Job総研による『2023年 媒体利用の実態調査』を実施 8割が実感 コロナ禍で”テレビ離れ”加速 SNSとネット民増
~ フェイク懸念もネット移行 20代に顕著 テレビには”リアル”を期待 ~
記事によると
キャリアや就職・転職に特化した匿名相談サービス「JobQ(※1)」を開発・運営する株式会社ライボ(本社:東京都渋谷区 代表取締役:森宏記 以下「ライボ」)の調査機関『Job総研(※2)』は、811人の社会人男女を対象に「2023年 媒体利用の実態調査」を実施しました。同調査は各媒体の利用ランキングと利用目的、またテレビの視聴時間や頻度、テレビの所有有無とその理由、さらにテレビ離れの意識、そしてテレビコンテンツの必要性及び今後テレビに求めることなどを調査しました。
略
【調査概要】
調査対象者 :現在職を持つすべての社会人
JobQ Town(ジョブキュータウン)登録者
調査条件 :全国 / 男女 / 20~50代
調査期間 :2023年10月4日~10月9日
有効回答数 :811人(男性6 / 女性4)
調査方法 :インターネット調査
【TOPICS】
・利用率は「インターネット」が85.5%で最多 コロナ禍を境に「SNS」の利用率が増加
・各媒体の利用目的は「時事やニュースの情報取得」 「網羅性」「即時性」求める声多数
・全体の51.3%がコロナ禍境に「テレビ視聴時間減少」と回答 理由は「他媒体で代用可能」が最多
・全体の76.4%が「テレビ離れを実感」 年代別では20代が82.0%で最多
・全体の70.9%がテレビコンテンツは「必要」と回答 今後求めるものは「リアル」が1位
【各媒体の利用ランキング】
回答者全体の811人に普段利用している媒体を聞くと、「インターネット」が85.5%で最多となり、次いで「SNS」が80.6%、「テレビ」が50.9%と、上位3つの回答となりました。同回答者にコロナ禍前後で利用頻度が増した媒体を聞くと、「SNS」が63.4%で最多となり、次いで「インターネット」が59.7%、「テレビ」が12.5%と、上位3つの回答となりました。
【各媒体の利用目的】
各媒体の利用者ごとに利用目的を聞くと6つの媒体のうちインターネット・SNS・テレビ・新聞・ラジオの5媒体で「時事やニュースの情報取得」の回答が最多となりました。同回答者に各媒体に求めることを聞くと、インターネット・SNS・ラジオの3媒体で「即時的な情報取得」が最多になり、テレビ・新聞・雑誌の3媒体では「網羅的な情報取得」の回答が最多となりました。
【テレビの視聴頻度】
回答者全体の811人にテレビの1日あたりの視聴時間を聞くと「ほとんど視聴しない」が30.1%で最多となりました。同回答者にコロナ禍前後でのテレビの視聴頻度を聞くと「減った派」が51.3%と過半数を占め、内訳は「とても減った」11.8%、「減った」17.4%、「どちらかといえば減った」22.1%でした。
【テレビの有無】
回答者全体の811人に居住地のテレビの有無を聞くと「ある派」が65.4%で過半数を占め、「ない派」は「ない」19.5%、「過去にあった」12.8%を合算した32.3%となりました。居住地に現在テレビがないと回答した262人にその理由を聞くと「他の媒体で代用している」が43.5%で最多となり、次いで「見る暇がない」が22.9%、「スペースがない/勿体ない」が20.2%と、上位3つの回答となりました。
【テレビ離れ意識】
回答者全体の811人に自身のテレビ離れを感じるかを聞くと「感じる派」が76.4%と過半数を占め、内訳は「とても感じる」36.4%、「感じる」20.6%、「どちらかといえば感じる」19.4%でした。年代別の回答では20代の「感じる派」が82.0%で最多となり、次いで30代が75.1%、40代が74.2%、50代が65.0%と、年齢層が低いほどテレビ離れを感じている結果となりました。
【テレビコンテンツの必要性】
回答者全体の811人にテレビコンテンツの必要性を聞くと必要だと「思う派」が70.9%と過半数を占め、内訳は「とても思う」12.8%、「思う」22.9%、「どちらかといえば思う」35.2%でした。同回答者に今後テレビに求めるものを聞くと「リアル」が32.1%で最多となり、次いで「エンタメ性」が30.9%、「情報取得の速さ」が28.2%と、上位3つの回答となりました。
以下、全文を読む
「若者がテレビ離れしてる」理由ってどう考えてもこれだと思う。 pic.twitter.com/zluYjk46MB
— 源の琉璃🦀 (@Rulia_Hermitaur) October 21, 2023
この記事への反応
・番組作ってる奴らが幼稚だからエンタメも幼稚だし、報道も偏向や嘘ばかりだし、なんなら視聴者舐めてんのかって思う人多いからな
そりゃ衰退するわな
・ゴミメディアや未完成なエンタメ見るくらいなら過疎ユーチューバー見てる方がなんか期待出来る
TV不要マジで
・自分が好きな時に好きなジャンルの動画を見れる快感を1度味わったら、テレビくそつまんなくなる。
・もう、チューナーレステレビでよくない?
