• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




TRPGの代表格クトゥルフ神話TRPG



61VFqfB2MnL._SL1500_





日本人の設定が草






日本人は神がいても「おそろしや」「ありがたや」で済ますので

悟りを開くと発狂しづらい







この記事への反応



言うほど"ありがたや"と"おそろしや"で済ませてるか

そういう風に思われてるんですね

言われてみれば「そういう神様もいるのか」で終わりそうだ

最も強い感情である恐怖の中でも最も原初的な未知への恐怖が無効化されちゃうわけか~




日本人すぎる


B0CGV7Y966
アラカワシン(著), 戸倉儚(著)(2023-10-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:01▼返信
当事者だからわかるんだが、統一教会もそんなに悪くないよwもっとも韓国人信者に限るがw
偉くなると日本での売上がそこそこ入るし、兵隊がもらえるのが結構便利なんよ
一声かけるだけで「ただの形式的な付き合い!」「野党もやってるだろ!」なんて擁護してくれるわけw
なんでわざわざ内情を明かすかって言うと、お前らに「無力」というものを味わわせるため
こんなに堂々とやってんのに俺たちと自民の関係は絶対に壊せないからねw
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:01▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:01▼返信
>>1>>2ヤクザバカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:11▼返信
>>3
あちこち矛盾しすぎて一周回って難解なレスになってるな
自分でも理解できず反射でレスしてんじゃないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:11▼返信
やだなぁこわいなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:12▼返信
ありがたやはともかく、おそろしやはしっかりダメージ入ってそうだけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:16▼返信
じゃこ天 貧乏くさい
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:21▼返信
信心深さが足りないってことか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:21▼返信
発狂しないとは言ってない
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:25▼返信
新種の妖怪かな?とか言語化しちゃうから
完全に正体不明の恐怖じゃなくなる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:30▼返信
TRPGに人種あるんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:30▼返信
邪神とか妖怪とかお馴染みで怖がる要素ないんだが?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:33▼返信
やっべ神だって
ウケる
写メとろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:33▼返信
なにしろ800万居るからな、アラーもヤハウェもラーもテスカトリポカもアフラ・マズダもヨグ・ソトースもクトゥルフもみんな『そういう神様』でしかない。
「善いことがありました」って拝むか、「大人しくしてるのありがとう」って拝むかの違いでしかない。
更に言うなら日本は宗教的には魔境、どんな宗教的な権威もジャパナイズされた途端に消え失せる。下手すると萌えキャラやゆるキャラにジョグレス進化する。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:34▼返信
SIRENだと神様喰ったあとごめんなさい崇拝してたな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:34▼返信
それもう産地0なんじゃない
17.投稿日:2023年10月27日 04:36▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:42▼返信
世の中には排便から財宝や生活必需品を生み出す神だっているんだぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:42▼返信
大体妖怪だ!で終わっちゃいそう。
大体日本人が恐怖する対象って人間に姿が近く、触れ得ないものほど恐怖するけど、
姿がそもそも人外で、触れ得る対象だと全然怖がらないよね。キモ!って思うけど。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:47▼返信
普段創作物に触れすぎてるせいで寛容寛容ではありそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:49▼返信
むしろ村や集団レベルだと掟や人柱とかあたおか発症しそうだけど
悟りというよりヤバいものには触れないっていう畏れの行動だと探索者として適切かわからん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 04:56▼返信
世界最強の民族日本人
また何かやってしまいましたか?
世界が驚愕した理由とは
23.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2023年10月27日 05:04▼返信
勿論クトゥルフ神話作品TRPGは楽しいよ。
無論クトゥルフ神話作品TRPGは面白いよ。
当然クトゥルフ神話作品TRPGは愉快痛快だよ。
一応クトゥルフ神話作品TRPGは心嬉しいよ。
多分クトゥルフ神話作品TRPGは喜べるよ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:05▼返信
八百万の神々と交流し交渉を可能にしてきたのは
日本人の人柄だからなぁ
世界から見るとこんなに神様の多い国は驚異的だよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:06▼返信
たくさんの神様に愛されてる国って
素敵だと思うの
みんなも年末年始はご近所の神様にありがとうしようね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:07▼返信
冒涜的という感覚からは離れていたり憑依や啓示のようなものは職業としてあるかもな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:08▼返信
悟りを開くと発狂しづらい

