• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
オタク人気の高い政治家・山田太郎、不倫を文春にぶっぱなされてしまう

【文春砲】山田太郎文部科学政務官、不倫認めて辞表提出「性行為の対価として現金を支払ったという内容は事実無根」





“オタクを守る議員”は虚像だった…“不倫報道”の山田太郎政務官、取材を重ねた記者が明かす違和感 | 日刊SPA!

jghjwgww


記事によると



  当時からオタク層の支持を集めていた山田氏の事務所は人手には困っていなかった。でも、その光景は極めて不自然だった。同じ目的のために集まった彼らは、互いに会話したり、交流したりしようとは一切していなかった。

毎日おこなっていたネット配信の時間を除いては支持者とは話そうともしていなかった。支持する者とされる者の間には深くて越えられない溝が常にあった。

より奇妙なのは、山田氏がオタク文化に関心を寄せた背景として挙げていたコスプレイヤーで腐女子だという妻や娘の姿だった。2016年の選挙期間中に妻子が姿を見せたのはわずかに数度だけだった。筆者がその理由を尋ねると「裏方に回っているので」と返答された。その後も妻子が支援者に挨拶することはほとんどなかった。浪花節になる必要はないが学生時代からの付き合いだという伴侶の出馬に、なぜこうも冷徹なのかと疑問に思った。きっとこの頃から、今回の報道の萌芽はあったのだろう。

 もっとも奇妙なのは支援者はおろか近しい事務所スタッフでも人となりをほとんど知らないことだった。知られているのは、限られた公開情報のみ。当時の秘書は山田氏の自宅にいったこともないと話していた。

 いまはネットのあちこちにかかれているが、山田氏の政治活動の始まりがピースボートであることも、2016年当時は、ほとんどの人は知らなかった。それでいて、取材からこのことを知った筆者が尋ねてみると隠すでもなく話し出した。ただし、常に自分がキーマンとしての視点で、である。山田氏の話の大半は「自分のネゴシエイトによって○○を実現した」というものばかりだ。それがどこまで本当なのかわからない。

表現の自由を訴えてきたのに表現を恫喝

とりわけ支援者の狂信を露わにしたのはインボイス制度の問題だ。

 個人事業主の多いオタク業界で多くの人々が悲鳴を挙げる中で山田はこの訴えをスルーし続けた。支援者たちは、そのことで山田氏を批判することはなかった。



山田氏を知る記者からは、辛辣な意見が。

「オタクの味方だと思っていた山田氏が、自分たちを煽っていた2019年の参院選の時には裏ではパパ活をやっていたわけですよね。もう、どうしていいかわからなくなっているという人が大半でしょう。おまけに、謝罪文では反省しているのかと思いきや“性行為の対価として現金を支払った内容は事実無根”だとして法的措置をちらつかせています。これまで“表現の自由”を訴えてきた人物が訴訟をチラつかせて報道機関を恫喝をしようとしているわけです。どうやっても、擁護するのは無理です」

 自身を「マンガ・アニメを守る議員」として売り続けてきた山田氏。その賞味期限は突然に切れた。一方で混乱する支援者たちの姿には、昨今のジャニーズファンにも似た空気を感じる。虚像を信じた者たちのこれからは、どうなるのだろうか。


以下、全文を読む

この記事への反応

   
オタクって毎回騙されてて本当に弱者だよなって思う。
アイドルに騙され、Vtuberに騙され、政治家に騙されたのも
これで何度目だ。
オタク自身は騙されても信者を続けるパターンも多いし救いが無い


ローゼン麻生のときと言いオタクはほんとチョロいな

オタクちょろ。
オタクが守りたいのは表現の自由じゃなくてズリネタだからなぁ。


ツイッターで▷◁アイコンつけてる人、今どんな気持ち?

「仕事さえできれば」論が典型だが、
氏の"仕事"は全然実態なく、氏と支持者が「スゴイ」と
皆で翼賛ムード作るだけだったんよ…
顕在化したのがインボイス問題。
全く幻視だった麻生称揚といい、オタ層の自己欺瞞欲て


ピースボート→アクセンチュア→
みんなの党→日本を元気にする会→
おおさか維新の会→新党改革→自民党 
転生するたびに強くなりパパ活不倫でモテモテ 
さすが勇者ヤマーダ。オタクの夢を現実に。


