信
(´・ω・`)知らんがな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:36▼返信
スイッチがゴミすぎるからこうなる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:36▼返信
実際に匍匐しながら遊べるのは?
そうSwitch版ですね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:36▼返信
>>16
はちま起稿
最強最悪荒らし
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:36▼返信



削られてらブヒッと


21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:37▼返信
でもスイッチは寝転がって遊べるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:37▼返信
スイッチだけBGMスカスカらしいな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:37▼返信
PSでは「コントローラー」って表記だけでもNGだよ
「コントローラ」で止めないと権利に引っかかっちゃうよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:37▼返信
箱もSteamも音声流れるから音声カットはSwitchだけの仕様らしいぞ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:37▼返信
>>13
チギュットスネーク
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:37▼返信
>>19
しらんがなははちまのアイドルやぞ!😡
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:38▼返信
温かみのある音声カットだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:38▼返信
ソニーがスポンサーになっただけでEVO切り捨てるのが任天堂
PSコントローラーのボタンなんて名前聞いた瞬間卒倒するでしょ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:38▼返信
PSってどこでも迷惑かけてんな…
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:39▼返信
これボタンのとこだけじゃなくてそれ以降全部抜けてるから手抜きっぽく見えるよな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:39▼返信
Switch版だけ©︎の年数がスマホ版ww
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:39▼返信
知らなければ劣化してるなんて🐷は気にしない
この記事消せ消せ消せ消せ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:39▼返信
PSでは「十字キー」って書いたらアウト!
「方向キー」って書かないと権利に引っかかりますw
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:40▼返信
>>1
なんでswitch版買ってんだよ!😡
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:40▼返信
>>29
箱もsteamも流れるけどw
またブヒッチハブw
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:40▼返信
>>33
十字キーの特許はとっくに切れてるよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:41▼返信
音声カットはブヒッチ独占!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:41▼返信
【悲報】『メタルギアソリッド:マスターコレクション』クレジットから小島秀夫監督の名前が削除されていることが判明!コナミと完全に袂を分かつ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:41▼返信
PS1時代のゲームが劣化してて草
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:41▼返信
Switch版なんか元からカットして出さない方がいいのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:41▼返信
ここんとこ悲報ばかりやね…
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:41▼返信
【豚悲報】
帰ってきた名探偵ピカチュウ
発売から1日で3割値下げ フリマ投売り祭り 買取価格1000円
※定価約6500円
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:41▼返信
発売したばっかなのに全然ライブ配信してる人いないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:42▼返信
Switchの容量が足りないからだろ、これ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:43▼返信
どうせニシ君はやらないし関係ない
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:43▼返信
※43
メタルギアの配信ガイドラインがないからあんまり手出してないんだろな
ガイドライン一覧にタイトルがない作品は著作権利用は許諾しないってことになってる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:44▼返信
寝たきりニシくんじゃこんな難しいゲームは出来ない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:44▼返信
>>40
コナミはスイッチに寄生しなきゃ生きていけないだろ、PS4世代の技術すらついていけなくなったんだから
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:44▼返信
>>31
なるほど
スマホ版の移植になるスイッチ版は音声が丸ごとカットされてるって寸法ね
オリジナル版の移植の他機種は音声がそのまま収録されてると
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:45▼返信
※44
元々パッケージもダウンロードもネット接続して全部ダウンロードしないとプレイできない仕様だからまったくもって容量は関係ないぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:45▼返信
該当の箇所以降の音声もまるごとカットされているのが解せないんだが
マスターデータが無いとかで一部だけの編集ができなかったんだろうか
天外魔境2もリメイク版でサノバビッチより前の音声が丸ごとカットされていたし
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:45▼返信
ニシ君どうせやらないし気にしてないだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:45▼返信
PSでやったしやらんわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:45▼返信
>>48
MGS3リメイクもサイレントヒル2リメイクもスイッチングハブやで
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:45▼返信
この頃から既に任天堂ハブやったと言う貴重な資料やね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:46▼返信
※54
Switch2は?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:46▼返信
PS4PROでやっているけど、PS3HDと同じでトロフィー取れないバグがある。ザ フィアー倒したのに取れない。 
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:46▼返信
タッチパッドって書いてあるのにセレクトボタンって読み上げる方が不自然やろ…
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:46▼返信
>>44
最近のswitchは16GBカートリッジ+別途ダウンロード方式だからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:47▼返信
ただの説明セリフじゃなうて
大佐が急にメタいこと言い出すネタでもあるのに
そこ削ったら台無しでしょ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:47▼返信
※36
PSのガイドラインでは「方向キー」が正式名称になってるんで
任天堂とか関係なくNGだぞ
「解説書」ですらエンディングとかで「取扱説明書」って書いた時点でNGだからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:47▼返信
>>58
音声なくなる方が不自然だろwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:47▼返信
>>56
ハブに決まってるやろw
PS4ですらハブられてるのに
PS4より性能が低いスイッチ2に出るわけないw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:47▼返信
(´・ω・`)これはスイッチ版を買うのが悪いわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:48▼返信
問題なのはパートボイスである事知らせなかった公式じゃない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:48▼返信
※58
オリジナルのまま収録しているんだから不自然で良いんだよ
そこだけ取り繕う必要が無い
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:48▼返信
追加22.7GBが必須でコレww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:48▼返信
MGS3リメイクもボイス使い回しなんだよね…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:48▼返信
ダメな所だけピーにしたらいいじゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:49▼返信
箱は音声そのままらしいから任天堂の都合らしい
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:49▼返信
で、追加要素はどんな感じなの?
それ次第では購入を考える
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:49▼返信
せめてボタンの前のセリフまで流してパートボイスみたいにしたり、耳小骨云々の下りで音声復活させるとかあるだろ
仕事が雑なんだよやる気あんのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:49▼返信
>>58
強敵って書いて「とも」と読み上げるようなもんやろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:49▼返信
>>1
「PSの『セレクトボタン』を任天堂のゲーム機で発言することが駄目だったのかね」


