
ソフトバンクグループ 約1.4兆円の赤字 4月~9月決算で2期連続
記事によると
・ソフトバンクグループが令和5年9月中間連結決算を発表した
・最終損益は1兆4087億円の赤字だった
・2期連続の赤字で、前年同期の1290億円の赤字から大幅に拡大した
・主な要因は円安の影響と投資ファンド事業の業績の悪化
・経営破綻した出資するシェアオフィス大手の米ウィーワークに関連し、2343億円の損失を計上したことも影響した
以下、全文を読む
私「楽天 2084億円の赤字ヤバくない?」
— 配当おじさん@簿記2級・FP2級 (@haitouoji3) November 9, 2023
ソフトバンクG「1兆4087億円」
私「え?」
_人人人人人人人人人人人人人人_
> 1兆4087億円の赤字 く
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/plTbEPJipL
ソフトバンクグループ 2024年3月期第2四半期決算 https://t.co/cDqCN7q2Si
— 官報ブログ (@kanpo_blog) November 9, 2023
もう感覚がバグってきちゃってますが、この激動感が ソフトバンクグループだ
売上高:3兆2270億6000万円(前年同期比+1.4%)
税引前利益:▲9074億2500万円(前年同期は2926億3600万円の黒字)…
この記事への反応
・ソフトバンクGはほんと振れ幅すっごいなあ。
・円安と投資失敗で1兆円以上計上してるのは草。
設備投資費で赤字になった楽天以上に鬼気迫るものが有りそう。
・ソフトバンク昔は赤字成長で孫さん税金払いたくないからわざと赤字にしてるなんて言われてたけど最近の赤字はガチっぽいなw
楽天もモバイルがまだ足引っ張ってるみたいだし二人とも大変だなw
・weworkの損失も計上してるんやね。にしても規模が違うな。
・SBGってもはや何の会社なのだろうか・・・
・これを出せるのが孫さん…
マジで感覚がバグる。
これだけの損失出せるのも才能
・そのへんの中堅国の国家予算くらい損出すのはさすがです
・なんか本業が関係なくてマネーゲームで収支が決まっているように感じる。
・コンセンサス予想が黒字予想が一点赤字はちょっと明日以降の株価やばいなこれ。
・赤字のうち46%の為替差損というのが大きい。逆に言えば黒字の輸出企業の利益も為替差益に注意が必要ということか。
文字通り桁外れ
赤字芸が極まってるなぁ
赤字芸が極まってるなぁ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ざまぁあああ