スイッチ版『メタルギアソリッド:マスターコレクション』
コマンド操作等一部分で音声が無くなっているという報告多数
悲しいことに、メタルギアのマスターコレクションのSwitch版にて一部音声カットは避けられなかったようです。 #MetalGearSolid #メタルギアソリッド #NintendoSwitch pic.twitter.com/9WzmcbtJW8
— 京極蓮/Kyougoku Ren@skeb募集中 (@Kyougoku_Ren) October 23, 2023
匍匐に関する操作方法の無線音声もこんなかんじでカットされていました。 #MetalGearSolid #メタルギアソリッド #NintendoSwitch pic.twitter.com/7l6sSlv4Mb
— 京極蓮/Kyougoku Ren@skeb募集中 (@Kyougoku_Ren) October 23, 2023
PS版は字幕修正だけで音声はそのまま
字幕の修正があまりにも自然でしばらく気づかなかった #PS5Share, #METALGEARSOLIDMASTERCOLLECTION pic.twitter.com/kWjz8Je9l5
— Halkon (ハコP) (@Otakon545) October 23, 2023
この記事への反応
・サイバーパンク2077みたいにAIで青野さんの声を復活させられれば良かったんだがな…
・・・・青野さんはもういない・・・。
いたときといない時が明確に解れてしまうとは・・・。
・ゲーム内で言う“セレクト/スタート”は+/-キーですよって説明書あたりに書いて、オリジナル音声でええやん…ダメ?
・全機種販売だから昔のボタン名の台詞は仕方ない。
そこだけ取り直しで別の声優使えなし。
・PSの『セレクトボタン』を任天堂のゲーム機で発言することが駄目だったのかね それともボイスと字幕が違っちゃいけないみたいな旨の任天堂の規約があるのか
・そっか
PS5とかってスタートボタンだけでセレクト無いんだよなぁ
プラスマイナスのスイッチとかの方がわかりやすそう
・-(セレクト)ボタンって表記して読み上げても別に違和感なさそうだけど、なんか権利や規約に引っかかるのかな?
【【悲報】『メタルギアソリッド:マスターコレクション』クレジットから小島秀夫監督の名前が削除されていることが判明!コナミと完全に袂を分かつ】
声優の青野さん亡くなってるので再録叶わないのはわかるけど、
なんとも不自然な修正だ・・・
なんとも不自然な修正だ・・・


読解力ないの?それともまともに記事読んでない?
無能
絶対にPS規準は認めないのっていう
そんなボタンないです、ってクレーム来るからな
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
うっせバーカ
スイッチ版なんか買う方が悪い
そうSwitch版ですね
はちま起稿
最強最悪荒らし
削られてらブヒッと
「コントローラ」で止めないと権利に引っかかっちゃうよ
チギュットスネーク
しらんがなははちまのアイドルやぞ!😡
PSコントローラーのボタンなんて名前聞いた瞬間卒倒するでしょ
この記事消せ消せ消せ消せ
「方向キー」って書かないと権利に引っかかりますw
なんでswitch版買ってんだよ!😡
箱もsteamも流れるけどw
またブヒッチハブw
十字キーの特許はとっくに切れてるよ
帰ってきた名探偵ピカチュウ
発売から1日で3割値下げ フリマ投売り祭り 買取価格1000円
※定価約6500円
メタルギアの配信ガイドラインがないからあんまり手出してないんだろな
ガイドライン一覧にタイトルがない作品は著作権利用は許諾しないってことになってる
コナミはスイッチに寄生しなきゃ生きていけないだろ、PS4世代の技術すらついていけなくなったんだから
なるほど
スマホ版の移植になるスイッチ版は音声が丸ごとカットされてるって寸法ね
オリジナル版の移植の他機種は音声がそのまま収録されてると
元々パッケージもダウンロードもネット接続して全部ダウンロードしないとプレイできない仕様だからまったくもって容量は関係ないぞ
マスターデータが無いとかで一部だけの編集ができなかったんだろうか
天外魔境2もリメイク版でサノバビッチより前の音声が丸ごとカットされていたし
MGS3リメイクもサイレントヒル2リメイクもスイッチングハブやで
Switch2は?
