• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




パチンコホールとしては過去最大の倒産 ガイア(東京)が民事再生法の適用を申請(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース
1698663560855



記事によると



・当社は、1984年(昭和59年)9月に設立されたパチンコホール経営業者。「GAIA」の店舗名で全国チェーンのパチンコホールを展開するほか、不動産賃貸・売買事業などを手がけていた。中核となる「ガイア」のほか、エリア戦略、店舗規模によって「メガガイア」「サイバーパチンコ」「アイオン」「ガイアネクスト」などの店舗名で出店

・2020年以降は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言下で臨時休業を迫られるなど2023年5月期の年収入高は約1895億4200万円に減少

・負債はガイアが約850億円。その他6社で約283億円となり、7社合計で約1133億円。ガイアの負債はパチンコホール運営業者として過去最大




以下、全文を読む

この記事への反応



昔は客いなくて日当25Kくらいの台探すのには向いてたけどw
みんな思う通りボッタの印象しかないしその通りだから客足遠のくわそら


ガイアさん

負債額800億で遂に倒産
もう業界団体も救いようないし
ガイア自体救いようなかった


一人もいなかったなあGAIA好きっていう人





マジで釘も設定も悪いって有名だったけど遂に・・・


B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0

B0CKX69KH7
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2023-10-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7










コメント(173件)

1.投稿日:2023年10月31日 05:02▼返信
このコメントは削除されました。
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:03▼返信
やっとパチ業界も終わるのか(´・ω・`)

いまも馬鹿な金の使い方するやついるけど Vにスパチャ投げたり FXしたり 金を使い方が多様化したから
パチに使う金はおのずと縮小していく
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:03▼返信
昔みたいに儲かることは二度と無いし
客自体が爺さんばっかりで
これから増える要素もないからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:03▼返信
ウリを殺す気か!
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:03▼返信
さようなら朝鮮玉入れ 長い間日本の富をよく吸い取ってくれたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:06▼返信
やったぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:06▼返信
金のためにパチやるぐらいなら投資に使った方がいいもん
しかも日本が貧乏になって岸田の搾取政治もあいまって財布のひももきつくなり比較的理性のあるパチカスはパチに行かなくなる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:10▼返信
この調子でパチ全店が倒産するとエエな😉
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:11▼返信
良いことじゃん
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:11▼返信
朗報過ぎて草
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:12▼返信
>パチ屋のホールとしては過去最大の倒産 
>ガイア(東京)が民事再生法の適用を申請(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース


昔から「GAIA系列のパチ屋は超ボッタクリのゴミみたいな店」って、日本中で有名だったしな

↑↑それでも店に来る養分のクズからボッタくってたから、客ぶっ飛んで倒産ですかw クソざまぁ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:15▼返信
GAIA(ガイア)以外のボッタクリ店も潰れまくったけど


他のボッタクリ店でも出す時は出してたんだが、ガイアだけは1ミリも出す時無かったよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:16▼返信
>>1
チヨン企業は
全部潰せ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:16▼返信
ついにパチョ、ンコも潰れるほどか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:16▼返信
まだだ!

