• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




“所得減税”定額4万円を検討 非課税世帯に7万円給付案も
1698147483147

記事によると



・24日にスタートした国会論戦で「所得税減税を含めて早急に検討を進める」と強調した岸田総理大臣。その具体的な内容として、政府が所得税などを定額で4万円減税し、非課税世帯に7万円程度を給付する案などを検討していることが分かった。

・立憲民主党 泉代表:「所得税減税は行うのか行わないのか。行うならばそれは1年のみなのか、恒久なのか」

・岸田総理大臣:「具体的な指示は明後日26日の政府与党政策懇談会で行う予定です。国民への還元については所得税減税を含め、早急に検討を進めて参ります」

・立憲民主党 泉代表:「自民党幹部は所得税減税を念頭に『来年夏のボーナスぐらいに間に合うように』と発言しています。これあまりに遅すぎませんか?全体の6割の世帯に3万円のインフレ手当の給付を求めます。これであれば今年中に給付が可能です」

・岸田総理大臣:「多くの自治体ではこの夏以降、低所得者世帯に対して1世帯あたり3万円を目安に支援を開始してきました。この低所得者世帯支援枠を追加的に拡大することとし、これを経済対策に盛り込んで参ります。国民への還元について、その実施時期も含め早急に具体化して参ります」

・政府は所得税などを定額で4万円減税することと合わせて、低所得者対策として非課税世帯に7万円程度を給付する案などを検討している。

以下、全文を読む




この記事への反応



納税者ほど還元多くしない謎

非課税世帯非課税世帯ってもういいでしょ
どんだけ貧乏人に金ばらまいて神様気取りすれば気が済むの?
減税もそもそも取んなって話でさ
政治家お遊びの為に金払ってるわけじゃないんだよ
そんなに貧乏人の票が欲しけりゃ自費でやれ


非課税世帯ってそもそも税金を払わなくていい恩恵を受けてるのに、更にまたお金をもらえるのはなぜなんでしょう?
普通に働いて高くない給料もらって税金払ってるのがアホらしいのですが、わかりやすく説明してほしい。


辛いのは非課税世帯じゃなくて
その上のぎりぎり非課税世帯にならない層なんだけど
とられるだけ取られて終わりよ


払った分減税してくれよ。。

何で税金納めてない人に7万ボーナス支給して
税金収めてるのに労働者が4万なんですかね?
逆じゃないですか


何で非課税世帯だけ給付なのか? 
非課税世帯は、もともと都道府県や自治体に納める住民税ゼロ、健康保険料も激安。入院した時の高額療養費もしかり。消費税だけが負担だろ?
なら、所得税一年40,000円減税、非課税世帯に給付金より、一定所得以下の方の、食料品や日用品にかかる消費税を下げてよ。簡単に出来るよ。


4万円、たったのか。
4万円の根拠は何なんだ?
非課税7万円の根拠も分からん。
財務省が損をしない妥協点の数字だから具体的な根拠など無いのかもしれないがね。

所得税減税、やってくれたらそれはそれでありがたいけど、世間一般が本当に減税してほしいのは消費税なんだよ!
党内では「そもそも減税なんてできるわけがない」って意見もあるらしいけど、それは『できない』んじゃなくて『やらない』だけ!つまり『己の身さえ良けりゃ…』ってことだろ?
あと、給付金もやってくれるんなら『非課税世帯』じゃなくて『全世帯』だ!
今までほったらかしにしてきた『非課税でも高所得でもない世帯』にいいかげん目を向けてくれ!






本当にこれでいいと思ってるんか・・・?


B0C89TNCZB
コナミデジタルエンタテインメント(2023-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(608件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:01▼返信
今日の仕事リスト
13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことを叱責する。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:01▼返信
>>1
【はちま起稿ステマ事件】
2ch(現:5ch)のスレッドから転載しコンテンツとする、いわゆるまとめブログの一つだった「はちま起稿」が起こした事件。
はちま起稿はPSPやPS3等のソニー製ゲームハードやそれ用のゲームソフトを過剰に持ち上げる一方で、ソニーのライバル企業である任天堂やマイクロソフトのゲームハード及びそれ用のゲームソフトを、時には捏造や意図的なレスの取捨選択してまでこき下ろすことで有名だったのだが、個人サイトとされてきたはちま起稿が、実は企業により運営されていたサイトであったことが発覚。営利目的で上のような偏向記事を書いていたことが明らかになり、またソニーやブログ総元締めのライブドアとのつながりも暴露された。
はちま起稿は以前から様々な方向で怒りを買っていたためこの事実は大規模な祭りに発展。
日本のネットユーザーに「ステルスマーケティング」と言う言葉を広くしらしめるきっかけとなった。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:02▼返信
>>2
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:02▼返信
岸田のアホ面見るたびに、モンゴリアンチョップかましたくなる。
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:02▼返信
>>1
ようこそ、ここはゴミ記事専門サイトはちま
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:02▼返信
でも選挙後に増税しますよと
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:03▼返信
(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:04▼返信
>>1
(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな(´・ω・`)知らんがな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:04▼返信

全部検討じゃねぇかよ

増税は即決なのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:04▼返信
いいじゃん
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:04▼返信
非課税世帯?
外人じゃないでしょうね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:05▼返信
納税しない穀潰しが得をする国日本
素晴らしいな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:05▼返信
👁‍🗨 👁‍🗨
  🐽
  👄
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:05▼返信
そりゃ経済オンチ言われるわな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:05▼返信
増税メガネ効いてて草
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:05▼返信
ありがとう自民党
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:05▼返信
たかだか数万円で二転三転w

消費税無くせよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:05▼返信
非課税世帯は老人へのバラマキやね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:05▼返信
消費税減税と非課税世帯の給付は同額じゃないとおかしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:05▼返信
な?自民党だろ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
素直に所得税だけ減らせばいいのに余計なことまですんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
非課税世帯の7割が年金暮らしの老人
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
外国からまた集まる集まる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
所得税10万減
給付1万が妥当
配布コストを考えると給付は無しでもいい
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
この屑が未だに総理大臣をやれてる時点で日本の民主主義は機能してないよな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
非課税世帯=社会保険料を一切払わない老人(資産が数億あっても収入なければ非課税世帯)
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
うおおおおおおおおおおおおおお検討きたあああああああああああああああああああああ岸田神かあああああああああああああああああああああああああああああ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
課税世帯にあげないとお金循環しませんよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
減税をしろという国民の声を聞いた結果やぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
自営業者とか儲けてても非課税なので不公平
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
今外国人は日本に働きに来ているのではなくて、(生活保護や医療)給付をもらいに来てるんやで。人数が史上最大なのに人手不足なのが証拠。
ちなみにこれはヨーロッパ各国もたどった道で、各国対策してる。オランダの生活保護就労義務やデンマークの300時間ルールが有名やな。
この外国人への給付は3年くらいで目に見えて財政を悪化させ、5年ほどで赤字や貧乏になる。経済優等生スエーデンが赤字化したのは有名やな。
そもそも働くんなら稼げて労働者が奴隷扱いされない別の国で働くわな。
岸田のやっていることは小手先で、円や労働価値を上げんとどうにもならんのや。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
もう〇ーデター起こってもおかしくない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
相変わらず学習せんな
この統一増税レーシックメガネは
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:06▼返信
結局老人の人気取りじゃねぇか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
消費税を一旦なくしてみようや
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
検討しているだけだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
結局これだよ
非課税世帯の票田にばら撒いて選挙活動が自民党の本懐
納税者は命尽きるまで貢げとさ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
山上に続く英雄はおらんのか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
お前ら早く寝ろよ。明日行けたら行くわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
>>9
ついに牙を剥く
はちま五大厄災②(´・ω・`)知らんがな

     立ち上がれデカレンジャー😡
    正義のジャッジメントタイムだ😡
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
払った税金をご機嫌取りのばら撒きに使われ、終わった後に増税
馬鹿ちゃうか
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
さんざん言われてた減税って、こういう単発のじゃなくて税率下げろって話じゃないの?
来年夏に4万だけ税金減らしますって今言われても何も言えんわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
次の選挙で自公50議席減予想だから焦って出したんだろうけど
こんな程度で選挙入れるわけないだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
>>39
願うな行動せよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
検討使はほんと非課税世帯好きだな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:07▼返信
また選挙用のばら撒きか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
>>32
山にきませんか。かきもありますよ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
ハイチに2.5億だっけ?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
検討するかを検討した結果が増税という流れにだけはならないよう祈る
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
ボクニート
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
俺もハロワ行くか検討しようかな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
>>34
統一増税レーシック糞メガネな
二度と間違えないように
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
給付は無駄が多すぎて要らんよ
この程度の額の給付でどれだけ費用使う気なのよ
素直に減税しとけ、消費増税減税なら非課税世帯にも給付額以上に効果あるんだから
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
>>36
国債暴落不可避
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
増税メガネの逆襲
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
リア充とメガネは爆発したほうがいいと思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
>>38
非課税世帯の大多数は年金暮らしの老人だからな
結局老人のご機嫌取りよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
お前らもお外に精子ばらまいてきたら??
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:08▼返信
>>45
はい逮捕
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
>>57
メガネかけてるリア充ってどうなっちまうんだ?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
非課税世帯がいらねんだわ
何で働いてねえ奴が7万で働いてる奴が4万なんだよ逆だろうが
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
>>40
行けぇ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
消費税減税しない
トリガー条項も発動しない

