岸田首相記者会見 “増税メガネ”承知 解散・総選挙「考えていない」 | NHK | 物価高騰
記事によると
・企業の賃上げ支援や所得税の減税などの一連の対策を通じ、来年夏には国民所得の伸びが物価上昇を上回る状態を確実に実現したいと強調
・岸田総理大臣は「足元における最大の課題は、賃上げが物価上昇に追いついていないことだ。デフレから完全に脱却し、好循環を実現するには一定の経過期間が必要だ」と述べました。
・「まず来年の春闘に向けて、経済界に対して私が先頭に立って、ことしを上回る水準の賃上げを働きかける」と述べるとともに、中小企業の賃上げも全力で支援していく方針を示しました。
・また経済対策の焦点となっている、1人当たり4万円の所得税などの減税について、扶養家族も含めて実施することに触れ「過去に例のない『子育て支援型』の減税で、子ども2人の子育て世帯は16万円の減税となる」と効果を強調しました
以下、全文を読む
この記事への反応
・どうやったら1年限り月にたった3333円の所得減税で所得の伸びが物価上昇を上回るんだよ
・春闘とか賃上げとか言っている時点で、もうガラスの向こうの話に感じる
・減税に所得制限つけるのはやめたんだね!?小っちゃい字で所得制限有りって書いてないか画面止めて探しちゃった。欲を言えば減税が実感できるように期間長く額も上げてくれれば…
・たった4万で
【【動画】本日の国会にて岸田首相、増税メガネと呼ばれてることは知っていたが「増税クソメガネは知らない」と回答。 : はちま起稿】
クソメガネって言った事謝りたくなるぐらいの頼むでほんま


俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ
お前らも勝ち組になりたかったら久保木先生の「美しい国」でも読んで努力してみろよ
安倍ぴょんの「美しい国へ」とあわせて読むと統一教会の素晴らしい思想が現代の政治に深く影響を与えていることがわかるぞ
たった4万でどうなるんや???
もしかして増税クソアホメガネなんか?
選挙前の虚言に決まってんだろwww
何回騙されたら気が済むんだお前らクソ国民共は……
大手企業は賃上げできるだろうが、その反動でその下請けがとばっちりを食うだけ
経済対策する気があるなら減税しろ無能。消費税なんかなくせ。それで海外ばら撒きと韓国に金流すのやめればいいだけ
立花孝志を総理にして全てぶっ壊してもらったほうがマシ
このまま何もなければそのうち抜くとは思うけどな
大きな景気後退とか戦争とかあるかは知らん
論破されたからもはや草生やして余裕アピールするしかないよな
俺も一緒にやってあげるわ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
増税メガネの昇給46万はあっさり決めてくれてありがとな
年内に内閣総辞職すらありうるのに・・・
夢を見過ぎだよ
息子の隠し子とかw
いま早朝の6時20分で同接72000人
7万人でコメント打ちながら見るワンピースはおもれーぞw
自分の力で稼ぎゃあいいだけやん
給料を増やさせるとか出来る訳が無い、可能性は完全にゼロなんだよ
そんな事すると選挙で負けるんだから絶対にそんな事は起こらない
消費税は社会福祉に全額使うはずだったのに、ほぼ別の事に使ってる
政府には300兆円を超える内部保留があるのに使わないで自分の給料アップは即日閣議決定する
こんな嘘つき野郎は一刻も早く引きずり降ろして、直接選挙で落選させて
現職総理が比例当選の屈辱を味あわせるしかない
とりあえず、しこたま貯め込んでるドルを売るの?
統計なんかいくらでも誘導できるし、いじれるしな。
今まで通り。
もう誰もお前を信用してねえよ。
税負担率48.7%の現状からの増税ラッシュ!
革命を防ぐために自衛隊のお給料アップ!
準備万端ですね
国民の声を聞く? 新しい資本主義で所得倍増?