最近のswitchは16GBカートリッジ+別途ダウンロード方式だからな
大佐が急にメタいこと言い出すネタでもあるのに
そこ削ったら台無しでしょ
PSのガイドラインでは「方向キー」が正式名称になってるんで
任天堂とか関係なくNGだぞ
「解説書」ですらエンディングとかで「取扱説明書」って書いた時点でNGだからな
音声なくなる方が不自然だろwwww
ハブに決まってるやろw
PS4ですらハブられてるのに
PS4より性能が低いスイッチ2に出るわけないw
オリジナルのまま収録しているんだから不自然で良いんだよ
そこだけ取り繕う必要が無い
それ次第では購入を考える
仕事が雑なんだよやる気あんのか
強敵って書いて「とも」と読み上げるようなもんやろ
「PSの『セレクトボタン』を任天堂のゲーム機で発言することが駄目だったのかね」
セレクトボタンは任天堂が元祖だろがいw
Switchにセレクトボタンが存在しないからNGな
俺もデバッグやってたからわかるw
ソニーは表記系めちゃうるさいよな
操作説明のボイスも新録されていた
ヴァン先生とティアだったかな、喋ってたの
任天堂だけが急に文句言ったからちゃんと直す時間が無かったんじゃね?
まぁスイッチ版だけ発売日延期でも良かったかもしれんが
普通に考えてセレクトボタンどこだよ?ってなるからだろ
やってほしけりゃ金出しなw
音声ない任天堂はそういうとこうるさいんだろうな
任天堂が一番五月蝿いから今回みたいな悲劇になったんだろw
無音よりマシ
低脳ちゃんかな?
爆死させた3DS版は音声再録するくらいだから売れないから金かけてないんだよ
コナミ様より発売『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』に収録の
『METAL GEAR SOLID(MASTER COLLECTION版)』および『ボーナスコンテンツ』に、エムツーが開発協力しております
任天堂のゴミハードは限ってはガキ向けか頭パープリンを想定して
こういう要らん配慮が必要になるんだよw
そっちではどうだったんだ
任天堂「正しいボタンの名称ではないので任天堂のガイドラインにそって修正してください」
コナミ「今からボイス追加できないので名称部分をカットします」
Switch版は音声カットされた!チクショー!!!
はあるかな
○ボタンとか聞いただけでカッとなって親に手を出すよ
HDコレクションは2と3だけだから(こっちは部分再録してる)
記事もとのは1の部分
スイッチで不完全版
任天堂「PSのボタン表記ボイス削除しろ!」
オリジナルの音声セリフはセレクトボタンだけじゃないだよw
どういうこと?
Switchでは収まりつかないw😭
字幕と矛盾した音声は親御さんがびっくりする
当時PS3版にはアーカイブ版MGS1のプロダクトコードが付属したのにXbox360版は無かったことで話題になったな
ニンテンドースイッチ版はボイス削除されてるのか・・・
PS5はそのままなのに
BGMも劣化してるShieldTVのゴミ版なんだけど
ゲーム本編では小島の表記あったけどね
任天堂が許可しなかったみたいね
いつも通りの平常運転じゃん
ホフクボタンというとこは
オリジナル音声だとXボタン押して進むとホフクするみたいなセリフがあるだよ
まとめサイトの 『小島秀夫監督の名前がクレジットから削除された』 というのは、
マスターコレクションのゲームを始める前にあるクレジット項目の話であって、
ゲーム本編中には普通に名前もロゴも表示されています。
サイコマンティスのイベントでも小島監督の音声が流れます
まじめな考察をしている79に比べてなんだお前は
調子に乗るな
“PlayStation 5”の表記1つですら
(PlayStation)と(5)の間に半角スペースが入ってないだけでNGだし
全角あいててもNGだし
ダブルクォーテーション(“”)で括ってないだけでもNGだしw
真実はどうでもいんだよ!😡
叩きたいだけなんだから!😡
ただでさえ劣化版なのにw
無線するとヒントくれたりするしな、イベントボスの倒し方とか
PS1コンのボタン名読み上げるオリジナルのボイス流して食い違いが出てももいいかどうかで
任天堂様だけNG出したんだろ
テキストと音声の違いによるキッズの混乱と
PS関連のワードで発狂する豚の防止措置なんじゃないかと思ってる
は? 音声が消えてるのはスイッチだけなのに何が杜撰なんだ?
