コロナ禍の中小企業向け支援“ゼロゼロ融資”など約1兆円の回収が困難に
記事によると
・新型コロナ禍で導入された中小企業向けの実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」で、約1兆円の回収が難しくなっていることが分かった
・「ゼロゼロ融資」はコロナ禍で影響を受けた中小企業の資金繰りを支援するため2020年3月に始まった制度
・会計検査院によると、これまで政府系金融機関がゼロゼロ融資を含め貸し出しをした約19兆円のうち、倒産などで回収不能となっているものが1943億円、倒産の恐れがあるなど「リスク管理債権」とされているものが8785億円だった
・約1兆円が回収不能または回収困難となっているという
以下、全文を読む
【コロナ対策のゼロゼロ融資】
— 小池理人/エコノミスト (@kmasato_economy) November 7, 2023
コロナ融資1兆円が回復不能・困難とのこと。
当時はまさに緊急事態ともいえるパンデミックが生じていたわけで、スピードを重視するために、仕方ない部分もあるかと。
ただ、不正受給等は全く別問題なので、しっかりと対応していくことが必要かと思います。 pic.twitter.com/TGMvgmUl9c
この記事への反応
・持ち逃げ倒産してるような奴は逮捕しろよ。脱税ならぬ、盗税だろ。こんなん。一兆円て。
・環境変化に適応できない不良企業に無担保で融資したんだから当然の結果なんだよなぁ
社会主義は健全な淘汰を妨げゾンビ企業を増やし、生産性を下げてしまう
・慎重になり過ぎて円滑な補助が出来なくなるのが一番まずいので、今回の結果は正解。ある程度の債権不良は仕方ない。責めちゃあかん。
・コロナに関係なく経営が危なかった会社が、倒産する前に200万円を借りて、借りパク。
で、計画倒産。200万円丸儲け。
負担するのは納税してる国民。
・これぞ担保なし、連帯責任者なしのバラマキ政策の結果。
血税なんだから必ず借りたヤツは還せよ。
・民間銀行から資金調達できない倒産のリスクのある会社や潰れそうだったので借りて計画倒産とか自転車操業の会社に融資した結果かな?審査が甘かった責任は誰がとるのかな?有耶無耶?
・コロナ対策のゼロゼロ融資、1兆円が回収不能・困難。
回収不能はいいけど、借り得は許さない。
借りた物は返す。当たり前。
借りて返さない個人や企業には、ペナルティを課すべき。
・正直ものがバカを見るみたいな状態がホントにイヤ
・銀行みたいに審査を厳しくしていたら潰れる会社はもっと多かったはずだけどな。
・雇用維持の為に延命させた事はたぶん良かったんだと思う。
しかし、飲食店や旅行業界への支援はまったく意味不明。
あと詐欺の温床になった事もダメすぎ。
・また給付金のときみたいに法人名や役員名をさらせば?
・もはやビジネスとして成り立っていない中小企業を補助金で生き長らえさせるのはやめよう。もっと市場原理を利用してくれ。まともに利益を上げられず、給料も払えない企業は市場から退場してもらうしかない。
・こういう話が絶対に出るのが分かっていたから当初政府は渋ってたんだが、民意で押し切ったやん。
スピード優先にしたらこうなるわな


お前が意味不明で気持ち悪いコメント書くから誰も寄り付かないじゃねえか
それと一緒
確実に返済が見込めるんなら、民間の投資家が喜んで出資するわ。
当時も、今も、借りた額以上の預金があるんだけど、まあ色々大人の事情や
↓
金借りたらすぐに店や会社閉めてトンズラ
飲食店が休業して保証ってどう考えてもおかしい
だったらサラリーマンだって家に引きこもるから保証すべきだったろ
生活保護でもなく成長分野でもないのに保護ってどう考えてもおかしいだろ
海外へも融資の名目でバラまきまくってんだから国民が苦しい時に借りた金パクろうとなんの問題も無いわw
ガス抜き終わりのパターン
抜け穴作ってから始めてるんだろ
責任者が責任取らないんだから
国民の血税だぞ
国民をハンターにしてでも絶対に回収しろ
慎重に審査しようとしたら散々叩きまくったんだから
殺しちまったら回収できないからほどほどにな
近所にも一人いたわ
会社が倒産してても借りた人が誰かくらいはわかるでしょ?
