前回記事
【【マジ注意】「デザフェス58に出店してた菓子屋で購入したマフィンが糸を引いていた」食べた人から食中毒を訴える報告が続出…】
【【保健所案件】デザフェスの食中毒マフィン焼き菓子店、謎の釈明「5日前から作り置きしてクーラーをガンガンにかけて保管してた」】
【【画像】デザフェスの食中毒マフィン焼き菓子店さん、ケーキの作り方すらヤバかったwwwwwwwwwwwww】
「デザフェス」出店の菓子店で食中毒、謝罪 マフィン購入者が腹痛や「糸引いてる」訴え 管理に批判殺到― スポニチ Sponichi Annex 社会
— 感染症 / 食中毒ニュース (@news_CNS) November 14, 2023
都内の焼き菓子店が、販売した食品が原因とみられる食中毒が発生したとして14日までにSNSなどで公表。謝罪した。https://t.co/tL9lS8i5Fz
↓
デザフェスに出店し、マフィンで食中毒が出たと炎上中の無添加焼き菓子店『Honey×Honey xoxo(ハニーハニーキス)』
デザフェスの炎上騒動前からヤバいクチコミが寄せられていたと話題に
デザフェス食中毒で炎上しているマフィン屋さんの件を今から追おうとしているのですが、今回の件で炎上する前からクチコミがヤバすぎて言葉を失ってます pic.twitter.com/wrJd9VViQe
— PCR (@a2487498) November 14, 2023
☆1
1か月前
先日のイベントで、友人からもらいました。
友人から貰いましたし、商品を悪くいうのも申し訳ない気持ちもありますが率直にコメントします。
販売していいレベルではありません。砂糖を半分にしているといった売り文句があるようですが、問題はそこではないと思います。手に持った感じが既にマフィンではありません。まるで岩のように固くゴツゴツしていて、どうやったらこんなに固いマフィンを作れるのだろうかと思いました。
そして、他の方も書かれているように、ラップの臭いが移っています。また、小麦粉を溶かして固めただけの粘土のような食感です。さらに具の味も相まって飲み込めないレベルで不味くなってます。
イベントで売っていたので、それなりに美味しいのだろうと思っていましたが、想像を絶する不味さでした。次回見かけた際は絶対に買いません。皆さんもお気をつけください。
オーナーからの返信
1か月前
ご不快にさせてしまい申し訳ございません。
マフィンは、温めてからお召し上がりいただく商品なので、ご自宅に帰って温めてお召し上がりくださいとアナウンスさせていただいております。
アレルギー対策のために大豆油をバターの代わりに使っておりますので、時間が経ってしまうと固くなってしまいます。
ご自宅で温め直してふわふわにしてあげてからお召し上がりくださいという説明書をお付けしていたのですが…。
もしまだ残ってましたら、らレンジで50秒から1分ちょっとふわふわになるまで温めてお召し上がりいただけると幸いです。
☆1
1か月前
イベントで購入しました。あまりの味に衝撃を受けてクチコミを調べてしまいました……同梱されていた紙を見てリベイクしましたが、大きいので最後の方を食べる時は冷めて固まってフランスパンのようでした。かといって1口目もフワフワというよりモチモチでした……説明を読んでもあまりうまくリベイクできないマフィンは初めてです。
あとラップでグルグル巻にされていたからなのか、確かにラップのような味がします。店舗の焼きたてはフワフワでおいしいんでしょうか。バターを使ってないから時間が経つと固くなるんだと思いますが、イベント等時間をおいてしまう出店販売向きでは無いと思います。そこまでバターなしにこだわるならいっそマフィンよりスコーンの方がいいのではと思いました。
ただ、さすがに作ってくれた方や材料に申し訳がないので全部いただきました。大きいので朝に食べたら昼までもったのは良かったかな……ごちそうさまでした。
オーナーからの返信
1か月前
ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
中までふわふわになるまで温めていただくと丸一日は、柔らかいままなはずなのですが…。もし固かったもう一度ラップに包んで温めていただけたら幸いです。
☆1
3か月前
イベントでマフィンとクッキー、パイを購入しました。
マフィンとクッキーは無添加だから、砂糖少なめで甘くないからとか以前に、バターの油分が少なく粉っぽすぎてボソボソで美味しくなかったです。
マフィンは当日現地で食べたのですが室内の椅子でたべるにもボロボロこぼれるし、小麦粉の生っぽさで身の危険を感じたので何口かで食べるのをやめてしまいました。
ホームメイドのようなのでいつもそうなのか、偶然そうだったのかわかりませんが一緒にいた友人とも絶対自分で作った方が美味しいなどと笑ってしまうレベルだったのでもう買わないと思います。
割と並んで買ったのでショックだったのと、イベントならこれでも売れてしまうん
だ…とも思いました。イベントでマフィンとクッキー、パイを購入しました。
マフィンとクッキーは無添加だから、砂糖少なめで甘くないからとか以前に、バターの油分が少なく粉っぽすぎてボソボソで美味しくなかったです。
マフィンは当日現地で食べたのですが室内の椅子でたべるにもボロボロこぼれるし、小麦粉の生っぽさで身の危険を感じたので何口かで食べるのをやめてしまいました。
ホームメイドのようなのでいつもそうなのか、偶然そうだったのかわかりませんが一緒にいた友人とも絶対自分で作った方が美味しいなどと笑ってしまうレベルだったのでもう買わないと思います。
割と並んで買ったのでショックだったのと、イベントならこれでも売れてしまうん
だ…とも思いました。
オーナーからの返信
3か月前
ご来店ありがとうございます。
ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございません。
マフィンには、アレルギーのお客様が多いためバターの代わりに大豆油を使っております。そのため、レンジで温めてふわふわにしてからお召し上がりいただけますようにお願いしており、説明書の紙もお渡ししております。
温めてくださいとお願いしている商品なので、そのまま食べるとベストな状態とは言えません。
☆1
4か月前
イベントで購入しました。無添加とありますが、材料のチョコレートの成分表示は見ていないのですか?無添加ではないはずです。無添加、砂糖半分以下とありますが、それ以前に衝撃的にまずいです。甘さの話ではありません。ボソボソの生地の硬さ、ひどく潰れた形、バター不使用や砂糖半分でも美味しく作っているお店はたくさんあります。お金を貰って良い食べ物ではありません。まずいと言われて砂糖少なめだからと言い訳してませんか?1口食べて飲み込めず捨てました。
温めなければ美味しく無いなら、必ず温めてくださいと書くべきです。
焼き立てではなく売っている状態のマフィンを食べた事はあるのでしょうか?美味しいと思いましたか?
オーナーからの返信
4か月前
この度は、ご不快な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
説明書通りに温めてお召し上がりいただけましたでしょうか?
冷めたままよりもより焼き上がりに近くなるため、温めてからお召し上がりくださいとアナウンスさせていただき、説明書の紙もお渡しさせていただいております。
☆1
4週間前
イベントで4つセットで購入しましたが、あまりの味に衝撃を受けました。
まず大豆油を使われているとのことですが、そのためなのかなんともいえない不味そうな匂いがします。1つだけかと思いきや全てでした。
説明書きの通りリベイクしてもパサパサで、それ以前に甘くも旨味もなくバターのようなコクもなく食べられませんでした。
改善されることを期待します…!
