前回記事
【【悲報】ソニー傘下のBungieが人員削減!『デスティニー2』最終章は2023年6月、新作シューター『マラソン』は2025年に延期との報道】
【【ソニー経費節減】Bungieが従業員約100人を解雇!『デスティニー2』低迷で今年収益が予想から大きく下回る】
↓
Bungie Reportedly Made Layoff Decisions, Not Sony
記事によると
・先日、『デスティニー2』の開発元であるBungieがスタッフを解雇するというニュースが報じられ、同スタジオのファンにとっては衝撃が走った
・しかし、新たな情報筋によると、このスタッフ解雇の決定は、2022年7月初めに同スタジオを正式に買収したソニーではなく、Bungieの経営陣が直接行ったものであることが明らかになった
・Bungieによって解雇された従業員の数は未公表だが、数十年にわたりスタジオのさまざまなヒットタイトルに貢献してきた数名の名前が含まれており、スタッフ削減の突然の決定は、Bungieの公共イメージだけでなく、『デスティニー2』コミュニティ全体の信頼にも大きな打撃を与えている
・アートディレクターのLorraine McLees氏、コミュニティマネージャーのLiana Ruppert氏、そして『Destiny 2』の作曲家であるMichael Salvatori氏など、様々なビッグネームがスタジオから解雇されたことが確認された
・Bungieの解雇のニュースはネット上で様々な憶測を呼び、混乱を招いているが、ForbesのPaul Tassi氏がX(旧Twitter)で共有した非公開の内部情報によれば、スタッフ解雇の選択はスタジオの親会社ソニーではなく、Bungieの経営陣によって下されたとのこと
・Bungieのスタッフを解雇する決定は、ソニーの利益には全く関係がないとされており、これは『デスティニー2』のファンにとって衝撃的な情報となった
・さらに、健康保険を除くバンジーの福利厚生の多くは、解雇後の従業員には月末までしか適用されないため、解雇されたスタッフは10月30日に事実上解雇されたことにより、これらの福利厚生を1日しか受けられなかったという
New info about the Bungie layoffs. Per a source: pic.twitter.com/sPs9dLTruI
— Paul Tassi (@PaulTassi) October 31, 2023
Additional: This may be a part of wider cost-cutting at Sony in multiple areas, but as an independent entity, who gets cut, the timing and terms (as above), are Bungie's decision
— Paul Tassi (@PaulTassi) October 31, 2023
(To clarify an earlier point, health insurance lasts until severance ends, other benefits end today)
・Bungieと『デスティニー2』のファンは、解雇されたスタッフに大物が含まれていることを知った後、この展開がソニーによって行われた結果であると予想していた。残念ながら、『デスティニー2』の開発・制作チームからこのような重要人物がいなくなったことで、ゲームファンの間では深刻な懸念が広がっており、多くの人がフランチャイズの将来を危惧している
・まだスタジオから公式な発表はないものの、『デスティニー2』の次期拡張版『The Final Shape』のリリースを2024年6月に延期する見込みだと報じられている。また、Bungieの今後のゲームであるエクストラクションシューター兼リブート版の『マラソン』も2025年まで延期される予定であるという噂もある
以下、全文を読む
デスティニーいい曲ばっかりなのに…
バンジーなんでや
バンジーなんでや


もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
潰れそうになったから助けただけで
独占ではなく好きにさせているし
PixelOpus : 閉鎖
Deviation Games : 開発中タイトルキャンセル 社員90人レイオフ(創設者の一人は去年退社済)
Final Strike Games : 3年開発していたSFシューターをキャンセル 社員40%レイオフ
Naughty Dog : 数年開発したラスアスマルチを開発縮小 社員レイオフ 言論統制
Media Molecule : 共同設立者とシニアプロデューサー含む社員15~20%レイオフ
Insomniac Games : 社員レイオフ
現実
4~6月:330万台
7~9月:300~400万台程度
残りの約1700万台を半年で販売無理wwwwwwwwwwwwww
ソニー 7000億円
任天堂 1.8兆円
MS 16兆円
これにPixelOpus も封鎖
SIEだけでどんだけスタジオ消滅させてんねんwww
ゴキブリ共はピンチなSIEの為に計256.100円 支払って支えろよwwwwwwwwwww
•ほぼすべてのチームがソニーと紛争を抱えている
•2つのスタジオはパブリッシャーから離れると脅迫さえした(そう、彼らはそれができる)
•ソニーは彼らを閉鎖すると逆脅迫
•問題の95%はGaaSをやりたくないことである
•ほとんどのチームが残留を希望するのはシングルプレイヤー
これでよくMSの事バカにできたもんやなぁゴキブリは
そりゃリストラもバンジー内部の判断になるでしょうよ
MS:1万人レイオフ
同社はこの日、最大1万8000人の人員削減など大規模な事業再編計画を発表しており、同部門の閉鎖もこの一環という。
MSのリストラは桁が違うね
すれば?ほらw はよw
対立煽り記事に付き合うのって
よっぽど人生が上手く行ってない暇人だけでしょw
MSはそもそも閉鎖ありなしに問わずスタジオだけでなくIP潰ししかしてねーからなw
逆にMSが買収してから成功したスタジオあるか?と問われて答えられるのなんてないだろう
ヘイローやギアーズのような大型IPすら潰したんだからな
ゴキブリ我慢できずに書き込んでて草ぁ
ありがとう任天堂
ミリオンラッシュの任天堂とは大違いですねw
ゴキちゃんがさんざん解雇されたのは広報とかで開発には一切関係ない人だけって言ってたぞ
貴重な連休にわざわざ対立煽り記事に張り付くのは
マジでアホしか居ないよw
そりゃ解雇するだろ
またコメントしてて草ぁ
あくまで通達しただけやろ
具体的に誰を切るかはバンジーの仕事にきまってるやん
ゴキブリまた恥かいたのかw
全部バレちゃって、ジムがせっせとソニー潰ししていた様々な事が明らかになってるのが今って事。
罪と罰が全て明るみに出て責任を全部取らせる為だけに3月までCEOやらせてんだろ。
よってソニーの決断だよ
経営を分かってないにわかが騒いでるけども
朝っぱらから暇やな🐷
事実上の店じまい準備でしょ
何責任転嫁してんだよ
嘘つくなよ
ブーちゃんがさんざん解雇したのはソニーの指示だって言ってたぞ
ブーメランで草ァwwwwww
ソニーグループとしてほかのセグメントには悪い報道一切ないから
SIEがマジでどん底になる位悪そうでオラ決算発表がワクワクすっぞwwwwww
独立性保つ契約だから違うぞ
これタイトル変えろや
SIEが悪かったら自動的に任天堂とMSはもっと悪いことになるんですけど分かってます?w
ずっと責任転嫁言ってるやつ意味解らんな
デスティニー2不調が原因の解雇でソニーガーはマジで謎
買収後のタイトルでもなければソニーが運営してるタイトルでもない
Bungieがレイオフじゃなく、より酷い解雇になってて草wwwwwwwwwwwww
より酷い事実に変わってるだけwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキブリアホすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前が馬鹿間抜けなゴキブリな事だけは解ったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂は毎月ゲームリリース体制構築中
SONY 年に1本作れるかどうかで将来性皆無
これを信じてソニーガーしてたやつもアホだろとしかいいようがないけどなww
MSは10月24日に決算発表終えて、大幅増収、株価急上昇してんのに
何言ってんだこの馬鹿。
バンジー 知りまへんなぁw
ますますゲーム開発スケジュールスカスカ
対して任天堂スケジュールは毎月自社ブランドゲームソフト発売
なお、ゲーム事業...
ゲーム事業も結局スタフィーだめだーとかゴキブリの嘘で好調で終わっちまっただろwwww
赤っ恥で草wwww
承認しただけやろ
文脈も同じやつが書いてるしようやるな
金ねーのに馬鹿じゃねーのか?
また買収して権利だけとって、レイオフか?
自分所で作れ馬鹿が
ゲーパスの目標またもや未達やんけ
ハードも全然売れてねーしな
アクティブも駄々下がり
ベセスダブランドで売り抜けただけ
MSにまんまブーメラン
MSに特大ブーメラン
手元資金
ソニー 7000億円
任天堂 1.8兆円
MS 16兆円
手元資金
ソニー 7000億円
MS 16兆円
何処と比べてんだ身の程知らずが
ソニーがレイオフしたわけじゃないし権利取ってないよね?
それしたのmsだけだよね?
好調要素なくてナデラからも見捨てられたんだが?
金あったら権利取ってレイオフする事が許されますってかw
その資金力活かせてなくて草
金だけあってもそれを活かせるだけの経営力や先見性がないとダメだという見本だなMS
Bungieは今どこの企業だ?SIEじゃねーのか??SIEはどこの企業だ?ソニーじゃねーのか?
お前は馬鹿間抜けか?
SONY「ゲーム製作費1本300億円だよ?年に1本も出せないよ、独占タイトルなんて減っていくだけ!」
株主 将来性ないじゃ無いですか?
SONY「ブランドあるからなんとかなるっしょ、サブスクで儲けまーす」
株主 ダメだこりゃ
やみくもに企業買収して何も利益出してないで解雇やらをやっておいて
なーにが経営力や先見性だばーかwww
馬鹿間抜けなゴキブリ風情がどこと比較して語ってんだ?
まんまMSの話で草
ブランド名を売却しまーす
VAIOもそうしましたー
PSもブランド力があるので、テンセントに売却しまーす
なのに任天堂やMSに勝ってるんだからすごいよな
SONY「日本市場は見捨ててるのでノーサンキュー❤️」
株主 ダメだこりゃ
余程来週決算が酷い事になるからじゃね??
隣国人だから
彼らは起源主張やら政治的、歴史的論争でよく嘘をつき自国を優位に立たせ他国を貶めようとするそういう民族
これらは日本企業であるソニー相手は勿論、ゴーストオブツシマという作品において対馬を日本国領土ではなく韓国領土だ!と主張する様からも彼らが隣国人であるという確証にもなっている。
まーた精神的勝利www
マジで馬鹿間抜けwww
ソニー教ってすげーなwww
経営権はバンジー持ちだぞ
そういう条件での買収だ
何でMS全体の話ししてんだこの馬鹿は
豚は馬鹿だな
普通の株主はそこで喜ぶとこだろ
それで悪かったことあったっけ?
いつも負けてる任天堂さんじゃあるまいし
バンジーごときにどこまで下手に出るんだよw
何でゴキブリはソニー全体の話するんだ?馬鹿間抜け?
精神勝利ってお前らアンソ韓国豚のことでしかないやんw
毎月もないがw
「解雇は広報部門や採用部門だけで開発部門はむしろ増えてる」って言い張ってなかった?
