• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【マジ注意】「デザフェス58に出店してた菓子屋で購入したマフィンが糸を引いていた」食べた人から食中毒を訴える報告が続出…

【保健所案件】デザフェスの食中毒マフィン焼き菓子店、謎の釈明「5日前から作り置きしてクーラーをガンガンにかけて保管してた」

【画像】デザフェスの食中毒マフィン焼き菓子店さん、ケーキの作り方すらヤバかったwwwwwwwwwwwww













デザフェスに出店し、マフィンで食中毒が出たと炎上中の無添加焼き菓子店『Honey×Honey xoxo(ハニーハニーキス)』

デザフェスの炎上騒動前からヤバいクチコミが寄せられていたと話題に








☆1
1か月前

先日のイベントで、友人からもらいました。

友人から貰いましたし、商品を悪くいうのも申し訳ない気持ちもありますが率直にコメントします。
販売していいレベルではありません。砂糖を半分にしているといった売り文句があるようですが、問題はそこではないと思います。手に持った感じが既にマフィンではありません。まるで岩のように固くゴツゴツしていて、どうやったらこんなに固いマフィンを作れるのだろうかと思いました。

そして、他の方も書かれているように、ラップの臭いが移っています。また、小麦粉を溶かして固めただけの粘土のような食感です。さらに具の味も相まって飲み込めないレベルで不味くなってます。

イベントで売っていたので、それなりに美味しいのだろうと思っていましたが、想像を絶する不味さでした。次回見かけた際は絶対に買いません。皆さんもお気をつけください。



オーナーからの返信
1か月前

ご不快にさせてしまい申し訳ございません。
マフィンは、温めてからお召し上がりいただく商品なので、ご自宅に帰って温めてお召し上がりくださいとアナウンスさせていただいております。
アレルギー対策のために大豆油をバターの代わりに使っておりますので、時間が経ってしまうと固くなってしまいます。
ご自宅で温め直してふわふわにしてあげてからお召し上がりくださいという説明書をお付けしていたのですが…。
もしまだ残ってましたら、らレンジで50秒から1分ちょっとふわふわになるまで温めてお召し上がりいただけると幸いです。





☆1
1か月前

イベントで購入しました。あまりの味に衝撃を受けてクチコミを調べてしまいました……同梱されていた紙を見てリベイクしましたが、大きいので最後の方を食べる時は冷めて固まってフランスパンのようでした。かといって1口目もフワフワというよりモチモチでした……説明を読んでもあまりうまくリベイクできないマフィンは初めてです。
あとラップでグルグル巻にされていたからなのか、確かにラップのような味がします。店舗の焼きたてはフワフワでおいしいんでしょうか。バターを使ってないから時間が経つと固くなるんだと思いますが、イベント等時間をおいてしまう出店販売向きでは無いと思います。そこまでバターなしにこだわるならいっそマフィンよりスコーンの方がいいのではと思いました。
ただ、さすがに作ってくれた方や材料に申し訳がないので全部いただきました。大きいので朝に食べたら昼までもったのは良かったかな……ごちそうさまでした。



オーナーからの返信
1か月前

ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
中までふわふわになるまで温めていただくと丸一日は、柔らかいままなはずなのですが…。もし固かったもう一度ラップに包んで温めていただけたら幸いです。




☆1
3か月前

イベントでマフィンとクッキー、パイを購入しました。
マフィンとクッキーは無添加だから、砂糖少なめで甘くないからとか以前に、バターの油分が少なく粉っぽすぎてボソボソで美味しくなかったです。
マフィンは当日現地で食べたのですが室内の椅子でたべるにもボロボロこぼれるし、小麦粉の生っぽさで身の危険を感じたので何口かで食べるのをやめてしまいました。

ホームメイドのようなのでいつもそうなのか、偶然そうだったのかわかりませんが一緒にいた友人とも絶対自分で作った方が美味しいなどと笑ってしまうレベルだったのでもう買わないと思います。

割と並んで買ったのでショックだったのと、イベントならこれでも売れてしまうん
だ…とも思いました。イベントでマフィンとクッキー、パイを購入しました。
マフィンとクッキーは無添加だから、砂糖少なめで甘くないからとか以前に、バターの油分が少なく粉っぽすぎてボソボソで美味しくなかったです。
マフィンは当日現地で食べたのですが室内の椅子でたべるにもボロボロこぼれるし、小麦粉の生っぽさで身の危険を感じたので何口かで食べるのをやめてしまいました。

ホームメイドのようなのでいつもそうなのか、偶然そうだったのかわかりませんが一緒にいた友人とも絶対自分で作った方が美味しいなどと笑ってしまうレベルだったのでもう買わないと思います。

割と並んで買ったのでショックだったのと、イベントならこれでも売れてしまうん
だ…とも思いました。



オーナーからの返信
3か月前

ご来店ありがとうございます。
ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
マフィンには、アレルギーのお客様が多いためバターの代わりに大豆油を使っております。そのため、レンジで温めてふわふわにしてからお召し上がりいただけますようにお願いしており、説明書の紙もお渡ししております。
温めてくださいとお願いしている商品なので、そのまま食べるとベストな状態とは言えません。




☆1
4か月前

イベントで購入しました。無添加とありますが、材料のチョコレートの成分表示は見ていないのですか?無添加ではないはずです。無添加、砂糖半分以下とありますが、それ以前に衝撃的にまずいです。甘さの話ではありません。ボソボソの生地の硬さ、ひどく潰れた形、バター不使用や砂糖半分でも美味しく作っているお店はたくさんあります。お金を貰って良い食べ物ではありません。まずいと言われて砂糖少なめだからと言い訳してませんか?1口食べて飲み込めず捨てました。
温めなければ美味しく無いなら、必ず温めてくださいと書くべきです。
焼き立てではなく売っている状態のマフィンを食べた事はあるのでしょうか?美味しいと思いましたか?



オーナーからの返信
4か月前

この度は、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
説明書通りに温めてお召し上がりいただけましたでしょうか?
冷めたままよりもより焼き上がりに近くなるため、温めてからお召し上がりくださいとアナウンスさせていただき、説明書の紙もお渡しさせていただいております。




☆1
4週間前

イベントで4つセットで購入しましたが、あまりの味に衝撃を受けました。

まず大豆油を使われているとのことですが、そのためなのかなんともいえない不味そうな匂いがします。1つだけかと思いきや全てでした。

説明書きの通りリベイクしてもパサパサで、それ以前に甘くも旨味もなくバターのようなコクもなく食べられませんでした。

改善されることを期待します…!




オーナーからの返信
4週間前

申し訳ございません。
ふわふわになるまでリベイクしないと固いところと柔らかいところがあって美味しくないです。
あと、お砂糖の量が市販の焼き菓子の半分以下なので、パンのようにあっさりした感じで、お菓子だと思ってお召し上がりいただくと物足りないかもしれません。
お菓子っぽいのだと、マシュマロチョコクッキーやバナナパウンドケーキ、パイやレーズンバターサンドがおすすめでございます。
もしよかったら今度お試しいただけると幸いです。


















この記事への反応



これしかも直近のコメント消えてるから消してるんじゃないかなと思ってる。
昨日あったコメントが無くなってたんよ


「アレルギー対策の為にバター不使用」なので「大豆油を使用しています」って一行で矛盾しててヤバい。

色んなところを指摘されてるのに毎回一部分しか返答してない辺りがあっ…って感じになる

ご本人のコメントといい、服装写真といい…色々な意味でお店が出せるタイプではない方だったんだろうな…

マフィンとか焼き菓子ってあっためた方が美味しいものが多いは確かなんだけど、あっためなくても美味しいんだよ……

調理に失敗したわけじゃない曲がりなりにも完成した食い物で「おいしくない」じゃなくて「クソ不味い」と評価されるの、実はかなりレアケースでは?

まさかの案件すぎた。

ここに、衛生管理もダメだと加わるわけか…


この店、少し調べてみたら2017年2月から営業していて、「7年以上も(あらゆる意味で)どうやってやって来れたんだ……」と絶句した。

頑なに砂糖少ない事に拘ってるっぽいけど、そもそも砂糖の量気にするような人ならグルテンモリモリ小麦粉爆弾なマフィンなんて食べないでしょ。
米粉にするとか甜菜糖や黒糖使うとか他に方法はあるだろうに。


コレ何が凄いって、炎上するとネットの暇人たちがおもちゃにしようとレビュー荒らすから、ごく最近の低評価が目立ちがちなのに、結構前から安定して怒りの投稿が投げられてる。

この人レンジで温めて…しか言ってない
レンジで温めないと美味しくない、って言ってるようにしか聞こえないそれってどうなの


同じような内容で繰り返しボロカスに言われてるのにめげずにテンプレ化した回答し続けてるの強メンタル過ぎないか?

ここまで来るともはや「ゲロマズお菓子しか作れない自分」から目を逸らす言い訳として「無添加だから!糖質オフだから普段添加物や砂糖モリモリのお菓子ばっかり食べてる人達には不味く感じるの‼︎ 分かる人にはちゃんと美味しさが分かるの‼︎」ってやってるのではとさえ思っちゃうな…







クチコミで指摘されても店主は言い訳と責任転嫁ばっかり…
今回の食中毒は起こるべくして起きたということか
















コメント(614件)

1.プリン投稿日:2023年11月14日 20:32▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:33▼返信
知的障害でもあるんちゃう?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:33▼返信
自分は食わないから大丈夫の精神!
チャイナかよ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:34▼返信
悪いには悪いけど叩きすぎやで
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:34▼返信
自分は食わないから大丈夫の精神!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:34▼返信
逆ギレしろよつまんねぇなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:35▼返信
レンジで温めろって何度も言ってるのに・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:35▼返信
悲報
スイッチ版ホグワーツレガシー発売記念配信にて全編PS5版使用
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:35▼返信
はちま!こいつは誹謗中傷してもいいのか??
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:35▼返信
どんだけレンジ推しなんや
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:35▼返信
何でもかんでも温めて食え!って生姜入れたから、毒は大丈夫と同じ理論だろ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:35▼返信
>>1
はちま起稿を訴えてもらいたい
立派な営業妨害だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:36▼返信
なんで不味いと駄目なの?
彦龍も駄目だったの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:36▼返信
オーガニック、無添加は、化学物質に汚染されていので、腐らないとか本気で信じてそう
ついでに言えば、相当な味覚障害かと
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:36▼返信
返金するんだからいいでしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:36▼返信
>>1
冷めてもおいしいマフィン作れやアホ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:37▼返信
返信の誠実さでかえって「あっち系のヤバい人」感が増してるの草
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:37▼返信
何人にも指摘されても改善する気が全く無いあたり、
異常に固執する例の症状だと思うんだが……
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:37▼返信
※4
まあXのトレンドとかも相当数だったから叩くなら、まとめるなら今!って感じで仕方ない
そういう場所だよここは
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:38▼返信
なんでこういう店がイベントに出店できたんだ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:39▼返信
きたねー服…こんなもん着てる人間の作ったものなんか口に入れるべきじゃないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:39▼返信
俺は悪くねぇ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:40▼返信
>>21
台湾みたいに裸エプロンなら許された
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:40▼返信
マフィンとか元が美味しいなら冷めただけで糞マズになるとかありえないからな
同じように糞マズなマフィンが温めただけで美味しくなるのもありえない
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:40▼返信
なんか怪しいもん入ってそうヴォエ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:41▼返信
この店主、脳に障害持ってるだろ

