• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



『サガ・フロンティア2 リマスター』来年発売予定?

サガシリーズのキャラデザ・イメージイラストなどを手掛けている小林智美さんがブログで言及(現在はその部分だけ削除済)






z1

あっ!そうそう!
サガフロンティア2が来年(かな?)発売されるそう!!
ゲーム内わたしの描いた絵も収録されています!合せてよろしくお願いしまーす!!



この記事への反応



え?サガフロ2のリマスター来るって????

小林智美さんのブログに来年サガフロ2発売って書かれてあるんですがリマスター発売でいいんですよね!? コーデリア生存ルートのイベント補完的なの期待しています!

サガフロ2は欲しいけど、PS1版はギュスターヴ編の3連続戦闘みたいなので勝てなくて詰んでやめちゃったんだよね・・・w

サガフロ2リマスターが出るならRSへの課金も無駄ではなかった、無駄ではなかったのだ

小林先生からのサガフロ2お漏らしはちょっと面白い

公式発表あるまではぬか喜びになるので…ぬか喜び程悲しいものはないので… サガフロ2はRSくんでぬか喜びさせられ続けてきたので…(いつまででも言う)

サガフロ2くるならまたやりたいな 原因がなんか昔のスパロボ参戦バレみたいで懐かしくなっちゃった

ところでサガフロ2は安心の発売としてアンリミテッドサガリマスターの可能性ありますか(小声)





やはりくるのか・・・サガフロ2

B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません


B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(253件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:02▼返信
リメイクがよかった
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:02▼返信



どうせスイッチマルチのゴミ


3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:03▼返信
へえ、次のゲーム記事いそげ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:05▼返信
これ情報漏洩じゃないんか?大丈夫?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:05▼返信
ミンサガは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:05▼返信
OK、また羅針盤と睨めっこするわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:07▼返信
何度やってもストーリーわからんかったわ😅
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:07▼返信
あくまで予定
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:07▼返信
スイッチ通せば全て神ゲーになるのヤバいな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:07▼返信
またポリコレで変なところが改変されてるんでしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:07▼返信
ミンサガ半額にしろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:08▼返信
サガフロ2の背景グラフィックは、今見ても綺麗
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:09▼返信
サガフロ1以降のサガはなんかよう覚えてないわ
サガフロ2っておもろいやつだっけ?これサガじゃなくないのやつだっけ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:09▼返信


  VITAアーカイブスで寝ながら遊べ


🛌
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:09▼返信
勝手に発表していいの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:10▼返信
ブログからこの文字消されてるのに拡散するまとめ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:10▼返信
小林智美がお漏らしだと?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:10▼返信
普通に真顔でスクエニから怒られる奴
公開情報調べもせず言ってんのがヤベェな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:11▼返信
クソゲーに金突っ込んでないで、せめてこういうところに金かけろよ。
リメイクなところやろ。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:12▼返信
ゴキステ独占をしないこと
Switchにも公平に出すことだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:12▼返信
リメイクだったら最高だけど
新作を見るとないわな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:13▼返信
これ主人公ががんがん変わっていくせいで面白くなかった記憶がある
俺の屍を越えてゆけかよって思った
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:13▼返信
シミュレーション部分の難易度は下げそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:13▼返信
ギュスさま~
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:13▼返信
>>13
ストーリーは面白いけどシステムが不親切なんだよね
街に自由に出入りしたいし
クリア後でも良いから好きなパーティを組みたいわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:14▼返信
スイッチ版一択
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:14▼返信
>>20
リマスター独占なんて任天堂ぐらいしかやんねーよw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:16▼返信
いやもうスクエニに期待することなんかないやろw
どうせまたバグや不具合だらけの手抜きリマスターやん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:16▼返信
サガフロ2やったぜ
この流れでアンサガもいっとこうぜ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:16▼返信
またリマスターw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:16▼返信
奇麗さと音楽だけで1より中身はつまらんかったな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:17▼返信
リマスターしか出来ないなら会社畳めよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:18▼返信
あれを攻略本なしでクリアするのは無理だった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:18▼返信
おもいっきりお漏らししてるじゃん
何やってんのw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:19▼返信
エッグがある意味で主人公や
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:19▼返信
※31
俺もどっちかというと1派だな。あのギラギラした感じがいい
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:20▼返信
イトケンではないが好きな音楽だった
特に後半の戦闘
当時高校生で発売2日目で完熟エッグ150回リトライしてクリアした思い出…
リマスターならやりたいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:20▼返信
サガフロリマスターはアルティマニアのヒューズ編やったがサガフロ2リマスターは同じアルティマニアの小説のべエンダー編やるのかな?
ヒューズはもともとのゲームのボツネタだったからやったけどべエンダーはオリキャラだしやらんかね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:20▼返信
ラスト直前で積んだ記憶
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:20▼返信
ロマサガで冒険する体力がスクエニには無いんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:21▼返信
子供の頃にあのシステムを理解するのはキツかった
RPGだからレベル上げとかしたいじゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:21▼返信
・小林智美さんのブログに来年サガフロ2発売って書かれてあるんですがリマスター発売でいいんですよね!? コーデリア生存ルートのイベント補完的なの期待しています!

