• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
新型『PS5』本日発売!お前らもちろん買ったよな!?「小型化&軽量化で棚に入る」「騒音が・・・」など購入者たちの声

値上げされ1万円になったPS5コントローラー、ライトゲーマーから嘆きの声「余計な機能を無くした安価モデルがほしい」


YouTubeより



ここを押さえるとグラグラします!

2023-11-12_06h31_54
2023-11-12_06h32_00
2023-11-12_06h32_17
2023-11-12_06h32_31
2023-11-12_06h32_32
2023-11-12_06h32_33
2023-11-12_06h32_35


旧型から成長していない…




















この記事への反応

え?真ん中のほっそいプラスチック2つと下側だけで支えてんの?

え?3隅だけしか支えてないの?

何の問題があるん?


猫が乗れない


すげー!PCや箱には不可能なグラを実現してる!!

うーん
これは59,980円


縦ありきでデザインされてるからしゃーない

支える脚があまりにも貧弱すぎる






スタンドがちょっとアレすぎない?



B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち3.0







コメント(969件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:32▼返信
ボッタクリ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:32▼返信
ゴキちゃんどうすんのこれ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:33▼返信
ゲームやってる最中に本体さわるプレイスタイルじゃないしどうでもいいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:33▼返信
初期型も横にすると微妙に揺れたそうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:33▼返信
なんでこうなっちまったんだろうなソニー
いまやアタオカ信者しか擁護出来ない
WIIUみたいなかつての任天堂ハードみたいになっちまった
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:34▼返信
ゲームしながらそんなところ触るのか!?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:34▼返信
なんで本体を押してるんだ?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:34▼返信
終わりだよこのハード
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:35▼返信
グラグラするから普段からグラガーグラガーと騒いでたグラ派のゴキ大歓喜とかどっかのサイトのコメ欄で嘲笑われてたゾ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:36▼返信
マスコミみたいに粗探ししてるのはもう病気なんよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:36▼返信
別に「倒れる」とかじゃねぇんだし くっそどうでもいい
12.はちまきヘリオスさん投稿日:2023年11月12日 08:36▼返信
完全なる敗北…
どこまで足掻いても
PS5は失敗作だ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:36▼返信
インスコするときにメッチャカタカタしそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:36▼返信
PS4のデザインに戻せ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:37▼返信
Switch買えばよかった...
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:37▼返信
こうゆう細かい不具合隠蔽してるから嫌われんだろチョニは
縦置きすれば空気清浄機に横置きすれば打楽器にってアホか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:37▼返信
PS5は初期の問題もデザイン重視で詰め込んで排熱問題が発生していたんだから
まず性能や空調や安定性ありきでそこからデザインにすりゃいいのに
86なんかもそうだけど最近の日本製はまず見た目だよな、そんなんだから中身ダメになるんじゃねえの
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:38▼返信
これは5,000コメ確定です!!!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:38▼返信
そのうちサードパーティ製のヤツ出てくるだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:38▼返信
※10
デザインの問題性を粗探しで片付けようとしてるのがもう病気なんよ
脳が停止してるアタオカ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:38▼返信
Switchもホントは横に置きたいんだよなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:40▼返信
PS5はマイナスなことばかりだな!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:40▼返信
手で押す意味がわからんが
ドライブが足になるんで装着すればいいんじゃないの
手押す並の愚行だがねアンチにはわからんか
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:40▼返信
アホな信者は3,980円出して縦置きスタンド買えって事だよ(笑)
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:40▼返信
これで縦置きスタンド別売りしてるのがクソすぎる
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:40▼返信
横置きすると、ガタガタするなおもろいなww
外郭CADで作ったまんまで試作とかしてなさそうw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:41▼返信
コンソールの時代は終わった
次のSwitchまで待て
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:41▼返信
朝からゴキイラw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:41▼返信
結局スタンド必須みたいなもんやんけ
実質1万値上げだわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:41▼返信
誰かPS5の明るい未来を語ってくれ・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:42▼返信
うち旧型の横置きだけどなにも不都合無いよ?
「旧型と変わってないやんけ!」なら問題無いのでは???
どうしても文句あるなら縦に置けばいいんじゃないの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:42▼返信
サイズが全然違うから多色展開したPS5カバー全部ゴミになっとるやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:42▼返信
改悪モデルでほんま笑いが止まらねえンだわwww
技術のソニーはもはや終わったな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:43▼返信
>>32
そりゃ同時に生産止めてるに決まってるでしょ…バカなの?
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:43▼返信
やっぱ2みたいな無骨でシンプルなのがいいんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:43▼返信
>>30
ないものは語れぬ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:43▼返信
また中華が便利な充電付きスタンド出すやろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:44▼返信
旧型のスタンド縦横兼用だったのになんで切り分けて別売りにしたの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:44▼返信
買わなきゃよかったわ
売ってスイッチ買おうかな世界一の神ハードスイッチを
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:44▼返信
INZONEのゲーミングモニターのデザインも安定性無視だったし
おかしな工業デザイナーが数年前からやってるのは間違いなさそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:44▼返信
豚はSwitch持ってないから本体のクソみたいなスタンドの存在を知らないって事がよくわかるコメント
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:44▼返信
任天堂で賞しか取れなかったストレスをこれで発散してるのかと思うと可哀想になるw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:44▼返信
普通手で押さないとか言うけど
普通に考えて手で押す以外の力が加わっても一緒だからな
震度2の地震とかでもガタガタ揺れて傷付くんちゃうか
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:45▼返信
>>39
ゴミを4万で買うのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:45▼返信
スイッチの洗練された素晴らしいデザインを見た後だと笑える
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:46▼返信
>>44
ゴミステ5
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:46▼返信
ソニーはもうダメだなって思うわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:47▼返信
>>1
SwitchのJoy-Conよりマシ🤗www
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:47▼返信
そりゃこんなグネグネデザイン横置きさせる気無いだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:47▼返信
>>45
確かに抜き差しだけで簡単に壊れる洗練されたクソドックを見習ってほしいよな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:48▼返信
自己満072欠陥デザインなんで横置きするとガタガタするから
しょぼいプラ板つけたもののそれでもガタガタするってWWW
記憶媒体つけた精密機器は振動厳禁なのに寿命縮まさせて
チョニタイマ来る前に買い替えさせて棚卸し消化させたいんだろな
おだいじに
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:48▼返信
不安定だから何やねん。プレイ中に本体触るヤツがどこにいてる。
ディスク読込で振動が気になるのは本体設置場所が悪い。起動時ぐらいに多少は音や振動があってもプレイ中はほぼ無音やろ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:48▼返信
誰や使用者に負担を押し付けるデザインをしたのは
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:48▼返信
>>43
この触り方は震度2じゃないなあ…地震エアプか?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:48▼返信
>>30
はちま民はPS5持ってないから語れない
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:48▼返信
ゴキの必死の擁護笑える
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:48▼返信
ツンツンしなければいいだけでは?
縦にすると倒れるリスクがあるから、不安定なのは駄目って意見には賛同するけど、横に置いたときにツンツンしたら揺れるからといって、だからなんだっていうね
そんなにハードをツンツンしたくなるの?笑
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:49▼返信
デザインはps2がいちばん完成されてたな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:49▼返信
>>39
それが良い👍
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:49▼返信
>>55
ゴミを買うバカはいない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:49▼返信
ネガキャンだけでは飽き足らずついに物理的に「叩き」始めたアンソwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:49▼返信
縦置き前提なデザインなら「じゃあ横置きすんなボケ」で擁護できるけど
これ丁寧に本体買っただけじゃ縦置きできないようにスタンド別売りにされてるからな

まさに公式がアンチ状態
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:49▼返信
>>21
Switchのドッグ本当に小さいからわざわざ横置きしたほうが場所とってじゃまになる。
縦の方が全然良いわ。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:49▼返信
>>51
Switchの悪口はやめなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:49▼返信
※55
PCも持ってないからSteamの話題になると露骨にレス減るしな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:50▼返信
形ならPS2だしPS3引きずった形にした理由よ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:50▼返信
ソニーがアコギな商売するのは大昔から変わらんがこんなアホな事はせんかった
モノ作りの精神みたいなのはちゃんとあった企業だったのになあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:50▼返信
任天堂のファンボにはハードツンツンおじさんが沢山いるみたいだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:51▼返信
劣化しとるやんけえ!!
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:51▼返信
弄ったところで元の位置に戻ってるんだから問題なくね?なんだこの動画?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:52▼返信
んで据え置きの本体をツンツン触る意味ってなに?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:52▼返信
普段の生活でゲーム機をツンツンするときってあるか?w
ツンツン男じゃあるまいし
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:52▼返信
どうせバカな日本人技術者が設計してるからだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:52▼返信
酷いデザインだなぁ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:52▼返信
かと言って縦置きしようとすると別売りの専用スタンド買わないといけないって言うね
周辺機器ビジネス始めるようじゃ先は長くないな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:53▼返信
そもそもの話だが
ゲームのプレイ中に本体を揺らすのか?
そんなユーザーまともな人間じゃないよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:53▼返信
>>70
ネガキャンのために物理的に叩いて粗探ししました、だぞ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:53▼返信
こんな事が問題なら、Switchのドッグスタンドの方が不安定過ぎでもっと大問題化されてるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:53▼返信
はちまバイトは「不安定」の意味を理解してないのか…
これで傾いたままになれば不安定だけど、実際は元の位置にきちんと戻ってる
平行を保つそこに重心があるからだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:53▼返信
まだ買う時ではないな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:53▼返信
>>1
で結論出てたwww
後はウイニングランやwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:53▼返信
PS4は縦置きスタンド別売りだったけどあれ横置き前提なデザインしてたから問題は無かったんだよな
新型PS5は横置き用のしょぼいプラスチックの方を別売りにすべきだったんじゃないの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:54▼返信
旧型ツンツンは対策ないけどスリムはドライブ装着したらいい分改善されてるよ

で、ハードツンツンしたいの?wwwwwwwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:54▼返信
ゲームと言うより長年家電でソニーマニアだったが質は落ち続けてる
もう過去の面影はない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:54▼返信
またネガキャン記事か
ガレキンGOTY逃したのが相当悔しかったんだなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:54▼返信
それな設置しててずっと揺れてるなら不安定だけど
一度置いたら固定されて動かないじゃん
不安定の意味わかってねぇ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:54▼返信
>>72
PS5ツンツン男www
家電量販店に現れて訴訟沙汰になりそうwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:54▼返信
自己満デザイナーが考えた奴を使用感無視して採用するからこうなる
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:55▼返信
だ~めだこりゃまた失敗ハードw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:55▼返信
スリム版まで待つことにしますわw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:55▼返信
旧型の通常モデルについてた黒いスタンドみたいなやつが新型には無いのか 
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:55▼返信
スマホやタブレットならスタンドに立てても画面触るからガタガタしたら駄目なのはわかるが
ゲーム機本体は普段触らないから問題ないと思うけどね
アンチソニーさん達は許せないようだねw
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:55▼返信
ガタガタするってことは横置きはしないでください。て注意書きが書いてあるんだよね説明書にさ
このゲーム機は縦置き専用ですって明確に明記してあるんだよね
あまり場所を移動させない製品だから、と言ってガタガタする製品って今まで見たことないわ
加湿器もほとんど移動させないけどガタガタしないしどういう意図があってガタガタするんだろうね
今までにない斬新な製品デザインなのかな斬新すぎてついていけない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:55▼返信
>>79
たぶん豚バイトは耐震構造とか理解してないんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:55▼返信
どうしてこうなった
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:55▼返信
そもそも横向きを想定しているデザインではないな
美観から使い勝手まで無理が出ている
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:56▼返信
ディスクドライブの音も
メディアからインストールするときと
メディア入れっぱなしで起動したときぐらいしか
音はしないよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:56▼返信
XBOXはあんなにコンパクトかつスマートな設計なのにいったいどこで差が付いたんだ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:56▼返信
>>91
黒?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
横置きでぐらつくなら縦置きで良くね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
PSPを雑巾絞りするようにひねってフライングディスクだ!並みに馬鹿な指摘だよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
ガラパゴJAPは地震大国なのに欧米の顔色ばっかり伺ってるから
こんなとんちんかんなカタカタクソデザインになったんだろう
横に置いても安定しないってデザインの基礎すらわからない知恵遅れすぎだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
>>93
なに言ってんだこいつ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
なんかもう技術者の拘りや努力を感じないんだよな
こういう形だからしゃーない、もう適当でいいやwって感じ

企業の綻びってこういうところから現れるからなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
※86
これよ。そもそも本体かなり重いからそうそう揺れんしな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
※90
これがスリム版やぞw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
※100
はい3980円払ってねw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
>>98
灰皿やんけ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:57▼返信
はちまバイトはアホだな
これを不安定と言ってたら
おきあがり小法師とかも不安定って事になるぞ
マジでアホ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:58▼返信
そもそもどの置き方にもスタンドパーツの補助必須とか安定感の欠いたデザインやめろや
ハードはフィギュアじゃねーんだぞ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:58▼返信
テレビモニターもツンツンしたら揺れるじゃん
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:58▼返信
>>93
そもそもガタガタしないんよ。
「本体横置きして押したら揺れるので駄目!」とか無茶苦茶なこと言ってるのがこの記事。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:58▼返信
>>101
なにも成長していないのはアンソの方だった…ってね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:58▼返信
>>104
ps2.5の性能しかないゴミッチの話?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:59▼返信
>>103
文章の意図が分からないなら無理して反応すんなよ
バカなんだから
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:59▼返信
つーか、地震でガタガタしたところでHDDないから問題ないっていうねw
カバーが傷つくぐらいしか問題は起きない
あら探しご苦労さまです
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:59▼返信
打楽器みたいに扱ってて草
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 08:59▼返信
>>106
はい情弱w
公式はこの新型を一度もスリムとは呼んでませぇんwただの的外れな通称ですw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:00▼返信
>>80
買わなくていい定期
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:01▼返信
>>116
これで本体傷つくレベルの地震とかもう死を覚悟した方がいいレベルだろw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:01▼返信
よっしゃ!おめーら10,000コメ目指すぞ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:01▼返信
ティアキンGOTY取れなかった腹いせにPSネガキャンします!
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:01▼返信
もう家庭用ゲームはSwitchだけでいいんじゃないか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:02▼返信
ここにきて本体のデザインの性で
何もかも糞ダサになってしまうの因果応報で草
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:02▼返信
旧型の横置きが不安定?と思ったら、叩くとぐらつくとかそんなレベルか
そら脚がない場所押し込めばぐらつくわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:02▼返信
>>39
世界一の神ハードまだ持ってなかったんか
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:03▼返信
>>115
「不安定」の意味が分からないなら無理して反応すんなよ
バカなんだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:03▼返信
ソニークオリティ
値上げしてこれはなかなか
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:03▼返信
ゴキステ悲報しかねえなあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:03▼返信
>>123
発売8年、性能は15年前のゴミハードとかいらねぇよw
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:03▼返信
あっそれ!
叩いて、揺らして、「不安定」!