つまりはそういうこと
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
じーさんばーさんに何回金やってんのまじでw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
>>62
ま働かなかったらこの国は賞金もらえますからね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
非課税ばら撒きメガネいい加減にしろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
非課税の老人のご機嫌取り
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:09▼返信
>>55
国債が暴落とは?????
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:10▼返信
取り過ぎた税金返しますって話になんで税金払ってない非課税世帯が絡んでくるのかね
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:10▼返信
生活保護の乞食を優先してどうすんねん
このアホメガネ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:10▼返信
国債が暴落…?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:10▼返信
>>51
ボクニートタカシー
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:10▼返信
>>41
新作映画で忙しいから無理
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:10▼返信
減税しろ減税しろって言った結果だぞ

何の文句があるんだ???
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:10▼返信
そりゃ老人の人口の方が多いんだから老人向きの政策が通るのは当然
老人の人口が若者を上回った時点で終わってんだから全て諦めろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:10▼返信
非課税世帯にお金配りすぎてるせいで世帯で税金1万円くらいの微課税世帯の方が不利になってそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:11▼返信
>>9
横だけど形勢不利に見えるな
援護射撃しようか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:11▼返信
ほんの少しの現金バラまいて何が変わんねん
そんなん誰でも出来るわ。もっと長期的に考えて意味のある事やれよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:11▼返信
メガネばら撒き
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:11▼返信
>>64
円の価値を下げて海外資本家に日本を安く買い叩いて貰うって寸法ね

これって売国…
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:11▼返信
わざとやってんだろコイツww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:11▼返信
7万ありがとう岸田総理!
これでPS5買えるよ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:11▼返信
普段格差がどうこう言ってるのに非課税世帯を優遇したら不満タラタラなの笑える
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:11▼返信
目的は何だ!金か!?レンズか!?

貴様の命だ!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:12▼返信
すぐクビにされる日本の首相でよく生き延びてるなw
よくわかってんだろうな日本人の性質をw
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:12▼返信
無能
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:12▼返信
大体還元って何だよ。使い道もないのに無意味に徴税してんじゃねーよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:12▼返信
ネトサポ語録
「国債が暴落する」
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:12▼返信
経済!経済!経済!

\増税 増税/
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:13▼返信
働いたら負けって政府が推奨してくるんだもんな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:13▼返信
ナマポ有利で草も生えんよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:13▼返信
>>14
ジャッジメントタイム❌
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:13▼返信
納税者=労働者=選挙に引く暇が無い人

非課税者 = 暇人 = 暇つぶしに選挙に行く人
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:13▼返信
非課税世帯にはそんなに給付しないでいいと思うな
所得税減らすのは収入を得て納税してる人には恩恵があって良いんじゃないかと思うが
仕事がなくて無収入の人にはしっかり失業者対策等をすれば、給付は要らないんじゃないだろうか
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:13▼返信
老人バラ撒き政策だなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:13▼返信
トリガー条項もそうだけどさ
減税した時のデメリットについて政府メディア国民と話さなさすぎなんだよ

地方財源と福島の復興財源を削ると世論が言えばガソリンは安くなるぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:14▼返信
埼玉で撤廃された児童虐待云々の新制度もそうだけど、人の目につくという事は少なくとも決定権のある人間がこれでいけると思ってる訳でしょ??
これでいけると思える人間にこそ問題があるよ…
税収云々言ってるけど、普通に不正受給の巣窟な生活保護とかいうゴミ制度を無くせば良いだけなんだよ…
中には本当に必要な人もいるけれど…9.5割は不正受給者だから

社会がしっかりしてないなら結婚しようとも子供作ろうとも思わないよ…
老人守って若者に背負わせる…これが少子高齢化の原因なんだけどね…法を決めてるのがこれから前者に回る老人ばかりだし、仕方ないね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:14▼返信
非正規で月10万以下で稼ぎながら足りない分を生ポや給付で補えばいいって普通に考えたらやべえな
普通に働いてる奴が何も得しねえ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:14▼返信
ゴネる外人に配るのはやめてくれや
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:14▼返信
>>94
最寄りの小学校とかに行くのってそんなに辛いか?

今は期日前もあるのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:14▼返信
で、このために増税するんでっしゃろ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:15▼返信
俺はこの国を救う最大の秘策を持っています。それはなぜかと言うと、まずこの世からブスを消します
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:15▼返信
>>71
出たよ生活保護叩き
富裕層を一切批判せず貧困層をぶっ叩くのほんと意味わからん
セーフティーネットを壊すな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:15▼返信
養分さんありがとな!
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:15▼返信
>>89
パヨクサポの方ですか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:15▼返信
3万や7万円を細切れに支給すればその度に手間と金が掛かるのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:15▼返信
岸田さんありがてえ
この7万でSwitch2買うぜえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:15▼返信
>>1
やっぱ自民党よりも保守党だよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
タイトルの一部を増税に変えて一番面白かったやつが優勝
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
異次元の少子化対策っつって老人にまだ優遇するの?
おかしくね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
だから団塊世代があの世に行くまでに自民党はやりたい放題やるつもりよ、で、日本をボロボロにして逃げるつもり
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
こんなくだらない事を議論してんのかよ
こいつらがままごとするのに1日いくら税金が使われてるのか理解してんのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
どうなってんだこの国は
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
>>93
岸田をジャッジメントしろやデカレンジャー
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
>>106
自民党に賛同しない奴はパヨク←これほんとすき
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
税金は議員公務員のお小遣いじゃねーんだよ

あくまでも国民の金なんだよ

そんなに金がほしいのなら議員公務員そのOBからかき集めればエエやんお前らが使い込んでるんだから当然だろ。だいたい増税しといて給料UPを何回やってんだよw増税するならお前らの取り分減らせよボケ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
>>78
ありがとうデカレンジャー
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:16▼返信
国債暴落って金利大幅上昇ってことだろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:17▼返信
※111 もう忘れてるやろ それか支持率下がったから無かったことにして別の案で補おうとしてるだけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:17▼返信
とりあえずさっき親に7万くれって言っておいたわ
当然の国民の権利だしな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:17▼返信
※116
ネトウヨももう自民支持してないのにな
残ってるのは自称ネトウヨの壺
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:18▼返信
韓国の家計負債を
助けるとかやるなよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:18▼返信
いよいよ選挙が近いのが分かるリアルな数字やな
前回も選挙の後壺だったもんな
今回も圧勝やなw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:18▼返信
ネトウヨだけど敗北を認めるわ


次回は共産党に入れるよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:18▼返信
増税メガネの次は何だろ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:18▼返信
無限ループって怖くね
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:19▼返信
完全に分断しにかかってるな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:19▼返信
悪質荒らしに
俺達のデカレンジャー😡を巻き込むなアホ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:19▼返信
恒久所得税減税じゃない見せ減税やしなあ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:19▼返信



