• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




97歳男性の車がビルに突っ込む 軽トラックに追突した後、道路の端に寄せようとして運転を誤ったか 「運転していたのは高齢者で、びっくりした様子だった」と目撃者
1699439494697

記事によると



・8日午後2時過ぎ、京都市西京区下津林南大般若町で車と車の事故が起きたと110番通報があった。

・警察によると、普通乗用車が軽トラックに追突する事故がまず起き、駆けつけた警察官が事故の処理のため普通乗用車を道の端に寄せるようドライバーに伝えたところ、ドライバーが運転を誤り、ビルの外壁に突っ込んだという。

・普通乗用車を運転していたのは京都市内に住む97歳の男性だった。

・近所の人「止まれー!っていう声が聞こえて、すごいギューンって音が鳴って、聞いたことないドンって音がした。外へ出てみたら車が突っ込んでいた。運転していたのは高齢者で、びっくりした様子だった」

以下、全文を読む


男性は突っ込んだあと「車に乗っていなかった」などと意味不明な説明をしているという





この記事への反応



無実の人が被害に遭わないためにも免許の保持上限年齢を定めたほうがいいんじゃないでしょうか。普通に考えて普通なら介護されてる方が多い100歳手前の老人が自分で運転するって危険でしかないでしょう

流石に97歳は無いでしょ
正直驚いた!


97歳でプレジデントというのも凄い。
きっと長く乗ってきたであろうに、これがきっかけで運転をやめる事になるんだろう


97歳はどう考えても運転してダメな年齢。
今や希少なプレジデント、もったいない。


死傷者が出なかったことは幸いでした。97歳で車運転するだけ元気で健康なのは良いことだけど、車運転はもう止めて即、運転免許証を返納してください。家族にも責任有ります。是非とも免許証返納に務めてください。

年を取れば誰しもがこういう事故を起こす可能性があるということだよな
気がついたら人を挽いちゃってただとか、コンビニに突っ込んでたとか
恐ろしいよ


80歳以上の方(人によっては70歳とか75歳と言うかもしれませんが)は、真面目に免許返納を考えるべきだと思います。自分の生活を優先するあまりに免許返納を拒んでいる高齢者が多いですが、運転能力は明らかに落ちています。事故を起こして人を死なせるようなことがあれば、残りの人生は賠償と懺悔の日々だということを肝に銘じて欲しい。

以前もあったけど、高齢者は事故を起こした際、パニックになって踏み間違えてしまう。
ある事故では、前後進を何度も繰返して車をぶつけ、最後は店に突っ込んだ。
脳の老化が極まっちまうと、こうなる。






97歳でまだ運転してるのおかしいでしょ!