マッチポンプかよw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:03▼返信
※110
Switchは本来はドック無くてもテレビ出力できるのにドック通さないとテレビ出力できないのはクソだよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:04▼返信
わざわざ端っこ押してがたつくって意味わからんけど頭大丈夫?
いちいち触るものじゃないから動かなきゃどうでもいいだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:04▼返信
>>129
GOTY記事から逃げてきたの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:04▼返信
USBの下にディスク口あんのうんちすぎるやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:04▼返信
>>123
Switchはスタンバイモードにするだけで勝手にフリーズするゴミだからいらないです
ドックから抜き差しするだけで壊れるしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:05▼返信
>>127
あっそ一生言ってろよご自由に
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:05▼返信
Aポートは前面に戻してほしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:05▼返信


    まーた豚のFUDが始まったw
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:06▼返信
ティアキン参加賞しか貰えなかったからってネガキャンが無理矢理なのよw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:06▼返信
縦置き前提ならスタンド同梱しとけや
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:06▼返信
このデザイン考えたやつクビにしろよセンス無さすぎだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:06▼返信
なんだかなぁ・・・
無理やり悲報とか対立煽って広告表示させたいだけの記事だな
こういう記事、要らないよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:06▼返信
うんこ!
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:07▼返信
旧型横置きしてるけどガタつくんだがーとか思ったことねえわw
据え置き型のタブレットかなんかだと思ってんのか?w
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:07▼返信
ニシくんがネガキャンしてるってことは売れるってことだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:07▼返信
新型なのに静粛性悪化してて消費電力も増えてるゴミ
性能悪化して販売価格あがってるのワロエない
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:08▼返信
なんであえて不安定にするんだろ?そこが理解できない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:08▼返信
横置きで下にすればブザマなUSB差し込みやDisc入れ見えないようになる
一石二鳥だと思って後先考えずひとまとめにした結果ユーザーに不便な欠陥デザインになった
無能なマヌケデザイナー自己満オナヌってほんとバカの極み
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:08▼返信
>>145
DL移行すると本体触るのなんて掃除の時位だしなw
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:08▼返信
そこまでして採用し続けるほど好評なデザインじゃないだろうに
普通に四角くしろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:08▼返信
安定性も使い勝手も悪ければ必然性も特に無い
こんなデザインに拘る必要あるんだろうか...
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:09▼返信
DE版がグラグラする←そもそもディスクの出し入れしないし電源もコントローラーで入れるから本体に触ることがほぼ無いじゃん

ディスクドライブが煩い←お前の机がペラペラの安物だからだよ、ディスクのインストール中ぐらい我慢しろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:09▼返信
>>147
たいして変わってないよ?
いつの妄想でネガキャンしてるの?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:09▼返信
貧相な支えで無理やり自立させるスイッチのほうがよっぽど不安定だと思うが。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:09▼返信
ドライブの振動ガーとかフルインストールだから回りっぱじゃねーだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:09▼返信
GOTYでFF16に任天堂ソフトが惨敗したから
ニシ豚君たち逃げ込んできたのか
でも無駄だよ
この記事はさすがに無理矢理が過ぎるよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:09▼返信
[任天堂会話形式]MSがゲーム事業参入前に任天堂に買収を持ちかけていた件について、勝手に関係者の発言を捏造した会話形式が旧tterで

一方豚は捏造美談していた
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:09▼返信
>>1
劣化したならばまだしも、同じならば別に問題なくね?
160.投稿日:2023年11月12日 09:10▼返信
このコメントは削除されました。
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:11▼返信
どんな物体でも押したら動くんですけどw
力学ぐらい学校で習うだろうに
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:12▼返信
ガタガタ欠陥ゴキブリハウス
ビフォアフタしてもらえよ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:12▼返信
ゴミやんけ🤣
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:12▼返信
>>161
「学校」とかニシくんのトラウマ刺激するなよ!
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:12▼返信
>>155
掃除中に引っ掛けて倒す率は確かに高い
まあ不安定なことより 据え置きと言い張るためだけに作ったプラスチックの壁のせいでドッグに置きながらモニタ使えないのをどうにかしてほしい ガイジ判断過ぎる
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:12▼返信
ちなみにSwitchのスタンドは押したら外れて本体が倒れます
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:12▼返信
Switchだって蹴ったら吹っ飛ぶやん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:12▼返信
※161
PS4は上に猫が乗ってもグラつかないぞ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:13▼返信
>>159
ゴミから変化しないとか
企業努力皆無かよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:13▼返信
スタンド使ってて傾いたりする分けでもないし、そもそも一回置いたらほぼ触らんから手で押すと撓むとか関係ないし、このネガキャンは無理ないか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:13▼返信
ゴキちゃん「グラガ-グラガー」



本体がグラグラしてんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:13▼返信
>>5
売れたハード、やりたいゲームが正義なだけで
あたおか以外はそんなもんや
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:14▼返信
旧型の横置きが不安定とか一回も聞いたこと無いんだが
というか発売日から横置きで使用してるけど微動だにしてないぞ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:14▼返信
この押す力をswitchに使ったら
ドッグが倒れてSwitch吹っ飛ぶけどそっちは良いの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:14▼返信
変な形にする前にちゃんと安定して置けるようにしような😅
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:15▼返信
※168
俺が乗ったらバキっていうぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:15▼返信
>>147
WiiUから性能下がったSwitchとかどうなるんや・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:15▼返信
ゴキブリ買ってやれよ産廃粗大ゴミ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:15▼返信
>>10
心と忠誠がグラグラしてるぞ
その貧弱なストッパーをつけろよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:16▼返信
>>175
これが安定しておけないって事はお前の家が傾いてるだけだぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:16▼返信
まあ上を触ることなんてないし勝手に倒れないならええわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:16▼返信
糞高い縦置きスタンド買わせる為のSONYのありがたい仕様だゾ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:16▼返信
>>11
くそだし、どうでもいいよな
6万の漬物石
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:16▼返信
欠陥ハード
これリコールもんだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:16▼返信
>>12
次の6に期待だな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:17▼返信
ゴキブリ発狂し過ぎて草
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:17▼返信
任天堂の都合が悪くなると任天堂美談とPSネガキャンがセットで来るなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:17▼返信
ジムライアンの置き土産
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:18▼返信
>>143
君みたいなのが釣れるからなくならないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:18▼返信
GOTY記事から敗走した豚が集まってきたwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:18▼返信
これ付属の横置きスタンドを使わないとって話だろ
そんな奴いるんか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:19▼返信
任天堂曰く据置であるらしいSwitchは立てるにはドックが無いとクソ不安定なんですが
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:19▼返信
>>31
ゴミが自宅にある事を誇るなよ
ゴミの日をちゃんと確認して出しとけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:19▼返信
>>191
スタンド使っても手で押すと撓むって言ってるのでは?
違った?
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:20▼返信
>>37
中華の怪しい商品頼みとか
恥ずかしいよね、買うけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:20▼返信
旧型では熱でハンダがゆるくなって縦置きするとチップが自重で落ちるという現象があったような
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:20▼返信
GOTYのお情け賞が効いてるからこんな記事出したのかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:20▼返信
買ったけど横置きしてもグラグラなんてしねえよ 
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:20▼返信
俺プレステ好きだけどPS5のデザインのダサさは全く擁護出来ない
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:21▼返信
※185
正直もうCSは終わってるよ5で打ち止めになってもおかしくない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:21▼返信
安定してるものを指で押して動くから
不安定って何を言ってんだこの記事はww
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:21▼返信
設計からしておかしいからさもありなん
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:22▼返信
元々縦置きしか想定してないってことだよなぁ
それなのにスタンドが別売りでクソ高いとかどんだけ阿漕なんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:22▼返信
>>54
子供がいない人への配慮だろ
子なしソニーおじさんは大人ハードで販売できて羨ましいですね
子ありハードのSwitchは頑丈安定してないと無理
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:22▼返信
>>200
そうなるといいね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:22▼返信
これをネガキャンのタネにしようとしてるの?
PSアンチが本当惨めすぎる
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:22▼返信
物体というものはチカラを加えたら動くんだよw
地球の常識から教えないとダメだなwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:22▼返信
とはいえスタンドが高いんだよな
こんなの1000円以下で出せるのに4000円って
転売ヤーのせいで定価まで上がってるよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:23▼返信
>>208
定価は変わらんだろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:23▼返信
>>52
子なしペットなし、家族なしって事?
寂しい人生だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:23▼返信
スタンド買えばいいだけやんwww
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:24▼返信
縦に置けばいいだけじゃね
意地でも縦置きしたくない何ががあるのかな
宗教?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:24▼返信
>>56
凄く面白い、何故か携帯ゲーム機のSwitchを敵視してるし
敵視する相手が違うよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:25▼返信
>>211
買えばいいんだけどさ
初期型は建置横置兼用スタンドだったのに、薄型は横置専用スタンドにしたのは何故かとは思う
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:25▼返信
ゲーム中の騒音(30センチの距離から) 旧型 44デシベル 新型 43デシベル

ゲーム中の温度(排気口の温度) 旧型 60〜63℃ 新型 62〜64℃

ゲーム中の消費電力(スパイダーマン2の場合) 旧型 178W 新型 171W
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:25▼返信
>>169
任天堂のことっすかwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:25▼返信
PS5が糞欠陥ハードですがどうしますか?

ゴキブリ「任天堂ガーSwitchガー」

…うん、いつものことだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:26▼返信
>>57
子なしペットなし、家庭なしなの?
普通につんつんはあるよ
子供部屋から出て大人になれよ、ゴキブリ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:27▼返信
>>70
ガタガタすんじゃねーよ、ポンコツ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:27▼返信
>>217
ティアキンGOTY獲れないからってイライラするなよwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:27▼返信
>>16
そうだなEUに調査してもらって計画的陳腐化と言われてしまうくらいには不具合を明確にしないとなSwitchみたいに
そういや欧米では無償修理が継続してるだろうけど、日本ではどうなったんだ?
まだ任天堂は日本の情弱を騙し続けてんのか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:27▼返信
>>71
子なしペットなし、家庭なしなの?
つんつんされるだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:27▼返信
ほんとゴミだなこのハード
任天堂の神デザインを見習え
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:28▼返信
これじゃあPS5じゃなくてPS53じゃないっすか😅
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:28▼返信
>>17
排熱のためのデザインなのに問題が発生?
使ってる人には発生しないけど、持ってもいないアンチには発生しちゃうアレかな?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:28▼返信
>>217
今世代(一応)の本体の話なんだから比べるのは当たり前では
それともSwitchは2世代位遅れてるから比べるべきではないと?
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:29▼返信
>>76
孤独にゲームしてる奴はこの問題がわからないのか
そのまま寂しく枯れてくだけの一生
ソニーと共にあらん
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:29▼返信
>>223
中身ゴミカスやんwww
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:29▼返信
歴史上ここまで糞ハードあったか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:29▼返信
スイッチのグラを叩く前に本体のグラグラを叩けよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:29▼返信
>>223
ドックに差さないとまともに立たない自称据置機がなんだって?
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:30▼返信
スタンドや価格に文句言ってる奴は、何で一番安くスタンド付きの1000〜1200型を買わなかったんだよってね
デカいから買わなかったって奴は、一々本体を持ち歩いたり、背負ったりするのかよって言いたい
何より本体置けないほど、部屋一畳くらいのスペースや1LDKクラスのマンションでも住んでるのかよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:30▼返信
>>79
踏んずけたら、一回転して元に戻りそうなくらい
安定してるよな!
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:30▼返信
🐷「欠陥ハードと言えば〜?」

任天堂「おい馬鹿やめろ」
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:30▼返信
>>80
産廃に金を出す奴はバカ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:31▼返信
これディスク回ってる時グラグラしたらやべーじゃん
リコールものだろクソニー
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:31▼返信
>>83
子なしペットなし、家庭なしなの?
生きてて楽しい?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:31▼返信
>>230
どうした?GOTY記事から逃げてきたのかw
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:31▼返信
>>236
どうした?GOTYから逃げてきたのか?w
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:31▼返信
>>229
wiiuとSwitchのこと?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:32▼返信
>>84
わかる、昔のソニーの堅実さが好きだったけど
今はもう面影ないよな、VAIOないし
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:32▼返信
>>42
任豚は朝から暇なんだなというかこれから寝るのかな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:32▼返信
>>229
どうした?GOTYから逃げてきたのか?w
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:32▼返信
※222
子どもやペットが触れないように収納するでしょ普通 故障の原因になるし 
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:32▼返信
>>194
仮にそうだとしても、普通は叩けば動くだろ
何故叩く?
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:32▼返信
GOTYで不貞寝してた豚が元気になって草
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:33▼返信
>>223
GOTYから逃げんなよwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:33▼返信
>>240
古くていいならバーチャルボーイとかマジクソだったな
覗くと真っ赤な世界が広がってて目がおかしくなるかと思った
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:33▼返信
ゴキちゃん壊れちゃった😭
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:33▼返信
>>118
アホww
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:34▼返信
PS4出たときはPS3比較してつまらんデザインになったわとか思ってたけど
こういったデザイン重視で使用感に皺寄せが来ているのを見ると、あの無骨な斜め立方体はスゲェ合理的なデザインしてたんだなぁって……
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:34▼返信
>>249
いいからGOTYから逃げるなwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:34▼返信
スイッチが倒れまくってもだんまりだったのにwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:34▼返信
※232
新型出て値上げするとは夢にも思わんからしゃーないwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:34▼返信
GOTY惨敗して敗走したニシ君たちが逃げ場所を求めて来たんだろうけど
ここでもボッコボコにされてて草wwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:34▼返信
>>109
起き上がり小法師PlayStation5 edition
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:35▼返信
>>213
句読点の位置がどうしようもないレベルで酷いね
豚の特徴の1つだと思うけど、小学生からやり直したらどうかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:35▼返信
>>111
お前のだけ定期
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:35▼返信
BG3に負けて悔しかったから別の記事で憂さ晴らしとかだっさwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:35▼返信
>>122
Switch持ってるけど、あんなゲームをやってる奴がバカ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:36▼返信
>>218
家におでんツンツン男いるのか
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:36▼返信
ん?
で、起動してて揺れる要素でもあんの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:36▼返信
>>9
面白い事言ってるつもり?😅
作り話にしても もう少しひねってくれないかな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:37▼返信
新型PS5もさあ
安くなってればあの焼きそばファンタジーももう少し売り伸ばしできただろうに
そういやあの開発者、MSに急接近してたな
見切り付けられてるじゃねーか
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:37▼返信
>>245
あぁスマン
言いたいのはそこじゃなくて、スタンド使っても押すと撓むってアホがギャーギャー騒いでんだろって意味だった
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:37▼返信
>>134
バルダーズゲートの手柄をソニーと思ってるのか
まだ日本でも発売すらしてないのにバカだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:37▼返信
>>222
旦那も嫁も子供もいるのにペットもいるのか
あれか?血統書付きの犬かなんかだっけ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:37▼返信
>>131
押すだけでグラグラとか
ゲラゲラが止まらない
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:38▼返信
ごきちゃんさあ


これはなんだい?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:38▼返信
縦におけよ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:40▼返信
GOTYの記事が過疎ってきたから別の記事が出たのかと思ったら本当に出てたわ。逃げるなよ糞𓃟どもがちゃんと戦えよwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:40▼返信
>>80
買われるとSwitchがクソなのバレちゃうもんな
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:40▼返信
>>2
🤔別に横置きして今まで何の問題もおきてないんだよなぁ・・・😅
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:40▼返信
※266
まあでも任天堂は負けたよねw残念すぎるわw
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:41▼返信
>>30
来月のゲームアワードで色々期待の新作が発表されるでしょ。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:41▼返信
起動時にガタガタ言いそうw
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:41▼返信
今PS5買うやつはアホ
もうすぐPS4並でグラはPS5並のSwitch2が出るからね
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:41▼返信
>>60
スイッチの事か😅
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:42▼返信
>>4

揺 れ ま せ ん よ 😅

付属のスタンドあるのに・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:42▼返信
※275
GTA6か
でもあれSwitch2にも出るんじゃなかった?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:42▼返信
シャー!!(迫真)かガタガタグラグラ!!!

