• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




不振のマーベル、『アベンジャーズ』オリジナルメンバー復帰を検討

200x150


記事によると



Varietyは、マーベル・スタジオが映画『アベンジャーズ』のオリジナルメンバーを復帰させる案を検討していると報じた

・マーベル・スタジオの親会社であるウォルト・ディズニー・カンパニーのボブ・アイガーCEOは今年7月、近年、マーベルがディズニープラス用のドラマシリーズを量産したことが観客の集中力や関心をそぐことにつながり、『アントマン&ワスプ:クアントマニア』(2023)などの映画の興行成績にも悪影響を及ぼしたとCNBCのインタビューで発言した

これを受け、巻き返しのために絶大な人気を誇る『アベンジャーズ』のオリジナルメンバーを復帰させるという計画をマーベル・スタジオが検討したという

オリジナルメンバー復帰には、アイアンマンを演じたロバート・ダウニー・Jrとブラック・ウィドウを演じたスカーレット・ヨハンソンの復活も含まれているとのこと

・俳優陣との具体的な話し合いは進行しておらず、復帰が実現する場合でも出演料が高額になることが確定している

・『アベンジャーズ』シリーズの第5作は2026年5月1日、第6作は2027年5月7日に全米公開予定

以下、全文を読む


















この記事への反応



今のMCUから客離れが加速しているのは、アベンジャーズに初期メンバーがいないからじゃなくて、客側が見なきゃいけない作品が枝分かれしすぎているからなのよ。

エンドゲームで「終わった」感半端ないし
復活させてもグダりそうだから
一旦世界観リセットした方が良くないか?


これ事実ならマジでやめて欲しい。回想シーンとかならありだけども…

スティーブもトニーも円満引退したんだからそっとしておいてやれよ…
ってか、今のMCUのつまらなさの原因は過去作の看板キャラが卒業しただけに収まらないだろ…


ドラマも面白いんだけど、乱立し過ぎたせいで追いかける気力が無くなってしまった。シーハルクから止まってしまってるけど、マーベルズ観る為にはミズマーベルとシークレットインベージョン観ないと…で敷居上がりまくってるんよ

むう。あの盛大に退場されたアイアンマンとブラックウィドウも視野にか……

コミックだと死んだキャラクターが復活するのはよくあることみたいだけど、それを映画でもやると……うーーーん……

MCU初期から熱心に追ってた方だけどエンドゲーム以降はついにどの作品がどの順番で繋がってるのか分からなくなっちゃった。見逃した作品も配信はD+に囲い込まれてるし、一度脱落するともう追いつけない。

制作がルッソ兄弟じゃないなら。つか、今更トニーを生き返らせて、また鬼畜展開を見せられてもなあ。可哀想で見てられねえよ。全員キャス変して最初っからリブートした方が良いと思う。

ディズニーが買った辺りから、それまでSNSで話題にしていた映画好きな人たちは離れていった印象だったので、単にディズニーが口出しし過ぎて質が落ちただけだと思ってます。