政府はばらまきに批判的だった
不正な申請のやつどうにかしなよ。
詐欺でぶち込んどけ
臓器売らせてでも地獄の底まで取りたてろ
知り合いで5000万くらい借りてた
ここのバイトは無能だから自分がなに言ったのか忘れてそうだけど
コロナの時にはスピード感が無いと散々批判してただろクソバイト🥴
知識ある奴が資金だけ逃して合法的に畳んでるから、そりゃ回収不能よ
減税すればいいだけなのに手間ばかり増やすな
確実にありそう
野党の言っている国民のためって結局ずるい奴が得するだけなんだよな
どさくさで岸田擁護してんなよ
その程度の金額で済んだなら問題無いわ
自民党と企業は癒着してるって法人税の大幅減税からはっきりしている事実関係だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
市場に金が流れるし
円の価値が下がって円安になるし
まあこの政策に中国が発狂している時点で察し・・・
横領罪やぞ
自民の意見を尊重したためだぞ 勝手に失敗を野党になすりつけるなよ
コロナ流行らした中国に文句言え
返されない信用取引は金の価値を落とす
違いますけど
何に使っても構わない、高級車買っても構わない、くらいのノリだったぞマジで。
東芝ですよ がっつり聴いたことあるだろうし国と関わりが深い億円強奪事件をご存知かな?
ガバガバじゃなくて倒産したら普通だよ
でも返せない人って、まじめに働いたけど返せない人もいるので(そっちの比率の方が多いと思う)
一概に責められないな。
それは非難する相手が違うだろって話だからな
倒産したら一応マイナスぞ?
1です。私の負けなので許してください。軽い気持ちでバカなレスしてすみませんでした。これからは書き込む前にもっと考えるようにします
『審査が厳しすぎる!』と騒いでたパヨクに文句言えば??
1です。私の負けなので許してください。軽い気持ちでバカなレスしてすみませんでした。これからは書き込む前にもっと考えるようにします
だからコロナ如きて傾く中小なんて見捨てろと言ったんだ
じゃあ借りパクじゃないじゃん
貸し渋りは正しい行いなんだよなあ
1コメ糞雑魚すぎw
飲食店は今なお潰れまくってるし
銀行は一円も損してないからどうでもいいのだ。
パヨク案件
右翼団体の資金源にもなってるよな
そうだな。損益計算の問題だな。筋ばかり通して失業や倒産が凄かったら税収も減っただろうし。シミュレーションやって公表して欲しいね
そのほうが日本経済にとっていいだろ
これからも定期的に不発弾が爆発しそうだな
コロナ真っ最中の時あんだけTVが国に金出せって扇動してたのにそん時お前何してたの?
経営がダメなら潔く首を吊れ
・ 中国のZEROコロナを称賛して、日本でも都市のロックダウンを訴えてしまう
・ 個人、企業向けの各種補償金の手続きを簡素化させてしまう
正直、コロナ禍でのリベラルの主張は、感情優先のクソ提案だったとしか思えないわ…
その損失を俺らに補填させようと被せるのがおかしい
日本の通貨発行なんてキーボードでポン出しできるんだから国債発行にしとけばいい
これを国民の借金と大嘘ついて増税するのは許されん話
中国生まれのコロナ君はホントにもう😡😡
パヨクに配慮した結果スピード感は増したが、そのツケが”借りパク”
個人向け給付金では不正受給が横行
元々これを進めるにあたってどれだけリスクとして許容するかという判断があったかだと思うよ
19兆の内の1兆で済むなら成績としては凄く優秀だと思うけど
>>キーボードでポン出しできるんだから国債発行にしとけばいい
れいわ新選組の支持者www
あんまり調子に乗るなよニート
左翼とマスゴミの言う事を少しでも聞いてしまった自民党が悪い
普通に働いてたらコロナ如きなんて言える状況じゃなかったくらい分かると思うがな
以前バイトしてた所の社長がコロナで業績悪化して
これや支援金で延命を図ったけどどうにもなくなって失踪、自死されたので
すべてを借りパク扱いされるのはちょっと
労基ガン無視してギリギリな経営者ばかりやのにね
そんなクソ経営者を野放しにして来たツケやね
コロナそのものがインチキ不良債権なんだから
でも税金なんでどうでもいいっす」
ほんま死ねよ愚民が!
左翼?マスゴミ?
