• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



坂口博信さん、なにかの新作を作っていることを明かす




坂口博信

坂口 博信(さかぐち ひろのぶ、1962年11月25日[1] - )は、日本のゲームクリエイター、シナリオライター、映画監督。ゲーム制作会社ミストウォーカーCEO。 茨城県日立市出身[2]。『ファイナルファンタジーシリーズ』の生みの親である。



最後にリリースしたのは、Apple Arcade『FANTASIAN』(2021年)。




家庭用向け新作は2011年のWii『ラストストーリー』以降出ていない。





なお、最近の坂口さんは相変わらずFF14にハマっている模様




この記事への反応



坂口さんの新作!!!楽しみしかない!

坂口さんの新作ナニかな?

坂口さんは本当に、変な所で情報ポロリするんだからw 新作楽しみだな……

何作ってるんやろか?

きっとXbox360で開発中止になったクライオンのSeries XS版やな。

FANTASIANも神作だったので、新作にも期待は大。楽しみ。





そろそろ家庭用向け新作をまた頼む!












コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:00▼返信
米作りでしょ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:00▼返信
俺はデカレンジャー!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:01▼返信
俺はゴーカイシルバー!😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:01▼返信
サーファーになるんやろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:01▼返信



         おい祖堅😁
       抗がん剤で頭ハゲた?😁
      ギャハハハハハ🤣🤣🤣🤣
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:02▼返信
あの・・・テラバトル・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:03▼返信
FFはもういいよ…
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:04▼返信
大丈夫?また爆死しない?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:04▼返信
俺はゴー毛ジャー!😡
最終ゴー毛ー突入の
住所不定無職のはちまのゴー毛共!😡
ゴー毛グランプリで
ギャランドゥされたいのか!😡
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:05▼返信
スクエニ離れてからヒット作なんも出してないやろ
Wiiで出したのは売れたんだっけか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:06▼返信
やっぱりRPGが好きな人ってずっとRPGやり続けるんだな RPGが昔は好きだったけど今はFPSのみになった

RPGの知識廃人競争よりアクションで技術習得型対戦ゲームが一番長続きするし面白い

FPSの欠点はゲームを楽しめないでマウント暴言主体のキチガイが集まりすぎる環境は大嫌い
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:07▼返信
FF17オンラインか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:08▼返信
ファンタジアンさ、Switchで良いから出してくれね?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:09▼返信
老害
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:09▼返信
>>2
新山千春もデカレンジャー😡
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:12▼返信
とっくに枯れてるのにどこが金出すんだw
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:13▼返信
ブルードラゴンのような名作を頼む
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:14▼返信
>>3
犯罪者はジャッジメントタイムだ😡
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:14▼返信
この人はあくまでRPGの人なんだよな。
でも大作の開発費を出してくれそうな企業あるかな?
日本市場を軽視するようになったソニーはありえないし、ソフトが欲しいMSがもう一度バクチ張る可能性とかあるかだろうか。古巣のスクエニも考えにくい。
任天堂は無いだろうな。岩田とのコネももう無いし、RPGはゼノブレで間に合っちゃったし。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:14▼返信
出せてもインディーズだもんなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:14▼返信
Switch2
ですかねえ・・・w
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:15▼返信
>>10
そこそこ売れたけど、続編作ろうって気にはならんだろうね。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:15▼返信
こどおじはジャッジメントタイムだ職安に行け😡
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:17▼返信
>>10
ラストストーリーは全世界66万本でまあ独立後のミストウォーカーとしては売れたほうだけど
任天堂から発売されたタイトルとしてはベヨネッタ2以下の雑魚
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:17▼返信
未だにFFを引きずってますな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:18▼返信
完全に過去の人じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:18▼返信
こいつの会社全然大きくならねえな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:18▼返信
14にハマってるという点で感性がもう枯れてる証拠だし良くてインディーレベルだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:18▼返信
>>19
別にRPGなら対策じゃなくてもいいんじゃねーかなー
インディーズのクロノトリガーもどきも滅茶苦茶売れたやろ
あんなかんじで2Dでバズらせればリッチな爆死ゲーより当たり目多いと思うが
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:18▼返信
FF16とかいう闇
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:19▼返信
スタッフの給料払えてんのかね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:20▼返信
金はどこから
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:21▼返信
スマホゲーで迷走したのは忘れない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:22▼返信
またアップルゲーかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:22▼返信
>>1
FF16も坂口さんに作り直してもらったら?w
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:22▼返信
時代は変わったよ。こいつは今の時代にウケるゲームクリエイターではないだろ。80年台から90年台にかけてたまたま時勢に合っただけだな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:22▼返信
坂口博信は集金力だけはすごい