ディズニーってスターウォーズと言いIP潰しに定評がありますな

マジでこれやってきたらマーベル終わりだよ
エンドゲームで感動した人達に土下座して謝るレベル


どう考えてもシリーズとしてエンドゲームで綺麗に畳んだし、まだシリーズに残ってる俳優も大したのがいないので、まあこうなるんだろうな。









良くも悪くもエンドゲームで終わったシリーズだと思う



B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません



B0CF8B9N7T
アクティビジョン(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(349件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:02▼返信
※2
チーズ豚丼美味しいデブwwwwwwwwssssssssssasawwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:03▼返信
もう飽きた
いつまでやってんだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:03▼返信
Disney+で稼ぐためのドラマ乱発しすぎて見る意欲削いでる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:03▼返信
マーベル見るやつって弱男だろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:03▼返信
頂き少女リリちゃん💰
デカレンジャー貢がせに派遣された💰
さぁデカレンジャーお金ちょうだい💰💰💰
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:04▼返信
残ったコンテンツがポリコレ強すぎたせいだろ、男のヒーローがスパイダーマンとソーしか居ないって酷すぎる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:04▼返信
マーベルズ好評だったんだろ
死んだ奴はもうええやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:05▼返信
さすがになかった事にするのは興ざめだぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:05▼返信
俺はサノス🌝
デカレンジャー抹殺に派遣された🌝
さぁデカレンジャーぶち殺してやる🌝🌝🌝
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:05▼返信
こいつらって仮面ライダーより弱いからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:05▼返信
黒人とデブと同性愛者のヒーローとかもういいよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:05▼返信
死んだ奴は異世界転生してDCに殴り込もう
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:05▼返信
吹き替えは野原ひろしだっけ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:05▼返信
個人的にはエンドゲームでアベンジャーズは終わったんだよな
今は色々派生し過ぎて訳分からんしサブスク独占とかめんどくさいし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:05▼返信
マルチバースだからなんでもあり過ぎるけどいかんせん今の世代メンバーで魅力あるのが少なすぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:06▼返信
スターウォーズシリーズの二の舞になるだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:06▼返信
やっててよかった、マルチバース!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:06▼返信
キンハみたいに追うの大変な作品
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:06▼返信
謎の黒人に女大活躍の戦いなんて世界史見渡しても存在しないものをシナリオに入れるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:06▼返信
アナアサ出せよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:06▼返信
カーン編終わったら世界再編だからどうにでも出来るしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:06▼返信
ポリコレバカwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:07▼返信
>>12
アベンジャーズの記事に仮面ライダー?
何で記事に関係ないコンテンツ持ち出すの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:07▼返信
エンドゲーム以降はドラマまで見なきゃいかんのにどれだけの人間が付いてけてんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:07▼返信
もう無理だよ
復活だけは勘弁しろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:08▼返信
マイクロソフトといいディズニーといい世界的IPを買って潰すの好きだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:08▼返信
※15
やるんだったら、堀内賢雄じゃね。過去にやってたし
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:08▼返信
不振だから復活させるってなんだかな・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:08▼返信
もうマーベルも終わりだな
スパイダーマンも爆死したし
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:09▼返信
ディズニーとMSってなんか似てるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:09▼返信
マルチバースとかいう何でもありの世界でやりたい放題ついて行けません
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:09▼返信
まともに体動かないババアどもにアクションごっこさせて赤出し続けてもパークが絶好調なんだからいいじゃない
もうマーベルは終わった
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:09▼返信
復活してポリコレまみれになるんだろ?
オリジナルメンバーが復活しても絶対失敗するわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:09▼返信
ディズニーが金儲けしか考えてないからな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:09▼返信
>>23
そのカーンも役者が暴行事件起こして逮捕されたからラスボス枠変更しようかどうか検討されてるらしいぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:10▼返信
※24
キャプマー好きなんだけど、中の人がアレな人と知ってがっかりした・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:10▼返信
バカのコンテンツ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:10▼返信
不振の原因はポリコレ配役と独占配信ドラマまで見なきゃいけない構成にしたせいだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:10▼返信
>>20
つまりディズニーのいつものやり口だと
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:11▼返信
※25
じゃあ何で1~3コメに噛みつかないのw?????自演か????
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:11▼返信
そもそもドラマを見ないと映画の設定が分からんと言うのが不信の一因だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:11▼返信
有象無象のポリコレンジャー増やしすぎただけなんだよな
次はオリジナルがさらに汚されるのが見える
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:11▼返信
>>31
実写の方もアニメの方も成功してるけど
爆死したって、何の話だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:12▼返信
ポリコレヒーロー増やしてそいつらが最強ですって言われてもねえ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:12▼返信
どうせポリコレまみれになるのがオチ
今のディズニーに期待なんてできないし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:12▼返信
これってアホみたいに本数あって流れを追う重要なものだけでもかなり見なきゃいけないんでしょ?
古参にそっぽ向かれるのに新規は入ってこないってどん詰まりなんじゃ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:12▼返信
>>31
どこのマルチバースから書き込んでるんだこいつ…w
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:12▼返信
MCUシリーズ好きだった層ですら見限るレベルまでドラマシリーズという駄作連発したしな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:13▼返信
>>45
マリオに負けたって話題になってたな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:13▼返信
仕切り直せとしか言えねぇわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:13▼返信
新しい魅力あるヒーローを作れていないことが問題
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:13▼返信
とりあえずドラマをどうにかしろよ
半黒歴史化してるネトフリ版のMCUドラマより酷い出来のものばっかりだそ特にシーハルクとシークレットインべージョン
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:13▼返信
歳だし作中で死んでるし無理ある
ウルヴァリンとかもそうだが同じ役者で再登場されても困るわ
まったく新しく作ったほうがまだ期待できる
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:14▼返信
同人作品かよってくらい並行世界でなんでもありだからな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:14▼返信
ドラマをまずやめようよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:14▼返信
アントマンだって、結局は身内が原因で世界が滅びかけるって下らない話だろ、見ている側からすれば、アベンジャーズがいない方が世界平和なんじゃね?ってなる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:15▼返信
ストレンジ、スパイダーマン、Xメン、デップー、
これだけクロスオーバーさせるだけでも面白そうだが…
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:15▼返信
MSといいDisneyといい自力でコンテンツ生み出せなくなって買収する癖に仕切りたがるバカはIPをゴミにする
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:15▼返信
ゲームのスパイダーマン2もゴミだったし
もうこの手のコンテンツは女が関わってきた時点で
終わりだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:15▼返信
みんなアベンジャーズ好きなの?
単品のほうが良かった気がするんだけどなぁ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:16▼返信
そもそも制作側にキャラに対しての愛が無いんよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:16▼返信
ガラパコスの日本のディズニー以外滅びるんじゃね?
20年以内くらいに
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:17▼返信
ドラゴンボールをいつまでもこすり続けてる日本人も・・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:17▼返信
パラレルワールドのアベンジャーズ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:17▼返信
三部作ぐらいが丁度いい
もっと観たい人ドラマも観てねぐらいで
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:17▼返信
ロバートダウニーjr卒業とともに終わったコンテンツ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:17▼返信
マルチバース出しちゃった時点でMCUである意味を自ら捨てちゃったからな
これはDCEUにも言えるけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:17▼返信
独占配信のドラマに魅力のない新ヒーローの大量生産、既存キャラの突然のポリコレ要素追加
わかりきったこと
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:18▼返信
>>29
チンペイさんは最近亡くなったぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:18▼返信
外伝で唯一面白かったのが、ホワット・イフだけかな
キルモンガーがBPになった世界線と、キャプテンカーターの世界線を実写で見たい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:18▼返信
仮面ライダーとどっちが強いの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:19▼返信
エンドゲームで打ち切りにしとけばエエものを。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:19▼返信
馬鹿みたいに同じ世界を何十年も擦り続けてるからだろ
日本みたいに色んなジャンルと脚本が無いからどうしようも無い
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:19▼返信
>>73
どの仮面ライダー?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:20▼返信
ポリコレ推進の元凶社長が更迭されたから、今後どうなるかだな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:21▼返信
ついていくにはドラマや映画を何十作も見なきゃいけないってのがまずやべえわ
仕切り直すか単発路線に変えろや
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:21▼返信
登場キャラを女性と黒人と同性愛者に変更しまくったら人気が急落してしまった。
なぜだろう?🤔
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:21▼返信
(👄) え? キャプテンアメリカは現役引退、アイアンマンはアノ世逝きだったの?!