うおおおおお〜!PS5買うわw


132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:19▼返信
中間層が一番キツイんですが…
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:19▼返信
国民のこと知らないおぼっちゃん糞メガネレーシック
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:19▼返信
30年かけて日本を破壊した落とし前どうすんだろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:20▼返信
なるほど、>>118はデカレンジャなのですね?
あなたが急に発狂しだした理由がわかりました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:20▼返信
一年で経済回復を?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:20▼返信
一度集めた金をバラまくとか無駄な事してるな
そんな金で支持率買えるとでも思ってるのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:20▼返信
>>119
は?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:20▼返信
立憲共産、維新、自民、公明は
国民の敵だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:20▼返信
バブルセルフ崩壊させた自民党なのに自民に投票する爺は洗脳されたろぼっとー
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:21▼返信
岸田「増税!増税!!増税!!!」
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:21▼返信
立憲「給付!給付!」
自公が給付だけ言ったら所得減税言うくせにー
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:21▼返信
増税クソメガネもう頭イカれてんな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:21▼返信
※104
裕福層の何を批判するの?
働けるのに働かない、外国人への生活保護は憲法上違法なんだから
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:22▼返信
非課税世帯のお陰で社会が回ってる面もある一方で、利益を出せない中小企業が存続できるせいで効率的な経済活動ができない側面もあるそうな。
どうするんがええんやろねぇ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:22▼返信
非課税世帯はすでに非課税という優遇を受けている自覚がないのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:22▼返信
貧乏人に手厚いのわかるが同時に納税者にも同じくらいのメリットないとな。釣り合わない。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:22▼返信
>>139
れいわ自供
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:22▼返信
>>134
跡形もなくして他国に売却すれば責任は自分たちのものじゃなくなるからセーフ
「俺たちの懐を暖めるために日本を守ってくれてありがとな!」みたいなノリで英霊参拝してるんだろうよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:23▼返信
>>135
特捜戦隊デカレンジャー?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:23▼返信
いい加減旧民主党の埋蔵金で学習しとけよ

都合の良い減税なんてできないって
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:23▼返信
少ねえ。
増税クソメガネと言われるわな。
増税だけは即決。あとは検討師。愚策だわ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:23▼返信
真面目に納税してる俺ら中間が1番きついのか……
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:23▼返信
日本人だけに給付してくれよな経済オンチメガネ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:24▼返信
ワイ非課税世帯(´・ω・`)
今回も3万円かと思ったら!思ったら!
なんと!7万円ももらえるかもしれないのかお!
ありがとうございまする(´・ω・`)b
でも、でも、自民党に投票しませんが給付金は有り難くもらいまする(´・ω・`)w
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:24▼返信
なんで納税者の方が得るものが少ないんや
自民は共産主義なんか?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:24▼返信
んで、その後大きな増税する。いろいろ盛り込んで
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:24▼返信
>>141
なお増税はしていない模様
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:24▼返信
くだらねー政治で貴重な時間使ってんじゃねーよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:24▼返信
所得増えるようにしろ増税クソメガネ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:24▼返信
>>151
元々無かったもんを元に戻すだけなんだよなぁ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:25▼返信
バラマキ増税メガネ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:25▼返信
還元w
金配りすればいいと思ってる増税クソメガネw
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:25▼返信
日本終わらせたくてたまらない自民

それもこれも日本国民が真面目に選挙行かなかったから
ツケが回ってきたんだな、自業自得
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:25▼返信
一生検討しとけ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:25▼返信
こんなのPS5買ったらほぼねえじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:25▼返信
>>158
増税したのは自民だね
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:26▼返信
いい加減未来に負債ぶん投げるばら撒き止めろよクソメガネ
法人税累進課税を財源に中間労働層の負担減らせっつってんだよクソメガネ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:26▼返信
ナマポ外国人「ヤターー」
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:26▼返信
選挙前の BARAMAKI
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:26▼返信
ねねねねね年間wwwwwwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:26▼返信
>>161
インフラも医療福祉も無くなるんだよなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:26▼返信
国民の鬱憤半端ねえし、そろそろまた議員襲撃されそう

次はちゃんと山上さんみたいに仕留めて欲しいね
きっともう漁師は助けてくれねえぞwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:26▼返信
>>168
クソメガネ「そんな事したら日本が潤うから世界の資本家たちに怒られちゃうだろ」
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:27▼返信
>>159
減税は国民が望んだことだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:27▼返信
きっしゃん最高!
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:27▼返信
もう故意にやってるな。
本気で日本潰しにきてるよ岸田。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:27▼返信
これでもPS5と縦置きスタンド買うのに金たりねえんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:27▼返信
よし、
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:27▼返信
完全に財務省に負けたな
財務省が日本を潰した黒幕だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:27▼返信
>>172
無くならないんだよなぁ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:27▼返信
しょぼいうえに更に検討というねまああきれますわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:27▼返信
ちげーだろ糞メガネ!消費税下げろつってんだよゴミメガネ!
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:28▼返信
なんで7万で喜んでるやつがいるんだよw
そこまで底辺だったのかお前等
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:28▼返信
>>167
野田と安倍な
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:28▼返信
岸田「私の賃金は大きく上がる!!」
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:28▼返信
年間?!?!?wwwwアホかともう
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:28▼返信
>>111
子供のためつっとけば票入れるだろ?馬鹿な主婦がw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:28▼返信
>>184
はちまコメント欄だぞ?当たり前だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:28▼返信
いやーまじでこいつ消えてくれよー
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:29▼返信
>>150
デカレンジャの定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:29▼返信
マイナ口座に振り込むだけでいいのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:29▼返信
こいつの頭検討か増税か給付しかないだろ
お飾りの総理はいらね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:29▼返信
良いこと考えた
非課税世帯を片っ端からぶっ殺そうぜ
どうせ社会のお荷物だし、老害の駆除にもなるし最高やん
それが自民党の思し召しだろ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:29▼返信
国民も政治家も目先の減税しか考えてない
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:30▼返信
>>185
橋本「許された」
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:30▼返信
>>194
頭ヒトラーで草
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:30▼返信
Colaboみたいなクソ団体を潰して税金の無駄遣いを無くせよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:30▼返信
一番苦しんでる平民層から搾り取って下級とガキに配り続けるとかアホなの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:30▼返信
>>184
いつも底辺バカにしてるもんなお前
まーた自民が勝っちゃうねw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:30▼返信
っぱそうなるよな!岸田総理感謝!
嬉しいぜ!やってくれよ自民党
俺のナマポに7万のボーナスとか
マジ最高だぜ!!!選挙は自民に一票
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:30▼返信
非課税世帯じゃないけどギャンブルで貯金死んだから100万くらいくれや
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:31▼返信
>>195
経済対策だから目先の抜本的問題解決をするのが先決だろ
都市開発じゃねーんだから
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:31▼返信
壺民党「マザーの言うとおり日本人運千万人に減らさなきゃ」
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:31▼返信
>>147
額のバランスの問題ならわからなくもないけど困窮世帯の方が物価高騰ダメージでかいからってことだと釣り合わない認識?
まあ減税や給付のしわ寄せがどこに行くのかが見えないことにはってのはあるね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:31▼返信
>>199
底辺外人の方々が喜びますからねw
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:31▼返信
一時的にやっても何の意味もない
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:31▼返信
いろいろと批判を受けながらも苦労して年金デジタル化して一瞬で受給者の受給額出せるようになってんだから、
年金の受給額に応じて非課税世帯への給付額に差をつけてもええんちゃうの。
厚生年金分込で月あたり20万以上もらってるような人なんて給付する必要ないだろうに。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:31▼返信
非課税とかそれだけで優遇されてるわボケ
働けカス
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
>>196
さすがに世代じゃないから忘れてた
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
月3000円ぐらい使える金が増えて何の意味がw
子供の小遣いかよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
非課税世帯になに配っても意味ないよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
>>200
こういう馬鹿底辺ほど自民支持してるよな
どんどん生活苦しくなるのに喜々として、ドMか何かなの?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
減税だけでいいのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
>>194
はい通報
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
>>212
自民党「票をくれるぞ」
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
経団連や財務省に逆らえない総理大臣はダメだね。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:32▼返信
>>204
大陸的思想
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:33▼返信
>>213
お前みたいな自称勝ち組が苦しむ姿見て楽しんでるよw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:33▼返信
>>216
アホだから選挙行かないけどな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:33▼返信
俺のナマポもっと増やせよ
月28万ぽっちじゃ競馬にぶちこんだらすぐ終わりだ👊😡
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:33▼返信
余計なことしかしない…
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:33▼返信
いつもの検討師でやっぱりやめた!でしょ増税クソメガネだし。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:34▼返信
>>203
目先の抜本的問題解決