凡作駄作を山のように作ってぜんぜんセールスがついてきてないのに
坂口の名前だけで何度でも開発資金が集まる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:24▼返信
まずはFANTASIANをCSに移植すべきもったいない
今後も小規模でもいいからRPGを続けて欲しいな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:24▼返信
髭はFF6までの人
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:25▼返信
で、公約のテラバトル家庭用はいつ出すの?w
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:25▼返信
>>37
スクウェアの時からプロデューサーとしては優秀だったからな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:26▼返信
>>35
ドラクエを立て直して貰えよwまたワゴンセールか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:27▼返信
昔面白かったFFを作ってた人なんだよな
だから今それだされていくら売れるって話よ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:27▼返信
レトロゲー風に振り切って欲しい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:29▼返信
ff16大赤字で呼び戻されたのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:29▼返信
もう結構な期間になるのに、ひとつも当ててないの逆に凄い
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:29▼返信
坂口がディレクターとしてFF作ってたのはFF5まで
18年ぶりにディレクター務めたのがラストストーリーだったが凡作で売れなかった
坂口にまともなゲームが作れると思ってる人はいい加減現実と向き合ったほうがいい
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:29▼返信
ラストストーリーのためにWii買ったけど、
一緒に買った朧村正のほうが面白かったよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:30▼返信
テラバトルの家庭用版はどうしたコラ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:31▼返信
どうせソシャゲだろ
CS作る力なんてもうないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:31▼返信
FANTASIANのsteam版ってどうなったん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:33▼返信
まぁ、ユーザー側が期待しすぎなんだろうけど
色々やっても期待値超えられた試しないんだよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:34▼返信
【悲報】PS5の期待作、龍が如く7外伝 メタスコア79スタート
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:35▼返信
ラストストーリーだけのためにWii買ったけどつまらな過ぎて数時間でやめちゃった
それ以来任天堂ハードは買ってない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:35▼返信
ヒゲって嘘つきだよな
テラバトルはCS版出すって約束だったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:35▼返信
>>53
そんなもんやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:36▼返信
FF14に擦り寄り始めてから見てられんわ
16爆死で吉田もなりふり構ってられないんだろうけどファンフェスの持ち上げ合戦がマジで気持ち悪かった
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:36▼返信
>>54
あらもったいない
ラストストーリーはスルメゲーだから我慢してプレイしてれば神ゲーになるのに
あとSwitch買ってないとか人生の半分損してる
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:37▼返信

ニンテンドースイッチのゲーム全て赤字のスクエニはニンテンドースイッチ独占路線を廃止する意向

あーあ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:38▼返信
>>57
FF16は好調で増収ですよ

61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:38▼返信
まともに遊べるRPG作って欲しいわ😟
もう今のスクエニではRPG作れないと思う
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:38▼返信
>>57
こいつFF15の時も田畑に擦り寄ってたからな
そんで評判悪いのを見てドロンした
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:38▼返信
>>58
ソフトがなんも無い板買ってもしょうがない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:39▼返信
>>61
PS5のイースXおすすめ、あとはバルダーズゲート3とかペルソナ3RとかグラブルRELinkとかFF7リバースとか

