• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




こんなところで作ってるの・・・











どうやら日本らしい













この記事への反応



余裕のタバコ

あずきバーの工場みたいにネタだと思ってふふふって思ったら…まさかのホンモノなんですか!

タタラでしょうか
凄い環境ですね


荒廃した雰囲気とライトの感じが不気味さとなんとも言えない孤独感を感じます👍

ブレードランナーみたいな雰囲気ですな(*´∀`*)





カイロってこんななの・・・


B0CLKZYC6Z
山口つばさ(著)(2023-11-22T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(92件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:00▼返信
「解散命令出したから自民は統一教会の傀儡なんかじゃない!」とか言ってるやつがいてウケるw
あんなもんただのパフォーマンスに決まってんだろw
俺たちの忠実な下僕である自民党のイメージが悪くなれば仕事がしにくくなる
だからこっちから指示して出させたのw
俺たちは日本の奥の奥まで根を張ってる
俺たちが滅びるとしたら、それは日本が滅びるときだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:00▼返信
俺はデカレンジャー😡
はちまのゴミクズ共
このデカレンジャーの
正義の鉄拳でジャッジメントだ😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:01▼返信
ステマ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:01▼返信



      あ〜昼から女をレプしたいわ


5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:01▼返信
>>1
聞け、愚かな人間ども。私は史上最大の魔女、バンドーラ!! クライシス帝国は我が滅ぼす!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:02▼返信
>>3
鉄平もちまきも
デカレンジャーに
ジャッジメントしてもらおうぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:02▼返信
>>2
デカレンジャーの面汚し
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:02▼返信
「スナイパーエリート5」にこういうステージある
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:02▼返信
>>5
すみません、バンドーラとはあなたのことですか?急に支離滅裂なことを言い出して何がしたいんですか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:03▼返信
>>2
デカレンジャーもここで働け!😡
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:03▼返信
>>9
オレはグリナム兵!😡
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:06▼返信
定期的に爆破するんかい
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:06▼返信
おじさん可哀想だから電気カイロ使うわ!(違)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:07▼返信
よこしまな魂が審判で落とされるという地獄によく似ている・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:08▼返信
何を何してるか教えて欲しいわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:09▼返信
これ見て地獄ではないと言えるか?本当に地獄だ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:09▼返信
そら鉄粉なんて危険物だしな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:10▼返信
俺には無理だわ部屋でゲームして動画見て遊んでるわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:11▼返信
急になんでカイロの話してるかと思ったらもうそういう季節か
先日まで暑かったのになぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:11▼返信
>>11
グリナムの定義を信頼できるソース付きでご提示ください。120分以内に提示いただけない場合、論破したものとみなしますのでご注意ください。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:13▼返信
カイロって誰が買ってんの?
服着るなり体動かすなりすれば不要だろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:13▼返信
※15
燻炭工場だからようは炭作ってる
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:13▼返信
>>3
ステマの意味わかってねーだろお前
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:14▼返信
外人従業員がいるなら尿が混ざってそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:14▼返信
>>20
お前マジで消えろよ
家族に不幸が起こりたくなければな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:15▼返信
カイロ買ってきたわ腹冷えて
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:15▼返信
カイロって、鉄を空気に接触させて酸化する過程で生じる熱で温まるんだっけ?
純度の高い鉄を作ってる過程かな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:16▼返信
業務中のタバコ止めろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:18▼返信
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:19▼返信
火属性付与してるんでしょ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:20▼返信
>>25
すみません、論破する相手はあなた以外にもたくさんいるんで敗者は帰ってください
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:22▼返信
カイロまじお世話になってます🙏
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:23▼返信
早死にしそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:24▼返信
>>31
可哀想に
君の家族はもうおしまいです
自分が勝者となって全て終わりです
あなたは敗者です
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:24▼返信
ほっかいろに穴開けてオナ穂入れて挿入するとすごいよ 火傷するぜ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:24▼返信
>>22
なるほど
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:24▼返信
最初のツイートの2枚目タバコ吸ってない?
東南アジアかと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:25▼返信
かっけぇぇ…🤓
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:27▼返信
機械化しないのな😅
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:29▼返信
論破された怒りで>>34は絶叫し、声帯が張り裂けました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:30▼返信
AI画像定期
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:30▼返信
中国製ってすぐ温くなるよね、
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:31▼返信
土属性と火属性を同時に付与するの大変だもんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:31▼返信
>定期的に爆発する土で作った窯
一昔前の翻訳ソフトみたいな文章だなw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:32▼返信
昔の人が見たら信仰が生まれそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:33▼返信
>>21
バイク、釣り、スポーツ観戦とか色々あるやろ
ちょっとは考えたら?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:47▼返信
楽しそうw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:55▼返信
爆発する土とかデイダラかな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:56▼返信
フェイク画像だろ?
まじだったら労基へ通報や
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:56▼返信
>>48
働け
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:57▼返信
ムスペルヘイムのスルトおじ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:58▼返信
火を扱う現場って似たり寄ったりじゃない
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 14:58▼返信
わろてもた
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:01▼返信
労働環境悪すぎw
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:03▼返信
これはマジで凄いな
大体拍子抜けするもんなのに驚いた
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:11▼返信
どうせ日本じゃないだろう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:12▼返信
マジで何やってるのか分からん
カイロって毎年買うけどほとんど使わず捨てるんだよなぁ
でもまた今年も買ってしまうんだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:12▼返信
デーモン遺跡かな?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:12▼返信
>>12
加工した画像だし
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:33▼返信
ホカイーローも少し値上がりしたな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:39▼返信
ヴォルガノス居そう
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 15:48▼返信
重工業の現場ってこんなもんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:01▼返信
あーあ
叩かれてホッカイロ無くなったら責任取れよな!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:24▼返信
ゼルダの撮影で使えそうだな