山田太郎は侮辱罪の厳罰化を推し進めた表現規制の人で、
表現の自由とは真逆の人。
票のためにオタクにいい顔してただけなのに
まだ騙されてる人がいるのね


FREmNxZaMAIgpQ1


一部から岡田斗司夫と
似てるとか言われてて草
どうすんだよ、この漫画…



B0CLPD66L2
仲村宗悟(出演), 井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督)(2024-02-28T00:00:01Z)
レビューはありません





B0CLR47JL4
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2023-11-06T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:33▼返信
ピースボートとか孔子学院とか背後関係が真っ黒すぎる
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:33▼返信
自民党所属な時点でまともな訳がない
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:33▼返信
この手の政治家ってみんな何もしないで終わるね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:35▼返信
いや支持なんてしてないけどね
まさか本当に支持されてるとでも思ったのかな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:35▼返信
無能w
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:36▼返信
インボイスを止めるほどの業界からの支持なんて無いだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:36▼返信
当時からオタクチョロって言われてたけどな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:36▼返信
性騎士ワロタ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:37▼返信
まだ議員になって数年しか経ってないのに結果求めすぎじゃね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:37▼返信
オタクはチョロいからな
11.投稿日:2023年10月28日 10:37▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:38▼返信
ほんとお前らってチョロいよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:38▼返信
推移を見守ってる場合じゃねえだろ赤松
おまえの盟友だろうが
手を組んでいたが正体に気づいてなかったとかトボける気なら
統一と懇ろにやってた連中と変わらんぜ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:39▼返信
表現規制の時の印象くらいしかないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:39▼返信
オタクって毎回騙されて云々って反応あるけど、今の日本の惨状を見るに自民党に毎回騙されてる国民が多数いる訳だからどこの界隈にもある話なんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:40▼返信
俺たちは最初からこいつの正体見破ってたんだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:40▼返信
まぁオタクを騙して味方につければ、選挙に行かない票も獲得出来るから当選確率高かったんだろうね
そして当選さえすれば、あとはオタクの願いなんて一切聞かないでも良いし、丁度良い捨て駒なんだよねオタク票って
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:40▼返信
オタクは権力を持つととたんに横暴で凶暴になる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:40▼返信
きっしょい漫画何やこれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:40▼返信
オタクが騙されてたみたいなのにいちいち引っ掛かるのもチョロそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:40▼返信
オタクがパパ活やっちゃいかんのか?
この記事からはなんかオタク=弱者って偏見が見え隠れしてるように思う
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:40▼返信
オタクはゴミ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:41▼返信
そられいわに騙されてるご老人もいるんだし
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:41▼返信
そもそも何オタクなん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:41▼返信
赤松はともかくコイツは知らん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:43▼返信
オタクとバカまーんは簡単に騙せるから一生騙されててくださいwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:43▼返信
>>15
民主党応援してた奴らは全員弱者だったんやねぇ…
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:43▼返信
タグで過去記事みたらはちまで持ち上げられまくってて草
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:43▼返信
弱者男性が弱者男性の踏み台にされる図
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:44▼返信
>>24
「オタク」っていうアドバルーン飛ばしてただけだからそれ見て「うおおおお俺たちの中から政治家が出た!俺たちの味方だ!」で神輿にされてただけ
中身なんかなくてもオタクはチョロいからすぐ喰らいつく
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:44▼返信
>>29
弱男の皮被った強男やぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:45▼返信
ビビる大木
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:45▼返信
自民党の組織票で当選しただけだろ
騙されやすすぎじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:45▼返信
>>9
仕事も政治も結果が全てなんよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:46▼返信
いや、最初から怪しかったけどなw
オタクが宗教みたいに支持してて腹抱えて笑ったわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:46▼返信
オタクが騙されて自動車のアレでいろいろなアレで
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:47▼返信
ピースボートって辻元のお仲間か
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:48▼返信
オタクくんはちょろいことで定評があるからな
小林幸子に叶姉妹に田村淳にローランド
大してオタクでもないやつらにちょっとすり寄られたぐらいで
すぐに好感度爆増してしまう
連中にとっちゃただの営業でしかねえのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:48▼返信
政治家にキャラを求めるのは馬鹿。
重要なのは活動。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:49▼返信
怪しかったっていうかまず何なん
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:49▼返信
麻生にも閣下とか呼ばれて持ち上げられてた時代があったんです…
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:50▼返信
>>1
言うてだいぶ前から色々やらかして支持してたオタクも離れてたでしょ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:50▼返信