さぁ!君はどっちを選ぶ!?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:42▼返信
>>137
中学生なのにゲハに染まってるとか早すぎだろ
中学生なみの返しだからそう判断したけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:43▼返信
>>193
なんかバカが沸いてるな🤔☝️
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:43▼返信
>>159
ファンが小さくなったせいか、騒音がさらにデカくなってるから前より劣化しとると思うぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:43▼返信
>>112
持ち運ぶのに落としたら簡単に壊れるSwitchにも駄目って言わないといけなくなるよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:43▼返信
>>210
どうしてそこに結びつくの?
子持ちマイホーム持ちで超幸せなんだけど
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:44▼返信
>>277
GOTY獲れるゲーム任天堂ハードに出ないの分かったんで買わないです。ティアキンですら獲れないとかもう任天堂にGOTY獲れるようなソフトは出せない。
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:44▼返信
スイッチは何もしてないのにフリーズするけどそれはいいの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:44▼返信
>>1
三点方式
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:44▼返信
※270

お・・・お金が・・・・うぅ・・・よ、4000円足りません・・・・
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:44▼返信
縦置きすればいいだけなのでは?Switchも縦置きだよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:44▼返信
>>97
豚はディスクから読んでゲーム動かしてると思ってるくらいには無知だぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:44▼返信
>>126
お前キモいな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:45▼返信
縦置きが基本で横置きは推奨してないってことかな
公式で横置きもできますみたいなのがもしあるならマジで技術力落ちすぎ
でかいエンジン積んだだけの箱じゃねーか
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:45▼返信
>>284
息を吐くように嘘をつくのはほんとニシくんの専売特許だな。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:45▼返信
>>280
豚の願望ではそうなの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:45▼返信
>>273
デジタルエディッションはを縦置きしても倒れたりしません。俺的ゲーム速報@JIN管理人みたいに必死に炎上させたいなら犯罪者になる前に人間を辞めましょう
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:45▼返信

ねぇねぇゴキちゃん

グラグラの実でも食べたの?( ´,_ゝ`)プッ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:46▼返信
Switchのドックは猫が机から落とすくらい不安定だけど?
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:46▼返信
>>280
購買層が違いすぎるからわざわざ出さんでもいい
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:46▼返信
>>277
社長が否定したのにまだやるの?バカだね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:46▼返信
>>204
子供には「手の届かないところ」が最善策なんだよなぁ・・・😅w
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:46▼返信
欠陥?
手抜き?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:46▼返信
どうにかしてPS5を叩きたくて必死な連中の思惑が手に取るように分かるのが面白い
実力じゃどうにもならない程SIEに離されちゃったからな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:46▼返信
>>104
ゲームをどういう風に動かしたいからこうしましたじゃなく、これしか出来ないからこうなりましたのSwitchにも一言どうぞ
おやこのまま全部キレイに当てはまるね
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:46▼返信
意図してやってることが分からない馬鹿と、それに便乗して煽るアホ

バカとアホしかいないw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:47▼返信
任天堂ゲームオブザイヤーティアキンwww
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:48▼返信
>>304
これが欠陥に見えないのは流石におかしい
商品としてふざけてるだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:48▼返信
豚はSwitchが新型出ないからPS5のネガキャンしかできません
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:48▼返信
ディスクドライブ付きも買えない
別売りの縦置きスタンドも買えない
そんなお前の経済状況はグラグラだ

というメッセージ性を感じさせるナイスデザインですね
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:49▼返信
>>125
自転車に横から力加えて、ほら倒れるからこれは不良品って言ってるのと一緒だもんなあ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:49▼返信
まさに重箱の隅をつつくって奴だなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:49▼返信


んーゴミwww

314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:50▼返信
任天堂はゼルダの実写映画を作るのに
ソニーに借金するほど堕ちぶれちゃったからね
ソニーピクチャーズにも頭下げて配給を頼んだし
もう任天堂はソニー傘下の1企業に過ぎないんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:50▼返信
>>308
何がどう欠陥であるか説明してみて
ちなみにジョイコンは裁判起こされてますよ😘
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:51▼返信
ブヒッチとか只のブタブレットに適当なすぐぶっ壊れるパッド着けただけの糞の極みやんw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:51▼返信
>>132
それが出来る非認証製品もドンドンブロックしてるみたいね
クラファンで金を出してああいうの買った人たちは任天堂がそういう企業だって知らなかったんかな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:51▼返信
デザイナーのオナヌーあるあるだよね
自己満で機能性とか視認性が欠けるという
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:52▼返信
任天堂ゲームオブザイヤーのティアキン祝わず
PS5のネガキャンする豚さんさぁ🥴
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:52▼返信
大体横置きにするとか大昔のAVラックにでも押し込めてんのか?w無理に熱暴走させたいんかw
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:54▼返信
な、豚って馬鹿だろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:54▼返信
Call of Duty: Modern Warfare III
Released On: NOV 10, 2023

Based on 31 Critic Reviews 
METASCORE 53

点数低いなぁ…アクブリさんさぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:54▼返信
押さなきゃ揺れないんだから別にええやん
3度ぐらいの地震でめちゃ揺れるなそれはPS5より家を心配した方がいいぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:54▼返信
>>315
横置きにすると安定しないのは内部構造に影響しないの?
しないんだったら別にいいと思うよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:54▼返信
>>307
やめたれw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:56▼返信
[任天堂会話形式]MSがゲーム事業参入前に任天堂に買収を持ちかけていた件について、勝手に関係者の発言を捏造した会話形式が旧tterで

一方豚は捏造美談してた
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:57▼返信
いくら喚いてもps5は売れないぞ
悔しかったら任天堂に頭を下げろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:57▼返信
>>168
上に猫が乗るほどのスペースあるなら素直に縦置きにすりゃいい
横置きしたいくらいの高さに収めたいから横置き横置きうるさいんじゃないの?
下手なアンチはこうやってすぐに粗が見えるよ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:58▼返信
>>327
一方ゼルダさんソニーに頭下げてたw
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:59▼返信
>>173
豚の思考を読んでみるね
縦置きに問題がーとかやってたら、捏造だと分かって流石に使えないので、今度は横置きに問題があるように仕向けたい
こうだよ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:59▼返信
>>310
正にそう
貧乏でも買える貧乏に相応しい劣化軽量PS5です。
でも貧乏の為に開発したから、金額は上がりました
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:59▼返信
>>327
SIEにトリプルスコアつけられた任天堂に何故頭を下げる必要が?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 09:59▼返信
1兆円の棚卸し消化しないといけないのにゴキブリ大ピンチ
WWWWWWWWWWWWWWWW
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:00▼返信
>>327
PS4が1億1000万台売れててそれ以上のペースで5が売れててすまんな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:00▼返信
>>327
一方任天堂は土下座して、ゼルダ実写の半分を出資して貰っていた
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:00▼返信
横置きで使ってるけど何も問題ないわ
ってか、サイドを押したらグラグラって馬鹿か?
そんなことしねえよw
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:00▼返信
残念でした
爆音があがってるから前よりカッコいいよ
ブオォォオォォォォオオオォオオオン
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:00▼返信
>>324
安定しないの基準は?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:00▼返信
>>196
首謀者が捏造で謝罪したものを未だに持ち出してくるとか頭イカれてんのか?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:01▼返信
>>321
それは間違いないな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:01▼返信
値上げ前に5万で買えたワイ高みの見物
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:01▼返信
Nintendo Game of the Year wwwwww

獲らないほうがマシだったろwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:01▼返信
※324
揺れるぐらいで中身が逝かれるなら車や電車で揺れっぱなしの携帯電話なんてとっくに逝ってるはずだぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:02▼返信
>>331
値上げって為替の問題だろ
世界情勢知らんの?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:03▼返信
何その対物ライフルで撃ったら壊れる脆弱性みたいなアホ理論
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:03▼返信
>>324
ジョイコン訴訟は言い返せてなくて草なんだ
横置きは触らなければ多少のグラつきは影響無いし嫌なら縦置きすればええだけの話
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:03▼返信
内部旧型そのままで小型にした影響かファンが煩いとか
結局初期型を買った奴が一番正解だったオチやな
しっかりしたスタンドも付いてきて安かったし
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:03▼返信
>>337
デマしかすがるものがないねぇ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:03▼返信
>>333
デマばっかりだね
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:04▼返信
>>240
優しいな
任天堂ハードなんて64以降ずっとクソだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:04▼返信
次Qからゲム予算削るって社長が明言したからな
そうゆうことだよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:04▼返信
地べたに普通置かんやろうに
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:04▼返信
>>346
デュアルセンスも訴訟されてるよ
そもそも内部に使用してるスティックは同じ部品メーカーのだし
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:05▼返信
発熱と騒音アップの時点でな
初期型が一番冷却しっかりしてるんよな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:05▼返信
>>333
新型出せない上に工場すら持ってない任天堂がトヨタ以上の棚卸資産溜まってる方が問題だろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:05▼返信
欠陥だらけのスイッチは見えない聞こえないで必死にこれ叩いてる豚面白過ぎやろ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:06▼返信
PS5はDL版で遊ぶ限りはまじで触る必要ないしな

電源オンはコントローラー、オフはメニューから
コントローラーの充電はそのへんのコンセントでも純正台でもいいし
コントローラーのアプデも無線でできるようになったから、掃除のとき以外触らん
モニタの裏においても問題ないぞ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:06▼返信
>>347
また無知のまま捏造してる
ファンの音は変わってないし爆音と言われたのは起動時のディスクドライブだったオチ
その音も旧型の頃と変わってない
情報更新しようぜ?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:06▼返信
ウソ、大袈裟、紛らわしい

これが朝鮮堂信者の基本行動です
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:06▼返信
てかスタンドが100均以下のプラスチック破片になったの悲しすぎるだろ
縦置きスタンドは別売りで4千円だし、実質1万円以上の値上げになってる
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:06▼返信
訴訟の上に敗北認めたのが任天堂だがw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:06▼返信
>>354
デマは何回言ってもデマのままだぞ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:07▼返信
>>351
ソースは?
この世にはないけどちゃんと持ってきてくれよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:07▼返信
初期型のワイ高みの見物
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:07▼返信
旧型ずっと横置きで使ってるけどなんの問題もねえわ
なにが改善してないだよ
アホか
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:08▼返信
ゼルダ映画はソニーの協力が無きゃつくれない癖に噛みついてくるとか生意気だぞクソ豚
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:08▼返信
>>360
どういう理論だよそれ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:08▼返信
>>360
100均以下なら自分で作ればいいだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:08▼返信
ニシくんはSwitch持ってないから知らないんだろうけど、Switchも横置きしたらぐらぐらするどころか、スタンドが横置きに対応してないんよ・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:08▼返信
>>360
もうスタンドしか言えなくなっちゃったw
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:09▼返信
>>254
円安傾向が変わらないどころかさらに進んでて、なのにPS5は日本の価格に反映されてこなかった配慮があったのに?
夢にも思わないとかニュースすら見ない世捨て人やん
そもそもチップシュリンクしたとしても大昔みたいに値段下がる時代じゃないんよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:09▼返信
ジョイコン8300円

↑このぼったくりまずツッコめよw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:09▼返信
スイッチのスタンドは薄くて折れるし、
蓋兼用だからSDがホコリまみれになる(負圧のせいでそこから空気を吸う)ゴミ仕様だったけど忘れたのか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:09▼返信
音に関してはゲーム起動中のPS5よりゲーム起動せずネットぐらいのPCのファンの音の方が煩いよ
俺はPCとPS5同時に立ち上げて使ってるから実体験だよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:10▼返信
>>372
違うぞ
ほぼ確実に一回買い換えるから16000円だぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:10▼返信
ソニー全体の棚卸資産約2兆円の内、ゲーム事業で1兆円くらいあります
PSプラス会員数は減少の最中に非公開にしましたが、今後も非公開です
PS5ソフトの販売本数は全合算した数値だけお見せします。個別の販売本数は非公開です
ゲーム事業は期待に答えられていない(社長発言)
来年度からゲーム事業への予算を絞る(社長発言)
ジムライアン【SIE前社長】が企画した新規の基本無料ソフトの企画は12本中6本中止する(社長発言)
今年の年末商戦次第では、収益にならない販促は今後控える
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:10▼返信
グラグラが嫌だったら別売りの4000円の土台円盤買えってことだろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:10▼返信
🐷「ソニーガーソニーガー🙈🙉」
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:10▼返信
>>269
3点接地で物体は安定するというごく当たり前の物理が理解できない任豚を不憫に思う会
かな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:10▼返信
>>376
また発狂デマ再発しちゃったよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:11▼返信
わざとグラグラに作って追加で4000円請求するとかあのさぁ…😡
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:12▼返信
>>381
わざわざ揺らしてグラグラしてるとか豚は頭が腐ってるよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:12▼返信
こういうのデザイン考えた時に誰か指摘しないの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:12▼返信
🐷『トトキガースタンドガー』