セレクトボタンは任天堂が元祖だろがいw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:50▼返信
※74
Switchにセレクトボタンが存在しないからNGな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:51▼返信
※61
俺もデバッグやってたからわかるw
ソニーは表記系めちゃうるさいよな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:51▼返信
テイルズオブジアビスの3DS移植ではスティック操作が「スライドパッド」に変わっているから
操作説明のボイスも新録されていた
ヴァン先生とティアだったかな、喋ってたの
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:51▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:52▼返信
>>72
任天堂だけが急に文句言ったからちゃんと直す時間が無かったんじゃね?
まぁスイッチ版だけ発売日延期でも良かったかもしれんが
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:52▼返信
プレステのボタンを読み上げてくれないかー
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:52▼返信
※74
普通に考えてセレクトボタンどこだよ?ってなるからだろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:52▼返信
オリジナル版より劣化してるスイッチ版を買う奴イねーよなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:52▼返信
FF7~9と同じでマスターデータ捨ててるから音声編集できないパターンかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:52▼返信
>>72
やってほしけりゃ金出しなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:53▼返信
任天堂のプライドw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:53▼返信
PSはタッチパッドだけどセレクトボタンで読み上げてるのにな
音声ない任天堂はそういうとこうるさいんだろうな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:53▼返信
>>76
任天堂が一番五月蝿いから今回みたいな悲劇になったんだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:53▼返信
ポリコレステーションはサードの言いなりだからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:54▼返信
該当する部分だけ青野AIでいいだろ
無音よりマシ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:55▼返信
>>88
低脳ちゃんかな?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:55▼返信
>>83
爆死させた3DS版は音声再録するくらいだから売れないから金かけてないんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:56▼返信
有限会社エムツー @M2_game

コナミ様より発売『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』に収録の
『METAL GEAR SOLID(MASTER COLLECTION版)』および『ボーナスコンテンツ』に、エムツーが開発協力しております
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:56▼返信
本来なら買う層的にテキスト修正するだけで事足りるんだけど
任天堂のゴミハードは限ってはガキ向けか頭パープリンを想定して
こういう要らん配慮が必要になるんだよw
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:56▼返信
スイッチで買う方がアホなんだし無音くらい我慢しろw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:57▼返信
前からHDコレクション的なの出てなかったっけ?
そっちではどうだったんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:57▼返信
たぶんこうだぞ・・・

任天堂「正しいボタンの名称ではないので任天堂のガイドラインにそって修正してください」

コナミ「今からボイス追加できないので名称部分をカットします」
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:58▼返信
switch版ほとんど無音ってひどすぎない?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:58▼返信
ちなリマスターオリジナルのVITA版は再録してる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:58▼返信
また任ゴミ堂が迷惑をかけているのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:58▼返信
Switch悲報しかねえなまじで可哀想に南無南無😞
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 19:59▼返信
口パクパクwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:00▼返信
✕ボタンどうの言ってたら〜
Switch版は音声カットされた!チクショー!!!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:00▼返信
モノラル?😧
はあるかな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:01▼返信
神ゲー
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:01▼返信
宗教だからねしょうがないね
○ボタンとか聞いただけでカッとなって親に手を出すよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:02▼返信
steam版も酷評の嵐よw起動が滅茶苦茶遅いらしいw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:02▼返信
これにはイワッチもニッコリ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:02▼返信
※95
HDコレクションは2と3だけだから(こっちは部分再録してる)
記事もとのは1の部分
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:02▼返信
こういう時にAI使わないんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:02▼返信
スパイダーマン>スイカ>マリオワリダー
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:03▼返信
あちゃー

スイッチで不完全版
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:04▼返信
>>96
任天堂「PSのボタン表記ボイス削除しろ!」
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:04▼返信
言うてメタルギアソリッドなら任天堂機種でも出てるからセレクトボタン発言ダメうんぬんは違うんじゃないのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:05▼返信
小島の名前消して手柄横取りしてるゴミカスに金落としたくない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:06▼返信
※113
オリジナルの音声セリフはセレクトボタンだけじゃないだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:06▼返信

どういうこと?

117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:07▼返信
>>34
Switchでは収まりつかないw😭
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:07▼返信
カットのほうが自然だと思う
字幕と矛盾した音声は親御さんがびっくりする
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:07▼返信
>>108
当時PS3版にはアーカイブ版MGS1のプロダクトコードが付属したのにXbox360版は無かったことで話題になったな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:08▼返信

ニンテンドースイッチ版はボイス削除されてるのか・・・

PS5はそのままなのに
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:08▼返信
京都プライドの音声カットだけじゃなく
BGMも劣化してるShieldTVのゴミ版なんだけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:09▼返信
>>114
ゲーム本編では小島の表記あったけどね
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:09▼返信

任天堂が許可しなかったみたいね

124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:09▼返信
Switchだけ不完全版で草
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:10▼返信
不完全版で草
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:10▼返信
※124
いつも通りの平常運転じゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:11▼返信
※116
ホフクボタンというとこは
オリジナル音声だとXボタン押して進むとホフクするみたいなセリフがあるだよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:11▼返信
方向キーも矢印キーじゃないとだめなのかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:11▼返信
ボタンとかのメタ発言は仕方ないよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:13▼返信
※114

まとめサイトの 『小島秀夫監督の名前がクレジットから削除された』 というのは、
マスターコレクションのゲームを始める前にあるクレジット項目の話であって、
ゲーム本編中には普通に名前もロゴも表示されています。
サイコマンティスのイベントでも小島監督の音声が流れます
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:13▼返信
MGSはPS1の時から最先端ゲームだったなチュートリアルがしっかりしてる
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:13▼返信
そらそーだろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:14▼返信
PSのポリゴンの歪みは再現されてるのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:14▼返信
これは見事な𓃟ハブ👏🥴素晴らしい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:15▼返信
メタルギアの一作目は、最初のエレベーターの所まで行くのが難しかて、中々進めなかった記憶がある
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:15▼返信
当時の音声使ってます注釈して音声オリジナルでもいいじゃん、任天堂って心狭いよな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:18▼返信
>>84
まじめな考察をしている79に比べてなんだお前は
調子に乗るな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:18▼返信
任天堂は器が小せえな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:18▼返信
表記系って超うるせーんだぞ~~~