矛盾してて草
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:34▼返信
だからインボイス廃止しろって
どうせ選挙乗り切ったら消費税上げてまとめてでっかく回収しようって魂胆だろ
一時金配っても後ろで進んでる増税が何も変わってねーじゃん
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:34▼返信
非課税に配って何の意味があるんだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:34▼返信
>>212
非課税世帯の有権者どれくらいの票田なのかなあ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:34▼返信
非課税世帯から金もらってんだろ前からここだけ優遇すっけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:34▼返信
給付しても貯金するから課税者には払うだけ動脈瘤になるからな
使っても大丈夫っていう安心が無けりゃそりゃ使わないよ
結果無課税者の方が消費するから給付される
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
>>220
非課税世帯「うおおおお自民党最強!」
自民党「常勝です」
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
非課税世帯「1人7万にしろよ👿」
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
うーん七万なら自民党に入れる価値ねえなw
10万なら考えてやるよw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
貯金が使いきれないほどありますが働いていないので非課税です
この場合も貰えるのね
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
>>186
神龍裂破で顔面メガネに目掛けてブチ割りたい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
4万なんて今の値上げインフレじゃ食費で消し飛ぶ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
増税メガネ「4万バラまいてーw支持率アップw選挙も楽勝だなw選挙後に増税を一つまみw」
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
>>233
当たり前
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
非課税とか言う日本の足を引っ張るだけの奴らに金与えんなよ、ドブに捨ててるのと同じだぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:35▼返信
一年で4万円って月に3400円の減税?w
舐めてるだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:36▼返信
働かねー奴と 一票の重みが一緒ってのが気に入らねえよな

241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:36▼返信
>>238
でお前は選挙行ったの?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:36▼返信
ゲームに使ったわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:36▼返信
>>238
でもヒマな非課税世帯のほうが選挙来てくれるし
そんなやつらに優しくしておけば自民に入れてくれるでしょう?👋😏
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:37▼返信
>>237
やったぜ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:37▼返信
正直中間の納税者に還元をしないからこんな様になってるんだけどな
非課税と上級ばかり得をするってな
誰も働かんぞ?いい加減にしないと
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:37▼返信
経済音痴メガネ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:37▼返信
ps5買えってメッセージ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:37▼返信
無能政府
自民党に入れるとこうなる
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:38▼返信
非課税世帯って最高だわん(´・ω・`)w
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:38▼返信
>>240
民主主義否定すんの?
中国行けばぁ?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:38▼返信
日本の選挙システムじゃ選挙来るやつを優遇するのが当然のこと
つまり、ジジババや非課税底辺のヒマ人どもさ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:38▼返信
>>219
勝ち組は勝ち組のままやぞ
負け犬がさらに苦しくなるのが自民政権やってなぜ気が付かないんや
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:38▼返信
>>109
論破されすぎて文法までおかしくなってきたwwwwwww
このままじゃ病院送りになっちゃいそう(笑)
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:38▼返信
>>243
オンライン投票は絶対に認めません
自民党です
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:38▼返信
安く選挙で勝てるならこうするだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:38▼返信
非課税世帯を叩くのではなくもっと減税する額を上げろと怒れよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:39▼返信
仕事を言い訳に選挙行かないバカ共がグダグダ言ってんなよアホがw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:39▼返信
>>226
非課税世帯でも選挙権持たないとこと持つとこの比率が肝
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:39▼返信
>>224
してねーぞ
目先の問題解決しないで中長期的目標なんか立てらんねえだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:39▼返信
非課税が恩恵とか寝言いってるやつがいて草
収入が少ないのが恩恵か?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:39▼返信
>>255
これで次の政権も自民党やな
アホやで現役世代w
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:40▼返信
>>256
申し訳ないけど無駄に税金チューチューさせるのは困るんだよなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:40▼返信
>>243
非課税世帯を馬鹿にし過ぎじゃね?
給付金上げるから自民党に投票ってなる訳ないだろう(´・ω・`)w
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:40▼返信
いい加減ほんと選挙いけよ日本人は
今の日本の姿は選挙を蔑ろにした日本国民の責任だぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:41▼返信
>>260
収入が低いのは何故か?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:41▼返信
お前らが選挙行かないからこうなるんだぞ?
もしかして行かないで自民党に入れなければ妨害できるとでも思ってるのかお前ら?
選挙行かないことが最も愚行だというのに
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:41▼返信
>>257
「悪夢の顕在化を目にして欠かさず行くようになりました」
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:41▼返信
これはfireした奴らが大勝利な案件なんだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:41▼返信
増税メガネケチと名を変えろよw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:41▼返信
>>264
でもお前の周りは自民党支持者しかいないからw
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:41▼返信
貧乏人狩りが起きるぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:42▼返信
増税メガネからゴミクソ無能メガネに格下げだわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:42▼返信
消費税というがん細胞
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:42▼返信
非課税世帯に給付金与えて自民党に投票すると思ってる奴は馬鹿だわ(´・ω・`)w
頭が老人ですね(´・ω・`)w

275.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:42▼返信
>>264
選挙行こうが無駄だけどな
既得権には勝てない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:42▼返信
>>266
自民党「日本人アホだわ」
壺「日本人アホだわ」
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:42▼返信
現職総理の落選しか道は残されていないな
屈辱の比例当選、歴史に名が残るわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:43▼返信
>>266
選挙させないように解散しませんがそれは
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:43▼返信
自民というか岸田を下ろしてぇわ
頭マザームーンすぎ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:43▼返信
まぁ4万x7000万 くらいで2.8兆くらいか?
税収が20兆くらい上ブレして止まらんわけだから
1人40万くらい還元しても問題はないやろーにセコいぞ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:43▼返信
税収上振れしまくってんだからその分金返せよ
あとどさくさに紛れて議員報酬上げんな増税クソメガネ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:43▼返信
所得税の還元なんて月に換算にしたら微々たるもので、国民バカにしてるのが丸わかりだわ
意地でも消費税・ガソリン税は下げず、どんだけ敵を作れば気が済むんだろうな増税クソ眼鏡と財務省の寄生虫は
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:44▼返信
自民党に999999票入れるぜ😁
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:44▼返信
>>240
投票は国民皆平等に与えられた権利だお(´・ω・`)wそこに働く働かないは論点が間違ってるお(´・ω・`)w
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:44▼返信
>>277
わかってるから解散しない
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:44▼返信
GDP4位転落確定だし
今年の婚姻数激減はもはや手遅れレベル
終わりだもう
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:44▼返信
>>261
実に引退世代らしい意見
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:44▼返信
>>281
だから上振れ分は底辺に配ってるじゃないですか・・・🤓
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:45▼返信
>>283
いやそこは給付金だけ貰って他に投票だろ(´・ω・`)w
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:45▼返信
>>286
自民党「予定通り」
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:45▼返信
こんな一過性の対策しかあげられないんだな ただのバラマキだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:45▼返信
いいじゃん別に
お前らどうせ底辺でしょ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:45▼返信
スイッチ買えるじゃん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:45▼返信
ふざけんな増税クソメガネ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:45▼返信
>>282
自民党「日本人アホだから次もまた勝つからやりたい放題よ」
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:45▼返信
いや意味がわからない
納税者に還元しろよ
意地でも搾り取る気じゃねえか
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:46▼返信
>>225
野党も内心は賛成してんだから諦めろよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:46▼返信
働いたら負けやね
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:46▼返信
恒久ではないだろ
票が欲しいから今だけのパフォーマンス
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:46▼返信
>>286
報道されないが個人GDPは23位くらいだっけか
まだ上位だが結構落ちてる
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:47▼返信
>>6
すみません、論破する相手はあなた以外にもたくさんいるんで敗者は帰ってください
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:47▼返信
クソメガネ

ありがとう
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:47▼返信
>>277
そういう願望に頼るから勝ててないんだよ?
気付きの有難さも無視する視野狭窄
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:47▼返信
>非課税世帯に7万円程度を給付する案


また「非課税世帯」かよ・・何十回目だよ・・そんな世帯ほとんどねーよ増税クソメガネ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:48▼返信
>>296
自民党だから仕方ないね(´・ω・`)カワイソス
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:48▼返信
>>298
君も非課税世帯になろうよd(´・ω・`)
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:48▼返信
減税で4万円は多すぎると財務省が大反対らしいから
金額が下がるかもとか言い出してるぞw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:49▼返信
>>300
昭和おじいちゃんの底上げがなかったら
多分平成の真ん中当たりで国として目に見える形で終わってたと思う
それこそトー横界隈が全国各地にできてメキシコになるとかあったと思うよ
おじいちゃんに感謝だけど、流石におじいちゃんももう支えきれないってさ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:49▼返信
>>302
ほんまやで(´・ω・`)
非課税世帯に給付金をありがとう(´・ω・`)
クソメガネ(´・ω・`)w
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:49▼返信
非課税世帯www
ジジババと社会不適合者のみ対象ですw
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:49▼返信
>>291
その考えが広がってるので支持上がらないしばら撒きにほぼ意味はない
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:49▼返信
>>307
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:50▼返信
いや納税者は4万還元してんじゃん
それより非課税マンに50マンくらい給付したほうがいい
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:50▼返信
>>304
君のように憶測でコメントしてそれを鵜呑みにするやつが喧伝するんだよ
ちゃんと調べな?
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:50▼返信
ザイム真理教やべーな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:50▼返信
>>296
×納税者に還元しろよ
〇納税者だけに還元しろよ