要らんわボケ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:21▼返信
サガフロ2って花はなぜ咲くのですかとか言われて説教されるやつだっけ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:22▼返信
音楽が好きでやってた、システムはイマイチ理解出来なかったけど楽しんで遊んでたなー
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:22▼返信
ラストステージで回復ポイントがなかった記憶
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:22▼返信
>>28
サガフロとミンサガは丁寧なリマスターだったでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:22▼返信
母さんのアニマを感じる布を付けろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:23▼返信
浜渦さんは藝大出てるからイトケンみたいな漫画音楽と違ってちゃんとしてるんよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:23▼返信
>>28
サガ関連は一貫してスタッフ継続してるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:23▼返信
ほー音楽は浜渦が担当なんか
それだけでだいぶ気になってきた
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:23▼返信
PS1の時点で完成されてるものを蛇足的にリマスターしても産廃を作るだけにしかならない
あれはあれでいいんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:23▼返信
>>7
公式攻略本で補完するような形だったっけ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:24▼返信
>>32
サガの新作も出るぞ糞ニワカ野郎
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:24▼返信
おばあちゃんお漏らししちゃったんか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:24▼返信
>>51
老害は黙っとけや😄
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:24▼返信
まぁこの人を怒れないやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:25▼返信
クリア後のボス追加くらいはあるかな
既存キャラ転用だろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:25▼返信
つまりこの次はアンサガということだな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:26▼返信
※49
ほんまにスタッフ継続なんか?
ロマサガ2も3もサガフロ1もリマスターの性格違いすぎて一貫性なさすぎんか・・
ロマサガ1だけ謎にリメイクだし
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:26▼返信
レベルキャップとランダムで敵味方にバフが付くシステム入れてくれ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:26▼返信
>>7
ベタな大河ドラマの裏でジョジョやりました、みたいな感じじゃなかったっけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:26▼返信
アンサガはリマスターではきついじゃろう、、、
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:27▼返信
フリーシナリオって言っといてシナリオクリアする順番選ばるだけの超絶1本道だったせいで
当時結構叩かれてた記憶ある
フルーシナリオ(笑)とかって言われた
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:28▼返信
PS5独占なら神ゲー確定
マルチなら買わない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:28▼返信
全てのゲームがSwitchへ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:29▼返信
3D全盛の時代に水彩画風2Dでグラは良かった記憶がある他は特に印象に残ってないな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:29▼返信
俺に予想だと小説版の主人公が追加されるね、不死者のやつ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:29▼返信
>>65
これならSwitchでも動きそうだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:29▼返信
グスタフの頭どうなってんのか気にはなってた
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:29▼返信
漏らしちゃだめだろ大丈夫か
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:30▼返信
>>69
砂糖水で固めてる
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:30▼返信
>>63
一本道かつ、パーティキャラもほぼ固定っていう
ロマサガ以降のサガシリーズとしてはかなり毛色が違うんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:31▼返信
※28
サガフロリマスターがリマスター系タイトルの中でも屈指の評判の良さなの知らんのか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:31▼返信
>>71
!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:32▼返信
スマホ以下のグラフィッククオリティ…
期待してる老豚おりゅ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:33▼返信
>>73
でも大昔のゲームの癖して4800円もするじゃん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:33▼返信
>>67
べエンダーか、あの小説好きだったな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:34▼返信
スクウェア時代はまともだったのにな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:36▼返信
結構単体としては面白いんだが
サガシリーズとしては…どころか普通のRPGよりも自由度がないレベル
これをサガと呼んでいいのか悩む
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:37▼返信

