『原神』の大ヒットで長者番付55位に急浮上、中国「miHoYo」創業者、資産約1兆3000億円に
記事によると
・中国のシンクタンク「胡潤研究院」はこのほど、中国長者番付「胡潤百富」の2023年版を発表した。今年は資産50億元(約1000億円)以上の企業家1241人が選出された。
・飲料水大手「農夫山泉(Nongfu Spring)」の創業者、鍾睒睒氏は資産4500億元(約9兆4000億円)でトップの座を守った。ネット大手「騰訊控股(テンセント)」の馬化騰・最高経営責任者(CEO)は、ゲーム事業と投資事業が好調で、資産を2800億元(約5兆8000億円)とし、2位に返り咲いた。電子商取引(EC)大手「拼多多(Pinduoduo)」の創業者、黄崢氏は資産を2700億元(約5兆6000億円)とし、3位に順位を上げた。
・注目はゲーム大手「miHoYo(米哈游)」の創業者、蔡浩宇氏で、資産を670億元(約1兆3000億円)とし、55位に急浮上した。蔡氏の資産は今年、460億元(約9400億円)増加した。同社が台頭するきっかけとなった大人気ゲーム『原神』はロングヒットを続け、今年リリースした新作『崩壊:スターレイル』も好成績を収めている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・クロスプラットフォームだと強いよなぁ…
しかもまだニンテンドーハード出してないから余力あるんだよな
・初期はブレワイのパクリって言われてたのに
すげぇよなぁ
・まだ30代なんだな
・すげーけどもうちょっとした発言で消されるリスト入りって考えてしまう
・『ゼンレスゾーンゼロ』もあるし、まだ伸びるか。最大の問題は中国という政府そのものだけどね。
・
えちえちキャラ多目の みほよ創業者 資産兆超えとは 同人活動も夢があるなぁ (創業者はオタク 面白いのは資産1位が ミネラルウォーターメーカーの 創業者で やっぱり水は ビッグビジネスなんですね
これからもっと売上伸びていくだろうし、さらに順位上げていきそう


ソニーなんかはもう土下座してても新作マルチさせてもらう立場だろこれ
もうそれは無理がある
今やゼルダの方がパクリゲーと言われる時代
日本ならトップクラスだろ
上と下の差がめっちゃ激しいのがやばいよな
下は餓死するやつとかもいるのに
だからもうとうの昔にシンガポールの会社になってるぞ
中国政府に何言われようが他所の国の話なんで
ねえよ
コストが莫大だし
そもそも原神はモバイル、中国市場がメインだし
日本の売上とか年間6位以下で言うほど高くも無くて
ぶっちゃけスイッチで出しても意味がない
中国政府がそんな事気にすると思うか?
実際足向けて寝られない立場ではあるね
まあ土下座しても出してもらえないとこもあるが…
わかってねーな利益出してるのがほとんど中国内だからだぞお布施怠って規制されれば利益が減る
その大したことない日本ですら10位以内に入ってて
さらにプレステPCの売り上げがあって
さらにその売り上げが世界中にある
そりゃ他が勝ち目ねえよ
アメリカもそんな感じだな
下は街がなくなりホームレス続出
上は超大金持ち
というか、日本人が貧乏になってる原因の一つだからな
海外ソシャゲに課金することほど経済的にマイナスなことはない
雇用や設備投資が売上に比して圧倒的に少ないから、金が外に出ていって国内企業は給料を上げられずに労働者は苦しむという悪循環
中国のステマ工作に乗せられて反日パクリゲーことアズールレーン、ブルーアーカイブ、原神あたりにカネを貢ぐアホ日本人の課金が
中国の軍事費拡大や反日宣伝工作に利用されています
日本人で個人資産が1兆円超えてる人いないだろ
ただし予算は、100倍で
これがどういうことか分かるか?