オーナーからの返信
4週間前
申し訳ございません。
ふわふわになるまでリベイクしないと固いところと柔らかいところがあって美味しくないです。
あと、お砂糖の量が市販の焼き菓子の半分以下なので、パンのようにあっさりした感じで、お菓子だと思ってお召し上がりいただくと物足りないかもしれません。
お菓子っぽいのだと、マシュマロチョコクッキーやバナナパウンドケーキ、パイやレーズンバターサンドがおすすめでございます。
もしよかったら今度お試しいただけると幸いです。
本当はお店を開くレベルの方ではないのかもしれません😱
— 暗黒鼠 (@ultraringo1123) November 14, 2023
この服装の汚れから大胆な性格なのかなと思いました。自分の信じるものは絶対って意思を感じます。 pic.twitter.com/mC2uJhmKRW
”無添加"は基本的に長持ちしない、作って数時間以内に食べないと痛むし鮮度が悪いのですぐに美味しくなくなる…と、大量販売にはとにかく不向きなのが良く分かりますね。
— 146_k (@146_k) November 14, 2023
無添加に拘りすぎるのはある種の宗教のようなものだと思っていますが、"適材適所"って絶対にあると思うんですよ…
クラシルのレシピ通りでいいんだよ!
— ぽぽんこ隊長🤦♀️ポイ活&投資🏖️ (@poponko5276501) November 14, 2023
なぜ余計なことをするのか😢
引用元のレビューについてる返信文章、
— 空原 優梓 (@SoraharaYuushi2) November 14, 2023
"アレルギー対策のためにバターではなく大豆油を使っている"
......もしや大豆がアレルギー源であることをご存じでない可能性が......?
(アレルギー表示の一覧見みたこと無いやろこれ)
燃えるべくして燃えている感が強い https://t.co/kJCJffkBgk
話題のアレ
— タニモト (@tanimoto_P) November 14, 2023
星1コメントが「クソ不味い、吐いた」ってなのに
それに対する返信が「ちゃんと温め直しました?美味しくいただくのは言った通りにしてないからですよ」
みたいなのでほんとズレてる
美味しいものは冷めてても吐くほど不味くなるわけじゃねぇんだよ
根本的に人類の食べ物じゃない https://t.co/ufKqvQdySB
この記事への反応
・これしかも直近のコメント消えてるから消してるんじゃないかなと思ってる。
昨日あったコメントが無くなってたんよ
・「アレルギー対策の為にバター不使用」なので「大豆油を使用しています」って一行で矛盾しててヤバい。
・色んなところを指摘されてるのに毎回一部分しか返答してない辺りがあっ…って感じになる
・ご本人のコメントといい、服装写真といい…色々な意味でお店が出せるタイプではない方だったんだろうな…
・マフィンとか焼き菓子ってあっためた方が美味しいものが多いは確かなんだけど、あっためなくても美味しいんだよ……
・調理に失敗したわけじゃない曲がりなりにも完成した食い物で「おいしくない」じゃなくて「クソ不味い」と評価されるの、実はかなりレアケースでは?
・まさかの案件すぎた。
ここに、衛生管理もダメだと加わるわけか…
・この店、少し調べてみたら2017年2月から営業していて、「7年以上も(あらゆる意味で)どうやってやって来れたんだ……」と絶句した。
・頑なに砂糖少ない事に拘ってるっぽいけど、そもそも砂糖の量気にするような人ならグルテンモリモリ小麦粉爆弾なマフィンなんて食べないでしょ。
米粉にするとか甜菜糖や黒糖使うとか他に方法はあるだろうに。
・コレ何が凄いって、炎上するとネットの暇人たちがおもちゃにしようとレビュー荒らすから、ごく最近の低評価が目立ちがちなのに、結構前から安定して怒りの投稿が投げられてる。
・この人レンジで温めて…しか言ってない
レンジで温めないと美味しくない、って言ってるようにしか聞こえないそれってどうなの
・同じような内容で繰り返しボロカスに言われてるのにめげずにテンプレ化した回答し続けてるの強メンタル過ぎないか?
・ここまで来るともはや「ゲロマズお菓子しか作れない自分」から目を逸らす言い訳として「無添加だから!糖質オフだから普段添加物や砂糖モリモリのお菓子ばっかり食べてる人達には不味く感じるの‼︎ 分かる人にはちゃんと美味しさが分かるの‼︎」ってやってるのではとさえ思っちゃうな…
今回の食中毒は起こるべくして起きたということか


チャイナかよ!
スイッチ版ホグワーツレガシー発売記念配信にて全編PS5版使用
はちま起稿を訴えてもらいたい
立派な営業妨害だ
彦龍も駄目だったの?
ついでに言えば、相当な味覚障害かと
冷めてもおいしいマフィン作れやアホ
異常に固執する例の症状だと思うんだが……
まあXのトレンドとかも相当数だったから叩くなら、まとめるなら今!って感じで仕方ない
そういう場所だよここは
台湾みたいに裸エプロンなら許された
同じように糞マズなマフィンが温めただけで美味しくなるのもありえない
比べるのも失礼な話だが、施設に入ってる障害者が作ったお菓子の方が圧倒的に安心安全で美味いしそっちで買ったほうがいいな
ちまき「他にもやってるやついるから俺は悪くねぇ」
硬すぎて買うのやめたんだよな
こんなん絶対噛めねぇよってくらい硬かった
会話の通じない恐怖ってやつか…
事実陳列罪で死刑が妥当け?
衛生管理の知識以前に最低限のレシピすら分からない素人
暖めたら増えるwww
謝罪は冷静だから余計にサイコパス感あるわ
案の定出たからこんなに話題になった訳だが
施設のお菓子は最終的には健常者である職員が責任持って検品してるからな
今回のオーナーみたいに1人で店やってる障害者は売るまで誰にも検品されないから出来が悪いまま
マフィンが糸引くってことはほぼ無いはずなので相当砂糖減らしてるのでは
そもそも5日前のマフィンは焼き立てでは無かろう…
リアルでまずいものを知れて
うまいもののありがたみが増すやん
いや食中毒はマジで洒落にならんから保健所も介入するんやで?
手前ぇのポカを顧客に転嫁請求するリンクライフでやっと1.3だからな
出来たては本当にうまかったのかもしれない
無添加食品は基本イベントで大量販売するには向いて無い
主人公「へへっ!まー慌てんなって😉」レンジチーン
主人公「そらよ!これがオイラの料理さ!!」
審査員「う、うまーーーい!!」
みたいなことになるんですかね
大衆居酒屋とか創作ダイニングとかやりたいと思ってたら死人出てるで多分
⭐︎1でただの悪口ではなくてガチな感想突きつけられているのは、相当にヤバい証拠だからなあ
ヤベーのに粘着されてるか、ガチでヤベーの二択だからな
どっちにしてもヤベー店に違いない
小汚い格好をしている人からまず買いたくないわ
そもそも他人に売るレベルではなかったのでは?
