声優・今井麻美さんが『詩趣ミンゴス(ししゅみんごす)』としてVTuberデビュー
3Dモデルも自腹で制作依頼し、個人の趣味としてやっていくとのこと
ついに、詩趣ミンゴス Vtuberデビューです!これから先はまだまだ決まっていませんが、みんなよろしくお願いします!#詩趣ミンゴス🌏🌙 pic.twitter.com/4JmW36IWhn
— 今井麻美 (@asamingosu) October 27, 2023

#詩趣ミンゴス お披露目パーティー🎉終わりましたー!楽しかったぁ。。。 pic.twitter.com/9sSI6bESSd
— 今井麻美 (@asamingosu) October 27, 2023
この記事への反応
・ミンゴスがvtuberになっとるやんけ!! 即フォロー
・Vミンゴスかわいいな
・
ミンゴスもVになるし、いろいろな人がVになるなぁ
・ミンゴス、Vtuber何案件で作ったんやろ?と思ったら完全に趣味で、ポケットマネーで笑ってもうた
・ゴマキがVになったと思ったらなんか知らないうちにミンゴスもVになってた
・Vミンゴスめちゃかわえ~!2Dかと思ったら3Dでびっくりしたな
3Dのクオリティめちゃくちゃたけぇ!
今後Youtubeでの配信はこれでやっていくんだろうか
今後Youtubeでの配信はこれでやっていくんだろうか


住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
悟空の声優のババア早く死なねぇかな😁
クセが薄くて魅力も薄い
志望も視聴者も
勝手に挿入するな!😡
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
お答えします。それはなぜかと言うと、就職に成功していたら、20代のうちに安定の職につけていますよね。それができていないから30代40代で V になるのではないでしょうか?
なんやこれ
その辺のVよりは歌うまいけどVとして人気出るかってなると・・・
勝手に挿入するな!😡
負けないのね〜
イザヨイさんこんばんは
じゃあアニメもゲームも出来ないね
確かにそうだな。お前の意見はごもっともだ全て同意する。これは8万人全員が認めているよ
声で30代後半って分かるよなwww
コメントで「30代ですか?」ってコメしたら無言でブロックされたw
中身の信者は直接貢げるしwin-winやろ
いや、もう40代でしょ?
俳優業全否定やん
今何歳か分かりますか??
正体どころか本性すらバレても平気なネクロマンサーもおるしなぁ
そうです。だって、声優が好きな人って好きなキャラがいたから、それに重ねているのであってVになったからと言ってそれが好きになるとは限りません
他のVTuberと絡めるのはメリットかも
良い歳って何歳から??
声豚<VTuber?年齢考えろwwww
今井麻美を廃業してやるならわかるけど
ハハハやめて差し上げなさい(笑)
シュタゲの牧瀬紅莉栖まんまのVチューバーやった方が人気出そう
よろピクピクー
馬鹿野郎お前ピカチュウなんて58歳だぞ
ホロライブオワコンやなぁ
逆にこれから変えていくと気合入ってるならいいけどなかなかイバラの道だよ……?
ビジネスポンコツだったり
ビジネス百合を匂わす事だからな
従来のプロの仕事は求められてない
ビジネスポンコツだったり
ビジネス百合を匂わす事だからな
従来のプロの仕事は求められてない
一時期その頃の画像がネットによく出てたよな
結婚したっけ?
生身の姿で配信するよりはマシかも
ただ2次元キャラに声あててるだけだから普段の声優活動となんら変わらんやん
こんなんどこに需要あんの?
黎明期から活躍してきた半素人軍団が滅ぼすのか
その逆かみものやんね
もう少し下の世代かと思ってた
千早をvtuberにすれば良かったのに。元々ミンゴスはラジオや歌が主軸の声優だったし。
誰かも分からない素人がやってるvtuberは糞だけど問題ばっかり起こすし
如月千早とかノワールとか居るだろ
おいアイマスの千早...