まだマッシュとオルテガがいる!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:19▼返信
スロは皆無、パチも1円にジジババしかいないからな。俺は漫画読むだけだし。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:20▼返信
2000億近い収入があって800億の負債ってどんだけずさんな経営してるねんw
誰かが海外に不正送金してたか美術品にでも投資してたんか?ってレベル
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:20▼返信
パチ機械を作る派遣バイトあるけどあの仕事ももうダメだな
派遣なんかすぐ切られる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:21▼返信
ガイアの(倒産で日本の)夜明け
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:21▼返信
パチとタバコは百害あって一利なし
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:29▼返信
※17
ここはちょっとパチ屋としては特殊なんよな
客足だけは見込めそうな土地で実績を作って店舗ごと売り払って利益あげるみたいなやり方
当然買う奴が少なくなってる現代じゃ赤字になってしまう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:30▼返信
次はお前だ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:31▼返信
百合漫画に汚いオッサン出すから⋯
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:32▼返信
パチメーカー「色んな内部モード作って出さんようにしたるでw中身?見たりバラしたりしたら訴えるからな!!」
こんなんじゃ今の台打てんよ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:36▼返信
そのまま潰しとけや
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:38▼返信
良かったな、情けないお前らの願いでも叶ったぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:42▼返信
いいことじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:43▼返信
店売りまくってたからそんな気はしてた
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:47▼返信
ガイア、マッシュ、オルテガ
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ、
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:48▼返信
俺にとってのパチ屋はただの公衆トイレ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:48▼返信
北朝鮮ミサイルの資金源
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:49▼返信
>>15
もうジェット何ちゃら出来ないねぇ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:49▼返信
>>29
だから俺は誰なんだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:50▼返信
ほなマリンちゃんだけは貰ってくで
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:54▼返信
こっから相当数の元パチ店員が失業して職を探すんだろうが
そんな輩が面接に来てもなぁ
アミューズメントがどうやらエンターテイメントがどうやら言われても
ようは違法賭博だし、そんな無能力者雇ってる余裕もないし
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:59▼返信
jトラストが買収したけどそれに関する記事はないの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:59▼返信
※35
同じく底辺の客層を相手する居酒屋チェーンとかに人材が流れるんでないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:59▼返信
マルハンもさっさと潰れろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 05:59▼返信
朗報じゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:03▼返信
※35
言うてマルハン社員とか君の数倍もらってるけどなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:05▼返信
※37
若かったらまだえーけど居酒屋側も元パチ店長だののオッサンはいらんやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:05▼返信
規制を連発するネトウヨ自民が悪い
国民の娯楽をつぶす政権は今すぐ辞任するべき
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:06▼返信
これで職を失った在日さんは半島に帰れるね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:06▼返信
>>35
何いってんだ?麻雀も競馬も違法賭博なんだが? 一口100円以内なら合法ってだけでな 知らんのかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:08▼返信
※40
金に色は付いてないんだから稼げば勝ち
マルハンならえーけどな
ただ元パチとか転職の何の武器にもならんから従業員はマルハンと心中するしかない
オッサンになろうが初老になろうが
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:08▼返信
ガイアよりマルハンが潰れて欲しい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:13▼返信
パチ屋が資金繰り悪化の証明、民事再生法申請とかその時点で再生不可やろ
なんせ公言せずとも儲けの匙加減を店側が握ってるのは周知の事実だし
その胴元が金に困ってると知った上で出玉に期待して足運ぶ自〇志願者おらんやろ
来店=俺からどんどん吸い取って下さいって事やし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:13▼返信
ボッタクリ店が潰れてるのになんでお前ら金ないの?
他の店で気持ちよーく負けさせてもらってるの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:16▼返信



やったぜ


 
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:17▼返信
これ自体は良いことやがすでに手遅れなのは悲しいねパチを滅ぼすなら30年前とかにやっておかねばならんかった国が荒廃しきって衰退が始まった頃にこうなってもな時すでに遅し
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:17▼返信
ガッ.........ガイアッッッ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:22▼返信
俺が囁いた
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:23▼返信
マルハンとダイナムはそこまで変な噂は聞かんけど
ガイアは社長覚せい剤逮捕から、数年前も粉飾決算だかの怪文書が出たり
ヤバい噂や事件がちょこちょこ出る会社だったからな
ガラガラなのになぜか潰れない不死身の会社かと思ってたが遂に来る時が来たが
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:23▼返信
やっぱ日本人経営店から潰れていくな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:25▼返信
ネットの影響やな。
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:27▼返信
そもそもパチ.ンコとか違法賭博じゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:27▼返信
ボッタクリクソ店の典型だったからな
よく今の時代まで残ったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:28▼返信
ちゃんと経営できれば潰れる要素がないのがパチ屋なのになぁ
釘しめる、設定低いばかりだとそうなるよ
最近は自動化も進んで人件費も削減できてるのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:30▼返信
メガガイアを乱発してた頃はまずまず優良店もあったが
その優良店も何がきっかけなのか突然ガイアの本性現わしてガッチガチになるイメージ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:32▼返信
再生する必要ない業種!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:43▼返信
パチ屋「換金?してませんよ
たまたま同じ敷地内にたまたま換金屋があって
たまたまウチの景品買い取ってくれるだけです」