“PlayStation 5”の表記1つですら

(PlayStation)と(5)の間に半角スペースが入ってないだけでNGだし
全角あいててもNGだし
ダブルクォーテーション(“”)で括ってないだけでもNGだしw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:18▼返信
>>130
真実はどうでもいんだよ!😡
叩きたいだけなんだから!😡
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:19▼返信
Switchだけ不完全版かw
ただでさえ劣化版なのにw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:20▼返信
一言くらいなら似た声作り出してちょちょいと何とかならんの
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:21▼返信
※131
無線するとヒントくれたりするしな、イベントボスの倒し方とか
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:21▼返信
感圧式ボタンの操作ってどうなってんの?⬜︎ボタンを浅く押して構えて深く押すと打つってやつ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:21▼返信
温性は実際のコントローラーと名称が違うからって言い訳できなくもないけどBGMが劣化したのは言い訳きかないんだよなあ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:25▼返信
雑なリマスターしてんなぁコンマイ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:25▼返信
動作プラットフォームに合わせたボタン表記のテキストが出てるところに
PS1コンのボタン名読み上げるオリジナルのボイス流して食い違いが出てももいいかどうかで
任天堂様だけNG出したんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:26▼返信
劣化不完全版www
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:26▼返信
ちなみに箱版もsteam版も字幕のみの修正で音声はちゃんと入ってますw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:26▼返信
でもSwitch版が1番売れますからwwwwゴキザマァwwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:26▼返信
>>136
テキストと音声の違いによるキッズの混乱と
PS関連のワードで発狂する豚の防止措置なんじゃないかと思ってる
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:27▼返信
任天擁護するつもりはないけど、これに関してはコナミが杜撰過ぎたね。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:30▼返信
>>152
は? 音声が消えてるのはスイッチだけなのに何が杜撰なんだ?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:30▼返信
なるほどな禁止用語だから仕方ないね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:30▼返信
音声まで劣化バージョンw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:30▼返信
騒いでたのこれだけの事だったのかよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:31▼返信
これって基本的にエミュレーションなんでしょ?
SwitchでPSエミュレータ動いてるのか
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:31▼返信
Switchで不完全版
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:33▼返信
>>150
マジな話、Switch版が一番売れないと思うわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:33▼返信
一種の容量カットじゃないの
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:33▼返信
ディレクターズカットならぬボイスカット
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:34▼返信
switchのパッケージ版てゲームカードの中にはMGS1・MG1・MG2しか収録されてないんでしょ
他のをDLする為のプロダクトコードの紙が入ってるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:34▼返信
MGSはPS1はCDROM機器という機能をうまく使ったゲームだよな
音声データ読み込み早いから無線会話あんなに詰め込めれた
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:34▼返信
踏み絵で草
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:36▼返信
※163
同時期の他のゲーム機は、音声読み込むのモタモタしてた
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:36▼返信
>・そっか
>PS5とかってスタートボタンだけでセレクト無いんだよなぁ
>プラスマイナスのスイッチとかの方がわかりやすそう

違いますぅ~容量不足ですぅwww
PSは音声アリ字幕変更、Switchは音声バッサリカット字幕変更
これで察せられないんだから頭悪すぎるw
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:36▼返信
コナミの消火器事件どうなったの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:37▼返信
PS1>>>>Switch
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:37▼返信
※157
VITAのHDコレクションあってそれの流用
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:38▼返信
Switchって移植もまともに出来ないんだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:38▼返信
「大佐?音声が途絶えたようだ。何があった?大佐?大佐ーーーーッ!」

デンデンデーデーデン!デンデンデン!
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:38▼返信
スイッチとか全部ポポポポポでいいだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:39▼返信
>>169
SwitchはVITA未満…ってコト!?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:40▼返信
switchボタンのせいでポイス無いのかよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:41▼返信
劣性遺伝子ハード…
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:41▼返信
ちなみにコレクションの2と3部分は

PS4、PS5版はPS3のHDコレクション60fpsの移植

Switch版はVITAのHDコレクション30fpsの移植

んで1はPS1アーカイブスのを使用
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:41▼返信
Switchは容量減らしつつ質を落としても大丈夫なんだろw豚にはこれで十分ってww
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:41▼返信
>>166
switchは追加ダウンロードだから容量関係ないですぅ~
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:41▼返信
配信者がSwitch版パッケ買ってたけど
2、3はDL専用なの知らなくて泣いてたなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:41▼返信
大佐の声優にその部分だけ収録してもらえばよかったのに
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:41▼返信
ふええ…ポイス容量はいらないよぉ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:42▼返信
スイッチってこんなのばっかり
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:42▼返信
>>5
音声収録して字幕対応できてるPSがあるんだからその理屈は通らない
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:42▼返信
>>179
ってか、やっぱりカートリッジはコストかかるんだな…
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:43▼返信
>>173
ゲームとしては音声カットされてるからVITAでも遊べるPS1アーカイブス以下だね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:43▼返信
>>10
PSもタッチパッド対応だけど音声は収録できてますぅ~w
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:43▼返信
>>162
>>他のをDLする為のプロダクトコードの紙が入ってるの?

そうだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:44▼返信
>>159
少なくともパッケージ版は
Amazon:switch 14位ゲーム /PS5版 21位ゲーム
ヨドバシ:switch 3位ゲーム /PS5版 4位ゲーム

でswitchが優勢だけどね DLは知らん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:44▼返信
>>50
PSにできたことがSwitchにはできなかっただけだよね。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:45▼返信
>>96
ケツの穴小さい堂
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:45▼返信
どうせ、発狂豚はサードソフト買わない上に、劣化版でも喜ぶからこの程度でも御の字だろう?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:45▼返信
>>179
>2、3はDL専用なの知らなくて泣いてたなw

泣いてたシーン見たいから配信者の名前かタイトル教えてw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:45▼返信
>>180
声優さんが亡くなってらっしゃるので無茶言わんでください
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:46▼返信
(PSで)できることができないって最低だ(Switch)
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:46▼返信
ホグワーツ・レガシーに引き続きメタルギアソリッドコレクションでも追加ダウンロードが出てきたって事は、間違いなくカートリッジの容量にかかるコスト問題は未だに解決してないんだな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:47▼返信
プライドの塊の任天がセレクトボタンて発言を許さなかったんだろうね
マジでケツの穴小さい
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:47▼返信
>>178
まずその追加ダウンロード仕様がもうあり得ないんだがwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:47▼返信
60fpsで慣れたら、30fpsには戻れないよなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:47▼返信
1はPS1アーカイブスが一番いいよねロード早いし
PS5でも遊べるようにコレクションにしたというのはいいけど
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:48▼返信
>>178
恥の上塗り…いや、フレンドリーファイアかこの場合は?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:48▼返信
まあこの程度ええやろもう居らんのやし
それにAIも結局冒涜やろと思ってしまう
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:48▼返信
ホント、任天堂って無駄にプライドだけは高いなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:49▼返信
16GB以上のカートリッジがコストがかかるのでパケ命の任天堂は意地でも16GB以上の容量は出さない
どうしても出したいときはDLCにするのだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:49▼返信
>>203
もしかしてDQM3のDCLってソレ…
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:49▼返信
>>196
その理屈ではホフクの説明がつかん
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:50▼返信
Switchは修正も入る完全版