65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:39▼返信
>>58
俺はラスダンでプレイ停まったままだな。
FF13もラスダンで停まったまま。
その頃のRPGは面倒になると投げていた。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:40▼返信
>>62
坂口さんはFF16絶賛してましたよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:41▼返信

ゼノブレイドX〜3がクソゲー過ぎてツライ

68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:41▼返信
>>13
なにもかもちぐはぐだった
女みたいな名前と見た目の主人公(でも性格は男らしい)、ほんわかした背景、ルシのファルシの世界観(すぐ神様が出てくる)、そしてただただ時間がかかる戦闘、2戦目くらいで飽きる戦闘BGM
スマホで遊んで面白くなかったけど、機種変えたとこでどうこうできる問題じゃないわあれ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:42▼返信
リアルタイムで橋が崩れてすごい原始人
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:42▼返信
この人、作家の才能ないから、システムのアイデア出しとかプロデュースに専念すればいいのに。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:42▼返信
ドリームプロジェクトの3人まだ生きてんのにもったいねーよな
72.投稿日:2023年11月08日 00:42▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:43▼返信
ゼノブレイドは1だけやっとけばいいって聞いたな
XはWiiUだから出来ないってか元々微妙ゲーで
2はキャラがA.V女優みたい、3はカニ歩きムービーゲーらしいね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:43▼返信
>>64
現行機なんでもいいから、イース1って出来ないんか?
やってみたいんだが
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:44▼返信
>>70
みんな大好きFF7とかこいつの原案なかったら成立してないじゃん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:44▼返信
>>64
その中だとBG3とペルソナは買うかも
でも他はいらない。アクションあるから
歳取ってくと他ゲーとの兼ね合いでキツい
なのでBG3バカ売れも必然よ😟
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:44▼返信
>>70
FF9のシステムクソだったけど・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:44▼返信
FF16好調とかマジで思ってる奴いたのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:46▼返信
2Bかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:46▼返信
豚が持ち上げるやつ落ちぶれすぎw
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:47▼返信
この人FF16つまんなそうにツイートして最後は微妙な感想投げてたよなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:47▼返信
>>78
さすがに決算で嘘はつかんでしょ

そこは受け入れよ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:48▼返信
今更感
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:48▼返信
>>81
面白いって言ってたけどな、まあFF16の敵になってほしいのはわかるけど
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:49▼返信
>>81
最初はよくて段々駄目になってく典型だったからな。
正直だろう。
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:49▼返信
生みの親でも14やったりするんやね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:49▼返信
キャラデザでもうダメなんよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:49▼返信
>>76
ならスターレイルおすすめ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:49▼返信
坂口はナンバリングFFを作るべき、善し悪しとか好き嫌いじゃなくて責任として
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:50▼返信
>>72
ゼノブレイド3が特につまんなかった、ステマに釣られた勢です
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:50▼返信
フリプのドラゴンボールとエイリアン賑わってるかな?
とりあえずエイリアンはDLしたけど眠いから明日やる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:51▼返信
>>85
いや最後まで面白かったって言ってた
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:51▼返信
ここやたらFF16信者がいるのは何なんw
どう考えても何の印象にも残らない凡ゲーだったやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:52▼返信
>>75
そもそもFF7の構造が坂口の仕掛けだし
ここら辺の能があるから
ゲームクリエイターなんよ坂口
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:53▼返信
16やって究極の幻想でしたとかわけわからんツイートしてて嫌味なのかと思ってた
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:53▼返信
>>93
と語るウエンツ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:53▼返信
>>90
ゼノブレイド2もクソゲーだったけどゼノブレイド3は何の改善もされてなくて余計辛かった、俺等はゲームがしたいんであってムービー見たいわけじゃないんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:54▼返信
誰がきたいしてるの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:54▼返信
>>35
FFの生みの親ってもう何年前の話よ?
いつまで過去の栄光引きずってんの
もう若手に道を譲れよ😅
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:54▼返信
>>95
まぁ褒めと取るのは難しい呟きやな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:54▼返信
>>94
ムービー使いまくる決定したのも坂口だし、そのためにPS移籍したようなもんだしな。
坂口がいなかったら存在してないし、全くの別物になってたんだよあの作品は。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:55▼返信
FF14だけやってるわけじゃなかったんだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:55▼返信
>>95
やればわかるよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:56▼返信
※95
FFの公式和訳だぞ、究極幻想
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:56▼返信
だれ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:57▼返信
>>95
一応褒め言葉、FF16やってる人ならどういう事かわかる
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:57▼返信
>>97
2はあんま好きじゃないけど3はもっとRPGぽく感じたがな。
というか1からしてムービー多いし、そもそも高橋作品はみんなそういう作品なんだが、なんでプレイしてるんだか。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:58▼返信
ヒゲは好きだけど14にハマってる時点でなー
もっと他社のゲームとかちゃんとやればいいのに
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:58▼返信