"悟りを開く"を理解してなくて草
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:14▼返信
アメリカ人はリアクション大き過ぎ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:15▼返信
>>1
これなんのコピペ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:18▼返信
人種や出身地によるステータスの違いなんてあるのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:20▼返信
>>29
すみません、コピペとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:26▼返信
日本すごっ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:31▼返信
たしかに日本人って神々やあやかし相手とかでも
まずは話をしましょうよ、暴れる理由はなんでござりましょうか
お社を建てて大事にしますのでお鎮まり願えませぬかとか
会話するスタンスだしなぁ
見た目だけですぐ邪険にして悪魔呼ばわりの上に討伐とかあまりしない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:32▼返信
日本人が発狂しにくく設定されている一方で、任豚は非常に発狂しやすく設定されています
 /任_豚\
 .|-O-O-ヽ |
 (. : )'e'( : . 9)
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 05:34▼返信
ドゥテルテ 「 やっちまうぞごぉら 」
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:19▼返信
>>34
そもそも任豚は日本人じゃないし
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:38▼返信
クトゥルフ神話程度で発狂するのは一神教の弊害だなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:40▼返信
※33
一族ミナゴロシにした後に祟られないように神様として祀り上げてる場合もあるよ
八百万が無限に増えてくのはそういうこと
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:46▼返信
>>31
日本語失敗しちゃったね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:47▼返信
>>39
すみません、それと論題に何の関係があるんですか?
15分以内にお答えいただけない場合、論点ずらしと見做してあなたの敗北とさせていただきます。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:47▼返信
>>34
任豚は人じゃなくて妖怪だからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:49▼返信
>>14
八百万の神は絶対クルド人も受け入れてるしな
排斥しようとしてるヤツらは日本人じゃない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:50▼返信
その割にはゴキって任天堂は絶対認めないみたいな歪んで偏狭な考え方してるよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:52▼返信
他宗教や日本自体も大量に神がいる国だからどんな神がいてもそうなんだーで終わるからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:54▼返信
触らぬ神に祟りなし
世界中の神話の神ってだいたい悪さしてるから全部邪神よね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:55▼返信
>>44
だから統一教会がガンガン入り込めたっていう事情もある
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:56▼返信
這い寄れ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 06:57▼返信
欧米のホラーに出てくる悪魔崇拝系が向こうでは本能的に怖いらしいけどどう怖いかわからなくて理解できないんだよな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:06▼返信
>>24
いやそれ以上にそれを認め信仰を認め続けた国の在り方が異様だよ
世界でも様々な神が多数いる国はあるし。それを無理矢理弾圧して一つの宗教に統一して国を纏めるのは一つの方法であるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:10▼返信
恐怖の世界雰囲気はグラフィックや音楽は良かったけどなぁ。ローグライクだからかストーリー、イベント進行で物足りなさがありあり。普通にadvゲームなら良かったのに
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:12▼返信
>>50
と思ってたけどクトゥルフ系が平気なだけなのかな?グラフィックや音楽は不気味で良かったけども
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:21▼返信
そりゃ日本には八百万(やおよろず)の神様がいるなんて言われてるからなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:23▼返信
日本人を発狂させたきゃニンジャを出せ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:32▼返信
基本無神教だから神ではなくクリーチャーとして認識するためとかじゃねえのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:37▼返信
クトゥルフ自体第一次世界大戦頃のアメリカ人が恐怖に感じることが下地になったホラー小説だから日本人には若干共感しづらいところはあるからなあ
そもそもラブクラフト自体恐怖の感性が他の人とずれてた感じがあるから当時のアメリカ人でも恐怖に感じるか微妙なとこだが
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:48▼返信
邪神がいても「なんだ、ニャル子か」で済ましちゃうからなw
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:50▼返信
邪神を美少女化してしまう日本人には、恐ろしい神すら無い
全て可愛くしてしまう!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:50▼返信
日本人「インスマス美味しそう」
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:56▼返信
冒涜的ってのがピンとこねぇからな!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 07:57▼返信
