"食後の睡魔には鉄分のむヨーグルト"って聞いて、食後の睡魔に勝てない事を理由にずっと動いてられる営業職してるレベルの人間だから効かないかな…と思いながら飲んだけどガチで眠くならなくてすごいんだけど…このライフハック発明した人ありがとう… pic.twitter.com/NH2nA3KVxR
— レモンサワー🍋 (@garigari_mezas) October 24, 2023
"食後の睡魔には鉄分のむヨーグルト"って聞いて、
食後の睡魔に勝てない事を理由に
ずっと動いてられる営業職してるレベルの人間だから
効かないかな…と思いながら飲んだけど
ガチで眠くならなくてすごいんだけど…
このライフハック発明した人ありがとう…
前まで生理のとき飲んでた。すごく悪い訳じゃないけど甘ったるい。だからOHAYOのきょうの鉄分葉酸を飲んでる。こっちのほうが飲みやすくて鉄分量も多くて多少カロリーも低くて値段も安い。スーパーだと大体1本100円以下で売ってる。2枚目がきょうの鉄分葉酸成分表。3枚目が鉄分のむヨーグルト。 https://t.co/QmllcJVVxE pic.twitter.com/QgLsTH5sWM
— の (@jb_0905at) October 24, 2023
これよりジョアの方が栄養成分的な面では良いって管理栄養士さんが言ってた、貧血食の代わりに出すそう…
— 🍑◝✩ (@n36x_x) October 24, 2023
眠気となんの関係があるのかは知らん https://t.co/j8Xpu9x8Ch pic.twitter.com/VK3XBOVauA
この記事への反応
・原理is何?
食後は胃に血液集まりがち
→やや貧血になる
→眠いのではなく軽い気絶
ってのを防ぐための「鉄分」、なんやろか?
・食後の睡魔に効くかはわかんないけど、
相性と吸収効率がシビアな鉄剤より
毎日これ飲んでる方が貧血には効く。
鉄欠乏性貧血で立ち仕事の時クラクラしててきつかったんだけど、
鉄剤で改善されなかっためまいがなくなったから
本当にこの商品には感謝。睡魔はどういう働きなんだろう……
・自分は最近1日1錠のマルチビタミンミネラル再開したら
昼食後のエグい睡魔がなくなったの
不思議に思ってたんだけど、もしかして鉄分だったのかな
乳酸菌はサプリしばらくとってるから関係なさそう
・カフェイン入ってないのになぜ?
糖分摂ったらさらに眠くなりそう……信じ難い
・「日中眠くなるのを解消するには鉄分!」
って聞いてから3年くらい毎朝ずっとジョアとかで
鉄分摂るのを意識してるけど、
睡眠足りてない日以外は日中に眠気を感じることなくなったから
これはまじで効くと思う
要するに鉄分摂取がええんやね
甘すぎると逆に眠くなりそうだから
サプリで試そうかな
甘すぎると逆に眠くなりそうだから
サプリで試そうかな


ふん・・・
ふっふっふ・・・やめてあげなさい
俺は眠れないとストレスだわ
眠くなりにくいのかな、子供の頃から睡魔ひどいんだよなあ
後ろめたい自覚あるんだな
ステマかな?
暇で眠たくなることや温かくなって眠くなることはあるけど
食事と一緒に500mlくらい
それで全然眠くならない
何を要したらその結論になんの?
関係性が何も分からんのに鉄分が眠気にいいと何故思ったのバイト君?
だから糖分取ればいい
眠くなるのは食った後で中身の消化に3時間以上かかる
鉄分は胃で吸収されない
意味無いの分かるだろ
飴かラムネでよくない
撮り鉄は社会のゴミ
なかなかの値段したやろ
換気するだけでいい
酸素が身体に行き渡ってないんだよ
米から食べず野菜やキノコから食う
それだけで血糖値の上がり方が緩やかになる
急な上昇と下降が無けりゃ眠くなんてならない
そのままだと固いからちゃんと溶かせよ?