PS?焼き直しで十分でしょw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:50▼返信
>>206
ゴミッチ版はカットされてんだよバカwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:50▼返信
これの中古の買い取り金額がPS版とswitch版両方とも同じ金額なのが驚いた
PS版は中古で買っても全部遊べるけどswitch版ってMGS1だけしか遊べない地雷なのにw
それだけPSがゴミなのが店員が仕様を知らないだけなのか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:51▼返信
>>201
熱演をカットする方が冒涜だと思うが
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:51▼返信
>>206
ほんとこれ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:51▼返信
※196
Switchの前はセレクトボタンあったのになー

買うユーザーは古いゲームってわかってるから音声オリジナルでも問題ないのにな任天堂の器小せえよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:51▼返信
>>206
ボイスカット版www
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:51▼返信
>>210
ボイスカット草
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:51▼返信
>>206
ゴキは馬鹿だからそれに気付かないw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:52▼返信
>>214
🐷はバカだからカットの意味も分からない
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:52▼返信
>>206
Switch版力入ってんね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:52▼返信
※206
青野氏はすでに亡くなってます。どうやって追加すんの?wwwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:52▼返信
字幕修正されてるだけで十分
大佐の声を聞けることが大事だからね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:54▼返信
>>206

結局こういう事なんよな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:54▼返信
2と3

PS版は60fps
Switch版は30fps

Switch版はボイスカットもした劣化版
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:54▼返信
🐷←音声が減らされたことに気付かないで遊んでる
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:54▼返信
Xでswitch版買ったユーザーが不満垂れ流してるけど、買う前から分かってただろ
やっぱあのユーザーはアホなんかな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:54▼返信
Switchはマジであのマイナスボタン糞押しづらい
ジョイコンでもプロコンでも位置最悪じゃね
持ってりゃわかるが任天堂のボタンレイアウトしたやつゲームふだんしねえの
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:54▼返信
任天堂「switchはボタンの名前違うし、字幕変えただけじゃ違和感があるなぁ…そうだ音声消しちゃえ!これで容量もカットできるぞ~」
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:55▼返信
豚の言い訳アプデで修正だろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:55▼返信
セールに来たらPS4版を買いたいんだけど
ps4版って○が決定になってるの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:55▼返信
>>192
Youtubeでくろくろすで検索すると出てくる
泣いてるのは1時間40分あたり
それまではキレてるから注意w
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:56▼返信
バカにされたのを必死に自演して隠そうとしてるの草
※210※214※216※219
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:57▼返信
※203
ただ、この追加ダウンロードは乱用出来ないのではないかと思う。
でなきゃクラウド版なんて出す必要はないし。
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:57▼返信
>>223
わかる
プロコンってなんかデカくて平べったいから中央のボタンまで指伸ばすの大変なんだよね
ジョイコンはなんかもう使う気すらないから使ったことないけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:57▼返信
>>221
難聴なのでセーフ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:58▼返信
プロコンのホームボタンとシェアボタンさあ
あそこをセレクトとスタートボタンにしろよ、逆だろマジでいつも誤爆するわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:58▼返信
※227
豚はどこまで行ってもアホなんだな


っていうかPS1・1作、PS2・2作も入らないスイッチカートリッジの容量がやべーわwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:58▼返信
>>229
そらDLCはあくまでおまけって概念にしないと炎上するしな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 20:59▼返信
>>227
くっそワロタwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:00▼返信
🐷にとってはボイスカットが完全版で嬉しいらしいwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:00▼返信
だって撮り直し出来ないもの
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:00▼返信
ニシくんは言われてることと字幕が違うと頭おかしくなっちゃうからね配慮やな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:00▼返信
ニシって音声で言われても言葉の意味認識できてないし音声自体いらんでしょ
任天堂のゲームほぼニョニョニョニョニョみたいな音で喋るし
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:00▼返信
PSも箱もsteamも該当のボタンはないけど字幕だけ変えて音声そのままだよ
ありがとう任天堂
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:00▼返信
🐷はなんでボイスカットされて喜んでるの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:01▼返信
>>230
とっさにマイナスボタン押そうとするとマジでシェア押してスクショ残してしまうのよな
プロコンなのにレイアウト悪いとか意味不明だし、ABXYボタンも軽すぎなんだわ押し感がふにゃふにゃ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:01▼返信
※238
親御さんが心配しちゃうからな
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:01▼返信
🐷「ボイスカット版が完全版だぶひ〜」
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:01▼返信
switch版は追加DLのせいでプレイするまでに1時間かかる配信者泣かせwww
あとDLコードなので中古で買った場合、1しかプレイしかできない神仕様www
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:01▼返信
ニシは目で見えるものと耳で聞こえるものが違って頭バグっちゃうか
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:02▼返信
ホグワーツも音声カットされてそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:02▼返信
🐷さん、ボイスカットで喜んでしまう
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:02▼返信
>>240
Switchにセレクトボタンがないからな
PSも箱も一応セレクトとボタンとして扱うボタンだし
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:02▼返信
>>245
プロダクトコードって酷いね
ロックマンX1+2の時から何も学んでないなカプコン
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:03▼返信
豚顔真っ赤w
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:04▼返信
Switchでさらに文句言うと
XYボタン普通いち逆じゃねなんでXが上なんだよアホだろ
普通X軸とY軸で逆だろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:05▼返信
ボイスカット🐷もう豚走かよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:05▼返信
🐷「Switchは修正も入る完全版」

アホ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:05▼返信
>>242
-と間違えてスクショ押すのわかりすぎるwwwてかまんま俺だwww
俺のプロコンは1年間でたまにゲームする程度で使ってたら左のスティックが壊れて一生左移動してるよwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:05▼返信
🐷の顔文字やめろよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:06▼返信
プロコンやジョイコンのダメな部分を豚はフォローしたいけど持ってないから言い訳も出来ないのな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:06▼返信
>>227
くろす(配信者) 11:30「いや、さすがにカートリッジにデータ全部入ってるっしょ、さすがに。DL必須なわけがない。さすがに。」