日本生まれのJRPGやアニメなどの文化を真に評価し価値が高いと信じたのは日本人経営者ではなく中国人経営者だった訳だ
紙芝居ソシャゲ作ってバカ相手に小銭稼ぐしか脳のない日本人経営者は全員見習えよ、まぁもう二度と追いつけないと思うが
そもそも最初からハイドライドのパクリだしな
結局資本力がつえーところが持ってくんだよね
fateのタイプムーンも最初は同人だったのがソニー(アニプレ)と組んで今のデカさになったし
1 パズル&ドラゴンズ
2 ドラゴンボールZ ドッカンバトル
3 ドラゴンクエストウォーク
4 ウマ娘 プリティーダービー
5 モンスターストライク
6 Fate/Grand Order
8 19 崩壊:スターレイル
9 FINAL FANTASY VII EVER CRISIS
10 eFootball 2024
11 プロ野球スピリッツA
12 ブルーアーカイブ
13 モンスターハンターNow
15 ONE PIECE バウンティラッシュ
16 Pokémon GO
17 荒野行動
18 ロイヤルマッチ
19 妖怪ウォッチ ぷにぷに
20 ロマンシング・サガ・リ・ユニバース
22 アズールレーン
23 ONE PIECE トレジャークルーズ
24 原神
あれはアリババの創業者が習近平政権に対して文句を大っぴらに言ったからでなんもないのに急に捕まったわけじゃないぞ
残念ながらモバイル以外では大して売れていない
家庭用ゲーム機版なんて初月すらランク外だった
2年連続PSアワード受賞だぞ
今のPS日本支部は原神のおかげで存続できてるといっていい
なんのランクだよ
今PSのストアで確認したけど売上ランキング1位原神3位スターレイルだったわ
未だに月間売上数百億規模だしCSでの売上がかなり大きいんじゃねぇかな
>>46みるとあながち大袈裟でもないのか
プレステのストアって売上順のソート機能あるんすよ…
誰でも簡単に確認できるんでマジでそのデマは誰も信じてくれないと思うよ
絶対に終キンペーに全て持っていかれると、断言しておこう
すげぇよなぁ
サービス開始からやってるからわかるけど実際ブレワイ要素パクってる部分はあったぞ
ただブレワイだけをパクってる訳じゃなくてちょいちょい他からパクってる
最近はそういうの基本ないけど今でも稀に、ん?ってなることあるしな
当たり前だろ
捏造とか言ってたのがバカみたいになるでしょ!
進めれば解明されていくもんなの?
ソニーのソフトウェア売上高って3社の中も圧倒的だから1位が消えても余裕で存続すると思うよ
上位50位がまるごと消えたら危ないかもしれないが
ジャック・マーのカリスマ性で中国共産党より力持ちそうだから潰されたんだよな
パズドラっていまだに人気なんだ
異世界…というかSF世界に急に突っ込まれる系の作品あるあるやね
古典SFからある手法だが、なんでもかんでも丁寧になってる現代でやられると面食らうよな
売上の過半数は家庭用とPCからなんじゃないの?
個人的にはタブレット+パッドの組み合わせでも無理
日本は終わっとるな…
成功の秘訣はスイッチングハブ
ビデオゲームを作るって事自体が中国共産党に逆らってんのよ。
共産党命令でゲーム制作は基本禁止だからさ。
同じ理由よ。ゲームでもって国民を堕落させる存在であるってね。
今中国って戦前の日本みたいになりつつあんのよ。
戦前日本の外来語禁止、娯楽禁止、欲しがりません勝つまでは見たいになりつつあんのよ。
売上的にどう考えても終わりそうに無いし飽きたならもう引退してストーリー動画だけ見た方がよくね
・JRPGのノウハウ→あります
・アニメ文化のノウハウ→あります
・アクションゲームのノウハウ→あります
・ソーシャルゲーム運営のノウハウ→あります
全てにおいて中国より遥かに優位に立っていたのにも関わらず、経営者がクソ程無能だったので紙芝居ソシャゲしか作れなかった悲劇よ
日本は人材やクリエイターがどれだけ努力しても経営者が無能なのでどうにもならない、詰んでるよ
まーたPS5がサード急成長させてる・・・、許せねぇよなぁ!
