関連記事
【大物ユーチューバー・はじめしゃちょー、ガチでカッコいい大型の『AKIRA』バイクを購入してしまう → ただし…】
↓
おはようございます!!!
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) October 25, 2023
大型バイクの卒業検定行ってくる!!!
待たせたな… pic.twitter.com/ZIiSUmrO7k
— はじめしゃちょー(hajime) (@hajimesyacho) October 26, 2023
おまけ
この記事への反応
・立ちごけ気をつけて!
事故には気をつけて
・バイクいいよね~
自動車免許はあるけどバイクないから欲しかったりする
・おめおめです!
ヘルメット姿も楽しみ🖤
・「金田のバイク」ならぬ「はじめのバイク」だ…
・NM4きたあああああああ!!!!!
・NM-4最初出た時ちょっと欲しかったメポ
・この世に大型バイク人口が
ふえてうれちんゆー
・これってチェイサーとかマッハのバイクの原型?
警察署とかにもよく止まってる
おめでとうございます!
自分も大型免許持っているので、どんな気持ちかめっちゃわかる…
自分も大型免許持っているので、どんな気持ちかめっちゃわかる…


住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
パワーはあるけどバイクらしさは薄れて不便な自動車になるような
ゴールドウイング乗るわ
ATフィールド全開
サイクロン号乗るわ
バトルホッパー乗るわ
もっといい車乗れ
死ねカス
トライゴウラム乗るわ
そりゃ二輪ならなんでもバイクだからね自転車でもバイクだし
ちっちゃいゴールドウィングって感じ
> 水冷・4ストローク・直列2気筒745ccに、マニュアルトランスミッションを自動変速化したDCTを搭載。
二輪も原チャリも一緒だカスヤロウ
それ以外の用途だとなんの面白味もない重く曲がらないバイク
活動で忙しいはじめしゃちょーには明らかに向いてないだろ
仮面ライダーを愛する者なら
二輪免許&二輪バイクは
持たなきゃなデカレンジャーくん
こういう所がはじめの人気の所以なんだろうな
庶民感覚を忘れない
誰でも取れるんだなw
車維持で精一杯
なら取ってみなカス
取れねぇだろうがな(笑)
何故にスーパー戦隊のデカレンジャーに
仮面ライダーのバイク愛を?
今は教習所行けば誰でも取れるぞ
普通車なら軽自動車に変えることでで余裕が生まれる
アーマードトルーパー限定か
むしろ金は腐るほどあるのに値段じゃなくて好きなものに乗る姿勢は好感もてる
基本的には好きなものを選んでるだろ
軽も今高いの多いからなぁ
N-BOXなんてもう普通車とあんま変わらんし
税金がぜんぜん違う
何故か保険もちょっとやすい
youtuberだからインパクト目当てで高いの選ぶやつもいそうだわ
バイクはいじられるのが一流
自分がいくら交通法規守っても普通車にすらぶつけられたらあの世行き率くっそ高いし
じゃあ普通に宣伝じゃね?
あほなんこいつ?
パーツは終了から10年は作るらしいけどそれ以降は
不人気車だから綺麗な中古沢山出回ってるしプレミア価格にもなってないから買いやすいぞ
スーフォアとか400ccなのに綺麗な車体だとプレミア付いて150万以上するからな(定価90万)
あんなん事故ったら終わりだろ
田舎でのちょっとそこまで歩く=軽に乗るってこと
今は教習所の教官優しいよ
取りに行けばいい
【PR】付けろ
生産終了してるもんを宣伝する意味とはいったい
軽以前に田舎民って時点でクソダサ
動画に出したあとは売っぱらえば良いもんな
一番ダサいのは地方出身の都会住みで田舎叩く田舎者だけどなw
東京にいるのは東京人ヅラをしている元田舎民ばっか
俺は生まれも育ちも横浜だからOKだな!
中古は出回ってるぞ
売れてないけど
後は分かるか?
不人気すぎてリアルで見たことない
写真の角度が一番かっこよくて、人が乗ったり別のアングルから見るとすげー微妙なのは内緒
なんで田舎民馬鹿にするのが東京民だと限定するんです?
当たらなければどうということは
まぁ精々気を付けてはじめちゃん
誰から頼まれたんだよ、中古業者?w
妄想も大概にしとけよ
ケンプファーはその発想で作られてどうなりましたか!
もうステマ禁止だからyoutuberも依頼受けたらちゃんとプロモーションを明記する
いくら受けた方は問題なしとはいっても印象悪いからな
元田舎民は自分たちが東京民だと自称することで田舎コンプレックスを解消しようとするが
生粋の東京人にはそういうコンプレックスは無いのだ
東京以外は歩く=軽を使う田舎だと思ってるんか?