客が来なくても金持ってれば店は続けられるからなあ
こういう人に肉を扱わせたらガチでシャレにならないと思う
資産家の道楽?
飲酒運転だから逃げたんだよな?
悪意がない分余計にどうしようもない
そうゆうレビューありますけど、レンチンが足りない!って言ってますよ笑
買った奴よくこれで買ったな
ちゃんと説明書通りにリベイクしましたか?
ふわふわになるはずなんですけど
軽度の障害を持ってる既婚の子供に良かれと思って店やらせてる家族を思い出したわ
経済面や難しいことは親が全部やっちゃうから子供は成長しないのよね
ここだけは非難するのはおかしい
お店のレビュー見てみ?
温めないとゲロマスの加熱済みの商品ってなんなんだよとは思う
服装や文章にハート多用するのはおばさんだろ
飲酒運転濃厚!!
それなりに売れてるはずだから
説明書通り食べて、美味しいと感じているリピーターは少なからず居るはず
星1付けてる人が多いのは、味の格差が大きいのだろうね
店の説明の通りに温めないと超まずいのかも
根本的に料理を扱う知識が欠けているのでは
人様に料理出してはいけない人に思う
死人出る前に事件発覚したのが幸いでは
バターよりも植物油で作った方が冷えても固くなりにくい性質を持っているわけですが
この手の極端なオーガニック思想は一部の頭の悪い金持ちには滅茶苦茶刺さるからな
たまたま同じ思想の金持ちがいて出資して貰ったのかもしれん
ゲロとキャビアをミキサーにかけたものを指して「ほら、キャビアも入ってる!だからゲロを叩くな!」とはならんやろ
食べる前にレンチンするから焼きたてだぞw
食品衛生法とかちょっとでも引っ掛かってるなら喰いモノの店開くための
許可証みたいなの今直ぐにでも取りあげないと犠牲者は増える。
店主は二児のママやぞ
多分30〜40代
なお店のホームページやSNSにはそんなこと一言も書いてない模様
店自体が金持ちの道楽の可能性もある
店持つのはキャパ超えもいいとこ
カビだらけのタイルやカビだらけの服着てるわけないだろ
貧乏なせいでまともな教育受けなかったただの馬鹿だよ
たぶん普通ではないんだろうなあ
素で狂気を感じるwwwww
アカンやつやろこれwwww
その時も3以下だったんならイベント開催主の責任もそれなりにありそう
冷静というか普通に文章を理解出来ないんだと思うこの受け答え
でも絶望的なほどに愚かなんだ
生焼けで小麦の粉っぽさがとかレビューにあるから出来立て以前の問題
味が微妙なのは使っている砂糖を普通より半減しているからそれを理解している分には問題ない
てことで普通のマフィンと思って買って食べた人はご愁傷様
知る人ぞ知るニッチなところをせめてるってことで、嫌ならもう来なくていいってことかと
当然、食中毒は論外だけど
不味いのは自分のせいじゃないって思ってんだろうな
漫画とかだとそういうのは腕のいい職人だったりするんだがなぁ・・・・・
こんなゴミレビューのオンパレードなのに行列できるってサクラ雇ってるのか?
究極の熟成肉
会場で店の口コミなんてわざわざ調べないだろアホ
クックパッドの無責任食中毒レシピと同じレベル
イベントの食い物なんか一人待ってたら行列になるからな
内容は関係ないんよ、場の空気
そして空洞がつぶれた生地は圧縮されて粘土のような触感になる
これ怖いんだけどどういう原理どういう理屈なのw
カビだらけのタイル、虫の入った生地の店を。
デザフェスもダンマリだね。こんな出展ばかりだと思われてもしゃあなしだね
マフィン食べなきゃいいんでは?
なんでわざわざまずくしたマフィン食べるの?
おいしい。ただそれだけ
ギリ健ってやつなのかな・・・
食べたの?
よく知らないけどこういう趣味の即売会って参加条件満たしてたらあとは参加費さえ払えば抽選じゃないの?コミケみたいなものでは
この前の梱包トラブルとかもリテラシー低すぎて大概だろ
裏稼業の技、隠しきれてない定期
なんというか、根は悪人ではないんだがケアレスミスとか普段からやたら多い人
よく知らないけどこういう趣味の即売会って参加条件満たしてたらあとは参加費さえ払えば抽選じゃないの?コミケみたいなものでは
この前の梱包トラブルとかもリテラシー低すぎて大概だろ
腕が良いと客が来て忙しくなっちゃうから
バカ舌なんだと思うよ
てか味音痴の可能性はあるが長年続いてるのがよくわからん
まあ無能な働き者と一緒で良い意味でも悪い意味でも他者に左右されないタイプよね多分
子供が気の毒過ぎる…
いや、硬くなったパンに多少の水分が残ってればレンチンで復活するのは割と当たり前かと
少し硬くなった食パンとかで試してどうぞ
長い爪のネイルやってるだけでもアウトなのにメンテナンスもちゃんとしてないから付け根の自爪はっきり見えてるし
ぱさぱさの長い青髪に汚れた服
オタク中学生がごっこ遊びで店やってるみたいな雰囲気
ちゃんとした大人ですらないなこの店の人
イベントでマフィン買う人って食事代わりにその日その場で食べる人が一番多そうだけど、レンチンしないと食えないとは想像しないよ
トー横キッズかな?
パンは空洞があるからレンジで復活するんだよ
このマフィンは粘土だからムリ
軽度障害者にありがちなニュアンスがやたら伝わりにくいやつ
テストの点は普通に取れる(下手したらはちま民より普通に高学歴もある)からタチが悪い
あきらめてんじゃん
インスタ画像見る限り中学生のまま精神が成長してなさそうな人だったわ
青髪ネイルに黒い汚れがついたままのアウター
ちょいちょい挟まれるアニメやゲームの写真
まあヤバい雰囲気しかないな
食えないマフィンで毒殺って無理ぽ
衛生観念はぶっ飛んでそうだけど、悪意無さそうだし、許してあげようよ。
やめろww
あくまで温め方が悪いって言うだけで客に責任転嫁してるあたり
日頃から同じ様なクレームが来てイライラしてるんだろう
店主も自覚あるんだな
ラップの臭いが移るって意見は完全無視で温めろの一点張りいかにも素人が作るお菓子って感じ
このレベルだと熟成肉とか言って腐った肉を提供しそう
パン界のラーメン彦龍でも目指すしかねぇな
テーブルにぶつけるとガンガン音がなるやつを1分暖めなおしただけで「丸一日」柔らかさをキープできるんか?
それなら朝に焼いたやつなら丸一日もつんじゃないの?
あかん...スコーン食べたくなってきた
察しろよお前ら
結構な年齢っぽいけどね
初めて温かい食べ物を与えられた感動が忘れられない悲しき怪物のそれみたいな温め推しが草
焼きたてはふんわり柔らか、時間経過とともに何をやってもカッチカチ
東京はアホみたいに人多いからクッソ不味くてもそれなりに客入るからな
炎上した本件よりサイドメニューのほうが破壊力あるもん、しゃーない
口コミで「この店のはマズイ」って知ってた人は回避したから件数が少なかったとか?
