• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





VRタレント専門芸能事務所「岩本町芸能社」が倒産 来年3月で廃業へ「深くお詫び」


1699256171401


記事によると



・VRタレント専門芸能事務所「岩本町芸能社」(東京都千代田区)が6日、2024年3月をもって廃業・倒産すると発表した。

・同社は、VRタレントのマネージメントを専門とする世界初の芸能事務所として、2017年に設立。この日、公式サイトなどで「諸般の事情により、2024年3月をもちまして廃業・倒産致すことをお知らせさせていただきます」と伝えた。

・4人組のVRアイドルグループ「えのぐ」、デュオの「Marpril」、俳優部の「馬越健太郎」が所属する。


以下、全文を読む









この記事への反応



そかぁ…
来年3月で廃業かぁ
寂しくなるね~


VRってこれからの様な気もしますがちょっと早過ぎましたか。

Vtuberも飽和してるもんなぁ
未だに投げ銭が理解できないけど…


岩本町芸能社と言えば今はえのぐってグループ名ですが昔はあんたまっていうコンビだったんですよね。
無謀な企画の結果ツイッター上でマネージャーとバチってたのが印象深い。



関連記事
産まれてすぐ爆死したVRアイドル『岩本町芸能社』が話題に。コミケで1万人フォロワー達成したらデビュー!→達成できず公式ツイッターが壊れる




VRの需要がそこまで高くなかったんだね

VRタレント専門の芸能事務所なんてあったんだね…(´・ω・`)
知らなかったよ…(´・ω・`)


岩本町芸能社がついに…
黎明期から3D超技術惜しみなく使ってたしお金の心配は無いのかと勝手に思ってたわ…


岩本町芸能社がなくなったら、馬越はどこへ帰れるんですか

ちなみにえのぐ知らん人もいるだろうけど、コミケでフォロワー1万いったらデビューw とか言ってたら全然行かなくて、公式垢でおっさんが急に「おい話ちげえぞどうなってんだよw」とかキレ出したやつです

えのぐここ最近マジで色々忙しそうにしてた理由がはっきりした
岩本町芸能社も最後まで彼女たちのケアもしっかりしてあげてくれ





初動ずっこけてから6年、まあまあ頑張った方では



B0C73PL7JN
セガ(2023-11-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C7L8LGMM
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-10-20T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4











コメント(111件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:01▼返信
俺はデカレンジャー😡
ステマ星人ちまき😡
ステルスマーケティング及びはちま製
ゴミクズニート製造の罪でジャッジメント😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:01▼返信

VR元年とは何だったのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:02▼返信
誰だよ…
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:03▼返信
早すぎたんだな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:03▼返信
全員誰?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:04▼返信
>>3
うちはマダラだ👁
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:04▼返信
唯一知っているのが馬越だけだった
こいつほぼ柱じゃないか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:04▼返信
アイドルはまだわかる
俳優ってなんだ?
9.投稿日:2023年11月06日 19:04▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:04▼返信
VRってなんだったんだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:04▼返信
ニンテンドーラボVRがズッコケなかったら家族が路頭に迷う事もなかったのに…
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:05▼返信
>>7
何柱?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:06▼返信
>>12
柱間
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:07▼返信
>>13
柱間ァ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:07▼返信
聞いたこともねぇ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:07▼返信
まじかよ!....って全然知らねーわw
17.投稿日:2023年11月06日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:08▼返信
>>17
ババアで草www
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:08▼返信
そもそもVR自体が流行らなかったからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:11▼返信
そもそも名前が悪い
社名からVR連想できるようにしとけよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:12▼返信
はちまとオタコムってサイト2つにする意味あんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:12▼返信
誰?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:13▼返信
>>10
3Dテレビと同じ運命
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:14▼返信
※10
日本のVRはソニーとDMMがマネーパワーでカードキープしてる7並べ
特にソニーがヤル気ゼロだから全く進化せず中国にすらボロ負け
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:14▼返信
YouTubeとかじゃなくてVR空間で活動してるアイドルってこと?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:15▼返信
>>22
うちはマダラだ👁
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:15▼返信
>>21
PV稼ぎ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:16▼返信
へちまで一回でも記事になったことある?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:16▼返信
>>24
という妄想
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:16▼返信
※21
同じ記事使いまわして1割でも利益増えるならええやろ?
31.投稿日:2023年11月06日 19:16▼返信
このコメントは削除されました。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:16▼返信
何一つとして聞いた事もない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:17▼返信
聞いたことすらないし
どうでもいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:17▼返信