FF16は好調で増収って公式発表あり

110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:59▼返信
\任天堂とは無関係/
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:59▼返信
吉田は逃げたけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 00:59▼返信
結構長い事14やってんな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:00▼返信
>>95
まんま直訳とか感想が何も浮かばなかったんだろうな・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:00▼返信
>>108
ヒゲはゲームなんかやるよりサーフィンって人なので。
割と最近だろゲームやるようになったの。
歳でスポーツきつくなったからじゃねーの。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:00▼返信
>>108
ブーメラン投げるの上手いね
受け止めるの下手すぎて頭に刺さってるけど
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:00▼返信
>>101
あの当時であのハードなら正解でしょ
だって光学ディスク読み出しだし
問題はその時代終わったのに
それ続けたコバンザメの無能共よ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:00▼返信
坂口にFF本編作らせた方がマシだろ
12以降ガチでひどいぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:01▼返信
>>111
発狂スクエニアンチデマ豚
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:01▼返信
>>117
13以降はスイッチじゃ遊べないもんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:01▼返信
※99
道を譲った結果がクソゲー連発w
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:01▼返信
>>93
どう考えたの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:02▼返信
>>99
とっくに譲ってるじゃん…譲らずに自ら指揮してるのはドラクエだし。譲ったはいいけど全く関わらなくなった後のFF終わってるのが多いよ。せっかくの大型IPだったのに会社が過去の信用食い潰して。それに坂口博信のFFを超えてるFFはまだない。映像表現だけは超えてるけどその他の細かい部分がまだまだなんだよね。ff7の人気もこの人がいたからで今もその流れじゃん。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:02▼返信
糞映画で会社潰しかけた所をソニーに救ってもらったのに、逆恨みして絶対PSにソフト出さないマンと化した道化
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:02▼返信
16信者ってか吉田信者はマジできもいな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:02▼返信
>>113
エアプは黙れよw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:02▼返信
16信者ってか吉田信者はマジできもいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:04▼返信
>>116
成功体験に捉われ過ぎたんだろう。
PS1の頃はまぁよかったけど、特にPS2、3とスクエニやバンナムなんかもずっとその路線続けてたのでJRPGの人気が下火になって、RPGすら洋ゲーに人気食われちまった。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:05▼返信
>>123
坂口追放が出資の条件ぽかったしな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:05▼返信
>>95
あれを絶賛してる時点でお察し
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:05▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:06▼返信
>>66
あれ絶賛しちゃうって事はもういいもの作れないかもね。ゲームとしていろいろ足りてない部分が多い事くらいわかるはずだけどやはり過去の栄光なのかしら…
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:08▼返信
88mk2でデストラップやウィル作ってた坂口さんよ、
ファンタジアンがクリスタルソフトのゲームのタイトルだと知ってるはずだろ
商標取り直してないんだろなクリスタル側が
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:13▼返信
14に絡み出すのはクリエイターとして枯れた証
松野と同じ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:19▼返信
>>133
すげー納得した
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:21▼返信
>>35
FF16を最後までクリアした坂口博信(FFの産みの親)さんのコメント

