不振のマーベル、『アベンジャーズ』オリジナルメンバー復帰を検討
記事によると
・Varietyは、マーベル・スタジオが映画『アベンジャーズ』のオリジナルメンバーを復帰させる案を検討していると報じた
・マーベル・スタジオの親会社であるウォルト・ディズニー・カンパニーのボブ・アイガーCEOは今年7月、近年、マーベルがディズニープラス用のドラマシリーズを量産したことが観客の集中力や関心をそぐことにつながり、『アントマン&ワスプ:クアントマニア』(2023)などの映画の興行成績にも悪影響を及ぼしたとCNBCのインタビューで発言した
・これを受け、巻き返しのために絶大な人気を誇る『アベンジャーズ』のオリジナルメンバーを復帰させるという計画をマーベル・スタジオが検討したという
・オリジナルメンバー復帰には、アイアンマンを演じたロバート・ダウニー・Jrとブラック・ウィドウを演じたスカーレット・ヨハンソンの復活も含まれているとのこと
・俳優陣との具体的な話し合いは進行しておらず、復帰が実現する場合でも出演料が高額になることが確定している
・『アベンジャーズ』シリーズの第5作は2026年5月1日、第6作は2027年5月7日に全米公開予定
以下、全文を読む
Sources say there have been talks to bring back the original gang for an “Avengers” movie. This would include reviving Robert Downey Jr.’s Iron Man and Scarlett Johansson’s Black Widow, both of whom were killed off in “Endgame.” https://t.co/9by5jJMPnr pic.twitter.com/vIw7J42nZ0
— Variety (@Variety) November 1, 2023
アベンジャーズもMCUも大好きやけどオリジナルメンバーが簡単に復活する流れになってしまったら今後はMCU作品を追う気力が正直弱くなるな…エンドゲームの感動はあの作品一回限りのもんなのよ。
— タクマ 映画垢🎬 (@taisadon) November 2, 2023
いやいや、、、
— しでとひ@島根移転へ牛歩戦術 (@msm_07cha) November 2, 2023
多分、日本でもキャプテン・マーベルの続編はコケる。
仕方ないやん、両脇支えるキャラクターはDisney+で、一人は具体的な能力も良く分からず(描写が少ない)、一人はティーンエイジャー、、、
引退したキャプテン、退場したアイアンマンには敵わん。やめとけ。https://t.co/hZMS3SXktN
もう潮時だよ、綺麗に終わらせるべきだよ…
— べーこん (@beekon321) November 2, 2023
エンドゲーム以降、好きなキャラの作品以外見てないし
ディズニーはスターウォーズみたいにコンテンツが死ぬまで金をしゃぶりつくすつもりなんだろうけど https://t.co/CCu2zxndL0
この記事への反応
・今のMCUから客離れが加速しているのは、アベンジャーズに初期メンバーがいないからじゃなくて、客側が見なきゃいけない作品が枝分かれしすぎているからなのよ。
・エンドゲームで「終わった」感半端ないし
復活させてもグダりそうだから
一旦世界観リセットした方が良くないか?