比べるのも失礼な話だが、施設に入ってる障害者が作ったお菓子の方が圧倒的に安心安全で美味いしそっちで買ったほうがいいな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:41▼返信
ちまきさんがやってることは営業妨害と誹謗中傷ですよね完全に
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:42▼返信
7年近く生き残ってるのは流石に謎やな
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:42▼返信
>>27
ちまき「他にもやってるやついるから俺は悪くねぇ」
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:42▼返信
>>1
硬すぎて買うのやめたんだよな
こんなん絶対噛めねぇよってくらい硬かった
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:42▼返信
ひたすら温めて食えしか言ってなくて草
会話の通じない恐怖ってやつか…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:42▼返信
1.6はなかなか見ないで
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:42▼返信
>>27
事実陳列罪で死刑が妥当け?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:42▼返信
絵とか小物とかは「いうてアマチュアやし言ってやるなよ…」って気持ちになるけど、食べ物だけはヘタクソのライン越えちゃダメだろ…下手すりゃタヒ人出るぞ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:42▼返信
バカルディにシュトーレンそのまま漬け込んでたのは笑った
衛生管理の知識以前に最低限のレシピすら分からない素人
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:43▼返信
>>31
暖めたら増えるwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:43▼返信
元日本一まずいラーメン屋、彦龍の後継者か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:43▼返信
基本星1台はガチの評判だからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:43▼返信
低評価に逆ギレするラーメン屋とかシェフとかと違って
謝罪は冷静だから余計にサイコパス感あるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:43▼返信
昔の時点で野放しにしたらいつか犠牲者出るやつな感じで
案の定出たからこんなに話題になった訳だが
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:43▼返信
ケーキのウイスキー漬け
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:43▼返信
>>26
施設のお菓子は最終的には健常者である職員が責任持って検品してるからな
今回のオーナーみたいに1人で店やってる障害者は売るまで誰にも検品されないから出来が悪いまま
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:44▼返信
そもそも1週間常温放置したとて
マフィンが糸引くってことはほぼ無いはずなので相当砂糖減らしてるのでは
そもそも5日前のマフィンは焼き立てでは無かろう…
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:44▼返信
素人かと思ったら店舗出してるのかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:44▼返信
納豆入れろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:44▼返信
こんな服着た人の手作りとか想像しただけで吐きそう🤮
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:44▼返信
これをうまいうまいって食べてた常連もいたんだよな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:44▼返信
ええやん
リアルでまずいものを知れて
うまいもののありがたみが増すやん
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:45▼返信
考えるだけならいくらでも好きにすればいいけど、それをアウトプットして行動に移してしまう人種だったのが運の尽き
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:45▼返信
>>4
いや食中毒はマジで洒落にならんから保健所も介入するんやで?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:45▼返信
このおばさんが肉屋とかやってたら大変なことになってたな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:45▼返信
自分で味見しないんかこういう人
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:45▼返信
素で1.6はなかなか大したモンだwww(ホメてはいない)
手前ぇのポカを顧客に転嫁請求するリンクライフでやっと1.3だからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:45▼返信
なんか女の子が作ってそうだな・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:45▼返信
>>47
出来たては本当にうまかったのかもしれない
無添加食品は基本イベントで大量販売するには向いて無い
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:46▼返信
見た目がぐちゃぐちゃだからヤバイな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:46▼返信
審査員「おい!なんだこれは我々をナメてるのか!」
主人公「へへっ!まー慌てんなって😉」レンジチーン
主人公「そらよ!これがオイラの料理さ!!」
審査員「う、うまーーーい!!」

みたいなことになるんですかね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:46▼返信
人が多いイベントは数日前から作っていたから味も落ちてたんだろうな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:47▼返信
どこの後進国の話だよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:47▼返信
ニッチな菓子でまだマシだったな
大衆居酒屋とか創作ダイニングとかやりたいと思ってたら死人出てるで多分
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:47▼返信
>>38
⭐︎1でただの悪口ではなくてガチな感想突きつけられているのは、相当にヤバい証拠だからなあ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:47▼返信
レンチンしろオラ!!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:48▼返信
電子レンジの電磁波は脳に悪影響なのに…
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:48▼返信
なんか普通の人ではないよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:48▼返信
レンチンしたうえでマズかったんですけど・・・って言われたら発狂するんかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:48▼返信
>>38
ヤベーのに粘着されてるか、ガチでヤベーの二択だからな
どっちにしてもヤベー店に違いない
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:48▼返信
まず服を買えよw
小汚い格好をしている人からまず買いたくないわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:49▼返信
情報すら食って無いな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:49▼返信
オーガニックな主婦が家の中で家族と楽しむ分には問題無かったんだろうけど
そもそも他人に売るレベルではなかったのでは?
客が来なくても金持ってれば店は続けられるからなあ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:50▼返信
小麦と玉子を使っておいて油はアレルギー対策って新鮮だな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:50▼返信
>>60
こういう人に肉を扱わせたらガチでシャレにならないと思う
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:50▼返信
こんなのが一等地に出店かよ
資産家の道楽?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:50▼返信
次のカードは障害持ち🃏
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:50▼返信
藤本敏史 書類送検、赤信号無視も判明で「免許返納レベル」と批判噴出…不透明な点に記者会見求める声も

飲酒運転だから逃げたんだよな?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:50▼返信
まさに無能な働き者やなこれは
悪意がない分余計にどうしようもない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:51▼返信
>>65
そうゆうレビューありますけど、レンチンが足りない!って言ってますよ笑
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:51▼返信
服がドロドロの時点でマジで無理
買った奴よくこれで買ったな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:51▼返信
>>65
ちゃんと説明書通りにリベイクしましたか?
ふわふわになるはずなんですけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:52▼返信
ヤバすぎて飲み込む前に吐き出してるのが不幸中の幸い
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:52▼返信
日本人じゃなさそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:52▼返信
マフィン記事作り過ぎ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:52▼返信
この人がそうとは思わないけど
軽度の障害を持ってる既婚の子供に良かれと思って店やらせてる家族を思い出したわ
経済面や難しいことは親が全部やっちゃうから子供は成長しないのよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:52▼返信
アレルギー対策の為にバター不使用大豆油使用はおかしくないだろ大豆アレルギーなら普通の食えばいいんだからあくまで乳製品アレルギーの人用だよ
ここだけは非難するのはおかしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:52▼返信
>>58
お店のレビュー見てみ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:53▼返信
>>7
温めないとゲロマスの加熱済みの商品ってなんなんだよとは思う
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:53▼返信
>>54
服装や文章にハート多用するのはおばさんだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:53▼返信
割とマジで親が資産家な障がい者の方の可能性ないか、これ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:53▼返信
速報、フジモン信号無視もしてた模様
飲酒運転濃厚!!
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:54▼返信
7年店が続いてるって事は
それなりに売れてるはずだから
説明書通り食べて、美味しいと感じているリピーターは少なからず居るはず
星1付けてる人が多いのは、味の格差が大きいのだろうね
店の説明の通りに温めないと超まずいのかも
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:54▼返信
メシマズはアレンジしたがるとはいうが
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:54▼返信
無添加は消費期限がより短くなるのに5日前とか
根本的に料理を扱う知識が欠けているのでは
人様に料理出してはいけない人に思う
死人出る前に事件発覚したのが幸いでは
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:54▼返信
バターのかわりに大豆油を使っているから固くなるって言ってるけど
バターよりも植物油で作った方が冷えても固くなりにくい性質を持っているわけですが
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:55▼返信
>>72
この手の極端なオーガニック思想は一部の頭の悪い金持ちには滅茶苦茶刺さるからな
たまたま同じ思想の金持ちがいて出資して貰ったのかもしれん
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:55▼返信
>>83
ゲロとキャビアをミキサーにかけたものを指して「ほら、キャビアも入ってる!だからゲロを叩くな!」とはならんやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:55▼返信
>>43
食べる前にレンチンするから焼きたてだぞw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:56▼返信
7年間嘘で取り繕って転がして生きてきた自信は早々崩れないだろうな
食品衛生法とかちょっとでも引っ掛かってるなら喰いモノの店開くための
許可証みたいなの今直ぐにでも取りあげないと犠牲者は増える。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:56▼返信
>>54
店主は二児のママやぞ
多分30〜40代
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:56▼返信
>>83
なお店のホームページやSNSにはそんなこと一言も書いてない模様
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:57▼返信
>>89
店自体が金持ちの道楽の可能性もある
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:57▼返信
資産家の甘やかされご令嬢が道楽でやってた感がする
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:57▼返信
カビの塊食ってたってマジ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:58▼返信
ロシアのマックのパクリとどっちがマシ??
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:58▼返信
管理にしろ品質にしろ、主婦の趣味程度ならここまで悪化はしてなかったような気がせんでもない
店持つのはキャパ超えもいいとこ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 20:59▼返信
>>100
カビだらけのタイルやカビだらけの服着てるわけないだろ
貧乏なせいでまともな教育受けなかったただの馬鹿だよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:00▼返信
無添加を売りにしているのにベーキングパウダーという食品添加物が入っている事に誰も突っ込まなかったんだろうか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:00▼返信
これ不法滞在の外人とかがやってるだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:00▼返信
砂糖半分じゃ菌の繁殖抑えられないじゃん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:01▼返信
事件発覚後のコメントも感情が薄いから
たぶん普通ではないんだろうなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:02▼返信
ヤバいwwwww
素で狂気を感じるwwwww
アカンやつやろこれwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:02▼返信
こんなんでも都心に店を持てる東京都知事お百合殿の懐の深さには某、誠に感服仕った
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:02▼返信
発覚する前のクチコミ評価はどうだったんだろ
その時も3以下だったんならイベント開催主の責任もそれなりにありそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:02▼返信
パン屋を装ってるけど実はカムフラージュで裏稼業が必殺仕事人的なそういうやつだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:02▼返信
>>39
冷静というか普通に文章を理解出来ないんだと思うこの受け答え
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:02▼返信
この人自身の持ってる誠意みたいなもの?は本物なんじゃないかなと思うわ
でも絶望的なほどに愚かなんだ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:03▼返信
>>55
生焼けで小麦の粉っぽさがとかレビューにあるから出来立て以前の問題
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:03▼返信
水分を逃がさないようにレンチンして食べないと柔らかくいただけない。だから店で出すときも基本はレンチン
味が微妙なのは使っている砂糖を普通より半減しているからそれを理解している分には問題ない