いや全然
これほぼ中国の売上だし
その莫大な中国人の金をアップル、グーグル、ソニーに毎年3割献上している素晴らしいゲームだぞっと
所詮根元を抑えている日欧米企業が一番儲けているんや
ヘルタ編は全編通してマジで何言ってるか良く分からないって感じだったからなw
次のヤリーロⅥ編以降は話自体は分かりやすくなるよ
(造語が多かったり、ところどころ変な言い回しするのは相変わらずだけど)
後半は完全に同意だが、昔の統計だと日本からの売上が圧倒的トップだった記憶があるんだよな
今は変わったのか?記憶違いだったらスマン
本当先見の明があるんやなSIE、今は知らんけど
今どき完凸システムは勘弁してくれ
吉P(SIE)がかなりプッシュしてたよな
だてに長年スタジオ統括トップやってた訳じゃないんだなと思ったわ
今の日本の中年クリエイターって他社のゲームまともに研究してない気がするわ
スマホ系のテンポってCSゲーでも絶対取り入れるべきだろうにな
それか土地バブルでこの資産も嘘か
どっちかだね
ソニーへの信仰心のが上か?
最初から分かってたのに課金したんか
過去の日本のゲームが既にやっているけどね
意味が無いというかストレージ的に出せないな
後継機なら出せるかもしれないけど
ジャック・マーは海外を転々としてただけらしいがな
姿を見せなかったとはいうが、億万長者に記者が近づくのが難しいのはどこの国でも同じってだけだろう
まぁ、当局の規制でアリババは時価総額を相当落としたが
その通りだからこそ惜しいんだよな
なんで日本でも原神やスターレイル並みの予算を掛けたゲームを作れなかったのかって
そのテンセントと張り合える日本企業があるのに馬鹿な奴らは任天堂最強とか言ってるから終わってる
日本
・ちゃんとしたゲームよりミニゲーム・紙芝居ソシャゲに一番課金します
これも原因では?
ソースは?
ちなみに中国人は日本人よりもっと金使わんから更にゴミ
つか一個はやってるよね
未だにジャック・マーに関して自身が生存している証拠がないぞ。
第三者がジャック・マーに会った、こう言っていたとか言うだけで、
実際の生存確認である写真も映像も音声も出てないから、やっぱり消されてると見られてるぞ。
その辺のコンシューマーより出来が良いし
中華ゲー経験しちゃうともう中小和ゲーとか動画見た時点でスルーだよなあ・・・
大手以外の日本メーカーが勝てる場所はもうレトロしかないんやなって
半分は同意するが…鶏卵前後論争みたいなもんだな
需要が先か供給が先か…で言ったら原神は現に国内CS版で売上高上位なんだから需要はあった訳だろ
有名IPを使った手抜きソシャゲが売れたのも原因かなぁ
fgoみたいな紙芝居がヒットして似たような物作っては爆死を繰り返しているうちに原神が登場したし
ってか、既に出しようがねぇよ。
今の容量PS5版が87.39GBで、スマホでの推奨Android8.1とRAM4GB、iPhoneだとiPhone8plusだぞ。
iPhone7未満のスペックのSwitchで、そもそも既にスペックでの足切りを下回ってる時点で出しようがねぇよ。
張り付いて周回させるとかが無いのが良いね
あとイベントで最低難易度が一番報酬が良いってのもありがたいな
出る杭は食われるからな
そもそも、個別の別タイトルで出してるが。
崩壊3rdもスタートレイルも原神も全部関連作品で多次元宇宙の別可能性や同一存在等の御話してる部分あるSFだからな。
原神は、そこをファンタジーで誤魔化してるだけで。
