
記事執筆時点でメタスコアは86点(PS5版)
Switch版は86点、Steam版は85点となってる
機械翻訳
・Hey Poor Player 90点
『スターオーシャン ザ・セカンドストーリーR』は、従来のリメイクの域を遥かに超え、『セカンドストーリー』を全く新しい、そして素晴らしいレベルにまで昇華させた、シリーズのベテランにとっても新規の人にとっても最高の作品だ。
・Shacknews 90点
オリジナルのゲームからどれほど改善されているかに驚かされた。ビジュアルとサウンドはより美しく、戦闘はより戦術的に洗練され、サイドジョブはやりがいがある。
・Noisy Pixel 90点
本作は『スターオーシャン』シリーズの不朽の遺産を証明する作品であり、新規ユーザーにも熱心なファンにも楽しめる。シナリオに欠点があるとはいえ、それを補って余りある魅力的なカスタマイズ、目を引くビジュアル、愛すべきキャラクターたちとの関係、そして幅広いリプレイ性。魅力的な戦闘は素晴らしいサウンドトラックと相まって、さらに楽しさを増している。このリメイク版はオリジナルのエッセンスをうまく維持しており、JRPGの領域で尊敬を集めるタイトルとしての地位を確固たるものにしている。直接の続編である『ブルースフィア』も同様の扱いを受けることを期待したい。また、不思議に思っている人のために言っておくと、そう、ブラッディアーマーはここにあり、相変わらず壊れている。
・PSX Brasil 90点
優れたアクションRPGであるだけでなく、JRPG黄金期を代表する傑作であり、最も影響力のあるゲームのひとつでもある。ユニークで心地よいルックス、長年のプレイヤーをも飽きさせないゲームプレイの新要素、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上など、『スターオーシャン:セカンドストーリーR』は必携の一本だ: セカンドストーリーR』は、このジャンルのファン必携の一本だ。
・RPG Site 90点
本作はカルト的人気を誇る名作を新たな時代へと導いた。熟考の末に再構築された本作には、オリジナルの心と魂がすべて詰まっている。グラフィックはゴージャスだ。主観的な曲の好みはさておき、サウンドは相変わらず素晴らしいし、新しいクエストや機能もまあまあから素晴らしいものまである。私の大好きなビデオゲームのひとつが、さらに素晴らしい形で登場したのだ。
・Inverse 90点
このリメイクは、名作ゲームに影響を受けた開発者たちによる労作であることは明らかだ。ジェムドロップスは『スターオーシャン2』の素晴らしさをすべて高めつつ、オリジナルの体験に欠かせなかった美的感覚や手触りも残している。メインシナリオはまだ少し遅く、未発達だと感じることもあるが、そんなことはほとんど気にならないほど改善されている。スターオーシャン セカンドストーリーR』は、古典的なRPGのリメイク方法について、新たな高い基準を打ち立てた。
などなど
100点はないけど、90点連発しているのはちょっと驚いた
後でプレイしてみるか
後でプレイしてみるか

PS5はロード速いな
リメイクの範囲はるかに超えてるわwww
ありがとう任天堂
やるやん
良リメイクだねこれは
ならSO3にも期待
PS4でいいや民もな
PS4のゲームをPS5でやるのとPS4でやるの全然違うからな
何をどうやったらそんな点数になるのか
スイッチ版が高得点なのは笑えるからいい加減、こういう工作もう止めろw
スイッチングハブなら90は行けたな
やればできるんだって
それな
ベセスダ系のゲームはPS5だと爆速で助かる
もう二度と出ないのが悲しい
独占なら90行けたとかwww
内容変わらんのにどうしてそうなるよwww
独占だから100点とか言い出すサイトがあるしなw
なんか久々に遊んだら思ったより薄味だったわ
記憶だともっとドラマチックだったのに
Switchに出すだけで+80点だぞ
初見で楽しめるのか?
FF7終わったら8をリメイクすればいい
17作るよりも評価高いでしょ
横からだけど足引っ張られるプラットフォーム切ったらそりゃ内容的には良くなるでしょう
まぁ今回に限って言えばそもそも大して性能いらないリメイクだからそこまで影響しないかもしれないけどね
現在は同点
レッドフォール、スタフィと連続で爆死しちゃったせいでベセスダ自体がもう潰されそうだしなw
持ち運べるSwitchの優位性は揺るがんだろ
スタオー1や2は時代的にプレイしていない海外ユーザーが多いから新鮮味もあるのが
むしろ比較対象ある方が良い方に点数が加点される
加点されるほどのポイント無いということだと思うな
HD2Dの技術でどんどん復刻させていけな
腰を据えて遊ぶRPGを持ち運んでどうすんの?
外でRPGやりたいの?
個人的には4のリメイクやりたい
体験版やるといいよ、俺は楽しめた。
イベントシーンも倍速再生出来て快適だったのと、戦闘では確かオリジナルだと技使用回数で強化だったのをリメイクではポイント振り分けで強化出来るようになってる
しかしこんなPS3でも出来そうなリメイクでもガッタガタになるんだなスイッチ
新作は難しいかもしれないがリメイクぐらいなら奇跡は起きるかもしれないな
あれ無くなったらもう価値なし
サクナヒメのときやドラクエ11のときも同じこと言ってたな
そもそもメタスコアは別バージョンにもレビューしてるメディアなんて殆ど居ないぞ
Switch版やXBOX版のレビューをしてるのはファンサイトが大半
だから大手メディアがレビューするPS版やPC版よりも点数が高くなる傾向がある
気になるなら体験版やれ
スイッチ版はロードが長くて加点
結果的に同じ点数
やはりロード中に寝転がって寝られるのはデカい
OPアニメなんであんなに古臭いんやろ無くていい
出来るらしいぞ、画像も上がってた
分からんけどバグ以外は大半続投してるんじゃないかな?
Switch版はグラフィックが劣化してロード時間が増えるっていういつものパターンだからな
マジでOPのやっつけ具合だけは何とかしてほしかったよな
仲間どうすっかな
ロード画面あるハードが存在するんだw
買取保証のサードしかいないだろ
なんだろうSwitch版を貶すにしてもイマイチな文書で・・・
100点中7点てところかな?やりなおし
今回はPS5版一択とか言うレベルで劣化バレバレだったのに
点数的には一緒になると
マジでスイッチって基準そのものが違うのがよくわかるで
HD2Dでもここまで差が出ると、やはりPS5って必要だなぁって思う
マリオワンダーより売れるよw
大丈夫大丈夫
任天堂ユーザーはゲームの良しあしを判断できるほどゲーム知らないから
何ならSFCベタ移植でもマリオって名前付いてたら買うでしょ
クリティカルな反応で草
どうせダメだろ
信用できないよスクエニじゃ…
FF16以下かよ…糞ゲー確定じゃん
マリオRPGリメイクもクソゲーっぽいしなw
どこがHD2Dやねん
スイッチ版あるとメタスコア荒らされない不思議
もしスイッチ版がPS5版と同じクオリティだったら98点とかついてそう
スクエニ×Switchに当たりなしだもんな
ちなみにこのスターオーシャン開発のジェムドロップはサクナヒメのグラフィック担当
HD2Dでしょ
HD2Dじゃないぞ
これ背景3Dでキャラは2Dで作ってる感じ
嫌味抜きにやるならPS5でやったほうが良いよ
サイレント案件続行してるみたいだからな
もうすっかり忘れとる
むしろゴキステにボーナスがある可能性が高い
スイッチ版はクソグラでロードも遅くてfpsも低いけど点数同じなの?
