個人の体験です。
— bao (@baobabustroll) November 12, 2023
この一年で30万円くらい肩凝りと腰痛の改善のためにお金使ってみて、いちばん効果があったのは
肩こり: フィットボクシング2 95%、マッサージ5%(肩こり残0%)
腰痛: フィットボクシング2 30%、マッサージ 10% (腰痛残60%)
でした。
任天堂さんありがとうございます。
個人の体験です。
この一年で30万円くらい肩凝りと腰痛の改善のためにお金使ってみて、
いちばん効果があったのは
肩こり: フィットボクシング2 95%、マッサージ5%(肩こり残0%)
腰痛: フィットボクシング2 30%、マッサージ 10% (腰痛残60%)
でした。
任天堂さんありがとうございます。
こんにちは。
— bao (@baobabustroll) November 13, 2023
デイリーの目的を体力強化に設定し、毎晩の入浴前に1回10-40分です。追加で、デスクワーク中に肩こりを感じるたびに都度追加で5分程度やりました。
はじめて数日で肩こりを感じにくくなり、凝ってても5分プレイで概ね改善するようになりました。
油昆布さんの肩こり改善しますように!
この記事への反応
・細かいことですが、フィットボクシングは
イマジニアという会社が作ったので
ちょっとだけでもそちらにも感謝してあげて欲しいなと思いました
・なんてタイムリー!
今日からフィットボクシング2再開したのですが
(ウッカリやめてたw)
ずっとツラかった肩こりが気づいたら無くなってました!
コレのおかげかー!
・肩甲骨周りを執拗に動かすのって肩こりに効くんですね…
これからの季節の手足の冷えにも、こうかはばつくんだ!!
・私は寝違えることがなくなりました
・わかります、筋緊張性頭痛と冷え性が治り、
微妙に視力も改善して、
(この諸々の改善を全部羅列すると、
胡散臭い健康食品のCMみたいなことになっちゃうな…)
と思いながら続けてます。
いいな、ワイもやろうかな
寒いし
寒いし


はちまのゴミクズ共
このデカレンジャーの
正義の鉄拳でジャッジメントだ😡
岸辺露伴フィットネスへ行く
ドーラタロスの操縦を磨く高橋一生( ・ิω・ิ)
まあ水着とかそれなりにコストはかかるけど
vバック
ワイ全身毛むくじゃらだからプール行けないわ笑
あれれ〜横置きにすると怖くなるほどガタガタする、蜘蛛男Ⅱしか頼るソフトなしの薄型6万7千円Pなんとかさんは社会の役にたつ話ないの?
ビーファイター
無関係なもので露骨なステマをしはじめて草
最優秀も狙えるね
俺はデカレンジャー😡
任天堂絡みの美談の多さはマジで異常
肩こり: フィットボクシング2 95%、マッサージ5%
すまんな任天堂ハードには30万円と同等の価値があるんだわwwwww
小杉十郎太
違法なステマ続けないと
低品質なゴミが売れなくて終わるもんな任天堂は
ステマは禁止だって言ってんだろオリンピックで反省してないだろ
switchはソフト1本で30万円分の価値創造
美談で補おう
🐷🙏ありがとう任天堂🙏🐷
🐷🙏ありがとう任天堂🙏🐷
PSハードを遊ぶと汚染されて道を踏み外します
いかりやビオランテ ティクビコリーナ
フィットネスパンレス体操
舞ちゃんって誰?
国内軽視したり転売対策してなかったりユーザーを大切にしないからクソニーに美談が生まれないwwww
俺はデカレンジャー😡
寝てばっかりだからだよ
スイッチなんだ
って言ってるぐらいアホ
マッチポンプやんけw
記事でも言ってるけどその価値を創造した功績をSwitchではなく制作会社のイマジニアに譲って
個人の感想風で発注して金渡したらアウト
マッチポンプやんけw
マッチポンプの意味わかってなくて草
そもそもゲームは体験やろ
マッポ草
ドラマではどれが1番好き?
選択肢に風呂が無いんだけど
それノミネートだけで体裁整えてるやつだよ
武田梨奈に僕の股間のジャガーノートを食べさせて
「ふしゅ〜」と言わせて
何度も何度も種付けしたい
これ開発任天堂じゃないんで😅
現実は犯罪者ばかりなのが任天堂界隈という不思議
「ポケットに冒険をつめこんで」ブヒィ
こんな任天堂健康法やってたら手遅れになる
んまぁーーーーーーーーーーーた始まったよ
それに比べてソニーは…
支える筋力衰えることが原因になってる場合多いから
ファンタ爺っていつもFFガーしてるお前のこと?
携帯機信仰は捨てないと自分で自分のクビ締めてるのと一緒だ
一日3秒でも効果ありって言われてるのに
やっぱりスイッチの中国での販売数が日本の集計数に含まれていると証言があったアレかな?
なぜゲーム機でフィットネスを…?