いいたいことはわかるし言ってもいいけど政治家はそういうわけにはいかないだろうし
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:52▼返信
最終的には財務省のご機嫌を取って3万円減税で
落ち着くんじゃね?
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:52▼返信
非課税世帯が得してずるいって言うなら
非課税世帯になれば?
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:52▼返信
>>313
い、意見としては…
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:52▼返信
納税者に4万は妥当
それより非課税世帯に手厚くするのは道理として正しいし
有権者数として恩を売っておく意味で裾野のサイズが違いすぎる
20万くらい給付してもいいくらい
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:53▼返信
>>317
減税なし+5万給付

これくらいに落ち着くに一票
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:53▼返信
1年だけこれっぽちのの減税ってなんの意味があんの?選挙対策以外の何物でもないじゃん
そのあとに恒久的な防衛増税、森林環境税、少子化増税が待ってるんだろ
国民はもうだまされないぞこの詐欺政党に
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:53▼返信
>>310
非課税世帯で良かった(´・ω・`)♥
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:53▼返信
うなぎやらオシャレやら旅行やらほざいてたのこいつの票田じゃないだろうに
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:53▼返信
1年間という制限付きかつたったの4万wwww
あれだけ搾り取っておきながらこの程度の還元っすかwwwwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:54▼返信
>>321
これほぼほぼ最終決定って話みたいだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:54▼返信
まーたバラマキだよ。無能は消えろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:54▼返信
賃上げのつなぎと言うが
これで来年春闘が爆死したら笑うぜ?
いやコストプッシュ型インフレで賃上げ余地のある企業なんてほぼないと思っているがね
一部の輸出企業以外
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:55▼返信
根本的解決する気なし
なんでこんなカスが総理やってんだ?
一時的にくばるのは選挙対策になるからな。高齢者ほど効果がある。ただそれだけ
減税やれよカスクズ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:55▼返信
>>327
消費税を下げる改正をしたくないから給付なんだよ 無能なんだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:55▼返信
>>313
50万とかくれたら流石に自民党に投票するかも(´・ω・`)w
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:55▼返信
>>1
選挙の時だけバラマキメガネ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:56▼返信
非課税世帯にヘイトを向けて隠れミノにするることで増税をしやすくしょうと考えてるのがスケスケな、増税クソメガネ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:56▼返信
>>2
横だけど形勢不利に見えるな
助太刀しようか?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:56▼返信
選挙パフォーマンスでしたね
日本人アホだって思われてるね完全に
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:56▼返信
来年から増税一気にくるんですが4万でなんとかなりそうですかね…
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:56▼返信
分かりやすく食料品は消費税無しにするだけでみんな
幸せになれるだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:56▼返信
>>318
ほんまやで(´・ω・`)
そんなに非課税世帯が羨ましいなら非課税世帯になればいいじゃないか(´・ω・`)w
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:57▼返信
本当の貧乏人と本当の金持ちだけが得をする国  一般中流労働者は地獄  それがジャパン」


340.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:57▼返信
>>337
日本人を幸せにすることは許されません
自民党です
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:57▼返信
で、ガソリンは?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:57▼返信
>>335
実際アホだからね
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:57▼返信
>>326
予想は3万だったから5万でも嬉しいぞい(´・ω・`)♥
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:58▼返信
またじいさんばあさんに配布かよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:58▼返信
もう一律給付してその間に次があるかしらんがその間に今回のパターンみたいな状況にあわせて出来る減税政策考えて通せばよくね?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:59▼返信
>>320
所得税減税年4万円、非課税世帯に給付7万円…政府・与党検討 - 読売新聞

>給付金の対象は、住民税非課税世帯とする方向で調整している。自民党内では「この規模では効果が薄い」との見方もあり、額は今後変動しそうだ。

はいはい期待だけしときなよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:59▼返信
イギリスは食料品非課税だぞ車とかの付加価値税は20%だがこれは金持ち税って解釈をすると
消費税導入前の日本がやってた物品税ってのは正しかったと言えるよな
あれはボートとか買う金持ちから30%取ったりまさに累進、って感じだった
消費税は不平等すぎる
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:59▼返信
>>341
来年の4月まで延長だよーん(´・ω・`)
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:59▼返信
働ける人口減ってるのに過去最高の税収なんだよね
それでこんなくだらない案しか出さないのは怠慢では?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:59▼返信
>>345
減税なんかする訳ないだろ
増税前の一時的な免除ならまだしも
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:59▼返信
助けて自民党🤮
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:59▼返信
ギリッギリで財務が許してくれたって感じの内容だな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月24日 23:59▼返信
選挙近い?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:00▼返信
>>346
倍加する可能性あるわけか
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:00▼返信
>>351
自民党「ダメです」
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:00▼返信
>>342
そうかな(´・ω・`)?
僕は給付金貰っても自民党には投票しないよ(´・ω・`)♥
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:01▼返信
>>346
政権 vs 特定野党 の給付額オークションみたいになるかも?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:01▼返信
増税メガネは今日もバカだなw
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:01▼返信
>>351
もう助けたが?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:01▼返信
>>349
企業は人余りなんだがなw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:02▼返信
>>332
怒りで指震えてるやんw
文字ガッタガタwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:02▼返信
>>359
今日のネトサポ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:02▼返信
>>351
自民党に未来はありませんよ(´・ω・`)
国民民主党こそ未来であり希望の光なので(´・ω・`)
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:02▼返信
>>356
お前の話はどうでもいい
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:03▼返信
結局バラマキシフトして終わりそうだな
まぁそれしかないんだけどな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:03▼返信
所得税減税は法改正が早くても来春
税率変更でなく定額減税だと計算は年末調整や確定申告になるから実際に還付金になるのは再来年以降
早さで言えば給付金一択だし迅速な給付のためのマイナカード紐づけじゃなかったんか
年末には増税方針の税制大綱が控えてるし統一教会の解散請求棄却という爆弾も抱えてる
迷走極まってもはや死に体だな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:03▼返信
どういう計算すると非課税に7万になるんだ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:04▼返信
>>354
検討指示出されたら官僚が数字と格闘して提案してくんでしょ
あとは政治判断
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:05▼返信
>>367
ラッキーセブン
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:05▼返信
>>367
課税者にくらべて食うや食わず率が高いから
ただの小遣いだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:06▼返信
>>367
ふと頭に浮かんだんです
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:06▼返信
>>367
知らねえよ(´・ω・`)
非課税世帯のワイ3万かと思ってたのに7万って聞いてビックリしたし嬉しかった(´・ω・`)♥
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:06▼返信
為替介入9兆くらいして輸入物価下げたほうが恩恵あるだろ
なんで150円放置なんだよ 何してる
イスラエルを見習え
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:07▼返信
そして増税で全体から10万回収するんだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:08▼返信
>>349
最低賃金も低いのにもうめちゃくちゃだよこの国
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:08▼返信
テロでメガネがやられても日本の将来不安に思う奴より、日本良くなるかもって思う人の方が多そうやな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:08▼返信
ある上司の話なんだが、コイツとの会話がまるで岸田なんだよな。
同じ言葉なのに会話にならないんだ。
決まってることを仕方なくやってて相手にそれを通す事だけに注力してばかりだから話はまとまらないし、一切譲歩しないから何一つ決まらないまま部下が引き継いでそいつに丸投げするんだわ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:08▼返信
>>373
政治家目指せよ
お前が何してる
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:08▼返信
>>318
って言う意見が出る時点で死ぬほど無能だよな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:09▼返信
低所得者世帯って非課税世帯の事言ってるだろ?
非課税世帯じゃない低所得世帯に給付しろって何回言ったら解るんだ
非課税世帯しか優遇してないのバレるからごまかしてるよな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:09▼返信
150円なかなか行かないか
上値重すぎだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:10▼返信
働いたら負けってマジ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:10▼返信
>>7
コレだろうな。非課税って時点で中間の年収は切ってる上、富裕層は所得税安くなる。
人によっちゃ良い国だよまったく
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:11▼返信
この国は国民に選挙権を与える際に上限年齢を設定し忘れた時点で終わってたんだわ
同じく年金も「老人はバンバン死ぬから」とゆるく設定してしまったらちっとも死ななくて破綻した
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:11▼返信
>>380
ギリギリ赤回避して2万とか納税してるやつは最悪だよな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:11▼返信
なんや非課税って本来払うべき税金を納めろよ税金泥棒
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:12▼返信
次の選挙 自民党大敗しますね
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:12▼返信
>>376
残念だけどクソメガネは傀儡
自民党全員○らない限りは良くならないよ
まっもう東京は腐敗しまくって手遅れ感否めない
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:12▼返信
非課税世帯=創価学会員説  それらが多い軟弱もそれだ で、ナメた罪をするんだから殴られ蹴られて当たり前だ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:14▼返信
>>389
日本語おかしいぞw
あと創価学会は金持ってる奴多いぞw
舐めすぎやで
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:14▼返信
ありがとう自民党👎
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:14▼返信
>>386
税金の計算もせずに馬鹿みたいに働いてるお前が悪いw
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:15▼返信
>>389
陰謀論者かな(´・ω・`)w
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:15▼返信
>>388
自民党だけじゃなく政治家全員だろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:16▼返信
選挙興味なかったけどこいつ絶対当選させたくないから行っとくか
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:17▼返信
>>376
政敵殺害至上主義
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:18▼返信
>>364
さては非課税世帯様に嫉妬でもしてるな〜(´・ω・`)w
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:18▼返信
>>347
非課税だからクソまずいんやなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:20▼返信
出たよ非課税世帯
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:20▼返信
>>395
投票するなら国民民主党だぞ(´・ω・`)
他は全部ハズレだぞd(´・ω・`)
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:20▼返信
>>399
読んだ?(´・ω・`)♥
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:20▼返信
岸田をポアするしかないな
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:21▼返信
岸田がバカで無能なのがはっきりしたよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:21▼返信
国民にも甘い汁吸わせてくれよ😭
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:21▼返信
>>403
いや去年からわかってただろw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:21▼返信
>>400
民主党もゴミやろ
また2011年の迷走やらかすだけ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:22▼返信
こんなに値上がりしてんのにたったの4万wしかも期間限定
金配るのに莫大なコストがかかるし
受取口座に一定金額振り込めよ、何のためのマイナンバー?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:22▼返信
親戚のおっさんが生活保護なんだけど
非課税世帯へのバラまきもあって俺より遥かに金持ってるのしんどいわ
PS5も俺は持ってないがそのおっさんは持ってる
仕事やめようかなもう
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:23▼返信
また額がショボすぎて効果無いよ
選挙後増税メガネするの分かってるし
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:23▼返信
>>408
お前よりおっさんの方が賢いやん
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:24▼返信
新型ゴキステ5すら買えないぞ😂
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:24▼返信
>>394
こういう話すると危険だし何かの罪になりそうだからこの辺にしとこっ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:25▼返信
手帳と障害厚生年金でこどおじしてるけど結構もらえるよな
しかも特に面倒事もないし
生活保護は制約と面倒なのが結構あるからこっちの方が良いかもしれん