警察「そうなの?じゃあおk」
62.投稿日:2023年10月31日 06:44▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:45▼返信
ガイアが倒産しようと弾道ミサイルは止まらん!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:49▼返信
>>2
いや単純に今のパチって規制入ったせいで出ねんだわ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:50▼返信
そもそも国が潰す気満々なんだから残れる訳がねーべよ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:50▼返信
パチ屋のgoogleレビュー底辺すぎておもろいw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:55▼返信
>>46
エスカスや楽、滅とまだまだ悪夢は終わらない
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:55▼返信
>>42
壺パヨクキモイよ
さっさと半島に帰れ!!
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:56▼返信
やっとか、7・8年前でもスカスカだったのに
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:56▼返信
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:57▼返信
   ∧__∧    韓国に対する愛情はないのかーっ!
   <丶`Д´>||| 
  (     Oノ/バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:58▼返信
これで人手不足が解消するなwwwwwwwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:58▼返信
オルテガ!マッシュ!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 06:59▼返信
ガ、ガイアッッッ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:02▼返信
※64
規制関係ないぞ、ネットで情報収集できる時代になりクソ産業だとバレただけ

ピークから人口30%で売り上げ50%とか勝てる訳ないだろ、今はアホの養分しか打ってないよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:06▼返信
ガイア(害悪)と呼ばれてから隔世の感があるが、ついに逝ったか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:10▼返信
会社にパチスロの話を大声でしている人達がいるが、そういう連中は自分が恥ずかしい行為をしていると気付いていないんかね?
そういう連中は当然ながら仕事面や人間性で若干ポンコツ気味な連中である
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:11▼返信
薬物で社長捕まったりいろいろあったところだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:12▼返信
会社にはちまの話を大声でしている人達がいるが、そういう連中は自分が恥ずかしい行為をしていると気付いていないんかね?
そういう連中は当然ながら仕事面や人間性で若干ポンコツ気味な連中である
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:12▼返信
>>61
それでもおまわりか!
パチン!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) っ🥛コップ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:19▼返信
ガイアじゃ低貸しでしか勝ったことないな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:24▼返信
借金の返済が無ければ利益としてはプラスであり返済計画を見直せばどうにかなる
この場合に有効なのが民事再生法のはず
はたして民事再生法の適用が認められる経営状態なのか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:25▼返信
>>61
パチ業界は警察屋さんの大事な天下り先の一つだったからね
そりゃ見逃すよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:26▼返信
パチカスしね
85.投稿日:2023年10月31日 07:28▼返信
このコメントは削除されました。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:30▼返信
倒産するってことはそれだけ客に還元していたってことか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:31▼返信
今は人手不足だしガイア店員もまだラッキーだな
店員経験活かして飲食やコンビニ店員
接客能力とやら活かして介護
玉運びの体力活かして土方
なんだったら運送もある
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:31▼返信
反応を見る限り、業界内でも評判の悪いのが淘汰されただけっぽいが
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:33▼返信
>>86
単純にガラガラすぎていくら搾り取っても
家賃なりの店の維持費がそれ越えてただけだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:35▼返信
>>73
だかおま
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:37▼返信
パチ店が潰れるとカスの行き場が他に行って…
犯罪が増えそうで怖いYO!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:37▼返信
パチ店が潰れるとカスの行き場が他に行って…
犯罪が増えそうで怖いYO!
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:38▼返信
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
の方を思い出す
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:41▼返信
>>7
投資も確変とか確定演出とかにこだわれば爺さんがやると思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:42▼返信
まわりのパチ屋もドンドン潰れてくしマジで終焉に向かってるみたいだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:44▼返信
GAIA系列はとにかく客の評判が半端じゃない
パチ屋は見せ台、華台しっかり作って客に還元しないと今の時代すぐ飛ぶからな
いつ行っても期待できない店ってなったら終わり
設定も釘も客の情報共有が半端じゃない
稼働が落ちたら店は死ぬほど焦った方が良い
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:48▼返信
>>1
「ガイアがやられたようだな…」
パチアーク「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
スロアーク「人間ごときに負けるとはパチンカー族の面汚しよ…」
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:49▼返信
30兆円産業と言われたパチ業界をネガキャンと増税で潰して
壺の利権守っただけで

おかげで田舎は廃墟だらけ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:50▼返信
知り合いの子がガイアの社長の娘だったが大丈夫なんかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:54▼返信
ガイアの夜明け
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:55▼返信
今申請してるのは民事再生法だからな
会社更生法ではない
つまり経営陣はそのまま
経営陣はそのままという事
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:56▼返信
>>99
そらもうキマっちゃってるだろ…
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:57▼返信
>>99
ガイアの娘ってなんか地属性を極めてて強そう
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:58▼返信
>>1
遂にパチ業界も終わりカジノへシフトする流れになったな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:59▼返信
>>97

