Xより
ヒグマ「札幌市街地境界に集結するンゴねぇ」
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) November 13, 2023
完全に市街地突入直前の戦闘団の配置なんよ pic.twitter.com/gsgr3OFZGE
こんなん絶対見たくない光景だわ
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) November 14, 2023
生き延びられる気がしない pic.twitter.com/24VNno3LvH
ヒグマ「市街地奪還するぞ」
— いわ(iwa_30) (@iwa_30) November 13, 2023
北海道民「狩猟免許とるぞ」
ヒグマと人間の全面戦争じゃん!!
クマは勢力を拡大、進行してきてますね💧
— メイト@漫画ブロガー(+シノアリス垢 (@balus060) November 14, 2023
戦線、維持できるんでしょうか
というかホントに多いですね!?
— たなつよlol (@1vwcBzkXeChFOgm) November 13, 2023
https://t.co/LuyaJvOwdE
— かきくけここなっつ (@irohayatude) November 13, 2023
富山攻防戦の際は空挺部隊まで参加していた
この記事への反応
・熊「ただの軍事演習だと連れてこられたのに」
・このヒグマの敵陣配置の絵って、「いま現在人類が認知してる敵の配置」でしかなくて、森の奥にどれだけ敵戦力が集結してるのか、人類はまだ分かってないのよね。
しかも敵の目的は不明だし。
ヤバい😅
・これヒグマの散発的威力偵察が始まる段や
もちろん野生動物だから堰を切ったように流れ込んでくることは無いだろうが
・台湾有事に巻き込まれる前に札幌有事勃発しそうやんけ笑
・小規模な群れが境界線に出没したり、市街地まで浸透してくる奴と散発的に接敵したりもする
たぶん額に白文字でZが書いてある
・ヒグマ「これより人間に宣戦布告する!」
・ベルリン攻防戦だろこれもう
・今年もおじさんの家の近くでめっちゃヒグマ出てるから他人事じゃない。
市街地でこれだからうちみたいな山奥のど田舎だと半径500mでヒグマの足跡残ってるからねぇ。
【クマ駆除に対する抗議電話、もはや意味不明「武器を使うのは卑怯だ」「素手で対応しろ」】
【ハンター「クマ駆除、パトロール4時間で6000円。命がけのボランティアみたいなもの。パートに行くのに命かけてそんなバカげたことやってられるか」】
ガチでヤバい状況やん…
一斉に攻めてくることはないと思うけど、熊による被害は増えていくかもしれない
一斉に攻めてくることはないと思うけど、熊による被害は増えていくかもしれない


(「クマ」と「こま」ったをかけている)
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ
ほら顔真っ赤で反応┐(´д`)┌
クーマナイザーでおびき寄せる
捕獲
以上
もうだいぶ寒いだろ
全方位から浸透してきたベトコンが市街地に流れ込んで破壊の限りを尽くした
腐敗した政府が援軍を寄こさないという所まで似ている
熊を守れとか抜かしてるガイジも殺す
これで万事解決
餌が無いから冬眠できないことぐらい理解出来ないんか、おのれは
良く知らんけどやっぱショットガン程度じゃ駄目なのね
ライフルじゃないと
これから冬だし本格的に食べ物求めて活発化するから国政でなんとか取り組まないと通勤通学すらままならなくなる
226事件かよw
そりゃ市街地に近いほど出没情報も上がりやすくなりますわなw
知るか!とっとと永遠の眠りにつけカス
動物愛護とか自分の飼ってるペット以外はどうでも良いわ
愛護・保護団体は他者に強要せずに自分達と賛同者で面倒見てくれ
今ならウクライナ侵攻だろw
そういや露のイメージって熊だよなw
ぐげ
熊狩りユーチューバーとか今なら絶対バズるわな
通用せんかったらあいつの責任にして全ての賠償を負わせればいい
森林の保全疎かにしたツケが回ってきただけ
議会で居眠りして給料増やしてりゃそりゃ自然環境に目は向かんわな
勇次郎や鷹村レベルじゃないと無理。少なくとも99%の有象無象の雑魚人間じゃ無理
お前が何と戦ってるか知らんが
なんでこうなったか頭が回らないアホが多い事
熊だけじゃなく自然災害まで繋がる問題なんだが?
馬鹿か熊が間引けるなんて最高だぜ
戦い抜け
これだけ入り込んできてたらもう人間は弱い雑魚で食物を得る場所としては最適な餌のボーナスステージくらいにしか思ってないでしょ
つーか熊が出るところに住むなよ
クマ「あそこは黄色いクマの縄張りだ、さすがに手を出したらまずいな」
安倍「やれ」
くま「はい」
二度と北海道産のもの食うなよ
猟友会の手配はまだか?
自衛隊の配備も要請しといて
熊肉はカレーにしろ!
実際は山の中までまんべんなくクマのマークになると思う。その方が普通に怖いけど
成田空港に飛行機で降り立つ可能性もあるだろう
ロシア兵の隠語としてクマが表現されているのかもしれない
奴等はスパイか!
アメリカ第101空挺師団「クマを1頭見かけたら1個師団居るものと思え」
ロシア兵「クマを捕縛するな!同志プーチンに言いつけるぞ!!」
ってか国によってはとっくに軍隊動きそう
川なんてクマにとっちゃなんの障害でもないやろ
素のパンダも結構凶暴だぞ
縄張りに入られたらしっかり攻撃する
今のおまえに足りないものがある
危機感だ
おまえ、もしかしてまだ
自分の地域にクマが出ないとでも思っているんじゃないかね?