・地上波は特別報道やスポーツ以外はあまり見ないよ。
ネットやVODばかり。ニュースはネットやSNSで足りる。
テレビは時代遅れだよ。
・まあ、ニュースは偏向報道酷いわ、伝えるべき事は伝えないわ。
バラエティーにしても、ちっとも面白いものが無いし。
うちはテレビから離れて10年以上になるけど、まっっったく生活に支障が無い。
・テレビは深夜番組が最後の砦だと思ってる。深夜番組も当たり障りのないものになってしまったらいよいよ見なくなると思うわ。
・見ても面白くないし、役立たないから見ません。
子供もYoutubeを見てるし。。
・テレビとか天気予報を音声で教えてくれる板状態になっとるわ(´・ω・`)
・タレントの騒ぐ声が耳障りだし、専門外の人がコメントしてるのは聞く価値がほとんどなさそうだから見なくなったなぁ。Eテレたまに見てるけど最近それも疲れる。
・最近、テレビ見たとしても30分だけだな
キングオージャー見るだけだし
・ウチもテレビ撤去の予定
子ども達もなくても困らん。
・まだ観てるやつがいることに驚きを禁じ得ない。
昔は面白い番組たくさんあったのに
今は何も見るものない
今は何も見るものない


なんでこんなことになってるか教えてやろうか?
それは俺たち統一が命令してるから
日本人を徹底的にいじめ抜き痛めつける、それが俺たちの目的w
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
みんな寝る間も惜しんで働いてる
在日韓国人の3世・4世の多くは、本人が日本で暮らしたいと思ってそこに住んでいるわけではない。植民地時代の強制連行・徴兵政策で祖父や曽祖父が日本に連れていかれたり、日本の略奪的植民地政策のため暮らしが成り立たず、日本に渡ったりした人々の子孫だ。
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
アニメもネットでみるようにったし
むしろTVはTVにしがみ付いて死ね、と
インターネットなら一発よ?
茶番
昔みたいな番組が復活してもどうせ見ない
ゲームもPCモニターでやるのが当たり前の時代だし
お笑いも見慣れやつばっかでつまんないし
金をだせ👹
CMなしで後からネット配信観たほうがよくね
だったら 創価やエホバの証人にも同じこと言えよ
もう無くても問題ない過去の産物と化している
言うてアニメは見とるからなw適切な所で適切なものを放送するのが大事
茶の間だから 茶番
今日のNHKアカデミアは伊藤潤二だからな
しかしいまテレビを見ることはほぼなくなってた。
んでTVCMはスマホやソシャゲやサブスクばっかという
もう完全に沈む船から残りカスを掻き出してる状態
一端のネットメディアのくせに今更テレビ屋の太鼓持ちになろうってのか?
大根役者をごり押しするジャニーズとズブズブのテレビ各社
見なくなって当然じゃない?
人気芸人集めてやるつまらない企画
今だったら帰れるでしょ
帰りなよ
だから好きな時に見れるTverが好調でドラマ枠が増えたはず
好きな時間に見れないしテレビ持ってたらNHKがうるさいし、
芸能人がうざいし、ネットでバズったネタの紹介多いし何かいいことある?
好きな時に好きな情報だけ手に入るネットだけで充分
見てて陰鬱になるわ
たまに来日したK-POPアイドルが音楽番組出るときくらい
VIVANTみたいな話題作だけチェックするくらいやな
ゴールデンタイムにやってる訳わからんクイズとかよくわからない奴が歌ったりする番組
あれちゃんと視聴率取れてる訳?