コーデリアちゃんしか覚えていない
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:38▼返信
取り逃がしの宝庫みたいなゲームだからあまり好きじゃない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:38▼返信
DQ3なんかよりロマサガ2と3こそHD2Dでリメイクすべきなのにな
オクトパみたいなグラのアバロンを発展させたいわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:38▼返信
リマスターってボヤけてない昔のゲーム止まりだよな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:40▼返信
偽ギュスターヴって結局何者だったのかって描かれてたっけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:40▼返信
小林智美ってバクチクファンだったはずだが…櫻井の訃報スルーか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:40▼返信
>>51
正直、ストーリーは歴代で一番好きだが
最後のジニー編だけは駆け足すぎてなぁ。後バトル部分は擁護出来んよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:43▼返信
くそげ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:43▼返信
PS1ゲームのリマスター全般に言えるけど、横長に間延びした画面がすごい間抜けにみえるのよ
聖剣LOMなんかもスカスカだったしな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:43▼返信
グスタフってキャラがかっこよかった覚えがある
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:44▼返信
ラストの主人公に最終皇帝みたいなやっと来た感がない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:44▼返信
またスクエニが過去のIPを潰すのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:46▼返信
ストーリーだけは良かった
ゲームとしてはパーティメンバー固定されてるのが嫌
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:47▼返信
各国eショップでのスイカゲーム順位
アメリカ 2位
イギリス 2位
フランス 2位
ドイツ 4位
オーストラリア 2位
2位の国は全て1位がマリオワンダー
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:48▼返信
まーた過去頼みか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:48▼返信
RPGで敵と戦いすぎると詰むって仕組みはリマスターの際に救済措置欲しいわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:49▼返信
>>82
いらね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:50▼返信
お互いを知らない主人公二人で同じ時間軸の別々の道で進んでいくんだけど子孫が最後に同じパーティーってのが斬新だったな
グスタフがファイアブランドとギュスターヴの剣もってジニーと一緒に戦うのは感慨深い物があった
死せる賢者のイベント関連で周回要素でいいからベエンダーも仲間にできるようにしてくれ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:51▼返信
>>97
こんなとこで言う意味って何だ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:52▼返信
リマスターばっかり
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:52▼返信
破られた肖像画の演出が小林さんのイラストが直接破られてるの衝撃的だった
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:53▼返信
>>97
中々いい話じゃないかプレイする手間が省けたわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:53▼返信
エッグ関連がジョジョっぽいと思った記憶
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:53▼返信
あっちもリマスターこっちもリマスター
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:54▼返信
もう開発畳んで権利の管理だけしたら?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:55▼返信
あのゲーム、リマスターいるか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:56▼返信
>>102
そういわれてみれば確かにディオとジョースター家の因縁みたいだな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:57▼返信
戦闘あのままにすんの?
絶対叩かれるぞ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:57▼返信
【悲報】「スターオーシャン2」、手抜きリメイク版でもNintendo Switch版はPS5に比べ草が抜け、ロード画面が独占要素になっている
PS5版は4K60fpsだけど
Switch版は最大1080p30fpsでしかもロードが長い
特に戦闘終了後の暗転が長くて右下にバーニィ(SOシリーズ特有のうさぎのキャラ)が表示されて読み込み中にぴょんぴょん跳ねる
PS5版だとバーニィが表示される前にロード終わるから
たぶん実質的にSwitch独占仕様(´・ω・`)
あとグラフィックも劣化している
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:57▼返信
もうスクエニは過去のリマスター商法しかないのか…
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:58▼返信
>>97
お互いを知らない主人公二人って他人だったらそんなの普通じゃねえかw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:58▼返信
ベイグラントストーリーリメイクしようよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:59▼返信
>>111
いらね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:59▼返信
名作らしいからやってみたい
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:59▼返信
あの凄まじい全編の背景絵をリマスターでどうするんだ
あれもブラウン管のにじみを使った水彩画みたいなもんだろ
そのままクッキリにしたら大変だが・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:59▼返信
サガは新作作ってるけどその新作ですらサガスカのシステム流用だもんな
どんだけ予算貰えてないんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:59▼返信
ゼノギアスHD2Dでリメイクしようよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:59▼返信
老害がクレクレした末路だなぁ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月25日 23:59▼返信
クソゲーやんこれ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:00▼返信
>>116
いらね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:00▼返信
任天堂はホワイトスケジュールだからこれ独占しそうだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:00▼返信
そういやFFTリマスターって噂もあったな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:00▼返信
また日本だけ倍の値段で売り付けるんだろうなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:01▼返信
河津神には予算出さないスクエニのイジメ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:01▼返信
【悲報】「クロノクロス」のリマスタ版、アップデートで“パフォーマンスが改善”された結果Nintendo Switch版のラストバトルが30fpsになってた
なお他の全機種は60fpsに
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:02▼返信
>>123
声のでかいユーザーがちょろっといるだけだからしゃあない
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:03▼返信
サウスマウンドトップだっけ?あそこだけは修正して良いぞ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:04▼返信
サガじゃなくてアークをSwitchでやりたい
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:04▼返信
>>124
やめたれw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:04▼返信
リマスターにオリジナルを越えた作品一つもなし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:04▼返信
リッチは現代だと炎上しそうだし
ジニーはかわいいし
グスタフの髪型の謎は解明されなさそう
初期濱渦の音楽は神
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:05▼返信
>>120
白黒ゲームボーイのサガ123ベタ移植がスイッチ独占で豚が万能感に包まれてたの思い出したw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:05▼返信
アインハンダーだそうや
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:06▼返信
スクエニもうリマスターとリメイクしか作れないのか
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:07▼返信
ラスボスの必須の耐性つける装備が時期限定で取り逃しやすいんだよなw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:07▼返信
Switch一択
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:07▼返信
※133
スクエニほど新規作作ってるメーカーも無いけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:07▼返信
>>132
いらね
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:07▼返信
ルドラの秘宝リメイクしようぜ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:08▼返信
>>138
いらね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:08▼返信
クソゲーバウンサーリメイクしようぜ!
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:09▼返信
トバルNo.1リメイクしようぜ!
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:09▼返信
是非クルーズチェイサー ブラスティーを今の技術で!
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:09▼返信
ブシドーブレードリメイクしようぜ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:10▼返信
バハムートラグーンリメイクを
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:10▼返信
チョコボスタリオン希望
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:10▼返信
>>1
せめてサウスマウンドトップの戦いにグスタフ参戦できるように追加して欲しいわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:10▼返信
ストーリーや世界観は好きだけどクソ難しかった記憶
ラストのサウスマウンドトップの戦いは結局クリアできなかったような…
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:10▼返信
正直アルティマニアがないと魅力半減するからな
初回特典でもいいから付けてほしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:11▼返信
サガフロ1のように有用なバグは残しといてくれよ
特に64交換バグ
あれがあるとないとでは遊びの範囲がかなり変わるから
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:12▼返信
ここはマイナーなカリーンの剣をあげるぜ!
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:17▼返信
ストーリーはよく分からんかったけど
結構面白いゲームだった気がする
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:18▼返信
>>13
2はややロマンシグ寄りだったかな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:21▼返信
>>89
ヨハンがかっこええ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:23▼返信
やっちまったな小林
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:24▼返信
サガフロ2はBGMが最悪だったなぁ
1曲くらいしかまともなのがなかった
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:25▼返信
ラスボス前で詰まなければいいが
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:27▼返信
>>98
こんな事でしか目立てないんだよ、哀れの目で見てやろうぜ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:28▼返信
SF2とエメラルドビヨンドで河津神は勇退かな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:30▼返信
タイマンバトルが何のためにあるのか分からんかった
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:31▼返信
今さら爺様婆様ホイホイのゲームに興味はないが、根本的にスクエニが駄目な事が全て詰まってる。