自己レスになるがクマは他県と山林等でつながる部分がないから、らしい
千葉日報に書いてたわ
そういや伊豆半島のやつも山伝いに進出してたしな、本州唯一クマなし県の千葉はいまんとこ最強やで
全員駆除しないと人間は弱くて美味しいものを持ってるって学習した熊が毎年襲いに来ることになるぞ
上杉謙信みたいに
外浪逆浦の西側が一部川を越えて千葉県になっているので一部接してるともいえる
もっともクマがそこまで南下するようなら人間はとっくに敗北してるが
そもそも、クマが人里で目撃されるようになった原因は
エサ不足でも異常繁殖でもなくて
保護団体がクマに餌やるってドングリ撒いたけど山奥に行くのをめんどくさがって街の近くで撒いたからって可能性がある
あいつって結局なにかと戦ったことあるの?
実際は事業に関係して熊を追い払う必要が認められればあれば即ライフル所持できる。
熊が出る地域の農業林業漁業関係者や自治体職員とかも。
でも猟友会が自分らの利権を維持する為にそいつらにライフル許可出すなら協力しないってゴネてるだけ。
私 令和生まれですけど初めて見ましたわ
お上手ですわね
????
どうしても保護したいなら積極的に捕まえて竹島及び尖閣諸島や無人島にでも送り込もう、勝手に上陸して実効支配とかできなくなるぞ(なお熊の食料および遠泳渡海)
そうすりゃまず俺が最前線に立ってやるから、俺が突撃兵になってやるよ
ぶっちゃけ猟師の人高齢だしよくボルトアクションで戦ってるよな
こちらが先手取れた遠距離戦ならまぁ平気だろうけど
民家とか中距離、向こう先手とかだとM4A1位ないと恐ろし過ぎる
おとなしく冬眠してくれるといいが
充分な餌が集められなかったらどのみち死亡か…
冬眠の前に餌が満足に取れなかった個体は凶暴化して人里に降りてくるんやぞ
過疎化で山間部に住む人が少なくなったからクマの生息域が広がってクマの個体数が増え市街地にまで出てくるようになった
わかるわー
うちの田舎も畑あるけど畑の前の家の人がいつも話しかけてくるからめんどくせーって思ってたけど
その家の人が火事で全焼して居なくなったら畑に猪が大量に出てくるようになって対策でめっちゃ金かかったわ
人間って自衛するから一番の害獣対策だったんだなぁって思った
目撃情報は1匹につき1件じゃなく1匹につき複数だろ
奴の名はレッドヘルム
いいえクマの惑星です
ボス熊いるわ
生態系が壊れたらその動物もみな殺せばいい
結局は人間のエゴなんだから
今更、人格者ぶることもないだろう
間違ってもユリ熊嵐じゃねえぞ
数人?
一人でも勝てる奴がいなけりゃ全部なぎ倒されるぞ。
まあそこまで食欲もないだろうが。
誰も止められんのだから。
人のために熊撃ちに行くんだけどなー
あーあ
たいわ(笑)できんだろwww
衛生兵!!!
熊かわいそうニキの援護射撃により、現場は混沌と化した
弾数、連射能力考えると近距離熊撃ち以外にも長距離狙撃能力が問われるかもしれない
ついでに愛護も殺処分しよう
双方の約束だ
第7師団を呼べ!
狩猟許可証だせば解決じゃね?
最初の画像の「大通公園」の「園」の字の上あたりに出た
いかに異常か、その辺の住人が「まさか」と思ったのがわかってもらえると思う
自分もあの日のニュース見出しで「札幌市東区にクマ」という文字を見て「・・・東区?」ときょとんとした
都会なら安心なんてことはない
安全な場所からクマ愛護なんてほざいてるやつはそのことを知っておけ
擁護派の住居にもネズミとクマがやって来るかもしれない。
目撃件数なので脅威的ではあるが、間違った意味で捉えられてないかが心配
専門外やで。
自衛隊はあくまで対人に特化してないと防衛できん。
狩猟とはスキルも感覚も違うんや。
今年たまたま森の幸が不作だったってだけ
トドの駆除で出動したことがあったけど、相手が熊だと厳しいかもね
ただでさえ自衛隊員減ってる中台湾有事に備えて戦々恐々としてるのにそんなクマ退治に回す人員が余ってるわけねえだろ
ライオンよりは張るかにマシ。
主食は穀物を好むからドングリで懐柔されるヒグマとか居るし。
食わねーぞ。
人命第一なんだから引っ越しなよ
どうせもう地方は立ち直るのムリだよ
熊が出る所には住まなければ良いじゃん
ゆ虐界隈のゆっくりみたいなことやるなら弱さもゆっくりレベルであれよ
ツイなんて潰れていいよもう
中国が害獣を日本に放ってるのに対校してクマを中国に放つべき
東北の田舎よりはかなり人口多い地方都市だからこれ今までの比じゃないだろ
既に一部の地域では被害が出ている模様
これにアメリカのバイデン大統領は停戦の呼び掛け
日本政府が応じるかが今後の焦点
その理屈で言うと、いつ核戦争起こるかわからないのだから標的になる都市部から地方に移住しないのはおかしい、という話になる。
起こる確率と対策にかかる費用を比較し、地方に留まる選択をしてもおかしくない。
そもそも、センセーショナルに報道されるせいでさも大災厄かのような印象だが、ヒグマによる死亡事故はこの10年で9件のみ。
負傷事故でも38件に過ぎず、冬の交通事故の方がよっぼど危険
やさしくしてあげてほしい
試験的に鹿追いにヘリコプター出してたときはやっぱり自衛隊は人間相手のお仕事なんだなーと思ったな
もし本当にやるなら、対獣部門みたいなの作ってしっかり訓練しないとだめそう
じゃあ数を減らしますか
こんな結末が見て取れるw
そも北海道はもともと熊の土地や。憲法にも書いてあるだろ読めや。