DL必須です^^
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:06▼返信
>>252
東大卒ばっかり採ってるのに任天堂は縦横知らないのかな?w
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:06▼返信
>>250
コナミ…
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:07▼返信
セリフの少しが無くなるとかどうでもよくて
果たしてswitchでMGSが売れるかどうかが問題じゃないの
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:07▼返信
メタルギアボイスカット
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:07▼返信
KONAMIマジで新しいもの何も作れなくなってるな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:07▼返信
>> 256
豚って字より可愛いじゃん

265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:08▼返信
ゴミッチは迷惑だなぁ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:08▼返信
🐷「ゴミッチ版はボイスカットも入る完全版(`・ω・´)」
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:09▼返信
ソリッド・スネーク

ボイスカット・ポーク
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:09▼返信
>>256
ならこれで🐖
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:09▼返信
>>266
カットなのに入るとはこれ如何に
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:10▼返信
>>266
🐷「スイッチはイッツオーバー!」

通ずるものがあるな。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:10▼返信
>>265
まあswitchユーザーしか被害被ってないから良いんですけどね
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:10▼返信
>>269
ぶーちゃんが、それだけ無知ってことさ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:11▼返信
もう新規では聞くことが出来ない青野氏の声がカットされてしまうとは悲しいな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:11▼返信
>>227
SDカードの空き容量なくてなくなくデータ消してる姿が哀しいね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:12▼返信
>>259
東大寺学園幼稚園じゃないかと思うよ
画面でYってtips出てるから押そうとするとXボタン押しちまう
ちなみに箱コンやPCメーカーとかのボタンはXが左でYが上だから任天堂だけ異常
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:12▼返信
>>272
これがほんとの豚ち(とんち)ってやつですか
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:12▼返信
>>227
パッケージ版なのにDL版だったは草
泣いてるとこ切り抜いたらウケそう
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:13▼返信
コレクションとは一体?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:13▼返信
>>227
「DL必須だったら コナミゲームは二度と買わない」

相当切れてて草
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:14▼返信
多分プロコンデザイナーはアルファベット順に並べたんだろうね
Aの下にBがあるようにXの下にYを置いたんだろう
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:15▼返信

流石任天堂
見栄だけで生きてる輩には耐えられなかった
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:16▼返信
>>277
FF15のパケの中にDLコード書いてる紙ペラ入ってる事件思い出した
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:16▼返信
>>255
使うと壊れるって買う前にリアルフレンドに言われたから本体と同日に
プロコン買ったけどプロコンもドリフトしちゃうからなぁあれ
壊れてじゃなくゴミ入るんだよ、粉だけならいいけどなんでまつ毛が入ったり色々入り込むんだよあれ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:18▼返信
もうこのへっぽこ修正だけでコジカンの志みたいなもんがまったく受け継がれていないのがよく分かるね
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:18▼返信
懐古向けゲーで亡くなった声優の音声削るのはどうかと思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:18▼返信
ボイスカット版が遊べるのはSwitchだけ!!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:18▼返信
よく考えたらファミコンミニも謎よな本体が小さいのはわかるがコントローラー小さくする意味が不明
人の手のサイズ考えてねえのか任天堂
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:19▼返信
任天堂らしさ全開の削除で草
プレステにまつわる単語が出てきたらイライラしちゃってゲームどころじゃなくなっちゃうからね
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:19▼返信
※227
30:00「吐き気がするわ、なんか。早めに拡散して、被害者が出ないようにしなきゃいけないだろ」

ほんまソレな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:20▼返信
これ前々から公式が言及してたろ
ボタン操作のところは再収録不可能だから、まるまる文章を削るって
削ってないのが欲しかったらPS版をかえよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:20▼返信
ボイスカット
激遅ロード
低fps
2、3は別途DL

Switch版買うアホおる?w
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:20▼返信
Switch版2だけで9GBあるのかよw
エミュレーター部分が大きいだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:20▼返信
>>288
だがスイッチ版FIFAではPlayStationの宣伝看板がひっきりなしに表示されてるというねw
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:21▼返信
>>280
SFCの時に赤青黄緑で作ったなら配色でも分かりやすく出来たのにな
そのつど変えるから任天堂はレイアウトがひどい
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:21▼返信
>>287
使いやすさよりコストと見た目なのは今に始まった話ではない
ジョイコンとかも工夫0でビビったわ
人間工学は任天堂には無縁
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:22▼返信
>>245
スイッチ版実質買取不可か。パッケのメリット無いな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:22▼返信
セーブデータネタは仮想で設定出来る仕様にしてるようだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:22▼返信
これ見て任天堂が悪い!になるの、最高にゴキブリって感じ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:23▼返信
>>291
Switchで任天堂ソフト以外を買う奴なんてそもそもほとんどいない
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:23▼返信
>>288
セレクトボタンはwiiuまであったよ
Switchで急にプラスマイナスになった
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:24▼返信
>>298
任天堂もゴミだしスイッチは完全に産廃
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:25▼返信
>>295
というかジョイコンの+-もおかしいよな
押そうとするとマイナスは特に横棒だけで押しつらい
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:25▼返信
VITAのHDエディションは4GBか、エミュレーターじゃなくてちゃんと作ったバージョンだしなMG1 2も収録されていて設定資料もあったよな。

Switchは、+1足して全体で24GBの空き容量が必要だってw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:25▼返信
>>298
任天堂が悪いって思ってるかと言われるとまあやったのコナミだしって思うけど
コレで完全版って言ってる豚がバカとは思ってるよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:26▼返信
>>298
悪くね3DSもwiiuもスタートセレクトだよ
PSだからじゃなく
勝手にオリジナリティだして勝手に糞仕様になってるし
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:26▼返信
※298
残念だけどSwitch版だけの問題なんだよなあ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:27▼返信
豚は知らないSwitch以外任天堂ハードはすべてスタートセレクト
なぜならハード持ってないから
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:27▼返信
>>227
本当に泣いてて草
直前に「右下のがカボチャなんです?」とか言われてるしwww
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:28▼返信

今のSwitchにセレクトボタンが存在しない以上
コナミが金かけてボイス追加を拒んだだけじゃんwww
ゴキってホント頭わるいな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:28▼返信
>>283
なるほどゴミが入るのか
にしてどんだけ隙間空いてんだよって思うわ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:28▼返信
>>309
もう亡くなってるのにどうやって再録すんの
バカなの
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:29▼返信
Switch版
1は4GB、2は9GB、3は10GB

