X、急にとんでもないアンケート開始
Should 𝕏 kill #Hashtags?
— X News Daily (@xDaily) November 9, 2023
「ハッシュタグ、廃していい?」
アンケの元はこのツイート
X社に勤務する社員が「ハッシュタグを無くすべき」とポストした所、マスク氏が同意
別のポストでは「過去の遺物」であるとコメント
Poll in reference to pic.twitter.com/Yu47nJfRQ3
— X News Daily (@xDaily) November 9, 2023
この記事への反応
ハッシュタグが廃止されたらハッシュドタグが使われる時代が来るよ pic.twitter.com/BJpIh7sXjm
— らて (@_Etal) November 9, 2023
・ハッシュタグ廃止はほんまクソ
そろそろイーロンの好き勝手を止めないとTwitterマジで終わるぞこれ
・ハッシュタグ廃止について切り取られた部分だけを見て早とちりや誤解されませんように!
フィードバックバーや信頼度等何か他のものをポストに入れてほしいという要望に「それは良いかもしれない」とマスクが返信しておりハッシュタグ廃止の代わりにより実用的な新機能を導入する可能性が高いとのこと
・Twitterはハッシュタグ廃止じゃなくてTwitter Blue廃止した方が今のクソみたいな環境早急に変えられると思うけど…
・Twitterが赤字だったからCEO変更→わかる
有料プラン実装→わかる
通話機能→まあスペースもあるし…?
社名ごとXに→完全に体制変わったしね…
ハッシュタグ廃止→は!?!?!?!?
・ハッシュタグ廃止といいRTいいね廃止といい、本気でイーロンは「Twitter」を「X」にする気なんだよ。
でもな、イーロン。
俺達が求めてるのはXじゃなくてTwitterなんだ。
・ハッシュタグ廃止はマジで辞めてぇぇ
検索出来るから問題ないっていうそんな話じゃないのだよ
特定のテーマをリアルタイムで追える楽しみがあるんですよ
Threadはそれを実装しなかったから、Twitterの代替の選択肢から外れた
・イーロンマスク「いいね不要!廃止!」「リポスト不要!廃止!」「ハッシュタグ不要!廃止!」
今のTwitterに一番不要なのはイーロンマスクの存在そのものなんだよなあ。はやく廃止されないかしら。
・ハッシュタグ廃止する前にすることがあるだろ
インプレッション稼ぎのクズとエロスパムを掃討しろ
・スパム垢には何の対策もしないくせに公式アカウントが情報を広めやすくするためにも使われるハッシュタグ廃止とかアホじゃねーの?
・ハッシュタグ廃止というが、ハッシュタグってそもそもツイートに検索可能な共通のキーワードを付与しておこうというユーザー側の草の根の動きなので、廃止したところでちょっと不便になるだけで同じなのでは。
イーロン…どこまでTwitterを変えちまう気なんだ…


俺ビックなんで
ハッシュドタグ廃止
パヨちんの政治的なおもちゃにされてるだけやろ
タグ工作しまくりのパヨク悲報wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よくある都市伝説かもしれんけど
今までの改変もなんら不都合ねえ
何でわざわざなくすんや
あーもう日本はじまるしかねえなこれ
イーロンさんの私情に決まってるやろ 言わせんな恥ずかしい
依存症が使わなくなったらそれこそ終わりだろアホ
偉そうな物乞いでしかない
いくつあるの?
そんなことすらできない中毒者しかすでに残ってねえだろうが
代替サービス台頭してくれ
特定のジャンルのファンアートが探しづらくなる、ソシャゲのトレンド入りしたら〜とかの影響は出ると思う
出会い系SNSにしたいから排除するのか?
ステマバレないように必死で人海戦術するのかw
そういう作品は消費者庁に通報するわ
こいつがやったことで世の中が良くなったことが何一つない
分類はAIでやれば十分だろう
まいどハッシュタグを悪用する戦争が始まるの何なの?
ハッシュタグって負荷かからないの?
そんなもん再開発しても金にならん
マネタイズできないからこんな迷走してる
文句は言うが居ついてんの日本人って感じする
デマというか、そもそも廃止するなんてイーロンは一言も言ってないんだよな
あなたはどちらに投票されるのですか^^
企業でも常時使ってるのに...
イーロン意味が分かんないよ
じゃあお前は意見を言わないイエスマンなんだな、使えない無能だな
限られた文字数の中でハッシュタグで文字数取られるのは良くないから
コミュニティノートみたいに結局は神機能ってどうせ言われるよ
イーロンマスク叩きまくってるのってそういう奴らだろ
タグ付けトレンド工作できなくなって仕事なくなる
工作がバレて商品の信用と価値が暴落するだろうな
んなもん今のツイッターの1/10程度の広告で充分だろ
有料で便利機能を足してもいい。そんなアイデアいくらでも転がってて需要もあるのにアプリ開発できる人が手を出さないのが不思議なんだよ。
それなら先のその機能を説明してほしいんだよなあ
「こういうのに変えようと思うんですけど」なら支持も集まるだろ
イーロンに文句があるなら使うなで終了
主張強い輩がやたらめったら使ってるだけのクソ機能
消えてなくなればいい
何も困らん
文句あるなら使うなってことだろ
キーワードで検索できるから意味ないよねって話
廃止しとけ
イーロンは立て直しの神だから任せておけば大丈夫っていつ大丈夫になるんや(´・ω・`)
流行ってるかは知らんけどアメリカは日本よりユーザー多いぞ