ないのと天然もかなり強いのが合わさって
カオスになっている感
真の壺漬けカルビをご覧に入れますよ、からの死が見える
コイツはイベントへ出向くからタチが悪い
片っ端から買う人もいるからな
純粋すぎて注意できないんだよね
正確に言えば乳製品アレルギー
でもこのマフィンは牛乳入り
この店って不定期営業店なんだよね
その可能性が1番高いと思う
マフィン代だけ返金対象って
いや食中毒になった人に病院代や慰謝料は出さんのかい
健康配慮を装ってるけどただ原価安くしたいだけだよなこれ
バター不使用で砂糖減らしたマフィンって要するに小麦粉と卵と牛乳練って焼いただけのものだし
裁判になれば出すでしょ
癖になる味のほうが危険
よくこれで食べ物を売る商売をやろうと思ったな
食中毒で病院送りになった人って重症だった患者ほど「食べ物を口に入れる」って行為そのものがトラウマになるらしいね。
弁当屋が食中毒出した時のニュースで患者が病室からリモートインタビュー受けての見たわ。
ベーキングパウダーなり重曹とか入れてなければ膨らみすらしないがな
ブランデーケーキ食いたくなった奴と
納豆を食いたくなった強者を見かけた
この記事に載せられている口コミがそれだよ
投稿日時見てみ?4ヶ月前とかあるから
ヤバいんじゃないか
突撃側と会話がガチで噛み合わない
本物の放送事故になりそう
営業続けられなくなりそうって事ね
Xでトレンドに上がってたから追ってたら、自作のクッキーやマフィンの写真を上げてる人がいてふつうに食べたくなったよ。あれは自虐を装いつつこんなに美味しそうに作っちゃう自分ageするという高等テクニックだな
普通はバターの油分があるから固くならない
料理は科学、レンジは魔法
ファンタジー舐めんじゃないよ!
知識が足りないとかそういう次元じゃなくてもともと少し障害がある方では
問題を起こした店という前提で見れば確かにこれが原因っぽいなってのがわかるけど、
Youtubeの挙動は慣れてないんだなって程度だし(事実動画の前後の店もおんなじ感じだし)
この程度の服装は飲食系ならよくある話であって、このレベルで避けてたら選択肢がかなり狭くならない?
お前らの大好きな次郎とか絶対無理だと思うんだけど。
勘違いしてる人多いけど飲食店やるのに調理師免許は必要ないよ
二日間の講習受けなくても良いだけ
レンジは化学だろ
独特の家の匂いがするとレビューに書かれるようなマフィンだぞ
それでもいいの?
既に削除済みだけど「今腕が痛いから作れないけど腕治ったら食中毒起こした人に新しいマフィン焼いて送ります」って感じの内容書いてた
ガチでちょっと変な人っぽい
一方でコメント稼げるだろうに日中首脳会談や公明党の訪中は記事にしやしない
金持ちの道楽とかそんな感じでもなさそうだし
管理責任者な
俺でも持ってるくらいだし誰でも取れるわww
言うてもミルクとスジャータを平気で間違えてる業界だしなぁ…
カオスだぞこの店主
店が自宅に併設されてるから道楽じゃないかとXで言ってる人がいたな
実際、店の方は不定休だし
他人には食わせないけど
夫婦で店やってるところは見るけど女一人はあんまないよね
インスタを見る限り、俺だってマフィンもクッキーもパウンドケーキも、もっとインスタ映えするものが作れると自信をもって言える!
んなこたねー
喫茶店とかいくらでも見る
ナイトスクープのチキンカツ思い出した
青髪の写真がなかなか
くわしく
まともに経営してたらレビュー1点台の店が7年も続かんよ
店主がキモデブなので星1
ん?人やチラシではわからんが臭いと口入れた瞬間拒絶するから回避はできるな
そもそもどこをポイントにあなたが怒ってるのかよくわからない…お店を擁護してるのか購入者を擁護してるのかどっち?
さてはオメェさんニワカだなぁ?
化学も突き詰めれば魔法、即ちファンタジーなんだぜ?
中学3年生の教科書にはバッチリ載ってる常識よな
実際、二郎がもしも大元が存在しない完全独立型で店主が障害者だったら無理だろ
そんな感じかね
わかる
こういうの見ると俺の方ができるわって思う
でもやっぱ衛生とか不特定多数の評価とか考えると自分や家族だけの楽しみでいいやって思うよな
彦龍という店を知らない世代
あ、アルミホイルの人でしたか…
さよなら
めちゃくちゃ美味しいと思うものをまずいって言う人もいるし
無添加を謳ってチョコ入れたり
レンジ必須だったり
アッチ系の人の好みから外れるのはなんなんだろな
最初の一回以降誰が買うんだよ
傍で農業でもやってんの?
全く擁護できない
怒ってもいなくて、どっちの擁護もしてなくて、特殊能力に目覚めたお前らに言ってるだけ
喰って回避はそんな話はしてないし、そりゃそうだろとしか…
他の写真を見ると、あちこちにヒビ割れたパウンドケーキや、切り餅みたいなクッキーとか、潰れたロールケーキとか金を出してまで買わないなぁと思える品が多い
それはそれ、これはこれ
次郎でネチョネチョのカビ豚ラーメン出してたなら話は違ってくるけど、それはそれ、これはこれ
農厚って書いてんだろうが…
経営が成り立ってると思えない
これで客が来るならこの世で潰れる店なんて存在しないだろ
トイレ行った後に手を洗わないで接客する店とかな
時々そういうレビューはあるぞ…
ああいうのがお家にあるんだよ
食物アレルギーってそもそもが凶悪なのに、乳製品てソバと同じで特に凶悪じゃなかったか?アレルギーの人が食ったら4ぬやん
>お前らの大好きな次郎とか
言葉の端に小馬鹿にしてるのが透けて見えてて、何が言いたいのかよくわからんコメントになってる
農厚ってまさか濃厚の事だったのか…?
なにそのレンジうらやましい
で?
次郎とかいう豚の餌食ってるお前らが他人批判するなよ、って素直に言いたいこと言えよ
この店主の抜けっぷりは10人に1人くらいのラインだと思うけど、
お前が気が付いてないのかもしれないけど、飲食には結構いるぞ…
問題を起こしたからそう判断できただけで、事前に判断はかなりきつい、社会にゴロゴロいる
しゃべり暮らしで見た
うちの近所にある焼き菓子屋なんて、猫や犬のクッキーにちょっとアイシングで模様を描いただけのものを、けっこうな値段で売ってるぞ(しかも売れてる)
お箸でつついただけでついぞ口には運んでなさそうなコメントでフフッてなった
農厚は草
農耕のゲシュタルト崩壊やめーや
現在の30代より後半はそういう「抜けてるやつ」が教育段階でスルーされちゃってるから
自覚もなく社会にいっぱい出てるよね
別に他人の批判は良いよ。
「俺は分かる」って言ってるのが一番あぶねーよって言ってるだけだから。
飲食店を経営していいレベルじゃないわ
死人を出す前に潰すべきだ
潰したくないなら徹底的に講習を受けさせろ
ああいうの極端すぎて嘘っぽいからあんま好きじゃなかったんだけど
これからは説得力感じて見られそうだ
売ってるものを作ってる環境もやばそうだが……
あれは、日によってできた料理の出来が違うとか
そういう不安定さがまずいとされていた感じもするよなあ
記録見る限り、餃子とかは時間測らないで焦がすとかはよくあったそうだし
見た目だけ美しいお菓子も多いからね
人は失敗から学ぶんだからリンチみたいな事すなって
こいつbotか何かか?小麦粉やラップの味がするのは温めたらどうにかなるのかww?