‥この手の作品も大変なんだね⚖
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:22▼返信
もう完全に飽きた
ドラゴンボールのブウ編みたいなもん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:22▼返信
>>13
文句しか言わないおっさんももういいよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:22▼返信
もう完全に期限切れなんだよ
どんな人気作もダラダラグダグダ続けていれば必ず飽きられる
潮時って言葉を自覚した方がいい
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:23▼返信
ドラマのロキが関係してくるのかね
時間自由に操れるようになったっぽいから
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:23▼返信
ウィドウは「あれで終わりなん?」ってレベルの退場だったからまど分かるけどアイアンマンとキャップは蛇足にしかならんからやめとけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:24▼返信
亡くなっていようが引退してようが
マルチバースからやってきたですべて解決
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:24▼返信
30年後ぐらいにはまたヒットするかもしれんが今はもう素直に諦めた方がいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:25▼返信
ヒーローが多くて、同じ世界のアメリカに住んでいるのに悪が減らずにいるのを見ると、もうアベンジャーズの後釜はワンパンマンか仮面ライダーかウルトラマンで良いんじゃないかって思う
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:25▼返信
プレステ好きそうな連中が見てそうw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:25▼返信
ウィドウなんだな、今の今までウィンドウだと思ってたわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:25▼返信
確かにブラックウィドウはわかる
けどトニー復活は冷めるからやめろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:25▼返信
ザ・フラッシュみたいに、
マルチバースがめちゃくちゃになったせいで、別人がトニー・スターク名乗ったり、
カーターがキャプテン・アメリカになるとかいう展開にしよう
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:25▼返信
全身タイツの変態集団とか日本じゃ流行らんよ