  俺の股間のジャガーノートが咆哮を上げてる


35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:17▼返信
初めて聞いた
それが倒産の理由
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:17▼返信
なんの成果も残せず終わりか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:17▼返信
>>24
>医師「青葉被告はネットの一般的な常識を欠いている」「一部を知ってすべてを分かった気になる」

…あっ😨
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:19▼返信
なんだこのショボグラw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:20▼返信
>>1
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:22▼返信
ゴミステーション
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:22▼返信
モデリングひどすぎ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:22▼返信
次はゆにクリエイトだろうな
4人のうち2人は卒業、1人は別名義で活動して休止中、残り一人で会社支えるのは無理やろ
社長がでしゃばりすぎたな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:25▼返信
知名度が低すぎるのが致命的な上にビジョンのないビジネスが広告代理店に嫌われたんやろな
仕事欲しいなら御用聞きに来いや!って
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:25▼返信
馬越久しぶりに見たな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:27▼返信
ここがバックについてたVtuberトワキセキとコラボしてたソシャゲ
「ワールドフリッパー」も同日にサ終発表
やっぱバックが繋がってたのかね。変なコラボだったし
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:27▼返信
なんやそれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:28▼返信
無駄金使いすぎ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:29▼返信
PSVR2も絶賛ずっこけてるからなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:30▼返信
※48
まだ発売してないだろ?


えっ、してるの・・・?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:33▼返信
6年も存在してたらしいのに初めて知ったわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:33▼返信
Vのアイドル需要はもうホロライブが寡占状態だから他の事務所はノーチャンス
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:34▼返信
※21
税金対策
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:34▼返信
結局儲からないなら技術も何も意味ないってわけ
54.プリン投稿日:2023年11月06日 19:35▼返信
>>39
テメェ独りでハートマーク連打してりゃ世話ねぇな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:35▼返信
馬越懐かしいな、2018年頭にVtuber見てた人しか知らないだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:36▼返信
やっぱVも個人個人が強くないと駄目だよな
Youtuberもグループでやってると収益が減らされると行き詰まるんよ
一人なら5万人囲えればまあ生きていけるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:38▼返信
あんたま→えのぐ→一人目脱退→二人目裏方に徹するため脱退
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:38▼返信
黎明期はよく見てたわ
技術もタレント力も割とあったのに運営が酷かった
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:39▼返信
誰?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:42▼返信
日本のこういう3D作る奴ってマジでPS2時代の古い作り方から進歩成長してないからねえ
最近になってようやく今のゲーム3Dと同じくらいの3DのVtuberとか出てきたけど儲かってなさそうだから人に知られる前に消えそう
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:45▼返信
※60
金積んでないだけでしょ
ホロライブくらいのモデルでも設定含めて700万くらいだから、投資に本気ならどうとでもなる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:46▼返信
えのぐVの中では結構古参寄りで頑張ってたしクオリティも高かったけどまぁ人気ないからしゃーないね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:48▼返信
6年もやって代表的な所属タレントのチャンネル登録者数が5万と2万
そりゃ成り立たんわな…
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:48▼返信
鳥越俊太郎どうすんだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:51▼返信
聞いたこともないと思ったらYou Tubeではほとんど活動してないのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:54▼返信
VRは今からって感じだな
メタクエスト3がだいぶ出来がいいし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:56▼返信
無名
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:58▼返信
※66
「Quest2から絶対買い変えろ!!!!!!!!」みたいな熱量はゼロだから駄目でしょ・・・
もう2段階くらい進化しないとキツいわ
そういう意味でも、やっぱりAppleのアレが10万位になったら本番だろうなと(10年後?)
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:58▼返信
まず商業でやってるのにモデルがしょぼすぎる
しかもバージョンアップもしてないからマジで10年前下手したら20年前のクオリティだから一瞬見ただけでみんなページバックする
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 19:59▼返信
VRは流行らない
なぜかって今あるVRコミュニティがクソきもい奴と老人しか居ないからマジでキモいしウザいだけだから
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:00▼返信
女性Vって最終的にアイドル化するの面白いよな
esportsの振興掲げてる事務所でも気付いたら所属タレントが歌って踊ってたわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:01▼返信
そりゃ斜視になるようなリスクあるものを子供にやらせる親は少ないし流行らんわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:01▼返信
全てが初耳
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:02▼返信
※71
そもそも最初から着てるものも外見もアイドルだろ
ガチでesportsの振興掲げてるなら性別不詳のロボとか怪獣とかでいいわけでそもそも最初からドル売りですわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:03▼返信
ホロライブやにじさんじが生まれる前からスタート切ってるから
さすが秋元康って感じだけど、何が悪かったんだろね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:04▼返信
結局AV観る為に買うのの言い訳でゲームやるって言ってただけで誰もゲームなんてやらんしその界隈にも入らなかったねただのAV視聴用アイテムだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:06▼返信
VR売りなのに結局グッズとかはデジタルで売らねえで現品だしカスみたいなラインナップだしそりゃ売れねえよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:08▼返信
ホロとにじの2強すぎて他の才能ある連中が埋もれたまま消えていく現状なんとかならんのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:10▼返信
誰一人として聞いたことすら無くて草
逆によくここまで泥舟に乗り続けたなこいつら
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:10▼返信
誰?
煽りとかじゃなくマジで誰?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:11▼返信
なんでこのモデルで行けると思ってんだよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:12▼返信
そこらの個人勢の方がまともな3Dモデル使ってて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:18▼返信
VTuberが話題になり始めた2018年頃に見かけたグループか懐かしいな
VTuberはもう何年も見てないけど僅かに知ってる古参勢はどんどん居なくなっていくな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:23▼返信
まじかよ…

だれだよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:24▼返信
ソニーはPSVRを放置したことに責任を感じないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:30▼返信
※82
それなww
もう事務所自体がお爺ちゃんたちがやってるから新しいのが出たとかそういう情報すら入ってなさそうwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:31▼返信
個人勢がバイト一か月分くらい使って作ったモデルのほうが圧倒的にハイクオリティだわこれに比べたら
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:32▼返信
単純になんかモデルがかわいくなくね?
昔のアイマスみたいな地味なキャラデザとのっぺりしたテクスチャで微妙すぎる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:34▼返信
廃業の予告というのは分かるが倒産の予告というのはよく分らんな
解散の手続きより倒産の手続きの方が簡単なのか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:36▼返信
富士葵も今日重大発表で不穏なんだよな、引退ではないみたいだが
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:41▼返信
倒産して初めて知ったやーつ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:46▼返信
馬越はニコニコの転載で知ってたけどまじで逸材だった
生馬越生配信テレビ生のじゃんけんのくだりとかは組み立てが秀逸でセンスしか感じなかったのに残念だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:48▼返信
VRアイドルは、hop step singだけ応援してる
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 20:49▼返信
長続きした方だよ
お疲れ様
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 21:00▼返信
VRタレント聞いたことないな。清水鉄平向けコンテンツぽいね。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 21:08▼返信
桜子ちゃんが居なくなったのが個人的に大きかった
感情にムラが有るのが難点だけど
調子がいい時の彼女はメッチャ可愛かった
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 21:11▼返信
一人も知らねぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 21:21▼返信
自分達で会社設立とのこと
頑張りな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 21:22▼返信
※97
俺もお前のことなんて知らねぇよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 21:41▼返信
うん!
しらん!!!
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 21:46▼返信
豚おじ豚おばの心を掴めなかったんだね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 22:30▼返信
>>54
ホロライブオワコンやなぁ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 22:43▼返信
3人で会社作って続けるらしいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 22:49▼返信
儲かんねえなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 22:54▼返信
ストリーマー様に媚びれなかったら潰れるってことよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 23:01▼返信
そもそもコイツらはアイドルが売れんかったからな
吹奏楽部とか能力いくらでもあったのになぁ
もったいない
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月06日 23:51▼返信
え?うそっ!ヤダ!嘘!!

誰ぇぇぇ!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 00:15▼返信
vtuber黎明期の頃からいたのにほとんどバズることなく終わるのかわいそうなんやな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 00:26▼返信
※108
早ければいいってもんじゃないのがよく分かるよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 01:49▼返信
VR誰もやってないし
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月07日 04:12▼返信
>>110
コイツらやってたことはホロとかにじと同じVtuber事務所だぞ
そっちは大成功してるんでこいつらが下手だっただけ

直近のコメント数ランキング

traq