声は新旧切り替えできるらしいぞ
ダークファンタジーさんはせこせこ侵入してクリスタル破壊なんてみみっちいことしないでロザリアを取り返してから他の国を奪取とかしていけばもうちょいカタルシスもダークファンタジー感もあったのにな その途中でザンブレクに復讐とかあればカタルシスが半端ないと思うのに
電車で寝転ってやるからSwitch一択だわ
なんか洞窟的なところだったような
流石に当時プレイしたきりだから何も覚えてないが
とある港町で双頭の龍の話を聞いてから
Switchは寝ながらできるし持ち運べるからな
やめなさい
でもps5にはロードがあるからwww
小学校の80点と高校の80点はまるきり違うものでしょ?
HD2D作り直せ!!!!!!!!!!!!!!!!!
全然ちゃうぞ
↑
ちなみに公式サイトでは一切言及はしてないがパッケージ裏にこの事が書いてある
PS4とswitch以外にもsteamにもずっと前から体験版出してたからな
やったことがなくて未プレイ、ゲーマーではない方が、やった方が面白い。俺は2Dゲームなんて、もう遊びし尽くした。現実に近い高いグラフィックで楽しんでるよ、今は。
フォースポ、オリジン、FF16とかしょうもないの作るより
国をどんどん占領していったほうが盛りあがりはあったよな
少なくとも潜入してせこせこクリスタル破壊よりかは
マリオRPGも無理そうだな
オペラの武器なw
良質なゲーム体験がない
これな
やるならPS5一択になるみたいやな
プレイした連中の感想見るとそこそこ好評みたいよ
問題はプレイした連中が軒並み当時やってたプレイヤーなところか
新規顧客への訴求は難しそうだ
スイッチ版の背景はボケボケ
名探偵ピカチュウ「」
トライエースだっけ
難易度だって優しいし、強い武器防具だって割と序盤に作れる
ギルドミッションとかあるんや
釣りとかも追加か
コエテクとかリメイク出したくても出したら1101本以下だからこれすら出来ないもんな
25年前のゲーム、震えろ、お前ら今まで何してたんだよ
リメイクは原作トライエース、開発ジェムドロップ
評判聞くとスイッチきつそうだな・・・
PS5はロードめっちゃ速いみたいだし
騒ぎが起きてる
マリオRPGはその二年前だぞ
って突っ込んでほしいんだろ、ほら突っ込んでやったぞ
どうせまたこのサイトは望月祟のスクエニだから低評価レビュー持ってくるだろ
14位 任天堂 500円
19位 任天堂 9,000円
23位 任天堂 5,000円
27位 任天堂 1,000円
29位 任天堂 3,000円
34位 PlayStation 1,100円 w
4はもうリメイク終わってるだろ
クソリメイクだったから再リメイク希望って話ならわかるが
不自然なネガティブな投稿が多かったから当たり前じゃん
そろそろ墓場に入るの?おじいちゃん
合併前のエニックスのゲームはすべて企画開発は別会社
そういえばサクナヒメの開発者はトライエースが公開してる技術サイト見て勉強したって言ってたな
なんかここら辺は繋がりがあるんかな
まぁ内容コピペの新規アカウントの0点爆撃とか箱ソフト10点PSソフト0点の爆撃とか大量にあったからな
いやオリジンは良ゲーだろ
マップは全て3D化
ダンジョンはシンボルエンカウントに゙変更。レイドボスイベント追加
町中でいつでもPA可能に。ファストトラベル追加
戦闘システムもバランスも根本から手を加える
正直買うか迷う
荒らしは削除される
ロードなしなら映画でいいだろっていうね
PS独占だとMS陣営が必ず悪さをするからな。
ここはSO2の記事なのになんでマリオとかいきなり出してきたの?
マリオは子供が遊ぶゲームだよ?俺はマリオなんかしないよ
何必死になってんの?君何歳?
ロードにゲーム性を見出す変態がいる
脳みそ大丈夫か
バランス調整してどうこうって話じゃないよ
今の時代にあの戦闘で6000円はキツイて
来週龍が如くとテイルズあるからどうしよっかな・・・
削除荒らしだろ
ポジキャンも削除しろよ
不公平だ
任天堂ユーザーってクレカもデビットカードも持ってないのか
お前は操作をすることなくゲームをプレイできるのか。すごい無駄な能力を持ってるのな
迷うくらいなら体験版やれって
セーブデータ引継できるぞ
思い出補正でよく見えるだけではないのか
PSはキモオタ向け
使いまわしが楽だったんだろうがそこだけどうにかならんかったんかねぇ
Switchだと据置と携帯機で実質2本だからお得なんだよね
ということは、Switch版の方が長く遊べるな!
反応返ってきたからってはしゃぐなコメント乞食
DSのあれは最近スマホでやり直したけどやっぱり微妙だわ
やっぱ性能は必要だな
PS5出来が良すぎる、スターオーシャン2R
悪事を重ねているから悪い印象しかないし
これもガキゲー定期
戦闘がゴミだからそれは流石にないぞ
流石にここまで差があるとPS5買ったほうがいいな
逃げないで
答えて、君は何歳?持ってるゲーム機は?毎月どれだけゲーム買ってる?
ネットで叩くだけじゃないよね?
ダークファンタジーさんはせこせこ侵入してクリスタル破壊なんてみみっちいことしないでロザリアを取り返してから他の国を奪取とかしていけばもうちょいカタルシスもダークファンタジー感もあったのにな その途中でザンブレクに復讐とかあればカタルシスが半端ないと思うのに
買わないゲームで楽しめていいねゴキちゃん
スイッチ版が酷すぎるせいもあるけどなw
劣化版で楽しめていいねぶーちゃん
スイッチはなんか若干荒れてるな、出来が悪くて
ユーザーフレンドリー面してる任天堂が一番アクセシビリティ機能が遅れてる
任天堂主導でのゼノサーガリメイクはもうやった
1と2をDS向けにドット絵に変更というクソみたいな代物で
しかも大爆死したから続編は出なかったという正真正銘の黒歴史
ロード画面そのものが
スターフィールド「うぜぇ・・・」
あれは論外
ゴキ涙目www
荒れてる✕
ネガキャンして荒らしてる◯
これはガチ
背景に合わせてここもアップグレードしろよ
ちぐはぐなんよ
任天堂はゼノシリーズなんて興味ないだろ
ゼノブレももともと新規コンテンツだったモナドに無理やりブランド価値だけのためにゼノシリーズの設定をぶち込ませただけの代物だからな
オラクルでミスリルかなんか手に入れられるのって遊び心だっけ、ピエティだっけw
PS5版買うとPS4版もあわせて名実ともに二本ライブラリに入るんだわ
リアルタイムでやってたおじいさんしか得しないやろ・・・
0連打とか極端すぎんだよ、3とかにして無難なレビューで消されないように工作するとかさ
日本のアンソチカニシみたいに姑息にならんと
イベントだと立ち絵が出たりするからな
意外と気にならない
本編は2~3頭身キャラなんで、ただグラフィックが綺麗になっただけ
中古待ちするわ
クリアするなら結構覚悟して買った方がいい
PSP版は好きじゃない
問題点をちゃんと述べていたものまで消されてるからなあ
ただamazingとかexcellentとか一言だけ添えた10点レビューは消されないw
今じゃゼルダのオープンエア手伝わせるためのスタジオだしな
日本人ってほんと貧乏人になったな
金だして買えよ
用語解説とかサブシナリオとかあってストーリー理解するにはあっちの方が良いんだけどね
難易度も本家よりは遊びやすくなってるし
ていうかそもそも質が違うよね
なんかくにおくん風になってねえ?