SwitchでPSエミュレータ動いてるのか
マジな話、Switch版が一番売れないと思うわ
他のをDLする為のプロダクトコードの紙が入ってるの?
音声データ読み込み早いから無線会話あんなに詰め込めれた
同時期の他のゲーム機は、音声読み込むのモタモタしてた
>PS5とかってスタートボタンだけでセレクト無いんだよなぁ
>プラスマイナスのスイッチとかの方がわかりやすそう
違いますぅ~容量不足ですぅwww
PSは音声アリ字幕変更、Switchは音声バッサリカット字幕変更
これで察せられないんだから頭悪すぎるw
VITAのHDコレクションあってそれの流用
デンデンデーデーデン!デンデンデン!
SwitchはVITA未満…ってコト!?
PS4、PS5版はPS3のHDコレクション60fpsの移植
Switch版はVITAのHDコレクション30fpsの移植
んで1はPS1アーカイブスのを使用
switchは追加ダウンロードだから容量関係ないですぅ~
2、3はDL専用なの知らなくて泣いてたなw
音声収録して字幕対応できてるPSがあるんだからその理屈は通らない
ってか、やっぱりカートリッジはコストかかるんだな…
ゲームとしては音声カットされてるからVITAでも遊べるPS1アーカイブス以下だね
PSもタッチパッド対応だけど音声は収録できてますぅ~w
>>他のをDLする為のプロダクトコードの紙が入ってるの?
そうだよ
少なくともパッケージ版は
Amazon:switch 14位ゲーム /PS5版 21位ゲーム
ヨドバシ:switch 3位ゲーム /PS5版 4位ゲーム
でswitchが優勢だけどね DLは知らん
PSにできたことがSwitchにはできなかっただけだよね。
ケツの穴小さい堂
>2、3はDL専用なの知らなくて泣いてたなw
泣いてたシーン見たいから配信者の名前かタイトル教えてw
声優さんが亡くなってらっしゃるので無茶言わんでください
マジでケツの穴小さい
まずその追加ダウンロード仕様がもうあり得ないんだがwww
PS5でも遊べるようにコレクションにしたというのはいいけど
恥の上塗り…いや、フレンドリーファイアかこの場合は?
それにAIも結局冒涜やろと思ってしまう
どうしても出したいときはDLCにするのだ
もしかしてDQM3のDCLってソレ…
その理屈ではホフクの説明がつかん
PS?焼き直しで十分でしょw
ゴミッチ版はカットされてんだよバカwww
PS版は中古で買っても全部遊べるけどswitch版ってMGS1だけしか遊べない地雷なのにw
それだけPSがゴミなのが店員が仕様を知らないだけなのか?
熱演をカットする方が冒涜だと思うが
ほんとこれ
Switchの前はセレクトボタンあったのになー
買うユーザーは古いゲームってわかってるから音声オリジナルでも問題ないのにな任天堂の器小せえよ
ボイスカット版www
ボイスカット草
ゴキは馬鹿だからそれに気付かないw
🐷はバカだからカットの意味も分からない
Switch版力入ってんね
青野氏はすでに亡くなってます。どうやって追加すんの?wwwwwww
大佐の声を聞けることが大事だからね
草
結局こういう事なんよな
PS版は60fps
Switch版は30fps
Switch版はボイスカットもした劣化版
やっぱあのユーザーはアホなんかな
ジョイコンでもプロコンでも位置最悪じゃね
持ってりゃわかるが任天堂のボタンレイアウトしたやつゲームふだんしねえの
ps4版って○が決定になってるの?