おまえの思い込み
観て無いやろ
スマホ触ってるだけで時間なんてすぐ溶ける
バラエティも芸人が騒いでるだけで面白くない
岩合さんの猫番組とかはたまに見る
ほとんどはネットだけど
ユーチューバーも誰かがバズったネタを真似してるだけで詰まらない
お陰で早く寝るようになった
おまえの知能がテレビ程度だから
今どき視聴開始の時間を決められて見なきゃいけないって形態が流行らないだけでコンテンツ自体はyoutubeよりも面白いものはまだまだ多いよ
こういう所も早くテレビから脱却しないと
もうスマホに溶けこむしかないのよな
TVerは好調らしいし
アベプラも見てる、AbemaじゃなくてやっぱYoutubeで
かわりにYouTubeやサブスク観てる
テレビを完全に見ないわけではなく
つまらない番組やネガティブなニュースが見られてないだけだろう
テレビ離れは能力不足の言い訳だよ
それ以外の番組はほぼ必要ない
嘘は止めなさいな。在日チョウセン人は朝鮮戦争から逃げてきた多くの人を朝鮮戦争終結までの暫定策として一時的な難民として受け入れた人たちですよ。
ブラウン管から出てくる音は今の薄いテレビから出てくる細くバランスの悪い音じゃなかったし
今の時代、多くの世帯で新聞を取らなくなって番組を知る切っ掛けがないのも大きいと思う
録画しておいた番組の合間に入る番宣でこれ見たかったっ!となる事がけっこうある
時代に合わせて媒体は変わっていくもんや
テレビに出ると全然面白くなくなるあたり番組制作陣がクソ過ぎるんだよな
見るは朝の天気予報だけ
テレビである必要がない…
自分は東芝のタイムシフトで24時間録画してそれをやってる
ネットで見る動画は不特定多数が同時視聴じゃないから、そらそうなるわな
戦前は日本本土への不法入国や出稼ぎの人たち。大正生まれ大阪育ちの祖母が、大阪にはそういう人たちがたくさんいたと言ってたよ。
番組自体をテレビ以外で視聴してるだけの話
何年か視聴率上がらなくても地道に渋い番組作り続ければええんよ
運転中に流してるくらいで家じゃほとんど観ないな
それなら途中で入る出演者の反応だのワイプとかが無いYouTubeで見たほうが良いもんな
リアルタイムで起こってる事件とかやる場合ですらあっという間にネタ切れ息切れしてるからなあ
そういうときだけはテレビの独壇場だろうに
未だ縋るのは老害と一部の弱おじ弱おばくらい
なんで受信料払ってるのかわからないレベル
そん時はつけっぱなしだし、話のネタにもする感じ
テレビで見る価値なし
ただ規制がない分、8歳児がロリ神葬送曲を笑ってみてるのがこの世の終わり。
なんの?
製作陣ではなくそれを規制する側の人間達のせい
自由に作っていいならプロの集団に個人youtuberなんて相手にもならんし
それな、だってもうそれ YouTube でいいじゃんってなるもんな
嬉しい事言ってくれるぜ尻出しな!
戦後もただの密入国労働者だよ。日本で働いてた奴らはいつでも帰れたって帰国申請の書類も残ってる。強制で帰国申請とか受ける訳がない。強制労働などキチガイ韓国人によるいつもの捏造。
車の運転中にラジオを聞くことは有るから
今はラジオの方が聞いてる時間が長いわ
松本人志とかマジでおじいちゃん
各局の番組もネット配信したりしてるからテレビで見るとかしないでしょ
はい
NetFlixに金を払うのに変えた
一般的に受信料って言葉は公共放送にだけ使う
だからNHKのこと
調査方法:インターネット調査
・利用率は「インターネット」が85.5%で最多
なんで100%じゃないの?
諸所の契約やチューナー代とか無駄金でしかないからね
映像はストリーミングサイトで好きな時間に見る時代だよほんと
YouTubeだってかなり規制が厳しくなってる状態でやってるんだから
それで番組がつまらないのは制作陣が時代の流れについて行けてないだけだよ
弱者男性の方がテレビ毛嫌いしてそう
めっちゃ見てるやん🤣
みんなで渡航費出してあげるから国へ帰りなよ。全て帰国しろ。2度と日本の地に降り立つな。
普段利用しているかだから
外でろ引きこもり
テレビではニュースと海外ドラマを見てる。
ドラマはU-NEXT利用してる。
ネットでは無限ともいえる量のニュースやXや動画が毎秒アップロードされてるのに対して
テレビはたったの数映像の中からしか選べない過去の映像も見れない本当に6つくらいの中から選ぶ
しかも似たような番組やってる
日本人1億数千万人の多種多様な趣味趣向をたった6チャンネルどころか6映像だけでカバーできるわけがない
それらが人の暇な時間を奪い合ってるって話だけど、バガだから理解できまちぇんか?