てことで普通のマフィンと思って買って食べた人はご愁傷様
知る人ぞ知るニッチなところをせめてるってことで、嫌ならもう来なくていいってことかと

当然、食中毒は論外だけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:03▼返信
全部にレンジで温めろって言ってんの草
不味いのは自分のせいじゃないって思ってんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:03▼返信
温めろ温めろとしつこいのは、味がどうこうより殺菌のため?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:03▼返信
※112
漫画とかだとそういうのは腕のいい職人だったりするんだがなぁ・・・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:04▼返信
>割と並んで買ったのでショックだったのと、イベントならこれでも売れてしまうんだ…とも思いました。
こんなゴミレビューのオンパレードなのに行列できるってサクラ雇ってるのか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:04▼返信
そんなに悪評が経ってるのに購入する馬鹿がいたのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:04▼返信
新大久保でやれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:04▼返信
多分だけど、店主自身は善人というか良い人ではあるんだろう感じがさらに恐怖というかどうしようもない空気にさせてくるな、この一件
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:05▼返信
>>51
究極の熟成肉
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:05▼返信
>>121
会場で店の口コミなんてわざわざ調べないだろアホ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:05▼返信
もう本件から逸脱してリンチの様相やな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:05▼返信
>>115
クックパッドの無責任食中毒レシピと同じレベル
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:05▼返信
>>120
イベントの食い物なんか一人待ってたら行列になるからな
内容は関係ないんよ、場の空気
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:06▼返信
何でこんな店が都内で7年も生き残れてこれたのか…
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:06▼返信
砂糖が少ないからペーキングパウダーで膨らんだ生地の空洞が形を維持できずに潰れる
そして空洞がつぶれた生地は圧縮されて粘土のような触感になる
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:06▼返信
一回冷めてガチガチなのに「中までふわふわになるまで温めていただくと丸一日は、柔らかいままのはず」
これ怖いんだけどどういう原理どういう理屈なのw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:07▼返信
保健所はこのまま指導(笑)で放置なのかな?
カビだらけのタイル、虫の入った生地の店を。
デザフェスもダンマリだね。こんな出展ばかりだと思われてもしゃあなしだね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:07▼返信
そんなに砂糖取りたくないなら
マフィン食べなきゃいいんでは?
なんでわざわざまずくしたマフィン食べるの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:07▼返信
>>129
おいしい。ただそれだけ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:07▼返信
まずい→温めてください まずい→温めてください こればっかで草
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:07▼返信
なんだろうこのいまいち意思疎通がうまく出来てないような不安感
ギリ健ってやつなのかな・・・
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:08▼返信
>>134
食べたの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:09▼返信
>>89
よく知らないけどこういう趣味の即売会って参加条件満たしてたらあとは参加費さえ払えば抽選じゃないの?コミケみたいなものでは
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:09▼返信
デザフェスが適当な手作りアイテムで金儲けするフリマイベントになってんのいい加減運営はどうにかしろよ、どこにデザイン要素あるんだよ今のデザフェス
この前の梱包トラブルとかもリテラシー低すぎて大概だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:09▼返信
>>112
裏稼業の技、隠しきれてない定期
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:09▼返信
>>123
なんというか、根は悪人ではないんだがケアレスミスとか普段からやたら多い人
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:09▼返信
>>89
よく知らないけどこういう趣味の即売会って参加条件満たしてたらあとは参加費さえ払えば抽選じゃないの?コミケみたいなものでは
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:09▼返信
今までの経験でわかる、触れちゃいけない類の人
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:09▼返信
デザフェスが適当な手作りアイテムで金儲けするフリマイベントになってんのいい加減運営はどうにかしろよ、どこにデザイン要素あるんだよ今のデザフェス
この前の梱包トラブルとかもリテラシー低すぎて大概だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:09▼返信
>>119
腕が良いと客が来て忙しくなっちゃうから
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:09▼返信
多分自分でも焼きたては食べてたんだろうけど...
バカ舌なんだと思うよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:10▼返信
パン売ってる人間自体にカビ生えてるじゃん
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:10▼返信
ジャニーズ、宝塚の次に袋叩きにするネタはコレですか

149.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:10▼返信
健康を考慮して作ってるものを推してるのに食中毒出すなやw
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:10▼返信
ん~ちょっとアレな感じの人かね
てか味音痴の可能性はあるが長年続いてるのがよくわからん
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:11▼返信
>>123
まあ無能な働き者と一緒で良い意味でも悪い意味でも他者に左右されないタイプよね多分
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:11▼返信
※97
子供が気の毒過ぎる…
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:11▼返信
>>131
いや、硬くなったパンに多少の水分が残ってればレンチンで復活するのは割と当たり前かと
少し硬くなった食パンとかで試してどうぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:11▼返信
インスタ見てきたけど菓子作りしてる人の衛生観念じゃないな
長い爪のネイルやってるだけでもアウトなのにメンテナンスもちゃんとしてないから付け根の自爪はっきり見えてるし
ぱさぱさの長い青髪に汚れた服
オタク中学生がごっこ遊びで店やってるみたいな雰囲気
ちゃんとした大人ですらないなこの店の人
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:11▼返信
普通はマフィンって冷たくても美味しいけどね…
イベントでマフィン買う人って食事代わりにその日その場で食べる人が一番多そうだけど、レンチンしないと食えないとは想像しないよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:13▼返信
※154
トー横キッズかな?
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:13▼返信
>>153
パンは空洞があるからレンジで復活するんだよ
このマフィンは粘土だからムリ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:13▼返信
>>136
軽度障害者にありがちなニュアンスがやたら伝わりにくいやつ
テストの点は普通に取れる(下手したらはちま民より普通に高学歴もある)からタチが悪い
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:13▼返信
そもそも調理師免許持ってんの?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:14▼返信
ラップの臭いに関しては店側は言及してないの草
あきらめてんじゃん
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:14▼返信
>>2
インスタ画像見る限り中学生のまま精神が成長してなさそうな人だったわ
青髪ネイルに黒い汚れがついたままのアウター
ちょいちょい挟まれるアニメやゲームの写真
まあヤバい雰囲気しかないな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:15▼返信
農厚♥バナナ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:15▼返信
※140
食えないマフィンで毒殺って無理ぽ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:15▼返信
料理のセンスの無い奴って何言われても客が悪いとしか思わないだろうな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:15▼返信
岩みたいな食感なうえに不味いとか面白い。
衛生観念はぶっ飛んでそうだけど、悪意無さそうだし、許してあげようよ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:15▼返信
>>162
やめろww
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:15▼返信
>>135
あくまで温め方が悪いって言うだけで客に責任転嫁してるあたり
日頃から同じ様なクレームが来てイライラしてるんだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:15▼返信
女最低
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:16▼返信
そのうちテレビでニュースになりそう
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:16▼返信
どんどん怖くなってきたんだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:16▼返信
ふわふわになるまでリベイクしないと固いところと柔らかいところがあって美味しくないです
店主も自覚あるんだな
ラップの臭いが移るって意見は完全無視で温めろの一点張りいかにも素人が作るお菓子って感じ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:17▼返信
>>71
このレベルだと熟成肉とか言って腐った肉を提供しそう
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:17▼返信
※165
パン界のラーメン彦龍でも目指すしかねぇな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:17▼返信
本能的に感じる触ったら駄目なタイプ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:18▼返信
>>153
テーブルにぶつけるとガンガン音がなるやつを1分暖めなおしただけで「丸一日」柔らかさをキープできるんか?
それなら朝に焼いたやつなら丸一日もつんじゃないの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:18▼返信
東京ならこんなのでも経営できるのか
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:18▼返信
スタバのスコーンは温めたらうまいけど
あかん...スコーン食べたくなってきた
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:18▼返信
出来たて食いたければ店まで来いってことでしょ
察しろよお前ら
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:18▼返信
>>156
結構な年齢っぽいけどね
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:19▼返信
都立大のそばやんけw
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:19▼返信
>>135
初めて温かい食べ物を与えられた感動が忘れられない悲しき怪物のそれみたいな温め推しが草
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:19▼返信
素人あるある
焼きたてはふんわり柔らか、時間経過とともに何をやってもカッチカチ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:19▼返信
>>176