385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:12▼返信
置いたら動かすことないやろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:12▼返信
>>383
wiiUとスイッチの悪口やめなよブーちゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:12▼返信
貧困JKならスタンドしか買えないだろいい加減にしろっ!!
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:13▼返信
>>383
直角エアフローとケーブルに折り目とか言う、素人でもだめとわかることを指摘できないからな任天堂の開発は
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:15▼返信
ということは、新型になって値段上がってるのにスタンドが無くなったからより不安定になった?
基本デザイン同じで小型軽量化されたから、不安定さは増してるよね。レイアウトも実用性は??
精密機器なんだからバランスや安定性は重要だし、故障原因にもなりかねないと思うんだけどなぁ。
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:15▼返信
豚のネガキャン虚しくソニー決算好調であった




391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:15▼返信
スイッチのゲームカードスロットカバー兼スタンドはもっとへなちょこですぐ折れるけど
あれこそもっと叩かないと駄目なやつなんだけど誰も使わないからな
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:16▼返信
まさか初期型買った奴が勝ち組になるとは思わなかった
劣化商品を後出しとか誰が買うの
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:16▼返信
ジョイコンとデュアルセンスのスティック内部パーツ同じやで
どっちも同様にドリフト発生する
片方が発生しやすいと思ってる奴はそっちをメインに遊んでるだけってオチやな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:17▼返信
ゲームは最初に買った人が何時も損して
後に買った人が得するそんな世の中で、最初に買った人が、何で後に買った人達に得を与えるんだって思ってた人は必ず1人は居たと思う。
そんなSONYのPS5の売り方は、早めにPS5本体を買った人が一番得を与えられて良かったんじゃないかな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:17▼返信
>>389
無知のまま書き込んで馬鹿晒すのが豚のトレンドなの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:17▼返信
そもそもヒートシンクが一番でかいの初期型だしな
てか内部一切変更せずに小型化は意味不明過ぎる
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:18▼返信
海馬コーポレーション
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:18▼返信
ゴキ悲報しかないな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:18▼返信
縦置きスタンド同梱しないなら横置きにしても問題ないデザインに改善しろよ
俺PS派だけど今回の新型PS5は擁護できんほど酷いと思うわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:18▼返信
減収ステーションw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:19▼返信
>>398
任天堂ゲームオブザイヤーおめでとう
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:19▼返信
PSって毎回初期型が一番金掛かった作りでしょ
値下げ→スリム+値下げ→更に値下げの廉価版って流れ
PS5に関しては値上げ続きだけど
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:19▼返信
これも旧型の方がいいぞ
旧型は下に隙間出来るから熱が下からも逃げるからいいぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:19▼返信
>>398
GOTYから逃げておいてそれ言う?w
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:20▼返信
>>400
GOTYからにげるなよwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:20▼返信
縦置きメインの人が多そうなのに縦置きは別売り4千円スタンド必要なのほんとひで
メーカー的には横置きで使ってほしいとか有るのかね
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:20▼返信
そもそもPS5の宣伝写真ってほとんど縦置きなのに、縦置きスタンドが別売りで、
スタンド無しで縦置きとか横置きにすると不安定って許されるの?誇大広告じゃ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:21▼返信
そもそもの話として
縦置きも横置きもスタンド必要なデザインがアホ過ぎとしか
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:21▼返信
ps5売れないねえ
パソコンより安くて性能がいいとか謳ってるがもう殆ど値段変わんねえ!
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:21▼返信
別売りのぼったくりスタンド買わせて少しでも儲けを出そうって魂胆だろ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:21▼返信
>>409
GOTYから逃げるなよwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:22▼返信
>>410
ストレージ32〜64gbのハードさんwどこにゲームいれるのかな?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:23▼返信
このくそダサいデザインを続ける限り買わない
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:23▼返信
>>409
ほとんど?
7万のPCでソリティアでもやるのか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:23▼返信
ティアーズオブザキングダムGOTY獲れずティアーズ😭wwwwwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:24▼返信
※393
ドリフトが起きないとは思っちゃいないけどそれならなんでジョイコンが名指しで問題視されてると思う?
突出してるからでしょ?他ハードと比較して
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:24▼返信
>>413
まず豚は服のダサさ改善したほうがいいよ
外に出ないから問題ないかw
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:24▼返信
>>48
これは本体やで
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:24▼返信
純正のスタンドが高いからサードパーティーから出るのを待った方がいいな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:24▼返信
ガタガタ作戦で周辺機器で稼ごうとしたら
シナスタンドに駆逐されたでゴザルの巻
WWWWWWWWWWWWWW
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:25▼返信
ゲーム買わないはちまのゴキさん
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:25▼返信
薄型になった意味は
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:26▼返信
負け豚の遠吠えが虚しいな
予定ならGOTY取れてマウント取れるはずだったのになw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:26▼返信
>>399
スタンドがドライブ付きの高さに合わせて作られてるんでしょう
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:27▼返信
ってうかスタンドが付属してたほうが稀でps2~4はスタンド別売りだったろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:28▼返信
あいからわずの自己満足のゴミ糞デザイン
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:28▼返信
>>408
君冷蔵庫に横置きできないとかキレてるの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:28▼返信
>>400
デマおつ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:29▼返信
>>409
いいからそのファミ通しまえよ😅w
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:29▼返信
>>426
wiiu「照れるぜ」
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:29▼返信
>>416
売れてるから?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:30▼返信
デザイン性も性能もxboxに軍配だな
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:30▼返信
さすがソニーのプロダクトデザインやで横置きでも置けますって言っといてガタガタ言うって
もうさすがのデザイン力としか言いようがない
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:30▼返信
お前らちゃんと買ってやれよ
先週なんか箱より売れてなかったらしいじゃん
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:30▼返信
>>407
Switchマルチのゲーム紹介するのにPS5の映像使うとか優良誤認だよな!
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:31▼返信
こんなデザインでは女に見向きもされないぞ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:31▼返信
デザインはどう考えても箱のほうがいいな
初代箱とかゴミだったのに抜かされる日が来るとはなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:31▼返信
お前らはちま民はゲーム買ってないのバレバレだからなw
ゲームを叩くおもちゃにしてるだけ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:31▼返信
>>433
ガタガタ言ってるのは豚でした
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:32▼返信
本当だったらもっとユーザビリティ側の設計も考えてほしいな。
新型は特に露骨な縦置き推奨で縦置きスタンドも別売り。
横置きのスタンドもチープで変に力加えたら折れるだろこれ。
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:32▼返信
※432
半導体不足で一瞬上回った時期だけを切り取って箱をヨイショして大恥かいたのにまた同じようなことするの?
バカだね~
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:32▼返信
>>438
豚が買わないってようやく認めてくれたかw
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:34▼返信
7万のPCじゃゲームとか殆ど遊べんのやぞPS4時代のでも無理
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:34▼返信
PS5はスタンド無くても自立させれる様に安定して作られてるからスタンド無くても問題ないが、PS5のスタンドは左右に倒れない為のヨーダンパーの様なもん
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:34▼返信
>>440
ユーザビリティなんて全く考えてないSwitchさんの悪口か?
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:34▼返信
純粋に疑問だがこれかっこいいって思うやついんの?
ディスクありが左右非対称にやっつけなのも意味わからんし
ソニーのデザイナーってちゃんと美大とか出てるやつじゃないの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:35▼返信
>>442
それ G"
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:35▼返信
>>446
格好悪い奴が言っても説得力ないですよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:36▼返信
お洒落なデザインで不安定にするより、無骨な四角形にしてくれた方が良いんだけどな。
例えばXbox系を小型化したのとか、Wiiのレイアウトを改善したようなので良いんだけどな。
熱がこもると故障するから、エアフローも意識して安定して実用的なレイアウトにしてくれ。
不安定だとユーザーがゴム足を付けたりして使ってると結局ダサいデザインになるからな。
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:36▼返信
>>443
豚はグラボだけでゲーム動くと思ってるから
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:37▼返信
>>448
じゃあここの信者がかっこいいって言っても説得力ないな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:37▼返信
>>436
女関係ないわw
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:37▼返信
>>443
ps5なんてネット対戦にも金取られるやんけ
8万なら余裕で作れるで
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:38▼返信
>>443
ps4は流石に動くと思う
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:38▼返信
>>451
別にハードをかっこいいなんて思ってないが
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:39▼返信
PS4のデザインは良かったのになんでこう迷走しちゃうかねえ
上にもの載せられたくないとかもPS2とか4で四角形にしてる以上一貫性がないし
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:40▼返信
新型買ったけど 横置き別にぐらぐらしないよ。
まぁ あの三角のプラスチックは えっ? これで 支えるの? とは思った。
強化プラスチックかなんかだろ? 耐久性は信じるしかない…
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:40▼返信
>>430
WiiUのデザインは長方形型で普通やったやろ。まぁ、表面は艶消しの方がいいと思ったけど。
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:40▼返信
>>451
コレクター趣味見たいな造形に拘ってないから、どんな形でもカッコいいとかダサいとかゲーム機に対して考えた事ない
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:41▼返信
オタクは黒くて角張ってるデザインが好きだけど、女性含めた一般人は白くて角がないものの方が好きなんだよね
車や家電や小物もみんなそうでしょ?
だからxsxは売れないんだよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:41▼返信
※449
わざわざ廉価版と2機種展開しても前世代の箱1よりも普及しない箱
老舗プラットフォーマーの癖にセーフモードすら実装してないの?任天堂
PSのデザインにケチ付ける前にまともな商品売ろうかw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:42▼返信
デザインがー!だから買わない!