社内機密をホイホイ漏らす馬鹿が多すぎる!社会人として、企業人として、腐ってる!
そして、進捗内容をベラベラベラベラしゃべる馬鹿、漏らす馬鹿が多すぎる!
結果的にユーザーは事前に情報を知っており、言わば作者やアシスタントからのネタバレ食らってる様なもの!
作品を手に取る頃には何の新鮮さも、真新しさも、面白さも感じないゴミに感じるようになる!
すまんがこう言う輩はディレクターだろうが、デザイナーだろうが、プロデューサーだろうが首にしろ!
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:34▼返信
リマスターじゃん
誰が期待すんのよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:39▼返信
ーおやつ とかいう奴 超気持ち悪い

ゆっくり 死んでほしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:40▼返信
ーおやつ とかいう奴 超気持ち悪い1

ゆっくり 死んでほしい
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:41▼返信
正直アルティマニア無いとクソゲーに近いしファンもゲーム性は褒めてないからただのリマスターはやめて
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:43▼返信
聖剣LOMといいこの頃のスクウェアゲーは雰囲気いいけどクソゲーに一歩踏み入れてるのが多い
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:47▼返信
サガっぽくないが結構好きなゲームだわ

167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:52▼返信
サガフロリマスターは好評だったけどクロノクロスはあれだったり
当たり外れが激しいよな
サガの場合は期待していいのか?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:53▼返信
サガフロ2はガチのクソゲーなんすよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:56▼返信
>>167
サガフロ 元から高評価
クロノクロス 元から微妙枠