B0CF8B9N7T
アクティビジョン(2023-11-10T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(149件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:01▼返信
死刑で
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:01▼返信
何が悪いのか
文句があるならお前らは霊柩車に乗るな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:01▼返信
若者の未来を断つ
それが長寿の秘訣じゃ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:01▼返信
長生きなんてするもんじゃないな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:03▼返信
ボケとるやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:03▼返信
80歳は検討するとして90歳以上は今すぐにでも運転禁止しろよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:03▼返信
やばいな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:04▼返信
免許に返納までの年齢制限設けろや
取得可能年齢決まってるのに、なんで返納年齢決めてないねん
この国の役人バカぞろいか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:04▼返信
無いツイート貼る。無い動画貼る。どうも、糞痴韓サイトはちまです。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:04▼返信
ジジイ<この完璧なアリバイを崩せるかな?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:04▼返信
お前らは高齢者になったとき病院に車で乗せていってくれる子供もいないし、同じ運命をたどりそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:05▼返信
日本すげええええええええええええええええ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:05▼返信
死刑が妥当
この先また運転してころころしちゃうからな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:06▼返信
いや97て・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:06▼返信
最後にデストロイマシーン化して一花咲かせて散ろうってか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:06▼返信
魂抜けとるやん
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:06▼返信
パヨク便後死「責任能力なし、無罪」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:07▼返信
>>1
97歳で運転させてくれてありがとう
岸田に感謝
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:07▼返信
車無くても暮らせる都会に免許返納した老人を住ませる施設作ってやれよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:08▼返信
安定の京都
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:08▼返信
ぜったい脳がバグってるやろwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:09▼返信
マリオカートで鍛えてれば禦げたのに
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:09▼返信
具現化の能力者か?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:09▼返信
ジジイ「これ車の欠陥にしたろ」
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:10▼返信
特攻兵器としてウクライナに送れ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:10▼返信
幽体離脱的な何か?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:10▼返信
免許を強制的に取り上げる法律作らんとアカンで
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:10▼返信
97じゃ収監されないだろうな
誰も死んでないし
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:10▼返信
これがシュタインズゲートの選択か
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:11▼返信
終戦時19歳かよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:11▼返信
>>2
爺さん何言ってんのかわからん
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:12▼返信
>>25
令和の神風特攻隊
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:13▼返信
近所の人の語彙力草
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:13▼返信
年寄りはいいよな~都合が悪くなったらボケたフリすりゃええねんもん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:13▼返信
この真面目にあからさまな嘘をつくのって認知症の症状だよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:13▼返信
死人が出なくて良かったな
こんな爺に轢き殺されたら無念でならない
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:14▼返信
飯塚さんが高齢者でも安全に乗れる車を作ってほしいと言ってたのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:14▼返信
元気なおじいちゃんじゃないか年寄りだからと馬鹿にするのはどうかと思うぞお前達もいずれは歳を取り老人になる
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:14▼返信
運転っていうか97で生きてるのがびっくりだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:14▼返信
これさ嘘発見器は正確にはわからないというけど
明確にめっちゃ嘘ついてるかはわからんもん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:15▼返信
いつお迎え来てもおかしくない歳だし幽体離脱したんやろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:15▼返信
年金貰う年齢になったら権利は何もかも剥奪しろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:16▼返信
車に乗っていないなら無実だな。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:16▼返信
じゃあ誰が動かしてたの?
って聞くと
知らない人が動かした、とか言うんだよ
認知症だと本当にそう思ってるから怖いんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:16▼返信
>>19
老化するのを分かってて交通機関無い所に住んで住み替えもしなかったアホに税金使うとか図々しすぎる
島流しでいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:16▼返信
などと意味不明な説明をしている
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:18▼返信
認知症の老人と関わればわかるけど
こういう嘘をつくのは日常的だよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:18▼返信
叙述トリックかもしれない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:18▼返信
熊より老害を駆除する方が先だよね
こんなゴミどもに医療費湯水のごとく使うとか終わってるわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:19▼返信
誰も壁に挟まなかったのが不幸中の幸いってだけだな
免許は75過ぎたら一旦全員取り上げて
その上で高齢者用免許作って試験による再取得にしたほうがいいと思うわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:19▼返信
ベタ踏みしたらブレーキかかるようにできないものなの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:21▼返信
>>50
埼玉に高齢者用の教習施設できたからだんだん変わっていくかもね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:21▼返信
免許証更新機能してる?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:21▼返信
免許返納したとかいう近所のジジイが普通に車のってたワロタわw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:22▼返信
こんな死にかけのボケ老人でも免許取れるのが問題よ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:22▼返信
フガフガ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:23▼返信
足はブレーキだけにしろよ
バイクはアクセル手だろ
年寄りはそっちの方がいいだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:23▼返信
さっさと免許の取得資格剥奪規定作れよ…
免許とったら永遠に更新可能とか免許の意味すら無いわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:23▼返信
CR岸田
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:23▼返信
いろいろ刻んだシワの数
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:25▼返信
>>51
高速道路や坂道で事故りそうな仕様だな
場当たり的すぎるだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:25▼返信
麻生のコメントが待たれる
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:25▼返信
また老人が未来ある若者の命を奪う
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:25▼返信
「ぶつかる瞬間ジャンプしてたからわしは乗ってない!!」
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:25▼返信
いける!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:27▼返信
死刑でいいやろ
年寄りに生きる意味もなければ価値もないんだからさっさと死ね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:27▼返信
社会性の欠如は前頭葉が萎縮してるだろうからつまりは認知症だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:27▼返信
運転能力を失ったジジババの免許更新させんなよ
ジジババは世代もあるけど認知入ると非を認めない自覚がないとかもう酷いもんだから
自主返納なんかまともな人しか返さずクズやボケ老人は絶対に返さない
もう国がちゃんとシステム作って剥奪するしかないけど
選挙の票欲しさのために甘々にしてる結果がこれ
国や国民のことなんて考えてない政治家や官僚たちだからどんどん衰退していく
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:28▼返信
97歳か
戦争を記憶十分なレベルで知ってる年齢って考えると凄い
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:29▼返信
人を轢き殺しても責任取れないし刑務所も1年も入るかどうかわからんような奴は運転したらダメだよな
刑務所は介護老人で溢れて税金で介護してるみたいだけど殺処分しろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:30▼返信
貴重なトヨタV12が失われてしまった
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:30▼返信
>>1
最早放っておいても死ぬわ、資産没収の方に動け
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:30▼返信
容認してた家族を逮捕しろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:31▼返信
97歳って……ヤッベェなほんと……
ほぼ1世紀だぞ……
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:31▼返信
>>11
それ以前に日本が侵略されてなかったらいいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:32▼返信
これたまたま人が死んでないからいいけど
飯塚になってた可能性すっげぇ高いよね
殺人未遂みたいなもんやろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:32▼返信
幽体離脱してたんじゃね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:37▼返信
なんでバカは「免許返納」にこだわるの?
そんな問題じゃないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:38▼返信
あまりの急加速にぶつかった瞬間は魂が抜けてたんだろう
当たった瞬間は確かに意識は乗ってなかった
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:38▼返信
97ってこの手の事故の最高齢じゃね?
ギネス申請できそ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:40▼返信
カミカゼの候補になった事あるんかな
終戦前のカツカツの状況なら戦力計算されてなんらおかしくない年齢だったと思うけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:43▼返信
飯塚に次ぐレベルのクソ老害だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:44▼返信
あれだろシルバー・チャリオッツ・レクイエム
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:46▼返信
※1
ぬるくね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:47▼返信
動画見たけど
このプレジデントは2003年に生産終了した3代目やん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:48▼返信
>>78
??????
バカは何言ってんのかわからん
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:49▼返信
老人栄えて若者滅ぶ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:49▼返信
97なんて死ぬ一歩手前でも運転できる日本やべぇ
70過ぎたら学科試験もう一回受けさせろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:50▼返信
>>74
まともに動けない癖に自分達の利便さのみを優先して簡単に人の命を奪える鉄の塊を乗り回すって選択をする時点で普通じゃないんよな
こいつ等はまずそこから分かってないしおかしい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:51▼返信
>男性は突っ込んだあと「車に乗っていなかった」などと意味不明な説明をしているという
アカンww
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:52▼返信
ワイ50代
カーナビつけて曲がるとこ3回も間違えたり
自転車で赤信号になった途端に走り出したり
意識をちゃんと持ってないと最近やばい
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:53▼返信
認知症だと数分前のことも本気で忘れとるし
免許返納したのも当然忘れてるし
そもそも自分が今40代くらいで働いてると思ってたりする
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:54▼返信
○○党「老人から免許取り合えます」