燃えるけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 16:59▼返信
まぁよく考えると面白いよな
鉄を砕くかと思ったけど鉄なんて砕けるものじゃないし
最初から砂鉄使ってんのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:01▼返信
冬でも温そうな現場やな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:08▼返信
楽しそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:13▼返信



前時代的に見えるんだが、もっと機械化出来んのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:21▼返信
カイジの地下労働じゃん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 17:24▼返信
まあ食品工場とかでも、機械に巻き込まれて腕を切断とかたまーにあるしな

危険はどこにでも潜んでいるから気を付けような
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:12▼返信
マッドマックス感ある
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:19▼返信
AIじゃないかと疑ってる
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:37▼返信
地味に必要な仕事って何でもそうだけど、過酷で低賃金だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:43▼返信
すごい環境ではあるが
過酷だとはどこにも書いてないが?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 18:58▼返信
>>68
人間の方が安いんだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:01▼返信
機械化とか言ってる方、機械は熱にも粉塵にも弱いという重大な欠点があるのでこれはキツイでしょう。
もし出来ても耐熱防塵の機械コストが尋常ではなく、メンテナンス負荷も大変な事が想定出来るので人間使った方が間違いなくマシです。

危険な所ほど人間の方がコスト安いって笑えますよね。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:11▼返信
寺で護摩行やるぐらいなら、こっち行け
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:12▼返信
さすがに嘘松…だよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:14▼返信
嘘松じゃねえか…
工場で普通にライン生産しとるわ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:15▼返信
現代だとこんな炉を作って製品製造なんてのは許可はもちろん出ないけど
法整備されるはるか前から、この方法で作ってるから合法なんですよ
ハイターとかの塩素系漂白剤の濃度も今は基準が厳しくて
他社は同濃度の製品は作れなかった気がする
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 19:58▼返信
おじ「命なんて安いもんさ、特に俺のはな」
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 21:19▼返信
吸い込んだらめちゃ体に悪そう
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:14▼返信
意味がわからん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:20▼返信
バーングラウンド🔥
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月12日 23:26▼返信
鉄を酸化させるって書いてあるけど
こんな燃えてたら使用済みなんじゃないの
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:05▼返信
爆発する土とか絶対嫌やわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 00:12▼返信
オビワンとアナキンが最終決戦してそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:04▼返信
※79
それは鉄粉と他の原料を混ぜる工程だろ
この画像は原料の鉄粉を作ってる所
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 01:18▼返信
去年も同じことツイートしてたけど工場名も明かさないから
実際のとこ本当にホッカイロの原料を作ってるのかどうかイマイチ不明
嘘松の可能性はゼロじゃない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 04:31▼返信
これって労働基準法的には大丈夫なのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:21▼返信
いんへるのさ いくだー
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月13日 10:34▼返信
木炭を作る過程って工業化の波が及んでないとそりゃもう壮絶に時間が掛かる窯の工程を経るんだもの
石炭だって水をかけて冷却しないと輸送中に自然発火するんですよ!?

直近のコメント数ランキング

traq