一部のスマートウォッチについてるこの機能
ストレス | 最新の研究に基づく ガーミン ヘルスガイド | Garmin 日本
https://www.garmin.co.jp/minisite/health/guide/stress/

どんなもんじゃろなと使ってみたら・・・
スマートウォッチにストレスレベル測る機能があったから使ってみたら出社した瞬間メーター振り切れて草 pic.twitter.com/beHgC5Xefz
— ヒャア (@10987hyaa0) November 7, 2023
スマートウォッチにストレスレベル測る機能があったから使ってみたら
出社した瞬間メーター振り切れて草
この記事への反応
・出社で自動通報機能作動しちゃう
・出社はストレスの原因であり体に悪い
出社はやめましょう
・なんというモデルでしょうか?興味津々し
もうみんなやめよ?


はちまのゴミ共
このデカレンジャーの
正義のジャッジメントタイムでジャッジメントだ😡
馬鹿じゃねーの?
スマホのシェア奪えるくらいのシェア築ける
今日の仕事は楽しみですか?
増税ストレス糞メガネ
9位堂にはゲーム作るセンスないしな
定職に就こうとしないのはなぁぜなぁぜ?
日本に限っては仕事は悪だよ 正義にしたいなら集団ストライキやサボタージュの権利を認めなければいけない
いや、Garminユーザーだけど起きただけだとこうはならない
ストレス値の計算式はブラックボックスだけど心拍数と呼吸数、血中酸素濃度を参照していると思われる
ので起きただけではこういう変化はしない
むしろ通勤がノンストレス過ぎると思われる
むしろ出社したら覚悟決まって逆に落ち着く
仕事は仕事。悪でも正義でもありません。
外資&海外メディア「日本の労働文化ヤベーな笑」
これみんななってるから測ってみて
死ぬのが早そうw
心臓の耐久性能は15から20億回(拍動数)
仕事なんて楽しそうなのを選んで働くもんだ
睡眠不足 起きてる時間が長いだけ拍動数が増える
ストレスで拍動数が増える
運動しないとカラダが硬く血管が硬化して心臓の拍動数が上がる
昔は畑仕事やブルーカラーが多いから
適度な肉体労働と白飯と野菜で長生きが出来た
現代人は文句垂れまくってストレス溜めて眠らないから早死にと病気でベッド行き直行だろう
車やバイクの運転なんかでもストレス度高くなるよ
出社したら壁超えたように下がるやるでしょ?