Youtubeでくろくろすで検索すると出てくる
泣いてるのは1時間40分あたり
それまではキレてるから注意w
※210※214※216※219
ただ、この追加ダウンロードは乱用出来ないのではないかと思う。
でなきゃクラウド版なんて出す必要はないし。
わかる
プロコンってなんかデカくて平べったいから中央のボタンまで指伸ばすの大変なんだよね
ジョイコンはなんかもう使う気すらないから使ったことないけど
難聴なのでセーフ
あそこをセレクトとスタートボタンにしろよ、逆だろマジでいつも誤爆するわ
豚はどこまで行ってもアホなんだな
っていうかPS1・1作、PS2・2作も入らないスイッチカートリッジの容量がやべーわwww
そらDLCはあくまでおまけって概念にしないと炎上するしな
くっそワロタwww
任天堂のゲームほぼニョニョニョニョニョみたいな音で喋るし
ありがとう任天堂
とっさにマイナスボタン押そうとするとマジでシェア押してスクショ残してしまうのよな
プロコンなのにレイアウト悪いとか意味不明だし、ABXYボタンも軽すぎなんだわ押し感がふにゃふにゃ
親御さんが心配しちゃうからな
あとDLコードなので中古で買った場合、1しかプレイしかできない神仕様www
Switchにセレクトボタンがないからな
PSも箱も一応セレクトとボタンとして扱うボタンだし
プロダクトコードって酷いね
ロックマンX1+2の時から何も学んでないなカプコン
XYボタン普通いち逆じゃねなんでXが上なんだよアホだろ
普通X軸とY軸で逆だろ
↑
アホ
-と間違えてスクショ押すのわかりすぎるwwwてかまんま俺だwww
俺のプロコンは1年間でたまにゲームする程度で使ってたら左のスティックが壊れて一生左移動してるよwww
くろす(配信者) 11:30「いや、さすがにカートリッジにデータ全部入ってるっしょ、さすがに。DL必須なわけがない。さすがに。」
DL必須です^^
東大卒ばっかり採ってるのに任天堂は縦横知らないのかな?w
コナミ…
果たしてswitchでMGSが売れるかどうかが問題じゃないの
豚って字より可愛いじゃん
ボイスカット・ポーク
ならこれで🐖
カットなのに入るとはこれ如何に
🐷「スイッチはイッツオーバー!」
通ずるものがあるな。
まあswitchユーザーしか被害被ってないから良いんですけどね
ぶーちゃんが、それだけ無知ってことさ
SDカードの空き容量なくてなくなくデータ消してる姿が哀しいね
東大寺学園幼稚園じゃないかと思うよ
画面でYってtips出てるから押そうとするとXボタン押しちまう
ちなみに箱コンやPCメーカーとかのボタンはXが左でYが上だから任天堂だけ異常
これがほんとの豚ち(とんち)ってやつですか
パッケージ版なのにDL版だったは草
泣いてるとこ切り抜いたらウケそう
「DL必須だったら コナミゲームは二度と買わない」
相当切れてて草
Aの下にBがあるようにXの下にYを置いたんだろう
流石任天堂
見栄だけで生きてる輩には耐えられなかった
FF15のパケの中にDLコード書いてる紙ペラ入ってる事件思い出した
使うと壊れるって買う前にリアルフレンドに言われたから本体と同日に
プロコン買ったけどプロコンもドリフトしちゃうからなぁあれ
壊れてじゃなくゴミ入るんだよ、粉だけならいいけどなんでまつ毛が入ったり色々入り込むんだよあれ
人の手のサイズ考えてねえのか任天堂
プレステにまつわる単語が出てきたらイライラしちゃってゲームどころじゃなくなっちゃうからね
30:00「吐き気がするわ、なんか。早めに拡散して、被害者が出ないようにしなきゃいけないだろ」
ほんまソレな
ボタン操作のところは再収録不可能だから、まるまる文章を削るって
削ってないのが欲しかったらPS版をかえよ
激遅ロード
低fps
2、3は別途DL
Switch版買うアホおる?w
エミュレーター部分が大きいだろうな
だがスイッチ版FIFAではPlayStationの宣伝看板がひっきりなしに表示されてるというねw
SFCの時に赤青黄緑で作ったなら配色でも分かりやすく出来たのにな