もしこれがハニトラなら中国や北とつながってる山田が政務官として政権の中枢付近にいることを危惧した愛国者がいい仕事したんじゃないの
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:50▼返信
キモオタって頭も悪いから利用され続けてるよな。統一教会に利用されてたネトウヨと同じだけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:51▼返信
>>44
そいつらは無事にパヨガー野党ガーしか鳴けなくなった模様
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:53▼返信
>>42
ここのコメント見てるとトンデモない支持があったみたいだし
次期首相候補くらいだったんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:53▼返信
>>41
好きな漫画はゴルゴ13とかこち亀とかいってる麻生にローゼン知ってるってだけでローゼン閣下とか言い出すマヌケっぷりにはドン引きしたな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:54▼返信
なんでオタクがちょろいと言われなきいけないんや?
自民にずーっと騙され続けてた日本人にそんなこと言える資格はないやろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:54▼返信
はちまが持ち上げてただけで別にそんなでもなかったような
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:54▼返信
詐欺師赤松と不倫山田のクズコンビでダメだこりゃ!
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:54▼返信
いま話題なのは赤松やろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:55▼返信
真っ赤な嘘松、略して
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:56▼返信
麻生にも騙されてたしやっぱりチョロイよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:56▼返信
普通にハニトラにかかっただけなのに何を言ってるんだろ
山田議員以外でもひっかってるんだから他にいるだろうし最悪だわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:56▼返信
昼間たかしをソースにしてるwww
知恵が遅れてるのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:56▼返信
>>54
な?マジでチョロいだろ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:58▼返信
オタクだけどコイツのこと全然知らんかったで
指示してたの赤松界隈の奴らだけやろ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:58▼返信
>>39
嫁がアニメ毎にコロコロ変わって過去の嫁は捨てる浮気性の薄情者がオタクの本性なんだからそんな正論は野暮である
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:58▼返信
>>54
出たよ!自民党議員は悪くないの人w
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:58▼返信
>>48
何にでも言えるしな
まあだから私は大丈夫と引っ掛かるのかもしれんが
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 10:59▼返信
>>57
オタクくん動揺しすぎて誤字ってる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:00▼返信
>>57
つーかその赤松って人もよくわからん
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:00▼返信
オタクなら騙されてなんぼ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:00▼返信
品性下劣
って攻撃してる方もね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:00▼返信
>>54
普通の不倫でしょ?コイツにハニトラ掛ける価値ねーしw
信者怖いわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:01▼返信
>>64
どっちもどっち論になったらもう終わりなんよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:01▼返信
オタク弱男さぁほんま救いようがねぇな、つかオタク騙すのて票目的と言うよりネットでのイメージ工作に利用するためよねあいつらおだてときゃ勝手にボランティアでネットで工作やってくれるしな
トランプとかでわかった全く日本国内でそんなことしても意味無い関係ないのにせっせとトランプすごいとかやってたからなあれなきゃわからんかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:02▼返信
別に不倫してたからって政治家の活動に関係ないやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:02▼返信
パパ活女子にホテルで
岸田総理と同じ土俵で戦っている男の味はどうだ?病み付きになるだろ?弱男の味とは比べて物にならんだろ?ガハハとか教え込んでたんかな?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:05▼返信
>>38
俺はその人たちの誰一人好きにならんかったな
お前は釣られたんだろうけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:05▼返信
変にすり寄ってくるのは疑ってかからないとな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:06▼返信
オタク票が集まってなければ全員議席失って解散することになった新党改革なんて泡沫政党の泡沫議員が野党比例トップの29万票を獲得するとかありえんからな
自民党に入ってからは参院比例トップの52万票集めてるし
泡沫政党時代になんの実績もない揉めごとばかり起こして除名されたようなおっさんにそれだけ票集まるとかオタク営業が奏功した以外に説明がつかない
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:06▼返信
こんなん笑うわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:07▼返信
ハリセンボンはるなかとおもた
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:07▼返信
>>70
小林幸子のポケモン曲CD買ったりしてたのになんでそんなウソつくの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:08▼返信
侮辱罪の厳罰化が表現規制とかなにいってんだこいつ
そもそもこの記事も事務所の雰囲気がどうとかふわふわした批判記事で、インボイスがどうとかしか書けないあたりがなんだかなぁと
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:08▼返信
>>67
どうした急に自己紹介はじめて
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:08▼返信
キモオタに擦り寄ってくる奴がまともな人間のわけがないだろ
ちょっと考えたらわかることなのに毎回騙されるキモオタの脳みそは昆虫以下
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:08▼返信
結局政治家を育ててこなかった国民の責任だよ
自分たちにポリシーがなくただ流されるだけで投票行動してる奴が◯◯の味方ですみたいに喧伝する候補者にコロッと騙される
そういうのって投票に行かない奴よりも害悪
1票の重みを自覚し、属性ではなく政策を見て投票しなければ政治家も国民も成長しない
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:09▼返信
>>75
そんなもん買ってねえよポケモン興味ねえし
出してることじたいお前のレスでしったわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:09▼返信
所詮こんなもんよ

