1993年なかよし11月号に連載開始――!!🔥
— 魔法騎士レイアース(公式) (@rayearth_info) October 31, 2023
今月で祝連載30周年を迎えた
「魔法騎士レイアース」(CLAMP)公式アカウントです。
レイアース最新情報を発信してまいります。
CLAMP作品新装版シリーズ
【CLAMP PREMIUM COLLECTION】
「魔法騎士レイアース」全6巻発売中です!https://t.co/Lhd7lTKC9U
1993年なかよし11月号に連載開始――!!🔥
今月で祝連載30周年を迎えた
「魔法騎士レイアース」(CLAMP)公式アカウントです。
レイアース最新情報を発信してまいります。
CLAMP作品新装版シリーズ
【CLAMP PREMIUM COLLECTION】
「魔法騎士レイアース」全6巻発売中です!
【ニュース】『魔法騎士レイアース』のX(Twitter)公式アカウントが開設されました。https://t.co/ki4UtUdoDs (@rayearth_info)
— CLAMP公式 (@CLAMP_news) November 1, 2023
1993年11月号の「なかよし」での連載開始から30周年を迎えた『魔法騎士レイアース』の最新情報をこちらから発信予定です。
CLAMP PREMIUM… pic.twitter.com/N9Xmob0rAC
この記事への反応
・アニメ新作もあれば嬉しい
・レイアース公式アカウントは嬉しいですね♪
30年も経った気がしません!これからも大好きな作品です
・懐かしい
いま聞いてもやっぱOPええな


横スクロールアクションのゲームにしてほしい
来年発売の風来のシレン6
夜システムはないと判明
コンタクトの時代なので
アニメで誰かが死んですげえ重かったのに
次の回ではきゃっきゃしながら明るく旅してた、みたいなのが
子供心に衝撃だったわ
カードキャプターさくらみたいな絵になってるよね。レイアースの独特なタッチが消えてるような気がする
ENめっちゃ回復するから全武器開放後〜終盤は高火力技連発出来て強かったけど
武器作る女の人かな?
逆。これのために再放送してんだろ
敵が襲ってきてた理由と黒幕の正体にはびっくりしたわ
でもその車名の殆どが今現在絶滅してるという
まあなんて言うか時代を感じるよね
これの原作アニメのスーパーダイジェストだから微妙なんだけど
ちなみにサターンのゲーム版は最高の出来だったよ。1部だけで切ない感じで終わらせたのが良かったし、ゲームも当初はこなれてなかった3Dやムービー機能をメインに使わない最高の2Dゲームだった
と言っても、もうネタバレしてるからリメイクしたところで見てもつまらんか
サターン版は本棚とかの小物ほぼ全て調べると反応が返ってくるのが凄いと思った
版権物なのに定価4800円も凄いと思った、セガがスポンサーになってるお陰かもしれないけど
あの時間帯やたらと濃い作品が続けて放送されるから古い作品好きな人はチェックすると良いぞ
おっさんには懐かしい名前になってしまったなぁ
今はキャラが丸っこい
連載開始から30年だな
公式の表現も紛らわしい
線画もデザインも昔のまま、けれど圧倒的に塗り込みが足りない……!
昔と比べると宝石とかもはやパチモンレベルやん
昭和の【推しの子】や
自分は欠かさずHDに録ってるわ。
今はレイアース、姫ちゃんのリボン、タッチ、らんま、ガンダムSEED、ボドムズ、コブラだな。
あ、メーカー名もだったので…テスラとかも?
僕の白いFTO…!