・これ事実ならマジでやめて欲しい。回想シーンとかならありだけども…
・スティーブもトニーも円満引退したんだからそっとしておいてやれよ…
ってか、今のMCUのつまらなさの原因は過去作の看板キャラが卒業しただけに収まらないだろ…
・ドラマも面白いんだけど、乱立し過ぎたせいで追いかける気力が無くなってしまった。シーハルクから止まってしまってるけど、マーベルズ観る為にはミズマーベルとシークレットインベージョン観ないと…で敷居上がりまくってるんよ
・むう。あの盛大に退場されたアイアンマンとブラックウィドウも視野にか……
・コミックだと死んだキャラクターが復活するのはよくあることみたいだけど、それを映画でもやると……うーーーん……
・MCU初期から熱心に追ってた方だけどエンドゲーム以降はついにどの作品がどの順番で繋がってるのか分からなくなっちゃった。見逃した作品も配信はD+に囲い込まれてるし、一度脱落するともう追いつけない。
・制作がルッソ兄弟じゃないなら。つか、今更トニーを生き返らせて、また鬼畜展開を見せられてもなあ。可哀想で見てられねえよ。全員キャス変して最初っからリブートした方が良いと思う。
・ディズニーが買った辺りから、それまでSNSで話題にしていた映画好きな人たちは離れていった印象だったので、単にディズニーが口出しし過ぎて質が落ちただけだと思ってます。
・ディズニーってスターウォーズと言いIP潰しに定評がありますな
・マジでこれやってきたらマーベル終わりだよ
エンドゲームで感動した人達に土下座して謝るレベル
・どう考えてもシリーズとしてエンドゲームで綺麗に畳んだし、まだシリーズに残ってる俳優も大したのがいないので、まあこうなるんだろうな。
良くも悪くもエンドゲームで終わったシリーズだと思う


住所不定無職の社会のゴミ共!😡
いい加減に今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらいたいのか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
ディーバズーカで粉々にするぞ!!😡
チーズ豚丼美味しいデブwwwwwwwwssssssssssasawwwwww
いつまでやってんだよ
デカレンジャー貢がせに派遣された💰
さぁデカレンジャーお金ちょうだい💰💰💰
死んだ奴はもうええやろ
デカレンジャー抹殺に派遣された🌝
さぁデカレンジャーぶち殺してやる🌝🌝🌝
今は色々派生し過ぎて訳分からんしサブスク独占とかめんどくさいし
アベンジャーズの記事に仮面ライダー?
何で記事に関係ないコンテンツ持ち出すの?
復活だけは勘弁しろ
やるんだったら、堀内賢雄じゃね。過去にやってたし
スパイダーマンも爆死したし
もうマーベルは終わった
オリジナルメンバーが復活しても絶対失敗するわ
そのカーンも役者が暴行事件起こして逮捕されたからラスボス枠変更しようかどうか検討されてるらしいぞ
キャプマー好きなんだけど、中の人がアレな人と知ってがっかりした・・・
つまりディズニーのいつものやり口だと
じゃあ何で1~3コメに噛みつかないのw?????自演か????
次はオリジナルがさらに汚されるのが見える
実写の方もアニメの方も成功してるけど
爆死したって、何の話だ
今のディズニーに期待なんてできないし
古参にそっぽ向かれるのに新規は入ってこないってどん詰まりなんじゃ
どこのマルチバースから書き込んでるんだこいつ…w
マリオに負けたって話題になってたな
半黒歴史化してるネトフリ版のMCUドラマより酷い出来のものばっかりだそ特にシーハルクとシークレットインべージョン
ウルヴァリンとかもそうだが同じ役者で再登場されても困るわ
まったく新しく作ったほうがまだ期待できる
これだけクロスオーバーさせるだけでも面白そうだが…
もうこの手のコンテンツは女が関わってきた時点で
終わりだな
単品のほうが良かった気がするんだけどなぁ…
20年以内くらいに
もっと観たい人ドラマも観てねぐらいで
これはDCEUにも言えるけど
わかりきったこと
チンペイさんは最近亡くなったぞ
キルモンガーがBPになった世界線と、キャプテンカーターの世界線を実写で見たい
日本みたいに色んなジャンルと脚本が無いからどうしようも無い
どの仮面ライダー?