結局全部ウソだったろ
もう誰も信用してない
ただ中間層以下は置いてけぼり食らって格差がより拡大すると思う
アホなんかこいつw
所得税を大幅に下げた所でそれを大きく上回っている物価上昇値に追いつけるわけもない。
為替レートを1ドル125円前後に、ガソリンの2重課税を止める、消費税5%に戻す、原発再稼働
で初めて物価下落、消費向上、所得も名目伸びるに変わる。
消費税減税は駄策だけどな
どうせ異常気象とかで有耶無耶になるやろ
絶対に消費税は下げないと機能明言してたやん。
実際小売のオペレーションコスト考えると無理だわ。
経済学ちょっと囓れば消費税減税だけはばら撒き以上の悪手だってわかるけど、国民の大半はミリも気付いていないのだから
涙目敗走してらwwwww
ゲラゲラwwwwwwwwwwww
物価を上げない賃金アップってどうするんですか?
人件費が上がったら物価は上がると思うし
物価が上がれば消費税負担分も上がるはずですけど
それ以上の賃金アップってできるとおもえません
教えて はちまの偉い人
ガソリン、原発は良いが消費税増は下げちゃだめ、やるなら所得税を下げるんだよ
説明すると長くなるけど
岸田「ふぅ〜仕事したぁ・・・さぁ増税増税っと」
法人税廃止。はい解決。
確かに法人税と所得税無くせば手取り大幅アップするだろうけど、無理だろw
それって実行可能なんですか?
法人税廃止してその分の税収はどこから(あっ・・・察し
頭おかしいとしか
そんな上澄み放置しとけや
マスゴミは日本が落ちぶれてゆくこと大大大好きだけど あんまGDPでドイツに抜かれたってのやらんな
岸田に忖度しとるんか?
収入3~40%アップするから消費税倍にしてもお釣りがくるけど、現実的じゃないねぇ
韓国人じゃないんだから日本人はいちいちそんなもん気にしてないぞw
働く時間減らして、休み増やして、生産性大して上げないで、なんで大丈夫だと思ったんだろ?どこに経済成長の見込みあったのか、教えてはちまの偉い人
汚染されてるので中国人は二度と来ない方がいいですよ
資産所得倍増計画だぞ?
所得と資産所得のちがいもわからんアホがキッシーを馬鹿にしてんのか?
その程度やからお前はいつまでたってもキッシー以下やねん
価格転嫁できない弱気な国民性と非正規雇用の増加でそもそも給与上げようなんてメンタルに経営者がなるほど情も湧かない本当の意味でのただ働いてくれればいいだけの存在が多すぎる今の薄情な関係性な日本が抱える問題を岸田ごときがどうにかできるわけもなく希望的観測を垂れ流してやることはまた人間ではない法人格への減税だろうに、支える人間が死のうとも非人格であり儀人格である会社組織が生き残ればいいなんてカルティックな考えのままどこまで突き進むか悪い方での伸びしろがすごいから楽しみだな
それは政策とは言わん
安倍のころ?いつの時代も言われてたよ。
国民が偶々やる気出して現実になったのがバブル。
お前アホだろ
減税でとはいってないぞ
今、連合らが5%の賃上げを春闘でやると言っていて、岸田のメガネ親父は賃上げした企業を優遇する税制をすでに作ってるから、確実に物価水準を上回る企業が出てくるよなって話だ
日銀は来年は2%ぐらいの物価上昇だと予測してるから5%も増えるやで!という話
ちな、これは連合が頑張ってる労働組合がある企業の話
岸田は年収40万アップ決定で達成しているんだが?
はちまの大半を占めるナマポと年金生活者と個人事業主には関係ない話なんだよ
これで地方の給与引き上げを渋ってた中小企業に総理すら金もらってんすよ!と言えるようになった
こういうアナウンス効果は相場観を伝える上で大事だから、どんどん上げていって欲しいわ
企業経営者がそういうマインドで利益出ても人に還元するのは馬鹿らしいそれなら他に使うってのをやめる理由がないし馬鹿の岸田に言われたら北風と太陽よろしくでさらに上げたくなくなるに決まってる
ところで国内の3000万以上の高級外車の保有率は大幅に伸びてるらしいですよwww従業員なんかに払わないで車買ったほうがいいって経営者はちゃんとわかってるんですねww
今まで何十年も騙され続けてきたでしょ?