コナンに勝てんの?ん?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:25▼返信
海外作品の悪いとこ出てるわ、シリーズ重ねる毎につまらなくってくパターン
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:26▼返信
※54
ネトフリ版から続くディズニー版デアデビルも制作してるけど
すげークソ過ぎて取り直しらしいな
まじでディズニーやべえよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:26▼返信
※86
すりかえておいたのs(ry
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:26▼返信
ただでさえポリコレまみれで人気落としてるのに、独占配信のアニメとドラマを数十本見ないと話について行けないシリーズなんて、今更誰が見るんだよという
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:27▼返信
結局スパイダーマンが人気でなかったのが悪いんだよな
つまりソニーが悪い
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:27▼返信
一過性のブームなだけだからずっとしがみつくようなコンテンツじゃない
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:27▼返信
もうまじでポリコレと黒人と女性ヒーローメインでひどすぎて終わったシリーズ
ドラマも今後アイアンハートとエコーとか最悪すぎねえか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:27▼返信
増えすぎて追っかけるのが疲れた
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:28▼返信
>>90
黒い未亡人
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:28▼返信
初期みたいに微妙なヒーローはおまけで出せば良いのに単独映画作りまくるから話進まねえもんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:28▼返信
スパイダーマン2の爆死が日本でアメコミが流行らないことを証明しているwwwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:28▼返信
安倍が悪いよ安倍が
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:28▼返信
>>72
ホワットイフ良かった
別の世界の話だけどナターシャにも救いがあって良かった
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:28▼返信
ディズニーが手放せば全て解決
買収→ポリコレゴミカス化→大爆死コンテンツ終了の流れはもうやめろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:29▼返信
>>98
ガーディアンオブギャラクシーとスパイダーマンだけ成功してるのになにほざいてんの
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:29▼返信
新作ガンダムが出続けるみたいに
新ヒーローが出続ける
でいいんじゃないの?
過去ヒーローにしがみついても
じり貧だろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:29▼返信
エンドゲーム以降のシリーズ見てないから知らんわ。アレで綺麗に終わったろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:29▼返信
単発作品にシフトしたDCの方が面白いもん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:29▼返信
SNKのKOFを思い出したわ
ドリームマッチが常態化しちゃって正規IPキャラがネタキャラになったりしたという
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:29▼返信
※109
だからその新ヒーローがクソすぎなんだわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:29▼返信
さっさとxmenの映画作れや
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:29▼返信
ぶっちゃけ円谷に頼み込んでウルトラマン出した方が復活のワンチャンあると思う
仮面ライダーは無理
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:30▼返信
※98
ディズニーはソニーが権利持ってるスパイダーマンが人気になったら困るんじゃね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:30▼返信
シー・ハルクの1話のアイツ、
ハルク単品作品にでてきた、ハルク亜種のおっさんだったって最近知った
別の世界線の話かと思ってた
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:30▼返信
なんでバットマン出さんのよ?
どう考えてもそれしかないでしょ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:30▼返信
※54
ミズマーベルも忘れるな
そびえ立つクソだぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:30▼返信
ソニックの方が強そうだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:30▼返信
エンドゲームでマジでエンドしてたから
無理に続ける意味がなかった
シビルウォーみたいなのもうないじゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:30▼返信
復帰させてもマルチバースと過度なポリコレやめないならゴミにしかならんやろ
まぁストーリー的にはマルチバースだから復帰させられるんだろうけどw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:31▼返信
>>98
むしろ今はソニー系しか当ってないやろ
ディズニーが悪い
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:31▼返信
コイツらってディズニーなの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:31▼返信
※112
今さら竜虎が復活するのは寝耳に水
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:32▼返信
>>98
むしろスパイダーマンが支えてるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:32▼返信
x men、f4勿体ぶったのが敗因やろ
新シリーズのヒーローが弱すぎるねん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:32▼返信
>>89
まあ実際そうだろう
任天堂好きそうなやつはポケモンとかディズニーのキッズアニメしか見ないし
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:32▼返信
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3はホンマ面白かったわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:32▼返信
ドラマなんて作るべきじゃなかった
あれで全てがぶち壊し
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:32▼返信
もう黒人新ヒーロー100人ぐらい作って出しとけ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:33▼返信
いい歳こいて戦隊ヒーローって、幼稚過ぎるだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:33▼返信
アマプラのボーイズの方が遥かに面白いからなwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:34▼返信
新ヒーローって誰よ
まさかエターナルズとシャンチー?
ドラマは知らん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:34▼返信
スタークと、吹き替え中の人のタヒ期が近いせいか
ロバート・ダウニーjr.が亡くなってると勘違いする
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:34▼返信
>>116
だから権利を返せって騒ぎを起こしたじゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:35▼返信
※58
何言ってんの
MCUの半分以上は身内のごたごたが世界の破滅になりそうなのを止める話だろ
結局アベンジャーズがいない方がマシかもしれん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:35▼返信
※111
DCはマルチバースでザック・スナイダーに依存しすぎただけでは?
ていうかやっぱいろんな映画繋げて全部見てもらおうってのが無理あるわな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:35▼返信
>>132
いい歳してマーベルも知らないんだ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:35▼返信
そこよりポリコレやら多様性強要によるキャラクターのLGBT化とか黒人化やめれば人気戻るよ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:35▼返信
作っている人たちと
見ている人たちの感性がずれまくってんだよね
今の人たちは日本の漫画、アニメをネットで見て育った世代だ
こいつらソシャゲ、萌え画像を見慣れている
スカイリムの時代では何の問題もなかったブサイクなキャラが
今じゃあ普通に「醜い(Ugly)」って叩かれてしまう
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:35▼返信
とりあえずミズ・マーベルとシークレットインベーションとシー・ハルクとエターナルズはマジで酷え
あとブラックパンサーワカンダフォーエバーも黒人が持ち上げてるだけで映画としては酷え
急にアイアンハートがアイアンマンとなんの由縁も無いのにスーツ完成させててマジでゴミクソ
ドラマのホークアイも結構酷いし・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:36▼返信
>>139
でもお前より絶対年下だよw
お前おっさんだろw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:36▼返信
そら人気出そうなキャラから映画化していってそれを引退させてんだからきついだろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:36▼返信
※134
スパイダーマンとCAPマーベルを新アベンジャーズの柱にしたいとかいう話は聞いた
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:36▼返信
ディズニーがというよりアメコミでよくある展開だぞ
トニーも死んで復活したしな
死んでた間はAIでアイアンハートの補佐してたりした
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:37▼返信
ソニーはアメイジング・スパイダーマンも復活させるらしいな
そっちにマイルズだして師弟コンビの映画やるんだろうなあれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:37▼返信
ほんとソニーがスパイダーマンの権利買ってくれてて良かったわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:37▼返信
>>143
確かにお前ガキっぽいもんなw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:37▼返信
映画館で客の歓声が上がったし俺も感極まって映画館で叫んだのエンドゲームだわ最終決戦は熱すぎた
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:37▼返信
男塾システム採用
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:39▼返信
※142
シー・ハルクだけ見た。もうちょっとヒーローモノするかと思ってたのに残念過ぎ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:40▼返信
SONY版権でやってるスパイダーマンが面白けりゃそれでいいよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:40▼返信
そろそろX-MENチームとアベンジャーズを合流させる時期かな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:41▼返信
ディズニープラスで関連作見ないと意味分らないのも多いから
面白そうで見始めるハードルが異様に高い
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:41▼返信
ドクター・ストレンジか何かで
XMENとかが残虐に殺されていくのみて
悪趣味になったなぁって
観るのやめたわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:41▼返信
※134
ミズ・マーベルとソーの娘やハルクの息子、シー・ハルク
新ブラックパンサー、アイアンハート、ビショップ、ホワイトヴィジョン、エターナルズのセルシとブラックナイト、エコー、最強スクラル人になったガイア
もうどれもこれもクソだらけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:41▼返信
>>127
X MANは契約の関係上2024年まで新作が作れない(ウルヴァリンやクイックシルバー等旧作で登場したキャラは出せる)とF4は撮影開始する直前で監督が降板して後任を探してる最中という大人の事情がある
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:41▼返信
※147
ついでにヴェノムも絡ませてもいいかもしれん
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:42▼返信
エンドゲームが最高に良かったからあれで俺の中では社長と一緒にアベンジャーズは終わったんだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:43▼返信
※156
あれは、監督がそっち界隈のひとだしね・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:44▼返信
見てないから知らんけど
キャプテンマーベル?が最強のラスボスと殴り合えたくらい最強クラスなんでしょ
今更その他の雑魚ヒーロー必要?もう世界壊すようなの出てこないんでしょ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:44▼返信
※160
俺もマトリックスは1作目で完結した。2~4は記憶から消す努力をしている
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:44▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:45▼返信
スターウォーズは映画は大失敗したがドラマで巻き返してマーベルは映画は大成功したがドラマで大失敗してるのなんか味あい深い
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:45▼返信
※156
というか映画内容で人気でないから
他作品のヒーローをコラボさせるだけで話題作りしたのが失敗よなあれ
アメリカチャベスもまじで記憶にないくらい印象ないし
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:46▼返信
マルチバースで復活って一番やっちゃ駄目やろ
スパイディーは先輩二人が中途半端に終わってたからこそいい方向に働いただけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:47▼返信
もうリメイク?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:47▼返信
>>1
エンドゲーム エンドデズニー
怒りの糞乱発!
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:47▼返信
マジで新メンバーに魅力がない
死んだシャンチーの父親を加入させた方がマシ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:47▼返信
海外の本屋とかアメコミの棚が滅茶苦茶減ってアメコミ参考にして作られたヒロアカの方が棚多くなってるみたいだしなぁ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:48▼返信
>>167
あれはスパイダーバース自体がかなり好意的に受け止められたところもでかい
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:48▼返信
エンドゲーム自体が日本じゃ50億円だか60億円だかの興収で
鬼滅の400億円の8分の1程度しかなく
とても大ヒットしたとは言えないのに
日本人の反応みても仕方なくね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:48▼返信
世界の名作童話をポリコレで潰してスターウォーズをポリコレで潰してマーベルまで潰したのにまだ飽き足らないのか…
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:48▼返信
不要な奴一人いるよね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:48▼返信
※168
多次元世界になったから
違うパラレル世界のアイアンマンとかキャプテンを連れてこれる設定になってる
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:49▼返信
日本の漫画文化取り入れてヒーローもの作らないとね
アメリカンヒーローに需要なんてないよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:49▼返信
※148
ソニーはもともとスパイダーマン映画化してたが
ディズニーがマーベル買収してしまったせいで他の会社が締め出されただけじゃね
ディズニープラスでしか配信されないからもうわざわざ見てる人も少ないだろうしいろいろ終わってるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:50▼返信
エンドゲームが最終回すぎてその後やってるのもう蛇足にしか感じないんだよな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:50▼返信
いまのフェーズの失敗
アントマン3・・あれでラスボスのカーンいきなり負けちゃったのが失敗だし
カーンの役者逮捕されてるとかショウモナイ事になってる
181.投稿日:2023年11月03日 19:50▼返信
このコメントは削除されました。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:50▼返信
ディズニーがまさかポリコレに破壊されるなんて昔は思わんかったで
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:51▼返信
最近の欧米サブカルは偏った多様性を強要するポリコレと少し距離おいた方が良いかも
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:51▼返信
ジェームズガン主導のジャスティスリーグに期待
新生スーサイドで旧メンバーほぼ皆◯ししたし
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:52▼返信
>>130
観るから追うに変わってしまった瞬間
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:54▼返信
ネットフリックス版のディフェンダーズサーガのほうが出来良かったしな
ディズニーがMCUに参加させるためにネトフリからぶんどったが
シー・ハルクとデアデビルがヤッてたりもうクソ展開すぎるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:54▼返信
復活したいのならソニピクに作らせろよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:55▼返信
反日アイアンマンだ←俳優ホント。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:55▼返信
スターウォーズをクソ映画にしたの許さんぞポリコレクソディズニー
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:56▼返信
もうスパイダーマンだけでいいんじゃないかな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:56▼返信
復帰させても無理無理
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:57▼返信
最近のリークで、リブート版ブレイドで監督と脚本家が降板したのは、主役を4番手くらいにして女性ヒーローが人生について語る教訓映画にして1作目でダークヒーローを卒業して娘にバトンタッチすると言う内容だったからPがキレて降板したというとんでもねぇ内容のもあって笑った
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:57▼返信
次のトムホスパイダーはヴェノムバースでやるみたいだしMCUはもうダメでしょ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:57▼返信
DCコミックスもマルチバース化し始めてるし、もうよくわかんねぇ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:57▼返信
ディズニーいらんことすな
スターウォーズ7-9も無かったことにしろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:59▼返信
※186
流石にそれはないわ
そんなに出来が良かったら打ち切りなんかならないっしょ
そりゃ俺もデアデビルはめっちゃ好きだけどね、アイアンフィストとかルークケイジとかはちょっとね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 19:59▼返信
>>192
ちょっと何言ってるか分からない
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:00▼返信
いやディズニー云々じゃなくて単に飽きられたんだろうよ…
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:00▼返信