パッケージは4GB〜8GBカートリッジ使ってカートリッジ代の原価下げただな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:29▼返信
>>227
え、最後までシークバーしたけど結局MSG遊んでないじゃん
DL必須とか酷いな
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:30▼返信
AIで作る為には誰の許可が必要なん?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:30▼返信
>>309
Switchは悪くないんだ〜
本当宗教キメてますね
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:30▼返信
くろくろす君可哀相すぎるw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:31▼返信
>>314
それやったらアメリカのストやってるし多分
海外で糞炎上する
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:33▼返信
>>227
1時間40分 視聴者 「なんでスイカゲームなんかやってんだ?wwwタイトル詐欺じゃん」

配信者 6分号泣

カプコン許せねぇw
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:33▼返信
スタートセレクトボタンはソニーが任天堂ハードを使っていた時代の産物なので
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:33▼返信
ワクワクで買ったパケ版なのに2,3DLしなきゃいけないのかわいそうすぎる
実況者が泣いてしまうのもわかる
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:33▼返信
※318
コナミィ・・・
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:34▼返信
>>309
大佐「セレクトボタン」(タッチパッド)

PSにできることができないSwitchサイテー
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:34▼返信
>>318
脱任でノリノリのカプコンに流れ弾当たってて草ァ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:35▼返信
コナミのせいにしてるけど桃鉄出してくれてるから豚はコナミを攻撃出来んよなぁw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:35▼返信
>>319
Switch以外をそう表現するのは斬新だなw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:37▼返信
ゴミッチ版はボイスカット版で草
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:38▼返信
くろくろす誰やと思ったらニコ生で見たことあるやつでくさ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:38▼返信
>>314
所属してたプロダクション、声優さんの遺族、声優さん本人の意思(生前に許可貰わなきゃだけど)
まあ亡くなった人の声をAIでよみがえらせるなんて声優業界の大御所がメチャクチャ反発するだろうけどね
あの人たちは声の俳優、生きて表現してこその生業なんだからAI化なんてどうせ無理だよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:39▼返信
バカ豚発狂w
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:39▼返信
switch以外はカットしてないのにswitchだけカットされてんの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:40▼返信
>>310
バラしてエアダスターでゴミ飛ばすとなおるときあるよプロコン
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:40▼返信
>>330
他はセレクトボタンはで通じるし
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:43▼返信
>>330
そうだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:43▼返信
そもそもセレクトボタンってPS4から無くなってるから条件的には変わらんのにね
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:43▼返信
コナミ「MGSコレクション出します。まず1..................」

ユーザー「2と3は!?」
336.投稿日:2023年10月24日 21:44▼返信
このコメントは削除されました。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:45▼返信
SwitchのコントローラーがアホなのはLRは同じだけどLZボタンとRZボタンの表記な
何から何までSwitchオリジナルでメーカーに迷惑かけてるの草
ちなみに分かりにくくて持ってる俺でさえ嫌いLRとL2R2でよくね
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:45▼返信
AI使えよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:46▼返信
>>338
アメリカ俳優や声優で大規模ストやってるのに出来ると思うとかニュース見ねえのかお前
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:47▼返信
箱もSteamも問題ないなら任天堂側に何かしら問題があるとしか
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:48▼返信
※4
皮肉にマジレスする奴w
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:48▼返信
>>332
バラすの勇気いるけどちょっとやってみるわ
ありがとー
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:49▼返信
>>245
詐欺とか返品していい?まで言われててくさ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:49▼返信
ディズニーのドラマでバスケの観客が写るシーンでAiキャラクターにして炎上中だからな
声優や俳優の権利認めて保証しないとAi修正は無理
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:51▼返信
プロコンはそもそもスティックがアシンメトリーなのがやりにくい
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:51▼返信
>>342
グリップの下がファーストネジだから頑張ってね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:51▼返信
ゴミッチに出さなければよかったのに
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:51▼返信
>>344
ヒエエ...それもあかんのか
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:53▼返信
マジで尻の穴が小さいというか塞がってるよな任天堂って
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:53▼返信
>>347
1しか入ってないパケ版出す意味すらない
最初からDL版だけで良かったじゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:55▼返信
コナミの企画書通した任天堂に問題大ありでしょ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:56▼返信
※23
NHKではアタッシュケースではなく、アタッシェケースと言うみたいな話
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:56▼返信
>>339
映画とか全く興味無いヤツだとスト起きてるのも知らんのかもな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:57▼返信
豚が騒ぐからに決まってるやん
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:58▼返信
『メタルギアソリッド』マスターコレクション第1弾Nintendo Switch版は、パッケージ版でも約30GBのダウンロードが必要に。特典映像込みで最大約60GB

これはくさ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 21:59▼返信
>>354
🐷は厄介ってのが業界でも共通認識なんやろな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:00▼返信
スイッチ版糞すぎるだろ
パケ版購入して2、3は別物扱い
スイッチって糞だよな
ストレージケチってる癖に価格は下げねえし
何でPS4と同じ価格なんだよ、頭おかしいだろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:01▼返信
>>348
引きの観客なら問題ないけど
かなり近い観客だからな露骨にCGがうねうね動いててマジで気持ち悪い
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:02▼返信
※320
倍織部の1+2を買ったのはいいんだけど、2はDLでさぁ、
これがまたDL期限が短くて、うっかりDLし損ねちゃって無駄になったことがあったわー
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:05▼返信
こんなクソ仕様誰得するんだよ😒💩
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:06▼返信
>>340
任天が無駄にプライドだけ高いからやろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:08▼返信
スイッチのウィッチャー3は32ギガカートリッジだからMGSも入るはずなのにな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:09▼返信
>>359
倍織部ってバイオReバース?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:09▼返信
小島監督の名前出てくるじゃねえか嘘つきはちま
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:10▼返信
PS5のホグワーツが移植出来たのにMGS2、3が入らない?…妙だな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:12▼返信
本作の公式サイトでは、Nintendo Switch版についての「ゲームプレイに関する重要なお知らせ」が掲載され、ゲームデータなどのダウンロード容量が公開された。それによると、本作のダウンロード版を購入した場合のゲームデータのみの総容量は29.8GBになるとのこと。内訳は以下のとおりだ。