確かに俺も毎日のように悟りを開いて賢者モードになっているな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:03▼返信
畏れ敬い奉る事で、機能限定させて封印するのよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:16▼返信
クトゥルフと日本人スゲーとか頭の弱いオタクが大好きなセット
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:20▼返信
※53
プラスチック米と段ボール肉まんでだいぶキてたけどな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:32▼返信
日本人には狂信盲信か無関心
どちらかしか無いからな
時の為政者が政治的に都合良く何でも取り込んだだけで国民性による許容では無い
むしろ閉鎖的で懐疑的である
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:38▼返信
海外でのクトゥルフのおぞましさ、冒涜と言われる部分は日本人には理解しがたいからな
単なるファンタジーとしてしか消費してない
メイドインアビスの方が冒涜的と考える人が多いんじゃないかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:44▼返信
悟られ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:54▼返信
まあ祟り神やら荒魂やら善悪関係なく畏れるべき神様の一柱だしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:55▼返信
出典は?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:55▼返信
単純に山よりデカい気持ち悪い様相の神とかみたら凄い恐怖だと思うけどな
それは日本人とか関係ないよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:57▼返信
白人たちは自然を思い通りに変えようとするからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:58▼返信
>>69
だいだらぼっちかなっ♪
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 08:59▼返信
言われてみるとそんなとこある
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:10▼返信
>>42
クルド人は受け入れるよ?でも郷に入らば郷に従え、ができないなら排斥されるよ?クルド人だろうと何人だろうと特別扱いもないよ?日本人じゃないキミに理解できるかな?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:13▼返信
ニャル子さんやら邪神ちゃんやらになってしまう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:13▼返信
>>30
ステータスの違いというか、20's辺りだと、舞台が欧米の場合有色人種や東洋人には人権がない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:16▼返信
>>58
日本人「クトゥルフってタコだよな?食えるのか?うまいのか?」
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:32▼返信
人間の方が恐ろしいわい!って妖怪から奇異に見られてる節もあるからなきにしもあらず
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:46▼返信
バリ硬や!
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 09:57▼返信
神道だと祀ってしまえば善の神になるという最強技があるからな
クトゥルフ神話の神々も祀って終わりよ
80.投稿日:2023年10月27日 10:01▼返信
このコメントは削除されました。
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:03▼返信
>>40
効いてて草 顔真っ赤で草 草草の草
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:07▼返信
クトゥルフ?いやいや九頭龍権現様やぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:08▼返信
昔っから力あるものを正邪関係なく畏れ敬ってきたのですし
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:10▼返信
ありがとう任天堂
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:11▼返信
>>81
いじめられてんのにヘラヘラしてる奴っていたよね
お前が草生やしてんのもそれと同じ心情なん?
言っとくが俺はお前と馴れ合う気なんてないしお前が涙目敗走するまで徹底的に潰すよ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:12▼返信
根本的に日本人は精霊信仰だからなぁ
あらゆるものに神秘を見出すゆえに
神秘の存在が実在してもショックを受けない。納得。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:18▼返信
日本人が触手好きなのはまさか…!
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:19▼返信
現地住民側だからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:41▼返信
日本昔話なら
ありがたや
おそろしや
ひぇ~~
の三択
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:47▼返信
悟りでは無く多神教とかアメニズムやろ
宇宙の神や混沌の神がいても別に動じない
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:50▼返信
日本すごい!
いやちょっと無理があるだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 10:56▼返信
クトゥルフの邪神は神と位置付けているけど、人間が生まれる前に存在している地球外生命体ばかりで
人類の進化の元を餌として生み出したような存在も居るから基本食おうとしてきたり、
不思議がって解剖しようとしてきたり、人類との間に子供を作ろうとしてきたり
生命エネルギーを吸収して力を蓄えたり、殺戮の饗宴に喜びを感じたりと
様々だけど魚や金が手に入ってありがたや、よりもはるかにおそろしやの方が多いんだけどね。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:10▼返信
くつるふ?蛸の神さん?要するに蛸薬師だべか
ありがたやありがたや
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:13▼返信