そのつど変えるから任天堂はレイアウトがひどい
使いやすさよりコストと見た目なのは今に始まった話ではない
ジョイコンとかも工夫0でビビったわ
人間工学は任天堂には無縁
スイッチ版実質買取不可か。パッケのメリット無いな
Switchで任天堂ソフト以外を買う奴なんてそもそもほとんどいない
セレクトボタンはwiiuまであったよ
Switchで急にプラスマイナスになった
任天堂もゴミだしスイッチは完全に産廃
というかジョイコンの+-もおかしいよな
押そうとするとマイナスは特に横棒だけで押しつらい
Switchは、+1足して全体で24GBの空き容量が必要だってw
任天堂が悪いって思ってるかと言われるとまあやったのコナミだしって思うけど
コレで完全版って言ってる豚がバカとは思ってるよ
悪くね3DSもwiiuもスタートセレクトだよ
PSだからじゃなく
勝手にオリジナリティだして勝手に糞仕様になってるし
残念だけどSwitch版だけの問題なんだよなあ
なぜならハード持ってないから
本当に泣いてて草
直前に「右下のがカボチャなんです?」とか言われてるしwww
今のSwitchにセレクトボタンが存在しない以上
コナミが金かけてボイス追加を拒んだだけじゃんwww
ゴキってホント頭わるいな
なるほどゴミが入るのか
にしてどんだけ隙間空いてんだよって思うわ
もう亡くなってるのにどうやって再録すんの
バカなの
1は4GB、2は9GB、3は10GB
パッケージは4GB〜8GBカートリッジ使ってカートリッジ代の原価下げただな
え、最後までシークバーしたけど結局MSG遊んでないじゃん
DL必須とか酷いな
Switchは悪くないんだ〜
本当宗教キメてますね
それやったらアメリカのストやってるし多分
海外で糞炎上する
1時間40分 視聴者 「なんでスイカゲームなんかやってんだ?wwwタイトル詐欺じゃん」
配信者 6分号泣
カプコン許せねぇw
実況者が泣いてしまうのもわかる
コナミィ・・・
大佐「セレクトボタン」(タッチパッド)
PSにできることができないSwitchサイテー
脱任でノリノリのカプコンに流れ弾当たってて草ァ
Switch以外をそう表現するのは斬新だなw
所属してたプロダクション、声優さんの遺族、声優さん本人の意思(生前に許可貰わなきゃだけど)
まあ亡くなった人の声をAIでよみがえらせるなんて声優業界の大御所がメチャクチャ反発するだろうけどね
あの人たちは声の俳優、生きて表現してこその生業なんだからAI化なんてどうせ無理だよ
バラしてエアダスターでゴミ飛ばすとなおるときあるよプロコン
他はセレクトボタンはで通じるし
そうだよ
ユーザー「2と3は!?」
何から何までSwitchオリジナルでメーカーに迷惑かけてるの草
ちなみに分かりにくくて持ってる俺でさえ嫌いLRとL2R2でよくね
アメリカ俳優や声優で大規模ストやってるのに出来ると思うとかニュース見ねえのかお前
皮肉にマジレスする奴w
バラすの勇気いるけどちょっとやってみるわ
ありがとー
詐欺とか返品していい?まで言われててくさ
声優や俳優の権利認めて保証しないとAi修正は無理
グリップの下がファーストネジだから頑張ってね
ヒエエ...それもあかんのか
1しか入ってないパケ版出す意味すらない
最初からDL版だけで良かったじゃん
NHKではアタッシュケースではなく、アタッシェケースと言うみたいな話
映画とか全く興味無いヤツだとスト起きてるのも知らんのかもな
これはくさ
🐷は厄介ってのが業界でも共通認識なんやろな
パケ版購入して2、3は別物扱い
スイッチって糞だよな
ストレージケチってる癖に価格は下げねえし
何でPS4と同じ価格なんだよ、頭おかしいだろ
引きの観客なら問題ないけど
かなり近い観客だからな露骨にCGがうねうね動いててマジで気持ち悪い
倍織部の1+2を買ったのはいいんだけど、2はDLでさぁ、
これがまたDL期限が短くて、うっかりDLし損ねちゃって無駄になったことがあったわー
任天が無駄にプライドだけ高いからやろ
倍織部ってバイオReバース?