老人「んんぁぁあ”ぁ!!老人にやさしくない○○党にはもう入れない!フガフガ」
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:57▼返信
老人の踏み間違いに巻き込まれた事故は目を瞑りたくなるくらい酷い内容の物ばかりなのに政治家は老人の票を失いたくないのか何も対策をしない
終わってるよほんと
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 21:59▼返信
マジかよp丸様。。。。。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:00▼返信
飲酒と同じだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:04▼返信
おかしいのは運転者ではない
97でも免許を更新出来てしまうシステムがおかしい
普通に受けたら視力検査で落ちているだろうが答えを教えて通過出来るのが現実だ
お金欲しさに国民の命を脅かしている機関は見直しが必要だ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:05▼返信
日本は運転下手だよね 世界だと日本が1番ワースト。
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:06▼返信
海外は100歳でも乗っているが事故少ない

日本は狭く、迷うから?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:07▼返信
もう老人が車運転するなら年間50万ぐらい金取れよ税金として
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:08▼返信
もう乗った時点で殺人未遂にしろよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:08▼返信
17歳で分別もあり運動神経も賢さもある人間もいるのに、17歳は車の運転禁止。と同じように、経験や分別や云々関係なく、「何歳以上は運転禁止」という法律を作るべき。

できないのは「必要ないから」という理由ではなく、「年長者には物言えぬ」というくだらない理由によるものとしか思えない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:08▼返信
日本は車乗ってる人はほとんどが60歳以上。高齢者禁止になると日本車もっと売れなくなる(若者は車乗らなくてもいい都会へ)
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:10▼返信
日本だけ事故多い時点でリコールでしょう。または日本の交通がかなり狭く難しいからだと思う。
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:10▼返信
>>99
マジで?
100歳で車運転してんの?どこの海外よ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:12▼返信
更新頻度が仮にも93歳の時に更新許可した人にも責任あるんかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:15▼返信
これはさすがに運転させちゃ駄目でしょ・・・
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:22▼返信
車とは?・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:25▼返信
これでも年齢規制をかけない政府。
くっそしょ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜もない事ばかり法規制やら緩和をかけ肝心な事は見て見ぬ振り。
え?地方は車がないと足がない?
人命とどちらが大切なのか考えて物をいえ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:25▼返信
中国の電気自動車(EV)メーカー、威馬汽車(WMモーター)は10日、資金繰り難と販売急減に陥っている同社の再編に向けた申請を上海の裁判所が受理したと発表した。(中国のEVメーカー三大大手の一つ)
 威馬汽車は資料で、財務と負債の問題を解決するため企業戦略を調整し、関係者と連絡を取り続けると説明した。同社はリストラを通じ破綻の回避を目指すとしている。
 香港上場の力世紀は1カ月前、20億2000万ドル(約3000億円)で威馬汽車を買収する計画を撤回。金融市場の不確実性と中国の景気回復がまだら模様であることを理由に挙げていた。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:26▼返信
免許更新させてるほうもおかしいやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:26▼返信
うわあ〜乗った記憶がないんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:27▼返信
死刑にしろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:33▼返信
97って・・・免許持ってんのか?
持ってるなら発行してる国が悪いわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:36▼返信
フレンチに遅れそうになったんだよ