精神的…?
ゲーム業界の事何も知らない人?
2兆円差つけられてる任天堂大草原
しかも負けてる状況で来期は下方予想とかもう追いつくの無理じゃん
4-6月期決算
Switch 391万台
PlayStation5 330万台 7年目に負ける
来週楽しみだね!!
任天堂は火曜日夕方
ソニーグループは木曜夕方だよ!
だからレイオフしたんやん
正しかったと立証されたな
PixelOpus : 閉鎖
Deviation Games : 開発中タイトルキャンセル 社員90人レイオフ(創設者の一人は去年退社済)
Final Strike Games : 3年開発していたSFシューターをキャンセル 社員40%レイオフ
Naughty Dog : 数年開発したラスアスマルチを開発縮小 社員レイオフ 言論統制
Media Molecule : 共同設立者とシニアプロデューサー含む社員15~20%レイオフ
Insomniac Games : 社員レイオフ
そうだね
毎年楽しみだよ
総数はSIE買収から900→1600に増えていて、そこから今回の解雇だな
マイナス100で1500人くらい?
毎年すげえ差をつけられてるのにまだ任天堂を信じてる豚はすごいな
これが信者力か
そっ閉じしたのは叩けなくなった豚だろw
ソニーはむしろ人材流出を防ぐ為に予算を計上していた
ハード販売台数対決 Switch 391万台vs PlayStation5 330万台
ソフト販売本数 マリオワンダー vs スパイダーマン2
買収の条件に経営権の維持があったからな
今もバンジーの責任で経営している
Sony Interactive Entertainment to Acquire iSIZE, a UK-based Company Specializing in Deep Learning for Video Delivery
とりあえずお前が日本人じゃ無い事は分かった
真面目な話、海外で活躍する日本を代表する企業を応援しないと日本はドンドン国力低下していくぞ
チョニーは中韓合弁企業だろ?何言ってんだ?
国益に反する
任天堂が負ける未来しか見ないなw
既に2兆も差をつけられてるうえに下方予想の任天堂ではソニーを上回るのは厳しいどころか無理やろ
がんばれ!ゴキブリ!負けるな!ゴキブリ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さて…ニシくんの言い訳を聞こうじゃあないか?
だから「ソニーガー」と平気で言える
フェイク動画作成に力を使ってもらいます!!!!!!!!!!!!!!
SONYは撤退ばかり、cell事業、携帯機事業、VR事業
任天堂「Uの頃とか撤退寸前になるほど死にかけてたんだけど…?」
PSVR2がんばってます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
その為に手元資金1.8兆もってんだろ。それが切れたら撤退になんじゃね?何十年先になるか知らんが。
そのソニーに負けてる任天堂普通にやばくね?w
しかもゲーム事業だけのSIE相手に全事業含めて負けてる任天堂とかww
金欠で対応渋くなってるソニーにはもう頼れないと見てるんだろう
いまさらMSに媚びたところでスクエニが持ち直すわけないが
PS1 3,877億円 →PS2(PSP) 2,640億円 →PS3(VITA) -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5
64(GB) 5,135億円 →GC(GBA) 5,288億円 →Wii(DS) 1兆7,222億円 →WiiU(3DS) 405億円 →Switch 2兆4,928億円
負けてると言うソースはよwww
精神的勝利はもう飽きてるよwww
Uの時点で大失敗したから撤退話まで出ていた事を
任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)
ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
負けっぱなしwww
そりゃSCEお取り潰しになるわ
どこが負けてるんだ?
売り上げ減ってるのに利益出してる方がヤバイぞ普通
上でも散々ソース決算で出してるのにお前ずっとそれ言い訳にして逃げてるなw
前期の決算資料見てこいよww
PixelOpus : 閉鎖
Deviation Games : 開発中タイトルキャンセル 社員90人レイオフ(創設者の一人は去年退社済)
Final Strike Games : 3年開発していたSFシューターをキャンセル 社員40%レイオフ
Naughty Dog : 数年開発したラスアスマルチを開発縮小 社員レイオフ 言論統制
Media Molecule : 共同設立者とシニアプロデューサー含む社員15~20%レイオフ
Insomniac Games : 社員レイオフ
これにPixelOpus も封鎖
SIEだけでどんだけスタジオ消滅させてんねんwww
営利企業は負けだよ?
30年間負け続けてるじゃんSONY
PS3の頃は久夛良木がソニー本体の方で大失敗したからその責任をSCEが肩代わりするという状態になっただけ
MSの方が頭下げてんだよ?
今まで突っぱねてた理由を撤回したんだからw
ニシ君「ちっ、違うブゥ!!これは捏造ブゥ🐷」
なお、FF14ファンフェス会場はXboxの話題になると冷え冷えになる模様w
逆だ逆
売り上げがあっての投資とか分配で利益だけ上げるのは何も投資してなと言ってるようなものなんだよ
正論。ブゥブゥ鳴いていたのはニシ君だけでしたwww
任天堂「うああああああああああああああああああ」
バンジーの独断だとしたらそれも裏切られた形に
細かいことだが現金は1.3兆円だな
バンジー級の会社を3社買ったら消えてなくなる程度ではある
先に予見しといてやろうどうせいつも通り、ソニーに大差をつけられ惨敗の任天堂をよそに利益ガーしか言わなくなるだろう
それは出鱈目しか書けなくなったお前らの事だろニシくんw
任天堂「スイッチがピークアウトして申し訳ありません」
それより売れてないスイッチのゲーム「・・・」
任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)
ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
ソニーずっと負けっぱなしwww
Nゾーン「甘い甘い。任天堂みたいにガンガン潰さないとな」
週販見てるとw
慰留金の支払いはもう始まっていて、最初の1,2年に支払いが集中するモデルだったと思う
なので既に結構貰ってるはず
裏切るも何もない
バンジーの失態をバンジーが自分でどうにかするのは買収を受ける時の条件だったからな
世界累計で300万を超えるゲームがひとつもないPS5に対してゴキブリが何か言ってるwwww
・ソニーのシニアVPを務めるEric Lempel氏がCNBCの独占インタビューに応じた。PlayStation5は世界中の店舗に十分に在庫されており、年間販売目標2500万台を達成するだろうと同氏は述べている
・「今年はあらゆる地域でPS5がフルに揃う初めてのホリデーシーズンになる」とLempel氏。ここ数年は世界的な半導体不足やサプライチェーンの混乱によりPS5やXboxの供給が滞っていたが、この状況は終わったようだ
・Lempel氏は年内2500万台出荷目標は順調だと話しており、新たにリリースされた『スパイダーマン2』のようなタイトルのおかげで「記録的な売上」が見込めたと付け加えていた
・ゲーム業界ではIPの奪い合いが起きているが、マイクロソフトの動きに対してソニーは何か行動を起こす必要があるのか。このような質問に対して、Lempel氏は「ソニーはPS5専用タイトルを開発する新しいパートナーを常に探している」と回答した
・ファーストパーティタイトルのライブラリを充実させるのに必ずしも買収が必要というわけではなく、SIEはパートナーシップに関心があることを強調している
むしろお前らアンソがボランティアでやってたことが驚きだよw
まだFF16基準で話してんのかw
これからニシ君の言い訳が始まりますwww
エルデンとか余裕で超えてるだろ
他も
金使わない自慢されても反応に困るな
割とガチで
新ジョブ「ヴァイパー」です!→ヽ(・∀・)ノキタァァァァ!
Xbox対応です!→(´・c_・`)スンッ
Fall Guysコラボです!→ヽ(・∀・)ノヤッタァァァ!
それPS4www
PS5では未だに一つもないwww
見え方的には良いかもしれないけどさ、裏を返せば何にもしてないって事だぞ
これ訴訟物のデマだよね?
何を勘違いしてるか知らんがAAAマルチは大概超えてるぞ
エルデンが出た頃ってPS5も出てたんだけどね
PSではPS4のみだと勘違いしてる…?
そもそもマイクソは本業含めて経費削減のためにレイオフしてるからね
なんなら買収したベセスダすらその影響を受けて無関係なのにレイオフ対象になってたからね
あれはPSNの売上管理してた会社と合併した形だな
スパイダーマン2は確実に300万超えてるぞ
末路までスターウォーズと一緒とかウケる
バンジー級って言うけどバンジーの買収額は市場価値より異様に高い
たった1スタジオの買収で9つのスタジオとパブリッシング機能を持つゼニマックスの買収額の半分近くに達する
部外者のニートに何がわかるの?
妄言も大概にしとかないとママに怒られるよ
先に予見しといてやろうどうせいつも通り、任天堂に大差をつけられ惨敗のチョニーをよそに豚ガーしか言わなくなるだろう
どんな酷い出来なのか見物だぞw
PS5は当時世界でも全然買えてないのでPS5版はほとんど売れてない。
エルデンリングはPS4とPC版での売上なのは今さら感
3の時点で大失敗したから撤退話まで出ていた事を
🐷の何の捻りもないGKコメコピペの煽り
さすが陰キャ🐷や
他人の言葉を引用するしか能がない
バンジーの買収条件調べ直してこい
経営権はバンジー持ちというわがままいっぱい内容が出てきて真顔になるぞw
これは責任転嫁だと思うし
それらより少ないだろうが300万(FF16の事?)は超えてるぞ
また人手が欲しいターンになると募集出すっていう
全く超えてない。KADOKAWA決算でも証明済。
妄想で語るなよ
エルデンは一番売れたのがPS5版じゃねーか
情弱なんだろうがこの大規模レイオフに関してはMS公式の発表で既出なんよ
世間で起きてることに無関心なのかはたまた部屋から出ないから外で起きてることを知らないのか知らんがその煽りは自分は無知ですと言ってるだけだぞ
はぁ?w
チョーセンニンテンドーに何の決定権があるんだ?
Switch 391万台
PlayStation5 330万台
まだ次世代機も出してませんよ、来年以降 更にタイトル奪ってマルチにしていきますねw&独占任天堂タイトル
人生をどれだけ無駄にする気なんだろうねこの弱男達は
その出していくはずだったブヒッチマルチがPS5版より売れなかったから方向転換する流れになるだろうな
そのボーダーラインはXbox化だから 普及台数200万台未満
PlayStation6でそれが達成される公算は強まった
チョニー起因のレイオフだろ
草w
MSから逃げるために買収してもらった会社だろうし
そもそもマルチばっかりになってるから買う必要性が無くなってるわ
こいつの無計画性の性
こいつがCEOになってからSIEが急速に傾きだしたからよwww
『ソニーG、ゲーム利益率3年で半分に 社長自ら経営に規律』
公取が日本の売上任天堂と同じくらいって言ってるからその煽りは無意味だな
それにネットワークでは任天オンラインは1割以下で9割PSプラスだから売上の差は歴然
これが日本の現状だよ?ファミ通の週販が無意味って昨日理解出来たよね?