自分では気付いてないかもしれないけど、君かなりキモいよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 07:59▼返信
オルテガ、マッシュ!
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:05▼返信
>>105
いやあ、それほどでも👸
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:09▼返信
ガイアは店員の応対が過剰すぎて二度行く気にならんかったわ
社内での接客の正義の押し付け感が出てるとこはどこも居心地が悪い
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:11▼返信
昔はパ ンコ機製造メーカーは絶対に潰れないとか言われてたんだよね
何社も消えた・・・
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:13▼返信
岸田「税金を投入します!!」

政党団体を企業で応援
又は上の年寄り議員と仲が良いと
たまに税金を投入してくるからな
警察OBの天下り先なので無くなると困るもんな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:14▼返信
金をつぎ込む対象がパチからガチャやチューバーへの投げ銭に変わってるんでしょ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:14▼返信
悪はほろびた
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:16▼返信
ガイアが長年政治屋に金を回してきたなら
ワンチャンとんでも理論で押し切っての税金投入もあり得るか
その場合自民は大量の議席を失うだろうからやっぱ無いか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:19▼返信
>>109
サミーがMS押しのけてSEGA買収したくらいの絶頂期に
オンラインスロットみたいなのが普及したら何十万円もの筐体売る商売は消滅するとは言われてた

むろん、ホールも高齢者向けにしか生き残れない
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:19▼返信
SEGAヤバない?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:20▼返信
コロナ、禁煙、6号機で大ダメージ受けてトドメがスマパチ、スマスロの導入費でどんどん店が潰れてるからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:21▼返信
>>113
自民党の一番の金づるギャンブルは統一教会の子分である笹川が利権掌握してる競艇だから
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:22▼返信
ガイアってまだ店舗たくさんある上に、昨日まで普通に営業してたみたいだけど、しばらく休業して身売りに成功した店だけ営業再開する流れになるんかな?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:23▼返信
>>115
SEGAどころか人気旧作のパチ化で二度美味しかったアニメ業界が地味にヤバい
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:25▼返信
>>118
そりゃガイアの人気店なら平均毎日千人くらいが500万円くらいカネ落としてくれる一等地と言えるからな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:28▼返信
ガイアは2000~2010年ぐらいまでの駅前出店攻勢から
ここ10年は郊外に切り替えた感あったけど時すでに遅しか
その点パチ全盛時から田舎にしか来ないダイナムは堅実利口な戦略をとっている
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:29▼返信
>>113
そんなんだったらこうなる前に助けて貰えたろw
つまりパチ業界は政治に影響力が無いってこった
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:32▼返信
>>121
ダイナムは店舗の工費や固定資産税を抑えて客に還元する方式で伸びた会社だからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:32▼返信
安倍内閣で何度かパチ規制強化していた影響で最近のパチはつまらなくなったからな
パチ離れが進んでうちの地元でも潰れる店が出て来てる
結局ネットカジノとかに流れてるし、良い事なのか悪い事なのか・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:33▼返信
>>122
たしかに
政治に影響力あれば今も爆裂機がガンガン動いてるはずだわな
所詮はパチってことで何らかコネクションあったとしても無名無力な議員程度か
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:34▼返信
>>98
パチはそれこそ韓国や北朝鮮系の根城やん
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:39▼返信
>>42
パヨク謎のイライラで草
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:39▼返信
>>123
大手が大型店ブームでガンガン出店してても
田舎に同じデザインの中規模程度のホールしか出店してなかったからな
狙ってか知らんけど冬の時代に備えてリスクマネジメントしてる分ダイナム経営陣は優秀だと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 08:41▼返信
大人ならPS5で遊べよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 09:26▼返信
そのまま潰れてどうぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 09:30▼返信
スイカゲームに持っていかれたね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 09:39▼返信
庵野パチカスざまぁーまだまだ終わらね潰れ!潰れ!
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 09:55▼返信
朝鮮玉入れ?
全部死ね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 09:56▼返信
これだけ店減ってもまだまだ毎年10%ぐらい閉店してる斜陽産業だからな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:06▼返信
駅前の一等地をデカく取ってるハコが空くのか
狙い目だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:09▼返信
庶民はもはや遊ぶ程度に興じる余裕もない
137.投稿日:2023年10月31日 10:15▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:19▼返信
>>75
規制は関係あるわボケ