↑家庭用ハードのデザインで買う買わない決める馬鹿w
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:42▼返信
実用性考えるなら箱型が1番いいのは分かり切ってんだけどな
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:42▼返信
>>463
売れてないねw
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:42▼返信
>>459
子供部屋に住んでるからインテリアにこだわりがないだけだろw
普通は家に置く物ののデザインは気にするわw
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:43▼返信
PS4みたいに直線デザインにすれば設置も楽だし製造コストも下げられるだろうにね
ってのは最初のPS5発表の頃から思ってたな
無駄に複雑な3次元の曲面ボディにするから色々面倒になってる
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:43▼返信
そもそもデザインとか実用性とか言うなら
携帯機でも馬鹿でかい壊れやすい低性能のSwitchとかどうすんのねえ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:44▼返信
>>453
PCの電気代より安いよ
電源ケチったPCなんてCS未満のゴミだからな
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:44▼返信
デザインに気にしてる奴、流石メーカー信者が語るだけの事はある
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:45▼返信
>>460
まあ女が大好きなバルミューダとかは直線的で黒色も多いけどね
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:45▼返信
>>396
エアフロー関係は改良されてるが
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:45▼返信
>>465
ゲーム機置いてる時点でインテリアガーとか馬鹿すぎるんですけどw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:47▼返信
デザインだけなら初期型ps4が最高だったけどあれも静電式ボタンの不具合とかあったからな
デザインと実用性の兼ね合いが難しいってことだけど尻Xを持ち上げるやつって横置き想定どうすんの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:47▼返信
グラがすごいってそういう…
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:48▼返信
>>453
そのゴミPCからやることがPS5のネガキャンかw
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:49▼返信
>>473
尻の下にでも敷くんじゃない?
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:49▼返信
>>458
クソコントローラーは見ないふりしてて草
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:50▼返信
ディスクありの方は安定してるからちょっと成長してるし
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:50▼返信
そもそもユーザーはゲーム機にデザイン性なんて求めてないから。
大ヒットした初代ファミコンのデザイン、格好良いか?違うだろ?
ゲーム機はゲームが快適に遊べて場所とらず壊れなければ良い。
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:50▼返信
グラグラする人は 三角のプラスチックを両方おくまで差し込む知能がないんだろうよ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:51▼返信
旧型はカバー外す時本体に傷付きやすかったけど、新型は取り外しが容易になって良くなったと思ったら、旧型も新型もは横置きにしたら不安定😞
もう設計ミスだらけやん…
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:51▼返信
>>472
ゲーム機置いてたらインテリア気にするのはおかしいという論理の飛躍が全く理解不能だな
美少女フィギュアとかと同列にでも語ってるのなら流石にソニーが可哀想だが
まあ、、普通はインテリアに興味あると思うよw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:51▼返信
>>474
悔しいよなSwitch版ホグワーツという現実見せられるとさ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:52▼返信
>>470
バルミューダなんてそれこそ角無い上に黒増やし始めたら業績下がったんだがw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:52▼返信
>>479
Wiiはかっこいいと思うけどね
だいぶこだわったらしいしあれがヒットした要因でもあるだろ
もうオタクにしか売らないと決めてるならなんでもいいと思うけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:52▼返信
>>479
快適じゃないから言ってるのになぁ…
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:53▼返信
脳内PS5作り出すのやめてもらってもいいですか?w
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:54▼返信
>>484
なんかそういうデータあるんすか?w
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:54▼返信
縦置き前提のデザインで横置きダサすぎ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:55▼返信
>>465
むしろPS5のデザインの方がゲーム機って感じがしないから、インテリアと合ってる気がするわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:55▼返信
てかデザイン気にしないなら普通に電源ユニット外出しにしてくんねえかな
そっちの方が排熱の観点からも優秀でしょ
見栄えにこだわりあるから一緒にしてる以外になんかあんのかあれ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:55▼返信
縦置き前提デザインなら縦置きスタンド付けろや
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:55▼返信
>>477
ん?コントローラの話じゃないだろ😩
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:56▼返信
※489
縦置き前提だけど縦置きスタンドは別売りでしかも割高感が半端ねえもんなw
旧型のうちに買っててよかったわw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:57▼返信
>>491
外付けアダプタとか埃と配線に埋れて発熱しててあんまり良く無いと思うけどな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:58▼返信
>>482
据置ゲーム機なんて台に収納しとくだけでしょ
デザインで選んでる時点で馬鹿じゃん
性能ゴミでもデザインかっこいいから買いますとか情弱の極みですね
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:58▼返信
あの別売り縦置きスタンドって旧モデルでも使えるんだなw
旧モデルにつける目的で買う奴おるんかw中古で箱無しとかのジャンク本体買うやつ位しか需要ないだろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:58▼返信
>>488
今期20億の赤字
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 10:59▼返信
>>464
コロナで生産数不足だったの忘れたのか…
流石に鳥頭過ぎん?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:00▼返信
※491
箱の糞でかいACアダプターかw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:01▼返信
>>466
だって平面にすると上に物を載せるじゃん?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:01▼返信
>>498
それは携帯事業が主要因だと思うが…
黒と直線が増えたからっていうデータ出してもらわんと…
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:01▼返信
他社製のスタンド買ってくださいってことやろうなぁ
ズブズブや
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:02▼返信
>>492
前提じゃねーけどw
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:02▼返信
>>343
豚は未だにHDD感覚で物事を捉えてるおじいちゃんなんよ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:02▼返信
>>453
その8万のPCでゲームしてたらストレスで氏にかけると思うぞ
PCゲーってのはそういうもんだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:02▼返信
>>503
中国とズブズブなのがバレちゃったねSwitch
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:03▼返信
てか旧型のDE使ってるけど触っても揺れないぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:04▼返信
XBOXという電源外付けにしてクソ邪魔な機種がありましたね…。本体もですが。
場所をとらないというのは電源等も含めた話で、全体で見ると色々問題なので。
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:04▼返信
YouTubeで新型の動画観たけど、旧型の爪引っかけて乗せるだけの不安定な横置きより、新型の横置きはガッチリしてる感じでグラグラ何てなかった
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:05▼返信
※481
PS5を横置きにしたら超絶邪魔になると思うで普通は縦置きで当然な物だし
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:05▼返信
豚の希望の新型SwitchもGOTYもなくて
こんなことでFUDしてるのが惨めだな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:05▼返信
>>354
初期型は設計不備があるとか不良品だとか一番しっこりしてるとかさぁ
豚は捏造しすぎてどれを武器にするか定まってないじゃん
嘘でネガキャンしたいんでしょ?豚舎で会議してくれば?
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:06▼返信
指摘してるやつらの金なさそうな部屋
もうちょっとマシなとこに置けよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:06▼返信
>>511
DVDプレイヤーとかそのへんと変わらんけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:07▼返信
>>508
こういうのは付け方間違えてるか家が傾いてるかって事も多いからな
地盤緩いところの家なんて簡単に傾くぞゴルフボール置けばわかる
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:07▼返信
おいらは縦置きで安定してるわ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:07▼返信
>>486
ps5で快適じゃなかったらSwitchとかどうなんの?w
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:07▼返信
横より縦のほうが場所取るだろ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:08▼返信
>>465
インテリア言うなら、ピカピカ光るゲーミングPCの方がよっぽど合わんわ
なんでゲーミング関係ってやたら光らせるんだ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:08▼返信
ゲーム機本体が自己主張するなって話だ。実用性優先の安定したデザインにしてくれ。
ショールームに似合うようなデザインにされても、俺んちでは浮きまくりだ。
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:08▼返信
まあPS5は縦置き前提のデザインだしな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:09▼返信
>>517
ps5自体がまぁまぁ重いからね、縦置きでも自重で倒れにくいんだろうな
ps4の時は横置きだけどps5は縦置きにしてるわ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:09▼返信
>>396
ヒートパイプが一本増えたろ
そもそも無知蒙昧な豚に変更点が理解できるとでも思ってんの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:09▼返信
>>521
どうせ誰も部屋に来ないんだから気にするなよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:09▼返信
>>465
PS5はテレビの横に置いてるけど、別に全然違和感ないな
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:10▼返信
>>508
BDの振動なんだから無ければ振動はないだろ
ps4でも相当やばかったからps5じゃ酷くなるのは当たり前
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:10▼返信
>>511
TVデッキに入れてるけどなんの邪魔にもなってない
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:11▼返信
>>522
ほんまか?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:11▼返信
性能やコスパでケチつけられないからこういうFUDしかできんよなw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:12▼返信
新型のスタンドネジが旧型と同じ見たいだから、旧型のスタンドって新型も付けれるんじゃないかと思った
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:12▼返信
>>527
???
ドライブ音じゃなくて、記事に上がってる本体の揺れの話だが
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:13▼返信
メタルラックだと置けなさそうだな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:14▼返信
これは旧型から思ってたんだけどこの人の湾曲したデザイン
別に機能とまったく関係ない形だから正直なんで新型にしたとき平らにしなかったんだろうと普通に思ったのよな
特に新型は足二本つけるだけだし不安定よなぁ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:14▼返信
>>447
具体的な話が出てくるのはいつもゴキから
豚どころかニシくんからもフワフワした発言しかないのは何故だろうな?
豚だけじゃなくニシくんもハード持ってないとか?まさかな
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:14▼返信
>>466
樹脂製なんだから曲線多くてもコストなんてそんなに変わらんでしょ
ポリカーボネート製とかならコストかかりそうだけど
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:15▼返信
>>534
上に物を載せられたくないんだろう
冷却に悪影響出るからな
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:15▼返信
>>485
Wiiがかっこいいとかさすがに無いわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:15▼返信
>>534
上に物置くやつが多いからじゃね
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:16▼返信
>>533
プラ板とか敷かないとダメだろうな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:16▼返信
※511
縦置きより横の方が静かなんやでディスクドライブあるし
もうひとつは底面にも吸気口あるから横の方が冷えやすい
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:18▼返信
>>539
上だけ湾曲にすれば解決すると思うのよ直角三角形にして底面は平らにするとか
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:18▼返信
>>491
電源ユニットは別体にするとテレビの後ろとか埃だらけの所に突っ込まれて掃除もされないから内蔵に拘ってるってPS3だかPS4の時のインタビューで言ってたよ
探せば記事出てくるんじゃね
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:18▼返信
>>499
会話成り立ってんのかなぁ
464って箱型のXBOXの話ししてるよな
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:19▼返信
>>542
もうそれPS3やん
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:20▼返信
>>537
上は吸気口無いから物はあげても基本的に冷却影響でないよ
熱さえつたわれば物をあげてもむしろ冷やすための表面積は増えるから、金属ラックに置くと冷えやすいのと同じやで
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:21▼返信
>>491
そのレンガみたいな付属品のあったXBOXって好評だったか?海外ですらイジられる始末だったと思うんだが
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:21▼返信
ゲーム機に性能だけじゃなく完璧なデザインまで求められてPS5も大変だな
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:22▼返信
>>546
上に本とか積むやついるだろう
それやられて本当に影響ないの?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:22▼返信
タダで配れや
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:24▼返信
>>519
頭大丈夫か?
小学生に煽られるレベルだぞ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:24▼返信
>>549
いくら樹脂でも表面を覆われれば放熱性は下がるよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:24▼返信
ユ-ザ-は堅牢さを求めているのにメ-カ-は変なの好むよなあ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:25▼返信
>>518
デザイン面での設置の快適性の話してるんだから黙っててよw
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:25▼返信
>>552
ほんまか?
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:26▼返信
>>553
任天堂機のコントローラー全般な
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:26▼返信
>>548
不安定じゃなければ何も言われないさ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:26▼返信
旧DEを横置きしてるけど騒音なんてしないけど?
斜め置きとかやってるんじゃないの?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:27▼返信
PS5はデザインと設計が最悪だな・・・
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:27▼返信
記事内のX転載でインデックス何ちゃらみたいな名前の奴、どんな家に住んでんだよボロ過ぎだろw
築100年か?w
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:28▼返信
旧型と変わらない=問題ないで草

問題あったら旧型の時点で大騒ぎになってるっつーの
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:29▼返信
そういや一瞬だけそんなこと言ってたな
それが無意味だったから逆に縦置きすると液体金属がーとか言い出して
それも無意味に終わったやん
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:29▼返信
旧型はドライブの上にUSBが無くて問題ないのに新型最悪やな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:29▼返信
>>561
初期はプチ騒ぎになってたけどな
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:29▼返信
どうしてこうなったんだろうな
デザインとかならほんと箱とかスイッチの方がダントツに良いよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:30▼返信
>>557
保持出来てんだから不安定とは言わんでしょ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:30▼返信
自分の屁の音でうるさいとか言ってそう
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:31▼返信
>>565
🥱
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:32▼返信
>>564
豚が液体金属ガーってFUDしてただけじゃん
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:33▼返信
PS5本体のデザインだけは醜悪
コントローラーは神、ゲーミングも神

普通の家電みたいな四角いの出して欲しいんだよなぁ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:33▼返信
横置きで設置して3年過ぎたが、インテリアとしても結構馴染んでるな

新型は吸気部の羽が無くなってるのが少し残念
比較するとチープに見える
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:33▼返信
>>565
ただの四角い箱なのにデザインとは?
XSSは謎の黒丸がクソダサだけど
PCケースだって色は違えどただの四角い箱だからデザインもクソもないし
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:33▼返信
何で値上げして旧版から劣化してんだよ!?
箱開けて入ってた横置きスタンドが安っぽいプラ製の部品2つでびっくりしたわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:33▼返信
不安定なのはアンソ豚の人生だろう
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:34▼返信
>>571
馴染んでるというか、あるのが当たり前になるからな
別にPS5に限らんけどさ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:34▼返信
>>573
まだ値上げ言ってて草
日本がどうなってるかもわかってないの〜?
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:34▼返信
>>1
アンチではないけどPS5設計やデザインが過去一悪いんだよね。そこだけがマジでイヤ。排熱も買ってきてそのままだとずっと触っていられないくらい排気部分が熱くなってるし。追加で付けたSSDも対策しなかったら冷却ギリギリだと思う…1個目の安物SSDがすぐ壊れたから冷却面ガチガチに強化したよ。ディスクドライブも振動対策してなさそうだね。基本うるさい…PS4初期がデザインすごくよかったのにPS5はセンスがマジでない。次はしっかりしておくれ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:35▼返信
※572
そのただの四角い箱以下のデザインだわPS5
ソニーは突飛なデザインにすればかっこいいと思ってるんやろなぁ・・・
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:35▼返信
>>573
値上げは為替反映でしかないからなぁ…

本当の意味で値上げしたのはDEの方だけど、あれは逆ザヤ販売を辞めたってだけだろうし
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:36▼返信
>>578
じゃあお前がソニーに入ってデザイン変えてくればいい
無職豚じゃ無理だけど😘
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:36▼返信
据置機は一度置いちゃえばこんなポンポン叩くことないから
どうでもいい話だよね
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:36▼返信
>>555
断熱材挟んでたり熱伝導率がゼロの素材でもなければそりゃ多かれ少なかれ熱の放出や吸収はするだろ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:37▼返信
>>575
横にPS4並べるとPS4は安っぽく見えるよ

PS5は横置きで使ってるけど、構造が立体的で独特の存在感があると感じてる
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:38▼返信
横置きで文句言ってる奴やっぱ見たことないわ
縦置きガーデマの時に全力で横置き推奨してた謎の連中は見たことあるけど
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:38▼返信
本体よりも面白いゲーム供給してくださいよw
スパイダーマンも思ってたほど売れなかったんやろ?www
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:38▼返信
>>585
いやめっちゃ売れてるが
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:38▼返信
>>585
売り上げでしかゲームを楽しめない猿
いや豚か
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:39▼返信
ps4のデザインが一番好き
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:39▼返信
なんで頭おかしい人は一人称とか語尾がゴキなん?
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:39▼返信
任天堂信者はハード叩きながら遊ぶらしいな
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:39▼返信
こういう記事と反応見てると
日本中が君レベルになったらおしまいだぞっていうドラえもんの言葉がよくわかるな
その結果がSwitchなんてゴミを崇拝してしまうんだろうけど
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:39▼返信
マジでデザイナーどうしちゃったんだろな、PS4スリムのデザインは良かったのに
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:40▼返信
>>585
初日250万本→500万本まで伸びてるが?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:41▼返信
>>578
箱型にすりゃデザイン料はかからんし排気騒音振動設置の問題が全部解決するのに
ロボタンの頃と変わらずデザイン優先のアホが上におるんやろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:41▼返信
>>577
排熱が熱いならきちんと熱を外に逃がしてる証拠じゃねえかよ…
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:41▼返信
>>578
デザインの良し悪しは人の好みだからとやかくは言わんけど、ただの四角柱のXSXはさすがにデザインもクソもないわ
むしろゲーム機は四角ベースという固定概念を崩したのは大きい(何度もいうが、別にPS5がかっこいいとは言わん)
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:41▼返信
>>592
昔の人はSIEの副社長やった後に定年で辞めたよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:42▼返信
>>594
ドライブ音はともかく、動作中の排気も振動も設置も問題なんてないやろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:43▼返信
そういえば歴代ゲーム機で一番好きなデザインって何だろうって考えると全然無いな
初期PS4はシュッとしてて好きだったな
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:44▼返信
>>521
つまりクソギミックの搭載しか考えない任天堂はクソってことだ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:44▼返信
>>594
箱って排熱性良かったか?
PCケースだってファンを大量に付けたり大型のファンで強引に吸気排気してるだけだし
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:44▼返信
箱はアメリカナイズ過ぎて好きくないな
素材的に問題はないんだろうが、分割基盤をゴンバンドで止める発想には首を傾げる
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:45▼返信
やっぱ揺れるんかいw
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:45▼返信
バイカラーじゃなく黒一色とか出ないかな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:46▼返信
最初のデジタルエディション横置きで使ってるけど、不安定とか感じた事無いけどな
どういう使い方すりゃガタガタするんだろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:47▼返信
>>599
初期型のPS3は当時としては高級感あって良かった
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:47▼返信
PS4のデザインがよすぎたな
PS5は明らかに設計が悪い
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:48▼返信
>>607
でもどこが悪いか言えない
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:49▼返信
>>599
PS1は未来感あってよかった
PS2の最終モデルはペラッペラさに感心した
PS3初期型は重厚で存在感あったが、スリム版はチープさに泣いた
シンプルな格好良さならPS4スリムが一番かもしれん
PS4Proは三段空母呼ばわりされてたけど自分は好き
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:49▼返信
箱は箱で煙出てたからなwあれは笑った
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:49▼返信
>>607
PS4とかPS3と比べて安っぽいなとしか思わんかったなぁ
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:49▼返信
>>606
あーなんかデモンズ思い出した
あのPS3やたらデカいムダだとネットで叩かれたけど高級感あったしタッチボタンとか斬新だったしオーディオ機器としても良かったしで結果大満足だったわ
廉価版はすごく安っちくなったけどあれはあれで主張ゼロで良かった
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:50▼返信
ぶっちゃけ正直にいうとPS5は好きだけど形は嫌い
せめて底面は平らであれよ
物をおいてほしく無いなら上面に来る方にドライブつけるなりしてくれよ、エアフローや機能面であのデザインまったく要らんのよ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:51▼返信
>>605
足場の組み付け方を間違えてんじゃない?