大富豪は自ら望まない限りプライベートを秘匿可能だ
その理屈でいうと物好き以外は消されてる説を採用できるな
まぁ冗談はさておき、共産党批判して失踪騒動があって以降も各国の大学で講演している姿がニュースでも報道されてるぞ
確か今年日本にも来てたはず
即拘束されて未だに行方不明で会社メタメタだからさ。
miHoYoもどうなるか解ったもんじゃない。と言うか中国共産党がやべーんだわ。
日本のデザインをさらに広めるために頑張ってくれるとか
何だかなー
少し前まで独自をデザインを生み出そうと頑張っていたんだけどね
竜が如くも原神も任天堂とMSは企画段階で持ち込みを蹴ってる。
アリババはあの騒動で時価総額数十兆円が吹き飛んだ挙げ句、外国のIT企業からも不安視が広がって投資が鈍るなどしたせいで政府は慌てて態度を軟化させたけどな
まぁ、ジャック・マーに海外での認知がそこそこあったおかげで共産党のイカれっぷりは十二分に伝わって手遅れそうだが
もう誰も日本デザインなんて思ってないんだよなぁ・・・
そもそも日本デザインか・・・?
日本の地盤沈下が著しいな
1年以上そのデマを信じてるアホが居るとは思わなかったわ
6凸しないと気がすまないとかほぼ精神病なのに
記憶違いでしょ
各国の公演=過去の映像である事が解っている。
日本にいると言ってたのは孫正義だけ。で、かれは利益相反だった事と、
中国共産党に何かを握られているのではないかと前から言われている。メガソーラー事業然り・・・
孫正義自身が会っていると言っているのに、直近写真、映像、音声すら出さない時点で非常に怪しまれている。
自分が頭が悪いだけなのに、何故主語を大きくしてしまうのか…
日本由来のアニメ調デザインなのはサルでも認識できそうだが
つまり、講演の写真を公開している各種プレスも学生も全て中国共産党によって買収済みってことか…侮れんな中共も
嫉妬丸出しでよろしい
無いない
漫画、アニメのほうが圧倒的に世界に対する影響力がデカい
これが中国のデザインだなんて思っている奴なんていねえから
残念だったな支那工作員w
笑いが止まらんやろな
ストーリーはウンコなのに
アジア以外の人から見れば分からないんじゃね。
現に原神もリリース初期はアメリカ向けにはJRPGとして売り込んでたって話だし
無凸でも十分なのにね
【悲報】中国の校長先生、原神を日本のゲームと勘違いし学校で披露予定だった出し物を中止に「すべて日本文化だ!学校の式典では許されない」
あっちですらこれだからなw
素体引くだけなら日本のソシャゲより遥かに安上がりだけどな
まあそう信じたいならそれでもいいけどさ
結果儲かってるのは中国なわけだし
なんつーか日本のイラストって凄い簡素でオリジナリティが薄めなんだよな
漫画は多種多様なんだけどさ
軽く調べてみたが確かに記憶違いだったわ
原神の売上は3分の2が海外由来のもので、その中での1位が日本ということだった
中国を含んだ割合では1位は中国で約35パーセント、2位が日本で約23パーセントだそうだ
それに利用されてるのが解ったから、スパイ活動も色々バレたんで
米国で一斉に各大学構内にある孔子学院全面封鎖を決めたじゃないの。
後、AIでどうとでもなるし。全然知らない今の平和脳な日本が色々ヤバイのよ。
全部のソシャゲに言えるなそれ
しかも原神は会話スキップもムービースキップも出来ないというね
日本は1点集中じゃないから原神ほどの大金使ってないぞ
日本のコンテンツも何兆円も儲けているぞ