東京はアホみたいに人多いからクッソ不味くてもそれなりに客入るからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:20▼返信
>>126
炎上した本件よりサイドメニューのほうが破壊力あるもん、しゃーない
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:20▼返信
小麦粉から岩を作る小麦の錬金術師
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:20▼返信
本当は孤独な心を誰かに温めて欲しかったのかもしれませんね━━━━
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:20▼返信
なんちゅうもんを食わせてくれたんや
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:20▼返信
なんか頭に欠陥のある人なんじゃないの
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:21▼返信
腐れマフィンはイベントって色んな所から不特定多数の人間が来る場所で食中毒出したら大事にならんか?
口コミで「この店のはマズイ」って知ってた人は回避したから件数が少なかったとか?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:22▼返信
悪人ではないと思うが、壊滅的に料理のセンスが
ないのと天然もかなり強いのが合わさって
カオスになっている感
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:22▼返信
>>172
真の壺漬けカルビをご覧に入れますよ、からの死が見える
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:22▼返信
売れ残りのクッキーは次のフェスに持っていくって自分で言っちゃってるしなぁ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:22▼返信
バターのアレルギーのお客様が多いの?卵のアレルギーや小麦粉のアレルギーじゃないくて?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:23▼返信
>>121
コイツはイベントへ出向くからタチが悪い
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:24▼返信
イベントなんて店の評判なんか気にせず
片っ端から買う人もいるからな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:24▼返信
知人に似たような人がいるけどね、
純粋すぎて注意できないんだよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:24▼返信
>>193
正確に言えば乳製品アレルギー
でもこのマフィンは牛乳入り
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:25▼返信
>>99
この店って不定期営業店なんだよね
その可能性が1番高いと思う
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:25▼返信
インスタの謝罪文からも狂気を感じるな
マフィン代だけ返金対象って
いや食中毒になった人に病院代や慰謝料は出さんのかい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:25▼返信
リベイクって言葉は日本語にはないのか
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:26▼返信
コミケにも出店すべきだったな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:26▼返信
>>193
健康配慮を装ってるけどただ原価安くしたいだけだよなこれ
バター不使用で砂糖減らしたマフィンって要するに小麦粉と卵と牛乳練って焼いただけのものだし
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:27▼返信
ガイジマフィンよりガイジ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:27▼返信
あっためれば美味しいんだからーって問題以前の様子
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:27▼返信
>>199
裁判になれば出すでしょ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:27▼返信
自然由来の味なんだから不味くても問題ない
癖になる味のほうが危険
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:27▼返信
バカルディ漬けシュトーレンとかいう呪物も産んでんだな…
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:28▼返信
ダウンジャケットの汚れやべえw
よくこれで食べ物を売る商売をやろうと思ったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:29▼返信
>>199
食中毒で病院送りになった人って重症だった患者ほど「食べ物を口に入れる」って行為そのものがトラウマになるらしいね。
弁当屋が食中毒出した時のニュースで患者が病室からリモートインタビュー受けての見たわ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:29▼返信
>>202
ベーキングパウダーなり重曹とか入れてなければ膨らみすらしないがな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:29▼返信
まあ日本ですから
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:29▼返信
この件で美味いマフィンを食いたくなった奴と
ブランデーケーキ食いたくなった奴と
納豆を食いたくなった強者を見かけた
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:29▼返信
>>111
この記事に載せられている口コミがそれだよ
投稿日時見てみ?4ヶ月前とかあるから
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:30▼返信
電子レンジへの全幅の信頼はなんなんだよ、こえーよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:30▼返信
商品並べてるタイルがカビてる
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:30▼返信
これこそYoutuberは店に突撃しろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:31▼返信
こういう商売って許可必要なんだろ?
ヤバいんじゃないか
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:31▼返信
どんだけ不味いのか食べたくなってきたw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:32▼返信
ここまで言われるとどれくらい不味いのかちょっと食べてみたくなる
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:32▼返信
>>216
突撃側と会話がガチで噛み合わない
本物の放送事故になりそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:32▼返信
>>217
営業続けられなくなりそうって事ね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:32▼返信
そもそもマフィンて固くなるんか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:33▼返信
>>212
Xでトレンドに上がってたから追ってたら、自作のクッキーやマフィンの写真を上げてる人がいてふつうに食べたくなったよ。あれは自虐を装いつつこんなに美味しそうに作っちゃう自分ageするという高等テクニックだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:33▼返信
説明書と大豆油とラップがポイントの店
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:33▼返信
店構えてたの!?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:34▼返信
>>222
普通はバターの油分があるから固くならない
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:35▼返信
いや〜マフィンてどんな食べ物か検索かけちゃったよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:35▼返信
>>214
料理は科学、レンジは魔法
ファンタジー舐めんじゃないよ!
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:35▼返信
ブランデーと間違えてウイスキー使ってる時点で普通の人ではない気が
知識が足りないとかそういう次元じゃなくてもともと少し障害がある方では
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:36▼返信
お前ら本当にこれチラシや店員見て避けられると思ってるの?俺は見て避けるの無理だこれ。
問題を起こした店という前提で見れば確かにこれが原因っぽいなってのがわかるけど、
Youtubeの挙動は慣れてないんだなって程度だし(事実動画の前後の店もおんなじ感じだし)
この程度の服装は飲食系ならよくある話であって、このレベルで避けてたら選択肢がかなり狭くならない?
お前らの大好きな次郎とか絶対無理だと思うんだけど。
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:36▼返信
>>159
勘違いしてる人多いけど飲食店やるのに調理師免許は必要ないよ
二日間の講習受けなくても良いだけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:36▼返信
>>228
レンジは化学だろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:36▼返信
>>218
独特の家の匂いがするとレビューに書かれるようなマフィンだぞ
それでもいいの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:36▼返信
>>205
既に削除済みだけど「今腕が痛いから作れないけど腕治ったら食中毒起こした人に新しいマフィン焼いて送ります」って感じの内容書いてた
ガチでちょっと変な人っぽい
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:36▼返信
1日に何度小出しするんだよ
一方でコメント稼げるだろうに日中首脳会談や公明党の訪中は記事にしやしない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:37▼返信
そんなに酷いならなんで今まで店として経営出来てたんだろう?
金持ちの道楽とかそんな感じでもなさそうだし
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:37▼返信
>>231
管理責任者な
俺でも持ってるくらいだし誰でも取れるわww
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:37▼返信
>>229
言うてもミルクとスジャータを平気で間違えてる業界だしなぁ…
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:38▼返信
あの花のめんまの方が上手く作ってた
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:38▼返信
店の方はたぶん金持ちの親か旦那が金出して維持してる気がする
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:38▼返信
この件に興味持ってて暇な奴はインスタ見て来いって
カオスだぞこの店主
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:39▼返信
>>236
店が自宅に併設されてるから道楽じゃないかとXで言ってる人がいたな
実際、店の方は不定休だし
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:39▼返信
俺の方がうまく作れる自信ある
他人には食わせないけど
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:39▼返信
>>240
夫婦で店やってるところは見るけど女一人はあんまないよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:40▼返信
>>243
インスタを見る限り、俺だってマフィンもクッキーもパウンドケーキも、もっとインスタ映えするものが作れると自信をもって言える!
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:41▼返信
>>244
んなこたねー
喫茶店とかいくらでも見る
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:41▼返信
>>1
ナイトスクープのチキンカツ思い出した
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:41▼返信
>>241
青髪の写真がなかなか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:42▼返信
>>247
くわしく
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:42▼返信
死亡者が出なかったのが唯一の救い
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:42▼返信
これっぽいな >>242
まともに経営してたらレビュー1点台の店が7年も続かんよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:42▼返信
>>245
店主がキモデブなので星1
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:42▼返信
>>230
ん?人やチラシではわからんが臭いと口入れた瞬間拒絶するから回避はできるな
そもそもどこをポイントにあなたが怒ってるのかよくわからない…お店を擁護してるのか購入者を擁護してるのかどっち?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:43▼返信
>>232
さてはオメェさんニワカだなぁ?
化学も突き詰めれば魔法、即ちファンタジーなんだぜ?
中学3年生の教科書にはバッチリ載ってる常識よな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:43▼返信
>>230
実際、二郎がもしも大元が存在しない完全独立型で店主が障害者だったら無理だろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:44▼返信
田舎に道楽で不定期に庭で喫茶店やってる家があった気がする
そんな感じかね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:44▼返信
>>245
わかる
こういうの見ると俺の方ができるわって思う
でもやっぱ衛生とか不特定多数の評価とか考えると自分や家族だけの楽しみでいいやって思うよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:45▼返信
>>230
彦龍という店を知らない世代
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:45▼返信
>>254
あ、アルミホイルの人でしたか…
さよなら
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:45▼返信
美味しいってレビューもあるから味覚や好みは色々だね
めちゃくちゃ美味しいと思うものをまずいって言う人もいるし
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:46▼返信
>>14
無添加を謳ってチョコ入れたり
レンジ必須だったり
アッチ系の人の好みから外れるのはなんなんだろな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:46▼返信
そもそも最初からゲロ不味いのに何で営業続けられるんだ?
最初の一回以降誰が買うんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:46▼返信
服の汚れは草
傍で農業でもやってんの?
全く擁護できない
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:46▼返信
>>253
怒ってもいなくて、どっちの擁護もしてなくて、特殊能力に目覚めたお前らに言ってるだけ
喰って回避はそんな話はしてないし、そりゃそうだろとしか…
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:46▼返信
マフィンはボコボコしてても、そういう商品もあるから騙される人が多いと思う

他の写真を見ると、あちこちにヒビ割れたパウンドケーキや、切り餅みたいなクッキーとか、潰れたロールケーキとか金を出してまで買わないなぁと思える品が多い
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:46▼返信
>>230
それはそれ、これはこれ
次郎でネチョネチョのカビ豚ラーメン出してたなら話は違ってくるけど、それはそれ、これはこれ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:46▼返信
でもこの店より汚い店ってメチャクチャあるよな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:46▼返信
>>263
農厚って書いてんだろうが…
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:47▼返信
マフィンでマフィア倒せそうな固さしてる
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:47▼返信
実家が太いとかなんだろ
経営が成り立ってると思えない
これで客が来るならこの世で潰れる店なんて存在しないだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:47▼返信
>>267
トイレ行った後に手を洗わないで接客する店とかな
272.投稿日:2023年11月14日 21:47▼返信
このコメントは削除されました。
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:48▼返信
>>266
時々そういうレビューはあるぞ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:48▼返信
服なんなんなんだよこれ怖い
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:48▼返信
SFのレンジっぽいやつに凝縮した食料みたいのいれるとおいしそうなのができる描写あるじゃん
ああいうのがお家にあるんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:48▼返信
>>197
食物アレルギーってそもそもが凶悪なのに、乳製品てソバと同じで特に凶悪じゃなかったか?アレルギーの人が食ったら4ぬやん
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:48▼返信
>>230
>お前らの大好きな次郎とか