プラスでこういう時に金もらえるし
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:25▼返信
>>406
立憲はゴミやけど国民はまとも
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:26▼返信
>>406
じゃあどこがいいかなぁ(´・ω・`)?
玉木君頑張ってると思う(´・ω・`)
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:27▼返信
あれか
非課税世帯に突き落とすつもりかクソメガネ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:27▼返信
このメガネ外国にはポンポン金ばら撒くのに
なんで自国には出し惜しみしてんの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:27▼返信
>>414
ですよねですよね(´・ω・`)
国民も糞ならもう本当に終わりだよこの国(´・ω・`)
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:27▼返信
>>253
その前にお前の家族が先に病院送りになるよw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:28▼返信
食品は消費税なしでええわなぁ
飯位まともに食わせてくれ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:28▼返信
>>403
何を今更(´・ω・`)w
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:29▼返信
>>404
ワイのしょんべんで良ければどうぞ(´・ω・`)♥
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:29▼返信
ほんといい加減非課税世帯に配るのやめてくれ
働きたくなるような政策にしないと意味ないって
非課税世帯へのばら撒きや年金、税金で回収されて働くほど搾取される
稼げる人はがっぽり稼いでがっつり消費してもらって消費税回収、そして店が儲かってその人達もがっつり消費
これが理想なのに税金で回収、こんな国じゃ未来も暗いから貯金で消費も減るわそりゃ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:29▼返信
>>419
それを示すエビデンスは?
まさか証拠もなしに主張してるとか言わないよな?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:29▼返信
>非課税世帯で良かった(´・ω・`)♥

>予想は3万だったから5万でも嬉しいぞい(´・ω・`)♥

>僕は給付金貰っても自民党には投票しないよ(´・ω・`)♥

>非課税世帯のワイ3万かと思ってたのに7万って聞いてビックリしたし嬉しかった(´・ω・`)♥
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:30▼返信
>>423
だから日本人働くなって事だろw
低賃金の外国人が必要なんや
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:30▼返信
>>413
シーッ(´・ω・`)
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:30▼返信
インボイスで必死に働いてる低所得層狙い撃ちの大増税やっといて
非課税世帯非課税世帯アホか
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:31▼返信
>>417
それはですね旧統一教会が計画してた日本国民弱体化計画を遂行してるからです(´・ω・`)w
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:31▼返信
下野しろ
自民党
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:31▼返信
安定の岸田自民党

432.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:31▼返信
>>425
ワイのコメントまとめてくれて嬉しい(´・ω・`)♥ありが㌧♥
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:32▼返信

このメガネはまじでダメだ😩
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:33▼返信
悪夢の宏池会政権
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:34▼返信
貧困層からベーシックインカムへ移行するのに慣らされてる
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:35▼返信
サビ残しんどいし仕事やめていい?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:36▼返信
全世帯の23.3%が非課税世帯。そのうち65歳以上の高齢世帯が72.5%。
そこにお金が配られるわけだな。

...未来を担う子供とか、これから子供養っていこうという人々には何の意味もないな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:37▼返信
この低所得世帯って年収300万未満世帯は入って無いやろ?
非課税世帯にはバラマキ何回もしてるのに、非課税世帯では無いその層には全員給付以外一回も給付して無いんだよな
それなのに何回も給付してるとか言い出す
政府の言葉の定義がおかしいんやろな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:37▼返信
>>215
岸田なら許された
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:37▼返信
>>410
そうなんだよな
働くのは馬鹿って気づかせてくれたのは感謝してるわ
俺も楽に生きよう
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:38▼返信
>>438
住民税非課税世帯は、主に下記の世帯が該当します。 1. 生活保護法の規定による生活扶助を受けている方 2. 障がい者、未成年者、寡婦またはひとり親で、前年の合計所得金額が135万円以下(給与所得者の場合、年収204万3999円以下)である方
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:39▼返信
>>441
わかりましたか(´・ω・`)?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:39▼返信
カネバラ巻いたら総理としてスゴいんか?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:40▼返信
>>436
働いたら負けだし辞めよう
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:40▼返信
>>436
無理して働かなくてもいいよd(´・ω・`)
君も非課税世帯になりなよ(´・ω・`)♥
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:41▼返信
>>425
非課税世帯のワイ暇だからハート連打頑張ってみました(´・ω・`)♥w
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:42▼返信
そもそも保険料が2万ぐらい税金増税してんのにアホなの???
4万以上ステルス値上げしといて4万ばら撒きはお笑いでしかない
増税クソ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:43▼返信
>>429
ちなみにこれ陰謀論とかそういうのじやなくてググればわかると思うんだけど本当にあった計画なんだよね(´・ω・`)w
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:43▼返信
非課税世帯非課税世帯っていい加減にしろ
対立候補がどんなキチガイだろうが今後10年は絶対自民党には投票しない
次の選挙で政権ひっくり返ればいい
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:44▼返信
>>60
せめて国民で暴動起こせよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:45▼返信
中国人の一部は所得税免除になってるし
これも給付されるしでええな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:45▼返信
>>441
年収205万〜299万世帯への給付が無い
その非課税世帯では無い低所得世帯に給付が必要と言っている
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:45▼返信
低所得者の非課税世帯=働いてないジジババ

高齢者ばっか優遇するクソメガネ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:46▼返信
なお1年限定
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:47▼返信
税金取るなとか減らせって意見多いけど、問題はそこじゃないよね?
問題は国民に還元しきれていないことであって、何故そうなるのかといえば支出が多すぎるんだろう
じゃあ何をするべきかって言われたら議員定数を減らすべきじゃない?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:47▼返信
>>447
自民党お得意のいつものマジック(´・ω・`)w本当に奴等いつも小細工を弄しては誤魔化してばかりなんです(´・ω・`)♥もう困ったちゃんばかりでどうしようもないんですぅ〜
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:48▼返信
検討だけで終わるよ・・・
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:48▼返信
>>452
追記修正
ああその定義だと障がい者、未成年者、寡婦またはひとり親限定か
まぁそれ限定でない200-299万世帯への給付必要だと思うわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:50▼返信
>>449
そうだぞ〜その意気だぞ〜✊(´・ω・`✊)
投票先は唯一まともな国民民主党だぞ〜(´・ω・`)他はハズレしかないぞ〜w
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:50▼返信
>>36
この前インボイスで死ぬって言ってた個人事業主がさらに死ぬ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:51▼返信
実質給料値上か
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:52▼返信
ザイム真理教

減税?ダメに決まってるだろ!ボケ!