仕切り直すか単発路線に変えろや
なぜだろう?🤔
‥この手の作品も大変なんだね⚖
ドラゴンボールのブウ編みたいなもん
文句しか言わないおっさんももういいよ
どんな人気作もダラダラグダグダ続けていれば必ず飽きられる
潮時って言葉を自覚した方がいい
時間自由に操れるようになったっぽいから
マルチバースからやってきたですべて解決
けどトニー復活は冷めるからやめろ
マルチバースがめちゃくちゃになったせいで、別人がトニー・スターク名乗ったり、
カーターがキャプテン・アメリカになるとかいう展開にしよう
コナンに勝てんの?ん?w
ネトフリ版から続くディズニー版デアデビルも制作してるけど
すげークソ過ぎて取り直しらしいな
まじでディズニーやべえよ
すりかえておいたのs(ry
つまりソニーが悪い
ドラマも今後アイアンハートとエコーとか最悪すぎねえか
黒い未亡人
ホワットイフ良かった
別の世界の話だけどナターシャにも救いがあって良かった
買収→ポリコレゴミカス化→大爆死コンテンツ終了の流れはもうやめろ
ガーディアンオブギャラクシーとスパイダーマンだけ成功してるのになにほざいてんの
新ヒーローが出続ける
でいいんじゃないの?
過去ヒーローにしがみついても
じり貧だろ
ドリームマッチが常態化しちゃって正規IPキャラがネタキャラになったりしたという
だからその新ヒーローがクソすぎなんだわ
仮面ライダーは無理
ディズニーはソニーが権利持ってるスパイダーマンが人気になったら困るんじゃね
ハルク単品作品にでてきた、ハルク亜種のおっさんだったって最近知った
別の世界線の話かと思ってた
どう考えてもそれしかないでしょ?
ミズマーベルも忘れるな
そびえ立つクソだぞ
無理に続ける意味がなかった
シビルウォーみたいなのもうないじゃん
まぁストーリー的にはマルチバースだから復帰させられるんだろうけどw
むしろ今はソニー系しか当ってないやろ
ディズニーが悪い
今さら竜虎が復活するのは寝耳に水
むしろスパイダーマンが支えてるだろ
新シリーズのヒーローが弱すぎるねん
まあ実際そうだろう
任天堂好きそうなやつはポケモンとかディズニーのキッズアニメしか見ないし
あれで全てがぶち壊し
まさかエターナルズとシャンチー?
ドラマは知らん
ロバート・ダウニーjr.が亡くなってると勘違いする
だから権利を返せって騒ぎを起こしたじゃん
何言ってんの
MCUの半分以上は身内のごたごたが世界の破滅になりそうなのを止める話だろ
結局アベンジャーズがいない方がマシかもしれん
DCはマルチバースでザック・スナイダーに依存しすぎただけでは?
ていうかやっぱいろんな映画繋げて全部見てもらおうってのが無理あるわな
いい歳してマーベルも知らないんだ
見ている人たちの感性がずれまくってんだよね
今の人たちは日本の漫画、アニメをネットで見て育った世代だ
こいつらソシャゲ、萌え画像を見慣れている
スカイリムの時代では何の問題もなかったブサイクなキャラが
今じゃあ普通に「醜い(Ugly)」って叩かれてしまう
あとブラックパンサーワカンダフォーエバーも黒人が持ち上げてるだけで映画としては酷え
急にアイアンハートがアイアンマンとなんの由縁も無いのにスーツ完成させててマジでゴミクソ
ドラマのホークアイも結構酷いし・・・
でもお前より絶対年下だよw
お前おっさんだろw
スパイダーマンとCAPマーベルを新アベンジャーズの柱にしたいとかいう話は聞いた
トニーも死んで復活したしな
死んでた間はAIでアイアンハートの補佐してたりした
そっちにマイルズだして師弟コンビの映画やるんだろうなあれ
確かにお前ガキっぽいもんなw
シー・ハルクだけ見た。もうちょっとヒーローモノするかと思ってたのに残念過ぎ
面白そうで見始めるハードルが異様に高い
XMENとかが残虐に殺されていくのみて
悪趣味になったなぁって
観るのやめたわ
ミズ・マーベルとソーの娘やハルクの息子、シー・ハルク
新ブラックパンサー、アイアンハート、ビショップ、ホワイトヴィジョン、エターナルズのセルシとブラックナイト、エコー、最強スクラル人になったガイア
もうどれもこれもクソだらけ
X MANは契約の関係上2024年まで新作が作れない(ウルヴァリンやクイックシルバー等旧作で登場したキャラは出せる)とF4は撮影開始する直前で監督が降板して後任を探してる最中という大人の事情がある
ついでにヴェノムも絡ませてもいいかもしれん
あれは、監督がそっち界隈のひとだしね・・・
キャプテンマーベル?が最強のラスボスと殴り合えたくらい最強クラスなんでしょ
今更その他の雑魚ヒーロー必要?もう世界壊すようなの出てこないんでしょ?