そもそも政治家になる人間にまともなやつはいない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:10▼返信
>>78
こういうこと言ってるやつが当時一番こいつを持ち上げてそうw
信者が反転してアンチになったのにそっくり
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:11▼返信
>>68
税金で不倫野郎雇ってる状態は異常やでw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:11▼返信
不倫してても政治活動関係ないやんっていう自民党工作員いるけど、国を動かす祭り事に信念が無く気分が浮ついてる奴に任せたくないやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:12▼返信
メディアが不自然に持ち上げる人間は大抵仕込みやね。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:16▼返信
それでも一応貴重な自民の1議席だわ

ミンスの良く分からん候補者に1議席取られた方がマシだとでも言うのが?

そういう訳じゃないだろうに
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:17▼返信
以前から元左翼ってバレてたし
政策も全くオタクに関係ない事ばっかりだし
選挙目的の偽オタクと言われてたし
そもそもオタクに支持されてなかっただろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:17▼返信
>>83
ちゃんと仕事さえしてくれればプライベートで何やらかそうが関係ない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:17▼返信
>>85
ほとんどそんなもんだろ
問題起こすから人間使えないってAIに移ることも一つの手段かもしれないが
何かの作者だとか学歴だとか来歴だとか何の担保にもならないし政策論で中身があるならその時は支持するが
もちろんポジショントークとして考慮もしてだけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:17▼返信
>>46
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:17▼返信
>>68
民法も守れない人に国政を任せたくないんだけど
国会議員自体が自分たちの先輩たちが作った法律無視していたら国民に法律守ってなど言われてもいやまずお前らが守れ状態だろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:17▼返信
岡田斗司夫はガチオタで群がる女を食い物にしてたからな
どっちもキモいな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:19▼返信
クソバカ弱男オタクおじさんのチョロさは異常、こいつらがあまりにもアレやから日本がどんどん悪くなってるでもそんな騙されおじさん達が人口のボリュームゾーンなのでどうしようもないそれ間違ってるよて注意しても数で押しきられる
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:19▼返信
自分の影分身を持ち上げる事で自分も偉くなった気がしたんだろw
陰キャに好かれてる奴らみんなこれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:19▼返信
>>1
自分の影分身を持ち上げる事で自分も偉くなった気がしたんだろw
陰キャに好かれてる奴らみんなこれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:21▼返信
山田議員はもうダメだろうけど
事実関係争うのは別に表現の自由云々と関係無いじゃろ。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:21▼返信
言っちゃなんだが公約なんて実現してる政治家の方が稀有だから
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:21▼返信
漫画しょーもないな
なんだこれ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:22▼返信
いつもの統一自民党の自作自演
自分たちで規制しといて表現の自由を叫んでアホなオタクを騙す
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:22▼返信
>>91
お前は何か勘違いをしているな
法ってのは「〜したら〜になる」って書いてあるだけで、「〜するな」とは一言も書いていない
極端な話、殺人だって人を殺したら死刑や懲役になるって書いてあるだけで、殺すなとは一言も書いていない
法律そのものを無視しているのではなく、法律に基づいて然るべきペナルティを受けるだけのことだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:23▼返信
ヤマダが不倫してた!オタクは騙されていた!のロジックが分からん

オタクはヤマダが不倫したことによって何を裏切られたの?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:23▼返信
>ローゼン麻生のときと言いオタクはほんとチョロいな