正しくやればパチっとハマるけど、そうでないと変になると思う
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:51▼返信
あー定期的にツンツンするからここは改善してほしかったわ…
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:51▼返信
>>609
PS1はメモリーカードでセーブ消えないのとかディスクとか起動音とかもうクソガキながらに色んな未来を想像させられたんだよなぁ
懐かしい
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:52▼返信
>>607
わかるPS4のデザインが格好よすぎた
次にPS3の二代目版
びくともしないよ感が良い
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:52▼返信
>>599
時期的なものがあるけど当時ディスクドライブがPS1もSSもGCもDCも上から開けるのが標準だったのに対してディスクトレイだったPS2は未来感じて好きだった
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:53▼返信
ディスクドライブなしは不安定、ディスクドライブありは横置きするとスリムにした意味が消失
SIE「縦置きしろ」って事なんだろうが、そういう話なら無料スタンドつけてくれないとな
ジムライアンの置き土産だろうし十時社長の見直し対象になったりしないかねこれ
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:54▼返信
>>616
SSがセーブデータ消えまくってたからな
そこは対照的だったわ、マジ懐かしい
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:54▼返信
※618
新型PS2は何はともかくコンパクトなのがいい、PS4の上に置いておけるので場所取らない
あとPSの中では耐久性が高いのもいい、PS3は壊れたがこっちはまだ使える
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:55▼返信
>>619
来年はPro&真のスリム版が来るだろうから、あまりに不評なら変更入れるんじゃね
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:56▼返信
もうひとついうとピアノブラックで真っ黒か、逆に初代みたいにグレープデザインとか
一色で統一してほしかった
PCとTVとルーター、プリンター、録画用HDD、サラウンドスピーカーとTVの壁掛けラック
すべて黒だから統一したかったよね
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:56▼返信
>>614
初期型って横置きの時はスタンドってボルト固定じゃないの?
縦置きの時はボルト固定だけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:57▼返信
PS5はコロナ禍の最中に抽選でゲットしたが、入手できた喜びばかりでデザインに関しては感想ゼロだったわ
それが今も続いてる感じがある
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 11:58▼返信
>>620
64のコントローラーパックもやたら消えた記憶がある
というか、カートリッジに保存させろって思ったけど
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:00▼返信
>>624
ちゃうよ
スタンドが横置き用に変形してフックが出てくる
それを本体のくぼみにカチッと嵌め込む感じだったと思う
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:01▼返信
>>608
ヒートシンク置けないだろバカ
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:03▼返信
>>628
必要ないけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:04▼返信
欠陥構造か、ゴキステらしいな
洗練されたスタイリッシュでオシャレなswitchを見ろ
デザインとしてもゲーム機としても”完成”されているぞ
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:05▼返信
>>624
ちなみに固定用ボルトはスタンド内に格納できる >横置きモード時
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:06▼返信
>>630
ニシくん最近自虐好きだね
もうツッコまないよ
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:07▼返信
またゴキステの不具合かよ
グラグラ動くとか基本的な事すら出来てないのか?
どっしりと構えたswitchを見ろ
まるで盤石な王の様な佇まいだ
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:08▼返信
>>627
>>631
そんな構造だったのか
ハナから縦置きしか考えてなかったから知らなかった
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:10▼返信
>>632
構ってちゃんなんだからツッコんであげようよw
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:15▼返信
>>633
漬物石いいよね
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:16▼返信
ひろゆき「PS5のグラグラ擁護する人全員馬鹿です」
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:17▼返信
縦置きしろや

スタンドも要らん
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:22▼返信
スイッチはなんとスタンド一体型
たったプラ板1枚ですごい安定感
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:23▼返信
形ダサいのは間違いないけど何が問題なのかわからない
縦置きでグラグラだったら倒れる危険性があるから問題だけど
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:24▼返信
>>577
排気部分が熱いのはちゃんと排気されてるからだろ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:27▼返信
この世代はXboxのほうが圧倒的にデザインがいいわ
ツンツンしてグラグラするとかは心底どうでもいい
そんなの気にする神経質だから未だにゲーム機でゲームやらなきゃいけないような貧乏人なんだろうなって察する
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:30▼返信
精密機械なのに土台が安定しないのはアカンな😢
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:31▼返信
ブオオオオオオオオンw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:32▼返信
歴代でも1番ダサいps5なのに、旧デザインから何の教訓も得てない新型
だから買いたくないんだ
このデザイン考えた奴、goサイン出した奴、みんなクビにしろ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:37▼返信
>>392
6nmの旧型買った人が真の勝ち組だと思うぞ
初期型のヒートシンクは良いものだけど
7nmでピーク時まで考えたらアレだけいる
中身6nmで初期型のヒートシンクが理想だけどな
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:41▼返信
エアフロー的に浮かしてないと熱こもるのはわかるけど。曲線にしたのは失敗だろ。金属で熱逃せないじゃん。そんなの必要ないじゃなくてピーク性能の時間伸ばして余裕もたせたいんだよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:44▼返信
>>798649086

てめえみたいなゴキブリがいるからいつまでたっても日本の治安が世界最下位んだよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:46▼返信
価格面でも去年の値上がり前の旧型買えた時がついてたな、小型化してるのに値上げしてるのが腑に落ちないんだよ
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:51▼返信
あーあごきちゃんすっかり委縮しちまったな

これぞほんとのゴキブリED版
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:53▼返信
あんまりゆらすと液体金属が・・・・
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:00▼返信
>>353
とっととソース持ってこい死に損ない
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:03▼返信
まあゲーム機をあんな風に触ることなんてないから問題はないけど...
気にはなるわな
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:04▼返信
スタンド無しで縦置きするとディスクドライブの音が響きわたるみたいねw
スタンド無しならデジタルエディションがお勧めだわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:05▼返信
コメント伸びねぇな……やっぱはちまのアホゴキ共はPS5持ってないんだな(ゲームに興味が無いおっさんたち)
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:08▼返信
>>655
豚がもっと発狂すれば伸びるよ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:10▼返信
液体金属は無くすって話しあった記憶があるけど結局採用されたんか?
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:11▼返信
ゴキブリはガチを都合で悪い記事の伸びない

これ豆な?
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:11▼返信
まああの形で安定させるのが無理だわなw
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:13▼返信
スタンド無くても直立するしそのまま使えばよろし
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:14▼返信
>>657
基本ヒートシンクやエアフローが改善されてるだけだよ今回の薄型化は
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:18▼返信
※642
実際に使ってもいないくせに知ったかぶりするのはやめろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:18▼返信
プラモデル作った後に出るゴミみたいな付属品で草
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:20▼返信
ゴキブリいらいラで発火しすぎだろ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:21▼返信
ソニーがグラばかり気にするからグラグラしちゃったってかwww
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:22▼返信
>>608
何処が悪いかは記事に書いてんじゃん
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:23▼返信
豚が相手にしてもらえなくて「伸びないのは都合悪いからなんだよー😭」と泣き言言ってるの草
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:24▼返信
ごきちゃんそんなグラグラ・・おっとイライラすんなよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:25▼返信
>>657
リーカーを名乗るアホの妄想だぞ、それ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:25▼返信
>>646
ウチのCFI-1100は初期型と違って縦置きスタンドのネジが締めやすくなってるのが良い
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:26▼返信
値上げしたのにハードは安っぽくなってる
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:27▼返信
無関係のブーちゃんってもう、こんな事しか突っ込む所がないんだなw

それだけPS5は完璧なんだなとしか思えんねw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:28▼返信
>>671
値上げは為替反映定期
あとPS系は版が進むほどに安っぽくなる定期
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:30▼返信
少しずつゴミ要素が正体を現したな
結局ぼったくりってことね
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:30▼返信
ネガキャン動画とか記事は訴えていいと思う
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:31▼返信
>>675
エアプならともかく、新品でちゃんと買ってる奴は文句言う権利あるぞ情弱
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:33▼返信
※676
訴える権利も有るんだわw
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:34▼返信
>>676
買ってても訴えられるぞ情弱
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:38▼返信
キャベツとかリコとか動画の目的がネガキャンやからな
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:39▼返信
ネガキャン動画だと再生数稼げるシナ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:42▼返信
グラつくなんて話初めて聞いたから家にある初期型触ってみたけど別にグラつかんぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:43▼返信
Xbox360の形パクって作った結果がこれかい!www
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:44▼返信
>>682
はぁ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:44▼返信
>>681
俺も旧型横置きしてるけどグラつかんわ
スタンド付けるの不器用な奴がデカい声で騒いでるタイプじゃない?
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:45▼返信
旧型横置きでグラついてる不器用おりゅ?wwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:47▼返信
三点接地でグラつくって
どゆこと!?
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:47▼返信
>>664
ぶーちゃん落ち着け😅www
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:48▼返信
>>678
ああ。
SwitchのJoy-Conとかな🤗w
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:49▼返信
PSネガキャンが「ぐらつくううううう」しかないの草
しかも不器用なだけwww
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:49▼返信
>>686
あらぬ力が加わっているんじゃね?🤔
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:50▼返信
>>690
ネガキャンパワーってこと?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:51▼返信
ゴキ「グラがー」

キモオタ「グラつく」

wwww
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:51▼返信
わざわざ振動共鳴させてウルサいとかもな

ネガキャンが目的と化してる
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:54▼返信
スイッチのスタンド兼用蓋の悪口はやめようなブーちゃん
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:54▼返信
>>663
お前がプラモ作ったことがないのはよくわかる
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:55▼返信
PSPtlも散々売れねーってネガキャンしてたのに

完売で大恥かいてたなw
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:56▼返信
>>694
あれかww
チープすぎて最初スタンドだってわからんかったわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:56▼返信
>>527
ps5はフルインスコだが
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:57▼返信
次世代機も出ない、賞も取れない、ニシくんが出来る事は忖度とネガキャンだけか
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:58▼返信
>>697
しかも負圧で冷却してるから蓋開けると空気とともに誇り画はあってくるクソ仕様
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:58▼返信
騒音って360くらいうるさいって事?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:59▼返信
なんで箱みたいに縦横自立するデザインにしないのか意味不明😂
SONYって頭おかしい
スタンド買わせるために奇形にしてるとしか思えん
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:00▼返信
>>702
箱ってそのまま置いたら空気穴塞ぐんじゃ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:00▼返信
付ける場所間違ってるんじゃ
そんなにガタガタしないし、読み込み中の音も起動の時だけだよね
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:00▼返信
>>701
そもそもそれデマだから
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:01▼返信
>>700
素人でもカード入れるとこは開閉しちゃ駄目だろと思うのになww
コスト削減しすぎにしてもスタンドはつけろよな
PS5の有料スタンド叩いてる場合かよww
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:01▼返信
>>677
嘘で訴えるのは無理だぞ
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:01▼返信
>>704
豚は未だにフルインストール理解できてないから
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:01▼返信
横置きだとケーブル抜き差しズッコンバッコンする度に本体動いて鬱陶しいよ
なんでスタンド別売りなのよ…
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:02▼返信
>>706
ケーブルを折り曲げてはいけないとか小学生でもわかると思うんだが
ジョイコンの中身ケーブル折り曲がってんだよなぁ…
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:02▼返信
>>705
なんだデマかよ、てかデマばっかじゃねーかww
360以上に煩くできなくて何が騒音だよ
360舐めてんな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:03▼返信
>>709
ケーブル抜き差しってお前何年前から書き込みしてるの
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:03▼返信
>>661
改善はされてないよ
温度も旧型とほぼ変わらず
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:04▼返信
360「ブオオオオオオオオオオオオ💢💢💢💢(灼熱排気)」
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:04▼返信
初期設定のコントローラー更新後早速フリーズした😂
いきなり電源ボタン長押しで強制終了するハメになった(´・ω・`)
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:05▼返信
>>709
PS5のズッコンバッコンするケーブルって何があるの?
家にキーボード1個しかないとか?
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:05▼返信
>>682
360のデザインした人は日本人だったな
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:06▼返信
快適に使うなら2TBのSSD増設は要るよ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:07▼返信
>>710
そらすぐ壊れるよなって思う作りしてるからなぁ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:08▼返信
※716
ゲームダックGEN2とかヘッドホンのドングル、USBモードでコントローラー接続やら充電
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:10▼返信
SONYの決算によると本体は未だに逆ザヤで損失出てるのが判明したからな…
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:11▼返信
PCにまけたゴミ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:13▼返信
※717
PS5の奇形クソダサ実用性皆無のデザインしたのも日本人やで😂
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:18▼返信
※715
初期不良の可能性があるからさっさと修理に出すなりしろ
騙し騙し使って保証期間が切れた頃に完全にダメになるより
遥かに良いぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:21▼返信
米国企業が作るものに細かいことを求める方がおかしい
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:24▼返信
あえて隙間を空けてグラグラにする事で排熱効果を高めてるんだよな
天才的発想だよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:30▼返信
>>707
訴訟するのに大した理由は要らない

ネガキャン対応に費やした経費は普通に請求できる
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:30▼返信
>>723
任天堂の奇形ハードには誰もかなわないよ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:31▼返信
※724
再起動は今のとこの問題無いけどサポートに報告したほうがいいのかな…
PS4からデータ引っ越しやらM.2SSD増設したからまた初期化されるとダルい😂
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:33▼返信
※727
批判コメを片っ端から訴えてる配信者もおるしな
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:37▼返信
>>721
そうなんや

PS5の高コスパに感謝しかないな
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:40▼返信
>>721
んん?
どこにそんなこと書いてあった?
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:42▼返信
>>714
箱⚪︎はドライブが爆音だったんだよ
ゲーム中はガチで地響きするレベルだった
あと初期型は電源を外出ししてたから本体排熱はさほどでもない
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:43▼返信
>>709
抜き差しする用事なんてあるか?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:43▼返信
逆に言うとケチ付けられるのこれが限界なのかもね
液体金属の件もデマだったし
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:46▼返信
こんなんでも簡単に訴えられる

「PS5の奇形クソダサ実用性皆無のデザインしたのも日本人やで😂」

出廷しなきゃ負け確
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:46▼返信
※732
ゲーム&ネットワーク分野のところの資料によると
>ハードウェアの損失拡大と記載されてるね
やっぱ逆ザヤ継続は確定
ハードでも儲かってる事にしてるから「ハードウェアの利益減少」「ハードウェア販管費増により損失」とか誤魔化して書くべきなのに
SIE社内ではハード赤字が常識だからか、誰も違和感を感じなかったんやな…
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:48▼返信
やはりSwitchを買うべきだということ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:51▼返信
まあやはり値上げした廉価版だよな
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:52▼返信
会社を倒産寸前まで追い込んだPS3が8,740万台だけどそこまでも無理そう
基本設計3年落ちの7万円の後期型がどこまでやれるか見物だな
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:53▼返信
>>737
???
仮にそうだとしても、これ2Qだろ?(というか旧型DEが逆ザヤなのは確か)
この新型は3Q発売だけど、これも逆ザヤであるとゆー根拠は何だ?
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:53▼返信
>>740
7万なのは日本だけやで
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:55▼返信
アンソの事実誤認が酷くて草
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:55▼返信
※738
そんなんウチの子供らも小学校で卒業したわw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:57▼返信
>>741
横だが
決算によると~って元コメ書いてるがな

病気やろ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:58▼返信
逆鞘ハードのゴキステ5なんて買う気も起きないわ
利益率が高いSwitchは買うと幸せになれる
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:00▼返信
>>745
2Qの決算だろ?
で、その時には旧型しか発売してないと言ってるんだが…?