単純にまずいのに砂糖が半分~バターの代わりに大豆油~だから固い~で何言い訳してんねん
こういうタイプって『材料』はすごくこだわっているくせに、料理人がねじぶっ飛んでいるせいで
材料以下のナニカになってしまうの、材料を冒とくしていてホンマ材料が可哀想
メシマズでも可愛いければ良いとかいう概念辞めろっておもうマジで
その飯食うのは子供なんだぞ
味以前の話やぞ
やっぱバターの柔らかさや香りには勝てないと思うよ
返り血かもしれない
子供これから大変やね
いやほんと地元の常連やご近所さんにパン配ってるだけみたいなとこで留めておけば特に騒ぎにならず幸せに過ごせてたただろうにでもなんかそこそこでかいイベントによく出店してたみたいね
で結局こうなったとやっぱりたくさんの人間に知られるとこのクオリティは誤魔化せんよあれ?て思う人が出てくる
抜けていてもテストで普通に点取れて
本番で運良く抜けなくて上位の大学に入れる場合はあるからな
本人が失敗だと思ってるか微妙だけどな
納豆マフィン交換とか、作り直して配りますとか言ってるし
お前と飯食いに行くとマジで気まずそう
悪意の有無なんてどうでも良いんだよ
まともな知識と腕がないのに反省せず、他人のせいにしてるのが問題
アルミホイル系の思想の持ち主な感じするから本当に悪意はなさそう、それだけにかなり厄介かと
これだけの騒ぎでマスク無しの写真消さないのも凄いと思った
ただ、天然すぎて失敗からレベルアップできない類の人に見えるんだよ
それでもマズいと言われたら、あきらめましょう
ある程度経験を積んで常識や配慮が身についていけばいいと思うけど
その「抜け」を当たり前だと信じて他人に押し付けちゃう奴がほとんどだよ
そして抜けてるから決して自分の否を認めないからな
逆や、俺は分からんから食う
お前らの方が店内掲示の文章が怪しいだの、店員の動きがIQ低そうだの、割烹着が汚れてるだの言って気まずいんじゃないか?
まあ趣味程度の店で良かったじゃない
でも応答内容がソッチ系を想像させるくらい食い方が悪い方向に持っていこうとしてね? 根底にあるのは「私は悪くない」だからだろう
叩きすぎんなよ
発売時にレンジごと配れば無問題
生き辛い系女子は理解ある彼クンはよ見つけろ
それとも舌からしておかしいんか?
普通の美味しいやつだけど
アメリカではクッキー生地を焼かずに生で食べるのが流行ってるらしい
生で食べても美味しいんだって
つまりはそういうことだよ
レビューのあからさまに関係ないやつの書き込みとツイのリプ欄はかなり酷いと思う、集団心理って怖いよね
どこか大切なところが抜け落ちてる人なんかな
ミスドのやつおいしい
常連客がいたというのも驚きピョコタンとか有名だったな
焼きたてしか食べたことないんだろ
舌もおかしいかもしれんけど
いいね
ミスドってなんでもうまいわ
小説の白痴みたいな闇を感じる
何ヶ月も前の口コミでこれだからなんも学んでなくね?
保健所の行政指導が入っても店を続ける限り絶対またやらかすのが目に見えてるもんな
まずは手を洗いましょうレベルのところから教えなきゃいけないし、教えても分からないだろう感がひしひしと伝わってくる
あと、抜けの人の場合は常識や配慮が身に付いていても
何かの拍子にそれが抜ける時が発生するんだよ、しかも当人の自覚なしに
わりと簡単にできるよ
材料も小麦粉とベーキングパウダーと卵と牛乳とバターだけだし
俺も同意する
集団心理で平気で誹謗中傷のライン超えてるやつもいるし…
「ちょっと抜けてる人」あたりまでにしておけばいいのに、平然と「〇〇者」って言っちゃうのは恐ろしいし
本人はライン超えちゃったことに気が付いてないのもまた怖い
理解ある彼クンと結婚してもこれだから……
おかしいもの
動画みたか?
結構でかめの子供おるやん
親に泣きついて開業費用出してもらって
修行もしないで東京の一等地でお菓子を売るみたいな夢を叶えちゃって
ロクなモンを作れない癖に「無添加だから」「手作りだから」「自然派だから」と
客にも自分にも言い訳を並べて現実逃避し続けていた…
どうせ再浮上することなんてあり得ないんだから
マスクしてるけど若くて美人そうな感じはする
ただ、これはあれだ、恐らく脳みそ空っぽ系の人だ。しかもバカ女特有の「私悪くないもん」を地で行く人
多分これ何言っても無駄だよ
仮に客が全く来なくなっても「何でお客さん来なくなったんだろうねー?お母さん頑張ってるのにねー?」と子供に言う人だと思う
ふとした時に抜けが出て自覚も無しに周りが迷惑するか
自覚して自ずと病んでいくかしか道は無いからな
そりゃあれよ、ビーガンとかオーガニックとか無添加ってだけで大絶賛な人たちが一定数いるからさ
マスクマジックなだけでちらっと映ったほうれい線的に
痛い恰好のおばちゃんだと思うよ
子供が無事に育ちますように
牛乳入ってるからヴィーガンの敵やろ
悪い意味じゃなく一回ちゃんと病院で診てもらったほうがいい
インスタの2022年2月にマスク無しの写真あったぞ
美肌フィルターかかってるからなんとも言えん
なかにホイップかカスタード入れたら完璧だね
チョコチップまぶせばチョコマフィンだし
砂糖少ない時点て温めても柔らかくならないからな
いるよなー、世間と考え方が根本的にズレてるやつ
インスタとかフィルターでどうにでもなるしな
俺みたいなもじゃもじゃのおっさんでも可愛くなる
ワイは今日、新たな知見を得られたわ
でも、名前変えて復活されると新たな被害者が出るから、今の名前のままがんばってほしい。買わないけど。
食中毒ですべて台無しですわ
知人や家族にちやほやされて世間に出たら叩かれるなんてのはよくある
焼きたてって書いてあるのに5日前製造だから購入者にとっては悪だよ
味が落ちたとかそんな次元超えとるがな
言動からして正直ノーダメージだと思う、この人の場合
糸引いてるマフィンなんて信じられないわ…
外国人で納豆も理解できないから
即刻帰国で
いや納豆とかバター理解してないから
日本語わからない外国人で確定
即刻退去
悪いけど外国人なので
移民は特にアウト
まともに作れた日とか、作ったばかりとか。デザフェスだけでも5日前のを食べた人もいるが、全部を5日前に作ったわけではないようだから前日とかに作った物を食べた人もいるんだと思う。
あの人はね、一応自覚はあるんだよ、ついでに言うなら習って特訓したら食べれるレベルまでにはなる
参加費払えば誰でも出られるの?