支持率欲しいからバラマキしたい?
う〜ん…後で消費税上げるなら今回だけ許可したるわ!
支持率上がらなくてもちゃんと上げろよ!
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:58▼返信
こういう社会主義っぽいやり方は
今やもう内容以前に嫌われるってことを理解してない
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 00:58▼返信
本当にやったら凄い額だけど本当にやるの?
そして、解散総選挙後にこの分を増税したりしない?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:00▼返信
非課税世帯は3,000円
納税している人には30,000円

れいわ支持者は0円
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:03▼返信
非課税世帯ってもう大分優遇されてるのになんなの
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:03▼返信
※156
察しろよ?
偉いやつらにとってもう働いてほしくないんだよ
地球に迷惑だって事だよ労働者は
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:04▼返信
弱者救済で一般人の首も絞めて
国民総弱者にしようとしてんの草枯れる
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:05▼返信
>非課税世帯に7万円程度を給付する案


また「非課税世帯」かよ・・何十回目だよ・・そんな世帯ほとんどねーよ増税クソメガネ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:05▼返信
何で税金納めてない奴に金を配るんだ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:09▼返信
非課税世帯のジジババに金回したところで貯金されるだけでしょ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:10▼返信
毎度お馴染み中身のない検討メガネ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:11▼返信
検討を広めて実績みたいにすんなよカスメガネ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:12▼返信
>>471
選挙って非課税世帯のジジババの投票で成り立ってんっすわ
これ建前は別として選挙前にばら撒きなんですわ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:13▼返信
ありがとう自民党、7万円でグラボ買います
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:14▼返信
7万円全世帯にくばれゴミ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:14▼返信
>>475
グラボだけでゲームは動かない
他のパーツも買うには働く必要がある
働いたら7万円はもらえない
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:15▼返信
てか正直に財務省様がそう言ってるんでって言ってもらったほうがスッキリするわ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:16▼返信
>>464
解散総選挙後に年5万の増税するで
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:18▼返信
どうせそれ配るために増税するってオチだろ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:20▼返信
こいつらの支援してる連中は非課税世帯ってこと?
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:20▼返信
意味わからなすぎるよね
何で非課税世帯が7万貰えるのに
課税世帯の所得税減税が4万なの?
完全に投票率の高い老人へのバラマキで選挙対策だよね
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:20▼返信
この程度のばら撒きで増税クソメガネの汚名返上できると思ってるのかな?
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:21▼返信
>>481
年金暮らしのおじいちゃんおばあちゃんです
投票率めっちゃ高い
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:26▼返信
ニートで税金払ってない俺にも子宮されますよね?_?
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:27▼返信
「働いてるやつから巻き上げた所得税を高齢老人に与えます!選挙あるのでね!」
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:31▼返信
必要なお金は日本銀行で印刷すればいい
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:31▼返信
こんなのがまさか減税だと思ってるのか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:33▼返信
>>1
これで投票するんだからじゃっっは馬鹿なんだwwww
マザームーン万歳
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:38▼返信
>>489
横だけど、お前の言ってることおかしいぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:40▼返信
そろそろワイ寝る(´-ω-`)Good Night♥
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:42▼返信
底辺票を7万で獲得出来たらと思ってそう
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:42▼返信
>>1
これで投票するんだからじゃっっは馬鹿なんだwwww
マザームーン万歳
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:42▼返信
なんで頑なに消費税減らさないの?
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:46▼返信
もう降りろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:47▼返信
>>493
サンドバッグが喋ったwwwwwwwwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:49▼返信
無能が総理大臣すんなっての
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:51▼返信
経済経済経済とかぬかしてた口ですぐこれだからな
貧乏人にカネばらまいたって経済はまわないし他の国民にツケがくるだけ
経済対策としては下の下の愚行。結局あとでその分また増税するだけ。流石増税クソメガネだわ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:52▼返信
求めているのは減税と税金の有効活用だバラ撒きじゃねぇ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 01:59▼返信
しょうもないやつらに投票してっからこうなる
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:06▼返信
年収300万以下を非課税にしてくれたらいい
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:07▼返信
>>500
雑魚しかいないしどうでもいい。ソシャゲのキャラ選びでゴブリン、オークしかいない中から選ぶようなものだから。もちろんゴブリンキングやゴブリンロードみたいな強さじゃなくモブレベルか兵レベルの雑魚ゴブリン、雑魚オークな(笑)
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:08▼返信
所得が増えてない状態で増税すんなって話なのになんでばら撒きや減税してんの?
それより収益よりもコストの方が掛るインボイス制度を中止にしろよ

> 年2,480億円の税収のため、月3,413億円=年4兆956億円と16倍以上のコスト増

これ頭おかしすぎる
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:12▼返信
ナマポ票がもらえる
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:12▼返信
年収400万なら47%減額されます
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:30▼返信
ありがとう自民党、次もお願いします。
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:32▼返信
>>1
消費税を無くすのが一番その方がより消費されて経済が良くなる。
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:38▼返信
>>507は自分のレスの矛盾に気づき、目の前が真っ暗になっています。今彼はどうやってダメージを最小に抑えこのレスバを終えるか必死に考えているところです。
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:39▼返信
次の選挙で惨敗して政権交代しそうだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:39▼返信
>>503
増税すんなっつったり減税すんなっつったりどっちだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:42▼返信
PS5が売れる
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:42▼返信
>>509
ネットの口だけ投票なら優勝だろうけど
リアルの投票に反映してから言ってくれな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:45▼返信
はいはい
検討検討検討だよ〜〜〜
増税メガネの決して行われない政策だよ〜〜〜
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:48▼返信
>>1
票集めのための税金ばら撒き
エグいて
まぁ検討に検討を重ねて見送られるんですけどね
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:55▼返信
ここで何故か非課税世帯叩きに走るのがお前らの貧しさだよ
非課税世帯は別に悪いことしとらんやろ
生活が苦しい低所得者も給付対象にしろ、ってちゃんと要望を言えよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:55▼返信
選挙対策エグいて
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 02:56▼返信
>>514
すみません、ここまでまともな反論が1つもないのですが、いつまでダラダラ引き伸ばし戦略を続ける気ですか?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:21▼返信
政府もゴミだし企業もゴミ
散々日本人労働者を奴隷のように買い叩き、給料横ばい維持が難しくなってきたら外国人労働者
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:23▼返信
減税しろー困ってる人がいるんだぞー
って言っておきながら減税します、特にお金のない人に7万あげますつったら
また文句言ってる連中はなんなんだよw
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:24▼返信
>>518
つまり日本人がゴミなんや
文句言うだけで何もしない評論家ヅラしたやつばっかじゃこうなるよ
もちろん俺も含めてな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:35▼返信
増税してPS5をくばる
蜜月関係
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:40▼返信
現役世代が老人になった頃には若者が優遇されるんだろうな。残っていれば。
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:43▼返信
>>521
SONYグループ票が入る
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:50▼返信
なんで税金払わない糞虫にタダ金ばら撒くのか説明しろ。非課税世帯は死ねよ。マジで。
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:52▼返信
そんなことよりガソリンの多重課税をやめろ。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 03:58▼返信
弱者主体の国は滅ぶんやぞ
根本、摂理に反した国家は成り立たない
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 04:18▼返信
1年に4万か
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 04:32▼返信
所得税より消費税の方が効果はあるんだろうけど難しいね
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 04:48▼返信
普通に所得税の税率の20%くらい減らしてくれればいいんだよ
控除額はそのままでいいぞ

それでこそ平等
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 04:55▼返信
7万貰っても自民には入れない
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 05:01▼返信
非課税世帯のために納税する馬鹿な国
真面目に働くのが馬鹿らしい
くそみたいなばらまきしてないで納税者に還元しろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 05:05▼返信
非課税世帯にばらまくのやめろや
外国人はいもしない家族が海外にいて10人扶養してるとか申請して
普通の収入でも非課税世帯になってたりするんだろ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 05:16▼返信
>その上のぎりぎり非課税世帯にならない層