言葉の端に小馬鹿にしてるのが透けて見えてて、何が言いたいのかよくわからんコメントになってる
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:48▼返信
>>268
農厚ってまさか濃厚の事だったのか…?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:49▼返信
>>275
なにそのレンジうらやましい
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:49▼返信
何よりも服やべえ…
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:49▼返信
店主から統失味を感じるな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:50▼返信
>>273
で?
次郎とかいう豚の餌食ってるお前らが他人批判するなよ、って素直に言いたいこと言えよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:50▼返信
夜ふかしでカニ飯の店は店構えも店長の服装も酷いがまともな料理出していたな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:50▼返信
>>255
この店主の抜けっぷりは10人に1人くらいのラインだと思うけど、
お前が気が付いてないのかもしれないけど、飲食には結構いるぞ…
問題を起こしたからそう判断できただけで、事前に判断はかなりきつい、社会にゴロゴロいる
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:50▼返信
>>271
しゃべり暮らしで見た
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:50▼返信
クッキーはせめて、型抜きクッキーにするくらいの手間をかければいいのに・・・
うちの近所にある焼き菓子屋なんて、猫や犬のクッキーにちょっとアイシングで模様を描いただけのものを、けっこうな値段で売ってるぞ(しかも売れてる)
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:50▼返信
店主の顔見たけど美人ではあるけどちょっとそれっぽい顔してたな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:51▼返信
でも売れてるんだよね~
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:51▼返信
こんなんが続けられるんだから人が多い東京ってスゲーな
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:51▼返信
>>272
お箸でつついただけでついぞ口には運んでなさそうなコメントでフフッてなった
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:51▼返信
なぜ潰れないのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:52▼返信
>>268
農厚は草
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:52▼返信
>>278
農耕のゲシュタルト崩壊やめーや
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:52▼返信
店主も個人やからな。権力者批判ばかりして感覚が狂っとるんじゃないか
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:52▼返信
>>284
現在の30代より後半はそういう「抜けてるやつ」が教育段階でスルーされちゃってるから
自覚もなく社会にいっぱい出てるよね
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:53▼返信
>>282
別に他人の批判は良いよ。
「俺は分かる」って言ってるのが一番あぶねーよって言ってるだけだから。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:53▼返信
これ豚肉とか鶏肉の半ナマをレアチャーシューとか言って客に提供するラーメン屋と同じレベルだろ
飲食店を経営していいレベルじゃないわ
死人を出す前に潰すべきだ
潰したくないなら徹底的に講習を受けさせろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:53▼返信
アニメの料理下手キャラレベルのメシマズが見られて軽く感動してる
ああいうの極端すぎて嘘っぽいからあんま好きじゃなかったんだけど
これからは説得力感じて見られそうだ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:54▼返信
農厚バナナ🍌
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:55▼返信
食べ物の販売で汚れた服着てくるってことは
売ってるものを作ってる環境もやばそうだが……
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:55▼返信
>>272
あれは、日によってできた料理の出来が違うとか
そういう不安定さがまずいとされていた感じもするよなあ
記録見る限り、餃子とかは時間測らないで焦がすとかはよくあったそうだし
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:55▼返信
というかこんなゴミカス店舗を出展させた運営にも問題あるやろ。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:55▼返信
見た目をこだわってないからこそ美味しいかもしれないとチャレンジしてみたくなる人もおおいはず。
見た目だけ美しいお菓子も多いからね
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:56▼返信
悪意があるようには思えないんよなぁ。
人は失敗から学ぶんだからリンチみたいな事すなって
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:56▼返信
温めましたか?温めたらふわふわになります
こいつbotか何かか?小麦粉やラップの味がするのは温めたらどうにかなるのかww?
単純にまずいのに砂糖が半分~バターの代わりに大豆油~だから固い~で何言い訳してんねん
こういうタイプって『材料』はすごくこだわっているくせに、料理人がねじぶっ飛んでいるせいで
材料以下のナニカになってしまうの、材料を冒とくしていてホンマ材料が可哀想
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:56▼返信
>>298
メシマズでも可愛いければ良いとかいう概念辞めろっておもうマジで
その飯食うのは子供なんだぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:57▼返信
>>260
味以前の話やぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:57▼返信
俺も植物油クッキーは作れるけど
やっぱバターの柔らかさや香りには勝てないと思うよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:58▼返信
>>274
返り血かもしれない
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:58▼返信
やべえ顔したおばちゃんかと思ったら補正+マスク効果だとは思うけどけっこうな美人やん…
子供これから大変やね
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:58▼返信
>>256
いやほんと地元の常連やご近所さんにパン配ってるだけみたいなとこで留めておけば特に騒ぎにならず幸せに過ごせてたただろうにでもなんかそこそこでかいイベントによく出店してたみたいね
で結局こうなったとやっぱりたくさんの人間に知られるとこのクオリティは誤魔化せんよあれ?て思う人が出てくる
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:58▼返信
>>295
抜けていてもテストで普通に点取れて
本番で運良く抜けなくて上位の大学に入れる場合はあるからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:58▼返信
>>304
本人が失敗だと思ってるか微妙だけどな
納豆マフィン交換とか、作り直して配りますとか言ってるし
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:59▼返信
>>296
お前と飯食いに行くとマジで気まずそう
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:59▼返信
※304
悪意の有無なんてどうでも良いんだよ
まともな知識と腕がないのに反省せず、他人のせいにしてるのが問題
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:59▼返信
マフィンは冷めてても上手いもんな
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 21:59▼返信
>>304
アルミホイル系の思想の持ち主な感じするから本当に悪意はなさそう、それだけにかなり厄介かと
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:00▼返信
>>287
これだけの騒ぎでマスク無しの写真消さないのも凄いと思った
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:00▼返信
>>304
ただ、天然すぎて失敗からレベルアップできない類の人に見えるんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:01▼返信
こりゃ潰れるな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:01▼返信
レンジ必須なら、販売時にレンジで温めて渡せばいいのに
それでもマズいと言われたら、あきらめましょう
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:01▼返信
>>312
ある程度経験を積んで常識や配慮が身についていけばいいと思うけど
その「抜け」を当たり前だと信じて他人に押し付けちゃう奴がほとんどだよ
そして抜けてるから決して自分の否を認めないからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:01▼返信
>>314
逆や、俺は分からんから食う
お前らの方が店内掲示の文章が怪しいだの、店員の動きがIQ低そうだの、割烹着が汚れてるだの言って気まずいんじゃないか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:02▼返信
食にうるさい日本じゃこういうのは潰れるまで叩かれる
まあ趣味程度の店で良かったじゃない
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:02▼返信
>>3
でも応答内容がソッチ系を想像させるくらい食い方が悪い方向に持っていこうとしてね? 根底にあるのは「私は悪くない」だからだろう
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:02▼返信
便乗叩きが多い気がする
叩きすぎんなよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:02▼返信
>>321
発売時にレンジごと配れば無問題
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:03▼返信
ここまで頭が弱いの分かると叩くより同情的な目で見てしまうわ
生き辛い系女子は理解ある彼クンはよ見つけろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:03▼返信
こういう人って出来上がったもの自分で味見せんのか?
それとも舌からしておかしいんか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:03▼返信
大豆油は独特の匂いあるで
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:04▼返信
マフィンくいたい
普通の美味しいやつだけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:04▼返信
>>7
アメリカではクッキー生地を焼かずに生で食べるのが流行ってるらしい
生で食べても美味しいんだって
つまりはそういうことだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:04▼返信
>>326
レビューのあからさまに関係ないやつの書き込みとツイのリプ欄はかなり酷いと思う、集団心理って怖いよね
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:04▼返信
やる気はあるみたいなんやけどな
どこか大切なところが抜け落ちてる人なんかな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:05▼返信
>>331
ミスドのやつおいしい
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:05▼返信
>>272
常連客がいたというのも驚きピョコタンとか有名だったな
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:05▼返信
身の危険がある料理ってヨルさん並みじゃん
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:05▼返信
>>329
焼きたてしか食べたことないんだろ
舌もおかしいかもしれんけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:06▼返信
>>335
いいね
ミスドってなんでもうまいわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:06▼返信
一口も食べられないレベルのゲロマズなのに温めれば美味しいと言い切れるその自信はどこから…味見してそれなら味覚障害だし味見してないなら頭おかしいだろ旦那いるのかしらんけど病院連れてけよ……
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:07▼返信
>>310
小説の白痴みたいな闇を感じる
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:07▼返信
>>304
何ヶ月も前の口コミでこれだからなんも学んでなくね?
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:08▼返信
>>17
保健所の行政指導が入っても店を続ける限り絶対またやらかすのが目に見えてるもんな
まずは手を洗いましょうレベルのところから教えなきゃいけないし、教えても分からないだろう感がひしひしと伝わってくる
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:08▼返信
>>322
あと、抜けの人の場合は常識や配慮が身に付いていても
何かの拍子にそれが抜ける時が発生するんだよ、しかも当人の自覚なしに
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:08▼返信
>>331
わりと簡単にできるよ
材料も小麦粉とベーキングパウダーと卵と牛乳とバターだけだし
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:08▼返信
>>333
俺も同意する
集団心理で平気で誹謗中傷のライン超えてるやつもいるし…
「ちょっと抜けてる人」あたりまでにしておけばいいのに、平然と「〇〇者」って言っちゃうのは恐ろしいし
本人はライン超えちゃったことに気が付いてないのもまた怖い
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:08▼返信
>>328
理解ある彼クンと結婚してもこれだから……
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:08▼返信
手伝いに来た高2の長男と動画にでてた小学生くらいの子で少なくとも2児の母なんやね
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:08▼返信
のたりんやろ
おかしいもの
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:09▼返信
※328
動画みたか?
結構でかめの子供おるやん
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:09▼返信
多分アレな人だろうなぁ…会社勤めしても仕事が全くできないから
親に泣きついて開業費用出してもらって
修行もしないで東京の一等地でお菓子を売るみたいな夢を叶えちゃって
ロクなモンを作れない癖に「無添加だから」「手作りだから」「自然派だから」と
客にも自分にも言い訳を並べて現実逃避し続けていた…
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:09▼返信
火消しに奔走する前に店を潰したほうがいいだろこれ
どうせ再浮上することなんてあり得ないんだから
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:10▼返信
ああ、FBにこの人の画像あるのね
マスクしてるけど若くて美人そうな感じはする
ただ、これはあれだ、恐らく脳みそ空っぽ系の人だ。しかもバカ女特有の「私悪くないもん」を地で行く人
多分これ何言っても無駄だよ
仮に客が全く来なくなっても「何でお客さん来なくなったんだろうねー?お母さん頑張ってるのにねー?」と子供に言う人だと思う
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:11▼返信
>>344
ふとした時に抜けが出て自覚も無しに周りが迷惑するか
自覚して自ずと病んでいくかしか道は無いからな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:12▼返信
>>47
そりゃあれよ、ビーガンとかオーガニックとか無添加ってだけで大絶賛な人たちが一定数いるからさ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:13▼返信
>>353
マスクマジックなだけでちらっと映ったほうれい線的に
痛い恰好のおばちゃんだと思うよ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:13▼返信
>>97
子供が無事に育ちますように
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:14▼返信
>>355
牛乳入ってるからヴィーガンの敵やろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:14▼返信
固い焼き菓子はどんなに温めてもフワフワにはならん
悪い意味じゃなく一回ちゃんと病院で診てもらったほうがいい
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:15▼返信
>>356
インスタの2022年2月にマスク無しの写真あったぞ
美肌フィルターかかってるからなんとも言えん
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:16▼返信
>>345
なかにホイップかカスタード入れたら完璧だね
チョコチップまぶせばチョコマフィンだし
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:16▼返信
お菓子を温めて柔らかくなるのは砂糖の結合が緩くなるだけであって
砂糖少ない時点て温めても柔らかくならないからな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:16▼返信
小エビのかき揚げやんとおもったらマフィンだった
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:18▼返信
焼き立てだから冷凍OK!!!(5日前からつくってるよ)
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:19▼返信
この店のインスタで食中毒の件について投稿してるんだけど、それにマフィンの写真も載っけてて笑う

いるよなー、世間と考え方が根本的にズレてるやつ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:19▼返信
保健所仕事放棄してんな
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:19▼返信
返信に何としても「“ちゃんと温められない”客が悪い」という意思すら感じる。冷めているより温かい方がフワフワしたり美味しいとしても、冷めているだけで「不味い」という評価になるか?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:19▼返信
>>360
インスタとかフィルターでどうにでもなるしな
俺みたいなもじゃもじゃのおっさんでも可愛くなる
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:20▼返信
保健所もコロナとかでまだ忙しいのに納豆の検査とか大変そう
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:20▼返信
広島の某お好み焼き屋もネットではクソ不味いって書かれてるけど常連いるしな
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:20▼返信
言葉が通じるのに話が通じない、ってこういう事を言うんやね

ワイは今日、新たな知見を得られたわ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:21▼返信
>>352
でも、名前変えて復活されると新たな被害者が出るから、今の名前のままがんばってほしい。買わないけど。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:22▼返信
資産家の娘が道楽(本人は道楽感無し)でやってる一見限定にごくわずか売れる店がフェスだと店舗場所の看板で売れるみたいな感じなんかねえ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:22▼返信
営業許可ちゃんと取ってるのかね?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:22▼返信
アレルギー考慮とか無添加とか健康にこだわりがあるみたいだけど
食中毒ですべて台無しですわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:23▼返信
近所の家族経営の汚い焼肉屋も地元の人が良く集まってる
知人や家族にちやほやされて世間に出たら叩かれるなんてのはよくある
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:23▼返信
施設の人間が独立した際にあれこれ中途半端に知識得て失敗したとか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:23▼返信
>>304
焼きたてって書いてあるのに5日前製造だから購入者にとっては悪だよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:24▼返信
アレルギー考える前に衛生考えようよ…
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:24▼返信
ギリ健マフィンが一番やばい
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:26▼返信
>>58
味が落ちたとかそんな次元超えとるがな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:26▼返信
そもそもデザフェス()が管理不足過ぎて絶句
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:26▼返信
>>326
言動からして正直ノーダメージだと思う、この人の場合
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:27▼返信
手袋してるかどうかもわからん食べ物食べれない
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:27▼返信
保健所に通告した方が良いんじゃないの…
糸引いてるマフィンなんて信じられないわ…
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:29▼返信
>>1
外国人で納豆も理解できないから
即刻帰国で
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:30▼返信
>>2
いや納豆とかバター理解してないから
日本語わからない外国人で確定
即刻退去
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:30▼返信
>>4
悪いけど外国人なので
移民は特にアウト
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:31▼返信
この店主 1人で製造からの発酵食品知らない外国人だから 文句言っても無駄 さっさと国外退去
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:34▼返信
糸引いてるって…
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:35▼返信
まぁこの調子だと今回ので客が来なくなって閉店でしょ。これでまだ買いに来るなんて信者でも居ないだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:36▼返信
>>260
まともに作れた日とか、作ったばかりとか。デザフェスだけでも5日前のを食べた人もいるが、全部を5日前に作ったわけではないようだから前日とかに作った物を食べた人もいるんだと思う。
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:38▼返信
レンジでチンしないバカどものせいで叩かれてほんとかわいそう
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:39▼返信
シュトーレンをマフィンと勘違いしてる奴が何人かいるな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:41▼返信
※337
あの人はね、一応自覚はあるんだよ、ついでに言うなら習って特訓したら食べれるレベルまでにはなる
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:44▼返信
よくこの評価でフェス出られたな
参加費払えば誰でも出られるの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:45▼返信
「食材に贖罪しろこのメシマズ嫁」系の人でしょ。温泉卵バブでつくりそう。
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:46▼返信
>>287
マスクの写真じゃなくてちゃんと動画で見てきなよ、ソフマップで有名なK崎さんの系譜だから、つべで顔も見れるし調理場での作業がひどい(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:48▼返信
この店主狂ってんじゃないの?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:50▼返信
ASD患ってそう
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:50▼返信
>>310
つべでマスクなし見てきなよ、ソフマップで有名なK崎さんの系譜だから、調理場での作業もひどいし(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:50▼返信
>>162
「さんずい」が写真拡大しても無いんだよね
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:53▼返信
保健所からは食の安全について厳しく指導されたらいいと思うが、ネットでここまで炎上するのは何か気の毒ではある
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:56▼返信
つーか、よく今まで死人が出なかったな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:57▼返信
店主の身形も、商品のみてくれも何もかもが汚い
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 22:59▼返信
>>353
ちらほら美人そうとか書いてる人いるけど、つべでお顔みてきなよ、私はお近づきには遠慮するタイプだわ、調理場での作業もひどいし(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:00▼返信
>>353
ちらほら美人そうとか書いてる人いるけど、つべでお顔みてきなよ、私はお近づきには遠慮するタイプだわ、調理場での作業もひどいし(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』 4:16〜
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:00▼返信
※403
居なくなってもらわないとまた被害者出る可能性あるからな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:00▼返信
目黒区で自宅兼店舗での営業かあ
結婚相手が太いのか実家が太いのか