俺もマトリックスは1作目で完結した。2~4は記憶から消す努力をしている
というか映画内容で人気でないから
他作品のヒーローをコラボさせるだけで話題作りしたのが失敗よなあれ
アメリカチャベスもまじで記憶にないくらい印象ないし
スパイディーは先輩二人が中途半端に終わってたからこそいい方向に働いただけ
エンドゲーム エンドデズニー
怒りの糞乱発!
死んだシャンチーの父親を加入させた方がマシ
あれはスパイダーバース自体がかなり好意的に受け止められたところもでかい
鬼滅の400億円の8分の1程度しかなく
とても大ヒットしたとは言えないのに
日本人の反応みても仕方なくね
多次元世界になったから
違うパラレル世界のアイアンマンとかキャプテンを連れてこれる設定になってる
アメリカンヒーローに需要なんてないよ
ソニーはもともとスパイダーマン映画化してたが
ディズニーがマーベル買収してしまったせいで他の会社が締め出されただけじゃね
ディズニープラスでしか配信されないからもうわざわざ見てる人も少ないだろうしいろいろ終わってるわ
アントマン3・・あれでラスボスのカーンいきなり負けちゃったのが失敗だし
カーンの役者逮捕されてるとかショウモナイ事になってる
新生スーサイドで旧メンバーほぼ皆◯ししたし
観るから追うに変わってしまった瞬間
ディズニーがMCUに参加させるためにネトフリからぶんどったが
シー・ハルクとデアデビルがヤッてたりもうクソ展開すぎるわ
スターウォーズ7-9も無かったことにしろ
流石にそれはないわ
そんなに出来が良かったら打ち切りなんかならないっしょ
そりゃ俺もデアデビルはめっちゃ好きだけどね、アイアンフィストとかルークケイジとかはちょっとね
ちょっと何言ってるか分からない
ソニーに権利売り渡せ
とりあえずスパイダーマン2をニンテンドースイッチに出せ
こんなもん観るよりゲームやってた方が有意義やで
いつまでも引きずるもんじゃない
じゃあまずソニーに買収されてどうぞ
そうなの? MCU6作品出演契約したと聞いたんだけど
あの世界には神器がいくつもあってインフィニティストーンやダークホールドもその一つでサノス自体はそれほど強くない
単体ならキャプテンマーベルはぶっちぎりで最強
所謂MCU構想の一連のアメコミ映画が始まってもう15年目だろ?