30年回復できなかった自民の雑魚だぞ
願望でしかない
そのおかげでムンムンがやっていた韓国国産化計画の大半が崩壊してますます日本製品に頼らないと生きていけない状態になってるんだけどな
根本的な問題は企業の従業員軽視から生まれてるからそこの意識が変わらないとそもそも金使うことの優先順位で賃金支払いはクッソ下のほうだよw
と、岸田さん
まずは派遣とかフリーターから賃金が上がるんだよ
インフレはした方がいい
日本の場合は2%から3%なら好循環が生まれる
これを超えると悪性インフレ、これを下回るといつデフレに戻るかわからん状態になる
今は丁度このレンジに入ってきてるので、だから企業がどんどん収益を上げまくって、税収最高、企業の設備投資も順調、学生の就職内定率も高水準、賃上げ率も最高レベルみたいなことが起きている
これ
来年想定外で阿鼻叫喚になる
そりゃ幾らでも空手形切れるわなぁwww
弱すぎる経済をいくら数字で刺激しても全く乗数効果出なくて局所的な繁栄を平均値で割って何とか押し上げてるに過ぎないって分析出してるけどそれを会見で言えばさらにマインド冷え込むから言えないしで毎回濁すしかないわけでマジで打つ手がない状況でかわいそうではある
岸田は賃上げ税制を去年導入済みだぞ?
その程度のことを知らずに書いてるのか?
大手企業は外国で賃上げしましたで終わりよ
欧米は上げなきゃ職場に来ないし来ても銃持って暴れるとかだから暴走しないように仕方なく上げる
日本人はそこまで根性無いからいいなりで働くからギリギリまで追い込んで使ってやろうって経営者は考える
次の選挙のキャッチコピーはこれでいこう
45%から25%まで減税してその減った20%をどこの層が負担してると思う?そういうことだよww
可処分減らされて景気良くしましょうなんて無理ゲーなんだよww
麻生「日本人は文句多くて働くまでに時間が掛かるから無能、その点でミャンマー人は黙ってすぐに働くから有能なので日本人と入れ替えたほうがマジでいい」
日本円のジンバブエドル化が加速するな
やっぱ岸田駄目だわジンバブエドル岸田だわ
やめるまでに1000兆くらい無駄金使うだろうからそれ回復するまでに10年は掛かるwwww
岸田による失われた10年が今からはじまるwww
物価を上げない賃上げではなく、物価を上回る賃上げ
賃上げは、最低時給制度、労使交渉によるもの、単に従業員を集めるために多めに出す3種類がある
企業は店舗を維持したり、工場のラインにつく作業員の数を維持する必要があり、人数不足にならないようしないといけない
各地で景気がよくなるとその財布の金を狙って店舗を増やしたり工場の製品の生産数を増やしたりするが、この場合人手を集める必要があり、その時他所より賃金をたくさん出して引き抜くが、物価上昇率より高くしないと集まりにくいから、自然と上回るという話
諸外国にゴミ化した円を差し出すのも恥ずかしいレベル
ふるさと納税は寄付扱いだから
その雑魚が考えた馬鹿理論で地方に公共事業流しまくったけど結局建設関連に流れた金が乗数的効果は出さずに高額な不動産や投資に流れて地方は一切潤わなかったんですわw
還元というか地元のために利用者も居ない新幹線の駅設置したり高速引いたり国民の税金でやっていい事と違うと思うわ
麻生や菅時代がかわいく見えるほどの無駄金使いまくりだしそれを止めるやつが誰も居ないからマジでブレーキのない暴走列車だわ
すでに二年なのであと8年
それな、もうインフラで国民の移動効率化なんて前時代的なことなんてやっても費用対効果悪いし
50年前の政策をいまだにやってるしそれのデジタル版をさらに上乗せでやってるから誰も使わない地方自治体の建物のデジタルデータ化とメタ利用想定したデータセンター設置とかにこれから毎年100兆以上もデジタルでも溶かすこと決めてる有り様だからマジで救いようがない
総裁選後高市を選び日本は爆伸びするだろう
安倍は救国英雄となるのだ平伏せ
マジでこれなんだよなぁ
この状況で失業率2.6%とかいう驚異の少なさ
素直に働きすぎ
おそらく日銀に利上げ迫るんかな
量的緩和終了。そしたら円高になる
その後間違いなく増税だろうな。クソメガネ😟
無金利最強通貨だぞ?
