【無料公開中!!】
— 吉本浩二・こづかい万歳6巻8/23発売! (@yoshimotokoji) November 9, 2023
『こづかい万歳』第46話「イオン・トゥ・イオン散歩の回」がコミックDAYSで無料公開しております。皆さまどうぞよろしくお願いします~!!🙇🏃♂️✨
⬇️こちらからお読みできます!https://t.co/HBcAsYxyuZ#コミックDAYS pic.twitter.com/Cxfs8ihyjt
『こづかい万歳』第46話
「イオン・トゥ・イオン散歩の回」が
コミックDAYSで無料公開しております。
この漫画読んでて本当に一番恐怖してる pic.twitter.com/kLcMxe4RVW
— 突木🍅🌕 (@tokyFF999) November 9, 2023
58歳漫画家男性さん
「俺は2年前、血糖値125を出して
糖尿病になりかけた。
そこでイオン散歩ダイエットをして痩せたんだ。
イオン散歩ダイエットとは
街のように巨大なイオンモールの中を
ウォーキングすること。
室内だから濡れない、熱中症の心配もない
喉が渇いたらフードコートに行けばタダ。
いろんな店が並んでるから
飽きずにウォーキングできる。
イオンモールは貴重なトレーニングルームなんだ。
しかも調べたら埼玉県はイオン密集率全国4位。
大宮や浦和だと5~6キロ間隔で
イオンが密集してるから
イオン・トゥ・イオンにハマった。
例えばまずイオン北浦和店に行って
本屋で読みたい本をゲット
5キロ歩いてイオンモール北戸田店に到着し
程よく疲れた身体をマックのコーヒーで潤しながら
読書をエンジョイ
これがイオン散歩。
もう一つのオススメは
真夜中のイオン・ナイト・クルージング!
イオンからイオンへ真夜中渡り歩き
最終目的地は24時間営業の
イオン東雲店
真夜中の2時に食品売り場を練り歩き
ビールをゲット。
そして誰も居ないイオン前歩道橋の上で
つまみを喰らいつつ真夜中のイオン飲みを楽しむ。
これを明け方までやってから始発電車で帰宅。」
覚えておくべき用語
— MAEDA Takahiro (@maesan) November 9, 2023
「イオン散歩」
「イオン・トゥ・イオン」
「イオン・ナイト・クルージング」https://t.co/UbBoBMlmut
こづかい万歳46話、想像以上にイオン怪人でわろ。イオン散歩ってイオン薬局主催の健康イベントかなって思ったもん。「血糖値125は予備軍でしょ!?」「生まれ変わるなら生きてるうちに」とか挟まれる中年小ネタがいちいちクリーンヒット😆
— ドンブラ民@titio (@titio) November 9, 2023
この記事への反応
・イオン散歩は割とオススメであまりネタにしづらいから困る
・車に轢かれる事がないから、
ガキから老人にまでおすすめできてしまうイオン散歩
・幕張の「5km圏内にイオンが7店舗」って、
地方だとコンビニ並みの密度だな…
・ガチの田舎にはイオンそんな近い距離に点在してないわー
ちょっと羨ましい
・夜中の都心の散歩は楽しい
言われてみれば合理的で草
やるなら客の迷惑にならないようにね
やるなら客の迷惑にならないようにね


ありがとう岸田総理
コメダ並に宣伝多い
&めちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル💢
何周もするとあれだけど
おっくれってるぅ~w
小銭を大量にぱち、んこの玉みたいにじゃぶじゃぶ投入して、店員に注意されていた画のような奴がいたな
1万は平気で越えていて全て小銭
イオン散歩は公式だろ
店内に距離と消費カロリー書いた掲示物があるぞ
どんだけだよ…
いや、本当に今までどんだけ損してたんだよ
公式アプリにもウォーキング機能あるし
クソ田舎は逆に少ないけど
一日中イオンに居ても楽しめると中国人にも好評でその姿はイオンで買い物する日本の親子と変わらない
クラブSEGAは滅んだがアーケードはイオンモールのゲーセンに生きている
これに関してはイオンが公式で推奨していてモール内にも書いてあった
まあ何もない道を歩くより色んな店で商品を見ながら歩くほうが飽きないだろう
俺もちょっとやってみたいと思ってしまった
あの一日で野球観戦したりピアノコンサート行ったりBBQしたりするやつかw
散歩マジで楽しい
ちょっと羨ましい
隣の市にイオンある田舎としては車でさえ片道1時間以上だから遠いんだよね
そのうちお気持ち表明くらいそう
実はイオン公式も推奨してるんだこれ
定期的に通ってラインナップの変化を楽しみたくなるような要素がない
何ならこんどコストコもできるからコストコも散歩コースに入れることだってできる
近場にイオンがない
って普通に思っちゃうわ
まぁそういう人にも需要ある漫画って事なのかな?
社会からも厄介者だよ
飲食店利用者じゃないでしょ
あとこれ出来るは時間を持て余してるリタイアor生活保護受給者だけ
お金もないのに長生きして何するねんって思うわ
しょうもない健康法やってる暇あるなら、その節約して食ってるインスタント麺とかやめればいいのに
貧乏人しか見えないのは自分がそういう生活圏にいるからやで・・・
イオンモールウォーキングつって公式がキャンペーンやってて館内にコース作ってるし
なんならイオンのアプリにもウォーキング機能付いててポイントが当たる
ちょっとは調べたら?
人生の幸せへの影響が最も大きい要素だと知ってるからな
あちこちにあるし、ダイソー、キャンドゥ、セリアなどを巡る大冒険
糖尿病とダイエットの関係性が分からないのか
人によって物事の見え方が違うものだな
散歩で糖尿下がるような奴らは普段それくらいの運動もしてないってこと
漫画家とかずっと椅子座って飲み食いしてる糖尿病予備軍の典型
ダイエットで難しいのは継続だしな
だな
健康を蔑ろにしてるやつはたぶんまだ若くて健康が当たり前だと思ってるんだろう
想像力が足りてない
家で筋トレしろ、リングフィット買え
3時間もすると足に限界が来る
子どもたちは大学出て就職して家計に余裕できてる頃なんじゃないの?
夫婦で互いの苦労を称え合って少しは贅沢しなよ
バックヤード連れて行かれてAVが始まるんやろ
あと運動後の酒はやめろw
ダイエットにならんしな
やってること中国人
竜王アウトレットからピエリ守山まで徒歩で4時間なんですが
車だと30分だけどな
まあ貧乏な小汚いジジイが他人の目を気にしても仕方ないし気にする金もないしな
散歩するほどの長さはない
VRイオン彼女デート散歩 だろ
なんか任天堂信者臭さを感じる話ですねw
健康以外手に入らないんだから仕方ない
ジャスコは車で1時間行かないと無い
1階から最上階までぐるっとあるけば1時間弱くらいにはなるから
雨の日に体力維持で歩くには最適な場所なんだ…
別に謝らんでもええんやで!
次から気を付けや!
外は危ないから
アッー!
小遣い制限が厳しい漫画の話ならともかく
外歩け
普通に警備員来るぞ🤗
関東ならレイクタウンだけで良くね
ウォーキングコースの途中にスーパーを入れて、途中でトイレや水分補給、買い物は良くやってる
この作者はビジネス貧乏だぞ
イオンモールに何となくある模型店に寄って30minutesやNゲージの作例を小一時間眺めていると
日頃の行いで乾ききった心がとても癒やされるんだ
路上で酒飲む感覚は理解できないけど