ソニーに権利売り渡せ


200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:00▼返信

とりあえずスパイダーマン2をニンテンドースイッチに出せ

201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:01▼返信
アメコミ映画とかゲーム以上に時間の無駄やんけ
こんなもん観るよりゲームやってた方が有意義やで
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:01▼返信
所詮コスプレおじさんおばさんたちの闇鍋だろ
いつまでも引きずるもんじゃない
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:01▼返信
人気メンバー卒業後のAKBみたいな物か
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:01▼返信
>>200
じゃあまずソニーに買収されてどうぞ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:01▼返信
そもそもオタクしか見ません
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:02▼返信
>>193
そうなの? MCU6作品出演契約したと聞いたんだけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:02▼返信
勝手に終わらすなよハゲども
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:02▼返信
※162
あの世界には神器がいくつもあってインフィニティストーンやダークホールドもその一つでサノス自体はそれほど強くない
単体ならキャプテンマーベルはぶっちぎりで最強
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:03▼返信
流石にアメコミ映画に観客が疲れを感じ始めたんじゃない?
所謂MCU構想の一連のアメコミ映画が始まってもう15年目だろ?
スピンオフのドラマまで追いかけないと駄目だし
みんな飽きるよそりゃ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:03▼返信
ディズニープラスのドラマとかクソつまんないもんな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:03▼返信
黒人だらけのアベンジャーズ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:04▼返信
カプコンの格ゲーもXMEN出すなとかエンドゲームに出るキャラを前面に出せとか色々注文付けられたあげくクソゲーにされたからな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:04▼返信