サガフロ2は原作の受け悪かったからなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 00:58▼返信
レベル上げを拒否してくるゲーム
稼げるポイント知っておかないとラスダンで詰む
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:00▼返信
BGMと世界観は素敵なんだがストーリーぶつ切り過ぎて分かりづらく、補完するためにはアルティマニア必須
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:03▼返信
羅針盤のところが意味不明すぎて投げた
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:07▼返信
※169
そういうことじゃないんだよな
クロノクロスリマスターはPS版よりパフォーマンス悪くなってて叩かれたんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:07▼返信
アルティマニアがないと魅力半減以下なんすわ
リマスターで補完されたらいいけど
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:09▼返信
このままロマサガ4まで行っちゃおう 
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:18▼返信
一度はやってみたいとは思ってたやつだ。プレイ中ひたすら辛そうだけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:18▼返信
リマスター?
そもそも未完成っぽい感じがあるんだが。
もう少しシナリオ補強したり、ゲームとしてクソな部分を作り直さないでいいのか?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:20▼返信
>>153
あいつ設定とかは凄そうなのにポッと出てきてよく分からんままとっとと死ぬじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:22▼返信
遊びやすさにテコ入れしてくれたら神ゲーなんだけどな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:26▼返信
>>159
術習得だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:26▼返信
アンサガのリマスターは難しいだろうなぁ。
個人的には好きだけど、成長とバトルシステムを簡単に、ユーザーフレンドリーに変えないと。
なにより、過去の失敗作の烙印が、経営層からOKが出るものなのかどうか。。。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:26▼返信
サガフロ2の戦闘曲は神。いまでも余裕で脳内再生できる。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:28▼返信
コメ見る限り賛否両論ゲーなのはよくわかった
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:29▼返信
どう作り直してもつまんなそう
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:29▼返信
サガフロ2はリメイクで出してほしいね。
オリジナルも何か、歯抜けが多い感じだし(偽ギュスとか、最後に敵になってるリーゼントとか)。
シナリオ追加して欲しい。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:39▼返信
>>183
そもそもサガ自体が人を選ぶゲームだろうが
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:48▼返信
こいつふつうにバカすぎんだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 01:52▼返信
大丈夫?スクエニだよ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 02:06▼返信
ぱっとしない新規作品を作る為にリマスターで小銭稼ぎ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 02:09▼返信
ブログから消されてて草
また箱ハブなんだろうな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 02:22▼返信
サガフロ2はキャラデザがね
小林智美さんのなら買ってた
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 02:58▼返信
糞リマスター疑惑が強いから様子見
サガ系全滅だもんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 03:11▼返信
>>192
サガシリーズ一本たりともやった事ないの分かるコメントやな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 03:13▼返信
>>167
作ってるスタッフが違うから一概に比べられない
ただ作品の拘りとかはサガシリーズのスタッフの方が強い
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 03:15▼返信
>>148
あれの版権難しいから無理じゃね
出版社変えて出し直しまではしないやろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 03:16▼返信
>>121
オウガでユーザーが松野さん叩きまくったから暫くは出したくないやろな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 03:27▼返信
リマスターとかいいから普通にアーカイブ復活させてくれや
昔できてたことがなんでできなくなっとんねんホントに
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 03:33▼返信
クソゲーだったな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 03:37▼返信
スクエニ・・出すならリメイクじゃなくてリマスターとしてしっかり作れよ?
昔のIPを再活用するって手堅い方向性を駄目にしてるのはスクエニの技術力低下だからな?
自社で無理なら海外に作らせろ
その方が安心だ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 03:39▼返信
サウスマウンドトップでしばらく詰んだ思い出が
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 04:08▼返信
ミンストレルじゃないロマサガ1のフルリメイクして欲しいわ