その手間を嫌がったんだろうな
あと聖剣3リメイク並にゲーム性が変更されるのは嫌だって層もいるだろうし懐古への配慮かと
個人的にはゲーム性が変わってもいいから聖剣3リメイクぐらいのグラでSO2やりたかったけど
「クソグラで問題ない」の言い訳でもあったし
「無駄にグラに力入れてロード長くなったらクソ」って誰しも聞いたことあるやろ
画面からして荒れてるからな
大体のボスは楽勝になる
80点ってところだな
ライブアライブでは別にそんなこと思わなかったんだけど・・・
だいぶわかりやすくなったかw
何だかんだでドットが古くさくなることはないし、技術の進化でフィールドやモーションが進化すればそれが正解なんだと思うわ大作は金かかるし
今更あんなの遊びたくない
フル3Dにしてもまともに作れる外注スタジオもいないし
これはキャラは2D、背景が3Dでやってるから浮いてるように見える、昔だとゼノギアスなんかも同じ感じやな
ライブアライブみたいにHD2Dじゃないよ
これだれか反論できる人いる?いないよなこれが日本なんだよ
めちゃくちゃ出てるぞ
ほぼ失敗だけど
色々と古臭すぎて
ファンならいいけどファン以外はきついぞ
ドット絵でも面白ければいいかなってハードルが下がってるな
今だとキャラデザが古臭いけど随所で良い感じにアレンジしててデザイナーのセンスが光る
PS5版のロードめちゃくちゃ速いな
チャレンジミッションとかで稼げるんじゃね
それで手に入れたスキルポイントで遊び心上げるとか
よく言うよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクエニはリメイクしか出来ない!!!!!って今まで何年も散々叩きまくってきておいて
結局それかよwwwwwwwwwwwwwww
それなら買ってたかも
ドット絵とか生理的に無理なんよね
料理作って売ればいい
乳製品だぞ
FFCCさあ
アレもメタスコアだけは良かったからもう騙されんぞ
基本1周で飽きる俺が1周目女パでノーマル、2周目男パでベリーハード、3周目混合パでノンフューチャーとやってしまったから71時間も堪能できた
やはり手軽にできるというSwitchのメリットは捨て難い
ウォォー‼アッチィ!!連射は初期出荷版だけのバグ
今の人達誰も知らない、つまりはVTUBERに配信させまくって宣伝するんだろうな
中立からするとそうなるよなあ
ゴキが異常者だということ
インディーゲーでもマシなグラのゲームはごまんとあるのに
マリオRPGは更に前のソフト
開発違うから手法も変わるだろう
SO2SEあるからそっち買えば?
それはやめてあげてwwwwwwwwwwwwwwww
PS信者壊れちゃうwwwwww
まあまだまだ消化したいゲーム有るからそれやってる内に中古で安くなるだろうし丁度いいやね
解像度やフレームレート、ロードの速さは評価の対象じゃないって事?wwww
そんな評価軸じゃPCの性能だって無意味って事になるやんwww
インディーゲーよりはマシだと思うが・・・
すでにわために案件投げてるぞ、スクエニ
俺は受け入れたというか諦めたというかw
でもまぁそこそこ楽しくやっとるなw
比べられんでしょ。ビッグネームのリメイクと比べるならわかるけど
インディの具体的なタイトルない時点でそうだよな
全部見るには4週は要るんじゃないか?4週で足りるか?
ボイスコレクションとか集めてたんかなw
switchにはでないPSとsteamにでたスターオーシャン最新作グラフィックが凄いスターオーシャン6
メタスコア73点
このクソグラスターオーシャン2メタスコア86点
ありがとう。SP結構あったから遊び心上げてみたらどんどんFOL増えてってワロタ
エンディングがキャラ毎の組み合わせとソロがあるからな…
まともに見ようとしたら途方もない時間がかかるw
まぁ媚薬とかで調整したらだいぶ楽になるけどw
それでもキャラの組み合わせの関係で何周もしないといけないな
遊び心は序盤の金策に大いに役立つからなw
なるほど…たまたま当たりの下請け引いたから良いものになっただけってことだね。スクエニはリメイクやリマスターは外注が多いから下請けがどこになるかは非常に大事
ここ10年のスクエニで最も素晴らしいゲームだと思う
こういうのでいいんだよ
switchには出ないからグラフィックも良くて神ゲーって持ち上げてたのにどうして買わなかったの?
割とPS1時代のリメイクRPGブーム来てる。
元のゲームが良いからだな
海外のPS1オリジナル版のレビューやコメントもざっと読んだけど概ね好評みたい
スクエニは世界観やキャラクターやストーリーとかに力入れる前にスタオー2やFF5、12やロマサガみたいにまずゲームとして面白いことを徹底的に第一優先で考えるようなマインドが必要だと思う
割と評価されてる浅野チームとかはゲーム性重視か。またはストーリーと両立できてた時代のスクウェアゲームの影響強いんだし
あーあ・・・盗賊手袋如きにそれ使ったのか・・・
後でめちゃめちゃ金要るのに
WAは精神的続編が動いてるからそっちが楽しみだな
ここまで出来に差があるとなると、PS5一択やな
後になったら金策はどうとでもなるでしょw
遊び心の金策もキャラ毎にできるしw
3は賛否両論真っ二つで人を選ぶけど個人的には妥協点
4はストーリーやキャラクターはともかく戦闘システムはまじで良かった
6は久しぶりに面白いと思った
ただし5、テメーはダメだ
相手にされなくなってきたな、Bot
インディの方が結構良作多くね
ハデス、サクナ姫、Ori、エンダーリリィズ、シーオブスターズとか
ドラクエ3は11みたいなのにしてほしいわ。しょぼリメイクのドラクエ3とか誰も求めてないし派手に作り変えてほしい
この出来の差で同点は流石にみんな疑問に思ってるな
スクエニコンプレックス拗らせてる任天堂らしいが
オリジナル版やってた古参じじいファンでもあるまいし
たかが大昔のリメイクゲームごときにウン百時間もかけてられないよ
流石にPS5d3やりたいな、ロード高速の
一応は持ってる人多いし
ただそうなるとグラフィックがクッソショボイけど
寝転んで小さい画面両手に掴んで遊ぶの?w
スクエニ嫌いだから
まぁオリジンは制作はコエテクだし内製じゃないもんな
来週のPS5龍が如くとテイルズまでにクリアできるか
体験版があるのだからやってみると良い
大半のインディーはファミコン~PSみたいなレベルなんだ
その中でもシーオブスターズなんかは明らかにこれに及んでない
まあPS5だな買うなら
ロード無しは魅力
今更劣化版いらん
リメイクが値下げしたら考えるよ
PS?