PixelOpus : 閉鎖
Deviation Games : 開発中タイトルキャンセル 社員90人レイオフ(創設者の一人は去年退社済)
Final Strike Games : 3年開発していたSFシューターをキャンセル 社員40%レイオフ
Naughty Dog : 数年開発したラスアスマルチを開発縮小 社員レイオフ 言論統制
Media Molecule : 共同設立者とシニアプロデューサー含む社員15~20%レイオフ
Insomniac Games : 社員レイオフ
お前が妄想で語ってんじゃねぇか
YouTubeの再生数4桁なのに
別にゼニマックスグループ級を二つ買収しただけで尽きる、でもええんやで
こちらは金額の規模感を語ってるだけなので
雨上がり宮迫>>>>>>>>PlayStation
YouTubeは人気のバロメーター
いいゲームはみんなスイッチへ
売上はほぼ倍になるんだよなぁ…
利益そのものはあまり変わってない
ファミ通 任天堂>>>>>>PlayStation
決算利益 任天堂>>>>>>PlayStation
ネット、店頭、利益 3つで負けてるね
営業利益
任天堂 5043億円(2023)←5900億円(2022)←6400億円(2021)
ソニーゲーム部門 2500億円(2023)← 3461億円 (2022)←3417億円(2021)
ソニーずっと負けっぱなしwww
日本でどうこうじゃなくPS5版がかなり売れたというデータもある
日本で滅びゆくPlayStationをソニーガーと言って話題にしてあげてることに
YouTubeでも店頭でも見る機会どんどん減ってるのは再生数とファミ通が証明している。
話がズレてるぞ
売上が倍&利益がほぼ横ばいだから利益「率」が下がったと言う話でしかない
期待されてたのに、何処にも売ってねーって世界中で大騒ぎしていた時期だろ。
何都合よく記憶改竄してんだお前はwwwwwwwwww
🐷💭「💴🏢💴」
Switchの寿命って2~3年なんでしょ?
7年前のハードならもう2回は買い換えててもおかしくないねw
日本が世界中の大半だと思い込んでるガイジかな?
ほとんどアメリカで買われてて日本に回ってこないって話が山ほどあったろ
>>Switchの寿命って2~3年なんでしょ?
何情報それ?
頭からおかしいのに何がおかしくないねwとか言ってんだ?おかしいのはお前の頭だろwww
動画見るよりゲームやってんじゃね?w
そこでもねーって騒いでただろwww
マジ記憶改竄でゴキブリ脳は本当におもろいwww
クロの軌跡、買ってくれよな!
やっぱどう考えても36億ドルもの価値があったスタジオではないのだが
Bungieから得られたであろう運営型ゲームの知見とやらが他で生かされるにももう少し掛かりそうだ
騒いでなかったよ?
騒いでたのは日本豚だけ
デスティニーがポリコレ…?
ニンテンドースイッチのバッテリー寿命は約800回繰り返して充電した場合、どのモデルでも基本的には新品購入時の約80%になると言われています。 毎日のように充電して遊ぶ方だと、約2年を目安に寿命が来ると考えておきましょう。
クグレカス
拡張だけで引き延ばしてたdestinyも問題だけどね
どれも限定勝負で草
しかもつべに至っては限定どころかミラー配信不可で公式しか認めてない任天堂でユーザーに一切優しくないというね
PS1 3,877億円 →PS2(PSP) 2,640億円 →PS3(VITA) -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5
64(GB) 5,135億円 →GC(GBA) 5,288億円 →Wii(DS) 1兆7,222億円 →WiiU(3DS) 405億円 →Switch 2兆4,928億円
おっさん声のロボットとおっさんの恋愛が描かれてるから、多分それのことだろう
SONY スパイダーマン2 1本
任天堂 FEエンゲージ、メトプラR、カービィWii、ゼルダ、ピクミン、ワンダー、マリオRPG、ワリオ、ピカチュウ、F-ZERO 12本
だから大嘘こいてんじゃねーよクソゴキ
俺のスイッチが1日5時間7年プレイしてるけど全く問題ないわ
ニコニコのスプラ78億再生のニンテンドーには勝てませんwww
外注を自社開発と偽ってて草
本当捏造好きだな
>1日5時間7年プレイ
いいな、暇そうで。
その内の3分使ってググってくれよw
お前アホ
スイッチには一日5時間7年も遊ぶソフトがそもそもない
ソニーはその間に4000億円の工場作ったり(SIEの赤字の原因)、PSN構築したり、AMDとの堅固な共同事業体制構築したりと色々な資産を残してるわけだが…
ニンテンドーは何をやったんだ?
現金を金庫に積んだだけか?w
任天堂なんて外注含めて毎月リリースする体制構築してるのに
寝る間も惜しんでやってないんだとしたらニートじゃなきゃ無理な時間やん
そしてゴミが発売されるという、、
こえー
結局目標2500万台に届かねーなら金ドブだっただけっていう
任天堂 YouTubeで番組制作多数、スプラトゥーン甲子園などイベント、公式ショップを京都、大阪、東京にオープンゲーム業界を盛り上げる
一体この10年SONYはゲーム業界の為になにをやったんだか、、、
Switchはニンテンドーゲー専用ゲームウォッチなんだからニンテンドーゲーを切らさないようにするのは当然だろう
そんなすぐわかる嘘つくのやめたら
ハードメーカーのくせやばく無い?
しかも日本じゃ本体売れてないのに
ポケモン脳か
なんのために4000億円も出して買ったんだよ
なんですぐわかる嘘つくの?
ハブられまくってスペックも上げてくれと文句を言われまくってる任天堂は何が出来たんだ?
イベントとかやっても全く功を成してない癖に
しかもファーストの発売予定ソフト0本
マジでプラットフォーマーとして終わってる
まあ、2週間の収益が見込みの半分だったのが痛すぎたんだろうね
どんだけ1本のゲームだけでやってんだよw
ハードメーカー「だけ」が出張らなくてもサード「も」頑張ってくれてるので問題ないですね。
なんかVITAの時と似てるな🧐
撤退前準備中!?
SIEが最近発表した販売見通しも2500万台のままだぞw
だからすぐわかる嘘つくなよ
調べたらすぐバレるぞ
ボクの夏休み 追放
サルゲッチュ 追放
ICOの上田 追放
ワイルドアームズ 追放
みんゴル 追放
自演楽しい?
来年で10年になるな
任天堂が公式HPで「switchの寿命は2・3年」って言ってるだろうが
文句があるなら任天堂に言えよ
もう終わったゲーム(任天堂が欲しいゲームリスト)じゃん
自分らは何もしないのにロイヤルティだけはがめついからサードにも嫌われてそう
飯はやりながらでも食えるが風呂入ったり寝たりすることを考えると仕事しながらでそれはどう考えても無理やで
だから嘘つくなって…
もう終わったゲームw → みんゴル、サルゲッチュ、ボクの夏休み、、、
過去作品を糞グラと貶して日本のゲーム文化をおとしめる、それがPlayStation Style
さぁ、ブーちゃん謝ってもらおうか?あんだけ「ソニーガー」したんだから
それだけでやれてるのがすごいけどな
ロイヤリティなんてどこも変わらんぞ
朝っぱらからこんなとこに入り浸ってるお前が言うの?
スパイダーマン2の1本のみです、残念なハードメーカーに成り下がったなSONY
調べました(調べてない)
それしか知らないだけだろw
調べることもできないのか?w
ブーちゃん「ごめんなさい」は?
残念ながら信者でもタイトル答えられないwww
それわざわざ返信してるお前も含まれてるんだがええの?
MSや任天堂は年間10本以上出すぞ?
何出したの?10本全部教えて?
今年ってもう11月なのにまだ2023年で頑張るの?
「(ファーストで勝負したいのにPSのファーストが少なすぎると限定勝負出来なくて困るだろ)」ってか?そんな事情は知らんがな
その代わり派遣や委託を切りまくるからな
去年任天堂がSRDって会社買収したんだけど、この会社は任天堂本社内に事務所置く
任天堂専門の開発会社なんだよね
こうゆうのいくつか抱えてる
まずマリオだろ…あとマリオとマリオ、忘れちゃならないマリオそして後はマリオ数本ってとこだ
11月 ゼルダの伝説 時のオカリナ
12月 バンジョーとカズーイ
1月 大乱闘スマッシュブラザーズ
ソニーガーしてる場合じゃねぇよ
もう戻る事は無いだろう
ブーちゃん土下座は?
ハードの値上げ→新型でハードの値上げ
スパイダーマン2 出して終わりw
だからこそ初期コスト少なめの運営型ゲームに力いれるって方針転換があったのだろうけどそっちもまだなかなか成果が出ないな
任天堂がしたこと「次世代機」も出さずにマリオマリオマリオ
任天堂
新ハード出せないんでポンコツで2年粘ります
そもそもその運営型のゲームの殆どは25年にリリース予定で開発してる旨の発言をバンジー買収のインタビューで答えてるから成果が出るのはまだ先
バンジー「俺がやったぞ」
🐖「!!?…」
こんな金のタマゴを手放したくないのも分かるぜ
今Switchで良くても意味がねぇんだ
5時間でクリアするマリオと違って一本でやることあるんで
2025年までの生産だから嫌でも手放さざるを得ないけどな
もう見てるだけゲームは嫌だ
サードには見捨てられてるけど大丈夫?
じゃあ次世代機要らないよなwもう「Switch2Switch2」鳴くなよ?w
マリオも全く花咲かんし
ソニーは買収の条件でバンジーにある程度の裁量権を与えてるから自分たちである程度采配できる
そもそも人増やしまくったところで少し整理しただけだし 別に何か困って人を削減したわけではない
2025年までに10タイトル以上とは聞いてるけどその殆どが25年リリース予定というのは初耳だな...