アレは初手から悪手しか打ってないよな…
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:37▼返信
車の性能で高齢者の事故を防ぐよりももっと簡単な方法はあるんだけどな
免許更新の適性検査をただただ冷徹に基準通りに落とすヤツは落とす
ますはこれをやってからの話
検査官が介護しながら下駄履かせまくって通すからこういう事故が減らない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:39▼返信
※116
車に乗ったこと忘れるんだから免許証失効したことも忘れるでしょ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:41▼返信
だから自動ブレーキ車限定にしろとあれほど
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:44▼返信
※98
自動車事故の死亡率は韓国の半分以下だ
日本人の運転技術の巧さだけでなく日本車の性能と安全性のおかげもあるんだけどね
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:44▼返信
この問題を野放しにしてる政治家どもの責任
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:46▼返信
>>5
マトモな判断能力があるなら、返納している年齢だからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:50▼返信
もう諦めるしか無い
老人は老人の理屈で車に乗るし人も轢く
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:52▼返信
返納義務とか言う奴いるけどさ、そんなん無理に決まってるじゃん
生活出来ない老人に死ねと言ってるようなもんだよ
そうだよね、返納義務化と同時に安楽死制度も開始しないとね
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:56▼返信
>>18
上月景正なんでや
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 22:59▼返信
壺と同じで上級国民が死んだりしないと
何も改善されないだろうね
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:02▼返信
生きとったんかわれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:02▼返信
戦争を拒否した平和の代償
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:05▼返信
老人男性ってセダンとかわりと大きめの車乗ってるよなプリウスとか
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:20▼返信
??「幽体離脱ぅ〜っ!!(ムクッ)」
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月08日 23:48▼返信
俺がビルのオーナーなら憤死してるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:08▼返信
結局法律が許してる限り今後も起き続けるし
なんなら今人口の多い5060代が危険水域に差し掛かる20年の内に自動運転システムが普及しないとやべーことになるぞ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:08▼返信
俺は老人というよりこの世代の性格じゃね
逃げたりするのも責任を先送りにするのも今の政治家の老人そのものじゃん
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 00:10▼返信
ちゃんと返納年齢を設定して法制化するべき
ボケてるのに自主的になんて返納しないでしょ
ちゃんと年齢で区切れば事前に生活もそれに合わせて準備ができる
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:14▼返信
97ってもの大概ひどいが
それくらいの高齢になっても車に乗る必要がある、遅れた社会整備も問題あるわな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 01:22▼返信
俺たちから巻き上げた年金でタクシー乗り回せるだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 02:04▼返信
自動運転を実用化して手動運転を規制しろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 02:27▼返信
免許は取り上げませんよ
高齢者が車買ってくれなくなったら困るじゃないですか
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 03:03▼返信
ジジババだけじゃなく、運転能力のまったくない若者も中年も規制すべき。
ヘタクソが誰でも運転できるような更新制度しか無いから、こんなになるんだよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 03:29▼返信
>「私は乗っていなかった」と意味不明な証言しており
つまり自分で運転してるという自覚がまったく無いまま痴呆の頭で夢遊病状態で運転してたと
慢性離人症じゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 03:59▼返信
路肩に停めようとしたんじゃなくて逃げたなコレ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 04:17▼返信
75歳以上は免許と選挙投票券の剥奪でいい
もう思考する脳みそないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 04:19▼返信
老害
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 06:53▼返信
>>134
とんでも田舎に先に住んでるかもなのに、どうやって移動手段を自治体や県で用意すんだよ
1日10人くらいしか乗らない赤字バスでも走らせる気かよ
んなもん個人でタクシーでも、歩道走れるトロトロのカートでも用意しろや
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 13:26▼返信
>>134
お前が税金出してくれれば誰も文句言わないぞ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 13:28▼返信
>>123
定期的に餅配るだけでいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 13:41▼返信
免許返納するメリットを国が考えなきゃだめだろうな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 14:06▼返信
また老害かと思ったら97歳で草
97歳でも運転出来るとかほんとこの国ヤバ過ぎだろ……
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月09日 19:59▼返信
97でまともに運転できるわけねぇだろ。家族も止めろよ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月10日 12:46▼返信
免許更新時にまともなチェック入れるだけで済む話
無免許運転が増えるとかそういうのはまた別の問題

直近のコメント数ランキング

traq