今は内規規制が緩くなってるから2020年前後と比べたらかなりマシになってるが当初はパチはCR機撤去、総量出玉規制やMAX機廃止による最大ラウンドや初当りの出玉減少、スロットは短期と中期の出玉規制と最大300枚までの払い出しによる影響でノーマル機及びそれに属するタイプが一番でかい被害を受けてAT機は時間をかけて嵌めて回転数での抽選か突破型と言われるものか早い当たりでも少しの出玉かしかなくてつまらんものが多かったのが一番の影響だわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:34▼返信
ガイアって地方都市でも過疎化と空洞化で地代が安い空白地に好んで出店してたから
パチスロ台の集客力が衰えると一気に経営危機に直面する訳で•••南無
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:36▼返信
1995年約18000店→2022年末7365店→直近6784店
2020年以降毎年600店以上閉店してるらしいなこの業界
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:47▼返信
パチスロ依存症の時は借金まみれで辛かったから是非無くなってくれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:47▼返信
批判ばっかでいい思い出とか惜しむ声が全然ないのによくここまでもったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:48▼返信
エヴァは勝ち抜けで良かったな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:51▼返信
労働人口も減少してたし慢性的人手不足の時代
土方、介護、飲食、運送、警備、清掃
職なんかなんぼでもある
ガイア店員は安心して選んで欲しい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 10:53▼返信
警察にお金渡してスマホで換金まで遊べるシステムが使えないと衰退の一途じゃない?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:01▼返信
4号機の時にストック消しとか有名だったしな
画面に当たり演出出てるのにスルーとかクレーム入れるとプレミア演出は
99.9%が当たりで残りは外れですとか意味不明な事を当時言ってたしな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:03▼返信
「起死回生の勝負に、パチSEEDとスマスロエヴァを一島導入や!」
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:05▼返信
アスラおう
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:10▼返信
数年前からやばい言われてたからようやくって感じか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:15▼返信
>>88
だね
今どんどん潰れてる店は元々客に還元してないボッタ営業してる所だよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:16▼返信
正義の死者ガイヤー!
送金バンザーイ!
ウォウォウォウ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:43▼返信
パチソコみたいな昭和の賭博は今の時代に合わないからなぁ
潰れても仕方ない
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:45▼返信
10年くらい前からメガガイアを乱発して怒涛の攻勢かけてたが
結局最後の悪足掻きだったのか
5年ぐらい前からはバンバン閉鎖売却してたからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:55▼返信
朝鮮半島への送金を断つ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 11:57▼返信
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 12:01▼返信
>>140
パチン.コなんざ閉店しまくっても困らん
次はソシャゲもフォロぼされろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 12:15▼返信
パチやらない俺もガイアはクソって知ってるぐらいだったからなあ
というかもっと前に潰れててもよかったぐらい
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 12:34▼返信
うちの地元のパチ屋は駐車場いっぱいになるくらい客来てるのが不思議でしょうがない
さっさと潰れて欲しい
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 12:38▼返信
>>107
違法賭博ざまぁ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 12:50▼返信
恒大集団や碧桂園に比べればどうでもいいレベル
161.投稿日:2023年10月31日 13:00▼返信
このコメントは削除されました。
162.投稿日:2023年10月31日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 13:12▼返信
こういうのって胴元が儲かるようにできてるんじゃないの?客が来なくて維持費で赤字とかなのかな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 13:16▼返信
パチ屋全部潰れても困らん
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 13:19▼返信
ソシャゲでガチャの確率絞れば売り上げ出るって思い込んだらアホと同じ…
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 13:44▼返信
ダイナム・・YOUも業績悪いらしいけど社会事業としてこども食堂を運営してるから助けられてるな
ハロウィンにも慈善事業を続けてくれ
ガイア・・お前はそういうのを無駄だと切り捨てたのが致命傷なんだ誰もお前を愛さない
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 13:54▼返信
近所のガイア早速クチコミ書かれとる
今後どうすんだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 14:24▼返信
今稼げないからプロのパチ打ちとかいないしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 14:28▼返信
>>90
オルテガとマッシュに声かけてるんだからガイアだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 16:23▼返信
よっしゃ!
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 18:50▼返信
>>163
台の価格高騰にランニングコストが軒並み上がってるからpayできなくなったんだよ大きい企業なら尚更客も釘開いてるとか設定入れてる店とか話題になる店じゃなきゃ打たなくなってきてるから客も飛んで詰み
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 23:19▼返信
そらクソ経営で有名だったから遅すぎたくらい
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月31日 23:44▼返信
ガッ、ガイアッッッ!

直近のコメント数ランキング

traq