• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「全駅に設置して」心の叫びに7万いいね。250円で飲める絶品″だしスープ″知ってる?〈編集部レビュー〉 - ライブドアニュース
1699747687647



記事によると



・今の時期にピッタリなのが、東京駅の「茅乃舎」で販売されている「だしスープ」

・SNSでも話題になっていて、X(旧ツイッター)の「何度でも言うけど、東京駅のコレを全駅に設置して欲しいし、コーヒーくらいの感覚で出汁を手軽に飲める場所が増えて欲しい」という投稿には、2023年11月6日現在7万件以上ものいいねがつくほど、注目

・話題のスープを販売しているのは、「茅乃舎」の東京駅店。東京駅の丸ノ内地下中央口改札を出た、すぐ目の前

・メニューは全て400円以内という、良心的な価格設定。

F-qQBQ7bIAAKjeN


以下、全文を読む

この記事への反応



なんなら自販機にも欲しい
夏場に特に欲しい


コーヒーもいいんですけど、スープの方が好きです、
一時期お茶漬けの店も流行りましたね

和食のファーストフードっていいと思います


体に良さそうだし、心も気持ちも温かくなる

コーヒー飲むなら、だし・スープのほうが健康にいいかも




これはマジで冬場ほしいね・・・


B0CLKZYC6Z
山口つばさ(著)(2023-11-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:01▼返信
👁👁
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:02▼返信
ぴーあーるって書かなくて大丈夫?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:02▼返信
お前ら昼飯どうする?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:02▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:02▼返信
ステマ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:03▼返信
和食は意外と塩分が高い
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:03▼返信
>>4
スクワットモード?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:03▼返信
だしの素スティック持ち歩くといいよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:04▼返信
心臓詰まりそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:04▼返信
春雨入れてくれたら買いたい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:05▼返信
塩分過多には気をつけなよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:05▼返信
ラーメン入れてくれたら買いたい
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:06▼返信
ステマじゃない証拠出すのって難しいね
だから自分の会社だったらむしろ記事に出して欲しくないわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:06▼返信
こんなもん全駅に設置してどーするんだよ
誰も買わねーくせに
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:07▼返信
ふーん、そっか
まぁ俺は家に帰れば彼女が温かいスープ作って待っててくれるから先帰るわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:07▼返信
※13
はちまに取り上げて欲しい所なんかないからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:08▼返信
>>13
何をいちいち気にしてんだよキショいな
だからハゲるんだぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:08▼返信
>>5
ダイレクトに宣伝してるからステマちゃうで!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:08▼返信
ダシも満足に取れない女とは結婚できねぇな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:09▼返信