まあ、お前でもいいや
3Qに発売された脱着式も逆ザヤであるってのはどこの決算に書いてあるんだ?
人を病気扱いしたんだから答えられるよな?
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:00▼返信
※746
スイッチとかウチの子供らもとっくに卒業したわw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:00▼返信
>>743
まあSwitchなんて同じように突いたら倒れるよね
正しく設置すればガタガタしない
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:00▼返信
同時期のPS4は単体でソフト売り上げ出してたのに、PS4より売れてるはずのPS5が単体で決算に出せないってどういうことなんですかね…
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:00▼返信
新型は持ってないから知らんけど旧型グラつきやすい人はそもそもちゃんと設置出来てないだけ
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:01▼返信
>>746
それで幸せになるのはニンテンドーとニンテンドーの株主だけやw
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:01▼返信
>>747
黙ってろゴキブリ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:01▼返信
2500万台達成が不可能になった瞬間である
Q3で1400〜1500万台は売らないと目標達成できないとか無理ゲーすぎる
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:02▼返信
>>753
病気で草
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:02▼返信
逆鞘ハードのゴキステ5なんて買う気も起きないわ
利益率が高いSwitchは買うと幸せになれる
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:02▼返信
>>747
www

誰も新型が逆ザヤ確定とか言ってねーから
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:03▼返信
※751
そりゃ旧型は縦横対応スタンド同梱されとるからな😂
それでも横置きにするとグラグラやけどなw
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:04▼返信
※747
うわ~
痛いなコイツw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:04▼返信
逆鞘ハードのゴキステ5なんて買う気も起きないわ
利益率が高いSwitchは買うと幸せになれる
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:04▼返信
>>751
黙れゴキブリ
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:04▼返信
棚卸資産が一兆円と悲惨なことになってるがPS大丈夫なの(´・ω・`)?


763.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:05▼返信
>>757
>SONYの決算によると本体は「未だ」に逆ザヤで損失出てるのが判明したからな

お前日本語わからんの?w
こんなもん誰が読んでも「本体は未だに逆ザヤ!根拠は決算!」としか読めんわ、この病気野郎がwww
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:05▼返信
新型をスタンド無しで縦置きしても問題ないだろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:05▼返信
何が酷いかって、業績のマイナス項目に
「ハードの損失拡大」と明記されてることだろうな
逆ザヤが未だに解消されてないとか、そら値上げしまくり搾取しまくらないと持たないわな
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:06▼返信
逆鞘ハードのゴキステ5なんて買う気も起きないわ
利益率が高いSwitchは買うと幸せになれる
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:07▼返信
>>759
>SONYの決算によると本体は未だに逆ザヤで損失出てるのが判明したからな

お前がこのコメの根拠を答えてくれてもいいんだぞ?w
事実誤認したクッソ痛々しいコメだけどw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:08▼返信
>>765
旧型一掃のために結構セールしてたのよね、欧州とかでは

日本だと四桁んになるくらい綺麗にハケだけどw
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:08▼返信
※763
横だが
決算によると~
なので
未だはQ2の時点の話だアホw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:08▼返信
※764
旧型より細くなってるから側面に少しの力が加わるだけで倒れやすくなってるぞ
絶対に倒さない自信あるなら個人の自由だ
地震来たら知らんけど
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:09▼返信
アンソ豚がどいつもこいつも病気野郎で草
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:10▼返信
お、ティアキンが敗北した腹いせに暴れてんなw
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:10▼返信
※767
日本語難しいでちゅね~
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:11▼返信
ハードの損失は北米欧米でやってた大幅値引きキャンペーンのせいもあるんだろうが
それでも目標販売台数は遥か彼方だから十時もあきらめたんだろう
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:11▼返信
※768
円安だし
日本には出荷してないんじゃね
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:12▼返信
>>769
「未だ」が掛かるのは新型PS5に対してだろう

ド間抜けアンソ豚野郎を援護しに「横だが〜」とか言っちゃう間抜けド腐れ馬鹿だと理解できんか?
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:12▼返信
>>767
お前が読解力がないのが理由だろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:12▼返信
トップかわって損切りする方向になってるつーの。SCEの時と同じ流れかな。
今んとこPCシフトっぽい
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:14▼返信
ハードが逆ザヤってことはソニーはなんのためにハード売ってるんだ?
ハードだけ売っても赤字だしソフトが全然売れないからロイヤリティも入らないどうやって収益あげるつもりか分からないのだがw
潰れる気か?
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:14▼返信
※776
新型PS5なんて何処に書いてあるwww


アホ過ぎてアホw
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:15▼返信
>>776
これはワロタw
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:15▼返信
逆鞘ハードのゴキステ5なんて買う気も起きないわ
利益率が高いSwitchは買うと幸せになれる
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:15▼返信
>>773
あのさぁ…w
今更「旧型PS5は逆ザヤだった!」とか主張したところでなんの悪口になるんだよw

お前はもっとアンソの主張を理解してやれよw
あいつら一生懸命新型PS5の悪口言ってんだからさw
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:15▼返信
>>713
あれだけ小型化してんのに全く問題のない排熱も変わらないってのは改善されてるって言うんだよ
もっと温度下げたいなら外付けのでも使えばいいんじゃね無意味だけど
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:16▼返信
※776
横だが
芳ばしすぎるだろw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:16▼返信
本当は逆ザヤでバラまいてソフトがバンバン売れる土壌を作った上でロイヤリティをガッポガッポの予定だったんだよ
でも初動で思うように生産できない上に中国人やらにマイニングや部品目当てに使われたせいで転売が横行して、それを対策もせず放置したせいで少なくないユーザーを逃し、生産が安定した頃には旧式化して魅力がなくなっていて、低コスト化にも失敗したから挽回もできない最悪の状態に陥ってるんだよ


787.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:16▼返信
>>775
出荷止まったのは新型発表してからやで
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:17▼返信
>>770
重心が真ん中にあるのに倒れるわけない
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:17▼返信
逆鞘ハードのゴキステ5なんて買う気も起きないわ
利益率が高いSwitchは買うと幸せになれる
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:17▼返信
なに一兆の在庫が火を吹く(物理)ぜ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:18▼返信
>>673
今回はあまり変わらん
スリム版でも価格改定版でもなく、単なるマイナーチェンジだ
むしろ外装のが艶有り艶なしでちょっと質感いいらしいぞ
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:19▼返信
>>790
グループ全部でPS5の部品抱えてるの?
全部がPS5の部品なの
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:19▼返信
逆鞘ハードのゴキステ5なんて買う気も起きないわ
利益率が高いSwitchは買うと幸せになれる
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:19▼返信
サブカル河村「 SwitchはPS5以上の日米価格差があるが業績好調な任天堂は値上げをしていない 」
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:19▼返信
>>783
ん?
逆ザヤはユーザーにとってはありがたいことだろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:20▼返信
>>686
ちゃんとパーツを取り付けることすら出来ない残念な子みたい
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:20▼返信
>>774
決算発表見てないんか?
ここ数年PSハードの7割は3Q4Qに売れていて、現状の進捗は32%程だ
つまり十分射程圏内だから2500万台の目標を動かしてない

まあ、目標収益を割るような販促はしないと社長は言ってたが
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:20▼返信
>>795
話が分かってないなら入ってこないで良いぞ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:20▼返信
※793
スイッチとかウチの子供らもとっくに卒業したわw
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:21▼返信
PS5とSwitchの比較で
通常の感覚 : ボロ負けのPS5は値下げしないと勝負にならない
ソニーカルト : PS5は値上げして当然、Switchが大幅値上げしないのが悪い

PS5とSwitchの比較してるのに答えがないソニーカルト信者
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:21▼返信
>>793
お前たちの不幸で成り立つ任天堂の幸せ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:21▼返信
>>696
そもそも数を売る必要のないものだしな
それすら理解できてないの豚が怖い
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:22▼返信
>>790
1500万台x6万円でほぼ1兆円だな
SIEの今年の売上見込みは4兆円ちょいなので、目標達成に必要な在庫量だとしか
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:22▼返信
海外は新型PS5に無料でバンドル付けてんのに日本には何もキャンペーンや販促しないのな…
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:22▼返信
>>786
マイニングww
まだ言ってるんだww
PS5でマイニングやるやつ聞いたことないわw
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:23▼返信
みんながSwitchを買って任天堂が潤ったから値上げせず済んでいる
値上げしないからみんなSwitchを買える
幸せな循環
これが人類が目指すべき暖かい世界
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:24▼返信
>>800
ぶーちゃんGOTYの方を頑張ろうぜ
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:24▼返信
>>804
為替的には結構頑張ってるからなぁ…
本体価格のレート的には130円換算で、消費税分SIEが吐き出してる格好なので
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:24▼返信
>>806
頭わるいと大変だな
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:25▼返信
政府が率先して給料上げなきゃどうにもならん
なのに公務員の給料ほぼ据え置きで自分だけ40万円も上げる増税メガネさぁ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:26▼返信
※800
落ち目のスイッチとか比較対処にならんやろw
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:26▼返信
PS5本体値上げ!
周辺機器値上げ!
PS+会費値上げ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:27▼返信
結局値上げしてるプレステが利益スカスカで限界!!!ってことだな
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:28▼返信
>>812
マックも値上げ!
アイフォン値上げ!
ティアキン値上げ!
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:28▼返信
今年はゼルダマリオと内製のヒット作出してるから円安のプラス面も享受できるのがどっかとは違うところ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:28▼返信
Switchではソフト売れるからな←これ重要よ
一方PS5はソフトが売れない
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:30▼返信
信者「DL9割!」
公式「推定実売!」

この信者にしてこのメーカーって感じ
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:30▼返信
※815
その金を正しく投資できればいいんだけどねぇ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:31▼返信
生産出荷、返品、新装整備品、推定実売

もうソニーだけ何でもありの異世界設定だな
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:32▼返信
※816
ソフトも1億本以上ソニーのが上やんけ
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:33▼返信
>>816
スイッチはソフトも落ち目だぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:33▼返信
CESAゲーム白書、諸般の事情により発刊見合わせへ

どっかの数字が都合悪いんやろなぁ(すっとぼけ)
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:33▼返信
>>817
ニンテンドー「マリオワンダー430万本! ※当社推計」

お前んとこのご本尊の決算発表も確認した方がええぞ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:34▼返信
ソニーG、正念場の「PS5」 ゲーム戦略は変わるか
市場は下振れを懸念する。中長期戦略の柱とする運営型ゲームでも開発苦戦や子会社の人員削減が明らかになった。
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:35▼返信
>>822
去年度のやつは買ってみたが、アンケートベースの集計じゃあなぁ…
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:35▼返信
>>763
まぁ旧型のDEはどこの国でも逆ザヤ、日本(他にもあるかもしれんけど)だと両方とも逆ザヤだったんだろうな
流石にそれも解消するための価格改定だろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:36▼返信
ゲーム白書出ようが出まいが任天堂一強は今後も変わらんのに無駄に悪足掻きしてんな
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:38▼返信
値上げして性能さらに落ちるとかすごいなこのゴミ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:38▼返信
おもちゃ屋のSwitchはスタイリッシュなのに家電のソニーがこんなダサくて実用性低い置物を作るって
世の中狂ってるな
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:38▼返信
十時pro中止にするかもな
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:38▼返信
ニンテンドー「ピクミン4、セルスルー250万本! ※当社推計」

当社推計ってついてなきゃ格好が付いたのになぁ
そうは思わんか、アンソ豚?
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:39▼返信
>>827
え、なんでSIEが発売阻止したことになってんの?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:39▼返信
もしPS次世代機があるならスタンド無しで自立するデザインにしてね…😂
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:40▼返信
アンソ豚の思考が謎すぎるんだが…
なぜSIEがファミ通白書の発売を阻止したって認識になってんの?
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:41▼返信
>>805
ぶーちゃんはマイニングをどうやるのかも知らないんよ
笑わないであげ……笑ってやってほしい
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:41▼返信
任天堂一強!