そしてフォーマットを日本が抑えている限りはゲームだけじゃなくて漫画、アニメ、他分野で日本が断然有利だ
特に低コストに新コンテンツが生み出される漫画、ラノベじゃあ独走状態だ
そしてここから始めるゲームへの相乗効果が大きい
検閲がある中国がどうしてもこのジャンルでは日本の後追いをするしか能がない
だから中国が日本のフォーマットに支配されてしまったのは大きなマイナスなんだよ
ストーリーもスカスカだしイベントは毎度毎度ミニゲームで糞ゲーって気づいてる人は多い
配信者も再生数落ちまくってるからね
初期原神の開発と同等の金つかって出来たのがアレ
もう人材の問題としか思えん
ろくなやつがおらんのやろう日本のゲーム企業は
漢服を日本の服と勘違いしたってニュースあったなあ
文化を知らない人からすれば区別付かないんだろうな
いちいち蛍に反応聞いてくるからオートスキップだけじゃ止まるんだわ
スメールのクエストとか風呂入って出てもまだ会話してて引いた
原神は100億で作って更に運営コストに220億
悲しいかな、漫画やノベルの輸出規模って金額ベースだと恐ろしいほど低いのよ…
海外に進出する何年も前から、翻訳済の海賊版が根付いてたせいで、お金払って購入するって発想があいつらにはマジで無い
ここから逆転するには、音楽がスポティファイ、映像作品がネットフリックスで辿った道のように海賊版を上回る利便性を提供していくしか無い状況
連打するだけじゃ話が進まん
マジでウンコ
アンケートにスキップ追加してくれって書いてるけど一向に実装されなくて困る
往年の金字塔SFやファンタジーのオマージュに溢れてる…というかそれしか入ってないしな
まぁ、英語版の字幕の出来がいいだけかもしれんが
パイモンいないと成立せんだろ てか8割がたあいつがしゃべってるじゃん
中国オタがゲハブログで発狂しててウケるwww
さっさとお帰りwww
フォースポークン、海外向けを狙ってるのに、海外から見たら激寒のズレたノリになっていたり、実装の取捨選択間違えて動作が重いところ以外は惜しい出来なんだよな
正直開発者というより、ディレクターの問題って感じだ
スクエニ以外でもそうだが、ディレクターやれる人材がマジで絶滅危惧種
開発中止された者をまだクレクレしてるw
日本は金持ちが搾取しているってのはこの時点で真っ赤な嘘だと分かるんだよなぁ
ようは開放のタイミング
こういう発想する人間が理解できない
進んで金払ってる訳だろ?
それなら作者に還元されて「よかった、君にはその資格がある」って思った方が幸せじゃね?
日本人に財布と股間を握られてるとか言ってて草生える
残念ながら日本からはこの規模のスマホゲームは出んのよ…
一言でいうなら「空虚」
フォンテーヌ、な
惜しいよ
黙れフィッシュル
フィッシュルは合ってるじゃん
凄いね
まぁいつ何が起こるかわからない国だし一応逃げ出す準備はしておいた方がいいかもね
さすが父さん
イーロン・マスクも一年で何兆も資産増やしたり減らしたりするからもう意味不明よな
どっちもやったら良くね?
開発も、技術者を引き抜いて丸パクリしてた時期だよな 武漢ウィルスを全世界にばら撒く寸前までやってたやつら
さっきからはちまで喚いてる中韓人書き込みバイトやカルト信者さん、なんで?
しかもまだニンテンドーハード出してないから余力あるんだよな
↑
( ´,_ゝ`)プッ
w
mihoyo
売上高5300億
営業利益3000億
株式会社ポケモン
売上高2000億
営業利益600億
Q:崩壊スターレイルのSwitch版はでますか?