それだと過密すぎね
今後全部のゲームでホモネタ確定だもん
買収しても介入しないでと言われたばかりだし
PlayStation 4 龍が如く7外伝
Switch ドラクエ、桃鉄、マリオRPG(権利関係でスクウェアが許可)、
PlayStation5 独占 0本 w サード味方せず
PS4が切られ始めてるから今後出る新作の大半はPS5独占やぞ
2023年3月期
売上高 3兆6446億円
任天堂 全部門
2023年3月期
売上高 1兆6016億円
PS5はPCマルチが結構当たり前だもんなぁ
Switchには出ないけど
【ソニー経費節減】Bungieが従業員約100人を解雇!『デスティニー2』低迷で今年収益が予想から大きく下回る
そしてカプコンに逃げられる任天堂
アーマードコア6 70万本←スイッチにコレより売れたサードのゲームあんの?w
儲けは任天堂、30年間かけて撤退しない資金力を武器に性能差を無効にさせてしまった任天堂の勝ち
FEやゼルダを40年間かけてトップブランドに育て、ピクミンを20年間かけて育て、マリカの売り上げを歴代1位に押し上げる。
ほとんどのユーザーはもはや性能なんては見てません、使い勝手と独占タイトル。
PS産のFFチームは大成してるのにSwitch産ドラクエは爆死祭りだもんな…
DQ12まで持つのかもわからんわ
バンジー「……はい」
任天堂ってUの時にもう詰みかけてて撤退寸前だったんだけどな…AMDを追い出された後にNVIDIAが廃棄する直前のTegraX1に目を付けて再起しただけだがそんな奇跡はもう起きない
任天堂で1番売れたサードがオクトラ8万だっけ?
64>PS
GC>PS2 ゲームが売れない未来が見えた、300億かけてゲーム作ったら経営が破綻するから戦略切り替え
PS3>>>>>>>Wii
PS4>>>WiiU
PS5>>Switch 性能差を独占タイトルで無効化させて1億2,000万台突破!毎月ゲームリリース敢行中
サード最高売り上げ8万のSwitchくん元気?
最新アップデートで「教育版」要素を追加!
~ 『桃鉄ワールド』は店頭予約受付中 ~
64の頃からPSにボロ負けしてたやん
出荷で草
久多良木曰く、ウェーブレースの流体表現は凄いと言わしめさせた
実際にSwitchハブのマルチはPS版の方が売れてるんだからどうしても手柄になるだろ
誰が減らしたとかはあんまり関係がない。
まあ結果が出ないなら杉にレイオフされるのがアメリカだしね。
そんなに有能ならすぐに他で雇われるだけ。
後出しで勝ったとか言ってもな
初代糞箱も後出しじゃんけんだし
Switchのマルチタイトルみんなクソ化してるからPS5とPCだけでマルチされて成功してるのが手柄に見えちゃうのかな
任天堂は毎月独占タイトルリリースしてくる
PSで出るサードにボロ負けしてたし
なんか知らんが中国でもヒットしたらしいな
日本の勉強をするのに良いとかでw
上手く行ってるなら身売りしないし経営陣が無能なのは間違いない
ソニーはそもそも買収前からただ出資してるだけ
買収した後もそこまで介入しなくて好きにやらせてるけど
場合によってゲームの製作の続行や、方向転換も指示するので
今回の人事異動も最初からソニーに報告して、許可を貰ってるじゃないかな?
まぁ、どのみちBungieの決定だからそれなりの理由で解雇したでしょ
そもそも同発でSwitchねじ込まれてる時点でもうその程度の出来でしかないって分かり切ってるからどこのユーザーもほとんど見向きもせんからな
ごめんなさいは小学生でもできるよ
人間のやることなんで必ずしも仕事に必要か不要かの合理性だけで判断されるわけじゃあないからなあ
人間関係とか社内政治とかで優遇不遇も生じるだろうから
しかも持ち上げるだけ持ち上げておいて実際は口だけで何ひとつ買わないのに
お前がそれだけ年をとったから
直接コントロールしてるわけじゃないだろうからな
そこがMSの大規模レイオフとの違いよ
何に謝るんだよ
ソニーは最高益!とかイキりまくってたんだからちょっと損しても社員守ってやれよ
ABは速攻責任者辞めたよな
ソニーの社員じゃないだろ
働いた事ないんか?
幼稚な頭してら
アンソはブーメラン食らってるよな
怪しまれないように80点レビュー連発してるのマジで草
まあバレバレなんだけどなw
最近のアンソは
支離滅裂だな
任豚が働いたことあるわけないやろ
豚がなんとか叩きたい言い訳に必死で草
予定0本です。w
ファーストしかない任天堂脳らしい幼稚な思考だね😊
序章
今年スパイダーマン2一本しか出てないし
来年以降もスカスカ
4000億円出した意味🤕
箱と任天堂は終章かな
PlayStation Universe 25
宇宙的恐怖のアイディアは最悪な操作性、不安定なパフォーマンス、退屈なゲームプレイに埋もれている。完全に作り直さない限りアプデ程度ではどうしようもない。
PSX Brasil 55
コンセプトは興味深かったが、無意味な物語や貧弱なゲームデザインで台無しに。このままでは買う価値無し。
独占ソフトじゃなきゃ価値低いというなら、ゼルダブレワイは縦マルチなので低価値
そもそもマルチでも8割近くのシェアがPS5だし
XSSデバフだから独占と変わらんのにね
カプコン: 2024年3月期第2四半期決算短信〔日本基準〕(連結)]
当事業におきましては、当社グループのeスポーツ展開をリードするシリーズ最新作『ストリートファイター6』(プレイステーション5、プレイステーション4、Xbox Series X/S、パソコン用)を6月に発売し、グローバルに幅広く支持されました。その結果、247万本を販売し、業績向上に大きく貢献しました。→豚「世の格ゲーマーはスイッチで遊ぶことを望んでる、スマブラプロは原因スイッチユーザーなんだから」←やはりゲーム界の害悪は任豚だね
電通堂じゃあるまいし
↑
豚がイライラしているわけだわ
唯一のアイデンティティが崩れているからなあ
なのにこれからまた新作ラッシュだし
パケでこれならエゲつない差だな
そんな新作あったっけ?
結果
人生ゲーム>>>スパイダーマン2
で、PSは何本パッケージ出してその数字なの?
Switchはたったの2本で175万も売れてるけど
今月、来月
何があるって言うんですかっ!?
希望を!僕たちに希望を下さいっ‼︎
これで心置きなくマリオRPGに専念できる
お前ゲーム興味ないだろ
PlayStationに残されたのは勝者と言い続ける勇気w
妄想と共に生きよPlayStationの戦士たち
旧作も含んでるんだから2本でその本数なわけねーだろ馬鹿か
先細りして行くのはわかってただろうに
決算見えない聞こえないの社会不適合豚w
ゲハ以外のリアルで決算なんて嘘って言ってみろよw
旧作含んでるなら尚更PSの方が本数多くて草
1本あたりはSwitch圧勝だね
そろそろ先行投資ばっかりの段階でもないだろうという
デスティニーみたいなのじゃなく、キルゾーンみたいなキャンペーンモードがあるSFシューター作ろうぜ
年末にアバター出るけどあんまり話題にならんね。あれファーストじゃないけど一応大作でしょ
そら任天堂ハードで売れるカプコンのゲームってモンハンしかないからな
モンハンが出なきゃPSに負けるよw
これ出したの一昨日か
ネタとしては美味しいはずなのにまだ記事にしてないのか
ゴキは擦り付けするなよ
Switch 391万台 営業利益1854億4100万円(前年同期比82.4%増)
PlayStation5 330万台 営業利益948億9400万円(同42.8%減)
上半期決算は来週
撤退の準備を始めているのか
利益ずっと半分じゃねSONY
その間に日本市場はPSが任天堂にほぼ全て奪われている状態に
ファミ通のランキングも載らないから、中小は全力で逃げて、インディはスイッチのほぼ先行独占
完全に詰んでないか
そりゃ任天堂のように毎月自社ゲーム発売、毎月資金回収してる方がハードビジネスとしては上手い
更に性能が天井でPS4からサードも脱却出来ないから任天堂ハードでも発売する状況が右肩上がりで強まってる。
営業益も昔から任天堂の半分しか稼げないビジネスモデル、他力本願から脱却すべきが自社開発群はどんどん遠のいている
安田かな?
PS1 80%
PS2 90%
PS3 50%
PS4 30%
PS5 10% YouTubeもスパイダーマンの動画少ないし(ワンダーばっか)、再生数も公式は悲惨、CMも見かけない、店頭では片隅に追いやられ気味
プラットフォーマー失格の任天堂w
どうやって宣伝するつもり?
CMもしない、YouTubeの再生数は素人レベル、どうやって日本人にアピールするの?
↑
あらら〜
任天堂デジタル売上高1196億円
SIEデジタル売上高4898.45億円
(SIEデジタル売上高ソフトのみ1533.94億円)
*任天堂補足資料より抜粋
デジタル売上⾼の計上は原則として、⾃社ソフトウェアはグロスで計上(総額表⽰)し、他社ソフトウェアはネットで売上計上(純額表⽰)しています。他社ソフトウェアはソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売⼿数料を売上として認識し、計上しています。
と言うかyoutubeのCMなんて任天堂もバンダイもどこの企業も見てなくね普通に
動画再生前に出るようにする契約にするなら再生数ブーストかけれるけどさ
その昔ニコ動でスプラの総再生回数を誇ってた会社があるんだけど少しは考えてからものを言おうか
マリオムービー 140億円
内容はどちらも面白いのに結果は天と地ほどの差に。これが今のSONYの実力。
思い入れ云々以前に独立性を保つって条件で買収したからだろ
PCは全然売れてないぞ
ソニーアンチがあげる動画だね
決算見れば任天堂の方が収益率落ちてんじゃねえか
今技術で手を抜いたらPS3の時に数年間日本メーカーが技術遅れでなんも作れなかった時期みたいになるから技術投資は当然なんだわ、どう安く作れるようにするかが問題
ジブリの鈴木敏夫のように宣伝と売るのが上手い奴が居ない。
宮本茂もクリエーター以上に商売人で売上に執着するのでピクミン4も10年間後回しにさせる見極めが出来る
SONYにはそういう商売人が居ない。
それお前が普段からそういうの見てるからターゲッティングされてるだけじゃね
バカなのお前Googleやyoutubeで普段見てる傾向がおすすめされんのに
30年経っても利益は任天堂の半分のままでしたw
もともとSEGAもそれで失敗してるが、ゲームでメーカーがリノベーションして新しい分野開拓とかしようとするのやめてほしいわ。
SEGAはドリキャスにモデム入れて今後のネット環境を独占しようと期待してゲーム開発をおろそかにして生産も間に合わず撤退だし。ゲームメーカーがゲーム以外の事でプラットホーム展開するとかゲーマーが望んでない
Switchがソフト出してもらえないの誇ってて草
馬鹿すぎるwww
PSVRはゲーム特化だろ
すげえ妄想理論だなwww
社会人じゃないのかな
PS2 内製チップでシュリンクシュリンクで19,800円!任天堂の追随は許さない!
