ひとり親支援のNPOで使途不明金800万円 元職員を解雇
記事によると
・ひとり親世帯を支援する東京都の認定NPO法人「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」は、2019年から2022年までの4年間で約800万円の使途不明金が発生し、会計を担当していた元職員が帳簿を改ざんするなどした疑いがあると発表した
・同法人は第三者委員会を設置して調査を進めるとともに、元職員を懲戒解雇した
・元職員は体調不良を理由に5月から欠勤し、9月の聞き取りでは横領を認めなかったという
・同法人は弁護士に相談し、10月31日に元職員を懲戒解雇した。刑事告訴する方向で警察に相談している
以下、全文を読む
本日、弊団体の不正会計問題について記者会見を行いました。これまでご支援・ご協力をいただいた方々、私たちが支援しているひとり親家庭の期待を裏切るようなことになり、深くお詫び申し上げます。詳細はホームページに掲載しております。https://t.co/pfEcpn5oPL
— しんぐるまざあず・ふぉーらむ シングルマザーと子どもたちを応援します! (@SinglemotherF) November 2, 2023
色々と書いてあるから1度目を通すと良い。理事長や管理職のお金に対する責任感の無さが書いてあり職員の不正が悪い訳ですが運営者を擁護する気持ちが失せました。なお、認定NPOは外れて当然と思います。これで継続できるなら東京都の管理体制が杜撰
— 阿部恒 (@abekou98) November 2, 2023
Corlabo問題から東京都は何も学んでいない事になる https://t.co/iqeAXGfKPI pic.twitter.com/8Iod3UQ9qU
不正会計の理由をざっと見たけど、グダグダすぎるでしょ。レベル低すぎ。公的なお金を投入して支援されるべき組織レベルに思えないっすね https://t.co/7DyiMpc0u1
— 田端@X BOOTCAMPが秋の新規募集 (@tabbata) November 2, 2023
バカなの!?> 理事長・事務局長含め管理職の会計知識の低さ⁰→対応策:⁰〇管理職・職員向けの会計に関する研修の実施 https://t.co/7DyiMpc0u1
— 田端@X BOOTCAMPが秋の新規募集 (@tabbata) November 2, 2023
厚労省絡みの人道支援のNPOは全て監査を入れた方が良い。使途不明金だけでなく、多額の助成金に比べて活動実態が怪しいNPOや社団法人が多すぎる。
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) November 2, 2023
➡️ひとり親支援のNPOで使途不明金800万円 元職員を解雇(毎日新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/j1gKfQ2EuM
NPO「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」
— Henry (@HighWiz) November 2, 2023
・2019年~22年の4年間で金銭横領
・2022年度決算の過程で判明
・会計担当職員の責任を追求
これまで判明してなかったのに今判明するの違和感ある。
本当はもっと大きな問題を隠してる予感しかない。
外部監査を義務付けろってマジで。 https://t.co/Me5xIjWQq6
横領疑惑が浮上した赤石千衣子さんが代表を務めるNPO法人 しんぐるまざあず・ふぉーらむ
— ホットケーキくん(ペーパーハウス チャンネル) (@hotcake_kun_) November 2, 2023
若草プロジェクトの村木厚子さんが会長を務める赤い羽根から約3000万円ほど女性されてますね pic.twitter.com/c6yizVRYjc
「しんぐるまざーずふぉーらむ」の認定NPO法人の資格、行政庁取消でいいと思うの
— 音無ほむら(エコーニュース) (@echonewsjp) November 2, 2023
職員の横領とかさあ、明確に「法令に違反」してるじゃん!https://t.co/CgMRMIjqQz
しかも不祥事わかったの5月からで、今まで半年隠してたのなんで?