海外に利払いせんと済む
言った人が言ったことを実現するために動くからそのとおりになるだけ
認めようや、自国の為替も不景気が足かせになって十分にコントロールできず他国が起こした波に身を任せることしかできない国なんだと
嫌なら帰れよ俺は働いてやってるんだぞな姿勢がない日本人はマジで奴隷適正◎だし企業のいいなりで身を削って働いて一体それで何を与えられてるのかまず脳死で働く前に考え直したほうが良いwww
それは金持ち外国人にとって魅力のない国になってるからだよ
老後は安全で暮らしやすくて自然が多く美しい国ニッポンに住みたかったから日本アゲしててくれたんだよ
それなのに日本ときたらグエンやクルドのような世界の嫌われ者を率先して入れてるから「うわ…こんな国住みたくねぇ…」と円の価値をキープしてくれてる人をドン引きさせたわけだ
たとえ話をするなら、予約してた高級ホテルが突然社会奉仕と称してホームレスをサービスで宿泊させるようなもんだ
エントランスや大広間にホームレスが溢れて、大浴場の湯船は黒く濁って異臭が漂ってる感じだ
更に経費厳格化して更に糞になる
こいつが総理大臣している限り消費税は上がり続ける
政治家の給与アップの引き換えみたいな減税いらんわ。
中小零細は最賃アップと人手不足で死にかけてるのに所得上がる訳ねーだろ。日本企業の大半は中小やぞ。
うちにも事務も接客も門前払いレベルがニコニコで応募してきてて草。ある程度の会社はそこまで困ってないわ。
その波の恩恵を最大限受け取るのが日本
各国の利払い楽しみやわ
それならクーデターの方がマシやぞ。。。。
高齢化で先細りで少子化でそれは拍車掛かるし外人入れようにも馬鹿な国民は反対してるからそれを眺めてる海外はこんな国じゃ商売まずいし金利低くても投資やめとこになる
いまよりももっと落ち込む先をすでに見据えてその価値を叩きつけられてるんだよ
面白いない。やり直し
そう思うなら帰りな?
まさにお手本のような現権力者たちのいいなりな無能だなこいつ
アメリカで言うとオバマみたいなもんだよ金融と医療から支援受けたからそこに国民から集めた多額の金流して叩かれる前にさっさとやめて逃げる
そこで高市ですよ
すみません、支離滅裂なことを言われて困惑しております。
まともに反論できないなら無理してレスしないでいいですよ?
ドルなら介入するほどあるしな
給付給付給付!
国民がきついのにこんな言葉遊びごっこしてる与野党議員はマジで他人事なんだぜwww
国民きつくても僕らは野党であっても潤沢な歳費で余裕なんでねぇ♪だわw
なお、所得は伸びない模様
俺は自民党信じて儲けたが?
円安メリットも最大限活かして米金利高騰を利用してリスクフリーで資金運用
この局面の到来をアベノミクス以降待ち続け
ソレで作った資金で日本株投資
世の中にも還元するつもり
デジタル関連100兆(デジタル庁)
旅行外食支援10兆(国土交通省、農水省)
コロナワクチン関連80兆(厚生労働省)
そりゃこんだけ官僚と天下り先に配慮して金配ってれば足らなくなるわな
それを国民から集めてまた天下り先にだけばら撒くのがきっしーだからきっしーよりもその悪の権化たちを潰さないと終わりませんこの地獄www
投資で儲けりゃいいのに
折角米国がリスクフリーの投資機会用意してくれてる
今なら国内の金利もゼロ
少額ながら非課税制度も作ってくれた
ここまでお膳立てされてるのに何でやらないの?状態
なるほど、議論は笑ったほうが勝ちだという特殊な基準をお持ちのようですね
私も負けていられませんwwwwwwwwww(笑)(笑)(笑)(笑)
大学生かよ
で、どうすんの?
何もしなくちゃ負け組確定だよ
さぁインフレが来る
投資で儲けよう!
