F9U1AaBa8AA5C0k




客「金髪の店員がいる」→店「従業員の髪色、ネイル、自由です」 首都圏スーパーの取り組みが話題、バイト希望者も増加 - ライブドアニュース
1698311278948



記事によると



・スーパーマーケットの店頭に掲げられたポスターが話題に

・「従業員の身だしなみ 多様化、始まる。頭髪・ネイル等の基準を大幅に緩和しています。お客様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします」

・こう打ち出したのは、首都圏に135店舗を展開する「株式会社ベルク」

・約8880人いる従業員の多様性や個性を尊重し、男女問わず、勤務中の髪色やアクセサリー、ネイルカラーなどの基準を緩和

同社では9月1日から、勤務中の髪色と髪型が自由になり、ヘアアクセサリーとピアスも装着可能に。指輪は突起がないもの、ネックレスは衣服の上に掛からなければOK。また、付け爪はこれまで通り禁止ですが、ネイルカラーは認められるようになりました。いずれも「常に衛生的かつ清潔であり、お客様に不快感や恐怖感を与えないこと。作業性と安全性を考慮し、業務に支障を与えないこと」が前提条件です。




以下、全文を読む

この記事への反応



仕事に支障なければ問題ないね

ウーバー頼んだら、額に2本角生えてる青年がバイク押しながら小走りで届けに来た。対応超丁寧だった

怪我させないよう、商品を傷つけないようにすれば良き良き

最近他の業種でも多くなったよね❗️
めっちゃいいと思う👍
見た目だけじゃないもんね






ええことやねえ

よくいくコンビニの店員もV系みたいな見た目してるけど接客すげえいいんだよな


B0CGV7Y966
アラカワシン(著), 戸倉儚(著)(2023-10-28T00:00:00.000Z)
レビューはありません