こんなところに税金の優遇措置してあげる必要ないわ! https://t.co/CdKEiTu8lH pic.twitter.com/DjLDKFncUf
この記事への反応
・NPO法人社団法人とかもう行政が支援するのもうやめませんか
金出すなら行政が人も出して責任を持ってやるべき
・会計監査役人を入れるべきたね。
1年か半期に一度。ガッポリシステムをチャラにしないといつまでも血税の垂れ流し。利権の政治団体もなくならない
・会計がザルなNPOはどんどん潰して使える人だけ集めた統合団体作ってスリム化する必要あるわ。
有象無象の連中に公金渡しても意味が無い。
・公金チューチュー
そりゃあ、集るよな
・もうマジで女性支援の類は腐ってるとしか思えない。
・すべてのNPOを廃止すべき
・厚労省が人手不足なのと、人に対する支援は多岐に渡って境目が判りにくいので、狙い撃ちにされてるのかも。
・元職員を懲戒解雇って一瞬意味が分からなかったわ
解雇したから元職員の表記になってるけど、当時は現職員だったということで合ってるよね…?
・火の粉が飛んでくる前に、ひとりに罪をおっかぶせたように見えちゃうね。真面目にNPO界隈腐ってませんか?
・役人と役所の仕事(経費)を減らすためにこういう団体を支援する形になったんじゃなかったか。
むしろ公務員を増やす方が、監査の目が届くし、就職口も増えて、役人個人個人の負担も減って良いのでは。
・こういうのはNGO全体への風評ダメージになる。各団体とも管理は監査はしっかりしたほうが良い。
・職員が使途不明金出しても解雇するのに、NPOぐるみで使途不明金出したら「ごっめーん間違えたぁ」で終わらせるんですね。いやあ、公金チューチュースキームって怖いなあ。
・会計に責任ぜんぶおっかぶせればノーリスクで金抜き放題ってことにならんかコレ(´・ω・`)
団体としての責任どうとるの
NPO法人には外部監査を義務付けないとダメだろ


13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことをどやしつける。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
全てキシダの責任だ
NPO法人ってこんなのばかりだな
ただの横領や
公金チューチューってのは万博みたいな利権行事とそれに群がる土建屋とかや
本当に必要なものならすぐには無理でも長期的には国側が引き取ってやるべきであって
長期的なNPO法人頼りの運営は絶対腐る
もちろんすぐには国側が実施するのは不可能で意義のある活動もあるのは理解している
あちこち矛盾しすぎて一周回って難解なレスになってるな
自分でも理解できず反射でレスしてんじゃないの?
そもそも東京都が小池が公金チュ-チュ-だからな
公明党と共産党パヨク団体のNPOだったら都と組んで隠蔽してた
自己都合で離婚した上に生活能力の無い方に親権渡してるんだから
それを支援しろとか本当に正気を疑う
自身に育てる能力が無いと思うなら自ら親権を手放せばいい
というかコンビニ感覚で結婚してコンビニ感覚でガキ産んでコンビニ感覚で離婚して
貧困で大変だから金くれとかマジで心中しろ
福岡市で開催された「コンピュータセキュリティシンポジウム2023」にて、サイバーセキュリティーやAI技術の課題に関する研究成果が発表され、SNS上でフェイク情報が拡散される実態についての報告が行われました。
そこで、食用コオロギのパウダーを使ったパンの事案に関する報告があり、この件がネットで炎上した際、食品会社のSNSなどがターゲットになり、「他のパンも食べたくない」「政府の補助金をもらっている」などの誹謗中傷やフェイク情報が拡散しましたが、この話題に言及した投稿のうち37%余りが、機械により自動で投稿などを行う「bot」によるものとみられることがわかったということです。
公金チューチューすることを目的に作られた器に過ぎない
ということが良く分る
逃げられるだろうが
高い志持ってる人間が集まって始めても膿は出るんだよ
>Corlabo問題から東京都は何も学んでいない事になる
東京都がいつから学習能力があると錯覚していたんだ?
確信犯だからキックバックとか何かしら利益出てたりとか東京都側の職員なり何なりを調べないと絶対今後もやり続けるよ
Corlabo問題も全く調査しようとしないから間違いなく東京都内に利益を得ている黒幕の様な人物がいる
NPOなんて全て審査厳しくしろよ
明らかに犯罪の温床になってるじゃねえか
大体なんでロクに審査もしてない団体に補助金ばら撒くの?