やれやれ騒いだのはネトウヨだろ
あれだけコロナはただの風邪じゃない!と騒いだのもネトウヨ
アベノマスクもある程度しゃーない
国も民も全部混乱してた
ただ、あれで転売ヤーが死滅したとかズレた擁護してるヤツは馬鹿としか思えない
最近飲食店の居抜きとか屋号が変わってるところあるのよね。おそらく倒産したか、事業譲渡して逃げたかだろうな。借りた個人をしっかり追い詰めてください。
ネトウヨじゃ無いが
死んでもいいから働いて経済回せってことだろうからある程度理解出来る
反ワクはアメリカのQアノンが反ワクだから真似してるだけで何も考えてないよネトウヨは馬鹿だからw
担当者に刑事罰を喰らわせろ
Dappiの自作自演だろ
ナマポみたいなもんだろ
不正受給でウハウハなら逮捕
返さなくていい事態になるのは目に見えてるからとにかく借りろと
せいぜい200万円程度の一時給付金の不正受給とかを全国ニュースにしてたマスゴミしか
今の日本には存在しないからな
あいつらマジでおかしい
いや別に返さなくていい事態にはなってないけどな
「計画倒産とかやられたら、どうせ税金なんで面倒くさくて回収できないッス」
って自民党政府が言ってるだけ
税金泥棒で飯食ってる層がスポンサーなんだよ
今回のやつは
「真面目にやってるやつは殺しに掛かって、法律すれすれの卑怯な方法を使うことを国民に広く推奨する」
という亡国の経済政策だからな
その結果がこれなんだからしょうがない
だったら残り95%は一体何なんだよ
これから増える見込みはあるもののお前の言った通りになったのは5%だけなんだからお前の間違いだろ
もちろん回収できるならしてほしいが
罪には問わなくても、そういう輩の会社名と代表者は公表すべきだろ
コロナに怯えて緊急時にしてしまったのだから平時とは違うこと位は理解しろよ。
ただ、詐欺の場合は徹底追求は必要だと思うけどね
最初から織り込み済みだっただろうよ。じゃなきゃ、やらないよ。
ネトウヨがやれやれ騒いだんだろコロナはただの風邪じゃないと
そんなに昔の話でもないのに、何言ってんのお前???
× 皆が
〇 左翼とマスコミが
× 左翼とマスゴミが
○ ネトウヨとマスゴミが
あんなに反ワク反マスクはパヨクだ!と騒いでたこともう忘れたの?
ネトウヨってもしかして認知症?
>>170
持続化給付金、すぐに事後審査に切り替えて(日本共産党の笠井亮)
あんな状況で1兆円の焦げつきで済んだのなら政府も企業もよくやった方だわ。
もちろん不正受給は別の問題なのでそっちはそっちで警察と協力したってくれ。
国民の血税を 許されない
そんなもん不公平すぎてクソすぎるわ
非国民として国民総出で吊し上げるぞ
そんなこと詐欺師みたいな連中が言ってただけで、国民の多くは求めてないけど…
そもそも日本のサヨクには、旧厚生省不信⇒子宮頸がんワクチン忌避⇒コロナワクチン忌避の流れがある
れいわの山本太郎に至っては本人が反ワクだし
結局はどうなったんだろうな
不公平も何も未曽有の危機と煽って出させたのは国民とマスコミだろ
元からの会社が申請するのは不正受給では。
>>170
『持続化給付金の支給を早く!』『確定申告書に売上げの記載がない場合でも代替する書類で審査すること』
(日本共産党の清水ただし)
>>170
職種や事業開始時期を問わない持続化給付金の支給(立憲民主党)
岸田を絶対に許すな
過去の記事コメ見直してみると面白いで
アベ憎しがヒートアップして、布マスクまで否定したのが左翼なんですが…
あんなカビだらけの給食マスクを擁護とかネトウヨって脳までカビだらけだな
アホウヨ、そこらの倒産企業でも回収率60%くらいあるんやぞ
帰ってこない見込みを4~5%にしようと思ったら貸した債権の事故率10%にせんといかん
日本の全企業の事故率0.2%やぞ、日本国は銀行の50倍マヌケ
金融機関なら10年以内に確実に潰れるだろ
見苦しいのは責任者の自民党だけだろ
イデオロギーどうでもいいから借りパクした中小叩けよって感じよな
政府に対しても批判でなくどう回収するかを求めるべき
明白に責任の所在は政府与党にあるんだからアホウヨもパヨクも関係ないぞ
借りパクしていい制度で国民の税金無駄使いした自民党が悪いんだが
今更右に責任なすりつけるのは汚すぎんだろw
政府は当初もっとちゃんと審査必要としてたぞ
スピード感求めてないがしろにしたのはどこの誰よw
回収可能見込みだってどうなるかわからんぞ
一番悪いのは横領した企業だろ、潰せよこんなの