ディズニー+でドラマ始めてからもう全然追えてない

214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:05▼返信
もう単純にわかりやすくて面白いヒーローは使い尽くしてんだよ
残ってるのや新しく出るのはとてもアメコミマニアくらいしか知らんような微妙な連中ばかりだ
X-MENとかも一見人気あるようでアレ主題が人権問題と差別だから、出るだけで純粋なエンタメとして物凄く面倒になるし
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:05▼返信
ドラマのロキはかなり面白いけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:05▼返信
※208
キャプテンマーベルのDNA手に入れて
というかすべてのアベンジャーズヒーローの能力手に入れた
スクラル人の少女のガイアってのが居てな・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:06▼返信
娯楽大作アクションといえばアメコミ!な00年代終盤から始まった時代は粗製濫造で終わったんだ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:06▼返信
ディズニープラスで一番面白かったのはムービングって韓国ドラマだったわ
ヒロインクッソかわいかったし
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:06▼返信
まあ旧MCUメンバー消えたアベンジャーズとか見る気がしないしな
スパイダーマン以外興味なくなったわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:07▼返信
ディズニーってやっぱクソだわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:07▼返信
ロキの世界でインフィニティーストーンが引き出しに雑に入れられてるくらいどうでもいい存在にされてて
ああいうパワーインフレやめたほう良いと思ったわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:07▼返信
エンドゲームで終わったとかマジか
俺的にはスパイダーマンのあの演出はエンドゲーム上回ると言うか
自分の映画史最高の昂ぶりだったけどな
正直他のはMCUがどうこう以前にキャラ魅力もストーリーの魅力もどっちも欠けてると思ってる
稼げねえからオリジナルキャスト復帰はソシャゲでいう壊れキャラ追加くらい悪手
毎回スパイダーマンされたらそれこそ自らトドメさすことになる
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:09▼返信
ポリコレ辞めて目が喜ぶ配役にすれば客は戻って来ると思うよ
マーベルズなんて配役が素人の二次創作レベルの地味さで全く見る気にならねーもん
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:11▼返信
※173
そんな特級呪物と比べるとかバカだろオマエ
日本国内じゃ50億稼げば大ヒットだぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:12▼返信
ガーディアンズをきっちり終わらせたジェームズガンはやはり有能
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:14▼返信
エンドゲーム以降も映画やドラマなんかもしばらく見てたけど、どれもイマイチすぎて最近はもう追わなくなったな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:15▼返信
スタークやキャップがいい幕引きだったのは確かだけど、この辺が居ないとアベンジャーズの魅力ガタ落ちなのも確かだからしゃーないね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:15▼返信
こうして考えると、設定的に最初から織り込み済みのドラゴンボールは最強だな。
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:17▼返信
よくみるとかっこ悪い
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:19▼返信
今日テレビでスパイダーマンやるな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:20▼返信
マルチバースで急にワンダが敵になってて意味がわからなかった
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:20▼返信
MCU人気の大半がダウニーJr演じるアイアンマンとクリス演じるキャプテンアメリカだし
その2人がいなくなったら落ちぶれるのも当然
俳優関係なく人気なヒーローはスパイダーマンとバットマンくらい
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:20▼返信
>>10
ターミネーター3以降みたいになってしまう
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:22▼返信
アジア人、インド人、女、黒人、ポリコレポリコレ
はっきり言って気持ち悪い
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:25▼返信
ディズニーとMSはセンスがないよね
金のなる木としか見てない証拠
他の人気所に嫉妬するとすぐbot使って攻撃してくる点も共通
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:26▼返信
あとは普通にミーハー層が追いきれなくなった感はある。元々洋画好きで一環として観てた層は追うの苦でもなんでもないわ。
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:26▼返信
話の多様性改善させなきゃキャラ変えたって同じ
なんで日本のアニメ・マンガが人気か考えろ
まあキリスト今日が大半を占める国じゃまず無理だが
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:26▼返信
中でもソニーのスパイダーマンが特にオワコンすぎる
ポリコレ汚染されすぎて笑うわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:27▼返信
クリエヴァ復帰も狙ってるのかな
クリエヴァは納得出来るシナリオを用意しないと復帰しないって言ってるし難しいぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:27▼返信
>>237
日本のアニメよりは流石にMCUの方が遥かに人気
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:27▼返信
ヤングアベンジャーズ?
ただのリブート企画ならアホすぎるw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:28▼返信
そんな不振のMCUにすら勝てないのがソニピクw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:29▼返信
スパイダーマンみたいに擦りたいんだろうね
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:29▼返信
映画だけじゃなくてドラマシリーズも全部見ろだからな
そら客足悪くなるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:30▼返信
元々極一部の作品キャラしか人気ないのにそれ外して入れ替えたらそらそうよ
マブカプもそんな感じでマーベル側微妙な人選になってシリーズ終わったなぁ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:33▼返信
別にエンドゲーム以降も興行そんなに変わってないんだけど不振って何が根拠なんだろ
アントマンは元々興行高くないシリーズだし激減ってほどでもない
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:35▼返信
ヒーロー物でキャラの人気が出ないのは致命的過ぎる
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:38▼返信
ゴボもそうだけどマルチバースなんでもアリすぎてつまらん
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:40▼返信
>>246
アントマン3は制作費が2.5億ドルかけて作ったから興行収入だけじゃ赤字だったらしい、あと制作スタッフが今作は大傑作だと自信満々で出したら評価と売上共に微妙な感じで終わってショックを受けてたとか
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:41▼返信
設定1からリブートしてけば良いんじゃない?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:46▼返信
もうヒーローチーム側が強すぎて今後どんな敵が現れてもDr.ストレンジかキャプテンマーベルがいればどうにかなるんじゃね?って思うから緊張感無いんだよな
ドラマだと全てのヒーロー能力使えるガイアって言うチートキャラも出てきてるし
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:46▼返信
ディズニープラス独占にしてるドラマを円盤化してくれりゃ買って追い駆けてたのに
来週のマーベルズを観るかどうか迷ってて、観ない判断に収まれば個人的に終了かな
円盤もエンド・ゲーム以降ほとんど買って無いし
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:48▼返信
個人的にMCUはエンドゲームのあとスパイダーマン2作とガーディアンズ3作目で綺麗に終わった
ただヒュー・ジャックマンの出るデッドプール3だけは気になる
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:52▼返信
ポリコレすぎて
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:54▼返信
ディズニープラスでしか見れへんしネトフリ派なんよね
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:54▼返信
絶対的リーダーのアイアンマンはわかる
ブラックウィドウさんは正直…いてもいなくても変わらんよ
スカヨハでは客呼び戻せんと思うぞ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:54▼返信
マーベルズも女性ヒロイン押しでヤバげ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:55▼返信
つーかもうやっとクリアになったんだからXメン本格的に合流しろよ
いつまでもったいつけてんだよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:56▼返信
今Youtubeでワンピース一挙放送やってる
今はスリラーバーク編に入る前のアニオリやってる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 20:59▼返信
ネトフリのデアデビル辺りで燃え尽きた
マーベルは派生作品やリブートが多すぎるw
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:00▼返信
>>222
俺もノーウェイホームはかなり気持ちが上がったけど
サム・ライミ版からの過去作の積み重ねがあってこそだからなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:01▼返信
2代目アイアンマンいたろ、黒人で女のやつ
あれを中心にしたらいいじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:03▼返信
ドラマシリーズは乱発しすぎてるよな

キンハツやアサクリが失敗してるのも乱発のせい
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:03▼返信
マーベルも大概女に超人的能力与えて男ボコるみたいなのやりだしてあぁディズニーの理想やなっていろいろ察するわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:09▼返信
マルチバース持ち出したら何でもありだしな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:13▼返信
不要な蛇足はエンドゲームの感動を台無しにするだけぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:19▼返信
いい幕引きだったのに
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:20▼返信
アイアンマン死んで以降のシリーズ興行収入あからさまに落ちたもんな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:21▼返信
マーベルとか、元々、日本では人気な無いしなあ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:21▼返信
>>156
あの展開、宇宙は否定したいやろ?客に観たくないと思わせる演出やから正解や
まぁ正史とは異なると割り切れない人に対する配慮がなかったのは確かやが
271.投稿日:2023年11月03日 21:21▼返信
このコメントは削除されました。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:24▼返信
コミックでどうなってるのか映画も基本はなぞってるのか知らないけど
速攻で2代目アイアンマンは用意しとくべきだったな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:26▼返信
カーンが小物なのが悪いし、マルチバースで1番見たかったのノーウェイホームで実現したからなぁ。今はMCUよりソニー系のスパイダーバースやSSUの方が気になる情報多いわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:27▼返信
ドラマで稼ごうとしたからだろわざわざサブスク入って見ねーよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:28▼返信
ドラマをやらなきゃ良かったんだよ
あのせいで追わなきゃいけない作品が増えすぎた
前みたいにクオリティ高い映画だけやればいいのよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:29▼返信
見てないから何を言ってるかわからないしわからなくてもいい話
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:34▼返信
>>259
アニオリはつまらん