テレビを置かない家庭が増えているから
テレビに繋ぐ事が前提の、据え置きゲーム機が売れないんだよ?
NHKより安いですよw
最近はそれさえも厳しい
何時の話だよwww
良かったなおまえら
ネトフリやアマプラにでも加入した方が得だぜ
さんざんテレビでニュースしてるやん
何見てんだこの人
いや今のテレビなら新聞なくてもテレビで番組表見られるだろ
むしろ時代の流れに合わせてるからテレビはつまらなくなってるんだよ
そういう嫌味ば再生数1億超えてからにしてくれ。
全く興味ないけどなんかダラダラ見ちゃって、気づいたらめっちゃ時間たってて
面白かったかというと全く面白くないという
懐かしくて草
大きなニュースや地域情報もアプリで見れるしなぁ
マジでTVを見る意味なくね?
スマホで良いじゃん
見ない連中のクレームに屈した結果終わったな
あんな中華アプリ入れる気にもならんな
あんな事やっててテレビ見るやつが増えるとでも思ってんのかね?
テレビなんて週に1時間見るか見ないかくらいだわ
昔は何見るか決まってたし楽しみだったが、今は何もない
もう見る習慣すらない
69.9%は観るんでしょ
観ないを一位にするためのアンケートでしょこれ
高尚な内容がもしウケるならそういう内容を流すそれがテレビじゃん
リアルタイムじゃなく録画してだけど
そら面白いことなんて毎週のように起きないからつよめの演出がないとなりたたないけど
SNSがある今は一般人でも発信できるんで、ヤラセなんてやったら秒でバレる
わいの高校時代に来た未成年の主張はヤラセだったよ(笑)
古畑任三郎の再放送やった時は見たかな
むしろくだらない番組が一番減ったんじゃねえかな
youtubeが今のテレビ並みに規制されたら同じくらいつまらなくなるよ
テレビじゃできないことをyoutubeでやってんだから
(その若かった連中が、令和の今も出演し続けているってだけかもしれんけど)
テレビに比べてそんなに甘いとは思わない
ただ不祥事起こしても干されるとかがないだけ
ところが俺が金稼ぎしてるTiktokアカの年齢分布は40代以降が7割なんだなこれがw
上げてる動画の内容はネットで集めてきた若い女の編集動画や
日本の老人は元気やなあw
YouTubeなんて全然甘いよ
テレビだったら即大炎上みたいなのばっかじゃねえか
知能検査してこい。
だからそういうところのアプリ入れる気にならないんだわ
大きいニュースとかだけYoutubeやAbemaで見られればいい
報道番組も公式にYoutubeに上げてるからね
ドキュメンタリースポーツドラマアニメなんかは用途に応じて契約して見る方が合ってる
後は動画かゲーム
もう情報を一方的にすり込める時代は終わったんだよ
バラエティはつまんねーのばっかで似たような内容の繰り返し
これでNHK受信料とかいう糞みたいな料金支払わせるってマジ?
テレビ見て欲しけりゃ受信料なくしてから言ってください
おまえらはここでイライラしてろ
決して見てない自慢じゃないがマジで見るものがない
民法のガチャガチャしたのあまり好きじゃない
CMも入るし
それはあるな
テレビやメディア叩いてイキってると強くなった気になれるからな
同じようなの集まって仲間増えた気にもなれるし
大衆洗脳装置とおさらばできるのは良い事
それなり以下のつまらない、くだらないだから付けない
両方見てるがテレビのが面白い
だが大体テレビ番組もネットで見れる。しかも録画しなくても好きな時に
なのでテレビは無くてもいいってのはわかる
けど自分はスマホのちっさい画面で見て知った気になってるやつは哀れんでる
YouTubeの小ネタとかは別にいいけど映画とかそういう作品はネットで見るにもデカいモニターで見るべき
ほんと満足度全然違うよ
だからYouTubeとかでそういう邪魔のない映像が見れるようになってほんと嬉しいわ
みーんなネトフリ
まさかネット漬けの連中が馬鹿じゃないと思ってる?
なんの番組が面白いの?