マスクの写真じゃなくてちゃんと動画で見てきなよ、ソフマップで有名なK崎さんの系譜だから、つべで顔も見れるし調理場での作業がひどい(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
つべでマスクなし見てきなよ、ソフマップで有名なK崎さんの系譜だから、調理場での作業もひどいし(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
「さんずい」が写真拡大しても無いんだよね
ちらほら美人そうとか書いてる人いるけど、つべでお顔みてきなよ、私はお近づきには遠慮するタイプだわ、調理場での作業もひどいし(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
ちらほら美人そうとか書いてる人いるけど、つべでお顔みてきなよ、私はお近づきには遠慮するタイプだわ、調理場での作業もひどいし(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』 4:16〜
居なくなってもらわないとまた被害者出る可能性あるからな
結婚相手が太いのか実家が太いのか
あの服の汚れようは、大胆な性格というよりも・・・
マスクなしつべで見てきなよ、調理場での作業がひどい(髮、ネイル、ニットの私服で製造)
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
『富志美会商店街 2022 spring』4:16〜
次のイベントに売れ残ったの持ってくらしいし、タヒ人出す前に大事にして運営から出店拒否された方が本人の為になるんじゃないかな
準備も1人で大変だったと思うんよ。身なりに気が回らないほどに。確かに落ち度はあるよ。
そこは反省して同じ間違いを犯さなきゃ良いだけじゃん?
星一つけたり晒したりさ。そういうのやめろって。
応援したれやこういうかーちゃんを。
クッキー達とか自分の作ったものを子供みたいに表現してたりするあたり、天然なのか養殖なのかは判断つかないけど不思議ちゃん系のぶりっ子だと思う。
学生時代に友達が遊びに来る時に手作りお菓子を渡して、お世辞ですごーい!プロになれるよ!!って言われたのを真に受けてこうなった感。
大豆がアレルゲンなこと知らないの恐ろしすぎだし、5日前の無添加常温の菓子を売る知識のなさやばい。
嫌です(食い気味)
非は大量にあるが、詐欺とか悪意ではなさそうな一般人っぽいし見てて辛くなる。
そこまで言うならお前が買ってやれ。客の強化のほぼがまずいで食中毒で食べるようなリスク侵さなくてもこの世にはもっとお安くて美味しいものいっぱいあるから俺はそっち食べるわ
星1つ付いてるのは店舗の方で、しかもこの騒ぎの前からだろ
立地的に旦那か実家が金持ちのパターンでこの人に採算度外視でやらせてるだろうなあ
悪意がないから「あー失敗失敗、次は頑張ろ」程度で済まさせたらだめな案件だぞ・・・食中毒だと最悪死ぬ可能性あるのに商品分の返金のみで済ませてたりってありえんだろ
どう考えてもここで止めてやるべき案件
自分の事でもちょっと危ないかなっていうのを
人に提供するもんで易々と越えていけるのはネジが壊れてる
YouTubeが来るんじゃね?
そういうネタ枠のやつは死んでも治らんから勝手にやってくれ。責任は自分で取るんだろうし
むしろ悪意がないからこそ周りが止めないと危ないレベルの案件だからな
ただまずいならいいけど
子供が悪意なく作った泥団子を食べてと言った時止めるだろ?それと同じこと事だ
衛生観念も日本人とはかけ離れてる
趣味で家族や知人に振る舞う分には何も問題ない
食品を扱う商売をしてはいけないのは、その人の人柄やら悪意の有無は関係なく自覚してもらう必要がある
それは明日保健所がやってくれるだろ
自分から保健所行って立ち入り調査までやることになったんだから
後は店主と購入者の話、そこが一番大変だと思うけど、少なくとも当事者じゃない俺らがネットリンチしていいことじゃない
>詐欺とか悪意ではなさそうな
イベントの5日前に作ったものを、
「焼きたてだから冷凍OK」なんてボード出して販売するのは詐欺でもあるし悪意もあると思うが。
うちの近所にも気の良いおばちゃんとおっちゃんがやってる手作り弁当の店あって、かなりの頻度で利用してるから気持ちはわかる
ただ、このマフィンと同じようなことが起きたとしても、同じような謝罪?や事の捉え方をするとは思えんのよな
誠実に対応してくれるならその後も全然通うけど、このマフィンの人みたいな根本的に間違ってる対応や認識持ってるってわかったら流石に文句言いに行くかもしれんわ
だから旦那か親が儲からなくてもやらせてるとか
そもそもネットリテラシーを説くような人間性の人はこんなまとめブログのコメント欄に来ないんよ
無自覚だろうけど、貴方も私もネットリンチの片棒をどっかで担いでるよ絶対
温かいのが美味しい=ちゃんとした食べ物ってのも向こうの特徴
良く分かってないのにコメントしてるだろ
レンジこそ至高😡
レンジを使わないからマズいの当然😡
私は悪くないもん😡
家族いるのにだれも止めなかったのか
この人の言動からして、1000ある批判より1の肯定を是としてこれからも同じような食物作り続けるよ、確実に
同じ間違い云々はこの騒動以前の店のレビューや口コミからして的外れ
あと、かーちゃんだろうが世界一不幸な身の上の戦災孤児だろうが、そんなものは何の判断材料にも免罪符にもならないよ
洋酒シロップと洋酒そのものは全く違うんだよ
拡散してやるなよ
子供の顔もはっきり出てるのに
流石に子供が可哀想だ
子供がかわいそうな目に遭うときって
親の無責任な行動がほとんどの原因だよね
炎上焼きマフィン
イベントにマフィン持っていくために身の回りのことが出来なくなるくらいなら
身の回りの事(子育て等)に集中するためにしばらくイベントはお休みしますってならない?
参加費交通費運搬費かけて家庭そっちのけてイベントに出なきゃいけない意味って何?
かーちゃんってだけで何もかも許されるほど世の中甘くないぞ
不定期営業の店では無理
死んでないんじゃないのー?
メシマズ特有のアレンジとか行って余計なこと(砂糖半分とかバター半分とか大豆油)してるから不味いんだろうけど
バターと砂糖を減らすのは下手くそがやっていい事ではないんだよ
無添加って言ったら意識高い系のアホが買うから…
こんなところでクソ相手に正義感振りかざす暇あったら、本人に直接励ましのメッセージでも送ってこいよ
そのほうがいいだろ、誰にとっても
自覚が無いのが一番ヤバい
不定期に対する熱い風評被害
自分の好きな田舎のケーキ屋、目茶苦茶美味しいんだが
店主さんが妊娠出産育児で無理ない範囲で店やってるから
オープンしてたらラッキーな感じなんだよなぁ
7年続いてる店の商品が毒だとは思わんだろ
家庭風や手作り風で形整えない商品も普通にあるし
今回の客に対して →「帰宅後は冷凍庫で保存したか?(自分は製造後室温18℃で保存していたのに)」
何か指摘されると改善せず責任逃れしようとしてる姿勢が見えて素直に可哀想とは思えない…
洋酒漬けドライフルーツを混ぜ込むだけがブランデーケーキって決めつけてバカにしてる奴らに反論してるだけだろ
そういう奴らと店主は同レベルの無知にしか見えんのよ
誰も店主擁護は全くしてないと思われ
"悪気がない"は免罪符じゃねぇんだわ
マズく感じるのは客のせいで、自分らは悪くないってスタンスなんだな
マフィン関連の記事でずっと頑張ってるみたいだけど擁護すればするほど間接的に何も知らないで同じこと繰り返す被害者が拡大するんだからもう口閉じとけよ
詐欺だよ立派な
消費期限を手書きで偽装することが詐称じゃないというならなんだというんだ
それすら悪意なしにやったというなら本気で本人が病院行き案件
どうしてちゃんとアンカーつけないの?
