お恥ずかしながら昨日は本当にヤバかったのです
— 植木直敬 (@radical_ueki) November 12, 2023
自戒を込めて晒しておきます
警察の人曰く「昔からみんな色んな情報に騙されるんだけど、太平洋側に車が走れる砂浜なんて無い」だそうです pic.twitter.com/pof76fnz55
お恥ずかしながら昨日は本当にヤバかったのです
自戒を込めて晒しておきます
警察の人曰く「昔からみんな色んな情報に騙されるんだけど、
太平洋側に車が走れる砂浜なんて無い」だそうです
自分の車がどんどん埋まっていくの見てるのはなんとも言えない😇あの時のランクルのお兄さんへの感謝と四駆にしなかった後悔は忘れません。 https://t.co/HZ5AINTFaf pic.twitter.com/fb4wGxkvo3
— 芋屋 (@imocub3212) November 13, 2023
一つだけ言い訳をしておくと、波に呑まれそうになる前は、他に幾つもの轍があったのです
— 植木直敬 (@radical_ueki) November 12, 2023
基本は軽箱バンの4駆か、ランクルなどでそれなりの装備がある車しか動けないそうで、慣れている又は仕事で必要な地元の人しか入らないのだとの事 pic.twitter.com/jgxFlVglSu
ルパン三世EDに憧れた人は多いかも知れませんが、実際は砂に埋まって身動き取れなくなるわ塩分含んだ砂が車下部に入り込んで錆の原因になるわと
— 葛葉シンシア (@KuzunohaCynthia) November 13, 2023
リスクが非常に大きいので基本やらない方がいい事なのです。 https://t.co/3r82N0evjl pic.twitter.com/j5zwdNK4Ux
まぁ、、、お恥ずかしながらですが、そんな感じです
— 植木直敬 (@radical_ueki) November 13, 2023
山育ちなので憧れてまして・・・
大丈夫なところを調べたつもりでしたが、全然大丈夫じゃありませんでした
この記事への反応
・これは勉強になる教訓話ですね。
砂浜、水際を走るカコイイ車のシーンなんてリアルじゃ有り得ないんだなと
知ってしまいました。人柱の報告者には感謝を!です
・哀しいかな、CMに騙されてはいけないって
昔から言われてるんですよねと
・騙してる側の人間ですが、
波打ち際をカッコ良く車が走るカットを撮るときはタイヤを替えたり、
わりと固めになる波打ち際までロールカーペットやコンパネなどを敷いて
車を入れたり、なかなか大変な事をやるざんすよ。
・本能的な爽快感というか。砂浜を走りたくなる気持ち分かりますw
・すっごくわかる…。
ほんとただただ駆動輪が砂掘りマシーンになる…
(一度埋まりかけてランクルに出してもらった…)
・大学時代に千里浜で調子にのって
波打ち際に近づきすぎて動けなくなったカップルの車を救出したことあった
・大昔、江ノ島近くのガソリンスタンドにいた時、
毎年1~2件は砂浜での救助要請がありました。
今は入れないかも知れませんが、
当時は松林を抜けて入るルートがあったのでみんなスタックしていました。
通常、砂浜に入ったらまず出られないと思った方が良いです
無茶しやがって…
あの手のCM、「スタックしそう」以外の
印象はなかったなぁ
あの手のCM、「スタックしそう」以外の
印象はなかったなぁ


はちまのゴミクズ共
このデカレンジャーの
正義の鉄拳でジャッジメントだ😡
警察は怒らせたらガチで最強
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
奴により何人も殺害されてんだぞ
お前は稔侍さんを殺させたいのか?
俺は嫌だね、岸田は凶悪過ぎる。
まーたZ世代かと思ったらデイジーワールド代表で草wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4WDの原田龍二なら大丈夫?
脳内の育った場所の記憶間違ってんじゃない?
「海辺にバイクを止めたら錆びる」という嘉門達夫の替え歌も今は昔
詳しくは知らないけどあそこは砂がちょっと特殊らしい
千里浜なぎさドライブウェイ
株式会社デイジーワールド 制作実績
2019年 じんるいのみなさまへ
2021年 こちら、母なる星より
2022年 剣と魔法と学園クエスト。
日本海側にはあるって事?