究極の幻想「FINAL FANTASY」でした。
I think...
FINAL FANTASY is something that continues to evolve. It is never completed. Adventurousness, Courage, and Determination are the key words.
(ファイナルファンタジーは進化し続けるもの。それは決して完成することはない。冒険心、勇気、そして決意がキーワードだと思う)
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:21▼返信
PSストアまさかの2週連続セール無し
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:23▼返信
ヒゲの14固定メンバーなかなか気持ち悪いよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:23▼返信
>>1
時代遅れのロートルのゲームなんか爺さん以外せんぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:24▼返信
11がうまく行ったのに14が失敗したのは上が無能なのが発覚したってことだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:26▼返信
サムネ画像だけみてニーアの新作かと思ったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:30▼返信
すげぇ
まだ坂口に金出すとこあんのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:31▼返信
生みの親が生きてる間にそろそろファイナルファンタジーファイナルを作るころでは
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:32▼返信
>>141
中華マネーかもしれん
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:44▼返信
>>47
プロデューサーとして締め切りを守らせるだけで遙かにマシよ
今のクソエニにはそういう管理が出来る奴がいない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:44▼返信
ふむふむ、Switc2で動きがありそうだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:45▼返信
ただの才能の枯れたお爺なんよ!
体力も集中力もセンスもなくなっとんねん!
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:48▼返信
ラスストのバトルは面白かったから、腐らせるには勿体ないなぁ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:49▼返信
>>99
過去の遺産に縋ってるクソエニって会社があってなw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:50▼返信
どうせスマホゲーだよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 01:58▼返信
CS版のテラバトルどうなったんやヒゲ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:15▼返信
FF14ばっかなのは、ファンと実際に遊べるのが楽しくてしゃーないんやろうな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:21▼返信
新作とか毎回騒がれるけどその後いつもぱったりなんだよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:23▼返信
FF16好調の現実に耐えられないゲロ豚ちゃんが湧いとるねw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:25▼返信
ファンタジアンCSクレクレは未プレイ勢ってことでええのか?
冗談抜きでおもんなかったわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:26▼返信
スマホで作っても大して売れないと思うけど
家庭用やパソコンでも同じか・・・
オクトラみたいなのがそれなりにウケるんだからああいうの作ればいいのに
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:34▼返信
道楽で売れないゲーム作ってるだけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:44▼返信
16は売り上げ好調ってスクエニ側が言ってるだけで株価暴落の原因になったし損失がやばいの知らない奴多過ぎないか
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:45▼返信
どこがお金出してるかだねぇ
んー、AppleかMSかそれとも…
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:45▼返信
>>151
あー過去の栄光でチヤホヤしてもらえるもんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:49▼返信
>>135
決して完成することはないって上手く濁したなあ・・・
最初は良かったけど最後の方は酷かったもんな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 02:52▼返信
16大絶賛してるってマジ?
そこまで枯れちまったのかー吉田にビシッと言ってやって欲しかった!
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:04▼返信
独立後のピークがテラバトルやからな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:07▼返信
生みの親は面白いの作って売れてから自分が作りました〜ってネタばらししないと、大抵みっともないことになる
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:09▼返信
はい神ゲー
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:10▼返信
今から作り出したって事は、発売日は4年後か
しかもMMOにハマってるらしいので更に延期しそう。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:23▼返信
駄目そう
この人って周りのスタッフが優秀だったパターンじゃないの
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:27▼返信
スクエニの悪いとこ全開だな吉田から何も学んでないな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:30▼返信
>>157
新社長は思ったより売れなかったって言ってるぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:34▼返信
FFXⅦ!?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:35▼返信
>>166
その人材を集められたのは凄いけど単体だとね
生みの親って言ってもこの人だけが作ったわけじゃないし、ハワイとか行き出したあたりからおかしくなった
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:42▼返信
>>168
好調じゃなかったのかよ
ダメじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:48▼返信
せめてテラバトルの約束守ってくれたら良かったんだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:48▼返信
VRです
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:57▼返信
何十年も昔にスクエニにいただけの人
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 03:59▼返信
>>166
人を集める天才だった
あと締め切り絶対厳守マン
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:05▼返信
>>155
浅野チームと組んで欲しいけど吉田に擦り寄ってる時点でダメだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:28▼返信
あの人はいま
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:32▼返信
スクエニ信者の悲痛な叫びw

もう完全に終わった老人に何を老人たちは期待するのか?