あの服の汚れようは、大胆な性格というよりも・・・
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:00▼返信
なぜ新しいダウンに買い替えない…?
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:02▼返信
>>353
マスクなしつべで見てきなよ、調理場での作業がひどい(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:04▼返信
ちらほら美人そうとか書いてる人いるけど、つべでマスクなし見てきなよ、顔というか調理場での作業がひどい(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:06▼返信
一応スポニチがニュースにしたのか……。
次のイベントに売れ残ったの持ってくらしいし、タヒ人出す前に大事にして運営から出店拒否された方が本人の為になるんじゃないかな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:07▼返信
子育てしてる母ちゃんだろ?
準備も1人で大変だったと思うんよ。身なりに気が回らないほどに。確かに落ち度はあるよ。
そこは反省して同じ間違いを犯さなきゃ良いだけじゃん?
星一つけたり晒したりさ。そういうのやめろって。
応援したれやこういうかーちゃんを。
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:09▼返信
>>2
クッキー達とか自分の作ったものを子供みたいに表現してたりするあたり、天然なのか養殖なのかは判断つかないけど不思議ちゃん系のぶりっ子だと思う。

学生時代に友達が遊びに来る時に手作りお菓子を渡して、お世辞ですごーい!プロになれるよ!!って言われたのを真に受けてこうなった感。 
大豆がアレルゲンなこと知らないの恐ろしすぎだし、5日前の無添加常温の菓子を売る知識のなさやばい。
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:09▼返信
>>414
嫌です(食い気味)
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:10▼返信
なぜ普通に営業ができていたのか…
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:10▼返信
この件、あまりエンタメ化してネットリンチしちゃいけない案件なんじゃないのか?
非は大量にあるが、詐欺とか悪意ではなさそうな一般人っぽいし見てて辛くなる。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:12▼返信
レンジ温めBOT
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:12▼返信
※414
そこまで言うならお前が買ってやれ。客の強化のほぼがまずいで食中毒で食べるようなリスク侵さなくてもこの世にはもっとお安くて美味しいものいっぱいあるから俺はそっち食べるわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:13▼返信
>>414
星1つ付いてるのは店舗の方で、しかもこの騒ぎの前からだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:15▼返信
普通に営業ではなく自宅の一部で不定期営業らしいから道楽みたいなものだろ
立地的に旦那か実家が金持ちのパターンでこの人に採算度外視でやらせてるだろうなあ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:16▼返信
※418
悪意がないから「あー失敗失敗、次は頑張ろ」程度で済まさせたらだめな案件だぞ・・・食中毒だと最悪死ぬ可能性あるのに商品分の返金のみで済ませてたりってありえんだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:16▼返信
>>418
どう考えてもここで止めてやるべき案件
自分の事でもちょっと危ないかなっていうのを
人に提供するもんで易々と越えていけるのはネジが壊れてる
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:16▼返信
>>391
YouTubeが来るんじゃね?
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:16▼返信
マフィンの悪魔
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:18▼返信
※425
そういうネタ枠のやつは死んでも治らんから勝手にやってくれ。責任は自分で取るんだろうし
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:19▼返信
マフィン以外の商品も怪しくて臭
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:19▼返信
文面から発達してるのが分かる
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:20▼返信
※418
むしろ悪意がないからこそ周りが止めないと危ないレベルの案件だからな
ただまずいならいいけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:21▼返信
行動や返信が噛み合っていないので少し障害がある人では?
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:21▼返信
※418
子供が悪意なく作った泥団子を食べてと言った時止めるだろ?それと同じこと事だ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:23▼返信
店主の名前や見た目からして在日か部落出身て感じだな
衛生観念も日本人とはかけ離れてる
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:23▼返信
>>418
趣味で家族や知人に振る舞う分には何も問題ない
食品を扱う商売をしてはいけないのは、その人の人柄やら悪意の有無は関係なく自覚してもらう必要がある
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:24▼返信
軽く頭に障害持ってる子があることを褒められるとずっとやり続けるのに似てる気がする…
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:25▼返信
>>424
それは明日保健所がやってくれるだろ
自分から保健所行って立ち入り調査までやることになったんだから

後は店主と購入者の話、そこが一番大変だと思うけど、少なくとも当事者じゃない俺らがネットリンチしていいことじゃない
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:27▼返信
>>418
>詐欺とか悪意ではなさそうな
イベントの5日前に作ったものを、
「焼きたてだから冷凍OK」なんてボード出して販売するのは詐欺でもあるし悪意もあると思うが。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:28▼返信
>>418
うちの近所にも気の良いおばちゃんとおっちゃんがやってる手作り弁当の店あって、かなりの頻度で利用してるから気持ちはわかる
ただ、このマフィンと同じようなことが起きたとしても、同じような謝罪?や事の捉え方をするとは思えんのよな
誠実に対応してくれるならその後も全然通うけど、このマフィンの人みたいな根本的に間違ってる対応や認識持ってるってわかったら流石に文句言いに行くかもしれんわ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:28▼返信
言動からすると健常者じゃない気がするんだよなあ
だから旦那か親が儲からなくてもやらせてるとか
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:30▼返信
文章といい、服装といい、これはちょっと健常な人とはとても思えないんだけど…知的な遅れがあったりしない?
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:30▼返信
砂糖を減らすと腐りやすくなります
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:31▼返信
>>436
そもそもネットリテラシーを説くような人間性の人はこんなまとめブログのコメント欄に来ないんよ
無自覚だろうけど、貴方も私もネットリンチの片棒をどっかで担いでるよ絶対
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:33▼返信
吉兆の方がまだまともに対応してたな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:34▼返信
>>433
温かいのが美味しい=ちゃんとした食べ物ってのも向こうの特徴
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:35▼返信
>>414
良く分かってないのにコメントしてるだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:36▼返信
これが無自覚ならこの人の息子は5日前のご飯を作りたてだって食わされてる事になるけど
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:36▼返信
レンジは神様😡
レンジこそ至高😡
レンジを使わないからマズいの当然😡
私は悪くないもん😡
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:37▼返信
ギリ健ってやつなんじゃないか・・?
家族いるのにだれも止めなかったのか
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:37▼返信
>>414
この人の言動からして、1000ある批判より1の肯定を是としてこれからも同じような食物作り続けるよ、確実に
同じ間違い云々はこの騒動以前の店のレビューや口コミからして的外れ
あと、かーちゃんだろうが世界一不幸な身の上の戦災孤児だろうが、そんなものは何の判断材料にも免罪符にもならないよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:38▼返信
マフィンが何かの隠語になりそうなレベルで燃えてるな
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:38▼返信
Twitterでも洋酒漬けケーキはある!って擁護してるけど
洋酒シロップと洋酒そのものは全く違うんだよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:38▼返信
>>412
拡散してやるなよ
子供の顔もはっきり出てるのに
流石に子供が可哀想だ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:40▼返信
>>452
子供がかわいそうな目に遭うときって
親の無責任な行動がほとんどの原因だよね
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:40▼返信
>>450
炎上焼きマフィン
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:42▼返信
多分だけどコロナの助成金とかたんまり貰ってそう
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:45▼返信
>>414
イベントにマフィン持っていくために身の回りのことが出来なくなるくらいなら
身の回りの事(子育て等)に集中するためにしばらくイベントはお休みしますってならない?
参加費交通費運搬費かけて家庭そっちのけてイベントに出なきゃいけない意味って何?
かーちゃんってだけで何もかも許されるほど世の中甘くないぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:45▼返信
悪意無き殺人
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:45▼返信
>>455
不定期営業の店では無理
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:46▼返信
コックカワサキでもいるのか…
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:46▼返信
>>459
死んでないんじゃないのー?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:51▼返信
ここまで電子レンジ信仰してるのにバルミューダのレンジ使ってました、だったらさらに芸術点高かった
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:56▼返信
ぶっちゃけマフィンって粉混ぜて焼くだけなのになんで不味く作れるんだろうな
メシマズ特有のアレンジとか行って余計なこと(砂糖半分とかバター半分とか大豆油)してるから不味いんだろうけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:56▼返信
自業自得な部分も大いにあるが、企業じゃなくて一個人で本人も事の重大さに気づいただろうし、これ以上世間から責められたら耐えられなくなるんじゃないか?ネットリンチでまた一線超えて大事になる前にそろそろ潮時にしたほうが…
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:58▼返信
バターと砂糖を減らしたら生地に空気を閉じ込める事が出来ないからふわふわになんてなるはずがない
バターと砂糖を減らすのは下手くそがやっていい事ではないんだよ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:58▼返信
>>28
無添加って言ったら意識高い系のアホが買うから…
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月14日 23:58▼返信
この服の汚れ方は…察するな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:01▼返信
>>463
こんなところでクソ相手に正義感振りかざす暇あったら、本人に直接励ましのメッセージでも送ってこいよ
そのほうがいいだろ、誰にとっても
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:02▼返信
ナチュラルに製造日偽装してるみたいだからヤバいってもんじゃないな
自覚が無いのが一番ヤバい
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:02▼返信
>>256
不定期に対する熱い風評被害
自分の好きな田舎のケーキ屋、目茶苦茶美味しいんだが
店主さんが妊娠出産育児で無理ない範囲で店やってるから
オープンしてたらラッキーな感じなんだよなぁ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:03▼返信
結局のところ、食べたやつってリスク管理というか、身の危険について鈍感なやつなんだろうな
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:06▼返信
悪気はなさそうだからあんま叩きすぎるなよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:07▼返信
開き直るなよ・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:12▼返信
こんな汚いダウン初めてみた
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:12▼返信
ビッグモーターかよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:14▼返信
店主の頭が無添加なの辞めろ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:16▼返信
>>470
7年続いてる店の商品が毒だとは思わんだろ
家庭風や手作り風で形整えない商品も普通にあるし
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:23▼返信
1点を付けたレビューに対して →「適切にレンジで温めたか?」
今回の客に対して →「帰宅後は冷凍庫で保存したか?(自分は製造後室温18℃で保存していたのに)」