PS3 CELLという内製チップで債務超過!SCEは実質倒産。
PS4 AMDさん、チップ売って下さい、シュリンク出来ずに値下げも無理に。任天堂に追いつかれる。
PS5 AMDさん、チップ売って下さい、値下げも出来ずに値下げする、任天堂に追い越される。
利益下がってるから改善しろとかおおまかなことは親会社が言うのは当然だが、どう行動するかは買収時の契約違反にあたらない範囲でバンジー自身が行動決定してるって見るのが普通じゃね。
ゲーム特化なのにゲームでねえから終わってんだよ
ならPS4や5無視してpc接続でも使用出来たり映像サービスで利用出来るようSie以外のプロジェクトで進めるべきだった
何を言ってるん?頭大丈夫?
ゲームは出とるぞ
チップは全部内製→M3チップ、Aシリーズ、5Gモデムも作ろうと必死。
SONYの投資は無駄投資、ゲームハード屋で内製も出来ないならせめてソフトウェアに投資しろよ
スケジュールスカスカだぞ
リッジ平井がいんじゃん。十時の後任で就任しとけばよくね。PS3やソニー本体再生させたし。
U「売れてる最近のハードの中では大爆死したんだけど?」
PS4「大勝利!PS2に近いほどの売れ行きだよ」
スイッチマルチのせいで収益が悪化した模様
妄想じゃねえぞSEGAは当時ドリキャスはアメリカと日本の両方で開発してた
当時開発責任者の佐藤は3dゲームとしての強化を目的としてたが会長がネットワークでの展開を推して無理にモデム積んだ。
だがSEGAにはネットワークゲーム技術をいかせる技術者が全く居なかった
結果現在は会長の言ってたことが正しい状況だが時代が早すぎて失敗した
PS 1920万台 【1億240万台】
PS2 2198万台 【1億5,500万台】
PS3 1027万台 【8,740万台】
PS4 942万台 【1億1,700万台】
PS5 450万(23年10月) 国内立ち直り不可能なぐらいの負けじゃね?
サードのソフトで赤字出してるのSwitchのソフトばかりだよ
徐々に数字が右肩下がりの衰退は飽きられてるよな
SIEにおいてHead of Global Marketing,Sales&Business Operations担当SVPを務めるEric Lempel氏がCNBCの取材に応え、今年末商戦期のPS5について
「今年の年末商戦は、全世界あらゆる地域でPS5(の在庫)が万全に揃う初めてのシーズンになる」
お前さんの中では2年程度で生産終了扱いなの?
PS5は? 売れたのがPS版じゃなくてSwitch版なので無視
マーベラス「全く売れない為に」
コエテク、マーベラス「我々の決算最悪でした!」
サターンになるのか?PS5
ドリームキャスト→PS6 国内市場は撤退へ?
SIEは過去最高益
アクティブも売上も伸びてる
任天堂は連続減収減益
ソフトはスカスカじゃねえぞ
MSとの訴訟で独占タイトルを訴訟中に発表するとフィルに材料にされるから
情報あげてないだけ。
SIEスタジオ構想して5個も新スタジオ設立したのにおのおの何も作ってねえ分けねえだろ
特にXDIVとかAAA制作目的の新スタジオなのに情報ないし
ディスガイア7が世界累計売り上げ5万本だった
日本一ソフトウェア
スイッチマンセーしたメーカーの末路は哀れだな
Switch 391万台 営業利益1854億4100万円(前年同期比82.4%増)
PlayStation5 330万台 営業利益948億9400万円(同42.8%減)
上半期決算は来週
無能豚の考えることとソニーは逆だから業界1位なんだよ
ソニー買収してやれよ。なぜか任天堂が株結構もってたような
一部だけ切り取ってもなあ
お前さんが知らないだけで普通に出てるよ
世界ではボロ負け、日本だけ売れているスイッチは
令和のPCエンジンって事かwww
4-6月期決算は任天堂の勝ちだった
Switch 391万台 営業利益1854億4100万円(前年同期比82.4%増)
PlayStation5 330万台 営業利益948億9400万円(同42.8%減)
上半期決算は来週
毎回挙げてくんの営業利益ばっかッスねあんたら
損切りする必要はあると思ってたよ。
とりま早めに縮小してさっさとソニーが出すであろう新作に集中することにしたんじゃね?
流石任天堂
いやぁ、どこかのメーカーに見習って欲しい話ですわ
どことは言わんが
会社って利益出してナンボ
毎度それしか無い需要か山下じゃん
大体脱任してるしね
セガもスクエアも全盛期の技術力は任天堂に引けをとってなかった。今はマジで見る影もない。
岩田時代の話をわざわざ持ち出してる時点で今は違うと分かるわw
switchが売れてるのは中国だぞw
豚って社会出たことねぇだろ
サターンの失敗はメガドラ32Bitとサターンを同時発売して意味不明状態になったからじゃん
ドリキャスはハード開発にばかり重点おいてソフトを意識してなかった結果バーチャファイター3の移植もガバガバだしソフトも微妙なのしか作れず。秋元康起用した100億かけたCM展開もそもそもドリキャスが半導体不足て在庫用意できず逆ざやなのに余計負債額増える常態化したから終わった
国内とか国外の問題じゃねえぞ社内の派閥問題で終わったのがSEGA
本来はやるべきことじゃない
十時レイオフ祭りでPS事業縮小させてる
任天堂は全く人材いたいから外注だしね
任天堂が頂点かのように見てるのすげぇな。下請け開発がメインなのに
実際縮小してるのはMSと任天堂というw
赤字だしてた時はそのお陰でノーダメージ 本当にノーダメージでSwitch発売まで漕ぎ着けた
国内市場自体が終わってるから国内で惨敗っていうのはな
開発費、宣伝費、店頭分利益を差しひいてに利益
1本300億円もかけて制作して更に宣伝費も上乗せさせられるわけだからね
将来性を見るなら各タイトルの売上傾向も大事。
任天堂は過去1ブランドの実力が上がってる、ぶつ森、マリカ、スマブラ、ピクミン、ゼルダは過去1叩き出して未来がある
赤字垂れ流しの時は普通に信用を落として株が落ちてたけどな
利益出してなんぼだよな
ソニーは任天堂みたいにぼったくらなくても任天堂より利益出してるから巨額の投資出来てるわけだし
豚が誇ってるのはその投資額差し引いた額って理解してないようだけどw
とはいえこの頃は自分の報酬を削ることで社員の雇用を守ってたらしいけど
4-6月期決算は任天堂の勝ちだった
Switch 391万台 営業利益1854億4100万円(前年同期比82.4%増)
PlayStation5 330万台 営業利益948億9400万円(同42.8%減)
上半期決算は来週
社員もそれで良しとしてる
ぶーちゃんって企業としての10年後とか30年後のこと全く考えてないよね
ノーダメージとか言ってるけど次世代機が出せなくなってる時点でクリティカルやろ、アホなんかね?
サターンは元が本体売れれば赤字出る逆ざやだから営業部が小売店に営業しなかったせいで店に並ばず
その間にPSが店舗に売り場を充実させコンビニ展開など広めたから市場が拡大した
常にSEGAは自分で首しめていたんだわ
PS1 3,877億円 →PS2(PSP) 2,640億円 →PS3(VITA) -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5
64(GB) 5,135億円 →GC(GBA) 5,288億円 →Wii(DS) 1兆7,222億円 →WiiU(3DS) 405億円 →Switch 2兆4,928億円
減収減益で成功ってどういう考えなんだろう
ソフトウェア分野でプログラマーを多く抱えているMSはまだしも、SIEはかなり悲惨なことになる
既に大差つけてソニーが勝っててすまんな
PS誕生から一度も勝ったことないのがコンプレックスなんだよねw
パッケージは20万しか売れてない中、KADOKAWAは70万を発表だしDLだけで50万で以上売れてる訳よな
任天堂は定着率が日本一らしい、なんちゅーホワイト企業。
それPC版が4割やんけw
大半ps版
SONY上層部はクリエーター見る目が無い
来年ファースト決まってんのヘルダイバー2だけっていう😂
日本のPC市場なんて5%も言ってないのにw
もう詰みだよ
ソニーの見直せよ改善しろよってのは当然あるに決まってるだろアホww
まともな会社社会に出たこと無いアルバイトか?w
まあそりゃそうかwこんなクソサイトでバイトしてんだからww
各ハード期間別営業益(任天堂は決算情報がHPに97以降しか記載されていないので64は4年分のみ)
PS1 3,877億円 →PS2(PSP) 2,640億円 →PS3(VITA) -4320億円 →PS4 9,806億円 →PS5
64(GB) 5,135億円 →GC(GBA) 5,288億円 →Wii(DS) 1兆7,222億円 →WiiU(3DS) 405億円 →Switch 2兆4,928億円
岩田さんはそれを「クソゲースパイラルの法則」って言ってた。
10兆円投資してんのにw
ゴキブリってほんと頭悪くて惨め
まさに今の任天堂のことを危惧してたわけだ
マリオポケモンのクソゲー乱立させるという安易な商法に逃げちゃったよね
上田のせいでスタジオJAPANおかしくなったんやぞ
トリコに十年かけてあのできの悪さだぞ
無駄に意識高い系になりキャラクタービジネスを排除して
30年間の利益動向とラインナップ見てればPlayStationに未来が無いのはわかる。
PlayStationに未来が無いのは自ずとわかる
若手クリエーター育成の欠如、若年層購買者の取り込み、既存ブランドの掘り起こし
そんで実際技術職は低いとこをリストラすると有能なのも沈む船から逃げるネズミになる
SONY営業利益低すぎだな
販管費もっと減らせよ、無駄多すぎ
Switch2とSwitch3失敗してもSwitch4出せる位の現金を持ってる 資産で考えると当然もっとある
どっちとっても任天堂は詰みだからな
低性能高価格なのは確実
更にハブられる現実
スムーズなアカウント移行とか言ってたけど互換なんて無理だろうしどうせまたDX商法買い直し
それどうせ中華転売で何年も買えない
ボディーブローのように
ダメージ入るからな
あとあと足に来る
ライセンス借りてマーベル頼みじゃ先が無い。
そりゃ世界中の子供は任天堂ハードにしか行かない。将来性という観点でも
日本はSONY終わってるけど、世界的にも高齢化は避けられない。
本当に任天堂って安定しない博打企業だよな
ビジネス下手くそかよって
とりあえずノルマをこなして体裁だけ整えればいいかって
日記に書くべき妄想をここに書くなや
クリエイターは替えが効くけど、技術力は替えがきかんのよ
余裕無さすぎだろw
当時は売場にインセンティブ出してサターン追い出す作戦してたからな
性能で負ける分、そう言うところで金使う
メーカーとして最低だけど企業としてはすごいよな
客を舐め切ってるのは昔からだよな
4-6月期決算は任天堂の勝ちだった
Switch 391万台 営業利益1854億4100万円(前年同期比82.4%増)
PlayStation5 330万台 営業利益948億9400万円(同42.8%減)
上半期決算は来週
目先の数字に踊らされて安易にリストラしまくればゲームを作る事が出来なくなるのは子供でも理解出来る事。
だからこそ任天堂はちょっとやそっとの事では動じないぐらいのお金を持っているのですから。
もっともSIEは現時点でファースト激弱&サード重依存体制なので、これには当て嵌まらないかな?