何でこんな甘ったるいの飲まなあかんねん
食後の睡魔に勝てない事を理由に
>ずっと動いてられる営業職してるレベルの人間だから
効かないかな…と思いながら飲んだけど
一行目と二行目がまったく繋がらないのだけど皆は理解できているのか…?
腹下して寝る暇を与えないってことか(笑)
食後に眠くなるから眠らないように動き回ってる、って事かな?
食後の睡魔には鉄分のむヨーグルトが効くらしい。
食後の睡魔に勝てないから飲んでみよう。
ただし普通の人に効果があるとしても、自分はずっと動いてられる営業職してるレベルの人間だから、自分には効かないかな…と思いながら飲んだ。
ただのぷらっしーぼ
だから血糖値を上げすぎないために食後に動く方が有効
>>64
レスありがとう!
63の解釈が正解かな
文章って難しいな
これもインチキステマ
鉄分が減ると血液の酸素を運ぶ能力が落ちるから、昼間の眠気が頻発する場合は貧血の可能性があると言われている
ただ食後の眠気は血糖値の上下だからおそらく関係ない
サプリは効かないと思う
なんで鉄分がいいとか思いこむのか
こういうのが詐欺のカモなんだよな
血糖のなんかの病気だぞ
ヤクルト1000で味占めた?
男が飲むのには合わないと思うぞ
じゃあステマと違うか
血糖値スパイクを止める血糖値対策が一番有効。
野菜から食べるとか、お酢とか色々ある。
食後30以内に運動するのが一番簡単でお金もかからない。
プラセボなら鼻くそ食っても一緒だろ
ヤクルトガイジは懲りねえな
食後の運動は理にかなってるんだよ
はい解散
野菜から食べるとかアホやろ
30分かけて野菜だけ食う気か?
こんなのに騙される馬鹿いるの?www
もしかして三角食べができない人???
糖分ダイレクトに採ってるから食後すぐは良くても後ろにずれるだけやろこれ
>原理is何?
のfラン感すごい
「何 is 原理?」ならまだわかる
食い終わった瞬間にスクワットってのが最強 マジで
食事で糖質取りすぎ
解決法は有酸素運動か鉄分補給か睡眠かの三択になる
鉄分を下さい!って身体が要求してるのなら適度な鉄分補給は正しい対策ではある
お疲れ様でした
鉄「わーい糖分だー!」
脳「あ、ちょっと待って...(貧血)」
→急激に上がった場合にインスリンが出て血糖値が急激に下がる
→脳の糖分が不足して、睡魔に襲われる
だから、鉄を吸収する事で、糖の吸収速度が遅くなる効果があるのかも(仮説
アホなの?
だとよw
専門家が言うくらいだから入ってても申し訳程度、もしくは体内に吸収されない鉄分だってよw
プラシーボ効果とはよく言ったものだwww
騙される人結構いたからなあ
こんなもんが本当に効果が有るなら
太古の昔から民間療法に成って知れ渡っているよ
難消化性デキストリンを飲め
三隅is誰?(艦これスラング)からの派生というか転用ちゃうの
調べたらそのデキ何とかの作用の一つに糖の吸収を緩やかにする効果があるんだな
他にも整腸作用にミネラルの吸収促進、脂肪の吸収スピード遅延…これ良いな
難消化性デキストリンは単体では粉状で売っていて、健康効果がウリの飲み物とかにも結構入ってるぞ
味はほぼなくて使いやすい分消費量が右肩上がりで値段も右肩上がりだぞ
まず病院にいくのをおすすめします
酸欠
ずっと動いてられる営業職してるレベルの人間だから
移動中の事故とか商談に集中できないとか色々ダメじゃね?
バナナ食べてそう🍌
あながち間違いじゃないかも
ただ市販の鉄分サプリは効かないんだよな