ミンスとだとプレイキャラクターがサーカス団みたいな姿なの凄く違和感あるんだよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 05:51▼返信
>>52
攻略本と設定資料集で書いてあるゲーム外の情報が全然違うんだよね
特に晩年のギュスターヴに関してはほぼ真逆のことが書かれてる
だけど、歴史の別の説みたいな感じでどちらでも解釈していいから面白い
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 05:56▼返信
>>13
ストーリーやキャラに関してはトップクラスに人気あるけど、ゲームシステムは完成度高いとは言い難い感じだったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 06:00▼返信
>>146
ジスロマックのnoteおもしろかったけど、そういうカラクリだったのか
10月からステマは刑事罰だろうに
偶然にしては出来すぎやな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 06:01▼返信
>>38
ベエンダーはあれはあれで悪くないけど、ベニ松のオリキャラだからなぁ
ギュスターヴの言う越えるべき剣がファイアブランドから丙子椒林剣になっちゃうし
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 06:04▼返信
>>51
ストーリーはそのままでもいいけど、システム面は大幅に変えてもいいかな
デュエルとかチップとか初見で今ひとつ有効活用しづらいのをいじって欲しいわ
ロール周りだってバグで機能してないものだらけなんだし
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 06:46▼返信
>>192
何が全滅なんだ?
サガフロリマスターめっちゃ良かっただろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 06:49▼返信
なんの情報も入れず初見でやったらクソゲーだろうね
どこで技覚えるか分かってやっと楽しめる
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 06:50▼返信
サガのリマスターはスクエニにしては
良作だから期待してる
サガフロもミンサガも良かった
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 06:53▼返信
>>195
kindle版でも出せばいけるでしょ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 06:59▼返信
>>196
それ、オウガリボーンで糞ゲームバランス、要素入れたDに松野が修正案を提示したら
全て蹴られて糞ゲーのまま販売してユーザーへの信用失墜させたんで、
意見を聞かない現スクエニに松野がもう関わらないとなったんじゃなかったか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 07:02▼返信
>>159
あれはリマスターで閃いた技の出し方をタイマンバトル中に参照できるようにしてくれれば良くなると思う
原作だと閃いたあとメニューに書いてある内容をどっかにメモる必要性あったしな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 07:35▼返信
>>1
あの地味で不評だった戦闘そのままにはしないでしょ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 07:46▼返信
ゲームよりこのリークの方に興味がある
守秘義務などは存在しないのだろうか
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 07:50▼返信
焼き回し商法
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 07:56▼返信
サガシリーズって攻略本片手に自分だけの進行を練っていくのが醍醐味の一つだからなぁ
データ関係が個人サイトや有志wiki全盛期の頃ならまだしも、エアプライターのゲームウィズが天下取ってる現状だとちょっと萎えちゃうよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 08:02▼返信
勿論サガ・フロンティア2:リマスターとフリーシナリオとグラフィッククオリティーは楽しいよ。
無論サガ・フロンティア2:リマスターとフリーシナリオとグラフィッククオリティーは面白いよ。
当然サガ・フロンティア2:リマスターとフリーシナリオとグラフィッククオリティーは愉快痛快だよ。
一応サガ・フロンティア2:リマスターとフリーシナリオとグラフィッククオリティーは心嬉しいよ。
多分サガ・フロンティア2:リマスターとフリーシナリオとグラフィッククオリティーは喜べるよ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 08:07▼返信
>>84
小説等で微妙に設定違うけど、ナイツ家ほどではないにしろ優秀な才能があり、なおかつエッグが利用しやすい野心家だったらしい
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 08:21▼返信
コンプラどうなってるの
来年発売されるそう!じゃないだろ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 08:21▼返信
絵師に初情報を言わせてあげるなんて豪気だな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 08:24▼返信
ポケステのIDで七星剣手に入れられない仕様だけは今も許してないが人生で頂点のゲーム
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 08:42▼返信
ロマサガ4で釣った客に
エメサガとサガフロ2を与え
アンサガでトドメをさす構え
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 08:44▼返信
>>207
それあなたの感想ですよね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 09:00▼返信
人として終わってる奴ってこのゲーム好きだよな
やっぱギュスターヴに自分重ねてんのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 09:05▼返信
株式会社リマスターwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 09:26▼返信
>>225
forスイッチ商法のN社の話?
そっちはベタ移植か劣化移植だからノーカンかな?
まぁ実際リマスターより酷いし
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 09:35▼返信
ウィル・ナイツ=ジョセフ・ジョースター
ヴァージニア・ナイツ=空城丈太郎
エッグ=DIO
228.ネロ投稿日:2023年10月26日 10:20▼返信





