• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




まるで実写のような地下通路脱出ゲーム『8番出口』Steamページ公開!
1699111777080

記事によると



・インディー開発者のコタケノトケケ氏は無限に続く地下通路から脱出する短編ゲーム『8番出口』のSteamページを公開した。

・日本の地下通路や「リミナルスペース」「バックルーム」にインスパイアされた短編ウォーキングシミュレーターで、無限に続く地下通路に閉じ込められてしまったプレイヤーは周囲をよく観察して脱出方法を探ることとなる。

以下、全文を読む





z1

z2

z3

z4

z5


この記事への反応



ちょっと怖そうかな…?でもやってみたい!

これはやってみたいな。世にも奇妙な物語っぽい。

怖いよ。でも面白そう

なんだろう、この茅場町←→日本橋のような地下通路は。

これは無茶苦茶リアルだな…是非このクオリティで梅田の地下街群(通称:梅田ダンジョン)から脱出するゲームを作って欲しい。 (データ量鬼のようになるだろうけど是非見たいゾ)

最後のおっさん何?

うわうわうわっ
もうこの動画だけで怖っ


構造が東京メトロと東急とJRっぽさが混ざってて面白い





ホラーゲーなのかな?
どことなくP.T.を思い出す



B0CDXNX6HR
エンターグラム(2023-12-07T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(56件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:01▼返信
結局統一教会批判してる奴らって壺買えなくて僻んでるだけだろ?
俺は年収3000万あるから余裕で買えるんだわ
お前らも勝ち組になりたかったら久保木先生の「美しい国」でも読んで努力してみろよ
安倍ちゃんの「美しい国へ」とあわせて読むと統一教会の素晴らしい思想が現代の政治に深く影響を与えていることがわかるぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:03▼返信
「P.T.」?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:08▼返信
P.Rだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:09▼返信
簡単だよ
前の人に付いていくのさ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:10▼返信
左側通行の指示通りにしたら出口が現れるオチかな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:14▼返信
P.T.みたいなのはセンスが問われそう
果たしてこいつはどうなんだろうか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:15▼返信

渋谷駅の乗り換えが、訳がわからないから
渋谷駅を再現してほしい
あれは、迷宮に近い
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:16▼返信
あそびたーいいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:17▼返信
楽しそうではないけどやってみたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:20▼返信
Vtuberとかが好きそうな格安ゲーム
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:31▼返信
まーたゴキステで遊べないゲームけぇ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:39▼返信
Switchでは遊べません😁
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:40▼返信
ロープレ洞窟によくあるやつ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:40▼返信
ハゲについていけばいいじゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:44▼返信
五分目っぽい
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:44▼返信
ループネタって初代ピクミンが史上初かな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:46▼返信
手抜きの工夫ってやつだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:51▼返信
ハゲとるやないかい!😡
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:52▼返信
ループネタで最初にやったのは任天堂のゲームが最初
以降は他社のゲームでもループネタが用いられるようになった
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:53▼返信
>>7
渋谷駅の乗り換えは再開発のおかげでわかりやすくなったやん。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:54▼返信
おもんなさそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:55▼返信
アンリアルエンジン5で作ってVR対応したら死ぬほど怖そう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 01:58▼返信
元記事見たらプレイ時間は15~30分ってめちゃめちゃ小粒なゲームじゃん
わざわざ記事にするほどか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:05▼返信
>>23
ステマやで
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:17▼返信
>>1
6番出口じゃ駄目なんですか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:20▼返信
>>25は論破され発狂し、壁に激突して頚椎が砕け散りました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:28▼返信
完全にチェンソーマンのパクリやん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:33▼返信
バックルームとか単語がある時点で長くても2時間程度で終わるゲームだろうなって思ってしまう
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:42▼返信
なんか、この設定の階段バージョンの映画あったよな?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:47▼返信
15分以内に出ないと遅刻とかの設定あると面白い
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 02:47▼返信
怖いわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:05▼返信
途中の左の案内が0番出口になってるんだよね。その辺が鍵かね。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:43▼返信
梅田の地下よりマシ
あっちは誰も使わなくなった通路にたまたま迷い込んだ人が白骨化した死体を発見するレベルだからな
しかもその発見場所から距離にしたらほんの2〜30mほどで大通りに出られるけど、ちゃんとルートを把握してなければさらに深部に迷い込むからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 03:55▼返信
ステマは犯罪
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:00▼返信
バックルーム的なアレかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:04▼返信
0番出口の案内、2回目に出てきたときに、1回目のときにはなかった案内が横に貼ってあるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:12▼返信
すぐ飽きるやつ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:48▼返信
次短いよなって場所がまた長い
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:50▼返信
攻略のヒント
”数字の8はひっくり返しても数字の8”
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 04:54▼返信
P.Tのパクリか
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 05:21▼返信
新宿ダンジョン再現して、指定時間以内に決められた出口から脱出するとか面白そう
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 05:45▼返信
酔いそう
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 06:22▼返信
静岡3を思い出した
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 07:22▼返信
なんでハゲのおっさんやねん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 08:57▼返信
東京周辺の適当な地下鉄の駅歩けばいいじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:15▼返信
階段登って下ってようやく出られるところとかえるしな
でも結構ダンジョン感あって好き
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:30▼返信
最後のおっさんが怖い
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 09:44▼返信
最低でも2回同じ所回らなアカンのか…シンド
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 10:01▼返信
PTにインスパイアされすぎやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:16▼返信
8→♾
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 11:49▼返信
どこのダンジョンだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 12:17▼返信
うじゃうじゃとおじさん出てきそう
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:11▼返信
無限ループダンジョンはファミコン版のドラクエ2で散々味わったからもうええわw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 13:19▼返信
壁や天井が京都地下鉄にしか見えない
ちな東京民
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月05日 16:26▼返信
都営新宿線もなかなかどうして無限地下通路が多いぞ・・・九段下駅・・俺は設計者を許さない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 00:41▼返信
丸の内線の駅に似てる!

直近のコメント数ランキング

traq