何か指摘されると改善せず責任逃れしようとしてる姿勢が見えて素直に可哀想とは思えない…
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:25▼返信
>>451
洋酒漬けドライフルーツを混ぜ込むだけがブランデーケーキって決めつけてバカにしてる奴らに反論してるだけだろ
そういう奴らと店主は同レベルの無知にしか見えんのよ
誰も店主擁護は全くしてないと思われ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:27▼返信
「デザインフェスタにおけるフードエリアへの出展条件」の中に「日本語でのやり取りが可能なスタッフのいること」ってのもあって、イミンは日に日に増えてることを実感したわ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:32▼返信
>>471
"悪気がない"は免罪符じゃねぇんだわ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:33▼返信
オーナーの返信がほとんど「〇〇なのですが、〇〇しましたか?」みたいなので草
マズく感じるのは客のせいで、自分らは悪くないってスタンスなんだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:33▼返信
>>463
マフィン関連の記事でずっと頑張ってるみたいだけど擁護すればするほど間接的に何も知らないで同じこと繰り返す被害者が拡大するんだからもう口閉じとけよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:35▼返信
>>418
詐欺だよ立派な
消費期限を手書きで偽装することが詐称じゃないというならなんだというんだ
それすら悪意なしにやったというなら本気で本人が病院行き案件
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:37▼返信
>>420
どうしてちゃんとアンカーつけないの?
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:39▼返信
加熱が足りてないレアチャーシューを平気で出してるラーメン屋もあるくらいだし、知識技術不足の店は多いから自己判断が大切だな。
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:40▼返信
>>403
出店が単発で汚いもんだしてヒットしたじゃなくて長年の実績があるとこが発覚したからな…
あとは壊れたラジオのように、レンジで暖めないから悪い最初に説明してるを連呼してる辺りとか
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:41▼返信
>>410
中国の市場で物売ってるおばちゃんみたいな服装
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:42▼返信
>>370
原爆ドームの?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:44▼返信
趣味の延長でやってましたって雰囲気あるな
まともに菓子作り学んでなさそう
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:45▼返信
食中毒って普通に人死に出る事案なのに本人に重大なことしたって意識がなさそうなのが一番のホラー
謝罪文やレビューへの返信からも私は間違ってないけど叩かれるから嫌々謝ってますって雰囲気が漂ってくる
仮に誰か死んでても同じ態度貫いてたんかなこいつ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:46▼返信
>>321
温めなきゃ食えたもんじゃないってんなら「すぐお召し上がりですか?」の一言はあるべきだったな
レンジ持参していったんだろ確か
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:48▼返信
>>308
大豆油云々より砂糖が足りないのが致命的
ふわふわ感出してるのは砂糖の力が大きい
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:50▼返信
ただの腹痛でここまで叩くことないだろう一生懸命やってるのに
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:52▼返信
まず自分ではなく客に責任を押し付けようとしてるあたり、一生懸命やってる人間のコメントではないな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:52▼返信
>>441
にしたって普通焼き菓子やパンは腐るより前にカビ生えるんよ
プレーンじゃない時点で1日すら持たないものに成り下がるのにな
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:54▼返信
>>493
じゃあお前糸引いた腐敗マフィン応援のため食べてやれば?
吐いたり下痢したり血便でたり神経症状出たり最悪死んでもただの腹痛だって笑って許すんだろ?
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:54▼返信
アレルギー云々ならバターを避けるより小麦粉避ける方が先だろどう考えても
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:55▼返信
>>492
それもあるね
そもそも砂糖は甘さを出すためだけじゃなく
ケーキのふくらみを維持する役割があるからね
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:57▼返信
ここで事件になってよかったと思う
惣菜パンを目指してたようだし、そのうち肉類がベーコンだけじゃ済まなくなって半生鶏とか出てきかねない
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:57▼返信
食中毒は最悪死に至るのに「たかが腹痛」なんて言う奴いるんだな
御子様にもどうぞって言葉を信じて子供が一口でも食べて命に関わったら同じことが言えるかな
なんで衛生管理が重要視されてるか少しは考えてから書き込みなよw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 00:59▼返信
自分の息子にこれ食わせてたりすんのかな…だとしたら子供が気の毒すぎる
食わせてなかったらそれはそれで確信犯(誤用)
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:02▼返信
>>482
マフィン関連の生地でずっと頑張ってないし、この女性店主を擁護してるとかではなくて、木村花の件やらそういう一線を超える事になったり、この家庭が壊れてしまって本人や子供が取り返しのつかないことになってもあなたは平気なの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:09▼返信
>>502
「誹謗中傷」を盾にしてこんなまとめサイトの隅っこで善人ぶってえばりたいだけのお前が何言っても誰にも響かねえんだわ
本当に心配してるなら自分で直接応援しに行け、SNSで応援メッセージや呼びかけでも拡散してろ
いちいち「それ誹謗中傷ですよ!」って指差しにいって満足してるだけのお前が一番偽善者だ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:09▼返信
この人、発達なのでは?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:09▼返信
腐ったマフィンは交換します!とか言い出す前に家族が止めてやればよかったのにね
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:10▼返信
「まとめサイトでこんなこと言われてましたよ!」ってDM送る奴が一番悪意あるだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:12▼返信
アレルギー物質入ってない、を謳い文句にしてるんだから丸っと信じて買った人の中にはアレルギー持ちや免疫弱い人もいたりしたかもしれない
そんな人たちが細菌のオンパレードの毒マフィン食ったら…ただの腹痛ではすまないだろうな
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:15▼返信
>>506
「○○ちゃんがあなたの悪口言ってたよ」って伝書鳩するクソ女ムーブで草なんだわ
リアルでもやってそう
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:22▼返信
>>503
横レスだが食中毒を出す方もクズだし、誹謗中傷する方もクズだ
片方を擁護しないといけないなんて決まりはないし、そう思い込んでるのはお前だけだ
誹謗中傷の警告が響く響かないなんてどうでもよくて、警告を無視するのは自由だけど、その結果には責任を持とうな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:24▼返信
>>508
お互いに疑心暗鬼にさせて内部からコミュニティを破壊するクソっているよなぁww
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:26▼返信
今まで死人が出なかったのが奇跡では?
絶望的に向いてないから早く辞めろ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:28▼返信
>>509
まず元レスが誹謗中傷してないんですがそれは
あなたのそれ、名誉毀損の誹謗中傷ですよ??????
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:29▼返信
5日前に作り置きしたパスタを常温で放置して食べた人が食中毒でシ亡

この記事調べてから食中毒の恐ろしさ再確認してきて
5日前、小麦製品、作り置き、常温、異臭、今回のとも当てはまるところもあるよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:38▼返信
糸引くとか納豆マフィンかい?
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:43▼返信
うるせぇな
ヤマザキパンでも喰ってろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:50▼返信
>>503
イキった中学生が書いたみたいな文章だな、
『誹謗中傷を盾にして』そんなこと書いてない。
『善人ぶってえばりたいだけ』何処がえばりたいように見えたの?
『SNSで応援メッセージや呼びかけでも拡散してろ』だから別にこの件を擁護するとかじゃないってば。
『それ誹謗中傷ですよ!って指差しにいって満足してるだけのお前が』満足する要素があるの?
『一番偽善者だ』面白い感性だね。
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 01:50▼返信
>>516
ラノベとか好きそう
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:00▼返信
>>517
ラノベってどういうの?
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:03▼返信
>>515
うまいよね
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:04▼返信
>>517
なろう系主人公が言ってるとこ想像して草
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:09▼返信
Googleの口コミなんかに返信してるだけ偉いよ
9割は見てないし
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:12▼返信
>>515
添加物たっぷりの体に有害な毒物である山崎パンは俺らが喰うから、君はそのおいしそうなマフィン腹いっぱいお食べ
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:14▼返信
食中毒のリスクや怖さをわかってない、店主擁護してる連中が一番怖い
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:15▼返信
>>514
納豆入れてないのに発酵するなんて錬金術師やんけこのおばさん!!
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:18▼返信
腐った具材だけじゃなくて生地に虫が入ってるのもあった
店主擁護してるやつらは全部食えるなんてすごいな
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:25▼返信
メシマズの嫁が店を開いた結果がコレ
子供いるみたいだけど大丈夫か?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:30▼返信
>>516
「」じゃなくて『』なのがイキった中学生感醸してて好き
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:31▼返信
メシマズで見た目ヤバいのに購入者がいるのが不思議
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:33▼返信
着てる服の汚さを見ても衛生観念なんてものは持ち合わせてないようだな
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:34▼返信
焼き菓子で食中毒とか根本的に衛生管理が出来てない

生野菜や魚、肉を扱ってるんじゃないのアホかと・・・
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:35▼返信
調理師免許ほんとに持ってんのこの人?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 02:55▼返信
冷めてるせいで不味いときって「これ温めて食わないとダメだな」ってわかるよね
不味くて食えねえって感じるようなもんは温めたところでどうにもならんわ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 03:09▼返信
こんなん3か月くらいでつぶれそうなのに
どうやって7年も持たせてるんだ?
逆に経営が異常にうまいのか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 03:17▼返信
飯屋出すだけなら調理師免許いらんで数時間糞眠い授業受けて届けだせばOK
毒作る意味無いからなんだろうけど
無知無能で毒作る人が出ちゃった
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 03:18▼返信
>>533
悪くなってないやつは美味いのかもしれん
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 03:22▼返信
冷めたらまずいマフィンてなんなんだよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 03:23▼返信
>>533
自宅に併設の店舗だから場所代とかいらない
家に金があれば趣味の範囲でも続けられる
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 03:25▼返信
何でこれそんなに燃えてんの?
食中毒なんてしょっちゅうあるやん
しかもマフィンなんか食わんやろ君ら
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 03:33▼返信
味の素を悪魔の粉とか思ってそう
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 04:04▼返信
>>538
なぜ知らずにコメントしたw
何でなのか分からなかったら経緯見てきなよ
あと食中毒を甘く見過ぎ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 04:24▼返信
店の名前よりこの女性オーナーの名前と経歴が広まる方が
被害を受ける人を防げるかも知れない
ちょっと飲食に関わってはいけない人物のような
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 04:38▼返信
服装の写真でもうお察しやろ
あと濃厚バナナの漢字間違ってるだろこれ農厚になってないか
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 04:39▼返信
>>504
普通にそれ系だろな、この服の清潔感の無さとかセンスの感じからして。
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 04:41▼返信
>>513
ほんまやなw
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 04:55▼返信
>>14
基本的に粉物で無添加謳ってる物はマズいよ
職場で扱ってた無添加のパンがボソボソでマズいってクレーム多かったけど、イーストや卵、膨張剤、乳化剤、酸化防止剤使ってないんだから当たり前や
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 04:58▼返信
>>18
無添加って宗教だからいくら言ってもダメだと思う
もはや信仰だからね、味の素警察とかと一緒
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 04:58▼返信
この店で売ってるマフィン、写真からして普通のマフィンと違うくないか…?
岩みたいな形のマフィンを売りにしてるのかと思ったぞ…
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 05:02▼返信
>>25
むしろちゃんと砂糖やバター使ってないからだよ
製菓は化学だから勝手に砂糖減らしたりすると膨らまなかったりする
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 05:28▼返信
>>545
バター、卵、小麦粉、砂糖
こいつらの代わりになるもんなんてない
美味すぎるのが悪い
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 06:31▼返信
小泉「自己責任」
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 06:32▼返信
固いものパサパサした物はどれだけ温めてもふわふわになんてならないよ
というか美味いやつは冷めてもしっとりやわらかくて美味しい
砂糖はちゃんと入れないと甘味だけでなくふわふわ感もなくなるのに
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 06:33▼返信
>>547
実際マフィン叩くと凄い固そうな音した動画あったよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 06:36▼返信
>>537
これまでかなり小規模でやってきたから、今回ちゃんとした知識もないのに大量に作ろうとして無理してこの有り様なんだろうな
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 06:45▼返信
服装やばすぎ
買った人はネットで炎上させるんじゃなくて普通に保健所に通報したほうが良かったね
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 06:47▼返信
>>521
これはそう思うw
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 07:28▼返信
>>415
アレルギー対策でバター不使用です(牛乳入り)だしな
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 07:34▼返信
>>343
タイルのトレイ?に商品置いた写真、タイルの目地が真っ黒になるほどびっしりカビだらけだったよ
パイ生地には虫が練りこまれてたし

