【悲報】
— ファイター (@KotaMaltaT) November 9, 2023
多分カンピロバクター食中毒になりました。(写真のような螺旋構造の菌です。)
「火入れが絶妙」と評判の焼鳥屋さんで友人と食事
→5日後発熱
→7日後水様性下痢
友人も同様の症状でした...ギランバレー症候群にならないことを願います...
鳥はしっかり焼かれたものを食べよう!(後悔) pic.twitter.com/QjotfL4Lvl
【悲報】
多分カンピロバクター食中毒になりました。(写真のような螺旋構造の菌です。)
「火入れが絶妙」と評判の焼鳥屋さんで友人と食事
→5日後発熱
→7日後水様性下痢
友人も同様の症状でした...ギランバレー症候群にならないことを願います...
鳥はしっかり焼かれたものを食べよう!(後悔)
【カンピロバクター続報・悲報】
— ファイター (@KotaMaltaT) November 9, 2023
血便がでました。
鶏肉は中心部まで火を通して食べましょう、、、新鮮な鶏肉だから大丈夫とかはないです、、、 pic.twitter.com/gh6VnOJjyo
【カンピロバクター続報・悲報】
血便がでました。
鶏肉は中心部まで火を通して食べましょう、、、
新鮮な鶏肉だから大丈夫とかはないです、、、
【カンピロバクター続報・悲報2】
— ファイター (@KotaMaltaT) November 9, 2023
友人氏、漏らす。
カンピロバクター恐るべし。 pic.twitter.com/3pxQMuLNgN
鳥刺しが出る某有名店が好きな友人がギランバレーなりました。
— エルベ (@JnaTq3clmF69697) November 9, 2023
私は生が苦手ですので、生の前菜は断っていたので難を逃れました。
数年杖ついて生活されていました。
最初は風邪だと思っていたらしいですが産業医が気がつき、半年くらいは入院されてました。お気をつけて、そしてお大事に。
※ギラン・バレー症候群は、
全身の神経に炎症が起きる急性の病気で、難病に指定されています。
まず、手足の末しょう神経に炎症が起き、
脱力感やしびれなどの症状があらわれます。
進行すると、中枢神経にまで炎症がおよび、
呼吸困難などの症状が出ることもあります。
この記事への反応
・火入れが絶妙ってのは
「ギリギリを攻めすぎ」ということでもあるんだろうなぁ
・1日衛生責任者の講習受ければ
それで飲食店やっていいガバガバさってすごいよね
・かかると急に
ギランバレーへの恐怖湧き上がってきますよね…
・オシャレなラーメン屋によくある鶏チャーシュー。
ほとんどが低温調理で怖くて
そういう店には入らないようにしてる。
鶏はちゃんと火を通さないと美味しくないと思う。
・ていうかこの人、
医者なのにそんなヤバいもん食って当たったのか
終わってるやん
・この店即保健所に通報してください。
ほっといたら他の被害者も必ず出ますよ。
・全く同じ、火入れが絶妙な焼き鳥店で感染。先月中旬。
40℃近い発熱が1週間。水様便2週間、腹痛3週間。いまだに腹がしぶります。
まともに固形物も取れずひと月で10kg痩せました。これを機にダイエットします。
おしゃれな焼き鳥とか鳥刺しには気をつけなはれや!!!!
怖……
焼き鳥はこれからウェルダンで食うわ
焼き鳥はこれからウェルダンで食うわ


あの辺の人はあたらなくても旅行とか他から来た人はあたったりするらしい
読み方:まつろ
1 道の終わり。
2 一生の最後。晩年。ばつろ。「人生の—」
3 盛りを過ぎて衰え果てた状態。なれのはて。ばつろ。「英雄が哀れな—をたどる」
雛見沢症候群かよ
今日はポッキーの日だぞ?鼻にポッキーでも指してろ!
きも
被害にあいたくないから
調理のプロなのに低温調理と生焼けの区別ついてない店が多々ある
やっぱり焼き鳥はちょっと焦げ目ついてるくらいがちょうどいいぜー!!
厳罰にするべきだよ
懲役20年にしてもいいぐらいだ
数日間の営業停止とかヌルい処分をしてるから、いつまでも無くならないんだよ
レアと生焼けの勘違いもあるけどプロとは一体・・・
ローストビーフで死亡した事故あったな
️⭕️ただの生焼け
鳥と豚はレアで食うな!
日本語の勉強がんばれよ!
こいつ等だけじゃ何とも言えんなwその日こいつ等以外客居なかったとかじゃない限り
ヒトって火を使うようになってから寿命伸びたらしいから、原始人も食中毒には苦しんでたんだろうか
他の霊長類はどうなのか気になるわ
因果関係を立証できるんだろ?