278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:34▼返信
Dr.ストレンジの映画観に行ったが意味が分からんかったもんなあ
後から調べてディズニープラスのドラマ視聴が前提と知って呆れたわ
ついて行けないと思った
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:35▼返信
エンドゲーム以降キャップとトニーいないから見てないわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:41▼返信
これから公開されるマーベルズがどうなるかやな
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:42▼返信
マーベルはスパイダーマン以外終わった
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:44▼返信
そういった作品を作りたいでなくポリコレで作品作るからでしょ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:49▼返信
アヴェンジャーズはアイアンマンだけ見てりゃある程度楽しめたけど
出銭+のドラマ前提の映画とかムリポ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:51▼返信
何しようがこんなもん見ねえけどな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:51▼返信
ディズニー+でゴミみたいなドラマ量産しまくって
それ見てる前提の映画ばっか作ってりゃ人が離れるに決まってるだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:52▼返信
スクエニを思い出した
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:53▼返信
スパイダーマンはソニーが版権握ってるから良かったな
ディズニーが握ってたら同じように終わってただろう
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:55▼返信
単体ヒーローの作品でじわじわとファンを集めて培って、その人気の上で大集合のお祭り作品が大ウケしたんでしょ
それが作品として節目を迎えて退場するキャラクターがいくつも出れば今みたいな状況になるのは当然だし、ウケると思ってるのが間違いなんだよね
挙げ句ファンが辟易するレベルのポリコレによってマーベル作品に興味すら示さなくなってんだから当然の状況だわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:56▼返信
ポリコレでみんなが見てくれる「だろう」前提でやってるんじゃね?
これでは何出しても人気下降するばかりだわな・・・
気づかない限りディズニー・マーベルに救いは無い
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:57▼返信
シー・ハルクは観たことを後悔するレベルでクソだった
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 21:57▼返信
フェーズ5以降、乱発しすぎじゃね
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:01▼返信
好きにすればいい
どうせ見ないから
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:03▼返信
人気ヒーロー作品に便乗して
手前勝手な偏った価値観をファンに押しつけるから
つまらないし、嫌われるんだよ、いい加減に理解しろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:07▼返信
今のマーベルは北斗の拳でラオウ倒した後みたいな感じだわ
そのラオウのポジションがサノスだったんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:09▼返信
アベンジャは知らんけど個々を終わらすなよ終わっただろとか
元は別の作品だろ
アベンジャは終わったのか知らんけど
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:10▼返信
映画作りあまり上手くない感じのソニーを余裕で下に行くからなディズ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:16▼返信

いつまでも準備すらままならないDCよりは良い

298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:21▼返信
どうやら俺の出番のようだな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:25▼返信
今のディズニーってオリジナルを全く作れなくなってるよね
色々買収して延命する意味無かったよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:29▼返信
>>14
おもしろそう
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:31▼返信
シャンチーとかいう謎のオッサンのおかげで目が覚めて卒業しました
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:31▼返信
アメコミは興味がないからノーダメージ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:38▼返信
ディズニーが絡んでいる時点で復調はあり得ないだろう
あいつらは観客が何を望んでいるかより、自己満足しか考えていないのはSWやポリコレアニメを見れば誰でも分かるからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:45▼返信
ジャスティス・リーグはザック・スナイダーカットは面白かったのにあれを最初に公開できなかったのが致命的
あのダークサイドとかいう敵との戦いが凄く見たいのにもったいなさすぎる
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:58▼返信
まだ映画だけの頃は熱心に追ってたけどドラマやり始めた辺りからついていけなくなった
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 22:58▼返信
エンドゲームまではラスボスもいたしなんとかついていけた
現状のマーベルは風呂敷広げすぎて無限に枝分かれと続編が出るから疲れたよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:03▼返信
マーブルvsカプコンは面白かった