完全にぼけ老人たちの集いwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:34▼返信
こいつの新作に期待してる奴いんの?もう老後はおじおばファンに囲まれてMMOやってればいいじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 04:57▼返信
>>174
???
ファイナルファンタジーの生みの親ですが?🤔
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:02▼返信
>>180
ファイナルファンタジーの生みの親だが、
同時にファイナルファンタジーを潰してスクウェアを傾かせた男だなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:09▼返信
まだ10年前くらいなら期待できたんだが今のヒゲには何も期待できん
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:16▼返信
>>181
潰れそうなスクウェアで、最後の夢として作ったからファイナルファンタジーだよ

それに映画の赤字で辞めたのではなく、FF10の発売延期の責任を取って辞めたんだよ
今の奴とは大違いだよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:20▼返信
>>179
あの囲いがほんまにキツイ
いつになったら気付くんだろう
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:24▼返信
>>132
EGGで出てるんだよね。管理どうなってるかは知らんけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 05:32▼返信
>>183
>>それに映画の赤字で辞めたのではなく、FF10の発売延期の責任を取って辞めたんだよ
まーた夢見てる馬鹿が現れたw
映画の失敗でスクウェアが死に体になったからだよw
巨額の負債の代金をFF10の売上でカバーしようとしたら延期になってカバーできなくなって頓挫したのだよw

いい加減夢から覚めろwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:00▼返信
???「ボコボコにしてやりますよ(笑)」
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:02▼返信
>>183
会社傾けたことよりソフトの延期が理由で辞めるわけねーだろ
キミ、働いたことないね?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:25▼返信
FF生みの親擦りおじさん
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:26▼返信
ダークファンタジーなシナリオ執筆してるって言ってたからそれかな? 
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:33▼返信
>>189
君はどここすってるの?🍄
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:42▼返信
リアルタイムで橋が崩れそう
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 06:54▼返信
ラスストSwitch移植と次世代Switch向けの2やろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:09▼返信
FF14にズブズブな時点で期待できないわな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:13▼返信
家庭向けだとしても、箱のみかPSのみハブにするだろうしどうでもいい。
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:24▼返信
もうスクエニには期待できない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:49▼返信
どうせスマゲやろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:56▼返信
>>160
◆『FF16』に満足の声多数! 「ストーリー」と「アクション」に賞賛の声
 自分の所有するハードで遊べないからと必死に批判するアンチが多い『FF16』ですが、印象や手応えなどの魅力や不満について訊ねたところ、実に多くのコメントが寄せられました。賞賛から辛辣な声まで、いずれも生々しく力強い声ばかり。そうしたコメントを傾向別に分け、それぞれ紹介します。

 集まったコメント群の中でまず目立ったのは、『FF16』を賞賛し、面白かったという回答です。「めちゃくちゃ面白い」「やめどきが無いゲームと言っていたのがわかる!」「近年のFFでは、一番の出来!」「これまでやってきたゲームの中で一番心に響いてます」と、短くも力強い賛美が多数届きました。