頑張ってこれからもレイオフ&リストラに励んで下さいね。
そうする事でSIEで飼い殺しされていた有能な人材が任天堂とMSに来る可能性も十分ありますからね
だから人材も技術も終わってるのが任天堂じゃん
スパイダーマン2は初週21万くらいってこと?
お前もMS様の企業の規模を理解してなさそうだよな
ほとんどの企業って業績悪化したっていうのに役員報酬は上がってるみたいなケースが目立つよな
対岸はホントに酷い
脂が乗っている時に10倍の給料を出すと誘われても「仲間がいるから」といって任天堂に残った宮本さん
この人たちやっぱカッコいいな
2023年度決算(4月~6月)
ソニー(ゲーム部門)
売上高7719億円、営業利益492億円、ハード売上台数330万台、ハード売上高1870億円、ソフト売上本数5650万本、ソフト売上高1943億円、DLC+ネットワークサービス3363億円
任天堂
売上高4274億円、営業利益1709億円、ハード売上台数391万台、ハード売上高1748億円、ソフト売上本数5221万本、ソフト売上高2100億円、DLC+ネットワークサービス425億円
成果主義は仲間を出し抜くのが恒常化するのでやる気と忠誠心の高い人がいなくなる
別事業の話はしてないと思うぞ
オリジナルでも完結したした詐欺でラスアスとか続ける気だしさ
びーえすは続編じゃなくて新規に力を入れている!なんてのは結局のところ大嘘なのよ
1年目のSwitchの半分以下って大惨事なんだがどうするん?
新作が売れる環境ではない
ソニーのソフト戦略の要にいた人も解雇したというし内部の士気はガタガタになってる気がする
フィルスペンサーとの集合写真を撮ったブリザードの社員の面々とは対照的だわね
技術もいの一番に捨てたのが任天堂だぞww
ただでさえ発表から発売までクソ長いSIEなのに
あるじゃん
彼らが消えた現在ではソシャゲハード化したぴーえすをゴキですら誇らない
何故ならそれを恥ずかしいことだとゴキ自身も心の奥底で自覚しているわけ
なんの話してんの?
小規模タイトルを連発してりゃ売れずとも存在意義はあったのに
なんで長期開発の洋ゲーばかりにしちゃったかね
ソニーはもうおしまいだ
買収時の契約でバンジーの独立性が保たれてたからな
だから最初の記事の時もレイオフを決めたのはバンジーだぞって言ってる奴多かったのに
実際の国内ユーザー数はその半分ぐらいだろう
そうでなきゃこのソフトの販売数の少なさは証明出来ない
この数字で最も不味いのはPS4ソフト販売数の激減
PS4の国内ユーザーがPS5に移行せずに他のプラットフォームに移行している事
未だにアキバに行けば中国人旅行者たちがPS5を量販店で買って、いかにも怪しげな車に積んでるの見れるぞ
つまりはそういう事だ
ぴーえすは発売すらされないから空気のような存在になっているのよね
まーた俺の考えるソニーって言う妄想に浸った馬鹿が現れてる・・・
病院隔離しとけよ
任天堂信者です
まーた俺の考えるソニーって言う妄想に浸った馬鹿が現れてる・・・
病院隔離しとけよ
どっかの馬鹿には理解できてないようだが学習能力がないって悲惨すぎるな
売上高2兆円ガーも営業利益出てないからこうなるんだよ
ゲーパス3兆円デマの釈明は?
すごく酷いでしょう?でもそれがゴミステなんだよね
任天堂=技術みたいな書き方してるけど
任天堂ソフトほとんど外注やんけ、本体開発も基板設計からnvidiaだし
そもそも任天堂系のソフトの外注先も任天堂が補助しねえから立て続けに解散して
任天堂がそこが開発してたタイトルかすめ取ってるやんけ。アナザーコードリメイクとか
ヘルダイバー出るやん
誤魔化された数字じゃ飯は食えん
口減らしをせざるを得ない
SIE WWSのレイオフの嵐とはそういう事
あと2年マリオだけでどう生きていくの?
ゼルダは7年掛けないと出ないし
スマブラなんて桜井はもう任天堂に関わってないのに
お前JAPANスタジオのPS3以降の成功したソフト書いてみろよ
潰した理由明白だから
本当にアンチャ、ラスアス、ホライゾン、ラチェクラ、スパイダーマンみたいなストーリー重視の洋ゲーがやりたかったのか?
それよりちゃんとゲームしてるパラッパ、サルゲッチュ、トロ、ぼくなつ、SIRENなどを残した方がよくなかったか?
同じような文体の
それが今ではオタク向けのソシャゲに席巻されているんだから本当にこいつら馬鹿だよ
ゴキは一般人がいたからこそコア向けを誇れる自分がいたと理解していなかった
ゲーパス3兆円豚を病院隔離すべき
将来の青葉なんだから
最近は妊娠のことをゴキと言うのか
むしろ差が開き続けてる
利益も投資抜いたらソニーの方が上
現実を見ろ
呼吸より嘘吐くほうが多そう
減収減益減配の任天堂
別に成功する必要はない
トロとかサルゲッチュとか色々出していけばジャパンスタジオの看板を下ろす必要はなかったのに
と言っているんだよ
出すものがなければ意味がない
こんな惨状ってそれ以下のMNゾーンは崩壊してるって事だな
キトゥンちゃんやブラボ、上田ゲー捨てたのはアホやな
pcか箱のことかな?
psはシェア圧倒的だから当てはまらないし
カービィ潰した任天堂は流石だな
成果出せない奴を雇い続けるって任天堂みたいな税金対策なん?
ブラボ捨てた?一体どこから来た話だよ
PS5・2,933(DE合算)
ついにクソバコウレテナイが使えなくなりましたw
ついでにメタルギアコレクションもスイッチの方が売れる大失態。長年PSパリティぶちかましておいてこれであるw
それは中華豚のことか?
switchが売れてるのは中国だし
安心してゲームを買えないプレステ
うーん、近寄らないほうがいいね!
ライト層はスマホでゲーマーがPSだから何も変わり無いだろ
スマホと食いあってる減収減益任天堂と違って
だから一般人が支えてるから今の圧倒的な売上なんだよ
次々と出さないからもうとっくに存在感薄れてるし
どんだけ商売下手なんだよクソニーは
誤魔化された数字じゃ飯食えないから任天堂は減配して内部への報酬を増やしたのか
同じようなコメントばかり連投してるからまともに読めないぞ
未だにアキバに行けば中国人旅行者たちがPS5を量販店で買って、いかにも怪しげな車に積んでるの見れるぞ
つまりはそういう事だ
そんなことのためにアキバ通いしてるのか…
しょうもない人生送ってるな
成功する必要がないって無職の発想やな
Switchのほうがしっくりくる話だな
アンソのチカニシの異常さはもはや一般人にも切れてきてるからな
有能な人ほど次探してるだろ
ブラボはフロムやんけ開発もプロデュースも宮崎だし
JAPANスタジオはパブリッシャーやったに過ぎないぞ
チョニーの責任はないというのは無理筋だと思います
文字読めないのか?
今が今世代の箱が存在感を出せる最後の機会よ
こんなとこでまともなメンタルでゲーム作れんのかな
次は自分かもと思うだろうし
PS1時代にヒットしたあらゆる精神的続編がSwitch主体で発売する始末
クソニーは自分らの伝統を壊して恥ずかしくないの?
ベセスダとか買収時に200人ぐらいレイオフしてるしアメリカでは普通なんだろ
ダンボールとか曲げわっぱとか体重計のソフト出さない任天堂に言ってやれよ
周辺機器作って後はほったらかしってプラットフォーマーとしてどうなん?
別に面白いければ拘りは無い
普通に前者は全部面白かった
後者はSIRENしかやってないな
あとはトリコは良かったし泣いたで
お前は歪んだ目で見過ぎ
また嘘ついてる
役立たずを増やして
コアメンバーを削ったのでは?
アジア他国は日本から転売しないと買えないからな
精神的続編は売れてるの?
見たところ1万どころか1000本だったりするけど
だな
チョニーならやるだろ
お前やってないだろ
単純にめっちゃクオリティ下がってたぞ
結局殆ど成果出せてないじゃないか
それswitchだろ?
PS5はもう旨味無いし、そもそも転売されても国内中心だったから稼働率9割なんだよ
無視しとけよ
そもそも豚だから会話にはならないけど
なんで自己レスしてんの?
今作ってるだろ
パタポンとワイルドアームズの続編を、Switchでな
AB買収の真っ最中に開発スタッフがソニーにどんどん逃げていった件について何か言うこと無いの?
任天堂って外注ばっかだし、ストアの審査も滅茶苦茶だしの社員は一体何やってんの?
ネットの旗色工作?
黙れよジャ◯プゴキブリ
締切なしでゾウマリオ!とか言ってゲラゲラ笑って開発部で偉そうにしてる奴らに腹立たないの?
キッズの為にも2%の責任取らせろよ
豚は韓国へ帰れば?
そうです
50万行きそう?
いつの時代のゲーム機なんだよってレベルだし
香港販路撤廃したswitchはな
今では窓際に追いやられてインディーをかき集めてくるだけ
ソニーよ、どうしてこうなった・・・
インディーズかき集めってブヒッチの事か
昔は面白くて変わったゲームがいっぱいあったのに
そのゾウマリオとかで喜んでる上司に媚びないと出世できないんでしょ
無職はお前らゴキブリのことだな
平日の朝からはちまに書き込みしてるのが何よりの証拠
さっさとオメガブーストの新作作れよ
マジでかき集めてるだけなのがな
パクリスクショとゴミみたいなゲーム性ばっかり
普通に今の方がクオリティ高くて好きだわ
はっきり言って豚のやってることって一線超えて犯罪レベルだからな
サイレンはやってみたいがキャラゲーは結局思い出補正強いからなあ
スイカゲームは今年発売だが?
9割事実で1割嘘混ぜるならともかく9割がた嘘捏造てそんなん誰が騙されるねん
PS信者はいつも「アメリカではレイオフは日常で~」とか言い訳してるけど
45%も足りないのは日常じゃないからな
スタジオ同士で申し合わせでもしてるのかガワだけ変えて中身ほとんど一緒
しかも大抵は他社ゲーの要素パクってるだけ
もうね、そういうのやめないか?まさかPS6でもそれやるつもりか?