連続コンボチームであるトロン、コブン、バレッタこそ最高であり、至高。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:11▼返信
>>169
もうクリエヴァCAPは
歳取って引退した設定じゃん😅
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:14▼返信
>>5
コレが本当のDismay+🤗www
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:16▼返信
ディズニーは映画界のMicrosoftみたいなもんよ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:18▼返信
並行世界あるのなら生きてる世界から連れてこいよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:38▼返信
今更トニーやキャプテン出すには各話の間のストーリーじゃなきゃ納得感ないだろ。もしエンドゲーム以降の話ならアイアンスーツだけ出して中身はAIトニースタークくらいにしてよ。
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:52▼返信
この流れ・・・ZZガンダムが始まった時の七難八苦が思い出される
何をどうしても前作と分断されたガノタの怒りは収まらず富野は鬱を発症した時と同じだ
人は過ちを繰り返す
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月03日 23:59▼返信
キャラの命の重さが無くなるから復活とかはやめろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 00:10▼返信
流石に有り得ないと思うけど、アイアンマンとキャプテンアメリカ復活させたらもう終わりだよ
エンドゲームが台無し
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 00:19▼返信
もう新アベンジャーズで突き進め
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 00:20▼返信
派生や繋がり持たせて相乗効果で売上伸ばすつもりだったんだろうけど、それがマイナスに働いちゃってんだろうな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 00:35▼返信
今のディズニーでは、MARVELというコンテンツと相性が悪い。マイノリティに侵食された差別主義者達は、MARVELブランドをよりねじ曲がった方向へ走らせ続けるだろう。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 01:01▼返信
今のマーベル映画に当初のわくわく感はない
うまくそれぞれの物語をまとめて指揮できる人がいない
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 01:12▼返信
誰が死ぬかのネタバレタイトル変えてて草
火消しするならXも変えとけよ無能
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 01:33▼返信
>>238
bot?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 01:59▼返信
まあストーリー的には復帰する方法はいくらでもある。並行世界という設定を出してしまったんだから、現役バリバリの、中身の違うそっくりさんを持ってくればいいだけだから。ただしそれをやったら、もう見ないな。だって大事に育ててきたアベンジャーズメンバーとは全く別物なんだから。
ドラマシリーズで新しいヒーローを増やしすぎなんだよ。しかもドラマが面白くないし。ティーンエイジャーばかりだし。製作周期がかかるほど、その年齢設定が足枷になるのがわからないらしい。俳優陣はその設定からかけ離れた年齢になるんだぞ。
エンドゲーム以降、もう酷すぎるぞ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 02:05▼返信
アメコミのダメなところってマルチバースだのアースだの実は生きてただの秘密裏に蘇生してただの
完結させる気がゼロ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 02:51▼返信
※65
あんなん見てないだろw漫画もアニメも絵が汚くて耐えれんかった(半価値王子と同じネタとしてまとめで情報収集する程度
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 02:57▼返信
10年寝かせてまた1から初めろよ、コンテンツ不足なら知らん
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 03:08▼返信
生きてた方がマーベルっぽくて良いし、また活躍が見たいのに
日本のネット上だと生き返る事をほのめかすと物凄く怒る人達がいて残念
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 03:22▼返信
ディズニーは買い漁りすぎなんだよ
コンテンツが多すぎて収集つかなくなってる MSが昔辿った道じゃん
もっと作品に真摯に取り組めよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 03:40▼返信
マルチバースでポリコレ要素で復活果たすんだろw
設定でゲイになってそうアイアンマン
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 04:38▼返信
ロバート・ダウニー・Jrも綺麗に終われたからやりたくないだろうしスカーレット・ヨハンソンは和解したとはいえブラック・ウィドウ単独作品でDisneyが勝手に配信もしてもらえるギャラが少なくなった時に二度と演じないと怒ってる
クリス・エヴァンスも結婚したばかりだし何よりもう次のキャプテンアメリカ映画が始動してるから戻ってもメンターとかだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 04:55▼返信
ポリコレまみれでIP潰す

アホが上にいるから良い作品も汚される

終わってるよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 06:33▼返信
いうて復活してもマーベルだからなあって感じだけどな
原作死んだり復活したり繰り返してるし
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 06:48▼返信
ギャラクタスで一本撮ってほしい。
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 07:55▼返信
黒人を始めとした有色人種盛りだくさん・ポリティカル・コレクトネスに配慮してお贈りしているのになんでや…
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 08:06▼返信
退場者復活とかやってももう人気は戻ってこねぇだろ
スピンオフ1本2本ならともかくドラマメインに舵切りした時点で終わってんだわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:10▼返信
映画もドラマも辛うじて全部追えてるワイからするとドラマシリーズ大幅に少なくするよ〜ってのも寂しいんだけど…
でも1から見てみたいって人がいるとすると見るべき作品数見ただけでやっぱ辞めようと諦める程に膨れてるのは良く分かる
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:15▼返信
>>323
もう作家が飽きちゃっても別の作家は描きたいからとかなのかね
アメコミは同じ作品でも別の人が描くから僕が考えた最強の◯◯みたいな、同人誌みたいなんだよな…
ストーリーは1人が提供してんのかな?
システムがわからん
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:28▼返信
コミック版の方も有名キャラのパチモン大量に生産して
有色人種のティーンやLGBTキャラに挿げ替えるムーブしまくってるし
一旦歴史ごとリブートしていらないキャラ無かった事にしたら?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 09:37▼返信
好きな人しかついて来れないコンテンツに自らしていったんだからこ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 10:46▼返信
ディズニープラスなんか作らんで他のサイトに貸し出せば人気も配信料も集客も出来たのにな
経営陣が無能すぎるだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 11:29▼返信
単体作品にもアベンジャーズが絡んできてクソつまらない
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 12:57▼返信
ひとまず蓋閉めてX-MENとF4中心に新しいユニバース形成すれば?
もうフェイズ4とかいうゴミ作り出した時点で復活はないよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 13:01▼返信
>>272
エンドゲームやファーフロムホームまでの流れだとスパイダーマンがそれで良かったのになぁ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 13:16▼返信
多次元世界マルチバースは統合に失敗した脳内のごとく崩壊してゆく
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 15:32▼返信
ディズニーになったからイケメン白人は敵になりましたとさ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月04日 17:44▼返信
マーブルに限らずハリウッド映画全般で不作なのは「原作白人を黒人に変更」「原作変更げいやれずにする」「原作男を女にする」つまり原作改悪だ。
黒人リトルマーメイドがどうなったか結果が物語ってる。因みにアベンジャーズは綺麗に終わったんだからやめとけ。本土でもアメコミ売れてないんだから終焉を受け入れるべき。
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 15:03▼返信
※154
もう決定はしてるから楽しみ
347.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2023年11月08日 12:44▼返信
勿論マイクロソフトとディズニーとアベンジャーズと多次元宇宙マルチバースは楽しいよ。
無論マイクロソフトとディズニーとアベンジャーズと多次元宇宙マルチバースは面白いよ。
当然マイクロソフトとディズニーとアベンジャーズと多次元宇宙マルチバースは愉快痛快だよ。
一応マイクロソフトとディズニーとアベンジャーズと多次元宇宙マルチバースは心嬉しいよ。
多分マイクロソフトとディズニーとアベンジャーズと多次元宇宙マルチバースは喜べるよ。
348.投稿日:2023年11月16日 11:18▼返信
このコメントは削除されました。
349.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX×9投稿日:2024年01月01日 13:07▼返信
勿論Tiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは楽しいよ。
無論Tiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは面白いよ。
当然Tiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは愉快痛快だよ。
一応Tiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは心嬉しいよ。
多分Tiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは喜べるよ。
確かにTiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にTiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズはハラハラドキドキするよ。

直近のコメント数ランキング

traq