上の方に昔の番組名書いてあって懐かしかったけど
それ見て思ったのは、正直昔の番組のほうが面白かったような
「ある」に「これから捨てる」も入れろwwwww
JobQ Town(ジョブキュータウン)登録者
そりゃ転職を考えてるのだからテレビを観てる暇なんてないわな
JobQ Town
転職・就職に特化した匿名相談サービス
そういうことしてるやつは電通工作員なんじゃないかと疑うようになってしまったわ
こういうネットで真実君って本気でネットは正しいんだと思い込んでるんかな
ぶっちゃけ今はネットの方が無法で嘘だらけだぞ
日本のテレビ番組のアホみたいに厳しい表現規制と
youtubeの規制程度を同列に語るのはさすがに暴論が過ぎる
それすら偏向と報道しない自由でうんざりして聴かなくなったわ
関係ないシーンでもバックのBGMにbts流したりしてるの最高にキモい
いま水ダウ観てるんでしょ
二枚舌君
そういうとこがネットに毒されてんだよ
電通を何だと思ってるんだか…
そもそも意見が分かれるのなんて当たり前の話だろ
それなんて番組?
略されると分かんないけど多分見てない
なんかはちまみてぇだ
それはそう
またまた、もうええって
電通は反日在コ集団だな、五輪のOPを台無しにしたゴミどもだ
略されてるってわかる程度には知ってるわけだw
テレビ番組がYouTubeから動画拾って流してる時点でテレビは終わってるじゃん
いや、本当なんだけど。。。
まぁいいや
一週間だろうが一ヶ月だろうが一年だろうがテレビを見ようと思う瞬間がそもそもない、どうでもいい
略されてる前提で草
そりゃ流石にあんな番組名ないでしょ
YouTubeで昔の芸人見るけどやっぱおもろいわw
テレビ見なくなったって言ってるやつにネットはクソだの言い出すんだからそう思われてもしょうがないよ
なんで略されてるって分かったの?
教えてくださいよ
お前ら全員いらないよ 食レポもプロがいい お前らの優しい味とかいらないんだよクソども
ダクソを知らなくても、そのまんま正式名称だと思うやついないだろ
今の人はヤラセを楽しむって感覚がないんだろうね
だから本気にして炎上してしまう
ガチ、ンコとか面白かったんだがなあ
なんならB-CASカードも抜いてるし、だってテレビを見たいと思う時がまったくない
ガキの頃はあんなにテレビを見てたのにな
そんな番組名ないだろと思ったから
あるの?
韓国のYesストア?とかいうの潰れまくってるってよwwwwwww
新しく許可取るのが面倒なのと許可取るのに金払いたくないから許可を取った同じものを流してるだけだな
せやな…w
そういうことにしとこう
そりゃ日本人は見なくなるよね
他の家族は誰一人見てないな、オカンですら見なくなったし
で、結局なんて番組だったの?
いや、マジで
そら誰も見んわ
昔のテレビラジオ新聞本すべての役割がネットでできるようになったんだから
ないだろう?
答えになってませんよ
なんで略されてるって分かったの?
教えてくださいよ
アホか、ネット上にヤラセが蔓延しとるわwwwww
なんであり得そうなダクソのほうを持ってきたんやw
水ダウで攻めた方がまだいいぞw
略称の可能性があるのになんで多分見てないになるんですかね
だから多分なんだよ
思い当たる番組ないもの
今だとYouTubeで自分の店持ってるプロの料理人が動画投稿してるからそっち見るほうが遥かに役にたつし面白いわ
水ダウって言葉ないでしょ?
芸能人が寿司屋巡りしているだけで、あれを見て何を楽しめばいいのかまるでわからなかった
テレビなんてまったく見向きもしないけど何も困ってないしな
だってオンゲーやスマホの相手は学校の友達なんだから当然よな
学校の友達もみんなテレビを見てないんだから見る必要もないわ
いや、ネタだと思ってんだろうけどほんとに分からん
芸能界が暴露されているし、どんどん明らかになればいいよ。
後は大きなスポーツイベントぐらいか。
略してるっぽかったから
厳密には分かったわけじゃないよ
テレビ番組のタイトルって造語一個も無いのか~勉強になったわ
かわいそうに、来世は嘘吐きにならないようミジンコにでも生まれ変わって罪を重ねない生き方をしてくれるといいな
夕食の時に親父が見てるクイズ番組くらいしかTV見て無いな
そりゃあcm端折れるし好きなとこだけ自由に見れるからな。
俺が教えてやる
「水曜日のダウンタウン」って番組やで。
ガチ、ンコはヤラセがバレて終了したのだが・・・
見てないんだから
最近はYouTubeで闇世界のツーリストってチャンネルの動画をゆっくり音声で掛け合いはあるけど邪魔にならない程度だしよく見てるわ
それでも楽しめてたんだけどさ
いまはすぐネットでネタばらしされるから楽しみ難いだろうね
面白い番組はトリビアの泉みたいに金と時間がかかるもの多いから局も作りたがらないだろう
確かにその傾向はあるだろうけどね
番組タイトルの造語って例えば?