大半がSteam版で遊ぶと思うけど
1はまだ出来が荒い佳作って感じだったよ、開発期間足りなくて一番端の街とか洞窟の意味のないスイッチや開かない扉とか結構あったからなw
ただ俺は一番好きかも、なんか奥義閃くときとか一瞬止まったりするのとかw
明らかにPS5とSwitchで差があるのは見なくても分かるし同点になった時点で任天堂側のコンプ工作なのはゲーマーからすりゃお察しだからな
PS5の上位互換のPC版一択だな
同じように見えて仕方ないが
割り切って6のアッパー版出すか7作れよ
PS5の高速ロードいいな
そう言ってるやつがしょぼPCで遊んでるの笑いどころだよな
俺もそう思ってたが結構変わっとるな
イベントシーンで倍速はあるよ
ここのやつらPS5持ってないし
switchの何倍売れてると思う?
Switchは電気代安く済むくらいしかいいとこないよな。
ロードは長いしボケボケだしストアも重たいし
1と2は名作だったけど
3と4がストーリー不評で
5でトドメされたから
6はガチの神の神ゲーじゃないと売れない
頑張って0.5倍位じゃね
元ファルコムでイースとか作ってたクインテットの作品は知名度低いけど国内外でかなりの高評価
天地創造とかが有名
ファルコムやその系統のクインテット、そしてスクウェアの聖剣伝説2とかはゲーム史においてアクションRPGのパイオニアだよ
オリジナルでもそういうバグ技あったけど
嘘こけ
スイッチはROMだからロードが無いのを知らんのか?
今回はジャストカウンターみたいなのがあるから更に楽になってんぞ
いや無いだろ
ファミ通ではさすがにスイッチが勝つんじゃないか?
ゴミswitch信者が必死だけど
PSの大勝利だぜ
3の続編ださないでひたすら過去編しかださないならそもそも何もしなくていい
どっちが優位とかでも無く数字の上では同点だから尚更腹が立つんだろうな
ROMはロードあるだろ・・・持ってないの?
今の所リメイクで良かったの聖剣3とSO2だけじゃね?FF7リメイクは次のリバース次第か…
ヒント、
ナンバリング、トライエース
リメイク、ジェムドロップ
Steamはセール乞食集団だから買わんだろ
普及台数500対3000じゃ相手にならんでしょ...w
まぁたいした差にはなぜかならないんだけどね
PS5がそもそも売れてない
スクエニにそんな技術ないだろ?!ってビックリしたわ
ソシャゲばっか作ってるスクエニに海外を満足させる技術ねーよなぁw
3は叩かれてるけど多分一番人気あると思うわ
3だけ二次創作がやたら多かったし
先に3をリメイクとかしてなんとかしろよ・・しろよ
ニーア、オクトパストラベラー
スタオーはそもそもPSだとplusで無料遊び放題だったから売れないんじゃないかな・・・
そもそもswitch向けでしょ。だからあのグラフィックなんだろうし
ここに書き込んでいる大半は下位
半端に作り直してるから逆にチープになってる
ネトゲの世界なの!?🤮
起動は早いけどね
5が超絶糞ゲーでトライエースはまともなソフト作れないとわかったから
3すくみの戦闘システムなのに崩壊してるじてんで開発陣もダメすぎるわ
と言うかSwitchでスタオー1R売れてるなんて聞かんけど豚はなんで買わねえの
Switchって工作無しだったら75点ぐらいなんじゃね?
壊れるのは早いけどね
PS5版はいらなかったね正直
スクエニの低予算外注では久し振りの当たりやんけw
Switchが全てを解決してくれる
あと3のネトゲオチでサ終しようとする社長ってのに激しく萎えた
あれ以降世界の危機つったってこれネトゲだしなって頭をよぎっちゃってダメ
アニメのは何故か変えてあるし違和感あったな
ショボいからって低予算とは限らんよ
結局一番金かかるのは人件費なんだし
それPS5(金田一)が来て全部台無しになる人のセリフじゃん
創作物なんて全部データだぞ😅
もう少し情報集めたら?日本の開発会社よ
スーパーアーマーがなくなり、普通にキャンセルできてしまうせいで、操作キャラ動かさなくても一度も使われず
滅びの風も同じ仕様
PS5買うのが良さそう、ロード無いのってやっぱ快適でいいですよ
セラフィックゲートはVPだろw
SO2は試練の洞窟だw
内製より外注のジェムドロップの方が面白いじゃん😂
switch出すからPSでも出してやるかぐらいのノリ
オリジナルのアイツらで何度死んだことか
難易度いじっても変わんないのかね
龍が如く外伝とテイルズの後にやるか、新型PS5買うし
えーっと・・・詠唱が邪魔できるから一度も発動させることなく紋章術だけで倒せたって事?
世界に繋がりがあるのに仮想世界でしたオチはやっちゃダメだったわ
あれがシナリオ的に致命的な致命傷になった
ああいうのは封印したほうがいいよな
クロトリは許すけどゼノギアスでこのグラフィックだったらぶっ叩かれるでしょ
今の世代にスタオーはネトゲでしたーwwwwwwってバレたら困るものw
それでPS5のが出来が良くなっちゃうのもどうなんだろ
それプラス星が出る装備で瞬殺やったなw
紋章術だけじゃなくて全ての攻撃手段でキャンセルされる
スイッチは手抜きで良いってのがサードの考えだから出来が悪いのは当然
PS5でやるのが吉
表向きはSwitch向けに見えてもPS5にまで出してる時点で任天堂への煽りだよ
馬鹿にされるのは目に見えてるしロード速度で絶対に比較されてしまうからな
普通に考えたらリメイクするんじゃない?