スピンオフのドラマまで追いかけないと駄目だし
みんな飽きるよそりゃ
ディズニー+でドラマ始めてからもう全然追えてない
残ってるのや新しく出るのはとてもアメコミマニアくらいしか知らんような微妙な連中ばかりだ
X-MENとかも一見人気あるようでアレ主題が人権問題と差別だから、出るだけで純粋なエンタメとして物凄く面倒になるし
キャプテンマーベルのDNA手に入れて
というかすべてのアベンジャーズヒーローの能力手に入れた
スクラル人の少女のガイアってのが居てな・・・
ヒロインクッソかわいかったし
スパイダーマン以外興味なくなったわ
ああいうパワーインフレやめたほう良いと思ったわ
俺的にはスパイダーマンのあの演出はエンドゲーム上回ると言うか
自分の映画史最高の昂ぶりだったけどな
正直他のはMCUがどうこう以前にキャラ魅力もストーリーの魅力もどっちも欠けてると思ってる
稼げねえからオリジナルキャスト復帰はソシャゲでいう壊れキャラ追加くらい悪手
毎回スパイダーマンされたらそれこそ自らトドメさすことになる
マーベルズなんて配役が素人の二次創作レベルの地味さで全く見る気にならねーもん
そんな特級呪物と比べるとかバカだろオマエ
日本国内じゃ50億稼げば大ヒットだぞ
その2人がいなくなったら落ちぶれるのも当然
俳優関係なく人気なヒーローはスパイダーマンとバットマンくらい
ターミネーター3以降みたいになってしまう
はっきり言って気持ち悪い
金のなる木としか見てない証拠
他の人気所に嫉妬するとすぐbot使って攻撃してくる点も共通
なんで日本のアニメ・マンガが人気か考えろ
まあキリスト今日が大半を占める国じゃまず無理だが
ポリコレ汚染されすぎて笑うわ
クリエヴァは納得出来るシナリオを用意しないと復帰しないって言ってるし難しいぞ
日本のアニメよりは流石にMCUの方が遥かに人気
ただのリブート企画ならアホすぎるw
そら客足悪くなるわ
マブカプもそんな感じでマーベル側微妙な人選になってシリーズ終わったなぁ
アントマンは元々興行高くないシリーズだし激減ってほどでもない
アントマン3は制作費が2.5億ドルかけて作ったから興行収入だけじゃ赤字だったらしい、あと制作スタッフが今作は大傑作だと自信満々で出したら評価と売上共に微妙な感じで終わってショックを受けてたとか
ドラマだと全てのヒーロー能力使えるガイアって言うチートキャラも出てきてるし
来週のマーベルズを観るかどうか迷ってて、観ない判断に収まれば個人的に終了かな
円盤もエンド・ゲーム以降ほとんど買って無いし
ただヒュー・ジャックマンの出るデッドプール3だけは気になる
ブラックウィドウさんは正直…いてもいなくても変わらんよ
スカヨハでは客呼び戻せんと思うぞ
いつまでもったいつけてんだよ
今はスリラーバーク編に入る前のアニオリやってる
マーベルは派生作品やリブートが多すぎるw
俺もノーウェイホームはかなり気持ちが上がったけど
サム・ライミ版からの過去作の積み重ねがあってこそだからなぁ
あれを中心にしたらいいじゃん
キンハツやアサクリが失敗してるのも乱発のせい
あの展開、宇宙は否定したいやろ?客に観たくないと思わせる演出やから正解や
まぁ正史とは異なると割り切れない人に対する配慮がなかったのは確かやが
速攻で2代目アイアンマンは用意しとくべきだったな
あのせいで追わなきゃいけない作品が増えすぎた
前みたいにクオリティ高い映画だけやればいいのよ
アニオリはつまらん
後から調べてディズニープラスのドラマ視聴が前提と知って呆れたわ
ついて行けないと思った
出銭+のドラマ前提の映画とかムリポ
それ見てる前提の映画ばっか作ってりゃ人が離れるに決まってるだろ
ディズニーが握ってたら同じように終わってただろう
それが作品として節目を迎えて退場するキャラクターがいくつも出れば今みたいな状況になるのは当然だし、ウケると思ってるのが間違いなんだよね
挙げ句ファンが辟易するレベルのポリコレによってマーベル作品に興味すら示さなくなってんだから当然の状況だわ
これでは何出しても人気下降するばかりだわな・・・
気づかない限りディズニー・マーベルに救いは無い
どうせ見ないから
手前勝手な偏った価値観をファンに押しつけるから
つまらないし、嫌われるんだよ、いい加減に理解しろ
そのラオウのポジションがサノスだったんだよ
元は別の作品だろ
アベンジャは終わったのか知らんけど
いつまでも準備すらままならないDCよりは良い
色々買収して延命する意味無かったよ
おもしろそう
あいつらは観客が何を望んでいるかより、自己満足しか考えていないのはSWやポリコレアニメを見れば誰でも分かるからな
あのダークサイドとかいう敵との戦いが凄く見たいのにもったいなさすぎる
現状のマーベルは風呂敷広げすぎて無限に枝分かれと続編が出るから疲れたよ
連続コンボチームであるトロン、コブン、バレッタこそ最高であり、至高。
もうクリエヴァCAPは
歳取って引退した設定じゃん😅
コレが本当のDismay+🤗www
何をどうしても前作と分断されたガノタの怒りは収まらず富野は鬱を発症した時と同じだ
人は過ちを繰り返す
エンドゲームが台無し
うまくそれぞれの物語をまとめて指揮できる人がいない
火消しするならXも変えとけよ無能
bot?