出店が単発で汚いもんだしてヒットしたじゃなくて長年の実績があるとこが発覚したからな…
あとは壊れたラジオのように、レンジで暖めないから悪い最初に説明してるを連呼してる辺りとか
中国の市場で物売ってるおばちゃんみたいな服装
原爆ドームの?
まともに菓子作り学んでなさそう
謝罪文やレビューへの返信からも私は間違ってないけど叩かれるから嫌々謝ってますって雰囲気が漂ってくる
仮に誰か死んでても同じ態度貫いてたんかなこいつ
温めなきゃ食えたもんじゃないってんなら「すぐお召し上がりですか?」の一言はあるべきだったな
レンジ持参していったんだろ確か
大豆油云々より砂糖が足りないのが致命的
ふわふわ感出してるのは砂糖の力が大きい
にしたって普通焼き菓子やパンは腐るより前にカビ生えるんよ
プレーンじゃない時点で1日すら持たないものに成り下がるのにな
じゃあお前糸引いた腐敗マフィン応援のため食べてやれば?
吐いたり下痢したり血便でたり神経症状出たり最悪死んでもただの腹痛だって笑って許すんだろ?
それもあるね
そもそも砂糖は甘さを出すためだけじゃなく
ケーキのふくらみを維持する役割があるからね
惣菜パンを目指してたようだし、そのうち肉類がベーコンだけじゃ済まなくなって半生鶏とか出てきかねない
御子様にもどうぞって言葉を信じて子供が一口でも食べて命に関わったら同じことが言えるかな
なんで衛生管理が重要視されてるか少しは考えてから書き込みなよw
食わせてなかったらそれはそれで確信犯(誤用)
マフィン関連の生地でずっと頑張ってないし、この女性店主を擁護してるとかではなくて、木村花の件やらそういう一線を超える事になったり、この家庭が壊れてしまって本人や子供が取り返しのつかないことになってもあなたは平気なの?
「誹謗中傷」を盾にしてこんなまとめサイトの隅っこで善人ぶってえばりたいだけのお前が何言っても誰にも響かねえんだわ
本当に心配してるなら自分で直接応援しに行け、SNSで応援メッセージや呼びかけでも拡散してろ
いちいち「それ誹謗中傷ですよ!」って指差しにいって満足してるだけのお前が一番偽善者だ
そんな人たちが細菌のオンパレードの毒マフィン食ったら…ただの腹痛ではすまないだろうな
「○○ちゃんがあなたの悪口言ってたよ」って伝書鳩するクソ女ムーブで草なんだわ
リアルでもやってそう
横レスだが食中毒を出す方もクズだし、誹謗中傷する方もクズだ
片方を擁護しないといけないなんて決まりはないし、そう思い込んでるのはお前だけだ
誹謗中傷の警告が響く響かないなんてどうでもよくて、警告を無視するのは自由だけど、その結果には責任を持とうな
お互いに疑心暗鬼にさせて内部からコミュニティを破壊するクソっているよなぁww
絶望的に向いてないから早く辞めろ
まず元レスが誹謗中傷してないんですがそれは
あなたのそれ、名誉毀損の誹謗中傷ですよ??????
↑
この記事調べてから食中毒の恐ろしさ再確認してきて
5日前、小麦製品、作り置き、常温、異臭、今回のとも当てはまるところもあるよ
ヤマザキパンでも喰ってろ
イキった中学生が書いたみたいな文章だな、
『誹謗中傷を盾にして』そんなこと書いてない。
『善人ぶってえばりたいだけ』何処がえばりたいように見えたの?
『SNSで応援メッセージや呼びかけでも拡散してろ』だから別にこの件を擁護するとかじゃないってば。
『それ誹謗中傷ですよ!って指差しにいって満足してるだけのお前が』満足する要素があるの?
『一番偽善者だ』面白い感性だね。
ラノベとか好きそう
ラノベってどういうの?
うまいよね
なろう系主人公が言ってるとこ想像して草
9割は見てないし
添加物たっぷりの体に有害な毒物である山崎パンは俺らが喰うから、君はそのおいしそうなマフィン腹いっぱいお食べ
納豆入れてないのに発酵するなんて錬金術師やんけこのおばさん!!
店主擁護してるやつらは全部食えるなんてすごいな
子供いるみたいだけど大丈夫か?
「」じゃなくて『』なのがイキった中学生感醸してて好き
生野菜や魚、肉を扱ってるんじゃないのアホかと・・・
不味くて食えねえって感じるようなもんは温めたところでどうにもならんわ
どうやって7年も持たせてるんだ?
逆に経営が異常にうまいのか?
毒作る意味無いからなんだろうけど
無知無能で毒作る人が出ちゃった
悪くなってないやつは美味いのかもしれん
自宅に併設の店舗だから場所代とかいらない
家に金があれば趣味の範囲でも続けられる
食中毒なんてしょっちゅうあるやん
しかもマフィンなんか食わんやろ君ら
なぜ知らずにコメントしたw
何でなのか分からなかったら経緯見てきなよ
あと食中毒を甘く見過ぎ
被害を受ける人を防げるかも知れない
ちょっと飲食に関わってはいけない人物のような
あと濃厚バナナの漢字間違ってるだろこれ農厚になってないか
普通にそれ系だろな、この服の清潔感の無さとかセンスの感じからして。
ほんまやなw
基本的に粉物で無添加謳ってる物はマズいよ
職場で扱ってた無添加のパンがボソボソでマズいってクレーム多かったけど、イーストや卵、膨張剤、乳化剤、酸化防止剤使ってないんだから当たり前や
無添加って宗教だからいくら言ってもダメだと思う
もはや信仰だからね、味の素警察とかと一緒
岩みたいな形のマフィンを売りにしてるのかと思ったぞ…
むしろちゃんと砂糖やバター使ってないからだよ
製菓は化学だから勝手に砂糖減らしたりすると膨らまなかったりする
バター、卵、小麦粉、砂糖
こいつらの代わりになるもんなんてない
美味すぎるのが悪い
というか美味いやつは冷めてもしっとりやわらかくて美味しい
砂糖はちゃんと入れないと甘味だけでなくふわふわ感もなくなるのに
実際マフィン叩くと凄い固そうな音した動画あったよ
これまでかなり小規模でやってきたから、今回ちゃんとした知識もないのに大量に作ろうとして無理してこの有り様なんだろうな
買った人はネットで炎上させるんじゃなくて普通に保健所に通報したほうが良かったね
これはそう思うw
アレルギー対策でバター不使用です(牛乳入り)だしな
タイルのトレイ?に商品置いた写真、タイルの目地が真っ黒になるほどびっしりカビだらけだったよ
パイ生地には虫が練りこまれてたし
それらの写真を平気で上げてるあたり、日常風景というか、最大限にキレイにしてこのレベルなんだろうなって察しがつく
バター不使用です、牛乳は入れてます♡
牛乳入れてるんや
チラシの字の汚さ、変な改行から漂う小学生感
ベーキングパウダー(添加物)入ってるから膨らんではいるけど添加物は入ってません
シャンパンや赤ワインに数日漬け込んだやつもある
汚美味いじゃなくて汚な不味いじゃ何も良い所なし
「まずいけど添加物使ってないから安心」とかいって味に目をつぶって買い支えてるからか?