クソグラフィックでもロード長いからスイッチはゲーム向きじゃないと思う
普段スイッチ上げのYouTuberですらやるならPS5一択って言ってんな
何てアイテムだったかは忘れた
またお得意の妄想かな
このシリーズは3の物語途中から後の作品死んじゃってるから…5がとにかく酷かったな
なるだろ
モデリングは敢えて残しているとはいえ
スイッチが無ければナチュラルに改善とかもできただろうに
Switchはどのくらいロードあるんかな
性能差は天と地ぐらい差があるし
3D2Dとかこういうグラはもうおなかいっぱい
どうした?急にw
原作を超えたし認めざるをえない
switchは読み込み遅いからな~・・・更にもうswitchは性能に置いていかれてるからしゃーなし
youtube見てこい 一人はいるぞ
全体的に不安定だからなのかもしれないが、0.5秒くらいの時もあれば5秒かかるときもある
隠しダンジョンがネトゲ会社の高層ビルで延々コピペフロア回らされんの令和キッズに耐えられんのかなぁ
当時もふたつの塔で苦労も二倍だなって煽られてたのに
スクエニはHD2Dとコレ形式が向いてるで(´・ω・`)
そんなたった一人を探すためになんでyoutubeいかなならんのよ
二つの塔で云々はスターオーシャンじゃなくてローグギャラクシーや、レベルファイブのな
一択かしらんけどどっちも持ってるなら機種のスペックが高いPS5の方が読み込み含めて全部優秀に決まってるでしょ
switchのいいところは寝転んでできるところなんだからそこは誇っていいぞ
原作はクラスチェンジの絵はあったものの2Dドットキャラは色が変わるだけだったからな
クラスチェンジ全てに3Dグラ用意されたらもう手放しで誉めるしかなかったな
それってそうなるって事じゃ?
ダンジョン内だと約3秒、フィールドだと約5秒
外付けHDDインストールの場合だからSSDだともう少し早いと思う
リモートプレイでVitaでも遊べた
新しいもんなんて必要ない
別ゲーのセリフで煽られるくらいつまんなかったって話だよ読み取ってよ
元トライエースのスタッフが独立したジェムドロップっていう会社やで
ロードも速いしサクサクで序盤はいい感じ
簡単に諦めそうな気がしなくもないが
それもダメ
新作が出なきゃそこで技術が止まるし改良もクソもないからな
ロード時間も画質もはるかに上なんだが?
STEAMユーザーはこんなクソゲーやらずに他のゲームやった方がいいから点数低くしておこうって事?
6いいって聞くけど5でとどめ刺されて重い腰が上がらない。ストアで1000円で売られてても6は買わないと思う。それまで全部やってたんだけどなぁ…個人的にはこのシリーズは2だけ良かった
ルドラの秘宝とかさ
今は世代が一回りしてるからリメイクが流行ってるけどこの次の世代は神ゲーあんまりないから
結局は地力がものをいうと思うぞ
悔しいすねwww
Switch版一択とは満場一致だけどな、ゴミのほうが
いや、2つの塔じゃないしそんな煽り当時でも聞いたことなかったが
任天堂方式だな
マリオゼルダマリカスマブラ…同じのしか出ないw
ロードはPS5一択
画質はPCが良くても下位スペックのPCユーザーに引っ張られて当たり前にショボくなってんのよ
いちいち点数気にしない方がいいよ
こんな点数いくらでも操作できるんだから
これがJRPGだよわかるか?吉田
ドット絵で可愛くてもなぁ
それに今回のリメイクはスイッチがメインだしね
マリオRPGだろ?w
3はシナリオがクソで4から真のクソゲーになった
メタスコア90で24時間250万本で爆死?
もう意味がわからんwww
アレのあとだと痛感する
立ち絵があんだろが!
調整された後期版とHDverは初期版遊んでた身としてはどうも物足りない。
そっちも関わりあるから外注してんだなあ
トライエースもういらんね
次新作出すならトライエース抜きでここに任せたほうがいいわ。ワンチャンシリーズ復活する可能性ある
なんでメインがスイッチ?
一体何を言ってるのwww
ただし解像度や画質はPCに分があるからグラという部分だけであれば誇れる(ただし、快適かは別)
幻想水滸伝で一緒やな
静止画でシコってんの?
主役の人ってたしか・・・何か記事でてたな?
終ワンダーすら初週300万以上の報告来てないねw
汁「元奴隷なのに擦り傷一つ無いなめらかボディが全裸で頑張ったんですけど!?」
更に弱体化されたらしい
まぁ気持ちは判るで
俺も6はエクストラに加入しててフリプにきたからやったけどそうじゃなかったらプレイしてなかった
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
16と非常に似た展開w
それは別に良いだろう
3は好きな人は好きなのも似てる
体験版あるのにどんなのかわからんとかありえんと思ってたら持ってないのか。そりゃできんわ
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
なぜ手抜きリマスターの聖剣のほうだけアニメ化してしまったのか・・・
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
16と非常に似た展開w
あんたが単純にシャットアウトしてるだけじゃねぇの?
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
お前ちょっとはコメント見ろよ
そら3作目やぞ
飽きる
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
結構変わっとる
プレイしやすくなってるし新しい要素もある
終ワンダーってあんだけ神ゲー連呼してたけど
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
ティアキンってあんだけ神ゲー連呼してたけど
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
寝転がって寝られる
馬鹿で草
ピクミンってあんだけ神ゲー連呼してたけど
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
フレームもPS版の60からSwitch版30に落ちる
そもそもほとんどオリジナルと変わらないリメイクはスクエニ内製じゃないぞ
終ワンダーってあんだけ神ゲー連呼してたけど
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
スクエニは企業目標として世界に感動する物語をお届けするとか言い出した頃がターニングポイントだった
スクもエニも当時のゲーム界のポジションとしては特にキャラやストーリーで評価されてたのもあるけど、今は特にゲームとしての遊びよりキャラクターとか物語を見せたがる気質の社員が多いような気がする
なんかのスクエニのインタビュー動画で社員が話すのはもっぱら好きなキャラクターとかばかりだった
いざ発売したら特になんの声も聞かんなw
お前俺のキレのいいレス気に入りすぎだろw
使いやすいからな
なんかベルセリアみたいだな
シナリオ良かったとか言われてるけど先にあるのはどうあがいてもゼスティリア
世界の危機だ魔王倒すぞ倒しました→所詮ネトゲだしサーバー落としてサ終するわ
決算発表で盛大に盛った数字が出るからあわてるなってw
コスパ悪くなるな
ただスタオ2のリメイクが評判良くても作ったのはトライエースじゃないという・・・
トライエースの評判もあがらないから良かったのはユーザーだけ
ここの豚は買ってないからわかってないけど、ブレワイもティアキンも処理落ち結構するからなアレ
専用機ならせめて快適にしてくれや
未だにクロノを持ち上げてるお前は爺さんか?
