ソフトバンクグループ 約1.4兆円の赤字 4月~9月決算で2期連続
記事によると
・ソフトバンクグループが令和5年9月中間連結決算を発表した
・最終損益は1兆4087億円の赤字だった
・2期連続の赤字で、前年同期の1290億円の赤字から大幅に拡大した
・主な要因は円安の影響と投資ファンド事業の業績の悪化
・経営破綻した出資するシェアオフィス大手の米ウィーワークに関連し、2343億円の損失を計上したことも影響した
以下、全文を読む
私「楽天 2084億円の赤字ヤバくない?」
— 配当おじさん@簿記2級・FP2級 (@haitouoji3) November 9, 2023
ソフトバンクG「1兆4087億円」
私「え?」
_人人人人人人人人人人人人人人_
> 1兆4087億円の赤字 く
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/plTbEPJipL
ソフトバンクグループ 2024年3月期第2四半期決算 https://t.co/cDqCN7q2Si
— 官報ブログ (@kanpo_blog) November 9, 2023
もう感覚がバグってきちゃってますが、この激動感が ソフトバンクグループだ
売上高:3兆2270億6000万円(前年同期比+1.4%)
税引前利益:▲9074億2500万円(前年同期は2926億3600万円の黒字)…
この記事への反応
・ソフトバンクGはほんと振れ幅すっごいなあ。
・円安と投資失敗で1兆円以上計上してるのは草。
設備投資費で赤字になった楽天以上に鬼気迫るものが有りそう。
・ソフトバンク昔は赤字成長で孫さん税金払いたくないからわざと赤字にしてるなんて言われてたけど最近の赤字はガチっぽいなw
楽天もモバイルがまだ足引っ張ってるみたいだし二人とも大変だなw
・weworkの損失も計上してるんやね。にしても規模が違うな。
・SBGってもはや何の会社なのだろうか・・・
・これを出せるのが孫さん…
マジで感覚がバグる。
これだけの損失出せるのも才能
・そのへんの中堅国の国家予算くらい損出すのはさすがです
・なんか本業が関係なくてマネーゲームで収支が決まっているように感じる。
・コンセンサス予想が黒字予想が一点赤字はちょっと明日以降の株価やばいなこれ。
・赤字のうち46%の為替差損というのが大きい。逆に言えば黒字の輸出企業の利益も為替差益に注意が必要ということか。
文字通り桁外れ
赤字芸が極まってるなぁ
赤字芸が極まってるなぁ


「兆」の赤字は中々見れんでw
もっともっと貸さないとソフバン潰れちゃうよ?3兆くらい追加融資しとこうよ?
ソフバンが潰れる時は公金入るって読みだろうからこんな事が出来る
CR岸田 始動! ご期待下さい!!
税金が減るからむしろ黒字を出さないほうがいい
それな、だからカバーオプション買ってるわけで来年にその利益が乗るからそれ買収資金にしてまたどこか買ってを繰り返すだけ
本当なら潰れてるだろ
ARMが抱えてるだけ?
残の一兆円の大赤字はどこから発生したかと言うとピジョンファンドがベンチャーに出資した損害
とされていてピジョンファンドにSoftbankが貸した金以上の大損害が生まれてる点なんだ
何をどうしたらそんな天災的投機失敗が発生するんだよこのツルッパゲ!!と
孫正義氏にツッコミ入れざるを得ないマジかお前
気にしてもしゃーない
あのペテン師
メシウマ
家宅捜索しろ
ソフバンは買い取った企業には利益再投資させて株価上げさせてグループ自体には還元させない税金対策してるわけで本当の回収タイムである売却時にドバっと利益出るけど今度はそれを使ってさらにデカい企業を買うから常に赤字だけど抱える資産はどんどん増えるカラクリだぜ
寄付したんか?
これがからくり
詐欺やん
わざと赤字にして税金払わないらしいよ
ソフバングループの総資産は44兆円だからそりゃ1兆では潰れない
その内罰が当たるよ
期待はしないでおくわ
単純に今まで運がよかっただけ
スタバとかアップル、シリコンバレーのオラオラ系成長モデルに似てたからじゃね?