それらの写真を平気で上げてるあたり、日常風景というか、最大限にキレイにしてこのレベルなんだろうなって察しがつく
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 08:03▼返信
>>70
バター不使用です、牛乳は入れてます♡
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 08:04▼返信
>>83
牛乳入れてるんや
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 08:09▼返信
>>154
チラシの字の汚さ、変な改行から漂う小学生感
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 08:16▼返信
>>210
ベーキングパウダー(添加物)入ってるから膨らんではいるけど添加物は入ってません
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 08:17▼返信
>>207
シャンパンや赤ワインに数日漬け込んだやつもある
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 08:42▼返信
服汚な(オエッ)
汚美味いじゃなくて汚な不味いじゃ何も良い所なし
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 08:43▼返信
7年も営業できてるのは同類の添加物を敵視するお仲間が
「まずいけど添加物使ってないから安心」とかいって味に目をつぶって買い支えてるからか?
食い物扱ってる店の評価が☆1.8ってのは致命的やで
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 08:51▼返信
>>564
え?7年も営業してんのかよこの店😰
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 09:16▼返信
自宅の一部を使って不定期営業なんて採算無視の道楽だろ
立地もそうだし旦那か実家が金持ちかと
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 10:33▼返信
無添加っていうだけでどんな粗悪品でも飛ぶように売れるっていう事例
オーガニック信者が買い続けるんだろうよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 10:38▼返信
>>564
7年毎日営業してるわけじゃなくて
気が向いた時たまに開いてるだけやで
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 10:59▼返信
オーガニックもビーガンも他人に食品を販売するなら知識と責任が必要なわけで
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 11:03▼返信
>>567
知名度やレビュー評価からいってそれは無い
金持ちの意識高い系奥様の自己満足の道楽だろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 11:15▼返信
無添加や健康に拘りつつブランデー(ウイスキー)漬け作るのも、砂糖減らしてまでマフィン作りつつシュトーレン作るのも思想と行動が矛盾してる気がする。
お菓子にブランデー振りかけて染み込ませるのはあるけど、どっぷり二週間漬けってパウンドケーキの美味い部分全部酒に溶け出しそう
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 11:17▼返信
オーガニック食品って、無添加と引き換えに味が落ちるのは仕方が無いよね!だって無添加だから!って無添加を盾に品質に手を抜く人が結構多いから買って食べてみるとあまり美味しく無い事多いんだよな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 12:22▼返信
>手に持った感じが既にマフィンではありません。
うん、っていうか見ただけで「え?」ってなるで
これ卵とバター入ってます?って見た目してるわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 13:34▼返信
バター使ってないのに牛乳使ってるのは何かのギャグ?あと大豆油って酸化早いよ…
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 13:35▼返信
>>570
でも切ったないダウンみて金持ちには見えないんだよな…
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:00▼返信
昔は美味しかったという意見もあるので、
作ってる人が変わったのかもしくは本人が何らかの味覚障害になったかのどちらかだと思う。
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 16:04▼返信
調理師免許持ってんのかよ 保健所、今すぐ製造工程見に行けよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 17:16▼返信
ムカつく奴に送り付ける為に重宝しとるやでここ
生ゴミを善意で渡せるんや
断ったりしたらそいつが立場悪くなる、最高やろwww

うひゃひゃひゃwwwご愁傷様www
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 18:56▼返信
コンビニのマフィンも冷めたままでも美味しいだろ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 21:14▼返信
>>393
はあ?
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 21:30▼返信
>>578
真顔で書いてそう
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月15日 21:34▼返信
ツッコミどころが多過ぎる。
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 01:48▼返信
>>504
俺もADHDあるけどズレっぷりからASDじゃねえかな

発達障害が余計な思想と行動すると俺らにまで飛び火がきて働き口なくなりそうだわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:41▼返信
>>35
ジップロックにフルーツケーキを入れてスコッチウイスキーでヒッタヒタにしてた洋酒ケーキも、見たことも聞いたこともない特級呪物だったな…
それなのに「似たような洋酒ケーキは存在するが?」とドヤってる人たちがいて、2週間もスコッチウイスキーにヒッタヒタにしたままで食べる洋酒ケーキなんてどこにあんだよ!と思ったわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:48▼返信
>>43
【砂糖は半分しか使ってない】的なことをXかインスタに書いてあってような気が…
でもそれだけが原因じゃないんだよなぁ…マイナス18度を18度と勘違いしているようだし、栗をグラッセにしてなかったり、タイルの目地がカビだらけだったり、口コミの返信が超絶上から目線だったりしてるし、直近の口コミを意図的に削除してるらしいし、かなりお察しな人だと思うわ…
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:49▼返信
>>52
ちょこちょこ食べて確認()してたらしいぞ…
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:50▼返信
>>357
息子くんは今、高校2年生らしいが…
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:52▼返信
>>77
普段から土いじりしてるのかしら?自然派で良い人ねぇ〜(ハァト
とでも思ったのかもしれん…
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:54▼返信
>>105
Xでそれについて突っ込んでるのいたぞ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 14:57▼返信
>>126
ジップロックにヒッタヒタのスコッチウイスキー漬けフルーツケーキ
5歳児と作ったんか?って見た目の4200円のイチゴのケーキ
を見ても同じことが言えると良いね…
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:00▼返信
>>167
電話対応でも誰かと「本当はこのク◯野郎!って思ってるけどね(笑)」と聞こえてきて不快極まりなかったって投稿がXにあるから、相当お察しな人だと思われる
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:05▼返信
>>160
口コミに「独特の家の臭いがする」っていうのがあるからサランラップは無関係なんだよなぁ…
マイクロカプセル型の柔軟剤にビーズ型の芳香剤をマシマシで入れてるか、ダ◯ニーマシマシで洗濯してないとこんな口コミにはならんと思うぞ…
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:09▼返信
>>207
ジップロックの中にフルーツケーキ入れてスコッチウイスキーでヒッタヒタにした、2週間後が食べ頃の特級呪物ケーキもあるぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:11▼返信
>>218
岩のように硬くて生焼けの小麦粉の味がするらしいが歯と胃は健康か?
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:13▼返信
>>229
ウイスキーも高級なやつじゃなくて1000円もしないスコッチウイスキーらしいし、お察しな人かもな…
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:20▼返信
>>300
クリームチーズを置いてるタイルの目地がカビだらけ
焼く前のアップルパイにコバエ
自身はバチバチのネイルと青髪
これだけでもかなり不衛生な環境っていうのがわかる
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:21▼返信
>>302
問題発覚後から音沙汰ないらしいな
だんまりを決め込んで逃げ切れた事案一度もないのに何故だんまりを決め込んでしまうのか理解に苦しむ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:23▼返信
>>492
砂糖は天然の保存料でもあるからな
ケチると上手く作れないし腐りやすくもなる
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:27▼返信
>>385
厚労省が動く事態にまで発展しました
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:30▼返信
>>394
糸引きマフィン以外にも、バカルディに直接漬けたであろう粉砂糖が湿ってるシュトーレンが売ってたって画像付きの投稿があるんだよ…
他にもスコッチウイスキー漬けのフルーツケーキだったり、幼児と作ったんか?って出来栄えの4200円のイチゴケーキがあるから見ておいでよ…
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:32▼返信
>>423
しかもマフィンをレターパックで送ろうとしてるらしいぞ…
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:37▼返信
>>451
ブランデーに浸すタイプのフルーツが入ってない洋酒ケーキがあるそうですよ。
それでも、あのスコッチウイスキー漬けフルーツケーキとソレを同じにして語ってる人たちを見ると類友なのかなぁと…
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:40▼返信
>>463
マフィンで食中毒起こしたのに謝罪としてマフィンをレターパックで送ろうとしてるみたいだから、当の本人は全く意に介してないと思われる。
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:42▼返信
>>490
食中毒マフィンの謝罪がレターパックマフィンなのもかなりホラー
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:44▼返信
>>536
なお温めても岩のように硬いので不味い模様
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月16日 15:45▼返信
>>538
マフィンの中の糸引き栗、動画かgifであるはずたからそれ見てきたら?
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 01:48▼返信
食品衛生管理法無視してるんやろ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 08:58▼返信
大豆を用いたマフィンのレシピ自体が風評被害を受けているらしいけどそんなん作り方次第やろ 叩いてるやつは頭チンパンかな?
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 09:00▼返信
>>578
自演連打ご苦労さま
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:24▼返信
お砂糖の量が市販の焼き菓子の半分以下だから許してくれよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:38▼返信
>>15そういう問題じゃない
入院する人も出てるんだよ 俺は老人ホームで毎日毎日ご老人様の為に頑張って愛を注ぎ続けているがこんな商品を食べさせたくはないご老人様の為に今日も命をかけて生きて行きます!声が小さい!はい!もう一度ぉ!ご老人の為にぃご老人様の為にぃ!生きて行きます!ご老人様の臭いオムツを交換する為に今日も頑張っていきます!汚ならしい臭いアホ面したオジンの為にクソ安い給料で頑張っていきます!オジンの汚い惨めな顔を見るとイライラするよね ウンコ臭いオジンがよぉ ご老人様の為にぃ命をかけて生きて行きます!
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月17日 20:42▼返信
>>27
今日もまた一人のご老人様が亡くなりました 今日もまた一人のご老人様が亡くなりました 今日もまた一人のご老人様が亡くなりました 今日もまた一人のご老人様が亡くなりました 今日もまた一人のご老人様が亡くなりました
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月18日 18:45▼返信
グーグルマップで見る感じ、家でやってるぽいから家賃いらんしやっていけてるんやろ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年11月19日 06:52▼返信
冷めたら甘味が感じ難いから味が薄いと言われるので無く、不味いという評価で
岩のよう、ボソボソ、なのは混ぜ足りないか乾燥しているから温めるどうこうの次元じゃない
臭いのはラップの匂い混じり
大豆油、小麦粉、卵が基本でチョコ、乳製品、栗などの使用したものはアレルギーの人に優しいとは言えないしちゃんと表記すべき

直近のコメント数ランキング

traq