現実は敗北タマキン
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:42▼返信
>>801
Appleや任天堂ならではの信者商売はボロいな
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:42▼返信
※834
CESAは国内メーカーが直接出す数字やで😂
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:43▼返信
>>806
中身1万円しないようなものを値上げするようならマジでクズ企業になるだけだよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:45▼返信
【朗報】任天堂「Switchは8年目に入りますが、これからも新作タイトルを展開していきたい」 


豚さんさぞかし嬉しいだろうな!
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:45▼返信
>>823
御本尊は出荷したら出荷しただけ計上するよ
問題は任天堂販売がどれだけ損失を被っているかだろうな
順調に業績落ちていってるからね
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:46▼返信
>>838
7700円出して買ってみたが、、
発行団体が加入メーカーにアンケートを出して、「実際に回答されたもの」をベースに計算した数字だそうな

で、どのメーカーがアンケートに回答したかは一切書いてない
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:49▼返信
>>3
本体をターンテーブルに見立てたDJスタイル
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:50▼返信
えび通の管理人が飼ってる猫とキャベツの人が飼ってる猫が全く一緒で
同一人物の可能性がある
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:51▼返信
>>834
あいつら青葉みたいなもんだし
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:53▼返信
>>810
マジでゴミ中のゴミ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:53▼返信
>>816
GOTY無冠の任天堂さん!
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:54▼返信
>>844
こわw
どっかのアイドルみたいに垢特定されちゃうw
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:57▼返信
>>844
久しぶりにキャベツの動画見たら全編アンソで吐き気がしたわ
あんなもんツベに流すなと言いたいw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:58▼返信
>>26
接地点を支点にして力点を本体外側にして上から押す
そりゃよほどの重量でもない限り指な力だけで本体は浮くわな
小学生の理科だよ
どんなに安定したものでもガタガタ動かせる
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:01▼返信
実用性よりデザイン重視(カッコイイわけでもない)はクソ
普通に安定性の良い四角形で良い
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:03▼返信
>>849
アンソの奴ら平然とウソ出鱈目のねつ造をようつべで流すキチガイだからな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:03▼返信
常に動画みたいな衝撃をPS5に加えられてる環境の奴がいるってこと?
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:07▼返信
なんで普通の四角じゃなくて変な形にするんだろうね
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:07▼返信
>>853
台パンしたらガタガタするんじゃね?
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:08▼返信
ゲームでイライラして台パンする奴は台パンの衝撃でガタガタされると困るのかww
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:09▼返信
>>784
小型化したのに温度が変わってないって事は熱暴走で落ちる事も変わってないってコトだぞ。
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:10▼返信
>>857
そもそも熱暴走したことないんだけどどんな環境になったら熱暴走するんだ?
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:23▼返信
>>733
ヘッドホン付けてないとほんとうるさかったからな
当時ワンルームの俺の部屋ではゲームしながら暖房にもなる360は大活躍だったよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:28▼返信
気になるなら底面の両端に何か挟めばよくないか?
Xの映像を見ただけの感想だが
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:32▼返信
>>854
空気の流れを考えたら曲線になる
ヒートシンク部分に効率的に風を当てるためだな
買い物冷ます時に口窄めるのと似たようなもん
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:34▼返信
>>861
買い物じゃなくて食い物ね
予測変換め
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:38▼返信
推定w
転売多すぎて数字把握できてないのか?
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:42▼返信
イヤァ!旧型のワイかちぐみぃ^^
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:47▼返信
全てにおいてダメなだけではこのデザイン
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:53▼返信
>デザイン重視
ダウト
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:20▼返信
それでも初期型よりはマシっぽい
たしかに座りは悪いが、浮いてるように見えるデザインは気に入ってる
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:21▼返信
>>863
世界中の店舗での販売台数を正確に把握するのは不可能
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:25▼返信
少なくとも旧型は普通に使ってりゃ安定してるからなー
新型が旧型とほぼ同じ安定度っていうのなら、普通に使ってりゃ安定するんじゃね
普通に使えないアンソ基地外は別のハード買っとけw
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:32▼返信
縦置きスタンド売る為の嫌がらせだろ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:34▼返信
転売ヤーが儲けるためだけのハードやから問題ないやろwww
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:36▼返信
単なるイチャモンだろ…ゲームプレイの際に何か問題でもあるか?何も問題無いだろ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:37▼返信
初期型のDEモデル横置きで使ってるけど何の問題もないよ
不安定ってどうやって置いてるの?
家が歪んでるのかな?
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:42▼返信


スイカゲームに勝てないグラグラステーションwwwwwwwwwwww

875.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:43▼返信
不安定って付け方がおかしいだけやろ
メーカーに文句言う前に自分を疑えって
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:57▼返信
旧版引き合いに出されてるけど
旧版横置きで不安定とか音がうるさい
と感じたことないんだが
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:59▼返信
デザイン性 ×
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:00▼返信
>>218
うちの子供もペットも本体ツンツンしないよ?
おたくのとこの育て方が悪いのでは?
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:00▼返信
そんなことよりSwitchはクソハードだよねwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:02▼返信
>>848
#えび通で出てたの草
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:04▼返信
なにかいい策があるはずだ
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:07▼返信
まあ縦置き前提のデザインだしな
横置きだとUSB TypeCポートの位置がディスクドライブ挿入口の真上に来てちょっと邪魔くさい
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:17▼返信
ドライブ側が地面についてて振動やべえわ
これ確実に設計ミスだろ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:18▼返信
>>882
それ確実に設計ミスだろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:19▼返信
ソニーはキチガイ銭ゲバ 7000円も値上げして縦置きの台座同梱しないなんて詐欺だぞwwww


オールプラスチック製の台座同梱しろ蛆虫ソニー
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:20▼返信
もうソニーはオワコンなんだなってw
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:21▼返信
>>844
キャベツ?
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:23▼返信
実売税込みでサードが1980円くらいで縦置き台座発売するよw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:25▼返信
>>886
PS5の売上めちゃくちゃ伸びて絶好調
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:26▼返信
>>876
不安定というか中央で支えるだけなのでどっしり安定はしてないよね。まあ問題ないんだけど
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:27▼返信
横置きもできますよと言っておいて実際やってみると使いにくいというのは何も考えてないんだなあという感想になるのは当然だろう。機能性とデザイン性をいかに両立させるかというのが腕の見せ所だろうに
それはともかく既にPS5持ってる人は新型に買い替えるよりその分の予算をSSDの増設にまわすことをお勧め。PS5専用ゲームはSSDにインストール必須で、大作話題作は大抵大容量。あれもこれもとやってるとすぐ容量不足になる。フリプやアプデ、DLCもあるしね。その都度消したりすればいいとはいえいちいちそれで頭悩ませるよりほいほいインスコできたほうがノンストレスでいいよ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:34▼返信
蓮舫の襟デザインやめればいいのに
開発しているソニー社員に蓮舫信者でもいるのか?
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:39▼返信
初期型から今回の新型に買い替えたけど言われるほどドライブ五月蠅いとは思わんね
ずっとドライブぶん回されてるなら話は別だけど円盤でも基本フルインスコだし最初のディスク認証おわったらドライブ停止するので何も問題にならんやろ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:41▼返信
>>891
普通に横置きで何も問題なく使ってるが
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:43▼返信
>>858
PS5が高負荷なゲームで熱暴して落ちるのは有名だと思うが
検索すれば同じ症状の人がけっこう出てくると思うぞ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:20▼返信
新型出すたびにゴミになっていくのほんと草
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:22▼返信
>>895
増設M.2SSDにヒートシンク付けてなかったとか
必要ないのに糞みたいな設計の外付けファン付けてたしょうもない理由も多数含まれるからなんとも

発売日の翌年7月購入した初期型ずっと使ってたけど熱暴走で落ちた事は無いわ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:37▼返信
>>297
あの曲線デザインも、横置きで不安定なのも、上に物を乗せられないようにする為だよ。

PS4は横置き時に上に物を乗せたことが原因で、排熱に問題が生じて故障が起きていた。
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:40▼返信
>>898
なんで故障の原因が上にものを載せたからってわかるの?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:46▼返信
>>896
任天ハードの悪口はそこまでだ
壊れにくさがニシくんの誇りだった筈なのに修理と買い替え需要で儲けるようになっちまって親御さんも悲しいよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:50▼返信
>>900
dock入れてたら熱暴走でバッテリー膨らんで本体曲がるとかSwitch初期型は話題満載だったなw
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:51▼返信
本体もゲームも任天堂のほうがビジュアルセンスが上で
多くの人は見た目でも任天堂を選んでいるのが現実
ただ高精細なPSのことを「グラが良い」と表現する人には理解できないだろうね
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:53▼返信
※842
CESAのHP行って会員名簿見てみろ
ほぼ日本の大手から中小が勢揃いしている
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:54▼返信
※901
それも箱の煙も捏造だったね😂
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:55▼返信
GK「任信は何でも褒める、悪い所も擁護する。PSハード所持者はそんな事無い、悪い所は擁護なんてしないし、ちゃんと指摘する。」
YouTubeより「PS5横置きガタガタです。」
GK「ゲームやってる最中に本体さわるプレイスタイルじゃないしどうでもいいよ」「ゲームしながらそんなところ触るのか!?」「なんで本体を押してるんだ?」
GK「マスコミみたいに粗探ししてるのはもう病気なんよ」「別に「倒れる」とかじゃねぇんだし くっそどうでもいい」「うち旧型の横置きだけどなにも不都合無いよ?」
GK「SwitchのJoy-Conよりマシ🤗www」「抜き差しだけで簡単に壊れる洗練されたクソドックを見習ってほしいよな」「ティアキンGOTY取れなかった腹いせにPSネガキャンします!」
これが擁護しないGKだそうです。
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:57▼返信
プラットフォームを維持生み出す大事な時期に日本市場軽視して失敗したからな
ジムライアーの施策を悉くキャンセルしている十時が日本にも目を向ければいいが…
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:58▼返信
>>904
まあ産廃爆熱TegraX1の恐ろしさを知らない🐷ちゃんには捏造だと思い込むしかないのは仕方ない罠
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:00▼返信
MSとこっから資金力と遅延技術で勝負が決まるサブスク、クラウド真っ向勝負のが非現実的だからな
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:01▼返信
>>908
ゲーパス大失敗で撤退しそうだね箱
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:01▼返信
>>906
任天堂の悪口やめろよ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:02▼返信
MSに対抗して買収合戦になるとサードマルチゲーが分断されて面倒なことになるけど、ストリーミングのほうにいくならいいわw
ソニーはインフラ持ってないから価格面でどうやっても勝ち目ないし、VRみたいに投げ出して金ドブして終わり
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:02▼返信
>>905
どこを縦読み?
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:02▼返信
>>905
アンチのアホ行動を褒めるとかさすが豚は頭がおかしい
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:02▼返信
>>911
箱撤退しそうなのに何言ってんだ?
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:04▼返信
株主や社員に圧かけられてるのにまだ箱が続けられるのか?
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:04▼返信
どっちにしろPSは大手サードを買収する資金はもう無い事は確実
決算でもう無駄金使わんとか言ってたの草
どう見てもバンジーの5000億ドン判金ドブでジムライアークビだもんなぁ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:04▼返信
>>904
スイッチの煙も事実だしな
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:06▼返信
もうSONY大手パブを買収する予算なんてもう無いよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:07▼返信
ジムライアーパニックで無駄金使ってるよ馬鹿だな
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:08▼返信
最低でも縮小は決定済みやからね、生き残りに必死。
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:09▼返信
豚の知能の低さを露呈するだけのコメ欄
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:09▼返信
>>916
それが?
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:10▼返信
>>920
デマしかすがるものがないねぇ
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:12▼返信
>>919
スカスカのABを9兆で買ったMSの悪口やめなよブーちゃん
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:13▼返信
箱Sみたいな1080P用の安価な下位モデル出さなかったのが敗因
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:14▼返信
>>920
3年連続減収減益の任天堂のことね
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:15▼返信
一兆円の在庫処分年度末迄に達成できんのか?
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:18▼返信

これがPSの次世代グラってわけ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:19▼返信
豚は売れまくってると思ってるのに
3年連続減収減益に加え減配まで加わり負のトライフォースを形成する任天堂の不思議
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:20▼返信
M.2SSDの増設はマジでやっとけ
2TBあればやり繰りが楽になる
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:23▼返信
>>930
初期型買った頃はGen4M.2SSD2TBだと4万~5万したけど
今は2万以下でやっすい奴は1万前半で買えるからな
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:31▼返信
>>740
赤字垂れ流して築いたPSNが業績の柱だよ
もう赤字分取り返したんでね
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:34▼返信
USB抜く時に抑えてもグラつくのかな
斜めになってUSBが曲がるのも困るし
横置きスタンドはもうちょういしっかりしたのほしかった
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:49▼返信
※933
グラつくよ
USB2つ共に背面に配置されてるしグラつくし抜き差し苛ついて苦痛
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 20:52▼返信
※931
大手のヒートシンク付きだと本体より高かったからなぁ
円安関係なくメモリやSSD無茶苦茶値下がりした
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:01▼返信
>>927
例年通りなら行ける
いつも3Q4Qで7割売ってるので >PSハード
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:02▼返信
>>925
PS5は全世界的にXシリーズに勝っている
なのでXSS作ったのがMSの敗因
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:04▼返信
>>916
話をテキトーに混ぜすぎだ
「PS5の販売見込みは2500万台のまま、ただし目標利益を割るような販促はしない」と言っただけだぞ
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:05▼返信
>>903
だから、「そのうちのどのメーカーがアンケートに答えたかは記載されてない」と言っている
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:09▼返信
薄型なんてもうやっつけよ
デザインなんかどうでもいい
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:10▼返信
ソニーの決算ではかなり細かい事まで答えていたが、、、
アンソを筆頭とした馬鹿は文脈を拾えないからな
特定のキーワードにだけ反応して自分の願望を満たすような結論にしてしまう
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:31▼返信
ニシくんは活字の羅列を見ると目が滑って文脈が理解できないので
単語を拾って脊髄反射で暴れてるからね
あと鸚鵡頭だから一回言われた単語をひたすら鸚鵡返ししてくるよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:58▼返信
3点支持は多少差があっても安定するはずなんだがなぜ不安定なんだろうか。
三脚とか普通は安定して立てられるだろ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:38▼返信
円盤入れる穴がついてるからアナエディ
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:24▼返信
グラガグラガのゴキに対するソニーの愛ある返答でクソワロw

何このポンコツハードwwwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:49▼返信
ダサいデザインのために機能性を犠牲にするって、気でも狂ったんか
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:04▼返信
ゴキブリ: グラガーグラガー

PS5はグラグラになりましたとさ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:27▼返信
>>934
そもそも据え置き機のUSB抜き差しする時点で意味わからんが
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:30▼返信
>>804
ブラックフライデーなんて昔からそんなもんやろ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:33▼返信
>>895
有名だと思うが(エアプ)
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:34▼返信
>>943
ちゃんと取り付けできてないだけやろ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:37▼返信
>>887
PSアンチの動画流してる大阪の任天堂信者だな
今飼い猫のせいでえび通管理人なんじゃないかと疑われている
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:03▼返信
だから曲面デザインなんて誰が望んでるんだよいらねえだろっていう
954.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年11月13日 01:10▼返信





ありがとう、ゴミ捨て5
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:48▼返信
SIE「4000円出してスタンド買えや」
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:47▼返信
>>595
アンチだから何も知らないし
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:48▼返信
>>899
ブーちゃんの妄想世界
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:54▼返信
>>1
ニンテンドースイッチはドッグに入れるだけで画面に傷が入ったりしますけど・・・

しかも本体を買い替えさせたいのか全然改善しない(これはジョイコンもだが)
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:57▼返信
>>2
縦置きにして倒すのは本人が原因だろ。勝手に倒れる訳では無いのに
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 02:58▼返信
横置きのブサイクさほんと酷いわ

Proもこんな感じなのかなあ・・・
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:35▼返信
まだこれに縋ってる豚いたのか
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 07:38▼返信
ほぼ触らなくていいps5なのに、線の抜き差しとか言い出すのはさすが豚だよな
生きてる時代がだいぶ昔だ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:20▼返信
きっと別売りで横置きスタンドでるで
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:25▼返信
※943
重心の位置じゃね?三脚理論なら真ん中じゃなくて外側(上)にあった方が安定するはず。
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:41▼返信
ね?だから縦置きスタンド必要でしょ?4000円だから買ってねw
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 08:43▼返信
>>905
GKは頭おかしいから仕方ない。虫呼ばわりされるだけの事はあるんだよ。
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 09:06▼返信
クソゴミで草
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 15:02▼返信
あの謎デザインは不思議でしかない
969.ネロ投稿日:2023年11月27日 07:47▼返信
まるで成長していない🪵

直近のコメント数ランキング

traq