あー!!聞いた事ある!
...けどやっぱり見た事はないわ、どんな内容なのかも想像つかないw
でも教えてくれてありがとうな
日本のマスゴミは1度解体すべきだよ
テレビでニュース見ながらスマホでは別のことやれるからな。その方が効率的。
テレビ調査の方が偏ってると思うが?www
民法も存続が出来るかの瀬戸際だがNHKですらあの規模で残すのが適切なのかってのがある
個人的には今はそういうのはアマプラとかNetflixになったな
好きに生きてええんやで
僕のお尻、使ってくれ
cm無いのは、なんだかんだ見やすいし。
番組タイトルの造語って例えば? おいはよ答えろよボンクラw
演出が大してない代わりに短いんだよな
テレビであれこれやって1時間番組にするのを10-20分の動画にしてる
こっち見てる方が密度高くて面白いんだわ
昔のテレビはブラウン管から音が出たのか
どんな構造だったんだ?
女だけどいいの?
ネットだと時代劇専門チャンネルをよく見てる
人生なんてそれでいいと思うけどね
大衆洗脳装置に調教される方が幸せって言うなら止めないけど
そうするぐらい観る時間によってはBS・CS入れてもホント観る番組無いしな。
ビートルズはずーとるびのパクリだよなぁ!
逆に言えば、興味のある分野・必要な知識については調べる手段を持ち、学ぶ習慣があると言うことでは?
人の持つ知識量なんて、物差しみたいに測る方が難しいものだしな
あれってしらじらしくて見ていられないから、ONとOFF切り替えできねーかな。
まずお前がバカだろ
今週なにするか知らんけど
PCモニターかチューナーレステレビか好きな方を選べ
昔の番組なら教養を育めたけど昨今は韓国捏造に支配されたからな
もうダウンタウン無理に使わなくていいから笑ってはいけない規模の金と時間掛けてる特番作れって思う
いや、つまらん番組はネットでも誰も見ねーよw
各々好きなもんを自由に選べる方が健全だと思うよ
昔のテレビな、間違えるなよ、昔のテレビだ
何だったんだあれ?
あとしれっと詐欺師みたいなの有識者だのなんだのって言って解説者として出すなや
多分出演してる側も同じキツかっただろうなアレ
新しい番組始まっても過去の型に当てはめて芸人の種類変えてるだけ
金いっぱいあるのにクソみたいな企画しか出せなくて積んでる
ネットは一つの疑問や興味が出たらいくらでも深堀できるもの
もう過去の遺物だよ。
ネット時代に始まったSASUKEの時代はありなんだw
番組制作費は誰の懐に入ってるんだろうな?ん?
これでも昔はおもろかったんだよなあ…深夜帯のエッチな番組も良いスパイスになっていた
今はBPOができて何でもかんでもコンプラコンプラでどんどんやれることが狭められていって、面白い番組を作る能力も気力もなくなってる状況
むしろSASUKEみたいな番組ありふれてたらテレビ観る
番組は見てもリアルタイムではない
うざい芸人も追加で
あいつら頭空っぽのくせに政治や世界情勢にゴチャゴチャ言ってるの見るとマジで見る気無くす
淡々と起きた事だけを放送すればいい
テレビと何が違うんだよww
結局無趣味の趣味だよな
最近の話?視聴率取れんから昔の人気番組始めたんじゃないの?
なんも知らないのなら話ならない
知らないのならレスしてくんなよ
楽しむ時間が縛られないってだけで大きな違いだよじじいw
お前のネットの使い方を他人が同じくやってるって相当阿保じゃね?w
少なくとも韓国ゴリ押しは見なくて済むwww
加齢臭もれてますよ!
テレビ見ねーから知らねーよwwwww
ガイジが伝染る
ついててもネトフリとか尼プラ流れてる感じ
同じような焼き直し番組作りすぎて飽きられてんだよ
ん?俺がミジンコだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
「テレビがあっても一日中見てるわけない!」 文句があるなら「ユーチューバやVtuberみたいな配信者」に言え!!