A:現状Switch版のリリース予定はありません
中途半端なグラデーションの影なんかにこだわってねーで
アークを参考にしてトゥーンシェーディングに振り切れって前々から言ってたのに、、。
原神に先を越されてから、最近トゥーンシェーディングにするアクションRPGとかも
出てきたけど遅いんだゆー。
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
まぁブスザワ自体がワンダと巨像のパクリなんですけどねw
あの国、何か上が気に入ら無いことがあれば
簡単に資産没収あり得るしな
Switchは無課金ユーザーだらけでお金落とさないことで有名だろ。
Switchで一番プレイされてるゲームはフォトナだけど、フォトナで一番課金されてないプラットフォームだからな。
そもそもゼルダがソニーのハードやスマホで遊べますよ!っていうから売れてるんよ。
実際、原神より前作の崩壊3rdのほうが出来自体はいいけどあんまり売れてないし。アズールレーンだって艦これのパクリだからって、あんな出来の悪いおもちゃみたいなゲームでも売れたでしょ?アズールレーンって崩壊3rdと同時期に出てあんなショボいのに艦これのパクリだからって理由で売れたわけだし。
すげぇよなぁ
でもゲームの出来がパクリ元で左右されるのはスタレで証明したよね
ゲームの出来では全然クオリティ違うのに、なぜか崩壊3rdが売れなくてアズールレーンが評価されたんで、
たぶん、それもあって、原神っていうゼルダのパクリゲーム出してきたんだと思うんだけどね。少なくとも見た目はゼルダだし。中身は劣化した崩壊3rdだけど。
もうちょいいうとその3人プレイのコンテンツ自体もプレイヤーが少ないから悲しいことになってるんだけどね。連携とらないとクリア出来ない難易度のせいで知り合い同士でやらないと結構厳しいし。
とはいえ日本やアメリカではできなかったかもしれない
ソシャゲだからスマホで誰でも遊べるよ。
最高の環境で遊べるのはPS5のみでーす
それ以外は糞同然
(👄) 毎日ライブドアブログで暴言ばかりしてないで、キミも原神を遊ぼうよ❤
原神よりこっちのがいいと思うんだけどなぁ・・。
最高の環境はpc版じゃないの?
思えばps4が頂点だったな。ps5でSONYのゲーム部門は、現在赤字なんだよな(泣)
その理屈だと崩壊3rdが全然売れてないのおかしくね?
どちらかといえば、ゴキイラなんだが・・。ちなみにわいはゼルダも崩壊3rdも原神も全部遊んでて
会話してるよ。
その通り
執行部に上納金収めてるだろうな
ホグワーツも出せたんだから魔法の圧縮技術と魔法のDLSSを信じろ
中国製品全てボイコットしてみろよwwwww
肝心のゲーム会社がアニメチックゲームを全然つくらんのだよな
気取ったFF16ぐらいなんて作るならガッツリ本気のアニメRPGにしたらいいのに
予測できないコは少し調べ直してみた方がいい(笑)
貧民向けのゼルダ
中国は買ってくれないのかねぇ
原神より売れないメーカーのゲームソフトは、客が遊びたそうなゲームを開発しようと考えず、自分達が開発したいゲームを作って、それをユーザーに投げて後から評価して貰う何て考えてゲーム作ってるから、開発者の考えた物とユーザーが求めた物との違いにより、それがゲームの売り上げを下げる原因にも成ってると気づけ
だってゼルダより面白いオープンワールドが数えられないぐらいあるからね
ブヒッチには使い回しティキンとガクガククソグラのポケモンぐらいしか知りません😇
赤字とか正気か?w
日本だって上と下比べりゃキリないやろ
上は大企業の社長や勲章持ちの上級国民
下はヒキニートや子供部屋おじさんで独身なのに貯金すらないとか下手したらホームレス
正直スイッチで出そうってなるともうクラウドストリーミングしかてはない気がする…
クソ役立たずの親世代がキムチャン猿に媚びた商売してキムチャン媚び猿なっちまったんだから、知能の低さからして全てはまだまだ難しい。で、