アタマ悪い金利よな
保険だのの仕組みを組み入れなきゃ負けるのは必定
コロナ中からもう賃上げされてた。
文句は言えない感じやな
今のとこ上がり目が全く見えないんだが
だから自民の中では英雄ではないけど褒めたたえられてるし誰もが嫌がってたことをすべてやって嫌われたまま辞めるまでが岸田の自民での役目。
増税と巨額予算計画の提示ってのはやれば確実に支持が落ちるから必要でも誰もやりたがらないで残すわけでそれ続けてると利権からもう票入れねえぞでケツ叩かれるからとりあえずイエスマンの岸田を祭り上げて30年くらい溜まったやり残しを全部やらせてるだけww自民のカルロスゴーンだよ岸田ってww
何年かけてもこの政党は結果出せなかったのに
自民党や財務省とか解体しないとどうにもならんわ
カルトと繋がってた時点でもっと大騒ぎにならないとダメなのに
何事もなかったかのように居座れてるから終わってる
数十万レベルの増税くらうのに見えない聞こえない
4万なんて焼け石の水だから支持率なんて上がらんよ
円安の原因はアメリカと日本の金利差だよバカ君
自民党以外に投票するから
人手不足だし企業的に儲けが出てるしこれは確実だよ
消費税は景気のブレーキ役だからね。
まあ一瞬で叩き潰されそうだが
面接行ったら交通費で2万貰えたりするようになる
こんな心理学ありませんでしたっけ
インボイスで増税ねー
今のところ何にも変わらんしガソリンが高くなるとか言ってたが安くなってるし
いつもそうだが大騒ぎしてるわりには結果が伴わんな
自民党はコイツのままでいくとは強気だな
選挙の直前に首すげ替えても遅すぎて票なんて入れんぞ
えりこ議員「GOGO Heaven」
何でもかんでも叩くメディアばかりで辟易するわ
「賃上げ」と言っても定期昇給とベースアップの両方を含んでいる可能性がある
でも他に選択肢がないのがなぁ
共産社民れいわは論外だし民主と立民もねぇし
維新にでも入れるか?
タイフィリピンインドネシア「円(笑)」
子育て施策を評価?あの程度を評価すんの?そんな貴様に辟易するわ、辟易するならメディアを一切見るなや
1973年の第1次オイルショックの原油価格上昇を上回る75%の価格上昇になると予測されてるぞ。
狂乱物価に対して事前に手を打て!
他に選択肢が無いから、取り敢えず自民党が最悪なのよ、私自身、取り敢えず自民党でしたが国賊岸田のお陰で完全に目が覚めました、自民党には二度と投票せん
どうせ検討するだけでしょ
本気で堺雅人呼んで殺した方が国民のためになるじゃないですか?
企業が金溜め込んで終わりだわ
トリガー条項発動しろ
笛吹けど踊らず
投機筋も弱くなったな
君ら大日本に利払いする立場やん
そんな訳あるか!!!
政治家が出来ることは何かしらの理由付けして表向きだけでも良く見せることしか出来ないんじゃないかな
こんな奴等を当選させてはいけない
100%嘘だよ
社会が衰退するのは止められないからそうなると貧困格差が広がりそう
スラム街の近くに超高層マンションが立ってるみたいな絵か浮かぶ
と言う願望だろ。
ぶっちゃけ1総理に所得向上とか起こさせる事は不可能だっての。
企業側が多くの民の低所得に危機感持たねー限りは解決せんよ。
トリクルダウン←デマでした
デフレ脱却すれば←インフレ4%だが実質賃金急減でデマでした
まだまだカルト経済政策は続くよ
日本だけが失敗してるのに、もっと奇抜なことをしようとしてるのが狂ってる
昭和のスポコンかな?
金利が上昇 インフレの制御が効かなくなってジンバブエドルになるんだが…
減税しかやることないよ
そういや反日カルト政党だったなwww
お前らは大企業主にトヨタの賃金上昇でトータルみて上がってるっていうだけやろがい
①確実に
②実現したいと
③強調
円安の原因は基軸通貨のドルと円の金利差だけど?