その層が な ぜ か 自民に票入れてるからね
仕方ないね
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 05:31▼返信
出た非課税世帯!しかも7万円ww
パチと課金に消えるっつーのw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 05:34▼返信
これ逆では?4万と7万
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 05:58▼返信
また殆どの人達が貰えないんかい
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 06:09▼返信
非課税世帯は、年金世帯が多い
選挙対策 世代別投票率でばら撒きウエイトが決まる
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 06:16▼返信
コイツは間違いなくあの時死んでくれたら今より良くなってた(国が)
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 06:27▼返信
こんな案しか出せない自民党、そら選挙で負けるわ
民意を無視し続けるところは変わらないね
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 06:34▼返信
非課税世帯という納税世帯への寄生虫
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 06:58▼返信
世の中非課税世帯だけじゃねーぞ!
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:00▼返信
>>1
一年限定の減税とか所得制限とか、確定申告が煩雑になるだけのクソ政策
一律現金給付でいいだろ
なんのためにマイナンバーに銀行口座を登録させたんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:02▼返信
>>542
めっちゃ効いてて草
泣きながら言ってそう
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:04▼返信
ほんと足の引っ張りあいが好きだね
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:05▼返信
出し渋りしすぎ
ほんとゴミだな
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:05▼返信
金持ちから取れよ
労働者から取るな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:05▼返信
財務省しねよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:06▼返信
非課税世帯って貧困層よりもじじいばばあのが多いんだから、ゴミに金ばらまくなよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:10▼返信
非課税世帯の給付は別にいい
だったら最初からそうしろよ
軽減税率とかインボイスとか税制度をややこしくする必要なかったろ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:10▼返信
厚生労働省「国民生活基礎調査」によれば、全世帯の23.3%が非課税世帯で、そのうち65歳以上の高齢世帯が72.5%を占めています。

駄目だろこれ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:13▼返信
>>550

そら若者は子供産みませんわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:16▼返信
おいおい所得税を払ってない奴が7万給付だと…
仕事して払ってる人が馬鹿みたいにじゃん
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:20▼返信
これで非課税世帯の票ゲットだぜ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:20▼返信
非課税世帯に給付て
実質もう増税だろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:24▼返信
しょうもな
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:25▼返信
ばら撒き無能眼鏡?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:25▼返信
>>1
上流国民から金を取って下さい。消費税は1万円まで0%にすれば良いので
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:26▼返信
>>543
くっ、悔しいブゥ🐷
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:27▼返信
>>7
岸田「お前 天才だろ👓」
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:27▼返信
>>10
選挙が終われば撤回出来るしな
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:27▼返信
>>11
良くねーよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:28▼返信
>>12
在日韓国人です
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:29▼返信
>>558
レスおそすぎwwwwwwwwそんな長考しなきゃいけないレベルのレスバかこれwwwwwww
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:29▼返信
>>13
上流国民と仕事をしない底辺国民が楽を出来る仕組みだしな。マトモに働くのが馬鹿らしくなるし
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:36▼返信
増税メガネはやくクビにならねえかな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:38▼返信
>>557
わかりやすい発狂だなwwwww
そんなに悔しかったか?wwwwwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:41▼返信
働いてなくて良かったぁ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:45▼返信
また働いている人をいじめる政策か
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:53▼返信
>>1
経済音痴糞👓
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:55▼返信
課税対象には少ないのさすがだぜ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 07:56▼返信
>>569
早速論点ずらしだして草
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:08▼返信
>>510
所得が増えていない状態での増税が反対なだけで増税自体は必要じゃん
ただでさえ税収赤字が続いてんのに減税している余裕もない
まずは無駄なものから省くのが得策だろ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:10▼返信
働いてない奴の方が高いとか意味分からん。
アホかよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:12▼返信
1年間限定で4万って事は月3300円くらいって事ですか?ガソリン代の足しにもならんぞ、税収増分を国民に還元、減税ときたら消費税減税でしょ、でも消費税減税は財務省の傀儡である財務真理教の岸田は絶対にやらない、国民に出す金は少ない癖に、やった感だけは盛大に出す、まぁ分かっていた事ですが、ほんま此奴ら詐欺師やね政治家辞めて今直ぐにでも詐欺師になれ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:22▼返信
遅いな
来月施工くらいの速度でやれよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:31▼返信
還元てのはたくさん払ってる人の金を原資にして払う額が少ない人に金あげることじゃないでしょ
適切な言葉使えよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:33▼返信
中途半端な底辺が1番苦労するよな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:35▼返信
無能国民「それでも消去法で自民!www」
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:40▼返信
餓死する奴を先進国で出すわけにもいかんだろ。給付はしゃーない、来夏頃の普及だから猛暑を乗り切る為の電気代としてちゃんと消費されるだろう。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:42▼返信
自営業なら経費で落として非課税世帯になれるけど
普通の社畜は非課税世帯難しいでしょう
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:44▼返信
民主「円高のお陰で、iPhone安く買えましたよw」
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:45▼返信
ガイジ国家すぎるだろ
一年間一回限りの4万円て。w
バラ増メガネかな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:53▼返信
違う、そうじゃない
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 08:59▼返信
非課税世帯にあと何年お金を配り続けるつもりなのか?
頑張って働いている人達こそ優遇されるべき
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:27▼返信
やらないよりはマシと思えるけど、何のためにやるのかが全く分からない
忖度せずに岸田の言葉を使って説明するのは大変そうだ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:28▼返信
所得税4万と言ったら年収230万レベルだが、非正規だったらこれ以下ばっかでしょ。そういうのはどうすんだろ。一番苦しくて数も多いところが、一番減税受けられないってことにならんのか?
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:29▼返信
老害に金配る無能政府
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 09:37▼返信
非課税世帯云々なら消費税減らせば給付する必要無いよなぁ
消費税を聖域化すんなよ…
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:00▼返信
※586
岸田にそんなこと考える頭あるわけねぇだろ
支持率落ちたからド底辺にだけ金ばらまいて仕事してる感出してるだけだ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:05▼返信
非課税世帯じゃなくて減税しろって言ってんだろ増税クソメガネ
もうAIでも総理にしろよw
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:05▼返信
取れるだけ取ってベーシックインカムしちゃえって
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:32▼返信
>>つまり『己の身さえ良けりゃ…』ってことだろ?

自己紹介かな?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 10:35▼返信
>>588
非課税世帯ぐらいの収入なら給付のほうが得だからね
一律給付金の時さんざん言われてたろ
算数できないのか?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 11:03▼返信
※581
韓国サムスン「円高のおかげで日本エルピーダ潰せましたわ」
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 11:32▼返信
こんなしょぼいのを満を持して発表されてもな
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 11:38▼返信
※12
老人だよ、メインターゲットはね
有権者の割合を多くを占めてるうえに、暇だから投票にちゃんと行く
つまり、バラ撒くだけで政権与党を維持できる

外人もいるだろうが選挙の影響は薄い
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 12:31▼返信
非課税世帯に給付って、課税世帯が払ってる税金なのにな

こんなの還元じゃねぇじゃん

さっさとやめろ、増税メガネ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 12:50▼返信
全体でどのくらいの規模になるか、わざと言わないところがやらしい。
どうせ大した額じゃないから、公言してる。
財務省からしたら、減税は死ぬほど嫌なんだろうな。
なんで財務省が国民の上にたってんだかわからねぇ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 13:18▼返信
働いたら負けがもはやネタじゃない時代がやって来たな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 13:33▼返信
まさか所得税減税って毎月なんだろ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 13:46▼返信
>>515
非課税世帯を叩いてるのでは無くて、非課税世帯だけに何回も給付する政府を批判している
生活が苦しい低所得者も給付対象にしろってのは何回も何回も言ってるが、給付されて居ない
具体的には年収200-299万世帯な
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 13:56▼返信
パーセントで減税してくれや。100万払ってる奴と10万しか払ってない奴が同額なのはおかしいやろ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 17:10▼返信
選挙に行かないでネットで文句ばっかり言ってるひとより
選挙に行って投票して自民党に票入れてくれる人を大事にするのは当たり前の行為だわな
それが嫌なら選挙に行って反対票入れろ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:00▼返信
生活保護未満の手取りで働くくらいなら働かずに生活保護でそれ以上のお金貰えてなおかつ問答無用で非課税世帯給付金貰える側にいる方が賢いってことだな
低所得なのに税金まで払って給付金も貰えないなんて馬鹿みたいじゃん
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:09▼返信
岸田「低所得者層の皆さん、ぶっちゃけ働いたら負けですw」
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 18:32▼返信
どんだけ乞食にだけ金バラまくんだよこの国
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 19:03▼返信
検討したから今日の仕事はおしまい!
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 13:09▼返信
住民税払ってる人のが多いよね

直近のコメント数ランキング

traq