ありえないだろ
横領されたことでガバガバ経理の公金ちゅーちゅー体制が世間にバレたって話
暇空が正しいことが分かってぐうの音も出ないってか?
特にフェミ系団体は全部怪しいから徹底的に調査しろ
なんもしないんだったら会計検査院とか何のため存在してるんだよ
こういう弱者救済ビジネスNPO法人を運営してるよね
正直胡散臭いやつが多すぎる
こういうNPOいっぱいあって、それぞれが公金なり寄付金を吸いまくってる
くれてやれ
わざとだよ
そんなカッチリやると政治家も困るだろ
公金を食い物にしとるんは左翼
公金チューチュー問題ってフェミ系団体ばかりじゃん
共産党の資金源になってるのは明白っしょ
人間のクズどもが
実際多いんだろうね
これ見よがしに批判者を異教徒呼ばわりするのも全て後ろめたさからだろう
下手にこれ系の団体を批判すると フリースクールに否定的なこと言った東近江市長みたいにマスゴミから袋叩きにあうねん
無駄な税金と言われるのはこの辺取り締まらんからだぞ
利権利権で何も言えなくなってるとかアホかよ
適当に男作って別れただけとか、玉の輿をねらって第2婦人扱いされてるような人の
家庭をフォローしてあげるのはなんか違うと思うわ。そんなもののために働いた給料から
税金として金を抜き取られたのではたまらない。まじめな奴が損をする。
だいたい後ろに議員さんの息がかかってる組織が選ばれるんでしょ。
そういうのには名前がついてるよ
天下りっていうんだけど…天下り先増やしたいって行政の方?
連中の最終的な目標はノーメンクラツーラだろうからな〜
政治資金管理団体とかいう資金洗浄の常習者と何が違うんだ?って非難や指摘も多かったが
NPOも黒い金を合法的に蓄財する黒社会の下部組織に成り下がってた訳だ
マジで言ってるなら視野狭窄だな
右より・保守系のなんちゃら財団とか業界団体のやり方を左寄りが学んだだけだろ
あと表層に海が出てくるのは、そいつらのやり口が拙い証拠でもある
ということは…まぁ世の中ってそういうもんだ
✕海○膿
公金チューチューは共産党と強い繋がりのあるColabo代表仁藤さんが独占だというのに!
でも自民党以外は銃撃されていないよね
マンパワーが有限である以上まずは統一自民の関係を優先的に断ち切るべきでは?
いや、もちろんお前が野党や他の宗教の関係について暴いてくれるんなら大歓迎だよ?
まさか文句いうだけで何もしない無能だなんて言わないよね?
なんなら刑務所みたいな施設で衣食住与えて仕事をさせて返金の仕組みとか
損害賠償も同様、逃げ得は許せない
結局は返せませんで取ったもん勝ちになるからそりゃ無くならないよこういうのは
例えば子供達(女性)の保護施設はスーパーやイオンモールの各階、様々な商業施設内に用意してもらい、気軽に寄れる様にします。
法律の改正も行い、中学生でも認定された施設内でアルバイト行為が出来るようにすると、今後働く勤務先への顔繋ぎや、就職等へのきっかけにもなります。
その他には突然の欠勤者が出ても顔見知りの子供に手伝いを(その場で)頼む事も出来るのです。
男子は巨大な倉庫に隣接する場所に用意したり、警察署の隣や、自衛隊各施設付近に用意するのが面白いと思います(笑)。
施設を用意してくれる企業には補助金や税優遇を行えば、経済に対して良手になります。
悪質すぎる奴は死刑でいいと思うの
金の流れを作ったほうが中抜しやすいのか公金出す方もガバガバ
少年少女を救うために設立された正規のNPO法人だからな?
まーーーた税金泥棒か
ガチで日本語読めないんかコイツwwwwwwwwwwwww
悪質なデマで誹謗中傷した連中が次々と裁判で訴えられています
いい加減現実を見ましょう
黒幕は共産党ではなく公明党だと明言してるのに
一体いつから情報をアップデート出来てないんだここのクズどもは