 その中でも「ストーリーとキャラクターがしっかりできている」「バトルアクションやストーリーがとても面白いです」「これぞ1本道の王道J-RPG!」「アクションメインでありながらサポートが充実しているのは好印象」「歴代最高のストーリーと魅力的なアクションバトル」などの声が示す通り、ストーリーとバトルの2大要素が特に賞賛を集めています。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:56▼返信
>>6
ブルードラゴン・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 07:57▼返信
>>7
昭和時代からあるマリオとゼルダ「・・・」
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:09▼返信
この人遊んで暮らしてるイメージだけどFFの権利はスクエニだろうし何でそんな金あんの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:23▼返信
>>161
15の時は田畑にすり寄ってたからな
しかも対談で吉田嫌いと発言したにも関わらず、今は吉田にすり寄ってる恥知らず
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:27▼返信
クラファンでコンシューマー移植するって話どうなった?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:30▼返信
昔は凄かったクリエイター以外の評価がない人
もうゲーム開発辞めたらいいのに
でも開発資金があるっていうことはスポンサーがついてるから(まさか手弁当じゃないだろうし)、外側が言う事でもないのか
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 08:46▼返信
またクソゲー?
昔は凄かったかて言うとそうでもないんよなぁ
実際スクエアは倒産寸前まで行ってて最後の作品としてFF出したわけだしな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:00▼返信
ジオラマまで作るなんて凄いな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:14▼返信
>>158
普通に任天堂やろ
今のMSがわざわざ新作作らせるとも思えん
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:16▼返信
>>131
もうもクソもスクウェア出てからの作品見てから言え
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 09:54▼返信
最後にリリースApple Arcade『FANTASIAN』の貼ってある動画で
世界150国からの絶賛の声で最初がファミ通は草すぎwwwwwwwww
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:21▼返信
ロスオデ2待ってるぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 10:22▼返信
これは株主に対するご機嫌取りだよ ユーザー向けでは無い
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:24▼返信
>>202
田端が擦り寄ってただろw
しかも男に回復なんてされたくねーよ!って火の玉ストレート言ってたしw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:45▼返信
>>188
坂口が言ってたから知らねーよ カス
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 11:45▼返信
無知って怖いよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:03▼返信
テラバトルのこと忘れてない?
皆ずっと待ってるんだけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:31▼返信
坂口1人でff作ってた訳じゃない
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:45▼返信
テラバトルがPS5で発売される未来が見えました
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 12:57▼返信
新作はジンジャバトルかな?
伊勢神宮だけに
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 15:01▼返信
※181
坂口がFFを潰したって、むしろ名作なのは坂口のいたFF9、その後の10,12までで、
むしろいなくなってから潰れたんじゃないの
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 15:07▼返信
※132
漫画でもはしもとてつじ『あした天気になァれ』とちばてつや『あした天気になあれ』とか、
歌でも村下孝蔵『初恋』と宇多田ヒカル『初恋』とか、
同じタイトルをつけることは著作権上何の問題もない

ツイッターでも、「自称クリスタルソフトのファンタジアンの版権持ってる人」が坂口にリプ飛ばして完全に無視されてたことがあったけど、こういうこと
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 15:15▼返信
>>216
上で方向性を決める人が一人抜けるだけで作品は一気にクソゲーに傾くんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 15:25▼返信
もはやクソゲしか作ってないだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 16:58▼返信
映画でやらかしてから
悉くハズしまくってるイメージしかないな
今のこの人は・・・
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 19:33▼返信
こいつの何が糞って植松伸夫の体調不良が深刻な時に俺と一緒に作ってるファンタジアンが彼の遺作になるかもしれないとか言って宣伝してたとこだよ
吉田も祖堅の病気を利用してお涙頂戴したり揃いも揃って糞過ぎる
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 19:35▼返信
>>221
坂口信者ってまだいたんだな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 20:12▼返信
FF17は坂口で
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:59▼返信
>>225
そら坂口がいなくなって以降、マトモな物が何一つ存在しないし
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 02:11▼返信
第三開発部長の就任発表しなくていいのか?
もうヨッシーの才能と需要が激少ないのわかったんだから
スクエニ信者に希望を与えてくれ
229.ネロ投稿日:2023年11月23日 09:34▼返信
ワンダフルわんちゃん🐶には本当に感謝しています
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年04月17日 02:36▼返信
>>224
それは受け取る側の捉え方の問題だろ
お前ははっきり言って自覚なくて痛い

直近のコメント数ランキング

traq