小3のとき、12歳っていうアニメの影響を受けてたせいか、好きな人に渡そうとしたラブレターがマジで黒歴史 pic.twitter.com/D5E4GINWZu
— いちごわさび@いじめ映画公開中 (@arahonto) October 30, 2023
小3のとき、12歳っていうアニメの影響を受けてたせいか、
好きな人に渡そうとしたラブレターがマジで黒歴史
その子の現在
— いちごわさび@いじめ映画公開中 (@arahonto) October 30, 2023
貫き通した乙女心 pic.twitter.com/Ui2vZ7dlJZ
この記事への反応
・46し9!笑
かわいい
・カラダがムズムズしてきた。若いうちはあるある。
・字が綺麗...!
・どうぶつの森の影響かと思った
一般通過たぬきち pic.twitter.com/3jPN5P43FU
— ののえもん (@mirrativen0nono) October 31, 2023
・でもこれもらった男子は、
うわあわーーあわあわ😳ってなりそう
・「されちゃうんだも!」の脱字が絶妙に可愛くてww
・手元にあるということは渡していないのでセーフ
甘酸っぱいですねえ
ていうか字が丁寧で上手いな
12歳の影響は「46し9!」あたり?
ていうか字が丁寧で上手いな
12歳の影響は「46し9!」あたり?


今はやらせろ→はいorいいえで済ませるでしょ
小3より汚い字しか書けないお前ら
現代の方が痛々しいよ
きれいに書いていたとしても、内容がひどいのと誤字が多すぎるのはちょっと…
おまえは手紙を書いたことすらないじゃん
TO〜KYO〜FU〜〜💃
いま書いたとしたら字がヤバい
目立ちたいだけだよね?
おぼえています、じゃなくておぼいていますになってるのは小3としてはまずいが
おかしなところ別にないと思ったけど
とりあえず嘘松と言っておけさえすれば構わないという昨今の風潮は全く頷くことができませんね(昭和風ナレーション)
微笑ましいと思ってしまった、すまん