それは当時本当に思ったけど、チョロく騙されてたオタクはごく一部だけだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:24▼返信
サブカルにおける表現の自由にかかわるところで戦ってきた人なんだから他のことがズボラだとしてもあまり驚かない
そもそも政務官にまで持ち上げられるようなタイプでもない
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:24▼返信
※101
ちゃんと読んでからコメントしろよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:24▼返信
表現の自由とか、インボイスで共産党とか、れいわに騙されるのがオタクだからセーフ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:24▼返信
色々な政党渡り歩いてのし上がって来たんだな
世渡り上手の人たらしにオタクは利用されたね
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:24▼返信
※101
日本語が読めないなら日本から出て行け
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:24▼返信
何故かオタクが叩かれてるのほんと草
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:25▼返信
>>100
お前は日本の法律を知らない
結婚をした場合貞操義務が法律にはある
結婚したら別の異性と性的関係を持ってはならないという義務があるんだが
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:25▼返信
極貧底辺「オタクよりはマシ オタクよりはましなんだぁ!」
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:26▼返信
オタク議員枠って1か2くらいしかないのに、巨大な票数持っている風に思い込んでいるのが草
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:27▼返信
嘘で生きてきた時間よー
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:28▼返信
そのページだけ貼られてきっっっっつって言われてるのしか見たことない謎の漫画なんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:28▼返信
そら自民党妄信してるの多いしこんなのにも騙される奴はいるでしょうよ
つっても公約を信じて投票するんだから投票者誰もが騙される可能性があるって話でもあるんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:28▼返信
山田とかいうやつには全く興味ないが根拠が全くない妄想記事だな。
そもそも俺もオタクだがインボイスなんてクソどうでもいいし。
こういう話を真に受けるやつはやばいと思う。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:30▼返信
オタクだって権力持って急にモテだしたら本来非モテだけに嬉しくて調子に乗るだろうから
岡田斗司夫も同様に本質は見た目通りのオタクで合ってると思う
117.投稿日:2023年10月28日 11:31▼返信
このコメントは削除されました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:36▼返信
>>102
あれはネットの利用が重点の出来事だった気がするな
実際にネットサポーターズみたいなのが出来たんだろうし
オタクじゃなくネット利用している人というくくりというか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:39▼返信
取材してて山田太郎の妻子見たことないはさすがにないなー
誰が書いたのかと思ったら昼間たかしか
久し振りに名前見たな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:39▼返信
日本の首相が右翼騙って朝鮮のカルト宗教と癒着してたのに比べたら全てマシに思えるけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:39▼返信
もうオタクと弱男は区別したほうがいい気がするな…
オタクはオタクコンテンツが市民権得てからは必ずしも弱男な訳じゃなくなってきたし弱男は鬱とかで趣味すらないセルフネグレクト状態のやつも少なくないから必ずしもオタクってわけじゃなくなってきたからなあ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:40▼返信
赤松といい与党選んでる時点で自分の事しか考えてないのはハッキリしてるしなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:41▼返信
山田氏は実績結構あるし、有用な情報を提供してくれるから今後も活躍してもらいたいな
こんな醜聞で議員辞めるようなことはしないでもらいたい
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:43▼返信
※122
野党だと必要な情報もコネも得られないからな
野党がもっと信頼される努力をせんと
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:44▼返信
>>100
法も貞操観念も守れない人間が国民の代表ってそれ法治国家の名折れなんですが
子宮で物事考えるまんさんを叩きながら感情論と詭弁で支持表明とかオタクくんの同族嫌悪の浅さが知れるな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:45▼返信
>>120
グレーも黒も全部まとめてアウトだわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:46▼返信
赤松といい、オタクの味方の面してインボイスもAIもスルーだからな
そもそも自民から出馬してる時点で正体出てんのよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:48▼返信
アンチざまぁあああ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:49▼返信
ジャニオタやネトウヨと同じくらい扇動しやすいアホだとおもわれてるからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:52▼返信
選挙なんて実質人気投票と化してるし、扇動に関してはこの件に限らんやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:54▼返信
こいつを擁護する気はないが
インボイスは描きもせず遊んでばかりいる絵師を騙るニートに現実を突きつけるべく必要である
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:55▼返信
オタって基本的に世間知らずの集団だからすぐ騙される
まだネトウヨって蔑称が出来る前、嫌韓から吹きあがったネットの保守活動が
自民党支持にすり替えられていくのは見てて哀れだった
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:56▼返信
>>132
自民支持すりゃ保守だ!みたいなプラカード引っ提げてネオリベラル礼賛してんだもん
今も昔もアホの集団よ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:58▼返信
山田は駄目だが事実無根に対しての訴訟を恫喝て
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:59▼返信
ただの嘘つきだからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 11:59▼返信
>>131
こうやって脱税を正すみたいに宣うネトウヨ多いけど控除免除の概念が理解できない時点で脳に深刻なダメージでも負ってとしか言いようがないわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:00▼返信
>>134
不倫は認めてる定期
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:01▼返信
この漫画キショすぎるやろ この世で一番キショいんじゃないか
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:02▼返信
実際ユーザーから見るとこういう人たちの言うことって違和感のあるような言い回しばかりなんだよね
その界隈の感覚と遠くかけ離れてるの。立場上権力に寄ることはあっても、
積極的にそっち側には立ちたくないんだよね。普通は
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:03▼返信
※131
インボイスは絵描きだけでなく世の中すべての個人事業主に関わる問題なのに、それが一切アタマにないオタク。だから山田とか麻生に簡単に騙されるんだよ。ほんと頭チョロいし視野が狭い。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:04▼返信
性戦士ヤマーダ!?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:04▼返信
>>1
ちなみにアクセンチュアは、入ってすぐ辞めた
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:05▼返信
>現金を支払った内容は事実無根”だとして法的措置をちらつかせています。これまで“表現の自由”を訴えてきた人物が訴訟をチラつかせて報道機関を恫喝をしようとしているわけです。どうやっても、擁護するのは無理です