あれもうFD世界から完全に独立してるでしょ
時間の流れも全く別だろうし
3Dグラでもスマホ版の外注のほうが評価されてしまうという
ゼスティリアはアニメが本編だからセーフ
無印のレナスは何度か移植なりリマスターなりしてるのにシルメリアは一度もされないから遊ぶにはPS2しか方法がないけど今更PS2を引っ張り出してHDMIコンバーター買って噛ませるのもめんどいんだよなぁ
switchはもう性能限界で擦り切れてるからしゃーない
97年辺りになるとPS一強だから
トライエースってそもそも最初のヴァルキリープロファイルとスタオー2のPS1時代が全盛期のメーカーって印象だけど今は何してるんだろうかね
今はソシャゲ会社の傘下になったけどSO6とかも作っててまだ開発はしとるよ
ff16が面白かったからな
ティアキンはリンゴの木に近づいただけでカクカクなるからな
果樹園見たい場所見つけたときはガックカクで笑ったわ
なんなら村で村人に近づいただけでカクつく
そう
確実にゲーム体験に影響与えるレベルの快適さ
SO4は猫の獣人カットしてパチ.ンコ版のグラフィックにリメイクしたのなら本当にやりたい
PS3版と箱版は当時の技術的に仕方ないとしても酷すぎる
その真のクソゲー4の上をいく極クソゲー5だからな
あれじゃ6買ったの目の覚めてない信者だけでしょ
いくら6面白いと聞いても買う気がしない
任天堂は関わってなくて草
PS5版は4K60fpsだけど
Switch版は最大1080p30fpsでしかもロードが長い
特に戦闘終了後の暗転が長くて右下にバーニィ(SOシリーズ特有のうさぎのキャラ)が表示されて読み込み中にぴょんぴょん跳ねる
PS5版だとバーニィが表示される前にロード終わるから
たぶん実質的にSwitch独占仕様(´・ω・`)
あとグラフィックも劣化している←あれれ?w
switch哀れな…
ソフトでは圧倒的にスイッチのほうが上だし
と、当時はセガ・サターンとのマルチ販売が主流だったから…
グラフィックだけで100点取れるわけでもないでしょ
まぁグラフィックがクソでも許されてるのはPSplusで旧作フリープレイできるからPSユーザーは文句言うなら買わないって選択肢があるからだと思うで
今のSOには昔の栄光にすがるほどの価値もないけど
任天堂デジタル売上高1196億円
SIEデジタル売上高4898.45億円
(SIEデジタル売上高ソフトのみ1533.94億円)
*任天堂補足資料より抜粋
デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。
消せ消せ消せ
そうなんだ
トライエースは3Dゲームよりも自分達でこういうゲーム作ればいいのにね
今はインディーとかでも昔の日本風ゲームが世界でウケる市場になってるんだし
スーファミテイルズの精神的後継として始まったしそういうのが向いてるメーカー
寝ながらできるってSwitchユーザーって超能力者か何かなの?
Switchはもうってブレワイなんてロンチだぞ
村から出るときとか、移動で敵の中かけぬけるともう処理落ちするし
最悪なのはラストのガノン第二形態でイベント中の処理落ちとかかなり気分削がれる
1は掘り下げられたオムニバス形式の神ゲーだったのに
PS2.5とPS5との差があるやん
それワンダーじゃね
ピクミンもティアキンもそうだったけど
任天堂のゲームは発売日までは話題だよな
性能変わらないなら何故ホグワーツは2度も延期したんでしょうね?www
ゴキブリがスイッチを下げれば下げるほど自分たちの首をしめてることにいい加減気づこう?
そもそもプレイに支障あるくらい性能に問題あるんやでSwitch無双とか見えない敵だったりオープンワールドゲーは遅れてテスクチャ表示されるし、オブジェクト増え過ぎて一瞬フリーズとか
異世界の話ですか?w
あれれぇ〜?
ゴキちゃん、Switchはサードが売れてない散々連呼してたのに肉薄されてるのぉ〜⁉
SwitchはPS3以下だぞ性能
PS3のLAノアール持ってないのかなまともに移植出来てなかったし
ハミ痛で勝っても何の意味もないですけどねw
𓃟ゲーム買えよwwwwwwwww
グラはswitch向けなので諦めろ
追加シナリオにあたり当時のライターが関わってるって話やぞ
殆どdl売上のPSと殆どパケ売上のswitchなのに
パケですら大差ついてPSが売れてて草
この開発がトライエースからのメンバーでしょ
それが一番でしょ。ユーザーが満足できんゲーム作っても仕方ない
🐷「で、マリオに勝てるの?」草
ペパマリもワンダーもだし、ここ最近ずっとマリオボロボロやんw
その後のスマホゲー、6、2Rと良作続けて、だいぶ復活してきた。
あとはやり込み部分をもっとボリュームアップすれば完全復活だわ、個人的に。
ないない(笑)
カプコンが折角統合報告書出してくれたんだし
はちまは記事にしろよなぁ...w
失った信用は戻らないんだよなぁ
それに伴い、ボスが6種類追加されてる
アライズはufoのアニメですら足引っ張ってる言われるレベルのクオリティ高いCGなのに、スターオーシャンは最新の6でも未だに不気味の谷マネキン
どうして差がついた
売上や皆が買うかで見たら低いだろうな
評価高いシーオブスターズも全然売れてないし
しょうもないドットで作ってないでこれでさっさと作れよ
5で心折れたユーザーは帰ってこないけどな…一度去ったユーザーの心は戻らない。一作一作真剣に作らないと
マリオよりずっといいわ
PS5版でギリ我慢できるくらいってのは終わってる
switch版はもう論外だよ…PSvitaのサガスカーレットを思い出したくらい
なんでこんな長くなるのか不思議で仕方がない、 基礎中の基礎が出来てないような作品は他が良くても認められないわ
ゲーム黎明期じゃあるまいに、なんで未だにこんなフザケタ作りしてんだか…初期設計からやり直せよもう
元々マルチの作品で脱P言われても困る
それハブられてるだけだろ
PS2とPS5が同じだと思ってんの?
この開発はトライエースから独立したスタッフが立ち上げた会社が作っただけ
トライエース本体はマジでヤバイかもしれん
パケでこれなら酷ぇ差だってことだぞw
ハブられてるから次世代作ってるんでしょ
同一ジャンルの電子機器で性能差25倍を差が無いと感じる知覚はすごいな
だいぶ無駄にしちまったw
はちまは何気にアンソ入ってるし
普通にMS任天堂寄りだわ
シルメリアなんて飾りだしレナスも死ぬし
?
こうなるとゲームを面白くすることに全力を注げるから面白くなって当然
𓃟発狂wwwwwwwwwwwwwww
モデル持ってきたとしても落とし込まないといけないから手間はもっとかかるで
せめて最低でもPS4ぐらいのグラフィックは欲しいのに「PSはグラがー」なんて言われたら「世代遅れの僻み」でしか無いよ
235万と175万で肉薄?
豚ちゃんはさんすうできないのかな?
こんなん誰が選ぶの?
バイオRE4でやってみたら、65インチで楽しめたが、このゲームは無理。と言うか無理!👎👎👎👎👎
SO6のレティシアのドットまで作って…
DLCで操作キャラにでもしてくんないかなw
スイッチがPS3以下という悲しい現実は変わらんやろw
好みじゃね、個別に変えられるし気になるんなら変えれば良い
ラスボスなんて5秒かからんで死ぬようなバランスだし
ようやく2で良作になり3でバカゲーになって4はハード失敗して売れず
5は糞ゲー過ぎて6は及第点だったが5のせいで売れへんかった
一度クソゲー出すと終わるの典型
PS5にも三万円の周辺機器プレイステーションポータルがあるから…
試練の洞窟の途中でフリーズするとマジでやる気なくなるからな
楽しみだ、あと2週間くらいで届く
SO2RくらいならPortalで十分だと思うんだよな
?
大画面でしたい人もいるやろ
パケでそれだからな
DL含めたら壊滅的だろww
AAAってスタオー2と3が当たっただけでクソゲーしか作れねえんじゃねえか?