かといってやらないという選択は…時間が無さ過ぎたし世論が許さなかったから
決めた時点である程度の損は見越してたやろ。
一般ピーポー的にはとんでもない額に見えるけど政治家とか金持ちからしたら端金レベルや。
実はコロナ前のダメ企業延命策「セーフティーネット貸し付け」の時点で
破綻は目に見えていた
世論が許さなくても増税はするのに
オトモダチにゼニ配る時だけ全力で政治力行使する自由税金泥棒党
行政事務手続きに対して「色を付けてあげてよ」と言い出す
甘利みたいな犯罪政治家がいるのが自民党だからな
悪意の有無に関わらず、倒産したり潰れかけてたりする所あるに決まっとるしなぁ
これぐらいは最初から想定してるやろ
むしろ戻ってこなかったのは予算の20分の1で済んだんやなって感じ
セーフティーネット貸し付けでコロナ前から2兆円近く配ってる
というわけで、責任を取らせろ 死で償え
ヤクザが貸し店舗借りて始めたデート詐欺商法のギャラリーとかにまで
マジで無分別に金貸しまくってるから
1兆円は反社にプレゼントしたようなもんなのよ
自民党はそういう党
1兆円が完全に焦げ付いてる時点で
自民党議員全員腹切らせていいくらいの失政なんだが
将来、戦争で自衛隊の弾薬尽きたら自民党の失政のせいだぞ
損を出すのは金融の仕事じゃない
金融で損が出ると、日本企業の信用度下げて、国民には税負担を求めることになる
19兆円貸しても19兆円回収できたら良しとするまでが政府の仕事
19兆円貸し出して18兆円しか絶対に回収できないような修羅の国作るのは反日カルトの仕事
1兆の焦げ付きと言ってもほとんどが経済が止まった事による焦げ付きだからな
経済止まってんだから通常よりも高い数字が出るのは当然だろ
これをしなかったらもっとバタバタ倒産してるわ
食えなくなったら、お前が助けたヤクザや詐欺マルチ組織にでも食わせてもらえ
マルチ商法グループや詐欺商法の会社なんぞ
初めから倒産させていい企業だからな
そんなもんに税金から一兆円も支援金払うとか自民党は反日カルトガンギマリやろ
社員一名のいつでも潰せるようなそんな会社にまで金貸すからこういうことになる
残念、自民党が金配ってた相手は犯罪者でした~
日産てめぇは踏み倒すなよ
緊急時の給付金に近しいものがあるんだから5%ぐらい帰ってこないのは仕方がない
国がなんとかするべき
国民にワクチン打つのに今まで5兆円使ったんだから
経済のために1兆円ぐらいを致し方なし
反社にまで金貸して1兆円踏み倒されたアホの集まりが
なんとか持続化給付金と混同させようと必死で草
貸付したんだから当たり前の話だよな(´・ω・`)
無利子なんだから真面目な奴からは回収できるんだよ
踏み倒すのが目的の金融機関審査アウトの犯罪者にまで無理に貸し出させたせいで
一兆円がパァになったんだぞ
「焦げ付いたら国民に払わせりゃいいから、とにかく貸せ」
というのがセーフティーネット貸付け
↓
メガネ「これはもう増税しかない」
とうとうツケを払う時が来たんだよ…
…金踏み倒した本人じゃなく、お前らがツケを払わされる時がな!
回収する気無
借りパクとかそんなん気にしてないんだろ。
5%とか万々歳やないか
と言って真っ先に自分たちの賃金を引き上げるようなカルト政府だからね
では国や金融機関がスピード融資した(貸した)公的資金はどこに消えたのでしょうか?
答えは海外に消えた、です
そもそも強行した時点で政治家、官僚にキックバックがあったと推測してるよ
腐った国だからね
そんな感じで財政支出をケチったから思うように景気が回復せず、こんなことになってるんだわ
今どんな面して遊び歩いてるの?
中東はそれやってんやろ?
ギリシャ化かスリランカ化するのかしらんけど
ワイドショーなんて無視すべきだった。
連中は「非常時だから、まずは金を出せ!精査してたら間に合わない!」と大騒ぎしていた。
持続化給付金も同じで、マスコミの言うことを聞いた結果、大損失+大量の犯罪者を生むことになった。
当初の予定ではゼロゼロ融資は債務免除とセット。おまえら提言した自民の西田昌司の話聞いてこいよ
財政破綻は物理的に無理だな
決算日に政府の子会社の日銀が金するだけだから何もおきないし財政破綻しない。しかも政府は硬貨であれば資産勘定のみでいきなり金刷れるから最強
変換間違えた決済日
損失が一兆円どころじゃ済まなくなってたねって話
マスゴミ共に不良債権の補てんさせろ!!
特例でやったことで回収できないのは想定内
むしろ割と帰ってきてる方だろ
緩々の飲食店救済金の方が腹立たしいわ