・METAL GEAR SOLID(MG1&MG2を含む):6.2GB
・METAL GEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY:11.1GB
・METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER:11.5GB
・ボーナスコンテンツ:1GB
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:13▼返信
>>358
ディズニーってディズニー+で味占めてドラマバンバン出すけど
実際ディズニー作品って最近じゃハズレばっかでコストカットに必死なんだろうな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:15▼返信
ONARU MARA GRID 
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:16▼返信
>>366
PS5の圧縮技術ヤバすぎw
MGS3 6.64GB
MGS2 4.82GB
MGS 3.14GB
MG&MG2 569.2MB
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:21▼返信
本当マルチでswitch版買うやつはアホやろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:23▼返信
>>370
圧縮技術の差でPS5の方が容量が少ないしなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:24▼返信
>>365
PS5のホグワーツは無理でしたよ?
見てわかるように似たナニカでしかない
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:25▼返信
だってPSのボタン読み上げたらニシ君発狂するやん
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:27▼返信
ゴミッチ版の半分(約15GB)でゲームが出来るPS5これが圧縮技術だクソ豚w
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:28▼返信
>>357
銭ゲバ任天堂
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:29▼返信
I LOVE PSでBANされる任界では当たり前
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:29▼返信
>>365
劣化しまくりやんけw
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:29▼返信
>>374
ただでさえストレージゴミなのにゴミッチ可哀想😢
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:30▼返信
クックック
今頃気づいても遅い
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:30▼返信
>>369
ソニーなら全部入れても平均容量の16ギガカートリッジに入れられる技術力でくさ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:30▼返信
Switchだけの独自仕様って事はSwitchだけ完全版ってことじゃん
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:33▼返信
>>381
Switchだけ多いならともかく削られたのではなぁw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:33▼返信
今はAIに声を学習させて亡くなった当人と同じような声質でセリフをあてることも出来るけど予算的なものかね
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:35▼返信
>>383
そんな事やったら声優が集まらなくなるやろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:36▼返信
>>350
無知なのか知らんけど今世代の箱だってディスクに入ってる中身は起動キーだけでDL必須だぞ
デジタルシフトとはそういうことなのよお爺ちゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:37▼返信
そういや度々「再収録できないから文章削るって公式が」って言ってるけど
サイトのどこにも公式の言及ないんだよな
すまんがソース出してくんろ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:37▼返信
バッジ全部集めたら鬼畜コース待ってた マリオワンダー面白れー
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:39▼返信
>>384
亡くなった人に似てる声質の声優をせっせと探すよりよっぽど合理的だけどな
声優はそんなことも理解出来ない自分勝手ちゃんばっかりとでも思ってる?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:41▼返信
Switchの場合全ボタン修正しなきゃあかんからって単純な理由やろw
頭悪い子がいますね~~~
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:41▼返信
>>387
100%クリア5時間🤗
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:41▼返信
>>388
AIに関する少し上のコメント見てこいw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:42▼返信
>>389
ゴミッチ版だけボイスカットw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:46▼返信
今朝新聞のチラシを見たら128GBのマイクロSDが1000円だったわ
ずいぶん安くなったね
Vitaのメモリ64GB7~8千円くらいだけど500円くらいにしてよ いいかげんさ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:48▼返信
>>391
ww
何が言いたいのかサッパリわからんから言いたいことあるならハッキリ言うかその上のコメントの番号くらい言いなよw
俺暇じゃないんだよw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:50▼返信
━ボタンを知ってるか ―ボタンを知ってるか

戦えいまが その時だ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 22:57▼返信
>>208
>これの中古の買い取り金額がPS版とswitch版両方とも同じ金額なのが驚いた
>PS版は中古で買っても全部遊べるけどswitch版ってMGS1だけしか遊べない地雷なのにw
>それだけPSがゴミなのが店員が仕様を知らないだけなのか?
くだらん偏見コメント群の中で一番まともなコメントなのに誰もレスしないなんてはちまのレベルが知れるよな
今度店に行ったら店員さんに聞いてみようかな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:04▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
監督だったら「−」にルビでセレクトって入れてるのにな
そんなんもできんとは、無脳すぎるわ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
>>6
ゴミみてぇな性能のハードを作るからこうなるw
無能www
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:12▼返信
不完全版でも同じ値段で買わされるの悲しいな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:20▼返信
※398
この一件を許可したら
その他のライセンシーとの許諾も許可しなければならなくなるって
わからない無能がいますねw
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:29▼返信
他所が出来ることが出来ないハード
それが任天堂w
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
>>385
え?だからDL版だけでいいじゃんって言ってるんだけど
コストかけてパケ作る意味ある?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:36▼返信
スイッチってレトロゲーすら満足に移植できないケース多すぎね?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:39▼返信
PS5版はスイッチ版の半分ぐらいの容量なんだな
やっぱ圧縮技術が凄いのもKraKen使えるPS5の方なんだよなぁ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:41▼返信
>>405
Switchは圧縮技術じゃなくて劣化だからなw
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:49▼返信
SwitchだけMGS1のクソリメイク版だけ移植させてればこんな問題起きなかった
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:51▼返信
switch版だけ消えてる時点でクソなプライドが見えて面白いですね
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:57▼返信
>>394
なんだ、ちょっと上のコメントすら探せないバカだったかw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:05▼返信
Switch版は素直にファミコン版メタルギア、ツインスネークス、ゴーストバベルだけにしとけば良かった
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:06▼返信
どうぶつの森みたいにもにゃもにゃってしゃべらせてらいいのにねw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:12▼返信
劣化版の任天堂Switchの買うアホおりゅ?wwおらんやろww
穢れた血ゴミッチガレキン
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:12▼返信
なぜ?
PS版だって字幕通りじゃないんだからそのまま読ませればいいのに
セレクトボタンは任天ハードにも昔からあってソニーの専売特許じゃないんだし
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:13▼返信
1~3なんてもう死ぬほどプレイしたんだよ
さっさとGB版を移植しやがれ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:13▼返信
いちいち掘り起こすからこんな事が起きる
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:14▼返信
>>414
知るかよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:21▼返信
>>403
パケの製造費ぶんどれるから任天堂にとっては大事
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:55▼返信