WAの精神的続編はSwitchじゃ出せないって言われてるんだよなぁw
新型前の買い控えで一時的な勝利ってやつだろ
どんどんレイオフしまくってる事実が裏付けられていくなw
ゲハ民なら発売日が決まってるソニーのファーストタイトルが1本もないって時点で察してただろ?
それこそインディーズの領分だろ
昔と違って開発環境の構築が容易くなったんだから
それこそFall GuysやStrayをSIEでバックアップしてたんだし
ガワだけ変えて中身ほとんど一緒で大抵は他社の要素のパクリ?
何でずっと任天堂の話してんの君
単にそれ以外のジャンルで失敗したから安牌で同じジャンルを揃えてるだけだよね
それはサードならいいかも知れないけどファーストとしては失格だよね
今出てるソニーゲーだってキャラゲーみたいなもんじゃん
GaaS目当ての買収とは当初から言われてた
でも現状ではそのGaaSも実現できてないわ
DLCやMarathon発売延期するわで散々って感じ
もう駄目だな
嘘つきは豚の始まり
コストカッター十時大暴れ
エアプが過ぎるぞ
しかも散々キャラが弱すぎとか言いまくってるくせに
配信日 2021年12月9日
合成大西瓜だったらもう少し古くて1月…
まあ、デスティニー一本だからな
デスティニーからユーザー離れたら目標未達にもなるでしょ
Switchのサードも含めた発売予定ソフトに大作が1本も無いのはだいじょぶそ?
2,000億で
Sonyさんはそれをぼったくり価格4,100億で買ったので
ゼニマ買われたからの”パニックbuy”って言われた
デスティニー2のDLC延期したん?
そりゃお前は動画しか見てないからな
ゲーム性、没入感、アクション性、どれをとっても「ゲームとして」高クオリティだぞ
てかよく修正されずに残ってるよな
作業着とかやべーだろあれ
割高で買収しといて金の無駄使いにしかなってない
Destinyユーザー数の割に利益出てないって話は買収時聞いたような
そのゼニマ買収大失敗で大草原なのがな
妥当って言うね
それでどうやって盛り上がるの?ジムライアン
最盛期のユーザー数で言ってりゃそりゃ無理だ
何もかも任天堂ファーストとはゲームのクオリティが違うよ
別に自分やライトやゲームやパーティゲーを否定はしないけどな
ただ単に今の任天堂ファーストは昔と違って質が低い
Bungieの経営陣は従業員に対し、ソニーとの契約では人員削減やリストラは起こらないと保証
2022年2月1日午後1時51分(東部標準時間)
Bungie は日本のエンターテイメントおよびエレクトロニクス企業であるソニーに 36 億ドルで買収されました。
Bungieの従業員らは、ソニーとの契約が完了した後は「解雇は絶対にない」、リストラに関して「大規模な」ことは何もないと経営陣が保証していると述べたが、今回の買収はワシントンに本拠を置くゲーム開発者にとって注目すべき変化を意味する。
だからこそ映画ゲー連発のソニーは自分で自分の首を絞めてるのよ
ヘルダイバー出るやん
話理解してる?
当たり外れが激しい任天堂ファーストと違って安定して1000万2000万売れてる、プラットフォームとして圧倒的な売上ですけど
サルゲッチュもトロもぼく夏もプレイする気ないから要らね
少なくともアクションゲーとしてラチェットやジャックンダクスターが数倍でき良かったから
妥当すぎる。
ジャパンスタジオはキャラクターを活かすならもっとクォリティを上げる努力すればよかったのにテーマやアイディアに凝りすぎてその完成度が低すぎた。プレイしててなんか気持ちよく動かせないとかそういうの多すぎなんだわ。
あのさぁ、頭おかしいの?一回やればどれも流れ同じ
任天堂ゲームしかやれないswitchと違って、あらゆるゲーム集まってるのがpsなんですがw
ほんとそれ
いくらクオリティ高くても毎年1本しか出せないのはやばいって
小規模タイトルで良いから間にちょこちょこ出さないと存在感がなくなってる
てかジャパンスタジオってそういう役目だったでしょ
再編成で出来たアソビチームだっけ?あれ何してんのマジで
ソニーを信じたほうが悪い
だからソニー関係無いって記事だろ
ソニーが約束したのは「ソニー指示によるリストラはしない」だからな
でもUBIってソニーより出してるソフトのジャンルの幅は広いのよ
これってファーストとして深刻だと思わない?
人を集めてスタジオ再生も、長期間化したゲームの製作もやれるはずがないのよ
別に良いんじゃねディスティニー2以降なんも出せてないし
まあ開発根幹じゃないスタッフは切られるだろ
これが後の青葉2世か
単にシリーズ発売間隔が長いからだよね
日本語読めてる?
ちゃんと日本語で書いてるよ
それは結局ジムのミス
あいつすげーな・・・
ホントはあいつソニーの敵だったんじゃねーのか??w
無能とかそういうレベルじゃないでしょこれw
UBIは前作の焼き直しだから任天堂と同類よ
とりあえずやってから言えよ
進化してるからマンネリなんて言われないって理解しろ
会話が成り立たないからコメ欄伸ばすのにも逆効果っぽいんだが
豚は全然エアプでみえてないのな
ジャパンスタジオでマシなプレイしてたゲームは
俺の料理とIQとXIと勇者のくせに生意気だと、俺のしかばねを超えていけの1だけ
コンスタントにゲーム出してるインソム以外ほぼ息してない
ノーティなんて8年で2本しか出してない
任天堂はマンネリの極致じゃん
それで終わるはず無いもんね
後任が決まってないってのがもう一番やばい
大鉈どころか重機入れて伐採してるレベル
評判や体裁を何より重んじるだけあって
「我々は関与していない」
ソニーの商売は”ブランド力“
商品としては他社と比較して突出した部分はないがステマ筆頭に広告宣伝に重きを置く。それは一般的なCMといった認知向上策に限らずあらゆる媒体で行われている。SNSや掲示板等に社員が書き込むことがある程である
これにより割高な商品を盲目的な信者に買わせる悪どい商売をしているのだ
日本語で書いてるのに日本語読めないのは致命的でしょ…
だからゲーパスだけで3兆円の収益とか言ってたのか
良い事なんて何も無いと思うが
一回やれば
マリオがクッパを倒してリンクがガノン倒してカビがデデデ?倒して終わるゲームだろ?
不振なのに何してんだと突っ込まれてたくらいなのにな
ゲーム作るのにも人が要るのをわかってる
スパイダーマンは前作の時点でブスやろヒロイン・・
というか映画のサム・ライミ版といまのMCU版もブスだし
原作準拠やんけ
デスティニーのポリコレって何?
GRAVITYDAZEはやったけど自分は全然ハマらなかったし
ベセスダのことか?
MJはむしろ2で良くなっただろ
それよりサブクエでゲイカップルのパシリやらされるのとかつんぼの黒人女を強制操作させられるやつがやべえ
5000億ジャパンスタジオ強化や命綱のファーストに金使えば良かったねw
で、何で今はゲーム作れないの?
既存のスタジオに人員を回して開発ペースを上げてれば今の虚無ステの惨状もなかった
ポリコレ信者のジャ◯プゴキブリは黙れ
本当に韓国人らしいよ
山ほど投資しても少ししか利益出なかったら利益が出なくなった時でかい負債が残るわけで
それなら投資先を変えようとなるの当たり前
大昔から何も変わってない
グエンが美人なのもずっと変わってない
段ボールVRを作った
あんなスタジオ2000億の価値すらないのに何考えてたんだアイツ
利益低いとこうなるんだよ
>クオリティ武則天
コピペ連投かと思ってたけどまさか手打ちしてんのかwww
豚に事実を突きつけるとか...
お前は鬼かw
売上も利益も勝ってるよ?投資分が大きいだけな
バンジーじゃなくレメディ買えよクソニー
任天堂の説明そんなに長文で書いてどうした?
もともと箱にもゲーム出してた会社だから寝返るのもありかも
願望だらけで何もできない豚🤣
バンジーを4000億で買収した奴の方がよっぽど頭おかしい
サンセットオーバードライブだっけ?
めっちゃ爆死してたけど
頭悪すぎて草
これが豚クオリティか...
もう、ここ十年はそんなのないのが現実だよ
誰かが甘く誘う言葉に心揺れた結果がこれではなぁ
法外な値段で買って中身を捨てる愚行
また無駄金溶かしたな
cellシーズン2
任天堂のゲームはそうだね
ゲーム作れないんだよ
外注しかできない
だから仕事は工作くらいしかない
トウシトウシ!ってw
ゴキは引きこもりだから知らないようだけど今や日本はGDPはドイツに抜かれ平均賃金は韓国に抜かれとオワコン国家なんだよ?
買収前より増えてるんですが
投資もしないでSwitch2作れるのか?
どんだけ突っ込まれようが無視して垂れ流しし続ける
マジでここまでやるとは恐れ入った
あっぱれな金ドブだ
バンジーいる? Marathonも独占すら出来ねーし
今日祝日ですけど...
アランウェイク2やっててこれはSIE向けだと思ったわ
豚って30年間ソニーガーしてるってマジ?
今日祝日ですけど...
改行のしかたが発達障害のそれで見ててキツイ
任天堂もポリコレだよ?
韓国に抜かれてるとか笑わせんな在日豚が
韓国に抜かれてるとか笑わせんな在◯豚が
東日本大震災の時なんて躊躇なく福島の工場潰したし
バンジー要らねーよ ソロゲーメインで技術力があるけどろくなIPがないレメディを買収しろよクソニー
豚が書いてるけど
MS:技術開発とインフラのメーカー
業自体からして全然別物ですねw
30年間ソニー倒産と喚いてるぞ
後何年親が許してくれるだろうか
お前はゲハに引きこもってるから話題のゲームとか知らないんだろ
任天堂の説明会でどうした?
コピペ元も改行のしかたが不自然で発達っぽい
プラットフォームって分かる?
黒人女が居たらポリコレ
任天堂が往年のセガ状態になってるのに心配もせず買わず、ソニーにしか興味ないんだもん
任天堂が無くなっても豚は死ぬまでソニー倒産倒産言ってるよ
投資しなかったからサードハブられたん?🤭
焦ったって8兆でAB買った挙げ句独占もできず税金つつかれてるMSのことか
17年間で78000人は少なくね?