ガキはオトナよか賢くあらねばならない。何の為に繁殖したのかその目的と意味が消え失せるからして。なんの為に生まれてきたのこのゴミはとゆー話にもできてしまう。
我慢できる範囲はやっておいた方がいいだろー。
そゆ知識にウトいアホなオトナばかりで辟易しちゃうよね。
抵抗力も無いクセにホイホイと海外のモンに飛び付くもんじゃあない。
どーせ依存したがる売国猿ばかりんなるのだから(笑)
それら日本じゃ原神と同等か下手したら上回ってるくらい強いけど世界で弱いから全部足して原神に勝てるかどうかってくらい差があるんよなあ
歴史改竄によるイニシアチブん取り方は中国や宗教団体ならメジャーだよね(笑)
歴史をキッチリ覚えとかにゃならん理由はソレなる(笑)
コロッコロ変わる歴代首相は覚えなくともよいが(笑)
それだけ儲かるのにユーザーには還元されてないという
どうだ?岸田
そろそろ愛国してみろ
ゼルダの良さにはね、オリジナルのデキとそれへ対する適切な容量てのもある。技術的な発想や完成度の高さはゼルダが上なんよ。で、後発作品はそゆのよかゼルダシリーズ全体を見ての昔の友人や憧れと遊んでいるよーなモンだ。ノスタルヂィ感強い。人気の低迷ん理由の一つは、決められたキャラで遊びたがらんゲーマーが増えてることも背景にある。あとガノンドルフ受けの薄い本が少ない。
で原神はね、小中高などのチビどもん中に宣伝用のサクラを撒いとる。アタマ弱めな親子狙ってキャリアに変えるLINEやTikTok、ペイペイ、Dポイント、ポンタカードやらオクチュリやらなんやらみたいなモンだね。なんでも自分の眼と脚で調べてみるモンですわ。貧乏商人お得意の印象攻撃ですわ明らかな侵略行為よ。
素直に海外モン受け入れるよーな感性や趣味嗜好なったなと気付いたら気を付けたまい。汚染されとる。戦時下ならどの歴史でも火葬とかだったかしら。ヒャッハーて(笑)
課金もそーだけど、ダウンロードした段階で既にダメ受けてっからな。気を付けるんじゃぞ。
シンガだろ。チャン媚び国だよ(笑)
エセ日本国民くらい媚びまくっとるよ顎一つで従いよるよ。で台湾人も全体の6割は売国奴のチャン媚び猿よ。
侵略者に媚びた台湾猿と普通の台湾人の違いを判別できるかなおまいら。
よく台湾人はOKゆーてるヤツ多いけど(笑)
萌に満たない出来損ないで満足できるキモオタモドキのゴミどもが増えたゆーコトよ(笑)
情けないヤツラだよあの役立たずどもはオタクを理解できていない。差別能力迎撃能力を持たん人間がオタク名乗ってんじゃねーんだよ便所に吐き出されたタンカスどもめが(笑)
ゲームや漫画に思想や信仰を掌握されるコトへビビってやがるんよ。検閲あるじゃろあこ。外来種対策徹底してるからな(笑)
共産主義者てのは恐怖と武力で弱いモンを働くだけのマシンに変える思想だ。ゲームからそゆのバレたりしたら困るだろ(笑)
馬鹿な日本人はどんどん中華に金貢いでるwwww
それで日本貧しい!とかいってんだからほんとどうしようもねぇ
貧しい人はSwitchで遊んでるでしょw
巨大な市場を持つ需要のあるソシャゲだけど
ゲーム求めてる層と客層がそもそも違う
あれのドジョウ狙うのはむしろ自ら墓穴掘るようなもん
100か0かでしか考えられない馬鹿にみえる
日本から見たら信じられないと思うけど、向こうは共産党は自由になんでも出来る。
特に会社については、共産党が株を多く握らないと設立させないんだよ。
そしてビジネスが進むと、「養・套(とう)・サツ」と表現されている
「育て、依存させ、○す」の言葉がある。一瞬で全て奪われ消されても反抗も出来ない。
事実、あのトップ企業のアリババの創業者のジャック・マーでさえ、共産党批判を一回したら
一時期、「行方不明」になった。そういう国だよ。まともじゃない。
いまは、なんと、日本にいて東大で起業ビジネスの非常勤の先生やってる。
8位の19という数字は何?