でも貧しければ治安が悪くなるのは世の常
国民「どうやって?」
メガネ「………」
願望垂れ流して確実とか、絶対〜が口癖な小並感かよ?んで強調はすれども具体的無ぇ希望的観測とか無責任な"ごっこ"は翔太郎だけにしとけwww
降りたら次は外務大臣ですかねw
ここに18歳以上の人が居たらぜひ選挙に行って欲しい
本当におかしい
メガネ「ただの願望です」
責任取りたくない痛みを味わいたくないから給与増やして料亭いきますが今の政治家
とっとと岸田もろとも自民党を終わらせるしかない
世襲政治によるファミリービジネス政治を潰して経団連などの権力者癒着を消さなければならない
他の野党も政策が良いのはあるが、力を感じない
唯一変えられるのは現保守層が流れている日本保守党のみだろうな
なんだ自分だけの話か
国民の話をしてくれよ
話はそれからや
結果、物価だけが上がって終わりそう。
賃金を上げていない会社を政府が公表するくらいのことしないと、渋々でもやらないと思う。
そんな奴らの言葉をちょっとでも信用する大馬鹿者が居たら手を挙げなさい。病院に連れてってやるから。
無能メガネ「対策を検討する事を検討します!((キリッ)」
国民「」
ただし、議員公務員だけに限った話だからな
どんな時でも上がり続ける議員公務員報酬ってなわけよwww民主主義なんてどこにもないダカラ増税したいだけ
バブルが何か分かってないなら恥ずかしいから喋るなよ
2050年には世界50位代だぞ
ん?俺がダカラだって証拠あんの?
次のレスで公的機関の証明書クラスの証拠提示できなかったらお前の負けねwwwwwwwwwwwww
なんで民衆の意思を代表する民主主義政治の筆頭が民衆騙して無罪なんだよ意味わかんねえ
残りは税金を搾り取るだけの奴隷と集票のための乞食とでも認識しているようだ。
常識的な話なら、売る値段を上げてから賃金を上げるのが順番じゃね?しかも値上げした分をすべて賃金にするわけないから賃金上昇分が値上げ分を上回ることはありえないと思うけど?
先月10%物価が上がって今月は5%上昇、賃金は先月0%上がって今月は7%あがりましたとかってのを目指すと?
増税だ
馬鹿を騙す釣り餌
民間企業「”検討”しますwwwww」
そいつらも自民党と同じで選択肢にならんわ
国民が悪いとか言い出す
これがネトサポ
これからいい方向に向かう訳ねぇだろ
こいつ今までなんかやったか?
プライムフライデーやってる会社なんてもうないやろ?
むしろ余計なことしすぎたくらいだろ
今年の岸田 「物価高騰では国難とは呼べないので一律給付はしない」
岸田は自身が言った言葉がすぐに変わるので当てにしてはならない
間に挟まったミンスも同罪
栗本「許された」
クソメガネ「増税してその財源担保すれば施策が打てます!」
ネトサポ「9:00-17:00で給料分働きます」
タダッピ「深夜帯は無料で働くぜ!」
賃金上がってる未来のクソメガネ「既定路線やな、民間潤ってるし増税するわ」
何も変わらない未来のクソメガネ「増税しないと何も変わらないし増税するわ」
五公五民よりさらに増税される未来しかないぞ
少子高齢化問題で何かをしたわけでもなければ、
アルツハイマー進行をわずかに抑えるレカネマブ(年間400万)の保険適用や
韓国のホワイト国再指定(フッ化水素の核開発転用疑惑放置)しかしていない時点で
明らかに嘘なんだよなあ……
岸田政権 日銀は、事実上の利上げ これから、景気が悪くなる
中小企業は、賃上げ出来ない あべこべ政策
増税クソメガネ←教科書に正式採用は草
国民のために機能していない政府を支持する必要あんの?