俺ぁ健康になりてぇんじゃねーんだよwゲームがやりてぇんだよw万年ソフト日照りの任天堂スイッチ
どっかのスカスカホワイトステーションと違って
そういや経理の補充見つかったのか?w
これはニセモノ
普通の筋トレが続かない人達がゲームならモチベ保てるなら意味はあるのかも
筋トレ続くやつなら筋トレかジム行った方が絶対良いけど
新型も出ないしゲームもサードボロッボロで最下位争いだったからそろそろキモいこの手の話題わらわら出てくる頃合いだと思った
バカなことつぶやくキモい人が少ないんじゃね?
つまり体以前に意思が弱いのか
任天堂が運動の敷居を下げてくれた
楽しみながら運動して肩こりや腰痛も無くなって健康になるフィットボクシングは神
腹筋ローラーとスクワットを自分でやる方が続いてるわ
コンプレックスの裏返し
自分が1番言われたく無い言葉
わかりやすいよね
婚姻経験ありも含めるともっと比率は上がるしゴキちゃんも相手見つけなねw
そういうところも任天堂の開発思想すごいな
天才が集まってるんだろうね
マッサージとか一時しのぎで何の改善の役にも立たんよ
逆だろ任豚は普段から豚体型だからこういうソフトにしがみつくんだろw
体重支える筋力の衰えがほとんどだよ
ソースはこれで肘を痛めた俺
お前は40〜50代だし関係ないもんな
この人にとってやりやすかった運動がフィットボクシングというゲームだったというだけの話
ところでイマジニアってむかし銀河伝承や消えたプリンセスを探せ!を作ったあのイマジニア?
???「ランニングマシーンで勝負だ!」
それが美談&あり任
でも無理すると膝と腰に結構なダメージ入るから気を付けてフィットボクシング
もう5年くらいやっちゃったよ、どれくらいで壊すのさ?
気持ちも前向きになる
上下の打ち分けは良いが
屈んだ状態でのフックは膝の負担が洒落にならん事を身を以て体験した
でも結局はSwitchの存在のおかげでしょ
何か近日ありそうですね
怠惰な奴が良く肩こりきついー腰ヤバイーって言ってるん草
↑
へー好評なのに今月で終了なんか〜w
腰痛なら太ももとお尻を重点的に
ヘルニアだとどうにもならんけど
2がありゃ1は要らんだろ
1しか買ってない奴ざっくり切り捨てやん
時間置いて効果が出てくる場合がほとんどだと思うけど
馬鹿って色々大変だな・・・
それが気持ち悪い、傲慢
参加賞草
むしろPS5は体験ゲームに特化してるぞ
そして臭いと注意される不健康さ
普段から運動してればこんなことにならんのよ
本格的な運動が嫌ならストレッチだけでもやっとけ
あとは歩け
そして湯船にちゃんと浸かること
今年は早朝でもスタミナを軒並み持っていかれるほどに暑かったが、やっとだ
おかげでかのじょができますた
毎日30回で良いからやってみろ
ヘルニアとかで痛み発症してる場合は逆効果だけど
すまんなごきちゃんまたすいっちなんだ
なんで?
治ったら買いたいけどいつ治るやら・・・
オンゲーじゃないんだから別に問題はないでしょ
元々2が出た事で役目終えてるソフトだし
涙が出ちゃうわ
どうせならリングフィットの方がよほど肩に特化した運動出来る
任天堂じゃないのに任天堂に感謝する馬鹿信者ほんときも
恐らくこれに対抗する為の美談www
マジで宗教やん
俺も言わせてくれ
ありがとう任天堂
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
整形外科にちゃんと行け
特に腰痛は血行良くなって痛み倍増とかあるから気をつけろ
•膝が悪いからダッキングやウィービングがつらい
•腰を痛めているので治るまでスウェーバックがちょっと…
•集合住宅や同居の家族に迷惑がかかるからステップはできない
あれれ?
PS5なんて彼女できるのに
まじきめえ
ゴミ記事にコメントも何だが
マーキングだけはしとくか
↑
こういうコメントがあるのに腰が治った?
筋肉も不足してると凝りの原因になるからな
Switchに出るものはみんな任天堂だと思ってるようだ
この前の桃鉄は任天堂ではありませんもだけど頑張っても名前覚えられないのが任天堂市場
この程度なんだよ任信の知識は
楽しく続けられるってのが強い訳であるんだが
やればわかるけど別に楽しくはない
ステマ駄目ですよ
つうか運動してないだけじゃん
マジレスすると軽い運動で治るような肩こりと腰痛なら金かける必要なんかなかっただろうよ
整体の人に教えてもらえるストレッチを素直にやってれば治ったはず
2はUIやグラがショボいし今からやるなら北斗の拳のか今月末に販売終了になる1を買う方がお勧め
来年3月に初音ミクver.出るのを待つのも良い
もう1度言うが、今から2を買うのはお勧めしないぞ
普段しない動き(無駄な動き)をすると筋肉ほぐれるらしいしな
赤ちゃんがコリしらずなのもそのせいだとか
CERO上がっても1にあった胸揺れを復活させてくれマジで
あとヘボいUI作った2の奴をクビにして欲しい
☝
ダメじゃんwww
何でも効くと思ってやって怪我でもしたらどうすんの?
ただコース全解放すると飽きる