メタスコ90越えのクソゲー
ワンダーさんを忘れるな
スクエニは全部丸投げで監修はしないから出来の良し悪しは依頼した会社次第
ファイナルファイトスト2、ターンエーガンダムなどカプコンや富野作品の名イラストレーターなのに
キャラデザだけもった無さすぎる
事実陳列罪ってかw
switchだと実感するくらいのロードがあるのか
どんなもんか見てみたかったけどswitchでやってる奴をyoutubeで見つけられない。みんなPSだわ
VP2も微妙だったらしいし
やってもないのにネガキャンの意見だけ聞いてだったらしいだけで
クソとか言うアホは黙るか死ねよ
switchの次世代機に期待してくださいww
まぁ何万するんだろうなぁ・・・400ドルと仮定したら5.5万~6万ぐらいかな~
お前買うの????
ドットが荒すぎて逆に違和感しかないわ。
配信者だとPSの方がやりやすいしなぁ・・・
そもそもストーリーがクソ
FF7Rみたいの出来ないならいらん
そらswitchに向けて作ったからやろ
PSはPSplusで全作品できるからあんまり需要ないし
2が良作とかエアプも大概にしろよw
Switch版は86点、Steam版は85点となってる
なんか色々察するなあw
ロードの差でw
シークミスが原因のフリーズならPS1のフタ開けて閉めたら直るぞ
シリーズ最新作は1ヶ月でセールになって
1年も経たずにカタログ落ちだぞ
こんなもんをフルプライスで買う奴はただの間抜けだ
とにかくPS上げにしてくんだろ?w
スパイダーマンとかのレビューみたらわかるよw
なに欠点が見当たらないとかw
PS5時代最高のゲームとかwそんなレビューばっかw
ソニーの犬すぎるわw
役立つもの欲しくても肖像画とか出来ても仕方なかったもんな
まぁ間抜けがいるからこんなショボいゲームを
psにも出してくれるんだろうなぁ...w
寝てないのか?
お前はゲーム買わないからいつでも被害0だろ
確かにゲーパスデイワンとスイッチマルチの
ゲームは買ってないなぁ...
やっててもなんつーかドット絵なら描写なんてここまで止まりっていうか
今の3Dゲーってこれからどうなってくんだろう!ってあるじゃん?先に向ってくわくわくが
ドット絵だとそれがもうねーんだわ
なんかこうキャラが人形劇してるのを最後までみてくだけみたいな
壮大なもんが無いつうか
意味がわからんかもしれんが言ってることがw
まぁわかるで
ゲームってのは進化を一番感じられるものの一つやしどんどん新しいもの作って欲しいって思うところはある
まぁそれやってるところが無くなったわけじゃないからこういうの出しても良いんじゃないの
ゴキは残飯を噛み締めろ
俺は逆だなあ
リアル路線だとキャラが立ちすぎて感情移入しにくいというか、まあ客観的な目で楽しむゲームならグラが良い方がいいけどさ
RPGに限った話だけどな
Switchのゲームやればわかるロード糞長いから軽く寝る前にちょいやるかとか思うと寝落ちできる
ゼルダとかBGM静かでロード長いからマジで気づいたら寝てる
性能低いからSwitchマルチはHD2Dばかりなんじゃね
だからそういうのは任天堂独占だっての
NBPはもはや周知の事実だろ
switchで買うような奴らはロードはあって当たり前
解像度は低くて当たり前、処理落ち当たり前
オブジェクトのポップイン当たり前だから
PS5触るとマジで原始人が火を見たみたいな反応するでw
お前ごときが軽々しく誰もとか言わんでくれる
なんの代表でもないんだぞ
そりゃハードの値段が全然違うんだから当たり前
今どきシンボルエンカウントで古いシステムでキャラデザ古臭いね
そうだったっけ?
全く覚えてないな
マジであのあとよく4出すと思うわ
ボケたんか?
性能と値段差考えたら当たり前か?
switchのぼったりくり具合エグいだろ
PS5と比較してら1000円くらいが妥当だぞだぞ?
背景との差が酷すぎるんよ
世代が昔過ぎて出来ねえだろうがリマスターもねえし
てめえみたいな爺ならわかるだろうがVP1しか出てねえんだからムチャ言うなや
VP2は実機だけだし
クソゲーだろう
よくもまあそれだけ真逆なこと言えるなこれもswitch版はクソ劣化版なのに点数同じとかニンテンドーボーナスポイントの証明じゃん
円安で上がる前を考えたらPS5はそれ程高く無かったろむしろswitchの割高感よ
ブヒッチ版を除外してて草
主人公の考え方や生き様に共感するくらいの軽い感情移入ならグラが良い方が圧倒的に感情移入しやすいし(例えばFF7リメイクやスパイダーマンなど)
主人公に自己投影するという重度レベルならキャラクリの方がいいし(例えばダークソウルやモンハンなど)
どちらのパターンであっても最新グラの方が圧倒的にいいわ
もちろん俺個人の意見ね
サイト見に行ったらロボコップ70点であらら
おかげで4やっててもどうせネトゲだしなこれって冷めた目でしか見られなくて途中でやめたし2もどうせネトゲだしなこれってなって買う気すら起きん
横だが672が言う様に黙るか死ぬかすればいいんやでお前みたいな糞ガキは
5000円切って欲しかったけどポチッたわ
思い出補正って感じだな
まだネトゲーからキャラ飛び出してきたと勘違いしてる奴いるのか
PS5なら大丈夫そうだな
2500円ぐらいだよね?
お前ら本当にサードソフト買わねえな
うえだゆうじのカモンバーニィ!!!!が聞きたかったのに
スクエニアンチを、豚と思っててワロタwww
完全同意
買おうかな…
スターオーシャンSSRはブーちゃんがブヒブヒしてるHD2Dをオワコンにした神ゲー
なに?その言い訳www
もったいないわ
ゴキステボーナスの存在が言われる理由だな
紋章術が成長とともにやたら長くなっていくのはいただけないけど
🏢🤌💴 👏🤩
流石に詰まるやつは居なさそうだな
日本語もうちょっと頑張れ
完全(劣化)版だなw
ディアスとくっつける派とで小規模なカプ争いが起こってた記憶があるな
>寝転がって寝られるのはデカい
ゲームやらんのかい!
7Rと16はメタスコア同じだけどね
これに関しては一点低い
NBPと言われて悔しかったやつw
Switch版も86なんだけどw
いいからワリオ買ってやれなwww
いいからワリオ買ってやれなwww
いいからワリオ買ってやれなwww
遊べない!ってなった人が出てきたらどうするの?
いいからワリオ買ってやれなwww
後の作品に全然出てこないから正史もクソも無いけどね
クロードの息子のエマーソン・T・ケニーの髪の色が青いからレナが母親説があるだけ
ごめん息子じゃなかった子孫か
スイッチが気になって気になって仕方がない心情があるれてるのが面白いわwww
スターオーシャンも多分買わないんだろうなwwwwww
価格的に4000円程度で買える龍が如く外伝で精一杯だろ?