数年後にマジで\(^^)/になりそうな物
それは論じることも出来なくなった負け犬の捨て台詞だと分かるはずだから
読んでいる人からそう見えてるんだよ
フジとTBSなどのヤラセやキムチ関係推しもキツいとも聞いたことある
せいぜい食事時にニュース見るくらいだ
昭和の暇爺
言うて、はちまも「知りたくない情報、どうでもいい情報やニュース、訃報ニュース」などタイトルに載せて「宣伝やステマ」みたいなことしてるな!
テレビはあるけど地上波放送を見なくなった人はかなり多い
双方向に作用するフィードバックがないメディアってやっぱりアカンわ
絶対金払うな
確かに録画した洋画ばかり観るようになった
世界仰天ニュースとかは観てたけど今はすっかり観なくなってテレビ番組全体的に観なくなった
芸人の顔は総じて気持ち悪く感じる
作業着で電車乗ってる土方のおっさんとかと同じ感じ
顔が気色悪い
誇れ、文章を正確に読み取れない時点で無敵や
時間決まってんだから!暇人しか見てねーよ😰
ワンパターンなレスになってきたなwwwwwww
もうまともに反論する気を喪失して最後の気力を振り絞りファイティングポーズだけ取ってる感じかwwwwwwwwwww
たまに銭天堂も見れる時見てます
これほぼ東映ですね
他はネットtverで十分
有吉ってまだテレビ出てるのか?どんな面の皮だよw
そもそも見る物自体も無いけどな
インターネットこそ今老害の巣窟じゃん
最近はYouTube等もほとんどテレビで見ている人が増加してる
とんちやろ
マンションは管理人にテレビがないことを言えばええ
テレビで洋画ってそこが一番オワコンだろ
カットされてるわCMで中断するわ
動画配信サービス利用しろよ
女、子供、ペット、感動話しかしなくなった時点で完全に離れた
紅白の視聴率とか嘘ついてそう
昔は毎月雑誌を買い続けてたのに、ある時から全く買わなくなったわ
今はデジタルで気に入ったコミックだけ買ってる感じだわ
怒り新党かなぁ
YouTubeの広告で芸人やタレントっぽい人みるけど
この人誰?状態www
ショート動画はアホに育ちそう
世界丸見えにしてもミステリーやらネットで拾ってきた様なもんばかり
昔は蟻の生態やらバラエティに富んだ興味深い番組だった。 視聴者をわくわくドキドキさせてくれて知識も付いた。
今は皆無に近い。
見るわけないでしょうよこんな頭の悪いコンテンツ
もう頭の回らなくなった老人しか見るわけないよ
TV業界は真実を一切報道せず嘘ばかりで
児童への性犯罪にも加担するような吐き気を催す邪悪だと一般人にも周知されたから
利権利権利権利権利権
テレビ流し見ごときで何の知識が体系化するって??
金ローやコナンはリアタイで観るの楽しい
もうそれしかないよ
反マスクマンみたい
それくらい知的好奇心を刺激してくれる番組がなくなった。
昔の「世界ふしぎ発見!」や「なるほど・ザ・ワールド」「ドリフ」とかは面白かった。特にドリフは今見ても面白い。
アンミカがテレビで暴露してたな
お前がウンコって証明されたな
俺も親も見てないし、この前じいちゃんの家に行った時に随分広くなったと思ったらテレビが消えてたしな
「もう見なくなったしNHKに金を払い続けるのも馬鹿らしいから捨てた」とのこと
確かにこの増税物価高時代にNHK税を払い続ける無駄なんてのもそうそうないからな
日本はまだテレビへの依存度は高い方
よくわからんがお前も統一自民による日本統一に賛成してくれるってことか?
なら俺達は同志だから争ってもしょうがないな
俺のJNSC会員番号はJN0013721、お前は?