箱事業は去年だけで20000人クラスなのに
PSビジネスの始まりからサード頼みで、作ったファーストタイトルも売り上げ芳しく無いから捨てて来たんだし
青葉予備軍やし
Switchの桃鉄の副監督というなの総監督なのな・・・
いちおう
さくまをトップにしてるけど
現在業界圧倒的1位が投資の成果でしょ?
ゲーム部門自体を否定してそうだねw
安田wwwww
元ジェスネットに赤字押し付けてん堂
またクレクレしてる🥴
黙ってても独占集まると思ってたのに逆にMSにサードが集まった
任天堂が同性能帯に乗り込んでくる おしまいだおしまい
人間やめてるから豚なんだわ
任天堂のことか
後は撤退するだけだもんな
ソフト連動しないのはまんまSwitchの話やん
音質の良くなる()SDカードとか無駄に高価なだけのゴミモニターとか
十時がそういう会社の方向性を変えられれば良いんだけど、社員自体も優越感にどっぷり浸かってそうだから無理かな
豚「おれは人間をやめるぞ!ゴキィーーッ!!」
むしろ今までなんで雇ってたし?
それこそゲーム開発初期しかいらんやろ、他のゲームもアートディレクター同じにしたら類似にみえるし
海外のスタジオのこういうところ意味不明だわ
それこそ音楽部門はソニーはソニーミュージックあるんだから開発時に所属アーティストに依頼でよくね
1行目は任天堂のこと
2行目はソニーのこと
3行目は妄想
実際にジャパンスタジオ潰したし信憑性はあったんだが、アクブリ買収審議が終わった頃には誰もが「ホンモノ」だと確信したという…
お人形集めさせるSwitchって優越感満載じゃないすか?🥴
任天堂社員の仕事がなさすぎてネガキャン業務しかないんだよ
…優越感を利用した商売はPCゲーム界隈で割と通用するのかも?
まぁ今のSIEにそれが出来る力はもう残ってないだろうけど
i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ
|:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::|
|ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪ィッ!!
.i⌒|:::::::::::(.o o,)::::: |⌒i
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・ |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
!:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライラ
GT7はやってないけどツシマもホライゾンもラスアスも滅茶苦茶クオリティ高くて面白いぞ
自分はデイズゴーンが凄い好き
今はGOWラグナロクやってるけど感動するで?
ハードでやってるけどやってる感じ前作より難易度高いな
だからPCゲーって5%以下なんだが市場
PCゲーム界隈いっても
ヤバいぞ
ファーストすら任天堂販売に押し付けてるだけでソフトが売れないし、サードも売れないしサブスクもゴミ
投資してないから売上のメインの新ハードも出せない
ビジネスモデルが崩壊してる状態
ブタちゃん任天堂の下請け専門でソフト開発してた企業
ここ連続で解散してるけど
しかも何年もソフト出してない下請けじゃなくてわりと最近まで出してたところが
任天堂なんで補助なり仕事振るなりしねえの
PS4ではマシンパワーが足りなくて出せなかったけどPS5だと余裕みたいね
おかげで更にPS5だけで事足りるようになってるわ
ソニーガーしても何も変わらんぞ
変わらんどころか任天堂にとってマイナスよ
俺はいまSwitchでブレワイとティアキンをカタチケで落としたからブレワイからプレイしてるけど
とりあえずメインシナリオ短い、そしてその後のプレイが100%目指す事しかないんだが
祠ミッションところぐ集めと地名発見とミ二チャレンジがまじで虚無感ひどすぎてゲームしてて眠くなる
なにが画期的なのか意味不明というか。マップへのイベントの密度があるっていってもコログだけじゃん
あと壁登り多くて時間かかりすぎるし、無駄に時間かけさせてるだけで何百時間も楽しめるとか言うけどなかみは空虚だなという印象。あとガノンよわすぎだろジャストガード成れてれば初見からノーダメじゃねえか
ようは何年も仕事そんな無いのに居たポジションの人が切られてるのな
新作つくってるならわかるがアートディレクターはマジで何年もいるのが意味不明なのよな
そのつど人気アーティストに依頼するとかならわかるが
Marathonの開発には影響しないのかな?
このまま、ゲーム事業は他社に売却するまでの決定しているんでしょ
700人増やして100人減らしたら残りは何人だと思う?
Steam版は推定5万本って話だけどな
2021年20,271,861本
2022年22,045,419本
↓
2023年10,137,899本(10月28日現在)
※豚はスイッチ売れていると言いながらこのソフト売り上げ激減にはだんまりだよね〜
20,271,861本−22,045,419本は?
実際不振だったんかよw
で、今回で最後の拡張だろ?駄目じゃんw
サターンの失敗は
メガドライブ推進していた米セガとの意思疎通が原因だよ
ブラックフライデーと年末年始商戦で1000万くらい余裕なんだけど?
ひとりのミスも許されないゲームなんてそんなに続くわけがない
辞めてくわそんなもん
5年目ならそりゃそうだろ
ボイチャ必須なのはレイドくらいだろ
そもそもドリキャス自体セガ社内では販売反対だったんだよ
だが当時のセガの社長が自分の材を投げて
強引に発売してんだよ
それに元々米セガはメガドライブとサターンの件で意思疎通出来ていなかったからね
都合のいいような返しでしかないそんなのw
FF14が何年目かしらんがそういういいわけしないだろ
人増えれば実力だ手柄だといい人が減れば何年目だとか不景気だからだとか
とにかくお前みたいなのは相手に都合のいいことを言い訳して並べるだけなんだよ
さも正論みたいな顔して
まるでお前の人生そのものだ
日本はブラックフライデーとか関係なくね?
それに去年ポケモン発売してて
国内1000万本とか無理だったのにw
ポケモンスカーレットバイオレットの分のだろ
滅茶苦茶おめでたい奴らだwww
デジタル比率は7割弱
もうファミ通売り上げの数字では追いかけるのはムリだね
まさに任天堂は自分で自分の首をしめていたってわけだわ
まさか迷宮のこと言ってるのか?w
今年もポケモンでますよ?
ただSONY叩きが
したいだけなんだろうな
まぁ7割〜9割だからソニーの決算通りやな
開発元は発売前にPS5のSSDの優位性を盛んにアピールするもバグだらけで煽られる😭
>PlayStation exclusive Quantum Error gets a 45 Metacritic.
>PlayStation 5 SSD quality
任天堂のDL率6割、ソニーのDL率7割は考慮したうえでソニーゲーム爆死って言ってだろタコ
任天堂のDL率6割?
Q1だと2割強くらい
これは捏造だ
ハートの数見てみろ
豚の妄想だぞ
任天堂のデジタル売上が4割
だからDL専売DLCアプリネットワークサービス含め全体で4割な
DL専用含めりゃおそらく6割にはなる
DL専用のインディーズを散々売った後任天堂ハードだけ何故かパッケージ版を発売する
すると不思議な事にDL版の比率が上がる現象だろ
じゃあ決算が虚偽って事だな
通報しないと
それ毎年1億本2兆円負けてる任天堂に勝ち目無いじゃないですかー
☓本数比率
◯デジタル比率
帰ってきた名探偵ピカチュウ?
曲も全部納品済みなら作曲者はいらないし、後はバグ取りのみ、くらいになっているのであれば、ディレクターも不要だろうし
アイサイズは動画配信のためのディープラーニングを専門としている。同社の技術により、企業はビデオゲームのストリーミングに必要なデータ量を削減し、AIを使用してビデオストリーミングコンテンツのビジュアル品質を向上させることができる。
根拠のないデマ飛ばしてっと潰すぞ♥
出るとこでてえか?bySONYされちゃった?
ブルームバーカさん小便漏らしながら、SONYの訂正要求受け付けちゃったの🥺?w
豚に真珠www
◆『FF16』に満足の声多数! 「ストーリー」と「アクション」に賞賛の声
自分の所有するハードで遊べないからと必死に批判するアンチが多い『FF16』ですが、印象や手応えなどの魅力や不満について訊ねたところ、実に多くのコメントが寄せられました。賞賛から辛辣な声まで、いずれも生々しく力強い声ばかり。そうしたコメントを傾向別に分け、それぞれ紹介します。
集まったコメント群の中でまず目立ったのは、『FF16』を賞賛し、面白かったという回答です。「めちゃくちゃ面白い」「やめどきが無いゲームと言っていたのがわかる!」「近年のFFでは、一番の出来!」「これまでやってきたゲームの中で一番心に響いてます」と、短くも力強い賛美が多数届きました。
その中でも「ストーリーとキャラクターがしっかりできている」「バトルアクションやストーリーがとても面白いです」「これぞ1本道の王道J-RPG!」「アクションメインでありながらサポートが充実しているのは好印象」「歴代最高のストーリーと魅力的なアクションバトル」などの声が示す通り、ストーリーとバトルの2大要素が特に賞賛を集めています。
PS5『スパイダーマン2』が僅か発売24時間で販売本数250万本を突破。PSスタジオの史上最速記録を樹立!!
決算でのスイッチのDL比率は
DL専売とDLCとオンラインサービス含むデジタル売上高比率だから
むしろパケ併売のみだとDL率下がるぞ
クラウドゲーミング
リモートプレイ
VR無線化
これら全てに関わってくる技術やな
豚って本当に馬鹿だねえw
PS5版が一番売れたがここまで何回あったと思うんだ?w
今まで300万がMAXと思ってたってどれだけゲーム市場下に見てんだばーかw
まじしんどけw
アスペはそれ好きだねえw何回目だ?1回でいいよwそもそも持ってるやつにあれこれ買えとか何様だ?おまえ
鬼滅のパクリのあれはすでに配信しましたよね?w
あのDLC買ったんですか?w
そもそも抱き合わせだからこれからってのはおかしいよね?wもうかってるはずだw
馬鹿が当たりもしない推論立ててるだけって自覚ある?w
外れた時のけじめくらいはっきり決めてから喋ってくれや能無しw
全て個人の妄想ですw
喚いたところでどうにもならない
これもまた真実だな
例えば、vita潰しに行ったのは悪手だったな。
結局携帯ゲーム系の供給源自ら断ったのはアホw
任天堂はそういう自爆平気でやらかすゴミの中のゴミw
それがわかってもそこから先の発想がないアスペがお前だろ?w
例えるなら、謎の食材を前にして何して料理していいかわからなくなってるみたいなのが目に浮かぶわw
スパイダーマン1 スパイダーマン2
週販 累計 週販 累計
*1週 132,520 132,520 *77,348 *77,348
*2週 *72,644 205,164 *12,509 *89,857
ファミ通はソースにならないのに性懲りもなくゴミソース張れるよな豚って
ソニー関係ないって簡単な日本語が読めないのか?
MSから流れてきた人はソニーに逃げて結果、従業員が増えましたねw