中途半端に生きてるより死んでしまうほうが後腐れなくていいじゃない
それな、むしろみんな田舎があって盆暮れ正月に帰省先あっていいなとかなるのがガチ東京人
そんなおかしな話でもないと思うが
ちょっと宣伝するだけの話だぞ?
気軽に請け負うだろ
ならプロモーションは明記する
田舎は良いものという幻想をいだいているのが都会民
さすがにもうその認識はないやろ
むしろ地方都市民がちょっと離れた田舎行って痛い目見るんや
だったらプロモーションって出る
ならこんなん宣伝しないやろw
調理師免許舐めるなよ😡
人気でなかった
バイクらしい乗り方の出来ないバイクだなw
お前マジで殺したいわ🔪
ワイも大型欲しい
は?狙った層持ってるやつに広告依頼するにきまってるだろ
観てるのなんてある程度金持ってて男居ない暇な30代女とかだろうし広告効果は絶大だぞ
2輪広めたいのなら生産終了したもんを宣伝しないわ
卒検時台風来て風ビュービューなのに中止じゃなくてめちゃめちゃ一本橋怖かったわ
その棒っきれみたいな腕で大型あつかえるんんか???w
お前らみたいなチビは厳しいだろw
倒れたらバイク起こせんだろw
自宅に飾って楽しむだけでしょ
もやしが大型扱いきれなくて事故ったらいろんな意味で終わりだぞ
150が正規販売されれば買うのに
影響受けてバイクの免許取ったわ
無名に等しいようなのには付けるのに
仮面ライダーとかにいそうなのはまだわかる
頑張ってるのがフロントだけで後ろが普通でショボいのよね
この02はまだマシなんだけど
もうちょっと全身同じようにしたらいいのにね
形状は全然似てないが要は「アーマーが被さったゴツイバイクが欲しい」って事じゃね?
全部半笑いで白々しい所とそれが好きなバカ
ダメ兄貴に乗せてやれよwww
うるせえだけだろ
壊れましたネタ
すぐにどっちかやるぞ
変態バイクって言われる
THE もやし
限定解除の頃は大変だったぞ
はじめしゃちょうーの財力があればカワサキのH2を買えただろうに・・・
春から夏に乗るべき乗り物なのに
なんで俺はこんな時期にバイクに・・と無になりながら極寒を逝くから寒さで気が遠くなる
楽しい
冬のバイクとか耐えられんだろこいつには
そういえば
新型がでるな
人気あるもんなN-BOX
最低野郎でむせる
これそんな馬力ないよ
そして不人気車
遅いけど軽くて燃費がいい
軽トールワゴンが1トン近くでその馬力、この重量のバイクで馬力が足りないわけではないんですよ
ゆったり走るチューンにしてあるだけ
秋から冬もまたオンシーズンよ
ライディングジャケット装備などむしろ寒めのほうがいろいろ着込める
乗れんやろ。
アクセル軽く開けすぎるだけでフロントが浮くバイクだし。
だよな、ライダーバイクだわ。
お前ら身長160センチ台
(バイクの免許は持っていない)
大型でも感じは同じやで。
だから普通二輪取れるなら大型は必ずとれる。
いつの時代だよ
最近のバイクは電子制御多過ぎてディーラーじゃなきゃまともにいじれないよ
上がらんやろ。
バイクて所謂旧車て言われてる界隈以降のバイクて価値上がってないし。
ない。
そもそもバイクの免許なんてバカでも取れるだろ
市販品じゃトップクラスにSFチックと言うか異質だからなーNM4
買おうと思えばH2どころかレッジェーラとかも余裕やろうな
「声当ててるだけで別人の運転だろおめえ〜」ってコメないの
折り畳めるやつ
やっぱり照らされなかった
見た目もスクーターだよ、、、
これ不人気車でその上ビッグスクーター自体も絶滅危惧種の上に格安販売されてるよ
ならない
あ、、、
検討したことあるから知ってる、結局MT09買ったけど…
バイク好きって本当にこう思ってそう
音が出るだけのゴミにまたがって恥ずかしいとしか思わんのに
お前含めここの奴らには取れないよwww
もうバイトライターって馬鹿にできないね、俺たちよりよっぽどお金持ちだ。
真夏はむしろ暑くて乗りたくない。冬は防寒すれば乗れる
それでもクルマよりはるかにパワーウエイトレシオいいよ
サンガツ