どういう理屈だこれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:05▼返信
※127
ほんとこれ。自民党に所属してる時点で、理念もくそもない。権力者になってふんぞり返りたいだけ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:06▼返信
次は赤松の番かな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:08▼返信
蝶ネクタイがむりだった
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:08▼返信
注意しろよ、このルポライターってのも眉唾ものだぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:11▼返信
山田「女は三次元に限る」
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:12▼返信
自分は性的な表現含め表現の自由はちゃんと守るべきって考えやが
この人は表現規制に関して声を挙げるべき時にだんまりってケースが幾つもあり
オタク票に目をつけただけって感じだったもんな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:12▼返信
コイツも政治屋でしたと
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:14▼返信
>>148
そりゃそうでしょ
VRが超絶進化するか
三次元でも高性能セクサロイドが出てきたら
三次元の人の価値は揺らぐだろうけどw
何世紀先やろな
152.投稿日:2023年10月28日 12:15▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:16▼返信
まあ人間性はツラに出るよね。だいたい人間は見た目通り。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:18▼返信
ピースボードで察し
社民思想満載の人間を国会に送り込むオタクw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:20▼返信
こんな議員に騙されるから中華アプリにも騙される
そのことを認めたくないから学習しないあほな存在がオタクという連中
作品を異様に持ち上げたりするのはそうすることで自己暗示でもかけてんだろうな
みじめ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:21▼返信
>>125
理詰めで議論した結果が※100なんですが?
子宮から感情論しかぶっ放せないマンさんと同類扱いされるのは極めて心外だわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:21▼返信

そりゃ大量のギャラ貰うために議員になるんだから目的果たしたら用済みよね

158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:24▼返信
>>122
すぐに何かを変えたいならそれをするのが手っ取り早いからな
速度が必要なものと先を見て地道に積み上げでいくのでは手段は変わる
政権をとってからなんて悠長なこと考えてると間に合わないものものあるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:26▼返信
>>121
レッテル貼りしてる方からしたらそんなもんは関係ないのよ
馬鹿にしたいから弱男認定であって実際にオタクとか弱者かはどうでもいい
自分が上から叩けるのが重要
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:26▼返信
>>43
中国に利用されるだけされて
捨てられたって話もあるよ
充分情報抜いて役目を終えたんじゃね?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:28▼返信
そもそも小沢に見出された輩だしな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:29▼返信
パパ活とか家庭不和とオタクであることは無関係では?
信用できないって意味ならわかるけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:31▼返信
元から嫌いだしコイツは早よやめろとしか思わん
それはそれとしてまともな取材も出来ずにずっと主観と印象で記事を作っちゃってるこの記者のレベルも低すぎる
両方とも醜悪で見るに耐えん
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:32▼返信
表現の自由じゃなくて
売春の自由を訴えていけ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:36▼返信
※156
自分でも屁理屈って分かっているでしょ。
では、~禁止法って何を禁止しているんでしょうかね?
刑法自体が、やってはいけない事をやった場合の罰則なんだから、わざわざ~するななんて前提条件を書かないってだけ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:38▼返信
>>1
サイバーセキュリティー・PFI等担当で、文部科学大臣政務官兼復興大臣政務官やってたの怖すぎる
サイバーセキュリティや福島で原発技術にアクセスできる人間が中国とズブズブ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:39▼返信
オタクと言っても萌えじゃなくて腐の方だったのねw
そりゃ規制反対しないわなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:39▼返信
前々から胡散臭いと言われ続けてきたのにそれスルーしたのはオタク自身
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:40▼返信
不倫の自由騎士になれ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:40▼返信
頭の悪い馬鹿を使って金を稼ぐことしか考えてなかった岩田さんに似てるからって
中身までそっくりとは限らないだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:43▼返信
>>7
こんな蝶ネクタイで外連味たっぷりのオッサンがワンイシューで50万票とるなんてさ
怪しさしかないのによく考えてほしいわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:44▼返信
騙されて投票したやつはほんとバカだよなww
反省して腹切って詫びろよ
そうでもしないとお前の恥は一生ついて回るぞ
バカは死なないと治らないしね
173.投稿日:2023年10月28日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:56▼返信
昼間たかし
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:56▼返信
P活は明確に否定してるから、それを事実の様にいうのはどうかと思うが…