・METAL GEAR SOLID(MG1&MG2を含む):6.2GB
・METAL GEAR SOLID 2 SONS OF LIBERTY:11.1GB
・METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER:11.5GB
・ボーナスコンテンツ:1GB
ディズニーってディズニー+で味占めてドラマバンバン出すけど
実際ディズニー作品って最近じゃハズレばっかでコストカットに必死なんだろうな
PS5の圧縮技術ヤバすぎw
MGS3 6.64GB
MGS2 4.82GB
MGS 3.14GB
MG&MG2 569.2MB
圧縮技術の差でPS5の方が容量が少ないしなw
PS5のホグワーツは無理でしたよ?
見てわかるように似たナニカでしかない
銭ゲバ任天堂
劣化しまくりやんけw
ただでさえストレージゴミなのにゴミッチ可哀想😢
今頃気づいても遅い
ソニーなら全部入れても平均容量の16ギガカートリッジに入れられる技術力でくさ
Switchだけ多いならともかく削られたのではなぁw
そんな事やったら声優が集まらなくなるやろ
無知なのか知らんけど今世代の箱だってディスクに入ってる中身は起動キーだけでDL必須だぞ
デジタルシフトとはそういうことなのよお爺ちゃん
サイトのどこにも公式の言及ないんだよな
すまんがソース出してくんろ
亡くなった人に似てる声質の声優をせっせと探すよりよっぽど合理的だけどな
声優はそんなことも理解出来ない自分勝手ちゃんばっかりとでも思ってる?
頭悪い子がいますね~~~
100%クリア5時間🤗
AIに関する少し上のコメント見てこいw
ゴミッチ版だけボイスカットw
ずいぶん安くなったね
Vitaのメモリ64GB7~8千円くらいだけど500円くらいにしてよ いいかげんさ
ww
何が言いたいのかサッパリわからんから言いたいことあるならハッキリ言うかその上のコメントの番号くらい言いなよw
俺暇じゃないんだよw
戦えいまが その時だ
>これの中古の買い取り金額がPS版とswitch版両方とも同じ金額なのが驚いた
>PS版は中古で買っても全部遊べるけどswitch版ってMGS1だけしか遊べない地雷なのにw
>それだけPSがゴミなのが店員が仕様を知らないだけなのか?
くだらん偏見コメント群の中で一番まともなコメントなのに誰もレスしないなんてはちまのレベルが知れるよな
今度店に行ったら店員さんに聞いてみようかな
そんなんもできんとは、無脳すぎるわ
ゴミみてぇな性能のハードを作るからこうなるw
無能www
この一件を許可したら
その他のライセンシーとの許諾も許可しなければならなくなるって
わからない無能がいますねw
それが任天堂w
え?だからDL版だけでいいじゃんって言ってるんだけど
コストかけてパケ作る意味ある?
やっぱ圧縮技術が凄いのもKraKen使えるPS5の方なんだよなぁ
Switchは圧縮技術じゃなくて劣化だからなw
なんだ、ちょっと上のコメントすら探せないバカだったかw
穢れた血ゴミッチガレキン
PS版だって字幕通りじゃないんだからそのまま読ませればいいのに
セレクトボタンは任天ハードにも昔からあってソニーの専売特許じゃないんだし
さっさとGB版を移植しやがれ
知るかよ
パケの製造費ぶんどれるから任天堂にとっては大事
クソゲーのファミコン版も入れたんだからVol2ではランジングも入れてくんろ
個別にアンインストールできるしダウンロード版買って大正解だったわ
ソニー側がそれに被らないように配慮してるんじゃないっけ?