声優はボイトレ、演技だけじゃなくダンスも歌もガッツリ仕込まれているしステージ、ラジオ慣れしている人が多い
元々は素人や売れなかった声優の卵がその真似事するために始めた界隈だし
ホルモンバランスがどうのこうの
Vのスタイルは便利だと思う
アリプリで外れることないキャラだから毎日声聞いてる人だった
なちょこは好きだったんだけど盛り上がらんかったな
そんでゲーム実況とかカバー曲歌ってるだけの生産性の無いVtuberを全て駆逐してくれ
Vチューバーになったけど数字が伸びなかった声優は結構いるし
数字を伸ばす為じゃなくて化粧ノリが悪い時の保険のアイコンとして持っておくのが無難
これまでにファンを増やせなかった連中は資本力で絶対に勝てないから諦めな
Vだと中身有名だろうと面白くないと伸びんからなぁ
さすがに面も年齢も割れてたらキツくない?
声優は声が可愛ければ年齢外見関係なくある程度売れるのは大谷育江さんとかかないみかさんとかが証明してるわけだけど
ライブとかで稼いできたタイプはやっぱり外見の衰えが自分で気になると思うし
まぁ根性で気にしないという手もあるんだが
と、思ったけどありゃ演じてるからつまらなそうだな
猫死んだりもう見てて痛い。子供むりでも結婚してくれね~かな。
ガチ童貞ユニコーンいて草 中身割れてない漏れてないVなんて無名新人くらいしかいないだろ
こういう如何にもな企業が関わると形式的になってつまらなくなる。
そもそもこの人自体声優としてはたいした人気もキャラもないから流行らないよ。
ミリオンライブのアニメに出てるがな。
Vそもそも見ないから知らんわw
アニメキャラもそうだろ
最近は中身が出過ぎててどのキャラも顔が浮かんで困る話は多々
エンターテイナー力が無いと客がつかないまま消えていきそうだが頑張ってほしい
やっぱ声優も一芸持ってりゃ勝負できる。
老害ほどそう言うのだよw
萌えやガジェットやMMO大好きガチオタク世代だから
基本はコスプレの延長でただの趣味じゃねーの
打算的な目でも配信の為にカメラ気にしなくて済んだり将来的にはオリジナルのキャラで二次元やVコンテンツに参入できるメリットも大きいと思う
実際にVになったからこうやって兎鞠みたいなV界隈の有名人と同じ画角で共演が出来てるわけだし
まだ趣味の域とはいえSFに出てくるような人が電脳世界用のアバターを持つ時代に突入してきたのかもね
ニコ生出身が多いからじゃない?やっぱり配信経験があったほうがいいし
SSGとか長年ラジオやってたので時間を意識した雑談、トーク力は経験値あると思う。あと歌唱力も。
ただキャラの演技は微妙。
アイマスやらブレイブルーやらの番組でトークやってたし
わりといける方じゃねえかな
じゃあ君もV化すればいいのに
アバター同士なら共演とかやりやすいだろ
現実合成とかでたまにやってるがコントにしか見えんし
足りないって印象だった。端的に言えば生歌が下手
趣味にケチを付けられる筋合いはないだろう
配信も週1あればいい方だし無ければ1シーズン1回とかだし
祝儀と本人の信用で初動の集金成功させた以上黒字確定してるんじゃないの?
Vのノリを死にかけてるアーティスト活動には持ってこないで欲しいわ、
そっちはせめて看取るまでは追いたいが晩節を汚すモードに入ってる気がする
でもカオスな世界がよりカオスになるのもまた一興だな
Vの歌枠とか「お前それでよく人前で歌えるな」ってレベルのが大半だからなぁ
それをバチャ豚がうまいうまい褒めながら聴いてるのが笑えるが
そんなのは4年も前からある
阿澄佳奈や大塚明夫がVをしたが結局続かなかった
そもそもV版アイマス企画はもうあるんだけど
コラボとかするんか?
Vアンチ達のイライラが止まらなくて心配になるわ
あいつら、V関連の事柄をすべて潰すためなら、見境ないし犯罪も厭わないからね
役よりミンゴスって名前の方が有名だと思う
この人何故かゲームしか仕事ないんだよなあ
アニメ出てんのもゲームから引き継いだ役ばっかだし
アニメの声当ては儲からないからじゃね
有名どころの企業Vなんてほとんどみんな中身の顔も年齢も割れているけど、無名個人Vしか見てない感じ?
ガチで男っ気が無かったのかねこの人
同級だった奴ら(男)からの評判はあまり芳しくなかったな
そいつにとっての評判かもしれんけど
中身分かってるんだからVやる必要ある?