紙の新聞と同じくこれから消えゆく物としか思えない、一方的な洗脳が機能しづらくなり巨大マスメディアが支配した時代が終わる
好きなyoutuberは小さな笑いが続くだけで、大きな笑いはほとんどない。逆に集中しなくていいからそれが楽だったりする
テレビのは笑いが強くて疲れる。テレビでもさまぁ~ずが人気だったのって見てて疲れないからだなと
PCはつけっぱなしでパッと好きなメディアに移動できるけど、テレビは意思を持ってつけないと見ない
録画したレコーダーは古いせいか微妙に反応遅くてめんどう。PCはサクサクなのに
ネットメインだわ
テレビを買ったら家に893が来るし
持っているメリットが無い
あんなの見てる奴いるのかな
ネットは見たいものを見るメディアだからな
そりゃ差が出るよ
せいぜい天気予報目的の朝のニュースくらいだろ
だよね~
売国棄民政党自民によるプロパガンダ垂れ流しだもんね~
誰も興味ない斜陽産業
あと相変わらずの偏向報道
テレビの面白いところじゃなくて
画面の大小の話しかしてなくて草
今の時代、大画面でネット配信見れる手段なんて幾らでもあるのに何故にスマホ前提なのか…
それに映画は映画館で見るべき
ほんと満足度全然違いますよ
ほどほどが大事やな
あとやらかした人間を平気で起用するのもTV業界の悪い慣習よな
もう一生涯テレビを買うことはないだろう。
なんにもう喋らないもんな
番組もうクイズかグルメ旅行だしセンスもうない
タレント全て切ってアニメ専用にするなり未来考えた方がいいよ
TVerで見たほうが楽だしな
久々にテレビ見るとやっぱりおもろい
バカ殿、ドリフ、帰れま10、黄金伝説、無人島0円生活とか面白い番組が観たい
ネットで調査やアンケート取ったら、結果はそうなるやろ…
猿の惑星で好きな食べ物アンケート取りました、一位はバナナでした!みたいなもんや。意味(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ガキの使いも年末は放送しなくなったし
パヨさんどうしたんだよ
YouTubeとか配信系はくだらんよ
山場でここぞとばかりにCM5分近く入れる手法が
流行りだしてから観なくなったな
あと配信界隈は結局アイドル売りだから面白いさとは別の次元の売り方、顔出しだろうがVだろうが全員アイドル売りになる
洗脳ツールテレビジョンなんて誰も見ねーよ
CMが終わったと思ったら1分間はCM前と同じ内容
そりゃネットで良いわ
民法なんてどれ見てもよしもと芸人が出てる同じような番組
民法はひとつでいいよ
多少価値あるのがNHKくらいだな
知らんうちに録画のリストが9割NHK
なのに、世界で唯一、日本のテレビだけが社会不安を煽ることばかりやっていた。
何でも逆張りして、対策をやってもやらなくても批判し、規制解除の際も再拡大の恐れと煽る。
まさにオオカミ少年だ。まともな人はもうテレビ報道は見ないだろう。
配信に入らない番組は録画してるし
これのループ永遠としてるだけ見る価値がない
今の壊れたらもう要らんのやが
良いゲーミングモニタか液タブがほしいわねえ
外出するときに
人が家にいるような気配を出すだけで空き巣予防になるから
ニュースは報道バラエティ化して、無責任なタレントが当たり障りのない事を無責任に発言
それに、キャリア積んだお笑い芸人が文化人を気取って、幅をきかせて報道が壊滅
天気予報も見た目重視で選ばれた女性の閲覧会
幼稚なエンタメ要素をいれて、お遊戯会
公共放送のフリしたNHKは、ヤリ部屋提供して未成年への性的搾取してるし、もう日本のTVの良さがわからん
欧米か!
お巡りさん、こいつです
何で自分の生活スタイルが他人も同じだと思うの?マーンくさっ
若者が離れてるんじゃなくてテレビ側が離してんだよ
CMが流れる時に見るのやめるんだよ
そもそも四六時中アクセスできるからだろ
何見てるの?
「アベマやTVer、TV番組違法アップロード」
あのさ
ネットにいる連中のがはるかに不快度高いんだが?
あと20年もしたらTV局つぶれると思う
そうやってバカのスパイラルがおこって、今の有り様。
もう見てる人は、認知症の老人だけだろ。
『家にテレビがないならPCモニター一緒に買ったら良いだけ』理論でしょ?
実際格安グレードのPCモニターなら1万円ちょいで手に入るし、ゲーミングディスプレイも3万円前後でそれなりに良いものが買える
テレビに繋ぐよりもゲーミングディスプレイの方が快適性高いし、その方がぶっちゃけ良いけど初期費用が嵩むのよ
初期費用が嵩むと妻帯者は許可が降りにくくなるし、金の無い学生も買いにくいし、初期費用を低く抑えるに越したことはないよ
ACジャパンのCMが流れることもあるほどだ。
取材力は無く、薄い解説やインタビューなどで引き伸ばして、扇動を繰り返す。
中には企画特集の再放送で時間を潰している局も。報道番組で再放送という呆れた話。