神ゲーで草
PS5買えばええやん
可もなく不可もなくくらい?
Switchに引きずられて悲しいことになった?
でも、SO3の結末を偶然知ってしまってから、どうしてもSOシリーズに強い興味を持てない
リメイクなら今世代先端の仕様で作って欲しかった、
二次元世界のキャラが三次元に侵食してくるとかオタクなら喜ぶとこやろ
SBP込みだからな
仕方ない
PS独占だとボーナスポイントが加算される
6は普通におもしろいぞ
やっぱシナリオライターまともだとRPGはなんとかなる
拗らせた懐古かよ
あと、キャラデザはやっぱりPSPリメイクの方が良い。これはSO2に合ってない
PSPリメイクwwwwwwww
いいからNBPでもスコア終わってるワリオ買ってやれなwww
ワリオ買わない𓃟に言われてもなあwww
PS5版見た後だと特に最高
間違いなくスイッチ版の方が長く遊べる
嘘だと思うならPS5版とスイッチ版両方遊んでみ
絶対にスイッチ版の方がプレイ時間長くなるから
Steam版で良いぞ
スマホでも出来るし
あーあ𓃟ちゃん壊れちゃった
『スイッチのパッケージ版が売れてない』とモロに言われてんからなあ~
なにごとも旬があると思う
寝転がりプレイもPS版でPSコン持って寝転がった方がはるかに快適なんだけどなw
switchに親でも殺されたのかゴキちゃん?
あ?これ初代の人にわざわざ新録させたのか
新録バージョンの方が古臭い声だと思ったら、そういうことね
ちなみにPSPのキャラデザも選んでやれるぞエアプさん
お前がいいって絶賛したんだからちゃんと買えよ?
スクエニに親殺されたんじゃないかって奴がいつも暴れてるのに
スタオーはスクエニなのにいいのか?マリオRPGも文句言わないんだろう?
イースなんて低予算で信者から搾り取るための集金ゲームより楽しいよ
昔のRPGリメイクに可能性を感じられる
ゼノギアスとかもこれで余裕に作れそう
お次は外で出来るとかいってくるんやろか?
出会い系アプリの宣伝みてえ
スイッチ版はパッケージでも
ネット必須、追加データダウンロードたからね
ファンも多いしポテンシャルありそうですね
トライエースの元社員の会社らしいけどやっぱり無理に3Dゲーム作るよりもこういうゲームでこそ才能が輝くのがトライエースだったんじゃないかな
追加要素も本編の邪魔しないしマジで理想のリメイク作品だと思う
この会社にゼノギアスリメイクして欲しいわ
キャラデザで損してる気がするわ
あとはここのゲームってバランス調整甘いと思うわ
せめて操作キャラだけでも個別に指定させてほしかったわ
マジで全ゲームは倍速導入した方がいい
カスタムで個別変更できるよー
任天堂Switchマルチは見えている核地雷
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
Switch ROMカートリッジは低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ
回顧老人じゃないと耐えられないよ
まじかよSteam版買うわ
そんな技術はない
身内にそんな奴出てきたらそれは相当やばい奴なので関わらん方がええよ
これなら満点だな
PS5でも普通にあるぞ
なんなんだろうな・・・
クロノクロスは当たりでしたか…?
マトモな人はテレビ占領してゲームなんてしねえぞ😂
妻と子供おるやろ?
…あっ(察し)
結婚したら負けだぞ?(46歳DT無職)
発売後の評判待つわ
頼む神リメイクであってくれ
蝋人形みたいなCG作る前はトライエース良かったよな
6でなんとかなりそうな雰囲気にはなったからええやろ
FF16より個人的には楽しめたぞ
PS5版は4K60fpsだけど
Switch版は最大1080p30fpsでしかもロードが長い
特に戦闘終了後の暗転が長くて右下にバーニィ(SOシリーズ特有のうさぎのキャラ)が表示されて読み込み中にぴょんぴょん跳ねる
PS5版だとバーニィが表示される前にロード終わるから
たぶん実質的にSwitch独占仕様(´・ω・`)
あとグラフィックも劣化している
信じられねえからバイオのセール買っちゃったわw
ファンを簡単に裏切り続けてきた末路。自業自得やね
むしろスターオーシャンは6で近年のスクエニには珍しく評価されたやん
まあスクエニのゲームは発売日に買う必要はないと俺も思うが
リマスターやん
FF7、聖剣3、ライブアライブなんかがリメイクよ
ダブル主人公だから2週出来るし、満足感は普通にこっちが上かもな
SO6並みにリメイクされてたらわかるけど、2DHDなら他のゲーム買うわ
6みたいな不気味な3Dにしなくてもイイって事がよく分かる
ストーリーもシステムも古臭い
全然似合ってないけど軽く感動した
開発はジェムドロップとあまり聞いたことないなあ
調べてみたら
月姫、キズナアイ、ゆるキャン△、アズールレーン クロスウェーブと
いろんなジャンルを手掛けているだな
やったやったwPVで声ついてたから期待してたのに
実機には無いでやんのwFF12RWもPVのみ声有りだったな
キャラが引き伸ばした感じなんだけど
2,3000でよくね?
このゲームでPS本体が死にかけて横置きを覚えた
オクトパストラベラーで少し懐かしい気持ちになった
戦闘がアクション系だとなんかやり辛そう
UIはいい感じだけど、キャラグラが本当に浮きすぎて自分にはちょっと無理
グラフィックにアップデートしてくれるのかな?
それなら迷わず買える
どの辺がリメイクされてるの?SFCと大差ないじゃん
エターナルスフィア序盤から作れんの?
ボタン連打で勝てるので戦略ゼロ
どうして評価が高いのか意味不明
手抜きと呼ぶにはそれ以外の部分に手が入りすぎている
CV新旧選択可能とかも含めて完全新規よりPSで遊んだ人向けって印象。実際ちょっと気になる
ただ、pv見た感じうえだゆうじと甲斐田ゆきの芝居が劣化してるっぽいのがやや残念
当時から雑に詰め込まれた感があった十賢者周りが
pv見る限り特に変わってなさそうだから正直あんまり期待できないな
最新最高のゲームやるわ
まあとりあえず買っとくかって程度の選択肢だわ
オクトラとかもそうだけどよくこんなんに9000円とか5000円とか出せるなw
ふーんこんな感じのねで終わるコンテンツ
開発元は発売前にPS5のSSDの優位性を盛んにアピールするもバグだらけで煽られる😭
>PlayStation exclusive Quantum Error gets a 45 Metacritic.
>PlayStation 5 SSD quality
マリオだなそれ
まあその時点でどの層が主にやってるのかがお察しって感じだが
3の設定知ってれば理由わかりそうなもんだが
ドット絵は好きだけど流石に古すぎる
ブヒッチ版はロードや処理の関係でプレイ時間が延びるって皮肉いってんだと思うぞ?
今のスクエニじゃあ何出しても売れないわな。
買うことはない。
ドット=開発費が掛からないってことか?
HD2Dは3Dで開発費もそこそこ掛かるみたいだけど
そもそもゲーマーの平均年齢は35歳だけどな