原田龍二は大麦若葉青汁飲んでるからな
頭悪すぎやろ。二度と車に乗るかよ馬鹿
これ。砂浜なんて車を痛めつける場所という事を理解してない馬鹿
沖縄だっけ
俺の股間のジャガーノートが咆哮を上げてる
陰キャがやりそうなことだ
お前がのらねーのかよw
こんな奴が免許持ってるとか恐怖でしかないわ
デューンバギーだから、砂地を走る用の車
千里浜なぎさドライブウェイが、日本で唯一の砂浜の道路じゃなかったっけ
なぜハスラーではっちゃけたのか…
【旧ジャニーズ「当事者の会」男性、大阪の山中で自死か】
ネットで白々しい工作が始まってるあたり絶対自死じゃねーだろこれ
狂った朝の光にも似た👳
せめてジムニーにしておけば…
廃車予定の車でもそんな遊びしねぇよ
だってさ
ただの馬鹿だろ
簡単にタイヤが埋まる
よっぽど重いと思うんだけど
スタックするのもあるけど、塩が嫌だわ
日本なんかほぼどこも舗装されてるんだし
わざわざ砂浜を走る意味が分からん
気づかない内にボディとホイールが石で傷だらけになってて後悔するぞ
「味が出た」とか「気にしてない」って何度も周りに言って効いてないアピールするまでがセット
自死より自刃の方がかっこいい
マッドテレーンタイヤを履いても海岸と陸地の砂地は別物なので走りたければ軽量のバギーを用意しろ
タイヤが砂で磨かれて
綺麗になるんよな
タイヤが空転しながら砂を掘るだけなので、自立するくらいタイヤが砂に埋まっちゃう。
今こういうの書くとそれ信じてやった奴に訴えられたら負けるぞ
ステマ法よく読んだほうがええで
判例もある
なんのマーケティングだよw
車道になってないなら走るなよ
ステマ法言うからそっちに誤魔化されてるけど
あれと同時に虚偽のネット書き込みについてクソみたいに広く解釈できる改正があった
どう考えても誰も損しないステマ法が一部やべーんじゃねえの?って言われた理由がそれ
足元に砂が絡みつくから車で砂浜走っちゃいけないって警告してるだろ
ちょっとでも車の常識あるなら、砂浜はアリジゴクだよ。
まあ、免許取りたてで現実を知らないペーパーが砂にはまって泣くのは風物詩かもしれんが・・・??。
その内車で人殺しそうだから免許証返納しておいた方が無難かと
マシンが狂った獅子に似た叫びを上げるからな
ちゃんと歌詞を聞きなさい
石川県になぎさドライブウェイがあるぞ
車体の傷とか汚れを気にしなければ、日本で唯一砂浜を走れる。素人でもな
石川県に千里浜なぎさドライブウェイがあるよ
結構、有名。
県営駐車場の脇にある管理専用のヤードからね。
当時、あの海岸公園の設備を工事して造ったんで。
砂浜では低圧バルーンタイヤか、キャタピラかクローラーじゃないと無理。
知らんけど
あ、あれは砂浜じゃなかったっけか
凸凹上下してたしな
ニュージーランドのワイタレレビーチ、アメリカフロリダ州のデイトナビーチ、石川県の千里浜なぎさドライブウェイ
だけかと思ったらマジであるやん。知らんかったわ
たまに壁も走るからそれで察しろと
駆動輪の問題じゃなく、砂浜に突っ込まない判断ができない自分のレベルの低さを悔い改めろ。
それ以外は不法なので絶対にやめましょう。自然破壊になるし亀も海に戻れなくなるし
車も廃車になります
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
負け組wwwwwwwww
おまえらと同類wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
そもそも塩で内外ダメになるだろうからやろうと思わんだろ
こういう奴らって洗車も適当に済ませそうだな、いいぞもっとやれ
俺も仕事で入ったりするが、タイヤは幅の広いのを付けてるな
こう言ったら何も考えずに幅広タイヤを付けるアホが居るが、内側には一切干渉しないような外にはみ出るホイールを選ばないと内側の機構に接触して一撃大破するからな
中学生の時に呼び出しくらってかつ丼出ないのですか?と聞いたらあれ自腹と言われました
普通はやらなくても想定できると思うが
期待で夢が膨らんでる状態は盲目になるのさ
正常性バイアスに似てるかもな
あと一度足下を塩水につけたらサビは覚悟しろ。
ってもう騙されてるぞ
水色ではないけど病気なのだろうかと真剣に悩む人もいるし、
広告って難しいんだな……
とうざフューチャー!
デロリアンはアルミだからおけ
例えるなら浜を駆ける
一筋のタイヤ痕
株価ザバーン
数ヶ月後 塩水でタイヤまわりから下の方サビだらけ
新車だったのに60位出すだけで振動が酷くて超こわい車になってた