食い物扱ってる店の評価が☆1.8ってのは致命的やで
え?7年も営業してんのかよこの店😰
立地もそうだし旦那か実家が金持ちかと
オーガニック信者が買い続けるんだろうよ
7年毎日営業してるわけじゃなくて
気が向いた時たまに開いてるだけやで
知名度やレビュー評価からいってそれは無い
金持ちの意識高い系奥様の自己満足の道楽だろ
お菓子にブランデー振りかけて染み込ませるのはあるけど、どっぷり二週間漬けってパウンドケーキの美味い部分全部酒に溶け出しそう
うん、っていうか見ただけで「え?」ってなるで
これ卵とバター入ってます?って見た目してるわ
でも切ったないダウンみて金持ちには見えないんだよな…
作ってる人が変わったのかもしくは本人が何らかの味覚障害になったかのどちらかだと思う。
生ゴミを善意で渡せるんや
断ったりしたらそいつが立場悪くなる、最高やろwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様www
はあ?
真顔で書いてそう
俺もADHDあるけどズレっぷりからASDじゃねえかな
発達障害が余計な思想と行動すると俺らにまで飛び火がきて働き口なくなりそうだわ
ジップロックにフルーツケーキを入れてスコッチウイスキーでヒッタヒタにしてた洋酒ケーキも、見たことも聞いたこともない特級呪物だったな…
それなのに「似たような洋酒ケーキは存在するが?」とドヤってる人たちがいて、2週間もスコッチウイスキーにヒッタヒタにしたままで食べる洋酒ケーキなんてどこにあんだよ!と思ったわ
【砂糖は半分しか使ってない】的なことをXかインスタに書いてあってような気が…
でもそれだけが原因じゃないんだよなぁ…マイナス18度を18度と勘違いしているようだし、栗をグラッセにしてなかったり、タイルの目地がカビだらけだったり、口コミの返信が超絶上から目線だったりしてるし、直近の口コミを意図的に削除してるらしいし、かなりお察しな人だと思うわ…
ちょこちょこ食べて確認()してたらしいぞ…
息子くんは今、高校2年生らしいが…
普段から土いじりしてるのかしら?自然派で良い人ねぇ〜(ハァト
とでも思ったのかもしれん…
Xでそれについて突っ込んでるのいたぞ
ジップロックにヒッタヒタのスコッチウイスキー漬けフルーツケーキ
5歳児と作ったんか?って見た目の4200円のイチゴのケーキ
を見ても同じことが言えると良いね…
電話対応でも誰かと「本当はこのク◯野郎!って思ってるけどね(笑)」と聞こえてきて不快極まりなかったって投稿がXにあるから、相当お察しな人だと思われる
口コミに「独特の家の臭いがする」っていうのがあるからサランラップは無関係なんだよなぁ…
マイクロカプセル型の柔軟剤にビーズ型の芳香剤をマシマシで入れてるか、ダ◯ニーマシマシで洗濯してないとこんな口コミにはならんと思うぞ…
ジップロックの中にフルーツケーキ入れてスコッチウイスキーでヒッタヒタにした、2週間後が食べ頃の特級呪物ケーキもあるぞ
岩のように硬くて生焼けの小麦粉の味がするらしいが歯と胃は健康か?
ウイスキーも高級なやつじゃなくて1000円もしないスコッチウイスキーらしいし、お察しな人かもな…
クリームチーズを置いてるタイルの目地がカビだらけ
焼く前のアップルパイにコバエ
自身はバチバチのネイルと青髪
これだけでもかなり不衛生な環境っていうのがわかる
問題発覚後から音沙汰ないらしいな
だんまりを決め込んで逃げ切れた事案一度もないのに何故だんまりを決め込んでしまうのか理解に苦しむ
砂糖は天然の保存料でもあるからな
ケチると上手く作れないし腐りやすくもなる
厚労省が動く事態にまで発展しました
糸引きマフィン以外にも、バカルディに直接漬けたであろう粉砂糖が湿ってるシュトーレンが売ってたって画像付きの投稿があるんだよ…
他にもスコッチウイスキー漬けのフルーツケーキだったり、幼児と作ったんか?って出来栄えの4200円のイチゴケーキがあるから見ておいでよ…
しかもマフィンをレターパックで送ろうとしてるらしいぞ…
ブランデーに浸すタイプのフルーツが入ってない洋酒ケーキがあるそうですよ。
それでも、あのスコッチウイスキー漬けフルーツケーキとソレを同じにして語ってる人たちを見ると類友なのかなぁと…
マフィンで食中毒起こしたのに謝罪としてマフィンをレターパックで送ろうとしてるみたいだから、当の本人は全く意に介してないと思われる。
食中毒マフィンの謝罪がレターパックマフィンなのもかなりホラー
なお温めても岩のように硬いので不味い模様
マフィンの中の糸引き栗、動画かgifであるはずたからそれ見てきたら?
自演連打ご苦労さま
入院する人も出てるんだよ 俺は老人ホームで毎日毎日ご老人様の為に頑張って愛を注ぎ続けているがこんな商品を食べさせたくはないご老人様の為に今日も命をかけて生きて行きます!声が小さい!はい!もう一度ぉ!ご老人の為にぃご老人様の為にぃ!生きて行きます!ご老人様の臭いオムツを交換する為に今日も頑張っていきます!汚ならしい臭いアホ面したオジンの為にクソ安い給料で頑張っていきます!オジンの汚い惨めな顔を見るとイライラするよね ウンコ臭いオジンがよぉ ご老人様の為にぃ命をかけて生きて行きます!
今日もまた一人のご老人様が亡くなりました 今日もまた一人のご老人様が亡くなりました 今日もまた一人のご老人様が亡くなりました 今日もまた一人のご老人様が亡くなりました 今日もまた一人のご老人様が亡くなりました
岩のよう、ボソボソ、なのは混ぜ足りないか乾燥しているから温めるどうこうの次元じゃない
臭いのはラップの匂い混じり
大豆油、小麦粉、卵が基本でチョコ、乳製品、栗などの使用したものはアレルギーの人に優しいとは言えないしちゃんと表記すべき