まぁ極左のピースボート出身なのは推して知るべし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:57▼返信
こんな恥ずかしい漫画あったのか
やっぱ規制した方がいいな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 12:59▼返信
仲間増えなきゃ勢いが壁にぶつかる最初だけになるのはしゃーない
駄菓子ね
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 13:07▼返信
※139
表現を守るの方見てきたけどパパ活のやらかしとか他の活動は擁護できないけど
活動自体は割とまとも。ただ自民の進めてることと真っ向から食い違ってる
降ろされたってところか
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 13:18▼返信
>>156
理詰めではなく都合の悪いものは見ないでしょ
貞操義務の件無視してる時点で理詰めではなくご都合かお前の感情論でしかないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 13:21▼返信
お前らもアホやな。真のお母様が表現の自由を守ってくれるんか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 13:38▼返信
事実無根に対して法的措置は間違ってないだろw
マスゴミは無い事に対しても抵抗させずにサンドバッグにしたいんかね
それが本当に事実無根ならだけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 13:59▼返信
実行力で選ぶから人間性はどうでもいい
でも党内での発言力のために票数が必要と説いていたのに自分から票を無駄にしたことだけは許さん
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:03▼返信
大体選挙なんて行くなよ。
エリートの就職活動に時間を割いてるだけやぞ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:11▼返信
>>183
自民「そうだそうだ!」
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:14▼返信
>>2
自民党よりも保守党だよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:14▼返信
>その賞味期限は突然に切れた
中華の回し者ってだいぶ前にバレてたじゃん
大きく報道されなかっただけでさ
そもそもこういうわかりやすいネタに飛びついて媚びる議員ってのは空っぽなんだよ
議員なら政治やれよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:19▼返信
騙されたオタクがバカだっただけだよ
こんなヤツや赤松に投票したヤツはN国に投票したヤツと同じレベルだね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:23▼返信
>支援者たちは、そのことで山田氏を批判することはなかった。

選挙のときにこの支援者たち見かけることあったけど、長いものに巻かれろというか支援した山田に是が非でも議員になってもらって力のおこぼれを預かるんだみたいなネトウヨそのものだったよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:31▼返信
※187
プロクリエイターの大部分はコイツや赤松支持してる感じなかったな、赤松に至っては選挙前から同業者にやばい奴言われたり、有名アニメーターから名指しで批判されてるし。支持明言してたのも中年世代の成人向け同人作家が多かった
麻生ヨイショしたり山田や赤松に投票しないとやばいぞーとかツイッターで煽って投票してた層って中年以上のオタク趣味した弱男だと思う
氷河期やネトウヨ主力と世代が合う
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:34▼返信
>>189
オレがクリエイター側だが、赤松信者はクソ多かったな
あんま言いたく無いがクリエイターはネットが自分の世界の全てになった結果、暇空フォローしちゃったりするネトウヨが多いからな…
暇空、赤松、赤松はフォローします!でもインボイスには反対です!ってのがオレの周囲の平均的なクリエイターだわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:44▼返信
建前でもオタクより表明してるうちは他に選択肢なかったから応援したけど
次はないな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:49▼返信
なんか、こじつけてない?