1.円安でデフレからインフレになった ※円安、インフレ自体は他国に対して優位を取れるし、GDPも自然と上がるので良いことである
2.インフレになるとエクセレント・カンパニーの業績が上がりGDPが上昇する ※ただし、ウクライナとロシア、ハマスとイスラエルの情勢不安などの影響で伸びが少し悪いのが現状だし、中小企業の場合は恩恵が少ないのはたしかにある、けどそれは一時的な話
3.インフレが続けば大企業の業績が上がり、トリクルダウンが発生し、中小企業にも恩恵が出てきて給料もその内上がるのが自然 ※ただし、末端の社員にその恩恵が行き渡るまで時間がかかるため、それまでが庶民は苦しいというだけ
4.キッシーは時間が経てば自分が何もしなくても経済は普通に上向くのを知っているから、こんな強気の発言が出来てる
その頃には辞めてるから無責任発言でのヘイト集めが目的でしょ
悪性のインフレだから時間が経てば経済は普通に下向くぞ。
増税
悪いインフレってのは中国贔屓な日経新聞が言い出した、印象操作だし、その日経新聞すら悪い円安なんかなかったって報じてるんやで
景気が上向けば普通に税収が増えるのだから
「何もしなくても景気が上向くと考えている」が正しい場合、
あれこれ理由をつけて色々な手段で金を毟り取る必要が無いんだよなあ。
景気が悪くなるけど支出が増えるから金を毟り取る必要があるわけで。
それには理由が二つある
1つは安倍政権時代にアメリカから兵器を爆買いした(例年だと500億くらい買ってたのを7000億くらい買いまくった)ことで財政が悪化したのを増税でなんとかしようとした
2つ目は自然な税収増加は財務官僚達の成果にならないから、成果のために増税を目論んでる
後者は憶測でそう言われてるだけだけどね
海外から国内への調達費用は上昇し続けるし、
当てにしていた外国人労働者も賃金の安さからよりつかなくなり
物価上昇に比例して国民全体の消費購買力が減少している状態では
「認めたかろうが認めたくなかろうが」景気が悪化しているよ。
達成出来ても出来てなくても、増税は閣議決定されてるっていう
税収は伸び続けて単年度で4兆円以上伸びているから
防衛費の高騰が原因であれば今以上に何とかする必要性は何処にもないぞ。
国民生活が破綻すれば今の税収すら維持できなくなるのだから。
日本のGDPを参照してどうぞ
とうとう4位に転落してしまい、
このまま悪化の度合いが深まらなければよいが。
あれはドイツがすごい(というかユーロ経済圏で優位な状況にある)だけ
失業率も横ばいでいくら人が足りなくても急激な賃金上昇はない。
そもそも米が利上げ据え置き長期と言ってる中でよくこんなアホなこと言えるよな。。。
給料上がってるのに→上がってない底辺が増税クソメガネ連呼
パヨクさあ・・・
一方の我が国は基幹統計を偽装してまで
「アベノミクスが成功して雇用が良くなったから10%に引き上げ」して
失われた40年目に突入するわけだから
まさに成功する国は本当にしっかりしていると思わされる。
上級国民は役員報酬ホクホク
一方国民は30年所得上がらずにひたすら増税地獄
こんなの先進国で日本だけ
「想定していた結果と実際に起こった結果が常に異なっている」場合は
方針を堅持するのではなく柔軟に路線変更をするべきであった。
初志貫徹といえば聞こえはいいが
氷河期世代問題の深刻化や少子高齢化等を放置し続ける結果になるのだから……
その癖企業は「何で物が売れないんだ!」と意味不明な事を喚くんだよな
国民に買う金が無いからだよアホ
自民批判するとすぐパヨク認定するのほんとすき
「教科書に載っていて皆が知っていて周りがやっている無難な方法」より
「誰も考えつかずやらない方法で問題を解決した凄い自分」を優先したがる国だからね。
草
この人は何の数値を計算して40年不況が続くって計算したんだか
完成された官僚様、大物政治家様による中抜きや利権システムによる取り崩しもずっと続くから永久に取り戻せませんな。
財務官僚、経団連 「岸田総理、ようやった。」
現在を基準に、状況が改善されているか悪化しているか。
改善される見込みが無くて悪化される要因があるなら悪化するだろう。
消費税上昇、物価高、消費購買力の低下、倒産件数の増加等を目にして
「ああ、これが続けば景気が良くなるな」とは到底思えない。
それで全ての企業が賃上げ進んでいるとか思ってるんじゃね
逆に貴方達が「景気が良くなる」と考えているのは何によるのだろう。
今後解雇規制が緩和されて労働流動性がよくなるから
