• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







【ご報告】ロボットを装着して戦う「R-FIGHT」の
機体とゲームシステムが完成しました!

機体にはセンサーが取り付けられていて、
格闘ゲームのように戦う事が出来ます。

映像では伝わりづらいですが、めちゃ楽しいです!
大人向け工場見学イベントで体験できますので是非遊びに来てください


ssssss






この記事への反応



シャーマンキング感ある

モビリティショーでデモが見れなかったので是非体験申込したいです

メガロボクス感ある






確かにこれはメガロボクス


B0CLR47JL4
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2023-11-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0CBTFT7BB
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2023-11-25T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C8YDV6Y8
任天堂(2023-11-17T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(53件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:00▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:03▼返信
これでセンチネルと戦えるな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:03▼返信
そんな装備で大丈夫なの?🐻
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:06▼返信
初手ドロップキック
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:07▼返信
コロナ中だったら「衛生面がー」とか言われて次の人が装着できなくなるやつ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:07▼返信
ロボットファイトなのかリアルファイトなのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:09▼返信
クソつまらなそう。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:14▼返信
下半身がガバガバやけどこれは上半身しか狙っちゃだめなのかな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:15▼返信
メガロボクスかな?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:15▼返信
任天堂「何も言えへん」
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:18▼返信
格ゲーというからVRアバターでガンダムファイトみたいなのかと思った
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:20▼返信
乗れるようにしろよ
無能
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:22▼返信
>>8
やめたれwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:26▼返信
これの下半身も作って更に全体を頑丈にすれば
エイリアン1のシガニー・ウィーバーごっこができるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:27▼返信
スイッチの完全版待ち
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:28▼返信
>>14
エイリアン2じゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:33▼返信
ガチ.ンコR-FIGHTクラブ
このあととんでもない修羅場に
いったいどうなってしまうのか!?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:56▼返信
強度大丈夫?
倒れ込んで、折れて、刺さったりしない?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:11▼返信
おっさんが装着した後はいやだなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:20▼返信
>>19
オエー🤮
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:34▼返信
ほんで警察剣道みたいにガチでやる奴出て終わるパターンやね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:48▼返信
メガロボクスやね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:05▼返信
拳闘士っておもちゃの巨大版だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:05▼返信
しょーもないもん作ったなw
これが進化したらスマートになるんか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:14▼返信
ファミコンのジョイメカファイトを思い出した。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:16▼返信
想像の10倍楽しそうに見えねえ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:19▼返信
エイリアン2!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:26▼返信
想像したのと違った
何が楽しいのこれw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:39▼返信
それでは参ります。ガンダムファイト、レディ…ゴォォォ!!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:52▼返信
なんかまだこれからって感じやな
後10年くらいしたら迫力の戦いができそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:55▼返信
防具つければよくね?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:58▼返信
人間って闘う事が本当に好きやな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:24▼返信
スポーツチャンバラと変わらん気がする
ダメージみたいなものをシステム管理してくならまだ違いはわかるけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:40▼返信
下段蹴りや!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:41▼返信
これ装備したまま直立で仰向けに倒れた時の衝撃はどれぐらいだろう?
後頭部へのダメージが怖いな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:44▼返信
キングオージャーのロボ操縦がこんな感じだった
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:47▼返信
メガロボクサーは最後は生身で戦うんだが?w
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:19▼返信
全身を覆ったらバトリングやんけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:31▼返信
コナンのジョディ先生登場回のゲームセンター殺人事件であったな
装着型格闘ゲーム
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:56▼返信
マジの喧嘩に発展しそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:16▼返信
なんやろトミーの拳闘士をしょった感じなんかね
一瞬面白いけどすぐ遊ばなくなる系のやつ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:34▼返信
いやぁ、思いっ切り動けなくて微妙そう
子どもの頃にあったら楽しめてたかも
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:44▼返信
そのままリアル・ファイトか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:12▼返信
機械壊さないように相手を労りながら手加減してる感がにじみ出てる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:51▼返信
リアルスティールでよくね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:59▼返信
ひさしぶりにゲームが進化したという
純粋にいいニュースなのにコメ欄静かすぎるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:07▼返信
大軍を率いたことがないやつばかりの将棋と違って
喧嘩ぐらいはみんなしたことがあるからリアルファイトゲーは突っ込みが多くなる

けど、将棋も実戦に比べたら突っ込みだらけだからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:10▼返信
VRでよくない?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:19▼返信
メガロボクス
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 13:10▼返信
VRでよくね?

>>48
速攻で思うよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 14:02▼返信
モタモタ…モタモタ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:52▼返信
プラレス3四郎かエンジェリックレイヤーの実現まだでしょうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 19:55▼返信
メタルファイターMIKUじゃん
ちな最終決戦はメタルスーツを排除して至高なのは生身での技の戦いとなってふつうにプロレスで決着したというオチ

直近のコメント数ランキング

traq