注文ごとに焼いてるんだから、たまたま生焼けで出しちゃっただけやろ
そもそも鳥刺しは新鮮かどうかは関係ない
内臓と肉部分を別工場で厳密な隔離の上でさばかなければ生では食べれない
血液含む少しでも内蔵部分が付着するとアウト
なので宮崎含む九州は専門工場があって加工法の監査まであって管理されてるからコンビニですら鳥刺しが売ってるし、あたることはない
お店でさばいてるとか、新鮮とかは食中毒フラグでしかないよ
九州の認定工場からパックで買ってるのをただ出してるだけですってなら安心
親に口酸っぱく言われたもんだがなあ
賢い奴は生っぽい肉は絶対食べない
O157と違って焼き鳥屋でカンピロバクター検出は当たり前だし
検査のとき少し長めに焼けばわからんよな?
アホ程高い完全無菌飼育・加工鶏みたいな特殊品もあるけどアホ程高い※大事な事なのでry
これ何にでも使えるからな
そんなもんよりよほど死者を出してる「モチ」を禁止しないのはなんでや
生はリスク高いもんな。
きちんと中まで火を通すかゴムを使うかしないとな。
ビール
はい論破♪
餅は食ってる側の不運ってだけだから
鶏肉のこっちは調理ミス
カンピロバクターは鶏や豚を生食しない限り感染することはまず無いから
感染経路はすぐ特定出来る
この人が他の店でも同じように生食していたのなら話は別だが
安心して外食ができて提供された物を食べたら数日後にちゃんとのたうち回る
これが本来あるべき日本の姿であり神に選ばれた神国である証明でしょうね
「体調が悪いときは食べないように」って売り場に注意書きがあるぐらいなんだから
普通の店でそんなの喰ったらお察しよ
「俺は食ってるけど全然平気」って奴はたまたま運がいいだけ
やべえ今度から生クリーム加熱しよ・・・
自分で調理するときはしっかり熱通してる
当然解凍してからの在庫もある
材料の品質が分かってる家庭料理と闇鍋に近い外食を同じに考えるなよ
寿司ウメェ!
創作なのでお察しくださいw
文系系のバカ話なんでいつもこんなもん。常に嘘と差別しかしない
焼き手が下手なだけ
さっさと保健所へ行け
モヒカン「か、か、カンピロバクター!」
って断末魔があったな
調理者は調理資格永久に取り消しぐらいしていいわ
なんでこんな簡単に火が起こせる時代に生食で食中毒起こすんだって話よ、
原始人から退化してんじゃねーか
文系系は草
ろくすぽ修行もせずに簡単に店を出す知的障害な店が多すぎるんよね
普通はね
そんなの言われるまでもないことだぞ
40度くらいの高熱の中悪夢を見続けた
熱が下がってくるとひどい下痢が続いて死ぬかと思った
中世になるとひたすら焼いたり煮たりでぱさぱさになるまで火を通してるのよね
食中毒怖いんよって事だろう
あっちは下痢どころか死ぬぞ
生肉を好んで食べる奴は頭がおかしいのだと
「菌は表面だけで中心にはいないので両面をしっかり焼けば中は赤身のままでも大丈夫です。」
とか言ってるの多いよね。
牛肉はそれでOKだけど、豚と鳥はアウトだよな(牛もミンチなら全部火通さないとダメ)
馬は体温高くて菌が育たないとかの理由で生でもいけるんだっけか
結構あるよね
あの豚の声って鬼滅の猪のやつなんだな
細く切ってコリコリに焼いた方が😋
食うなよ鳥
キリト君!?
危ないだろ
半生が大して旨いわけでもないし
こんなことやっていたら、他にも被害者増えるよ。
ちゃんと通報したのか
そんなふてぇ物入らねえよ
ダボ
ダボケンお前もな
悪態ばかりつくから汁が飛んでくるんだよダボ
おもいっきり自業自得と言うか、「解ってて食べたお前が悪い」としか言い様がないのだけど、全く聞く耳持たないのが。
Googleマップで探してたらヤバって色のチャーシューの店がコロナ陰謀説ブログやってて
この店は本当にヤバいって思った
カンピロバクターって新鮮な鶏肉ほどリスク高いんじゃなかったっけ?
それがすべてや
刺身とおんなじ
ただ原因がはっきりしていないためカンピロバクター由来は40%ぐらい
つまり10万人あたり0.2~2.4人
ここからさらに家庭での感染などを省くので、飲食店での感染による数字はさらに低くなる
世の中にはこれより高確率の「死因」はなんぼでもある
ほとんどの肉食動物は生で食って生き残れた個体だけが子孫残してるから分解出来るように適応してんだよ
人間は火を使う前提で生きてきてるからダメなの
ほんまかなあ
焼き鳥屋でレバー食べたらプリットロッとしててモサモサのが食べたかったからガッカリした。
一般的にはプリットロッがうまいんだろうけど。
「年間発症率は10万人あたり1~2人であり、まれな病気と思われがちですが、小児から高齢者までのあらゆる年代で発症するため、各人が生涯を通じて罹患する頻度は約1000人に1人とかなり高い病気なのです。」
まぁガンが2人に1人とか言うのと比べれば、かなり珍しいんだろうけど
ほんの一時の満足感のために一生を棒に振るリスクを背負ってまで食べたいのかね