ドラマシリーズで新しいヒーローを増やしすぎなんだよ。しかもドラマが面白くないし。ティーンエイジャーばかりだし。製作周期がかかるほど、その年齢設定が足枷になるのがわからないらしい。俳優陣はその設定からかけ離れた年齢になるんだぞ。
エンドゲーム以降、もう酷すぎるぞ。
完結させる気がゼロ
あんなん見てないだろw漫画もアニメも絵が汚くて耐えれんかった(半価値王子と同じネタとしてまとめで情報収集する程度
日本のネット上だと生き返る事をほのめかすと物凄く怒る人達がいて残念
コンテンツが多すぎて収集つかなくなってる MSが昔辿った道じゃん
もっと作品に真摯に取り組めよ
設定でゲイになってそうアイアンマン
クリス・エヴァンスも結婚したばかりだし何よりもう次のキャプテンアメリカ映画が始動してるから戻ってもメンターとかだろ
アホが上にいるから良い作品も汚される
終わってるよ
原作死んだり復活したり繰り返してるし
スピンオフ1本2本ならともかくドラマメインに舵切りした時点で終わってんだわ
でも1から見てみたいって人がいるとすると見るべき作品数見ただけでやっぱ辞めようと諦める程に膨れてるのは良く分かる
もう作家が飽きちゃっても別の作家は描きたいからとかなのかね
アメコミは同じ作品でも別の人が描くから僕が考えた最強の◯◯みたいな、同人誌みたいなんだよな…
ストーリーは1人が提供してんのかな?
システムがわからん
有色人種のティーンやLGBTキャラに挿げ替えるムーブしまくってるし
一旦歴史ごとリブートしていらないキャラ無かった事にしたら?
経営陣が無能すぎるだろ
もうフェイズ4とかいうゴミ作り出した時点で復活はないよ
エンドゲームやファーフロムホームまでの流れだとスパイダーマンがそれで良かったのになぁ
黒人リトルマーメイドがどうなったか結果が物語ってる。因みにアベンジャーズは綺麗に終わったんだからやめとけ。本土でもアメコミ売れてないんだから終焉を受け入れるべき。
もう決定はしてるから楽しみ
無論マイクロソフトとディズニーとアベンジャーズと多次元宇宙マルチバースは面白いよ。
当然マイクロソフトとディズニーとアベンジャーズと多次元宇宙マルチバースは愉快痛快だよ。
一応マイクロソフトとディズニーとアベンジャーズと多次元宇宙マルチバースは心嬉しいよ。
多分マイクロソフトとディズニーとアベンジャーズと多次元宇宙マルチバースは喜べるよ。
無論Tiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは面白いよ。
当然Tiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは愉快痛快だよ。
一応Tiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは心嬉しいよ。
多分Tiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズは喜べるよ。
確かにTiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズはワクワクドキドキするよ。
もっと更にTiger&bunnyとワンパンマンとウルトラマン シリーズと僕のヒーローアカデミアとスーパー戦隊シリーズと仮面ライダーシリーズはハラハラドキドキするよ。