                犬臭い駅になりそう・・・


21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:09▼返信
これで250円は高えよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:09▼返信
具がないと損した気持ちになる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:10▼返信
貧乏人ほどありがたがってそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:11▼返信
レストランのおかわり自由スープ並の具無し1杯分で250円w
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:13▼返信
スープジャーとインスタントスープこそ最強
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:15▼返信
塩分取りすぎそう
夏は氷浮かべて飲みたいけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:16▼返信
殺す気か!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:16▼返信
通勤どころか働いてもいないはちま民に宣伝してもな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:18▼返信
紙コップ1杯だよね?高ぇな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:18▼返信
自販機でコーンスープとおしるこでええやんけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:19▼返信
関西人が東京のは不味いって騒ぎだすに1票
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:19▼返信
はちまよ
まずは「茅乃舎」を「かやのや」って読むことから教えたってくれ
みんなプライドが邪魔してどうやって読むのか本当は分かりませんって思ってんだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:21▼返信
具ありだけ売れてて草
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:23▼返信
自宅でクノールカップスープでも飲んどけよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:25▼返信
丸亀の出汁サーバーで我慢しろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:26▼返信
茅乃舎のだしめっちゃ美味いけど高いよなぁ。千代の一番で我慢てしまう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:26▼返信
何度でも言うけど構文
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:27▼返信
永谷園のお吸い物でも飲めよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:28▼返信
バカが買うw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:28▼返信
具ありだけ売れてて草wwwwwwwwwww
やっぱ需要ねえじゃねえか高いだけの汁wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:29▼返信
高杉ワロタ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:29▼返信
PR付けろよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:34▼返信
※32
九州出身なら有名だから読めるんちゃう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:34▼返信
豆の煎り具合とかで気持ち悪くなる事があるのでコーヒーよりは良いですね、暖まる目的なら。
ただコーヒーよりも喉が渇きそうw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:35▼返信
高いわ
150円ですら考えるもん
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:41▼返信
構内全体に惣菜屋の臭い漂いそう
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:41▼返信
ステマとかなんとかいってるけど毎回毎回こなれたアカウントがやってるから意味ねーわな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:44▼返信
だし解いただけのスープが400円で安いって正気かよ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:46▼返信
家でほんだしを薄めたお湯でも飲んでおけよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:51▼返信
たけーよ
地方じゃ無理
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:52▼返信
貧乏人向けのスープって感じだな
まともな人間ならスープストック一択だろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 12:59▼返信
家で作って保温容器に入れとけよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:02▼返信
女が作った記事みたいだな
満員電車でスープとか汁物持って移動とか迷惑すぎるwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:04▼返信
書こうと思ったら書かれてた
出汁をジュース感覚で飲んでたら腎臓と肝臓いかれるで
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:05▼返信
>>53
誰も満員電車に持ち込むなんて書いてないが…
コーヒーすら迷惑だろそれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:07▼返信
できたらできたで買わんやろお前ら
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:09▼返信
>>53
ならホームの自販機もだめやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:09▼返信
>>51
それは冗談で言ってるのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:12▼返信
はるか昔から東京ミッドタウンでもやってるけどなんで今更?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:15▼返信
麺入れたら美味しくなるんじゃない?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:17▼返信
ポッカとかに缶で販売してくれって言えば
来年にも出すでしょ
需要が有りますよとデータを作ってプレゼンしてこい
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:17▼返信
ヒガシマルとかとコラボして
出しスープ売りなよ
すぐに売れる
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:19▼返信
腎臓くんは酷使するぐらいでちょうどいいからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:20▼返信
>>56
缶コーヒーの倍の値段て考えるとなかなかね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:23▼返信
200円ぐらいなら売れるでしょ
400は高すぎる
自分で魔法瓶にヒガシマルを白湯で溶かして飲むってなっちゃう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:24▼返信
言うて出汁はプリン体が多いこともあるからな
常飲する奴は痛風にも気を付けろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:25▼返信
>>62
ここがなんの店かくらい調べてみれば?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:28▼返信
>>全て400円以内という、良心的な価格設定

は?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:33▼返信
出汁は取れば取るほど腸に良くクセになる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:36▼返信
ぴーあーる?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:38▼返信
>>66
でぇじょうぶだ
日本人は味噌汁やら煮付けやらで
出汁を先祖代々摂取し続けていて
耐性が有る
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:39▼返信
>>67
日本中で売るにはこの店の製造規模じゃ無理だから
ヒガシマルなんだよ
そんな事もわかんねーのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:39▼返信
※68
東京ならそうなんじゃねーのw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:47▼返信
>>72
全国に店あるしオンラインもやってるんですけどw
バカのためにもう一度言ってあげるね
少しは調べてみれば?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 13:54▼返信
濃すぎ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:01▼返信
2、3年前にコカコーラがキッコーマンとコラボして和風出汁を自販機で販売してたんだがな
他にもエビとかトマトとかのスープも売ってたけど、今コーンポタージュしか残ってないんじゃね?
はちまでも記事になってた気がするけど、すでに販売されてない
流行らすのは無理じゃね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:15▼返信
茅乃舎マジで美味いからね
お高いけど出汁使うならこの店のあごだし一択や
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:19▼返信
にんべんで良いよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:01▼返信
日本橋のどこかだし会社でもやってたよな
でもこういう風にバズるなら今一度何気ないものでもよいと思ったら感想書くのもいいかもね
バズりたいなら
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:19▼返信
健康気にするなら水か白湯飲んどけよ感
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:45▼返信
400円で良心的?
アホか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:50▼返信
高いような・・・・?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:13▼返信
オニオンスープうまそう
250円だし通勤ルートにあったら毎日買っちゃうわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:32▼返信
そんな需要あったらとっくに設置しとるっつーの
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:39▼返信
良心的…?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:31▼返信
雪の茅舎飲みたくなってきた
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:57▼返信
全駅て
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:15▼返信
スープ系は塩分の過剰摂取になるからおすすめしない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:41▼返信
高いわ。地方では失敗するぞ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:54▼返信
2杯で20杯分以上お味噌汁作れる味噌が余裕で買えるのに
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 22:09▼返信
まずそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:00▼返信
ダシ系調味料は、常備しとくと便利よ。

直近のコメント数ランキング

traq