また日本人のスゴさに世界が震えてるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:14▼返信
多神教で無神教だからね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:16▼返信
一神教は精神も惰弱
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:34▼返信
どんな神でも日本に来たら八百万の一柱に過ぎない上に
10月には縁結び談義の為に島根くんだりに召集される
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 11:50▼返信
蛭子とか磯良とか海産物系の神様はいるからな
鉢合わせしても未知に対する恐怖よりも礼儀作法間違って怒らせないかの方が先に来そう
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:05▼返信
>>79
なんなら今も擬人化マスコット化美少女化という形で現役の手法だからな、和御魂化…
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:17▼返信
日本にだって神はいるよ
その「日本の神」は、八百万の「日本に住まう神」とはまったく別なもので、自覚してない日本人が大半だけど
「日本に住まう神」が「日本の神」になろうとした途端に牙をむく
「郷に入りては郷に従え」にその片鱗が見えている
「日本的ではない」と判定した途端に一切受け入れなくなるんだ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:24▼返信
日本には八百万の神様がおるというしな
邪神もそのうちのひとつというわけか
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 12:54▼返信
確かに日本人の宗教観のベースは「はいはいそれも八百万だねとりあえず奉っとけ」だと思う
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:00▼返信
>>49
神道が言わば日本そのものみたいな感じなのに他を弾圧せず、あらゆる宗教を取り込んで文化にしてしまう日本人の感覚ってすごいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:40▼返信
>>85
ちくわ大明神
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:47▼返信
>>104
あちこち矛盾しすぎて一周回って難解なレスになってるな
自分でも理解できず反射でレスしてんじゃないの?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 13:53▼返信
>>11
そらロールプレイで何にでもなれるし
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 14:30▼返信
多神教文化と唯一神文化の違いか?
108.投稿日:2023年10月27日 14:42▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:29▼返信
悟りではなく瞑想でしかも別に日本人用ではないらしいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 15:32▼返信
>>23
今SAN値いくつ?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:21▼返信
なぜ確認せずに信じたんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:37▼返信
>>110
この感じからすると、現在値は31ぐらいじゃないかな…
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 16:53▼返信
豚もゴキも発狂してるじゃん
……って、あっ……
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 21:10▼返信
>>85
つまり統一教会はカルトってことなんすね🤗
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 21:11▼返信
>>114
なんでそんなに発狂してるんだよw
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 21:29▼返信
見て見ぬふり、日本人が得意なやつやんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 21:46▼返信
自分の若い頃は「クトゥルフの呼び声」だった・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 22:24▼返信
俺の若いころはクトゥルー神話だったし、ニャルラトホテプなんていなくてナイアーラトテップだったよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 22:42▼返信
まあ日本人の大半は神の末裔って言われているし
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 22:43▼返信
※116
海外みたいに弱者叩きをしまくるよりマシやね
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月27日 23:44▼返信
一神教だと他の神が出ただけで発狂するもんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 03:24▼返信
>>115
日本語理解できてなさそう
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 03:28▼返信
>>42
あほくさ、日本の神様は祖先信仰とアミニズムの合体やぞ
信仰するから祟ってくださるなって神様も多いわけで、クルド人が日本の神様を敬い信仰してないなら、受け入れるわけないねん
神様を都合よく扱う人間は祟られるから、気を付けろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 04:13▼返信
>>117
表紙韮沢でもっと明るい緑だった
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 08:14▼返信
ハルメアスモラにも知識を授けてくれる神様として懐いてたしな
しかもお土産もくれる太っ腹な神様
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 09:32▼返信
>>116
ニューヨーカー「せやな」
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 15:30▼返信
タコはトモダチだしな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月30日 00:11▼返信
>>122
すみません、論理が飛躍しすぎていて理解できないので、どのような思考に従ってそのレスをしたのか1ステップずつ解説していただけますか?

直近のコメント数ランキング

traq