これはデイリーランキング?
奴隷は何故かミホヨのガチャは優しいんだあああ!と言ってるが
ハブられハードと違ってPS5には希望がありすぎて困るね🥰
このまま国外逃亡できないと資産没収されてしまうのではないか。
ボロ儲け至上主義でユーザーを搾取対象としか考えずに一切還元しない任天堂のことで草
他が実際に酷すぎるんじゃねーの?
この前のコーエーのアトリエシリーズのソシャゲとか見てるとなぁ……
君のように欲に負けてガチャガチャしちゃう人からしたら優しくないでしょそりゃ
もう日本はとっくにゲームでも技術で負けてるんだよ
差別用語で自分を大きく見せてるけど認めたく無いのバレバレ
例えばどの辺がパクリ?
プーの機嫌損なったら即アウトだし
自民党と癒着してた統一教会には何故か触れないネトウヨ
シナザルか?
別に中国じゃなくてグローバル商売の結果だろ
元々の国内ユーザが多い強みはあったけど、当の中国政府に潰されてる訳だし
日本の中小ゲームが海外インディー未満で弱いのは海外展開を重要視してないところが多いからだよ
少なくともブレワイは現代のゲームじゃなかったよ
個人的にはな
いるだろ……
どんだけ無知なんだ?
辛辣だがその通りだな
金をつぎ込む気合の入った経営陣が居ないからな日本
モバイルで耐えられるゲームじゃないからな
モバイルのは普段ので遊べない時の回避策(アカウント連携してんのか知らんけど)か、お試し用だろ?
テキストが長いとかイベントが知育とかストーリーが進むの遅いとかあるけど
完成度は高いからな
海外展開てのは、海外の法に依存することなるからして。
作るな言われたら会社の都合とかガン無視でその日から作れなくなるからな。
モラルの概念を誤解した連中のせーで金ならんだけでな、
金の源泉てのはモラルなんだべ。
正解。超解る。
卵が先ですな。
統一教会に触れるワリには創価ん中枢が共産主義者であることに触れないマスゴミにも文句言ってくれ。
あとソイツラはネトウヨでなく昔はサヨと呼んでたんよ。マスゴミと与野党が勘違いしてウヨウヨ言い出したのが、無知な世代に刷り込まれたんだよ。
ゲーム自体はおもんない
戦闘が単調っぽく見える
4:3:3くらいだったはずだから、3人足せばミホヨはもっと上にいる
案の定そう言うコメントあるしww
失敗したって底から這い上がる強さ 起業力が段違い
日本になぜこれができないのか
グーグルには払ってないぞ
そもそもググプレは禁止されているから安卓市場という独自のプラットフォームを使っている
そして市場の7割はアンドロイド
なので欧米は儲かってない
どんどん逮捕されてるで
こいつのせいで規制されたようなもんだろ
原神が面白くなかったらブレワイとティアキンも面白くないと認めるようなもんだぞ?
原神はつまんないからメタスコアもユーザースコアも低いんだろw
ガチャ辞めてパケやDL買い切りで普通に売ってみろカス
中国ストアの利益は懐にそのまま入れてんのかw
お手本のような原神ユーザーで草
そういうのはパクったとこ全部直してから言うんだよ
開発が開発ならユーザーもユーザーで盗人猛々しいんだから救えない
あんなスマホ以下の低スぺゲーム機に出してもスマホで出来るんだから人なんか増えねえよ
テトリスが流行ってそのパクりゲーが溢れ
スト2が流行ってそのパクりゲーが溢れ
ブレワイと原神もその流れの中にあるってだけなのにな