>>個人事業主の多いオタク業界
多いの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:50▼返信
政治家なんだから、新しい票田を発掘するってのはめちゃめちゃ大事なんだろうけど
そういう商売が気にいらんのよな。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 14:50▼返信
オタクだけどこいつ知らんかったな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 15:00▼返信
クリエイティブ能力は無いし努力もしないんだけどチヤホヤされたり女を喰ったりしたいから、
クリエイターの周りをウロチョロして大言壮語を吐くとそれに騙される奴や女が一定数いる
釘一本もまともに打てないのに「あの城は俺が建てた」とかいう系の詐欺師にはホントに気を付けて欲しい
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 15:28▼返信
腐が好きってのも女に近づく為だったりしてな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 15:46▼返信
ま、いいんだけどさ。創作物の表現の自由と報道の表現の自由を一緒にするなよ。
事実じゃなければ訴えられるのは当然だろ。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 15:47▼返信
そりゃオタクって馬鹿だし利用するの簡単だからね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 16:00▼返信
事実でないことを記事にされたと訴訟するのは、裁判で第三者を立てて記事の真偽を問う行為だと思うけど、何が恫喝なのか?
どっちが事実か知らないけど記事が事実なら、むしろ記者にとって好都合と言えるのでは?
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 16:07▼返信
・オタクって毎回騙されてて本当に弱者だよなって思う。
アイドルに騙され、Vtuberに騙され、政治家に騙されたのも
これで何度目だ。
オタク自身は騙されても信者を続けるパターンも多いし救いが無い

この国に政治家に騙されてない国民なんていないけどな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 16:09▼返信
>>200
じゃあおまえも騙されてるじゃんw

あ、もしかして祖国が半島にあるひとでした?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 16:22▼返信
議員や社会や会社や組織に騙されるのは別にオタクに限った話ではないのになぜオタクはいつも騙されるとなるのだろうか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 16:53▼返信
>>202
いつも騙されてるのがオタクだけだから
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 18:04▼返信
こんなやついたんだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 18:23▼返信
そもそも騙されて支援していたオタクなんていたのか?
オタクなら、支援するとメリットがある議員とか政策とかあるのか、
そこからして不可解。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 18:35▼返信
>>124
立憲は立憲共産党とかやる時点で信用完全に無くしてるしなあ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 18:37▼返信
>>96
ぶっちゃけ、比例なら普通に生き残る可能性はある
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 18:37▼返信
実態の説明を聞けば聞くほどオタクの代表にふさわしい男だなって感想なんだけど
オタクは自分たちの代表ってどんな虚像を思い描いてたのよ
何をどう世の理がひっくり返ってもおまえらの代表なんだぜ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 18:38▼返信
>>86
立憲は栗下みたいな有能な人が通れば意味はあるが、実際はどうでもいいけど集票はできる人が受かるだろうし
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 18:39▼返信
>>84
野党側も、辻元とか当選させた時点でその言い分は通用せんよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 18:41▼返信
家にあったネギま全部捨てたわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 18:57▼返信
いうほどヲタクばっかり騙されてるか?
安倍でも菅でも岸田でもロクに生活向上してないんだから騙されてるのは同じだろう
下を見て喜ぶんじゃないよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 19:40▼返信
山本太郎?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 19:46▼返信
結局話題作りで利用されて無駄だった
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 20:54▼返信
そもそも今の議員
政治に前向きな人間にまともな人間がいるのかが疑問
まともな人間は政治で日本改善できると思ってないんじゃない??
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 21:00▼返信
オタクはB層だから仕方ない🤗
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 22:12▼返信
まあ、オタクは下半身に弱いもんだよ
山田のyoutubeを見てたら分かるが、児童保護、表現の自由あたりは、当初の自民党案よりは大分マシになっているのは事実
ただ、本当に山田の実績なのか、周りにいる弁護士のおかげなのか、その辺はよくわからん
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月28日 23:38▼返信
山田さんが自民党改憲案に賛成だとかデマ流布しらばっくれはちま。やっぱりネットマスゴミだった。
昼間たかしの記事で何言ってんだ。机取材に机取材を重ねるのも好い加減にしようか。
元々ビジネスマンであり技術者で表現の自由が無い社会は産業を衰退させるというのは今の活動の原点だぞ。
これは山田さんは7年間何度も言ってる。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 00:00▼返信
まず山田太郎が本名な時点で胡散臭いよな
親が息子を政治家にさせるために作った操り人形なの丸分かりだし
オタクの味方なわけないじゃん
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 00:04▼返信
ちなみに誰?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月29日 00:36▼返信
メディアが徹底的に叩くってことはまだ果たすべき仕事が残ってることの裏返しだな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月01日 19:25▼返信
2コマ漫画でドカベンを揶揄してた人いたけど
それができるのも表現の自由があるからだよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:12▼返信
この人が掲げる「表現の自由」が高邁な思想かどうかはわからんが、立派なこと(立派そうなこと)を言ってる人間の下半身ネタがばれたときってその瞬間に高邁な思想がガラガラと音を立てて崩れるよな

直近のコメント数ランキング

traq