企業の活動からより効率化されるとか、
少子高齢化がxxによって解決されるとか
明るい話題があるのであればぜひとも良き知らせを分けていただきたい。
毎日買うものなんだからよ
上が上がれば経済が潤うと思うのは机上の空論、実際は内部留保で上位企業から下の会社には行かないし上位企業の社員も金遣いなんて変わらない
賃上げ定着するにはそれこそ何年もかけて景気上げていかないと
選挙前は何故か出来ない
不思議だよね
バチボコに論破されてて草
データに基づき考察してないからそうなるんだよ
他人の褌じゃなく自分の頭で考えてみな
GDP上昇とインフレが根拠だよ
例えば国民の財布が空であったとしても中身がないという事ではないのです。
すべては形を変え、政府の税収に移っただけの事。
すなわち諸行無常であります。」ぐらいの禅問答でもした方がまだ評価できるんだが。
結局40年不況のほうは根拠となるデータについて言及されてないよ
データに基づき考察してないからそうなるんだよ
他人の褌じゃなく自分の頭で考えてみな
逆にとか言ってるってことか根拠なしを自白してるようなもんだよ
根拠として消費増税に伴う景気後退と倒産件数の増加が挙げられているだろ。
書込みする前に上司の指示を仰いだ方がいいぞネトサポ。
「こういう理由で景気の改善は難しいと考えている。」
「逆に」『はい逆って言った!根拠無しって自白取れました!』
声闘だな。
ならないだろう。
ん?その前に根拠を書いてたのか
366しか見てなかったわ
失礼した。
根拠書かずに逆にって言ってるのかと思ってた。
>現在を基準に、状況が改善されているか悪化しているか。
日本全体で見たら状況は改善されていると考えている。なぜなら今まで日本が失われた30年といわれてきた原因がデフレでそれが取り除かれたことと、少なくとも大企業の業績は回復に向かっているから。
>消費税上昇、物価高、消費購買力の低下、倒産件数の増加等を目にして
消費税は私も減少させてもらった方が経済活動はよくなると思ってるから置いておいて、物価高はつまり海外に対してビジネスをすれば優位に立てるということの裏返しだから悪いことと捉える必要はないと思っている(急激な物価高なら別だけど現状そこまでじゃない)
倒産件数の増加もインフレは中小企業には恩恵が少ないということを考えれば当然かと、そのうちトリクルダウンで景気が上向くでしょっていうのがこちらの主張。GDPも前年より上がっているし。
「首相は言葉が軽い」
過去にアベノミクスが目玉としたトリクルダウンが
2016年には海外投資に回って中小企業に落ちなかった時点で
今後国内投資に回るかというとちょっと疑わしい。
長期金利が0.2%と極めて低い状態でも国内投資に向かなかった実績を考えると
「インフレである」に「国境を越えた資本移動を制限」でもしないかぎりはトリクルダウンしないと個人的には思う。
国民が悪いから罰として増税します
これははっきりとは否定しきれないかな
あくまで私は「デフレの時に企業が儲かるようにしたアベノミクス」では、「将来的にこのまま物価も下がるから内部留保として設備投資に回す」という心理が働いたと思っていて。
インフレになった今は「将来的にはこのまま物価が上がるから人材に投資する」という心理に変わってトリクルダウンが起きると予想してるけど
これはあくまで個人的な予想にすぎないから、反論しても平行線をたどりそう。
一部大手が賃上げしましたとか言い出したら笑うわ
同じ立場で私が責任から逃れようと思ったら間違いなく同じ事を言うな。
だからこそ爆発時の火力が増えようが解体をせずに先送り先送り……
『一定の経過期間が必要だ』
『賃上げを働きかける』
『頑張ったんですけどねー、駄目でした(笑)』フラグがビンビンだな。
こいつらの楽観的見通しには失望したわ
国民の所得上げられるなら今すぐやれ嘘つき野郎
岸田ほんまこいついい加減解散しろ!
早速論点ずらしだして草
公務系の求人で求職者を大量雇用。これ一択。
海外投資を行なう企業の法人税を引下げるために全額使っていれば
そりゃ国内の景気は悪くなるよねという極々単純な話。
失敗を認めないためにこんな事を30年も繰り返した現状が正に今だ。
ギリシアの話してる?
海外は暴動するから話を聞いてもらえる。つい最近だとフランス。
日本は暴動起こして国会議事堂破壊したりしないから舐められてるだけ。
松川ルイ1世のフランス旅行とか
海外に氷河期支援の数百倍の金を貢いだりとか
本当に海外しか見えてないよねこいつ。
ほんとこいつペテン師だよな