ほう、サガフロはトロコンしたしこれもやるかね
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 10:56▼返信
>>25
むしろストーリーを語るためにそこら辺のパーティ固定や自由に移動できないシステムになってるんだと思った
っていうか今思うとコレってロマサガからの流れと正反対だな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 11:16▼返信
近い時期のクロノクロスを上げてる人も多いけど、
この頃からスクウェアのゲームって「ポリゴンキャラが(当時としては)リアルに戦う」ビジュアルを実現してたけど
ゲームとしては「特定の役を作ると大ダメージ」とか「低威力の通常攻撃でゲージを貯めてやっとまともなダメージが通る」とか、
見た目とは裏腹なデジタルっぽいルール作りに執心してたイメージがある
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 12:12▼返信
>>227
リッチのことも思い出してあげて下さい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 13:14▼返信
>>224
ゲーム配信者とか好きそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 14:02▼返信
>>159
術技の習得とラスダンで将魔の数を削るためのシステムだな
あと常に身を守りながら戦えるから育成がある程度不十分でも格上相手に勝ちやすい
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 14:34▼返信
←歓楽街↑歓楽街→歓楽街
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 15:40▼返信
サガフロ2のリメイクは嬉しいけど、なんだか最近は昔のゲームの焼き直しみたいことしてるからちょっと残念に思う
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 15:59▼返信
※46
ロマサガ2・3もよかったよ
当時嫌いだったけど強くてニューできるからFFリマスターより好き
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 16:49▼返信
FFTやガンパレと同じくらいやりこんだゲーム
クソゲと言われても買うぜ
年取ったしもっかいやってみたい
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 16:58▼返信
リマスターはいいからリメイクしろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 17:02▼返信
※227
ウィルがジジイキャラとして出るから言いたいことはわかるけどキャラ的にはリッチの方がジョセフじゃね?
ウィルは若い頃~壮年期まではジョナサンで老年期がジョジョ第3部のジョセフポジかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 17:24▼返信
>>1
攻略本、設定資料集ありきのストーリーもどうにかして欲しいな
クリア後でいいから全キャラを自由に組んで進めるダンジョンとかも欲しい
ベエンダーの一連の話も番外編みたいな感じで欲しいし
要望、我儘はいくらでも出てくるな
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 17:27▼返信
>>22
俺屍は一族が主人公なんだから別に変わってはいないだろ
2はうん…
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 17:56▼返信
あんなクソゲーまでリマスターとは、スクエニも末期やの
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 19:10▼返信
当時、サガフロ2のファンサイトが激アツだった気がする
歴オタみたいなのがめっちゃ居たんよな
まだ残ってるんだろうか
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:47▼返信
>>211
だとしても結果的に叩かれてるのは松野さんだからな
今でもリボーンを悪く言うついでに松野さんを叩く奴はいる
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 20:48▼返信
>>210
デジキューブ時代の本だろ
Kindleになったから版権無視していいなんて聴いた事ないが
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月26日 22:09▼返信
ケルヴィンとマリーの婚姻エピソードは追加して欲しい。
あれがないから書籍でも読まんと終盤の人物関係分からん。台詞で拾えなくはないが。

未完成OPの完成版見ただけで泣くかもしれん。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 14:40▼返信
>>28
典型的なエアプ批判コメやん
アンチは妄想が忙しくて大変だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 14:45▼返信
>>76
論破されたからって論点ずらしも良いとこだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 14:55▼返信
>>129
サガフロ1リマスターがオリジナルに劣ってる要素どこよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 14:59▼返信
>>167
サガはソシャゲで潤ってるから開発費が確保しやすい
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 15:05▼返信
>>223
一般的な評価だぞエアプ
steamでもどこでもいいから評価みて語れ
252.ネロ投稿日:2023年11月01日 16:55▼返信
こき使わせてもらってもいいかね?🦍
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月03日 19:23▼返信
>>1
いやリマスターで正解。
あんな鬼畜仕様だらけのサガは自由が売りのサガじゃないからな。

直近のコメント数ランキング

traq