そのサービス使って育った意識高い系起業家たちがその後に好感持って後に買収受け入れやすくなるとかまで見てるんじゃね?
帰化したらしいよ
まぁ今のはちまなんて予約投稿で空きの時間は何のしてなさそうだしこんなもんか
NTTの比じゃない化け物企業になってるよ
さすがですな
だからソフトバンクは使わないんだわ
やったぜ
庶民感覚だと貯金430万ある人間が10万4千円損した感じかな
ホェ〜赤字か〜すげえな〜
でもでぇじょうぶだなんとかなる
しかも使って損したわけではなくて持ってる資産の評価額が下がっただけだから実質のダメージ0なんだわw
時価総額やん
もう少し前は結構危険な割合だったろ
赤字ハゲ
ハゲ
孫正義はアホ
三木谷フサフサ
剛毛だね
博打してるだけの全く責任感のカケラもないクソみたいな組織だよ
まあ正気の沙汰じゃないわな
スケールが…
ソフトバンクとハゲはいつも赤字決算して税金逃れしてる会社だからな
あちこちで回線の繋がりが弱くてユーザが他に引っ越しちゃったんじゃないの?
中華投資は税制逃れの面もあるんやで
まともに払ってるかの線引きは法律だ
その辺分からない感情論馬鹿がすぐに払ってるのかとか言い出す
反米朝鮮企業
そのまま死ね
赤字になれば払わなくていい
赤字だーざまぁとかよく騒げるな、少しは勉強しなよ
自称投資のプロたちの結果なんですが
それでこの金額の赤字はどうなの
所詮はマネーゲームや企業買収を繰り返してるだけ
潰れりゃいい
国外に金流すなよソフトバンクの馬鹿乞食ユーザーは
みんなドコモにしろ
残ったARMも台風の目にもなれずに冷えてきてる。nVIDIAに売れなかったのが運の尽きだな。
ARMの対抗馬RISC-Vが本当に先行するARMを越えられるかは何とも言えないが、オープンアーキテクチャの優位点は確かにある。とは言えマダマトモなチップすら出来てないのだから今のうちに確固たる地位を固められるのは今のうちだが果たして残ったコレだけでいかにも心もとないね
もういい加減ハゲは自重しろ。おとなしい日本においては小狡い手が効いていたけどもっと小狡い海外相手では踊らされるだけだってwしかも中国共産党などというキチガイ集団を利用しようなんてアホですかwチャイナリスク理解してない引き際も駄目、鴻海のテリー・ゴウと同じでチャイナファンタジーキメ過ぎ。共産党は狂った一神教なんですよ。
ソフトバンク と
Zホールディングス をごっちゃにしてる奴おるな
そうせざるを得ない時点で判別するべくもないんだけど
会社でも株でもなんでも転がすのさw
自転車操業をやって、もう拡張操業できなくなって詰んでる状態
アームの売却で一息ついてるけど、もう先がない。
馬鹿みたいに自分で高値で買って、高値で売り抜けようとしていたが、
ユニコーンバブルの最後にやってきてソレをやったから自分が最後にババを引いた状態。
そもそも、強引に自分でババを引きに行った間抜けだったしなw
失敗すると損失がでかいな
そりゃ貧富の差が激しくなるわ
Nゾーン
ピカチュウをソフトバンク光のイメージキャラにしたのでこうなった
わざとでしょ
あぁ?
SBGがキチンと法人税収めた話って見たことないんだが
前にソフトバンクの孫正義は
韓国のネット通販「クーパン」に投資したら爆死して1兆6453億円の評価損を出した事がある
韓国例の法則
たまに黒字を出してその時にガバッと払ってるからなのか?
ここまで赤字出しておいて社長が責任取らない企業というのも凄いわな流石は反省しない朝○人
こんなのと提携してる地銀は潰れろ
だせー企業だな
無駄すぎる