クソゲーのファミコン版も入れたんだからVol2ではランジングも入れてくんろ


419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:57▼返信



個別にアンインストールできるしダウンロード版買って大正解だったわ


420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:23▼返信
鶴ひろみもか
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:30▼返信
ただの移植すら失敗だなこれ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:36▼返信
ゴミやん
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:44▼返信
そもそもスイッチ版を選んでるやつに人権なんてねぇんだよ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:57▼返信
任天堂がゲーム機のコントローラの特許かなんか持ってて、
ソニー側がそれに被らないように配慮してるんじゃないっけ? 
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:51▼返信
>>542
君勘違いしてるかもしれないけど、それ
早期特典のDLCコード「(限定デジタルサウンドトラック 3曲」)で
ゲームは中古で買っても全ソフトDLできるだろ
さすがに1しかできないなら暴動もんだ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:53▼返信
Switchの悲報だから伸びない伸びないw
これがPS版だったらアンチ共が喜々として連投して今頃2000コメは行ってたんだろうなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:14▼返信
>>298
任天堂って各ハード毎に形状や名称、ギミックを変えて連続性を無くすから
過去のソフト資産をサードも任天堂自身も活かしにくいし今回みたいな劣化現象が起こるんだ

それをプラットフォーマーの責任と言わずしてなんという
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:19▼返信
Switch版買う辺りめっちゃアホやん
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:24▼返信
>>1
PC版 MGS3HDリマスターが欠陥だらけで笑ったw フルスクリーンでプレイするとゲームが高速化するバグ。フルスクリーン解除切り替え機能なし(alt +Enter効かず)キーコンフィグなし。モニターの明度調整なし。追加されたオプションメニューが本当にスカスカ。キーコンフィグがないので、ソナーなどL3を押して使うアイテムが現状使用不可。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:34▼返信
>>429
いくつかどうしようもない要素があるにせよ、代案は用意しないとやばいでしょ…
ボタンの押す強度で発砲するマシンガン系が移植でエイムした瞬間に発砲するとか、

どういう開発環境でプレイしてたのか…
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:44▼返信
Steam版とか箱版はオリジナルのPS版のセリフがそのまま使われてるって話だね
任天堂のケツの穴の小ささがよくわかる話だ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 04:17▼返信
メカPなら音声作ってくれるだろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 06:09▼返信
スイッチ版があるせいで他が劣化する

マジでゲーム業界のガン
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:40▼返信
MGS4とかベタ移植で動くのかね
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:09▼返信
そもそも他機種が60fpsなのにSwitchだけ30fpsって時点でSwitch版は選択肢にも入らない
つーかなんでVITAではできた事がSwitchでできないのか
今のコナミにはそんな事すらできない無能しかいない証明でしかない
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:11▼返信
>>434
2,3が60fpsで動かないくらいだからなあ
コレクション2以降はスイッチングハブじゃね?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:13▼返信
>>433
じゃあスイッチやらずPS版やっとれや
俺は別に気にならんしオリジナルと比較できるし問題ないわ
答えはガンなのはお前なだけだ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:24▼返信
Switch=劣化は当たり前過ぎてこれくらいじゃ豚はもう発狂すらしなくなってしまったな
シンフォニアの時は凄まじい発狂を披露したがまさかPS2レベルのゲームすらまともに動かせないとはww
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:27▼返信
>>435
FOXエンジンがSwitchに非対応だからSwitch版はわざわざ外注先に別個で移植させてるのよね
そもそもSwitchって中身はSHIELDだから世代的にはPS3や360の後期くらいでVITAのほうが規格的に新しいくらい
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:29▼返信
>>437
ガンだからフロム、ペルソナチーム、カプコン、鉄拳8、FFからハブられとるんやぞww
コレクションも2以降はSwitchには出ないよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:33▼返信
>>440
覇権なのに国産AAAタイトルから軒並みハブられてるSwitch
ファミ通ソースでタイトル数ガーと言っても同じタイトルで5つくらい水増ししてるしww
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:55▼返信
>>437
ガンにくっついてる異物がなんかキレてますねぇ…
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:32▼返信
これのSwitch版買うやつってコレクターかマジモンの弱男だけでしょ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:34▼返信
そもそも人殺しゲームが嫌いとか言ってる🐷がMGSとか買うわけないやろ(という言い訳)
RDRもダクソもウイッチャー3も核爆死してるしな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:36▼返信
ゴキステのかつての秘宝の末路よ🤮
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:49▼返信
※445
MGSもだけど他にも大量にあった面白いソフトを一つも遊んでない🐷らしい無知っぷりだな
世の中にどんだけスゲー面白いゲームが沢山あって今でもPSや箱やPCで出続けてるのに未経験のまま
マリオ!マリオ!ゼルダ!って片手で足りる程度のゲームしか遊んでない奴ららしい戯言だわ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 12:05▼返信
>>438
なんと今回はPS1なんだわw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 12:42▼返信
技術の梯子を登るのを止めたら2度と這い上がれない
という小島の発言を毎回身をもって証明してくれるコナミさんマジパねえっすw
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 12:58▼返信
※448
小島在籍時のZOEリマスターもゴミみたいな出来だったけどな
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 14:49▼返信
はちまデマ拡散好きだなホント小島監督ちゃんとクレジットに残ってるやんけ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 14:50▼返信
>>445
馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 14:51▼返信
>>435
ゴミッチはvita以下🤭プッwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 15:57▼返信



一応ブルポがリマスターした時に発生してた不具合とかは修正してるからまぁまぁ手を掛けてるリマスターだったよ(4k対応にしないのは無能) Switch?んなもんしらねーよ(小並


454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 16:01▼返信



あと映画とかの権利とかもカットとかせずにちゃんと承諾を得てて感心したわ なぜかSwitchはボイスカットされたけど


455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 16:02▼返信
>>436
ポータブルオプス、ピースウォーカー、パンドネシネを
vol.2にすればギリギリSwitchも収録できるんじゃないかな?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 16:03▼返信
>>453
ジエンド戦のムービーでのオウムが飛び立つシーンの処理落ちも修正されてたよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 16:28▼返信
MSGが発売された当時はSwitchなんて影も形も無かった訳だからイミテーションが作られたからって
違和感なく移植してくれと言うのも技術の無いコナミにはもう無理な話だろう
それで小島の名前もクレジットから消してるんだ・・技術はもう無い
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:41▼返信
>>449
ゴミなのはHIGH VOLTAGE製の奴だけでヘキサドライブで作り直したのは完璧だったぞ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:22▼返信
>>45
買わない人が文句を言う方が多数ネットにいる
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:29▼返信
>>150
PSユーザーもっとゲーム買ってあげちくり
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:43▼返信
KONAMIもう新しいゲーム作らないの
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 20:46▼返信
マニュアルに正誤表書くだけですむやろ。。。
当時のまま再現することもできんようでは、いつまでたってもゲームは文化になりえないわ。

直近のコメント数ランキング

traq