君勘違いしてるかもしれないけど、それ
早期特典のDLCコード「(限定デジタルサウンドトラック 3曲」)で
ゲームは中古で買っても全ソフトDLできるだろ
さすがに1しかできないなら暴動もんだ
これがPS版だったらアンチ共が喜々として連投して今頃2000コメは行ってたんだろうなw
任天堂って各ハード毎に形状や名称、ギミックを変えて連続性を無くすから
過去のソフト資産をサードも任天堂自身も活かしにくいし今回みたいな劣化現象が起こるんだ
それをプラットフォーマーの責任と言わずしてなんという
PC版 MGS3HDリマスターが欠陥だらけで笑ったw フルスクリーンでプレイするとゲームが高速化するバグ。フルスクリーン解除切り替え機能なし(alt +Enter効かず)キーコンフィグなし。モニターの明度調整なし。追加されたオプションメニューが本当にスカスカ。キーコンフィグがないので、ソナーなどL3を押して使うアイテムが現状使用不可。
いくつかどうしようもない要素があるにせよ、代案は用意しないとやばいでしょ…
ボタンの押す強度で発砲するマシンガン系が移植でエイムした瞬間に発砲するとか、
どういう開発環境でプレイしてたのか…
任天堂のケツの穴の小ささがよくわかる話だ
マジでゲーム業界のガン
つーかなんでVITAではできた事がSwitchでできないのか
今のコナミにはそんな事すらできない無能しかいない証明でしかない
2,3が60fpsで動かないくらいだからなあ
コレクション2以降はスイッチングハブじゃね?
じゃあスイッチやらずPS版やっとれや
俺は別に気にならんしオリジナルと比較できるし問題ないわ
答えはガンなのはお前なだけだ
シンフォニアの時は凄まじい発狂を披露したがまさかPS2レベルのゲームすらまともに動かせないとはww
FOXエンジンがSwitchに非対応だからSwitch版はわざわざ外注先に別個で移植させてるのよね
そもそもSwitchって中身はSHIELDだから世代的にはPS3や360の後期くらいでVITAのほうが規格的に新しいくらい
ガンだからフロム、ペルソナチーム、カプコン、鉄拳8、FFからハブられとるんやぞww
コレクションも2以降はSwitchには出ないよw
覇権なのに国産AAAタイトルから軒並みハブられてるSwitch
ファミ通ソースでタイトル数ガーと言っても同じタイトルで5つくらい水増ししてるしww
ガンにくっついてる異物がなんかキレてますねぇ…
RDRもダクソもウイッチャー3も核爆死してるしな
MGSもだけど他にも大量にあった面白いソフトを一つも遊んでない🐷らしい無知っぷりだな
世の中にどんだけスゲー面白いゲームが沢山あって今でもPSや箱やPCで出続けてるのに未経験のまま
マリオ!マリオ!ゼルダ!って片手で足りる程度のゲームしか遊んでない奴ららしい戯言だわ
なんと今回はPS1なんだわw
という小島の発言を毎回身をもって証明してくれるコナミさんマジパねえっすw
小島在籍時のZOEリマスターもゴミみたいな出来だったけどな
馬鹿じゃねえのこいつ🤭w
ゴミッチはvita以下🤭プッwwww
一応ブルポがリマスターした時に発生してた不具合とかは修正してるからまぁまぁ手を掛けてるリマスターだったよ(4k対応にしないのは無能) Switch?んなもんしらねーよ(小並
あと映画とかの権利とかもカットとかせずにちゃんと承諾を得てて感心したわ なぜかSwitchはボイスカットされたけど
ポータブルオプス、ピースウォーカー、パンドネシネを
vol.2にすればギリギリSwitchも収録できるんじゃないかな?
ジエンド戦のムービーでのオウムが飛び立つシーンの処理落ちも修正されてたよ
違和感なく移植してくれと言うのも技術の無いコナミにはもう無理な話だろう
それで小島の名前もクレジットから消してるんだ・・技術はもう無い
ゴミなのはHIGH VOLTAGE製の奴だけでヘキサドライブで作り直したのは完璧だったぞ
買わない人が文句を言う方が多数ネットにいる
PSユーザーもっとゲーム買ってあげちくり
当時のまま再現することもできんようでは、いつまでたってもゲームは文化になりえないわ。